GLIT

コンサルティングSEの仕事

検索結果: 4,245(3741〜3760件を表示)

株式会社シイエヌエス

【在宅勤務可】導入コンサル(リーダー)/ServiceNowの導入支援 ◆グロース上場◆福利厚生◎【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、システムコンサルタント

本社 住所:東京都渋谷区恵比寿南1-5…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【ServiceNowの導入支援/システムエンジニアリングサービス事業を展開/東証グロース市場上場/完全週休2日制/評価制度◎/福利厚生充実】 ■業務概要: お客様配下のServiceNowデリバリ組織に合流し、ServiceNow導入支援を行っていただきます。デリバリ組織内では複数案件が並走しており、CNSとしても各案件対し数名ずつ参画し、業務にあたっています。 ■具体的な業務内容: ・ServiceNow製品知識を活かした開発 ・ServiceNow導入にあたっての要件調整 ・プロジェクトリーダーとして、支援先との折衝やチームメンバーの管理 ※将来的には、デリバリ組織内のCNSメンバー全体の管理や、CNSとしての役割を果たし、お客様に対して適切な体制を提案していただきます。 ■案件事例: <自治体における人事アプリケーション導入> 自治体における人事業務効率化のためServiceNowの製品であるHRSDの導入を実施。自治体特有の業務ルールを整理し、製品のカスタマイズを最小限にとどめることで安定した導入を実現。 <製薬会社様における製造管理アプリケーション開発> 製薬会社様で実施している製造管理業務をServiceNowで実現するため、OOTB製品ではなく独自のアプリケーション構築を実施。CNSとしては案件リーダを含め最大10名で対応し、要件定義から設計及び実装、リリースまで一貫して対応。ServiceNowだけでなく別製品とも連携してシステムを構築した。 <職域接種におけるワクチン管理アプリケーション、予約管理アプリケーション導入> 新型コロナウィルスのワクチン接種を円滑に進めるため、ServiceNowの2製品を組み合わせて導入。当時情報が少ない中、検証を行いながら短期間での導入を実現した。 ■配属先の魅力: デジタル技術推進事業部は、2020年設立の社内では比較的新しい部署になり チャレンジングかつ技術志向の高いメンバーが揃っています。市場が拡大しているServiceNowの導入提案や、フルスタックな技術力が求められるテクニカルコンサル、アジャイル開発などコンサルティングから、最先端のシステム開発、基盤構築までワンストップでサービス提供することにより顧客価値の向上に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ホープス

【PM・PL】<流通、製造、サービス、官公庁、自動車、情報通信>◆残業平均10h◆定年70歳◆在宅可【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都中央区新川1-3-1…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

■職務内容:【変更の範囲:IT開発関連業務】 ・流通、製造、サービス、官公庁、自動車、情報通信等の業務システムの導入、保守開発に携わっていただきます ・上流工程では、システムの提案や要件定義や基本設計の作業を実施いただきます ・下流工程では、詳細設計、開発、テスト工程のメンバー管理をしていただきます ・保守開発では、プロジェクトマネジメントを担当していただきます 多種多様なプロジェクトやポジションがあり、ご経験を活かして希望のキャリア像を叶えることができます! ■プロジェクト例 案件1:【官公庁向け】公共向けシステムのモダナイゼーション  ・概要:老朽化したCOBOLシステムを、Javaシステムへ作り直します。旧システムのコード解析や、新システムの設計、開発、テストがメイン作業になります。  ・身に付くスキル:大規模システムの導入経験、下流工程でのプロジェクトリーダー経験  ・工程:要件定義〜総合テスト  ・言語/環境:Java、COBOL、React、Oracle 案件2:【自動車メーカー向け】会計システムのモダナイゼーション  ・概要:HOST(COBOL)からWebシステム(Java)へのモダナイゼーション。旧システムのコード解析や、新システムの設計、開発、テストがメイン作業になります。  ・身に付くスキル:大規模システムの導入経験、下流工程でのプロジェクトリーダ経験、会計知識  ・工程:要件定義〜リリース、保守開発  ・言語/環境:Java、COBOL、PL/SQL、Oracle 案件3:【商社向け】販売、物流、在庫システムの導入  ・概要:販売、物流、在庫領域でのパッケージFit&Gapや、追加機能の設計、開発を行います。  ・身に付くスキル:エンドユーザーとの顧客折衝能力、要件定義能力  ・工程:要件定義〜リリース、保守開発  ・言語/環境:パッケージ(GRANDIT)、C#、SQLServer ■魅力: ・成果主義で30代前半にマネジメントを任される例もあり! ・定年70歳、役職定年なし ・明確な評価制度「昇給率7.7%」(2023年度実績) ・残業月10時間程度 ・ハイブリット勤務可 ・入社月から有休5日付与 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【金沢】ジョブ管理システム開発※Java◆福利厚生・研修◎で着実にスキルUP/残業少/年休123日【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

顧客先 住所:石川県金沢市 受動喫煙対…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜Java経験を活かす/残業少なめ、充実した研修で継続的にスキルUP/年休123日、福利厚生◎〜 ■業務内容: ◇問題点の分析や不具合対応 ◇問い合わせに関する調査を行う保守業務 ◇バージョンアップ対応に伴う動作確認や各種プラットフォーム(Windows, Redhat Linux等)での動作確認 ◇単純作業を伴うテストや検証内容の分析を行うテスト業務 ◇動作確認のテスト項目自動化やテスト自動化の運用方式の検討を行うテスト自動化業務 ◇新規機能提供のための要件分析 ◇仕様書作成、実装、テストを行う新規開発業務 ※多様な業務に携わり、スキルを活かしながら成長できる環境で、あなたの経験を最大限に発揮してください! ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。 転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 ■月残業20時間程度: 当社から配属の企業様については残業が多くなる企業様が少なく、特別な取り組みをすることなく過度な残業が発生をしない状況となっています。 また過度な残業は発生の場合は、案件担当の営業から法人顧客に対して、残業改善の是正対応も行っています。 ■スキルアップ支援体制: ◇24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能。 ◇Zoomにて技術研修を月数回開催。プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ◇スキルUPが給与UPにつながる。アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP。 ◇専門教育機関で技術取得が目指せる◎ 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社KDDIテクノロジー

【WEB面接可】AI案件のPM(ソリューション提案〜プロジェクト管理)◆リモート可・住宅手当有り【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都江東区豊洲5-5-1…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

■□KDDIの安定基盤/リモート率(73%)/フルフレックス/平均勤続年数9.5年□■ ■業務概要: ・顧客企業(製造メーカーを中心に様々な業種)の課題に対し、ソリューション(主にAI活用)を提供するビジネスを行います ・技術に明るくないお客様の課題(悩み事)をヒアリングし、解決のためのソリューション検討します(社内エンジニアおよび外部ベンダ) ・顧客への費用対効果に合うソリューション提案を行います ・受注後は技術実証、商用導入などプロジェクト管理を行います ■組織構成: ・開発4部は、14名で構成されております。 ■当社の特徴: 【5G】超高速通信によるスポーツ観戦の新たな形を実現しています。ARVRの技術を活かし、スタジアムの野球観戦で眼鏡型の端末を着用している観客の視野に、投手が投げる瞬間の映像などをリアルタイムで配信し、至近距離で見ているような試合の臨場感を味わうことができます。 【AI】人工知能の言語処理能力でコールセンターの音声を自動分析しています。auのコールセンターに寄せられる問い合わせ、クレームなどの音声をAIが自動で分類、解析する機能を開発しています。この機能でユーザーの生の声を効率的に収集し、サービス向上に必要な情報がすぐにわかります。 【IoT】ドローン技術により災害救助を新たな手法で手助けしています。災害時の危険地帯の状況確認、鉄塔の高所での点検作業など、これまで作業員が担っていた危険作業をドローンによって安全に実施できます。

株式会社ナレッジコミュニケーション

【熊本】クラウドサービスの開発、導入支援、運用サポート◆自社開発/AIなど最先端技術活用/研修充実【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、サーバー運用・保守

熊本オフィス 住所:熊本県熊本市中央区…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜熊本オフィス(西幸町又は洗馬橋駅)◆受託開発◆/クラウドエンジニア・AIエンジニアとしてスキルアップ/リモートあり/研修充実〜 AmazonやMicrosoftが提供しているクラウドサービスを企業に対して導入支援、運用サポートの事業を展開している当社にてエンジニア業務を担っていただける方を募集いたします。 ■業務内容: ・クラウド環境の構築業務 お客様の課題や要件に基づいたAWS/Azureサービスの設計構築業務。例えば「突発的なアクセスが発生するコミュニティサービスのインフラ環境」などのサービスの特性に応じて、最適な環境の構築業務を行います。 ・監視、保守、運用の業務 障害などお客様のクラウド環境の問題発生時に保守対応業務を行ったり、運用後の利用状況のレポート業務や状況に応じて環境の改善提案、実装等を実施いたします。 ・開発業務 社内システムの開発、業務生産性向上のため自動化等各種開発業務 ■魅力: 自社プロダクトとして「ナムコムAI」「ナムコムVR」等があります。今後も当社独自で開発したプロダクトを提供をしていく予定です。 ◎ショッピングサイト等で「あなたにオススメ」という言葉を見たことはありませんか?これも機械学習の一つです。商品閲覧データを分析し、こんな商品だったら興味があるのでは?とニーズを予測してサイトを見る方にアピールするような活用方法をお客様に提供しています。 ChatGPTなど生成AIを含むクラウドAIを駆使し、企業のデジタル変革(DX)を支援する業界トップ企業を目指して事業を展開しています。 AI技術は新しい分野であり、専門家もまだ少ないため、第一人者になるチャンスが豊富にあります。 ■組織について: 未経験で転職した方が多いですが、数年で一人前となって活躍しています! ■入社後: 基礎知識を学ぶと同時にプロジェクトに加わっていただきます。プロジェクトチームは4〜5名で構成されており、最初は先輩につきOJTでしっかり学べますのでご安心ください。社員同士のコミュニケーションは良く、未経験から数年でリードエンジニアとして活躍している社員も多くいます。将来は自分のスキルを上げてプロジェクトリーダー、役職者を目指していただければと思います。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アミック

【広島市】PM/製造業むけ自社ERPパッケージ導入 〜DX・SDGsにも携われます〜/自動車通勤可【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、プロジェクトマネージャー

広島事業所 住所:広島県広島市南区稲荷…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

【変更の範囲:なし】 ■担当業務:製造業の顧客を中心に、PMとして要件定義業務から携わりプロジェクトチームをまとめる役割をお願いします。同社のERPパッケージ(生産・原価・販売管理等)の導入により顧客の業務効率化・収益性向上など経営課題の解決を目指して頂きます。大手有名企業との直取引、DXやSDGsに貢献できるやりがいのある仕事です。 ■詳細:製造業を中心とした顧客先にむけ、以下の業務に携わって頂きます。 (1)システムの基本構想・要件定義の策定 (2)システム導入支援 (3)システム導入プロジェクト管理 (4)顧客との折衝・提案業務等 (5)自社パッケージソフトの企画・改善に関わる業務 ITシステムの導入や開発で課題解決を進める際には、お客様の求めるものに対し、自社のパッケージ製品でどう実現できるのかを提案し、システムの基本構想、要件定義から導入後のメンテナンスまでをチームで担当します。 ■仕事の魅力:エンドユーザーの経営課題の解決に向けて、幅広い視点から提案が出来ます。同社のシステムで解決し難い問題に関してもパートナー企業が多くいるため、顧客の要望に応じた多岐に渡るソリューション策を提案出来ます。お客様のニーズに合わせてシステムやパッケージをカスタマイズするので、幅広い提案力、専門知識が身に付きます。 案件規模も非常に大きく、数億規模の案件にも携わる事が出来ます。 製造業の顧客が中心のため、顧客の業務理解や課題の抽出、要件定義力、またPJの進行における進捗管理力が求められるポジションです。 ■製品の優位性:国内外大手・中堅製造業システム導入実績200社以上あり、プロセスバッチ製造業(薬品・食品・化学品)、組立加工製造業(自動車部品・電子機器)、それらの混合型などあらゆる製造業に適合性のある自社ERPパッケージ「AMMIC/STRAMMIC」シリーズが、機能性、汎用性においてユーザーから高い評価を得ています。数少ない国産ERPパッケージメーカーとして順調に実績を伸ばしています。メーカーの海外工場進出に伴う開発支援実績も豊富で、フィリピン・中国に拠点を設置し、スピーディーに現地サポートができる体制を整えています。 変更の範囲:本文参照

株式会社図研プリサイト【東証プライム上場・図研グループ】

【横浜/図研G】自社パッケージ開発/Java◆在宅勤務併用可/年休127日◆特許取得の最先端技術【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

本社 住所:神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【国内シェアトップクラス/パッケージ開発/リモートワーク併用可/年休127日/特許取得の最先端技術】 ■職務内容: 主力製品であるパッケージシステム「Visual BOM」の開発業務に携わっていただきます。国産PLMパッケージのシェアトップクラスのオリジナルのWebアプリケーションの開発です。入社後、まずはOJTによる小規模のコーディングと検査を経験していただき、その後は早ければ1年以内に要件定義・仕様設計も含めた一連の開発業務を担当いただきます。 ■具体的には: 主な仕事はパッケージの開発ですが、お客様からの要望を受けて機能改善や定期アップデートのリリースも担当します。 ・製品開発計画の理解と策定 ・担当範囲の機能仕様設計とプログラミング実装 ・検査とドキュメント類の作成 ・社内、ユーザ企業への新機能説明の実施(担当による) ・市場ニーズ、ユーザ要求の分析・整理 ・製品開発計画の理解と策定。 ■開発環境 ・システム構成:3階層システム ・開発言語:Java( IDE:Eclipse)、JavaScript、C# ・Webアプリケーションサーバ:Tomcat、WebLogic ・DB:PostgreSQL、Oracle ■組織構成・教育体制: 課長(40代)1名メンバー6名(20代2名、30代〜40代半ば4名)パートナー10名にて構成。教育は基本OJTとなります。入社して3ヶ月の間はご出社いただき業務を学んでいただきます。期間はスキルの取得具合によって異なります。 ■同社の特徴: 2010年4月、新市場を目指したコーポレートベンチャリングとして、図研の「プリサイト事業部」が始動。その6年後の2016年4月、分社独立化し「株式会社図研プリサイト」が設立。『モノづくり×IT』、「日本の誇る製造業を、ITで支援する」を使命に掲げており、オリジナルのパッケージ製品の開発を行います。俗に言うプロジェクト開発ではなく、自発的に市場に製品を提供。他の技術企業と検討・協力しながら、全く新しい技術を開発できます。自身で開発したい要素技術を選定、採用できる他、日本を支えようと奮闘されている製造業ユーザと仕事することが可能。また、事業の方向性や収益に直接関与できる製品開発(市場が近い)に携われます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社カウリス

導入コンサルタント(CS)〜売上成長率26%超!サイバーセキュリティ×SaaS/上場企業〜【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、システムコンサルタント

本社 住所:東京都千代田区大手町1-6…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【金融庁のガイドライン更新に関与・最先端のサイバー犯罪防止ツール/金融機関中心に多数導入/フレックス×リモートワークの併用など働きやすさ◎】 ■業務内容: 自社プロダクトである「FraudAlert」の導入コンサルティングをお任せします。「FraudAlert」は、金融・決済に関わる重要な部分のビックデータを構築し、ユーザーのアクセス環境に基づいて「本人らしさ」を判定することで、不正アクセスのリスクを検知するクラウド型不正アクセス検知サービスです。メガバンクを含め大手金融機関など、エンタープライズを中心とした顧客基盤を構築しており金融犯罪対策ソリューションのスタンダードとしての地位を固めつつあります。この「FraudAlert」の導入コンサルタントとしてご活躍いただける方を求めています。 ■業務詳細: ・自社サービス「Fraud Alert」の利用を通じた、不正アクセスおよび不正送金の金融犯罪対策コンサルティング ・他社事例を基にクライアントのモニタリング体制構築のアドバイス ・Fraud Alertのサービス改善要望のヒアリングおよび開発部への改善提案 ■この仕事のやりがい: 当社は、一般的なデータ分析やSaaS企業という枠を超えて、大企業や当局と協業したり、ときには法律やガイドラインの改訂を訴えたりと、あらゆるアプローチで皆様の大切な資産を守っています。特にカスタマーサクセスは、不正ログインやフィッシングサイトなどのサイバー攻撃。マネーロンダリングなどの金融犯罪傾向をいち早く分析しセキュリティ戦略提案を行っており、日本の金融業界の不正犯罪対策を陰で支えています。このようにダイナミックで社会貢献度の高い業務を、日々やりがいを持って働くことが出来ます。 ■歓迎条件: ・サイバーセキュリティや金融犯罪対策に関する知識、業務経験 ・業務系システム構築・運用経験(ERP、SFA、CRMなど) ・SQLの基本的な知識 ・PythonやRなどを通じた機械学習による分析の経験 ・0からサービスや組織を立ち上げた経験

株式会社日立ソリューションズ

【名古屋駅】システムエンジニア/製造業のDX改革推進◆福利厚生充実◆在宅勤務あり◆年間休日126日【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、システムコンサルタント

中部支社 住所:愛知県名古屋市西区牛島…

450万円〜999万円

雇用形態

正社員

◆◇年間休日126日超/在宅勤務可/日立グループの三大IT中核企業/プライム比率6〜7割/運用保守は他グループへ移管しており上流工程メイン◆◇ ◆製造業のDX改革及びスマート工場化を支援するフロントエンジニアを募集 ■概要 日立ソリューションズでは、日立グループとして培った業務ノウハウと、先端のIT技術を組み合わせ、製造業のお客様が抱える様々な課題を解決してまいりました。 今般、製造業のお客様で推進されているDX改革への対応を強化するために、IoT技術を組み合わせることで、製造現場改善をはじめ、製造現場のOTデータをSCMやECMのITソリューションで活用できる「IT×OT×Product」の実体あるソリューションの拡充を推進しています。 ■業務内容 ご経験に応じ、下記いずれかの業務をお任せします。 (1)PLM(ProductLifecycleManagement)パッケージの導入 電気・機械・自動車など組立加工系の製造メーカーを中心に、企業の利益を最大化するために、製品企画・開発から製造・販売、アフターサービスに至るまでのプロダクト・ライフサイクルPLM(ProductLifecycleManagement)を活用することで実現しています。 このPLMの提案、コンサルテーション、導入をご担当いただきます。 製品としては、主に「Windchill」や「mcframePLM」を活用します。他、製造業の設計品質を上げるための各種ソリューションを創出し、製造業に価値提供をしています。 (2)製造業の工場IoT(スマートファクトリ)ソリューションの導入 電気・機械・自動車など組立加工系の製造メーカーを中心に、モノづくり現場の改善・改革=スマートファクトリ化を目指すお客様に対し、当社のIoT活用ソリューション及び日立グループの持つLumadaソリューション群をお客様の課題解決に繋がるように組み合わせた提案や、その後のシステム導入を担当していただきます。 ■特徴:製造業DX構想策定支援 日立グループの持つ多様なソリューション群やその実績をもとに、コンサルティング会社だけでは困難な、より実現可能な構想策定支援を実施しています。構想策定後には、システム導入部隊と連携し、導入以降も携われる点・幅広く活躍できる点が弊社の特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務

京セラコミュニケーションシステム株式会社

【京都/部長相当】SAPエンジニア(京セラグループ向け)◆在宅可/福利厚生◎【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:京都府京都市伏見区竹田鳥羽…

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■事業紹介: 京セラおよび京セラグループ全体に対するシステムの提案〜導入〜運用保守まですべてを担う事業部です。従業員数は事業部全体で、500名を超えるメンバーで、京セラのモノづくりを支えています。 当求人部門は、京セラグループ国内外において、会社の経営基盤となる基幹系システムを担当しております。 今後、グループの経営基盤となる統一した仕組みの提供を目的にERPパッケージの導入構想を推進しています。 京セラグループは事業の多様化を図っており、新技術、新領域、グローバル化に伴い様々なフィールドでチャレンジできる風土があります。 ■業務内容紹介: 国内外の京セラグループ各社に向け、SAPの提案、設計、導入を推進しております。プロジェクトの最上流から参画いただき、プロジェクトをリードいただける方を募集いたします。 <具体的には> ・プロジェクト管理(見積もり、品質管理、納期管理) ・提案、要件定義などの上流工程のコントロール ・開発工程の社内開発、ベンダーコントロールなどのマネジメント ・チームメンバーへの指導、育成補助 ◇対応領域…販売、物流(入出庫)、調達、経理、債権債務、管理会計、生産管理 ■進行中・対応予定のプロジェクト例: タイ・中国・ベトナム等の海外関連会社に向けた基幹システム再構築プロジェクト ■キャリアステップ: KCCSでは自律と選択の観点からマネジメントコース、スペシャリストコースと2つのキャリアステップを用意しています。 ■求人部署からのメッセージ: 事業部のミッションは「IT・デジタル技術の活用により、京セラグループのビジネスを革新し、顧客価値の創出・向上に貢献する」です。 技術力、組織力それぞれの向上を図り、新たな価値を創造できる集団を目指しています。 中途入社者においてはプロジェクト・組織マネジメントだけでなく、技術力や各領域における知見、実績を活かしたスペシャリストとして入社された方も多く、各組織で活躍中です。 今までのご経歴を活かし、ともに京セラグループのDX化・業務革新をリードいただける方をお待ちしております。

ビジネスシステムサービス株式会社(B-SERV)

【週2リモート可】SAPコンサルタント ※残業14.3h/東証プライムグループ企業/大手案件多数【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、プリセールス

本社 住所:東京都千代田区神田神保町2…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

〜東証プライムグループ企業/安定性抜群/スキルアップと働き方をどちらも叶えたい方◎/上流工程に携われる〜 ■概要 SAP導入企業様向けアプリケーション保守サービス(AMS)の案件担当者としてお任せいたします。クライアントに合わせてERPを設計するのではなく、”現存のシステムをいかにお客様が使いやすく効率的に使いこなしていけるか”という視点でシステム改善コンサルティングを行っていく仕事です。 ■業務詳細 ・システム調査/エンハンス/追加開発 ・インシデント対応/障害対応 ・ユーザ教育/改善提案/報告書作成 ・導入案件の参画 等 ※プロジェクト規模によりますが、2〜3名、4〜6名、10名以上ほどのチームで業務を行っていただきます。 ■入社後の流れ 入社後1〜2ヶ月程度SAPやABAP研修を行っていただき、現場配属後は案件のメンバーとして上記業務に従事いただきます。一通り弊社業務を理解いただいた際には後輩指導やOJT、案件のサブリーダーなどを行っていただきたいと考えています。またその先にはPM/PLとして案件管理やマネジメントをお任せしたいと考えています。 ■キャリアパス 当社のキャリアはスペシャリストやマネジメント等、ご自身の進みたい方向に合わせてキャリアを決定しています。年1回キャリア面談を実施していますので、双方すり合わせをしながらキャリアや業務の変更を実施できればと考えています。 ■こんな方におすすめ ・今後SAPの経験を積みたい方 ・お客様とコミュニケーションをもってエンジニアの仕事をしたい方 ・2次請け3次請けから、より上流工程に携わりたい方 ・客先常駐ではなく自社勤務で仕事をしたい方 変更の範囲:会社の定める業務

富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社

【東京/エリア限定】SE/アプリ※顧客の働き方改革推進/スペシャリストを目指す【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

本社 住所:東京都江東区豊洲2-2-1…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

【長年培った技術力と強い顧客基盤が強み/課題解決型のソリューション・サービス提案を強化中!ワークライフバランス良好◎】 【業務内容】 ■営業と同行し、お客様の業務内容や課題を理解し、課題解決に向けた最適ソリューション提案に向けて、要件定義からシステムやサービスの設計・構築、導入、保守・運用を役割に応じて担当して頂きます。自分が携わった仕事やシステムがお客様にどう活用され、働き方を改善できたか、ダイレクトに味わえる業務です。 【担当領域】 オフィス関連業務、基幹業務(基幹システム)等を想定※ご経験・スキルに応じて決定 【担当業界一例】 製造、金融、流通サービス、文教、官公庁/公共、医療などの各種業務における課題解決を実現する業務ソリューションを担当します 【今後のキャリア】 提案から設計構築を担うSEとしてご活躍いただき、将来的にはより高度な課題解決提案を担う提案SEや、業務コンサル・PMとしてPJT全体を俯瞰して頂くキャリア形成が可能です。 【配属先】 システムエンジニアリング統括部 【採用背景】事業拡大に伴う人員増強として、今後、組織の中核を担っていくコアメンバー採用 【ポジションの魅力とやりがい】 ●顧客基盤を活かした価値提供 ドキュメントを扱うあらゆる業界と部門にリーチできる顧客基盤を 活かし、アナログとデジタルの接続などの当社独自の技術と、他社の様々なソリューションを組み合わせることで、当社にしかできない提案が可能です。 業種・規模も様々な幅広い顧客基盤の中からアプローチをするため、 まだ競合他社が踏み込めていない手つかずの領域も多く、裁量をもってお客様の効率的な働き方や創造的な働き方を実現することができます。 ●自社で蓄積したノウハウを凝縮した価値提供 当社には、試行錯誤を繰り返した社内成功事例・失敗事例の蓄積があります。製造業のお客様に対しては、当社が製造業だからこその事例、 営業部門のお客様に対しては当社の営業部門の事例を活かすなど、「当社自身が実験台となることによる」リアルな提案を行うことができます。また、お客様の目線に立った、具体的で効果的なアプローチを、 関連部門と協力して行うことができます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社電通総研セキュアソリューション

◆連結会計システムコンサルタント候補/実働7h/自社内勤務/電通G◆(メンバー)【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、システムコンサルタント

本社 住所:東京都港区港南2-17-1…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

●未経験でもシステム以前の連携会計の基礎から学習する環境整備 ●研修後は経験豊富な先輩コンサルタントと実務をご経験 ●顧客である企業の経理財務部門に対し、連結会計システムの導入〜保守運用まで一気通貫でご支援 ●所定労働7h/平均残業22.7h/育休復帰率100%/働きやすい環境で社員定着率96% ≪業務内容≫ ・連結会計システム「STRAVIS」の製品導入やITコンサルティングサービス、アフターサービスなどを通して、お客様の経営課題を解決していきます。 ・企業の経理財務部門、経営企画部門などに対して、グループ全体に関わる経営課題、例えば、経営情報の収集・レポート、連結決算・開示の早期化、IFRS対応などと向き合い、課題解決していく業務です。 ・おおよそリモート勤務での勤務も可能ですが、出社またはお客様訪問が必要な場面があります。 ≪具体的な仕事≫ 「STRAVIS」の導入、コンサルティングやシステムおよび業務プロセスの定着・活用を支援する運用コンサルティング、導入後の保守サービスなどを実施します。 ≪研修≫ 入社後、コンサルタントとして必要なスキルを身につけるための研修を受けていただきます。システムの理解に向けて会計、ITの両面から研修プログラムを用意。研修後は、先輩コンサルタントのもとで、実際のプロジェクトに参加。また、蓄積されたナレッジを学び独り立ちを目指していきます。 長期的に活躍いただくことを想定し教育体制に力を入れています。じっくり知識を身につけ業務経験を積み上げ、ゆくゆくは大手企業の経営課題を解決するまでのコンサルタントへと成長していける環境です。 未経験からでも長期的に活躍いただくことを想定し教育体制に力を入れています。じっくり知識を身につけ業務経験を積み上げ、ゆくゆくは大手企業の経営課題を解決するまでのコンサルタントへと成長していける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ADX Consulting

【フルリモート可/居住地不問】CRM・salesforceの導入コンサル ◆オンライン完結【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

本社 住所:東京都千代田区大手町1-6…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

■業務概要: ・既に、Salesforce社とコンサルティング・AppExchangeパートナーの両契約を締結し、Salesforce社ともつながりがある経験豊富な有識者が複数名で事業を推進しています!! ■業務詳細: ・業務プロセス改革の専門家、あるいはSalesforceパッケージ導入の専門家として、顧客業務課題解決にハンズオンで支援するコンサルティング、プリセールス、データアナリスト、あるいは導入構築や開発を行っていただきます。 ※コンサルタントやエンジニア、扱うSalesforceの製品など自分のキャリアを選択できます。 ※現在は、SalesCloud、ServiceCloud、ExperienceCloud、Pardot、Tableauなどを扱っております。 <<Salesforceコンサルタント>> 1)Salesforceを活用したビジネスプロセスの要件定義・営業支援 2)Salesforceの業務変革支援及び定着化支援 ※また、Salesforce社が運営するアプリマーケットプレイスAppExchangeへの自社サービス開発・登録も実施しています。 <<Salesforceエンジニア>> 1)Salesforceを活用したシステムの設計、開発、導入支援(APEX、VisualForce、LWCなど) 2)Salesforceの業務変革支援及び定着化支援 ※また、Salesforce社が運営するアプリマーケットプレイスAppExchangeへの自社サービス開発・登録も実施しています。 ※毎年Salesforce本社があるサンフランシスコで開催されるイベントDreamforceにも積極的に参加する予定です。 ■同社の魅力: 【ワークライフバランスが充実】… ・全員フルリモート、現在日本各地の優秀なコンサルタントが弊社にジョインしています。 ・ワーケーションあり(会社費用負担で実施) ・管理職を含め残業を最小限に抑える形で業務を進めております。 ・ライフイベントを大切にするため10種類の休暇制度を準備しております。 変更の範囲:会社の定める業務

タック 株式会社

【岐阜/大垣】健診システム導入エンジニア◆未経験歓迎/リモートワーク可/イビデングループ◆【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

イビデン&タックソリューションプラザ(…

400万円〜499万円

雇用形態

正社員

■募集背景 当社の健診システムは全国トップクラスのシェアを誇り、お客様から多くの引き合いをいただいております。組織強化のため新しいメンバーを募集します。 ■業務内容 医療分野向け自社製品「タック総合健診システム」の導入業務を担当していただきます。 導入プロジェクトの規模により1名で実施するものから、5名以上でチームを組んで実施するものもあります。※客先常駐はありません。 ・お客様との要件ヒアリング、導入スケジュール作成・管理 ・カスタマイズ機能や帳票等の打合せ・設計・開発・テストおよびその他医療情報システムとの連携・各種調整業務 など ・お客様先の使用環境の構築(サーバー、クライアントPCのセットアップなど) ・システムの操作説明、導入時の稼働立ち合いなど ※変更の範囲:会社の定める業務 ■健診システムとは 人間ドック・健康診断業務を行う病院や健診センター等にて業務を円滑に進めるために、ご利用いただいていてるいただいているシステムです。 健康診断に関わる事務業務を効率化することに役立っています。 ■業務のやりがい お打合せ、操作説明等、現地訪問・Web会議等でお客様との対面の機会が多く、システム導入業務において様々な学びの機会があり且つ自己成長へ繋げられます。 ■研修制度、キャリアパス IT未経験者の育成実績が多くあり(文系新卒など)、未経験の方でも安心してご入社いただけます。 〜1ヶ月:医療・健診業務・健診システム基礎知識学習 〜6ヶ月:社内でプロジェクト支援として帳票作成やテストなどの簡易作業 〜1年目:プロジェクトへのメンバー参加 〜2年目:プロジェクトリーダー経験メンバーの支援を受けて小規模プロジェクトリーダー経験 3年目以降:適正に合わせてプロジェクトリーダーとして活躍いただくことを期待いたします。 またご希望に応じて開発/サポートなどの職種に挑戦することも可能です。 ■組織構成 本社には開発14名、サポート14名が在籍しております。20代〜50代ま幅広い年代のメンバーが在籍していますが、プロジェクトの進捗状況や課題点などの情報共有が行いやすい雰囲気です。「チーム力」 「人を大事にする」 をモットーにしている組織です。

株式会社AGSコンサルティング

【大手町】社内SE(システム企画〜導入・ヘルプデスク等)◆業界・言語不問/フルフレックス【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都千代田区大手町1-9…

300万円〜649万円

雇用形態

正社員

■業務概要: システム企画及びシステム導入を牽引する社内SE(システム導入)、ヘルプデスク担当として、以下の業務を担当いただきます。 ■業務詳細: ・社内システム企画、開発(リプレース、新規導入)企画、要件定義、開発、テスト、リリースすべてのフェーズ ・社内システムの運用、メンテナンス/小改修 上記システム導入だけでなく、ヘルプデスク対応なども行っていただきます。 ・社内メンバーからの問い合わせ対応 ・他部署との連携及び調整 ・PC、スマートフォン、タブレット関連の運用 ・ユーザアカウントなどの管理 ■当社について: ・事業領域としては、一般的な税務会計にとどまらず、IPO支援、M&A、国際会計業務、企業再生、事業承継支援等、専門性の高い多彩なサービスをトータルで展開するアカウンティングファームです。業績も順調に推移しており創業以来毎年黒字経営を続けています。 ・平均年齢は38歳と若く、自由闊達で明るく風通しの良い社風です。幅広い業務を経験したい方、専門性を磨きたい方、大きな案件に携わりたい方等、前向きに業務に取組みたいといった志向性の人材にとって活躍出来るフィールドがあります。 ・顧客層は上場/非上場や業界/業種を問わず、その取引クライアント数は約3,800社。個人も含めると計5,200以上にのぼります。

ビッグローブ株式会社

プロジェクトマネージャー・PMO◆KDDIグループ◆福利厚生充実で働きやすい環境◎【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

本社 住所:東京都品川区東品川4-12…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【KDDIグループ/コンタクトセンター及びバックヤード業務センターの抜本的な改革を推進/福利厚生充実で働きやすい環境◎】 ■業務内容と今回の担当してもらう業務・役割: コンタクトセンター及びバックヤード業務センターの抜本的な改革を推進するプロジェクトマネージャー/PMOとして、以下の業務をお任せします。 <具体的な内容> ・コンタクトセンター業務のBPR、ノンボイス化、デジタル化、AI化を推進するためのプロジェクトマネジメント業務 ・プロジェクト計画の立案、進捗管理、課題管理、部門間調整 ・業務部門や開発部門と連携したプロジェクトチームの組成・運営 ・プロジェクトの成功に向けた、課題解決、リスク管理、コミュニケーション促進 ■業務の魅力・やりがい: ・コンタクトセンターの未来を創造する: 業界をリードする、AI化・デジタル化を推進するプロジェクトに参画できます。従来の枠にとらわれず、新しいコンタクトセンターのあり方を創造することができます。 ・目に見える成果を実感できる: プロジェクトの目標達成という、目に見える形で成果を実感できます。自分の努力が、お客様満足度向上、業務効率化、コスト削減に繋がり、大きな達成感を味わえます。 ・幅広いスキルを習得できる: プロジェクトマネジメント、業務分析、システム開発、関係者調整など、幅広いスキルを習得できます。これらのスキルは、将来のキャリア形成においても大きな強みとなります。 ・成長を促進する環境: 入社後半年から1年はPMOとして、実プロジェクトを通してPMスキルを磨けます。早期にプロジェクトリーダー、グループリーダー、管理職へと成長できる機会があります。 ■業務のミッションと課題: お客様満足度向上と事業成長に大きく貢献するコンタクトセンターを、進化させることがミッションです。顧客ニーズの多様化への対応が求められ、一方で、技術の急速な進展(AI、デジタル化、プロセスマイニング)を先読みして、柔軟に対応していく必要があります。 ■グループの人数: 部長1名、マネージャクラス1名、メンバクラス5名、協業メンバー6名 ※合計13名 変更の範囲:会社の定める業務

アイエックス・ナレッジ株式会社

【新潟/リモート可】アプリ開発エンジニア◆上流から参画/平均残業時間15h/AWSパートナー企業【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

新潟事業所 住所:新潟県新潟市中央区東…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

~在宅可/完全週休二日/時間有給取得可能/健康優良企業認定/スタンダード上場/大手通信顧客との取引実績多数/年休122日~ ●年数不問!C#またはJavaでの開発経験で応募可能! ●要件定義・顧客折衝などの上流の工程を経験できる ●「年休122日×残業15時間」でWLBを実現 ■業務内容: 顧客や開発ベンダーに代わり、要件定義からの開発、保守を行います。 ご経験に応じて、小規模案件のPLまたはブリッジSEとして携わっていただきます。 多くプロシェクトにて上流工程から参画し、エンジニアとしての技術力を高められるとともに、協力会社を取りまとめるプロジェクト管理能力を身につけられます。 ■案件例: ・金融機関の勘定系システム開発保守、基盤システム構築・保守 ・化学品会社の生産管理開発・保守 ・自動車部品会社の開発保守 ・自動車製造会社の開発保守 等 ※関東地区の案件にも携わる可能性がございます. ■キャリアパス: 入社後は要件定義から統合試験・保守業務を一通りご経験いただいた後、PMを目指すことが可能です。なお、PMを目指すにあたり、PMP資格取得や階層研修受講等のフォローがあります。 ■働き方について: 意見を共有しやすい環境が整っており、ワークライフバランスを保った働き方が可能です。 また、自社・顧客先・在宅勤務を併用したハイブリッドな勤務体系が多いです。 ■評価制度について: 期初に行う目標設定は定性目標だけではなく、誰が見ても達成有無がわかる具体的な目標も立てる等、ステップアップを最大限サポートいたします。 常駐の場合でも、PJTメンバーと取引先双方の意見を加味した上で、評価させていただきます。 ■当社に関して: コンサル/システム開発/検証/運用保守まで、トータルでサービスを提供する独立系SI企業です。AWSパートナー企業で、会社全体で200名以上の社員がクラウド資格を保有しております。汎用性の高いスキルを身に着けることができ、市場価値の高いエンジニアとして成長することができます。

株式会社NTTデータ・ニューソン

アプリ開発PL・PM※intra-martなどBPM案件/提案〜運用まで/NTTデータGの安定企業【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都港区赤坂2-2-12…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

★NTTデータグループの安定&福利厚生/スーパーフレックス&リモートと出社のハイブリッド勤務でワークライフバランス◎/親会社からの大規模プロジェクトも多数★ ■業務概要: BPMに注力する部署のリーダー/マネージャーとしてWeb開発案件のマネジメントをお任せします。 プロジェクトを円滑に進めるべく、メンバーマネジメントも含めて進行管理やクライアントとの折衝をご担当いただきます。 ※BPMとは、Business Process Management の略語であり、「業務の流れをモデル化して課題を抽出・分析し、解決のための新しい業務プロセスを創出して継続的な業務改善を行う業務管理手法」の事です。 ■プロジェクト例: ・製造業界向けintra-mart BPM基盤を活用した製造システム開発 →製造プロセスのマスター化から開発、運用・保守までを一貫して担当 ・案件管理アプリ開発 →お客様の営業活動における一連の流れをkintone上で開発 ・基幹システムの更改 →お客様の基幹システム刷新にあたり、業務の見える化、効率化強化をintra-martで実現 ■組織の特徴: 約25名のITエンジニアが在籍しています。「DX・業務改革が継続しない」「業務を自動化・電子化したい」「DXの何から着手すればよいか分からない」といったお客様の課題を解決すべく、ローコード開発などの手法を活かしたコンサルティングなどを行っています。 ■同社について ・NTTデータグループの強み×元独立系SIerの強み NTTデータグループのシステム設計・開発を請け負うNTTデータ先端技術の子会社として、グループの様々な案件を安定して受託。もともとは独立系SIerとして金融系・Web系・組み込み系に強みを持っており、長期的なクライアントとの関係値も活かして事業を展開。 ・案件の幅広さ×技術力の高さ 金融・製造のクライアントを筆頭に様々なプロジェクトを受託。ビッグデータ・iOS・アジャイル開発案件・インフラ系・組み込み系など提供ソリューションも幅広く、技術力の高い様々なメンバーが在籍しており、グループの研修制度やナレッジ共有など研修・教育面も充実。

ロジスティードソリューションズ株式会社

【物流DX】物流システム開発/PL※リモート6割/上流工程携われる/自社開発/物流IT国内No.1【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

ロジスティード (京橋オフィス) 住所…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜リモート6割/自社開発/上流工程に携われる/最先端技術の実用化を進める/フレックス制あり/平均残業14.4H/ 年次有給休暇(24日/年)/所定労働7時間45分/短時間勤務可(5,6,7時間)/7期連続最高売上高〜 ◎日立グループの技術力とロジスティードの物流現場ノウハウ ◎設立50年を超え、620社以上(24の国と地域)の物流センターシステム開発・導入実績 ◎物流IT国内No.1でロジスティクス業界におけるリーディング企業 ■募集背景※変更の範囲:会社の定める業務 現在、物流の2024年問題が社会問題になる中、多くの企業様より効率化・省人化のための案件引き合いが多くなっているための増員となります。 ■業務概要 物流DXエンジニアとして、新ビジネス創成をミッションにプロジェクトを上流からご担当いただきます。 現在、ロジスティードの様々なシステムのデータ抽出〜データの可視化プロジェクトが複数並行して進んでいます。 ■具体的な業務内容: (1)Java系システム開発やビッグデータを用いたデータ可視化・分析活用 DX基盤を用いてロジスティードの業務データや荷主から提供いただいたデータを統合化し、倉庫・輸送・CO2・3PLに関連するデータの収集・蓄積・可視化・分析を行います。データ分析結果に基づき、業務の効率化や新たなビジネス創出などに利用することを想定しています。 (2)サプライチェーン領域のシステム導入の上流工程や、Java系システム開発 ロジスティードが提供している発注〜入庫までの輸出入業務を一元管理するクラウドプラットフォームを利用し、標準パッケージの導入対応や顧客ニーズに対応した機能エンハンスやEDI開発等を行っていきます。 ■入社後の流れ まずは、1つのプロジェクトに開発担当としてご参画いただき、業務とシステムの理解をして頂きながら、適性に応じてインフラやデータマネジメント、データ分析活用、データサイエンス等の関連領域でご活躍いただくことを期待しております。 また、顧客折衝を通じて要件ヒアリングやシステム科要件の整理等の上流工程から開発、保守まで一気通貫してご担当いただくことも想定しております。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード