GLIT

検索結果: 338(101〜120件を表示)

ソニー損害保険株式会社

【東京】商品数理担当(火災/医療保険) ◇リモート制度有/ダイレクト損保トップ級シェア【エージェントサービス求人】

金融商品開発、金融事務・バックオフィス(証券・商品取引系)

本社 住所:東京都大田区蒲田5-37-…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 火災保険・医療保険の商品数理担当者(担当クラス〜課長クラスまで)を担って頂ける方を募集しております。 【具体的には】 ・火災保険・医療保険等の新商品/サービスの企画立案 ・保険業界動向/競合他社商品、関連業界動向等の研究 ・火災保険・医療保険等の保険料率の作成(改定) ・自社データを用いた各種データ分析業務 ■配属部署のミッション: 通販型ビジネスモデルでの自動車保険・火災保険・医療保険の新商品(含む商品改定)・サービスの研究・企画・立案、およびローンチに向けたプロジェクト管理全般、販売商品の保険引受リスク管理(料率検証、引受基準検証等) ■本ポジションの魅力: ダイレクト損保ならではの豊富なデータを活用した商品開発業務に参画可能です。商品改善、会社への収益貢献といったミッションを、データ分析を中心とした業務により実現を目指していけます。 データ分析分野は、AIを活用した予測モデルの開発など、技術進歩が進んている領域でもあり、やる気次第で自らのスキルアップを実現できるチャンスもあります。 また、成長中の会社であり、自分の仕事の成果が会社の業績に直接貢献します。 変更の範囲:入社後当面は配属部署の業務に従事いただく予定です。その後本人の適性により当社業務全般へ変更の可能性有

三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社

【大阪】研究員(公共経営・地域政策分野)※在宅勤務可/MUFGシンクタンク【エージェントサービス求人】

アナリスト・エコノミスト・リサーチ、ビジネスコンサルティング系その他

大阪事業所 住所:大阪府大阪市北区梅田…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■職務内容: 下記分野・テーマの調査・研究、計画策定支援、実行・実装支援に従事頂ける方を募集しております。 ・自治体経営(総合計画、行政評価、PFS/SIB他) ・PFI/PPP ・産業振興(地域中小企業、観光、ものづくり産業、メディア・コンテンツ他) ・地域社会・地域産業のデジタル化、脱炭素化 ・国土保全・農山漁村振興 ・都市・まちづくり ・住宅・土地利用 ・交通・物流 ・防災・防犯 ・人材育成・教育 ※ご自身のキャリアを活かした分野・テーマを軸としつつ、複数の分野・テーマに関わり横断的な課題解決に関心を持ち、中長期的にはリーダーとして主体的に取り組む意欲のある方を歓迎します 【変更の範囲:なし】 ■募集ポジション: ・研究員(プロジェクトの担当パートにおける主担当) ・副主任研究員(プロジェクトリーダーとして、プロジェクト全体のマネジメントを担う) 期待役割:主任研究員や副主任研究員等の指導のもと、プロジェクトチームの一員として、与えられたテーマを遂行すると同時に、具体的な専門性を身につけていくことが期待されるポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務

ソニー損害保険株式会社

【東京】商品企画・開発業務(火災保険/医療保険)◇リモート制度有/ダイレクト損保トップ級シェア【エージェントサービス求人】

商品企画、金融商品開発

本社 住所:東京都大田区蒲田5-37-…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

≪約款/規定作成・パンフレット等募集ツールの作成経験のある方歓迎≫ ■業務内容: 以下業務の課レベルでの推進・統括役 ・火災保険・医療保険等の新商品/サービスの企画立案 ・保険業界動向/競合他社商品、関連業界動向等の研究 ・新商品/サービスローンチに向けたプロジェクトの運営・管理 ・上記に伴う社内関連部門、社外提携先等との調整 ・約款/規定作成、またはその他販売ツールのチェック業務 ■配属部署のミッション: 通販型ビジネスモデルでの火災保険・医療保険等の新商品(含む商品改定)・サービスの研究・企画・立案、およびローンチに向けたプロジェクト管理全般 ■組織体制: ・火新医療商品開発部:部長1名、部員9名 ■本ポジションの魅力: 火災保険・医療保険等の知識・経験を活かしつつ、新しいことに前向きにチャレンジ可能です。 また、成長中の会社であり、自分の仕事の成果が会社の業績に直接貢献します。 変更の範囲:入社後当面は配属部署の業務に従事いただく予定です。その後本人の適性により当社業務全般へ変更の可能性有

非公開

ファンドマネージャー(債券運用)

アナリスト・エコノミスト・リサーチ

東京都

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 ■債券運用のファンドマネージャー業務をお任せいたします。未経験者の場合、入社から3年程度を目安にファンドマネージャー登録を目指します。 【具体的には】 ■内外金利(債券)のファンド運用(インデックス運用・アクティブ運用) ■外部運用委託ファンドの運用管理 ■内外金融市場分析、グローバルマクロ分析、金融政策分析、金利見通し作成等業務 ■顧客への運用報告書作成など、ファンド運用に付随する業務全般 【採用背景】 ■資金流入・ファンド数増加対応の為の増員と将来のコアメンバーとなるプロパー社員採用 【業務内容の変更の範囲】 ■上記業務内容は、入社時の業務内容です。入社後、会社の業務状況や社員の適性に応じて、別の職種に配属される可能性があります。 (その他詳細は面談でお伝えします)

非公開

 在宅勤務可 【総合職】運用リスク管理業務

アナリスト・エコノミスト・リサーチ

東京都

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 ■同社のリスク管理部門にて、国内外有価証券・企業融資・不動産投資等に関するリスク管理業務を行っていただきます。 【具体的には】 ■リスクには、資産運用リスクや保険引受リスクなどがあり、VaR(バリュー・アット・リスク)等により計量化したリスク量が、資本の範囲内で設定したリスク許容度を超えないようモニタリングを行い、万一のリスク事象が発生しても一定の資本が維持できるよう管理を行っています。 ■金利や株価の変動などにより資産の価値が毀損する可能性(=資産運用リスク)とリターンのバランスをモニタリングし、資産の健全性と、安定収益確保を目的としたリスク管理を行っています。 【主要顧客】 個人、事業法人の保険加入者 (その他詳細は面談でお伝えします)

非公開

ファンドマネージャー(株式アクティブ運用)【現在金融機関にお勤めの方】

アナリスト・エコノミスト・リサーチ

東京都

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 ■株式アクティブ運用のファンドマネージャーを目指していただくポジションです。 【具体的には】 ■内外株式のアクティブファンド運用、並びに外部運用委託ファンドの運用及びモニタリング ■顧客への運用報告書作成など、ファンド運用に付随する業務全般 ■内外株式市場調査業務(勤務条件の備考欄もご参照下さい) 【入社後の職務イメージ】 未経験者については、入社一年目は指導係からエクセルを用いた会議体資料などの作成や企業分析資料などの作成方法を学びます。証券会社が主催する各種セミナーに参加して多方面にわたる知識を得ると共に、チームへのフィードバックを行うことで知識の定着を図ります。また先輩社員と共に多くの投資先候補企業とミーティングを行い、成長可能性や阻害要因などの理解に努めます。 入社三年目に向けては、投資先候補企業とのミーティングを踏まえて、チーム内に情報共有するとともに投資判断まで行うことが目標となります。 【採用背景】 ■資金流入・ファンド数増加対応の為の増員と将来のコアメンバーとなるプロパー社員採用 【業務内容の変更の範囲】 ■上記業務内容は、入社時の業務内容です。入社後、会社の業務状況や社員の適性に応じて、別の職種に配属される可能性があります。 (その他詳細は面談でお伝えします)

非公開

【東京/ビジネスアナリスト】公式ウェブサイト全般の運用

アナリスト・エコノミスト・リサーチ

東京都

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 当社の重要な集客チャネルであり、お客様情報の管理・手続きを担う公式ウェブサイト全般の運用を担当いただきます。具体的には、課題を分析、企画、提案、そしてIT、ビジネスなどステークホルダーと調整し、その課題解決に向けて改善活動をリードいただくポジションです。 上流工程ではビジネスの観点において、お客様の声・アクセスログ・契約データなどを分析し、課題の抽出・影響範囲の特定などを実施、その課題から仮説・立案を行います。また、システム開発フェーズにおいて、運用が円滑に行えるようビジネス・ITの間に立ち案件をリードいただきます。また新商品、新ツール導入時においてITメンバーと協業し、導入をサポートいただきます。 【具体的には】 ■ウェブサイト(Static)の運用・新商品、新ツールの導入サポート ・ 公式ウェブサイトの企画・制作・運営の進捗・品質管理 ・ CMS・MAツールなど新ツールの導入サポート ■ウェブサイト(Dynamic)の運用・新商品、新ツールの導入サポート ・ 既存商品・サービス改定に関する影響を関連部門と協業して要件を作成、またそのリリースにあたりテストをサポート ・ 分析ツールなど新ツールの導入サポート ■課題の分析、影響範囲の特定 ・ お客さまの声やアクセス分析などを実施、仮説を定義し、レポートを作成。また要件を作成し課題解決に向けてリード。 ・ 新商品・サービスを導入にあたり、ウェブサイトにおける影響を確認。契約管理、支払チームなどと連携し、案件を推進する。 ■上記にかかわる関連部門との連携 ・ IT部門、オペレーション、営業。および商品・コンプライアンス部門との協業・連携。 ・ アクサ生命との協業・連携(その他詳細は面談でお伝えします)

損害保険ジャパン株式会社

【東京】組込型保険(エンベデッド・インシュアランス)の戦略企画 ※中途入社者多数/リモートワーク可【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、金融商品開発

本社 住所:東京都新宿区西新宿1-26…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■職務内容: 損保ジャパンにおけるエンベデッド・インシュアランス(組込型保険)の戦略検討、現場支援、新規開拓に従事いただきます。 ■エンベデッド・インシュアランス(組込型保険)とは: 保険商品を他社の商品・サービスに組み込んで提供する新時代の保険販売手法のことです。 例えば、旅行予約サイトで旅行予約する際にパッケージに組み込まれている「旅行キャンセル保険」や、ECサイトで家電製品などを購入した際に組み込まれている「延長保証」などです。 補償内容がシンプルで透明性が高く、申し込みと保険金請求が簡単なことが特徴です。 ■業務内容: ・エンベデッド保険を活用した新たな保険販売モデルの企画・開発・実装 ・グループ内3つの保険会社(伝統的損保/ネット損保/少短)を横断するデジタル保険募集戦略の立案・管理 ・社外(協業先企業、デジタルサービスプラットフォーマー等)× 社内(複数の保険ビークル)との共創による事業創出・営業活動の支援 ■組織体制: 同グループは、2025年度新設のグループです。メンバーは現在4名で構成されています。 保険販売モデルの企画・開発または社内外との協働・販売推進をそれぞれ担当しています。 ■当社について: 損害保険ジャパン株式会社は、3大メガ損保の1つ、約2,000万人という国内最大規模の顧客数を有する損害保険会社です。グループの目指す姿である「真のサービス産業への進化」を実現させるため、多様な経験を有する人材を積極的に採用しています。出身業界を問わず、様々なキャリアを持つ方を迎え、新しい視点を取り入れ組織の活性化を図るために、キャリア採用を実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社浜銀総合研究所

【横浜】エコノミスト ◆コンサル未経験歓迎/地銀最大手横浜銀行Gシンクタンク企業/平均残20h【エージェントサービス求人】

アナリスト・エコノミスト・リサーチ、経営コンサルタント

本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみ…

400万円〜1000万円

雇用形態

正社員

≪地銀最大手の横浜銀行グループで安定した事業基盤/働き方改革推進中・ワークライフバランスを整えながら業務に従事できる環境≫ ■業務概要: 民間企業、金融機関、公的機関向けの調査受託業務、経営コンサルティング業務を展開する企業である当社のエコノミストとして、経済(地域・日本・海外)・産業分野の分析や予測、金融市場調査・研究等をご担当いただきます。 ■業務詳細: お持ちのご経験や経済学や経済統計に関する知識を活かして分析をご担当いただきます。エクセル等を使ったデータのハンドリングのほか、計量経済分析、企業や業界団体、自治体等へのヒアリング、プレゼンテーションなどもご担当いただきます。経済社会の問題や企業の問題等に関心があり、客観的な事実から論理的に思考できる方からのご応募を歓迎しております。 ■特徴: ・横浜銀行グループの地域密着シンクタンクとして、神奈川県域の中堅・中小企業を中心とした豊富な顧客資産を保有しています。 ・オーダーメイドで実効性の高い提案と実行支援、複数名のコンサルタントでプロジェクトに対応するケースが多いです。 ・高いリピート率に見られる顧客との長期的な信頼関係があります。 ■組織構成: 調査部は15名(うち男性12名、女性3名)在籍しており平均年齢は48歳です。調査部内エコノミストは8名となります。 ◆調査部 経済社会の環境変化が著しい今日、これからの日本、これからの地域、これからの産業はどうなるのか、確かなシナリオを描きにくい時代です。浜銀総合研究所では、高度な専門性に基づく実証分析などにより、国内外、地域の経済・金融・産業の動向を継続的にウォッチするとともに、企業経営のヒントとなるような時々の変化を捉えたレポートを発行するなどして、広く社会に情報提供しています。

非公開

【企画部】サステナビリティ推進グループ/サステナビリティ推進業務

アナリスト・エコノミスト・リサーチ

東京都

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 ▽全社的なサステナブル経営とESG投資の企画推進を担当していただきます。 ■サステナブル経営、責任投資、スチュワードシップ活動に関する全体方針および目標の策定 ■PRI(国連責任投資原則)やNZAMI(ネットゼロコミットメント)などのグローバルイニシアチブへの対応 ■ESG投資商品に関する調査(規制・制度、市場、投資アイデア)、企画、推進 ■ホームページおよびディスクロージャーにおけるコンテンツの企画・立案(TCFD開示を含む) ■サステナビリティ全般に関する外部動向調査および社内外への情報提供(啓発活動を含む) 【業務内容の変更の範囲】 ■企画部 サステナビリティ推進グループに配属されます。 ■なお、運用部 責任投資推進室の兼務になる可能性もあります。両部署は密に連携しながら業務に取り組んでいます。 ■運用部 責任投資推進室の業務内容は、運用会社として行うスチュワードシップ関連業務全般(議決権、発行体とのエンゲージメント、ESG分析、等)の業務です。 ■上記業務内容は、入社時の業務内容です。入社後、会社の業務状況や社員の適性に応じて、別の職種に配属される可能性があります。(その他詳細は面談でお伝えします)

非公開

【事務・システム企画】 年休130日/在宅勤務可 

アナリスト・エコノミスト・リサーチ

東京都

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

日本マスタートラスト信託銀行(MTBJ)における、資産管理業務に係る事務企画の業務。 <主な業務内容> ・社内各部署(事務現場)の事務構築の支援、システム化の統括 ・全社(事務現場および本部部署)のIT環境の整備、維持 ・システム開発会社との協議 ・社内各部署における日々の事務運営、システム利用の支援 【配属先について】 業務企画推進部(約100名が在籍しています) ※研修やOJTは、一人ひとりの経験やスキルに応じて適宜実施 ※外国証券の管理事務においては英語などの語学スキルも活かせます(その他詳細は面談でお伝えします)

岡三証券株式会社

【日本橋】アナリスト 〜土日祝休み/福利厚生充実/経営基盤安定〜【エージェントサービス求人】

アナリスト・エコノミスト・リサーチ、金融事務系その他

本社 住所:東京都中央区日本橋室町2-…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

<三越前駅直結の奇麗なオフィス/完全週休2日制/手厚い福利厚生/創業約100年の老舗企業/金融の専門知識をより磨きたい> ■業務内容: グローバルリサーチ部門の投資調査部にてアナリスト業務を行っていただきます。 (1)個別企業の調査・分析・評価:上場企業への取材や各種情報から個別の企業の業績動向を調査し、それを基に独自の分析をして、成長性や安定性等の評価を行う。 (2)個別企業のアナリスト・レポートの作成:個別企業の分析や評価を記載したアナリスト・レポートを作成する。 (3)機関投資家への情報提供:機関投資家に対して株式投資に関する情報を提供する。 ■入社後について: 入社後はOJTを通じて当社について学んでいただきながら、アナリスト業務をお任せする予定です。経験豊富なメンバーがフォローいたしますので、ご安心下さい。 ■組織構成: 当部は投資調査部30数名で、エクイティ調査第一グループのアナリストは14名となります。当社全体ではで3割程が中途入社です。 ■キャリアパス: 基本的には当部でマネジメントポジションやスペシャリストを目指していただきますが、社内の公募状況や本人の志向性次第では、他の部署にも異動出来る可能性もございます。 ■当社の特徴:当社は創業以来リテール重視の戦略を一貫して貫いています。証券会社において、法人向けサービスは景気連動性が高いのに対してリテール向けサービスは高くなく安定したビジネスが出来るという同社の戦略に基づいています。これまで数多くの大手と言われた証券会社を含めて倒産や合併等がありましたが、同社は創業以来独立経営を貫いています。これは一重にメンバー一人一人の「看板営業」ではない真の金融プロフェッショナルとしての力がお客様に支持されている何よりもの証拠です。 変更の範囲:会社の定める業務

非公開

マクロ経済エコノミスト<経済活動の専門家の道を極めることができます。>

アナリスト・エコノミスト・リサーチ

東京都

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

マクロ経済分析予測レポート執筆、マクロ経済を活用した顧客ビジネス支援をお任せ致します。 ご自身の専門知識を活かし、経済・金融情勢等の分析・予測業務を担当し、最終的に社会に還元されていったときには、多くの人々のより良い生活に貢献できたのだという充実感を得られるお仕事です。 <具体的な業務内容> ・経済レポート執筆 担当地域(日本、米国、欧州、アジアなど)の月次経済分析予測レポート執筆とクライアント宛プレゼンテーション ・ストレスシナリオ策定 経済モデルを活用したマクロストレステストシナリオ(実体経済・金融指標)策定、ストレステスト実施支援 ・マクロ経済学を活用した顧客ビジネス支援 地域の市場分析予想(住宅、消費など)、世界情勢問題に伴う経済構造変化分析など ・気候変動リスク計測手法の開発とクライアント支援  など ※世界150か国以上に拠点を持つグローバル企業なので、英語力も活かすことができます。

大阪ガス株式会社

【大阪】電力需給最適化・市場取引スタッフ ※年収600万円以上

事業企画、事業プロデュース、アナリスト・エコノミスト・リサーチ

大阪府大阪市中央区道修町3-5-11 …

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて電力需給最適化・市場取引の業務設計やオペレーション業務をお任せします。 【職務詳細】 ・同社電力需給の最適化および各種市場取引(JEPX、需給調整、容量、非化石の各市場での取引)、需給オペレーションとその業務設計、ツール・システム開発 ・市場取引を活用した再エネやVPPに関するサービスメニューの業務設計、ツール・システム開発 ・各市場の分析、取引戦略の立案 【仕事の魅力・やりがい】 ・これまでのご経験を活かして、マーケットの動きにあわせた需給最適化、電力制度改革で変化し続ける市場取引、需給オペレーション、サービスメニューの業務設計からオペレーションまで、一連の業務すべてに取り組んでいただけます。 ・1チームでJEPX、需給調整、容量、非化石の各市場での取引を行っており、これらすべてを担当することができます。 ・同社グループでは、燃料調達、発電所運営、電力小売販売も行っており、電力事業の上流から下流まで幅広く関与できます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

金融規制・政策調査アナリスト/グローバルと協業して世界の金融規制の分析をお任せします。

アナリスト・エコノミスト・リサーチ

東京都

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

海外の主要機関や金融機関、メディアが伝えるマクロ・リスク情報や、バーゼル規制を始めとする世界の金融規制を分析、ストレス・シナリオやリスクアペタイト・フレームワーク構築支援、およびこれらを活用したリスク管理に関するアドバイザリーサービスを提供しております。 本ポジションでは金融機関や事業会社が今後数年で直面する可能性の高い規制・政策に係る情報収集・調査分析をお任せします。 【具体的な業務内容】 ・関連レポートの作成・情報提供・報告会の実施、海外グループ会社との協業(対外発信など含む) 対象規制例:米国/EU/日本/中国等の健全性規制、市場取引規制、個人情報保護規制、サイバー規制、ESG規制などをチーム内で分担して調査 専門的な領域に関しては、グループ内の専門家と協業など、幅広い業務経験の可能性があります。 ・世界150か国以上に拠点を持つグローバル企業なので、英語を活用してお仕事をしたい方歓迎です。 ・全ての社員の働きがいと働きやすさを実現するために、互いに尊重し合う環境をゆるぎないものとするため、ダイバーシティ&インクルージョンを推進しています。

株式会社Cygames

プリンシパル・リサーチャー(研究) ※土日祝休み

リサーチ・分析、アナリスト・エコノミスト・リサーチ

東京都 渋谷区 各線「渋谷」駅より徒歩…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 プリンシパル・リサーチャーは、PIとして、複数分野の研究戦略を策定するとともに、他のリサーチャーを先導し、世界レベルの研究を遂行する職責を担います 【職務詳細】 ・同社および関連企業における開発現場の分析、研究戦略の策定と提案、知財戦略の策定と提案、研究計画書の作成、予算案編成 ・研究の実施、および、研究報告書の作成 ・複数のシニア・リサーチャーおよびリサーチャーから成る研究プロジェクトチームを編成し、適切な指導監督 【担当する分野】 AI分野担当/仮想化分野担当/HCI分野担当/DB分野担当 CG分野担当/分散コンピューティング分野

非公開

【東京/プライシング アクチュアリー】

金融商品開発、クオンツ・アクチュアリー

東京都

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 当社のテクニカル本部では、革新を推奨する環境のもとで、商品を開発・改善しお客様へ提供するとこと目指しています。その中でも、テクニカルプライシング部ではプライシングの洗練をミッションとしており、国際的な環境の中で業務を行っていただきます。 (データ処理のための)プログラミングスキル、分析スキル、モデリングスキル等をフル活用して、革新的なプライシングに必要なモデルを開発・改良していきます。そして最終的には、ビジネス(保険市場)の動向を把握したうえでより実務的に有用な予測モデルを完成させ、革新的な商品につなげていきます。 【Technical price modeling】 ・過去のデータを解析し、事故頻度および損害額を予測するモデルを開発・改良する。 ・データサイエンスの技術を取り入れ、既存のモデリング手法を改善する。 【Customer behavior modeling】 ・見込み顧客の成約確率を予測するモデルを開発・改良する。 【Market analysis】 ・保険市場の動向を調査する。(その他詳細は面談でお伝えします)

プルデンシャル ジブラルタ ファイナンシャル生命保険株式会社

【東京】数理チーム(スタッフ)◇在宅勤務可/フレックス/グループ総資産18兆円規模【エージェントサービス求人】

金融商品開発、クオンツ・アクチュアリー

本社 住所:東京都千代田区永田町2-1…

800万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜世界最大級の金融サービスのプルデンシャルグループ/賞与年4回/在宅可〜 ■担当業務/役割・ミッション: 日本会計基準の決算業務担当として、上長監督の下、決算業務、決算見込、経済価値ベースの負債評価、再保険管理等の業務を担っていただきます(将来の管理職候補として、専門スタッフの育成や進捗管理も行っていただきます。)。 また、財務部門、運用部門、リスク管理部門、IT部門、グループ会社、再保険会社等と連携し、社内外のコンタクト先として、担当業務の代表として業務を推進していただきます。 ■チームの業務内容: 1)アクチュアリー業務(日本会計基準の決算業務等) ・日本会計基準の責任準備金等の負債計算、利源分析・SM比率等の計算、分析及びレビュー  ・決算見込 ・ESR計測 ・再保険管理、事業統計、経験率分析、など 2)クチュアリー業務(米国会計基準の決算業務) ・米国会計基準の責任準備金やDACの計算、分析及びレビュー ・決算結果の米国親会社へのレポーティング ・米国会計に基づく将来の収支見込、など ■働き方: ・在宅勤務:可(原則50%出社、50%在宅) ・時差出勤:可 ・フレックス制度:有(コアタイム11:00〜15:00) ・転勤:当面なし ■当社に関して: 当社は世界最大級の金融サービスであるプルデンシャル・ファイナンシャルの一員です。 グループ内では金融機関代理店(銀行、信託銀行、証券会社)を通じた生命保険の販売を中心に事業展開しています。 変動の大きい一時払(貯蓄性)商品ではなく、平準払(保障性)商品の販売推進や、提携先が複数・多種(メガバンクを始め、多くの地銀、証券会社)に渡っており、一社に集中していないことから、バランスのとれた運営となっております。 外資系の風通しのよさと、日系の穏やかさを併せ持つ社風が特徴で、フラットな組織年齢や立場に拘らず、発言しやすい雰囲気から、裁量を持って働くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

楽天投信投資顧問株式会社

【南青山】商品企画開発/転勤なし/所定労働時間7h20分・週2在宅可とWLB◎【エージェントサービス求人】

金融商品開発、クオンツ・アクチュアリー

本社 住所:東京都港区南青山2-6-2…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜幅広いキャリアや柔軟な働き方◎/所定労働時間7h20分・週2在宅勤務可とWLB◎/楽天グループの一員として顧客への影響力の大きい仕事に携われます!〜 ■業務内容 楽天グループ内で、低コストでハイクオリティのプロダクトや革新的で利便性の高い資産運用サービスの提供をしている同社で、商品企画開発を担って頂きます。 ■業務詳細 ・商品・サービス関連の戦略・計画の企画・立案 ・上記商品戦略に基づく新規商品の企画、開発(On-boarding 業務の前までの業務、既存商品で大幅な契約変更及び商品変更が必要になる場合も含む) Manager/Fund Search RFP、Due Diligence Manager との折衝(運用部門、商品管理部、営業部と協働) ・上記商品戦略に基づく営業・マーケティング戦略の企画・立案 ・プロダクト・ガバナンス運営業務(プロダクト・ガバナンス委員会の開催と既存商品のモニタリングに関わる資料作成)など ■組織構成 新設部署のため、部長と2名体制で動いて頂く形になります。 ■同社について 同社は、楽天グループ内で金融分野、特に資産運用業務にも注力することを目的として設立された会社で主に資産運用を担います。低コストでハイクオリティのプロダクトや、革新的で利便性の高い資産運用サービスの提供を通じて、長期にわたり投資家の皆様の資産形成に資することを目指しています。公募投信の販売会社として同じく楽天グループである楽天証券をはじめとする全主要ネット証券および一部対面営業の証券会社を持ち、各販売会社における有数の販売額となる商品を運用しております。 変更の範囲:会社の定める業務

楽天銀行株式会社

【品川】ネット銀行のカード企画推進/口座数1600万超え/楽天経済圏の中核を支える【エージェントサービス求人】

商品企画、金融商品開発

本社 住所:東京都港区港南2-16-5…

400万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【楽天グループ中核企業/口座数1,500万を突破/年休121日/少数精鋭で裁量権◎】 ■ポジション概要: 楽天グループ中核企業である当行はVisa・Mastercard・JCBブランドのデビットカードを発行しています。その収益を伸ばすことが最大のミッションです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ・デビットカード会員のセグメントを分析したうえでの収益拡大プランの企画・立案 ・キャッシュレス推進のための事業戦略立案 ・デビットカードの利用促進のためのキャンペーン施策の立案と実行、分析 ・各ブランド会社や関連会社との折衝 ・デビット収益拡大のための新商品開発 ・各ブランドから求められるシステムのバージョンアップ・システム開発の企画・立案 ・提携クレジットカード会社との折衝 ■所属部署について: デビットカード事業推進は1500万を超える口座数とインターネット専業銀行ならではの利便性を活かし、キャッシュレス事業の拡大に直接携わることができる部署です。 ■当行について: さまざまな課題が浮上している銀行業界ですが、当行は支店を持たないため経費が抑えられており、マーケティングコストにおいても楽天グループのコネクションを活かすことでコストを大幅に削減できるなど、インターネットの特性やグループのシナジーを活かした経営を行っています。 また、グループのコネクションを活かした営業手法や、IT分野での強みやスピードを活かした差別化によって、売上面でも成長を続けており、業績は好調です。 変更の範囲:本文参照

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード