希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
コンサルティングSEの仕事
検索結果: 3,873件(3841〜3860件を表示)
SCSK株式会社
【海外向け】SAPコンサルタント(FI、SD/MM)◆マネージャ、サブリーダー<0129SOLS>【エージェントサービス求人】
コンサルティングSE、システムコンサルタント
本社 住所:東京都江東区豊洲3-2-2…
600万円〜1000万円
正社員
〜ノー残業デー・残業半減運動・有給休暇100%消化奨励などワークライフバランスへの取り組み充実〜 ■業務内容: 下記(1)(2)を想定しております。 (1) ・商社海外拠点向けSAPシステム保守運用 中国・アジア・EMEA地域のSAP標準システムの運用保守をSCSK海外現地法人メンバーとともに保守運用サービスを提供。 ・商社向け次期基幹システム開発導入プロジェクトの遂行。 次期基幹システムの導入PJが今年度より開始。計画および開発導入フェーズの遂行。 (2) ・日系企業海外企業向けSAPシステム保守運用 ・日系企業海外企業向けSAPシステム開発・導入・展開 また、新規の案件として、提案活動からプロジェクト立ち上げ・実施のケースもあり。 ■開発環境: SAP ERP(ECC6.0、S/4 HANA)およびSAP BW HANAを使用した開発環境となります。 ■ポジションの魅力: ・大型プロジェクト経験を通してのマネージャ、リーダーとしての成長 ・グローバルビジネス戦略の検討、推進 ・グローバル基幹システムサポートを通しての異文化の学習(海外各地のエンドユーザにサービスを提供) ・当社海外現地法人スタッフと共にグローバルでのプロジェクト遂行(英語でのサポート) ・グローバルでの当社の戦略的パートナーとの協業 ・SCSK海外拠点、顧客海外拠点における海外駐在によるグローバルビジネスの牽引(海外駐在の可能性有) ■役割・ポジション: プロジェクトマネージャ、プロジェクトリーダー ■組織について: 当部は大手商社の海外事業会社向けのSAP ERPを使用した基幹システムにおけるアプリケーション領域のシステム開発・運用保守を担っています。 ■組織の業務・事例紹介: SAP ERP(ECC6.0、S/4)を用いたシステム開発、運用保守 技術:SAP ERP(ECC6.0、S/4) 環境:SAP HEC/SAP PCE 内容:大手商社海外事業会社向け基幹システム(営業/会計/経営情報) 範囲:要件定義・設計・構築〜リリース/保守 変更の範囲:会社の定める業務
シェアードシステム株式会社
【自社パッケージ】C#でのアプリ開発〜残業10h・9割自社勤務で働きやすさ◎〜自己資本比率80%【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE
本社 住所:東京都豊島区南大塚3-43…
400万円〜649万円
正社員
\C#でのアプリケーション開発ができるプログラマー募集!/ ◆9割自社勤務で基本的に常駐なし、平均残業10hで働きやすさ◎ ◆社員数40名弱でありながら9000万円を超える経常利益 ◆自己資本率80%を超え高い安定性を誇る ■業務内容 ◎物流システムの開発 自社パッケージ「HaiSurf」を使用した物流システムを3PL企業へ導入 ◎WMS(倉庫管理システム)の導入に関する設計、開発 検品や仕分け、棚卸など物流業務効率化のためのシステムを開発・導入 ※変更の範囲:会社の定める業務 上流工程まで大きな裁量をもって業務を進めることができます。 ■事業概要 ハンディターミナルを用いた物流系のシステム開発業務や、アプリケーション開発用ミドルウェア製品の開発・販売・保守を事業内容としており、1200社を超える導入実績があります。 ■魅力 ◎働きやすさ 残業月10時間、年間休日125日、土日祝休み、有給取得もしやすいなどワークライフバランスの実現が可能であり、働き方を改善したい方にピッタリの環境です。 また、常駐が懸念されやすいSE業務ですが、現在9割以上の社員が自社での勤務となっており、今後はさらに自社勤務の割合が増えていく予定です。 ◎事業の安定性 <安定性> 当社は、社員40名弱の規模でありながら非常に高い経常利益を算出しております。 2021年度 542百万円(売上)/74,999千円(経常利益) 2022年度 569百万円/93,679千円 2023年度 533百万円/94,237千円 ・ハンディターミナルにとどまらない汎用性も持ち合わせており、他業界からの引き合いも増えております。 ◎自社開発 流通・物流業界において、ハンディターミナルで使用するミドルウェアとして幅広い機種に対応できる「HaiSurf2/3」 顧客一例:近鉄エクスプレス・日本電気・ロジスティードソリューションズ など ◎裁量の大きさ 少数精鋭の組織のため、一人一人の役割が大きく、自分自身で判断しながら大きな裁量をもって仕事を進めていきます。また、多くの若手が活躍しており、開発に関するアドバイスなど組織を引っ張っていくポジションでもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立システムズ
【大阪勤務/在宅可能】自治体向け自社パッケージの導入SE(介護保険・後期高齢・国民保険担当)2052【エージェントサービス求人】
コンサルティングSE、プリセールス
関西支社 住所:大阪府大阪市北区堂島浜…
450万円〜1000万円
正社員
〜長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)〜 ■業務概要: 関西地区の自治体(主に市)へ地方自治体向け自社パッケージ(ADWORLD)の導入をおまかせします。国民保険・後期高齢・介護保険など各分野のプロフェッショナルとして、営業やインフラエンジニアで構成されたチームで複数の自治体を担当。提案から導入、稼働維持保守まで一貫して対応いたします。 ■ADWORLDとは: 総務省が推進する地域情報プラットフォームに対応した自治体向け自社パッケージ。住民情報、税、福祉、医療など 自治体業務をカバーするシステムと、付帯サービスを提供する製品です。 製品紹介ページ:https://www.hitachi-systems.com/ind/adworld/index.html ■この仕事の魅力: ・人々の生活を支えている使命感 ・自分が導入したシステムが新しいサービスとなる達成感 ・お客様、プロジェクトメンバーといった多くの人と一つの目標に向う一体感 ■働き方について: ・在宅勤務:推奨はしておりますが、お客様・プロジェクトによって臨機応変に対応いただきます。 ・残業時間:月平均20時間〜30時間 ■配属組織について: 配属となる部は、自治体向けにシステムの提案・導入・稼働維持やインフラ基盤の設計・構築・運用など幅広い提案をおこなっています。部ごとに担当する自治体の規模やソリューションが異なりますので、希望や適性に応じて配属を致します。
株式会社ビーフル
【仙台本社※言語経験不問】システムエンジニア /豊富な研修制度◎/自治体IT化支援/年休125日【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE
本社 住所:宮城県仙台市青葉区本町1-…
400万円〜599万円
正社員
<自治体向けシステムのソフトウェア導入・運用保守・カスタマイズ等/研修制度充実/年休125日/土日祝休み/完全週休二日制/残業月12時間程度〜> ■業務概要: 自治体向けパッケージ開発や民需系開発を行う同社にて、ソフトウェア導入・運用保守・カスタマイズ等をお任せいたします。 【自治体向けパッケージ開発】 総合福祉、介護保険、後期高齢者医療、住民記録・印鑑、電子納品等のシステム ■詳細: ・大手メーカーのパッケージソフトウェア開発(上流工程から下流工程フェーズ) ・上記パッケージの導入フェーズからカスタマイズ要件定義の上流工程から下流工程そして運用保守フェーズのオールフェーズ ■開発言語:Java ■同社の製品について: 住民サービスの向上や内部事務の効率化を目指したシステムの提案及び構築、運用保守を実施しています。介護保険、障がい者福祉などのシステム開発があり、導入用にカスタマイズを行い、各自治体にご利用いただいております。 ■魅力 【豊富なスキルアップ制度】 ・資格支援制度(試験料全額負担)、トレーナー制度(若年層)、OJT制度 ・役職に関わらずだれでも受講できるよう全社員に向けたセミナー案内(新入社員でもSE/PMセミナー受講可) 【安定した働き方】 ・月の残業時間は12時間程です 技術者の保護という観点から時間外管理をしっかり行っており、長期休暇の取得促進も図っています。 【新規ビジネス開拓への取り組み】 ビーフルでは新規ビジネス開拓を目指し、定期的にビジネスモデルのプレゼンテーションや意見交換会をおこなっています。 実際に事業として採用された事例もあり、社員の考えを大切にしております。 ビーフルでは発想やアイディアを形にしたいという方を募集しています。 ■当社の強み 設立前からお付き合いのある自治体のお客様と20〜30年にわたり関係を続けています。これは、信頼関係を構築していることで長くお付き合いさせていただいております。例えば、他社が自分の担当業務だけを行う中でも、当社の自分の担当外の職務もお客様のニーズを考えながら率先して取り組むことで信頼を得ております。また、現場での打ち合わせや導入、お客様との打ち合わせなど、コンサルティング的な仕事も積極的に行おりお客様との人脈も広がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
NECソリューションイノベータ株式会社
【福岡】自治体向けシステムのパッケージ開発・導入◆7割在宅◆NECグループの福利厚生(PB06)【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE
九州支社 住所:福岡県福岡市早良区百道…
600万円〜899万円
正社員
□■官公庁をはじめ日本のほぼ全ての産業を網羅/特定領域ではなく幅広い技術領域・サービス領域に精通することが可能/技術を追求できる環境/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/副業可能■□ ■業務内容: 地方自治体向けのパッケージシステムの設計・開発をご担当いただきます。また、適性により中核市、一般市における自治体システムのパッケージ導入・運用・保守対応プロジェクトの業務に携わっていただくこともございます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■想定プロジェクト: 地方自治体向けのパッケージシステムの設計・開発を担うプロジェクトに参画いただき、パッケージシステムについての理解を深めていただく予定です。全国の自治体においてパッケージシステムが動いており、様々な自治体対応チームとの情報共有や連携を行いながら業務遂行をしていただくことになります。 ■配属事業部の紹介: 4拠点、48名ほどのチームで地方公共団体向けに自治体向けパッケージの開発・導入SIを行っています。近年はシステム標準化、ガバメントクラウド移行を行っています。また、マイナンバーカードを活用する国のシステムも手掛けているチームもおります。 ■開発環境: 【プロジェクト人数】 5〜10名 【技術】 (言語) ガバメントクラウド(AWS) Azure SQL Java(Webアプリケーション) (環境) Windowsサーバ 【開発手法】 ウォーターフォール 【社内ツール】 Teams ■当ポジションの魅力: 勤務地は、北海道地区・首都圏・関西地区・九州地区があります。パッケージシステムの設計・開発が主となりますので、リモート作業の併用でハイブリットな働き方が可能です。 ■キャリアパス: 入社後は育成プログラム受講後、OJTとしてプロジェクト参画にいただきます。その後は能力に応じて開発のリーダー・サブリーダー等を務めていただいたり、全国の自治体SI案件へ参画していただき経験を積んでいただきます。 ■働き方: リモートワーク活用の自由度は高いです。(在宅:出社=70%:30%) 入職後しばらくは教育・プロジェクトメンバーとのコミュニケーションのため出社比率が高くなります。 変更の範囲:本文参照
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【東京】webシステム開発(クレジットカード)※住宅手当など福利厚生◎/充実の教育体制【機電】【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE
東京都内常駐先 住所:東京都 受動喫煙…
400万円〜549万円
正社員
【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にてWebシステム開発(クレジットカード)業務をお任せします。開発言語はJavaになります。 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆働く環境:当ポジションでは残業20h程度、配属先によって多少前後しますが全社月平均では20h程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後:2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談を行い自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属出来るような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付ける事が出来ます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制◎ ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでここのストレルレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ◆福利厚生 ◇SS&CU制度:エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社シーエスアイ
【東京/週3在宅】システム導入SE◆医療×ITの自社開発パッケージ/年間休日123日/フレックス制【エージェントサービス求人】
コンサルティングSE、フィールドエンジニア、サポートエンジニア
東京支店 住所:東京都北区上中里2丁目…
400万円〜649万円
正社員
【「医療×IT」の根幹を支える仕事/スタンダード上場企業のCEホールディングス100%子会社で安定性◎/業界シェアトップクラス/年間休日123日】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 医療情報システム(電子カルテシステムと医事システム)の導入に伴うサポート業務全般を行っていただきます。導入時、医師をはじめとする医療スタッフへの運用打合せ、各部門の調整やマスタ作成支援、運用に合わせたシステム設定、運用リハーサルと稼働時の現場支援などを行います。また、導入後も稼働したシステムへの各種問い合わせ、保守、サポート業務などを行います。受注から稼働まで半年程度かかる為、その間の設定やフォローを行い、無事稼働まで導くことがミッションとなります。 ■組織構成: 現在、導入SEは18名(20代9名/30代4名/40代5名)で業務を行っております。 ■働き方: 年間休日123日、残業月平均25時間程度と、働きやすい環境が整っています。週3日の在宅勤務やフレックス制度を活用した働き方が可能です。稼働前の時期には、一部土日出勤が発生する場合がありますが、振替休日を取得していただける環境です。また、フランクな雰囲気で、チームで話し合いながら進めていく仕事なので、そこら中から話し声が聞こえてくる職場です。プライベートでも食事や旅行に出かけるなど、馴染みやすい環境となっています。 ■当ポジションの魅力: IT・医療情報・医学の3つの深い知識を入社後に習得でき、医療情報技師や医療機器販売管理者の資格取得にも最適な環境です。その道のプロとして強みを身につけることが可能です。 ■同社の特徴: 同社の「MI・RA・Is」シリーズは、医師も開発に参加した製品。現場目線で改良を重ねていることもあり、市場トップクラスのシェアを誇っています。同社は業界に先駆けて電子カルテシステムをパッケージ化し、大手にも引けを取らず、業界シェア第2位を実現しています。今後も需要が高まり続ける医療業界で、ITを駆使し、社会に貢献できる企業を目指しています。 https://www.csiinc.co.jp/solution/mirais/ 変更の範囲:本文参照
三菱総研DCS株式会社
【大阪/心斎橋】ERP導入コンサルタント◆MUFGグループ/住宅手当あり/在宅可/福利厚生◎【エージェントサービス求人】
コンサルティングSE、システムコンサルタント
関西支社 住所:大阪府大阪市中央区西心…
600万円〜1000万円
正社員
【三菱総研×MUFGグループのITソリューション提供企業/福利厚生・研修制度充実/フレックスや在宅勤務/住宅手当あり】 ●三菱総合研究所、三菱UFJフィナンシャル・グループ、三菱UFJリサーチ&コンサルティングとの戦略的4社連携で高品質・付加価値の高いソリューションを展開 ●約5,000社に及ぶ豊富な取引実績から得たノウハウを武器に、業界・業種を問わず更なる拡大路線へ邁進中 ■業務概要 製造、流通、サービス業などの企業に向けた、ERPコンサルタントをお任せします。 お客様の経理・財務部門の責任者の方の課題抽出および提案、導入、開発等一気通貫で担う本組織にて、 ご経験に応じて<会計><販売管理><生産管理、原価計算>のいずれかの領域をお任せします。 特定業務領域における豊富なERP導入経験および業務知識をもとに、顧客業務担当者や自社メンバーをリードし、ERP導入プロジェクトのキーメンバーとしてご活躍頂きます。 ■ポジションの魅力 出社・TW・東京出張等様々な働き方を効率的に選択しながら働ける組織です。 ※数か月東京でOJT勤務していただくことを想定していますが、スキルやご事情に応じてご相談の上設定します。 ■企業の魅力 (1)MUFG社、MURC社、MURC社との4社連携で、上流(経営コンサル)から顧客に提案し、顧客の経営戦略を担う情報システムの一貫したサポートに取り組んでいます。 (2)技術力の向上に力を入れており、社内には直接顧客に課題解決を行うマーケット部門と、それを支える技術集団である技術推進事業本部の2つの部門が存在しています。 業界最高水準の開発プロセス体制を築いており、CMMI「レベル5」を取得しました。20,000社を超えるIT業界において、レベル5以上に認定された企業は国内で僅か8社のみです。 (3)働きやすい社内環境を整備しており、「くるみんマーク」を取得しています。 また、「フレックスタイム制の積極活用」「早帰り日の設定」等の施策を全社的に実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ブレインジェネシス
【大阪】導入SE /自社開発/業界シェアトップクラス【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE
関西営業所(2023年8月28日移転営…
450万円〜649万円
正社員
■仕事内容: LPガス事業者様を対象としたERP(SuperX)を中心に、業務アプリケーションの導入コンサルティング、設計、開発など上流工程をメインでご担当頂きます。<原則、自社開発となります(現状100%自社開発です)> 顧客の要望に対し、パッケージ提案、カスタマイズ企画提案、システム導入、サポートを行うほか、オーダーメイドシステムの企画提案・コンサルティング、要件定義、設計、構築までの折衝と進捗管理を行います。SuperXは販売管理を中心に、配送予測や保安情報の管理システムがあり、会計知識、システム知識、販売知識などを身につけていただくことになります。まずは担当者としての経験を充分に積んでいただき、将来的にはプロジェクトマネージャとしてご活躍頂くことを期待しております。 ■プロジェクト規模: 中小規模の小売事業者様向け(2人程度で2〜3ヶ月)から、大手都市ガス系など大規模卸売事業者様向け(15人体制で1年以上、受注総額1億円超など)まで様々です。 ■組織・風土: 現在、本社(東京)、関西(大阪)、中部(名古屋)、九州(福岡)の四拠点で約60名強の社員がおります。繁忙期を除き、19時〜20時前後には帰宅する社員が多く、超過勤務が月30時間以内になるよう全社で取り組んでいます。また、職種に関わらず「情報処理技術者試験」「簿記2級」などの資格取得が推奨されており対象資格ごとに技術手当が毎月支給される制度があります。 ■インフラ・ガス業界について: 近年、エネルギー需要の増大と供給手段の多様化、顧客ニーズの複雑化により、ガス業界は大きな変化のときを迎えています。特にLPガス事業者様にとっては、保安の高度化、業務の効率化に加え、事業の革新、業態変革が求められています。当社は、独自のノウハウとネットワークによってガス業界の新たな課題に対応し、LPガス事業者様の経営体質の強化に貢献していきます。
株式会社ユーシン
【広島】社内システムの導入・運用/管理職候補)※プライム市場ミネベアミツミG【エージェントサービス求人】
コンサルティングSE、社内システム開発・運用
広島工場 住所:広島県呉市天応大浜4-…
600万円〜899万円
正社員
〜東証プライム市場上場"ミネベアミツミ"グループ/世界シェアNo.1製品多数/「相合」精密部品メーカー/管理職候補募集!〜 ◆募集背景:現在、当社グループは10期連続で最高売上を更新しています。2029年に売上高2.5兆円、営業利益2500億円を目標としており、2019年に経営統合したユーシン社の社内SE(アプリ)として、当社の成長を支えていただける方々の積極的なご応募を歓迎いたします。また課長クラス(管理職)での採用活動です。 ◆業務内容: (1) グループの標準システム(基幹システム)の導入計画・立案 (2) 生産管理、販売、会計、人事など 基幹システムの構築、運用、管理 (3) エンドユーザー支援 (4) 情報セキュリティに関する業務 ■当社について: メカニカル機構から電子技術、そしてソフトウェアまで、システムを開発設計から生産までを一貫して手掛けています。製品群はキーレスエントリーシステム、オートヒーターコントロール、電子制御ステアリング等。こうした総合力が発揮できるのは、各分野におけるノウハウの蓄積、幅広い技術力があるためで、車に関するあらゆるニーズに応えられるポテンシャルを有しております。 ◆当社の特徴・魅力:〜世界最強の「相合」精密部品メーカーへ〜 <総合精密部品メーカーとしての技術力>当社グループは、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。2017年にミツミ電機と、2019年にユーシンと経営統合し自律成長とM&Aの両輪で成長を続けており、M&Aにより、ベアリングから、モーター、センサー、半導体、無線技術、アクセスメカニズムと、他に類をみない幅広い事業ポートフォリオを構築しています。 <海外(グローバル)展開>当社グループは世界27ヶ国83製造拠点/80営業拠点を展開しています。グループ全体の売上高に占める海外売上高比率は約64%、海外生産比率は約93%です。意欲と能力次第で、海外で活躍するチャンスもあるフィールドです。
ウィーメックス株式会社
【広島】フィールドサポート◆システム導入・障害対応など◆医療DX×自社サービス◆土日祝休◎フレックス【エージェントサービス求人】
コンサルティングSE、フィールドエンジニア、サポートエンジニア
広島営業所 住所:広島県広島市西区楠木…
450万円〜549万円
正社員
◇PHCグループ/国内シェア40%と圧倒的シェアを誇る/医療業界のIT化を後押し/今後更なる成長が見込める業界/年休125日/フレックス制◇ ※採用はウィーメックス株式会社ですが、配属先はウィーメックス ヘルスケアシステムズ株式会社(在籍出向)となります。 ■業務概要: 電子カルテやレセプトコンピュータなどの導入作業や、障害対応をお任せします。 具体的には、製品に関する要望や問い合わせに対し、顧客先でどのような事象が起きているか、それを解決するためにはどうすればよいか、顧客と折衝しながら解決までご対応いただきます。 ■具体的な業務内容: ◇導入前業務 ・システム導入作業、製品の設置、ケーブリング等 ・他社システム連携作業 ◇導入後業務 ・障害品交換のための、修理ベンダーへの手配、(必要に応じて)ディスプレイ、プリンタ、ハブの現地交換等 ・客先ネットワーク環境の調査、障害復旧対応 ・営業からのエスカレーション案件の対応、クロージング(顧客、代理店、事業部間の利害調整、交渉) ・現場クロージング事例の共有、Tips の提供、VoCのフィードバック ■ウィーメックス ヘルスケアシステムズ株式会社について: <事業内容> ・コンピュータハードウエア並びに周辺機器の販売及び保守 ・コンピュータシステム並びにソフトウエアの開発、販売及び保守 ・医療機器の販売及び保守 ・情報処理、情報提供および情報保管のサービス ■ウィーメックス株式会社について: PHCグループのヘルスケアIT事業である「Medicom」シリーズはこれまで、医療情報システムの電子カルテをはじめとして、医療機関や薬局などのIT化を牽引してきました。幅広い分野のヘルスケアIT領域のパイオニアとしてシェアを確立してきた、ヘルスケアIT分野のトップランナーであるメディコム事業は、2023年4月1日より「ウィーメックス株式会社」として始動しました。 医療への更なる貢献を見据え、企画・開発から販売まで一気通貫でのサービス提供を実現するとともに、政府推進の医療DX政策などをはじめとする市場環境変化に迅速に対応するデジタルヘルス事業の促進に取り組みます。 変更の範囲:会社の定める業務
NECソリューションイノベータ株式会社
【面接1回】医療系院内部門システムの導入・保守リーダー※全国医療機関向け◆リモート可(PB98)【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE
本社 住所:東京都江東区新木場1-18…
400万円〜899万円
正社員
■業務内容: 全国医療機関向け医療情報システム導入プロジェクトにおける「院内部門システムの導入・保守リーダー業務」をお任せ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■想定プロジェクト: 全国における中規模〜大規模な医療機関への医療情報システムの導入プロジェクトや保守プロジェクトに参画して頂きます。 医療情報システムの中でも、基幹業務を支える部門系(地域医療連携業務、院内物流業務、院内ポータル・セキュリティ系、入院食事・チーム医療業務、服薬指導・薬剤関連業務のいずれか、もしくは複数)の各システム導入・保守プロジェクトに携わって頂きます。 導入では、医療機関の現状を把握し、医療職や病院職員との協議を行い課題解決に向けた最適なシステム提案や運用調整を行って頂きます。また、導入や保守を通して得られた医療機関の声をフィードバックし、各部門システムの機能改善やバージョンアップを企画して頂きます。更に医療職や病院職員とのコミュニケーションを通して、様々な部門業務の視点から医療機関への新たな価値の提案や共創活動への参画など、幅広い活動を想定しています。 ■開発環境: 【プロジェクト人数】 2名 【開発環境】 (言語) ・.net/Java/VB (環境) ・Windows ・Oracle 【情報共有のツール】 Teams/Box 他 ■本ポジションの魅力: 少子高齢化やCOVID19感染拡大等による環境変化により医療機関の在り方の変化が求められています。それに加えてDX技術の進歩により医療の高度化が急速に進んできており、NECグループのSIベンダーであるからこそ、全国の医療機関の様々なICTによる医療機関のデジタルホスピタル化をプロジェクトを通して経験できます。 ■入社後のキャリアパス: 業務ノウハウを発揮できる、もしくは興味をお持ちの各部門システムの導入SEとして、実際のプロジェクトに携わって頂きます。 その後は、IT技術や業務ノウハウを活かし各部門システムの提案〜構築〜保守とフルレイヤーでお客様アカウント対応を経験頂き、最終的には新たな価値提案や共創活動等も含め、医療領域のドメインエキスパートとして事業を牽引して頂く役割を期待してます。 変更の範囲:本文参照
株式会社三協
【梅田/第三ビル】システム開発エンジニア◇残業時間6h◇年休123◇完全週休2日◇大手企業と取引多数【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE
本社 住所:大阪府大阪市北区梅田1-1…
400万円〜599万円
正社員
〜職業訓練校などで勉強されてた方やプログラミングに挑戦したい方も歓迎!/エンジニアが直接お客様とお話し課題解決を目指す!/大手企業取引多数、売上拡大中/残業6時間程度〜 倉庫管理や在庫一元管理を叶えるシステムを持つ当社にて システム改善・新規機能開発や顧客企業向け開発、保守・運用管理をご担当いただきます。 ◆特徴 お客様のニーズを正確にくみ取る為にエンジニアもお客様とお話し、本当に使いやすい倉庫管理システムを完全オーダーメイドで構築します。 下請け業務は一切なく、完全自社開発で世界的な大手アパレルブランドや韓国コスメ企業などの物流システムを構築しています。 直近5年で顧客も倍増していることから基盤強化のための募集です。 ◆業務詳細 ・要件定義の決定 /実装 /テスト /運用・改修 ※全工程社内で開発しています ◆主要開発言語 C#.NET、VB.NET、SQL等 ◆入社後について 1か月程度の研修後、まずは簡単な既存システムの改修から取り組んでもらいます。 その後、進捗状況を見ながら新規の開発案件などにアサインしていただく予定です。 ※先輩が丁寧に教えてくれますので、安心して仕事に取り組めます。 1週間に1回業務の悩みを相談する会もあり話しやすい環境です。 ◆組織構成 ・男性4名、女性2名の計6名 └社長直下組織 └リーダー:2名(30代) └メンバー:4名(30代〜20代) ・基本的にプロジェクト単位で担当を持ち、個々の裁量で開発を進めており中途入社の定着率は95% ・穏やかなエンジニアが多く、和やかな雰囲気の開発チームです。気軽に話しながら、お互いの知識やアイデアをシェアし合い、協力して進めていく職場です。 ◆働き方 ・平均残業は6時間程度で、個人の裁量で案件を進める事が出来、柔軟な働き方が実現可能です。 (現在も女性メンバーで産休を取得し、時短勤務を行っている者もいます。) ◆インセンティブ 給与や賞与とは別に、高難度の案件に挑戦した際には、売上の10%を還元する仕組みがあります。自分の技術でチームに貢献した成果が、しっかりと収入に反映されるため、挑戦を通じてさらなる成長と収入アップを実現しているエンジニアもいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プロシップ
【大阪/自社開発】SE◆自社システムの上流から携われる◆大手企業を中心に5,000社超へ導入!【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE
プロシップ西日本支社 住所:大阪府大阪…
500万円〜699万円
正社員
〜IT×会計で専門知識が身に着けられる!教育体制◎〜 【要件定義〜リリースまで一気通貫で担当/独自の研修システムやOJTで着実にスキルが身につく】 ※変更の範囲:会社の定める業務 自社パッケージ「ProPlus」シリーズの導入エンジニア/コンサルタント業務をお任せ致します。 製品導入チームで要件定義から開発、リリースまで一気通貫で担当していただきます。 ■職務詳細: 同社の製品は顧客の要望に応じた柔軟なカスタマイズにも対応しており、大手企業の経理部や経営層に対して、システム導入・会計業務フロー改善提案まで行います。 「会計になじみがない」と感じられるかもしれませんが、会計分野を学ぶことは経営視点を身につけることに繋がります。 また技術面においても、当ポジションで上流工程から下流工程までシステム開発一連をご経験することが可能です。 ビジネススキルとITスキルの両面を鍛えながら、PM/PLへのキャリアステップを築いて頂けます。 ■開発環境: 言語:Java/OS:Windows/DB:OracleDB、Microsoft SQL Server <扱う商材について> 自社開発の企業向け固定資産管理システム「ProPlus」を扱っていただきます。 多くの会計系システムが汎用性を重要視している一方で、当社の製品は固定資産に特化した専門性の高いシステムとなっております。制度改正が頻繁に生じるだけでなく、企業によっての管理方法が異なる領域であるため、システムの複雑さが要求されます。当社ではシステムの販売・開発・提供・サポートまで一気通貫で行っており、これまで延べ5,200社の企業グループ様にご導入いただいております。 (大手企業様の約2社に1社) 導入事例:https://www.proship.co.jp/cases/ ■研修制度: ・独自の研修システムがあり、社内セミナーや独自の検定試験を実施しております。 ・技術テストやスキルチェックシート、勉強会、資格取得支援制度など、成長の機会を多くご用意しています。 会計の知識がない状態で入社したメンバーも多いですが、OJTと自己学習により早期に活躍しています。
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
Salesforceエンジニア<DX化企画推進>豊富なキャリアパス/リモート推奨/パーソルG【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE
赤坂オフィス 住所:東京都港区赤坂3-…
600万円〜1000万円
正社員
〜年休124日/残業月平均10h〜20h程/様々なクライアントの業務効率化などを手掛ける企業〜 ■業務内容 クライアントと共に、実現可能なビジネスプランを策定し、実現化に向けた戦略立案から、業務改革の要件定義、IT戦略立案、システム設計・開発・導入までをご担当いただきます。 ・顧客との要件定義 ・設計、構築 ・技術目線でのアドバイス、プロジェクト進行フォロー ・ベンダー(協力会社)のコントロール 将来的には管理職としての登用も想定し、ご経験や志向性によって、ビジネス拡張の為の人材育成、採用、パートナー戦略、リード獲得等の活動を担当させていただく可能性もございます。 ■利用するツール ・Salesforce ■案件例 : ・大手決済サービス会社のSalesforce運用保守PJT 【業務内容】 大手決済サービス会社のSalesforce運用保守を行います(主に扱うデータ:決裁端末の導入店舗情報など)。まずは保守チケット作業から実施していただき、早期に顧客とのコミュニケーションをとりならが要件定義支援業務にもチャレンジしていただきます。 【身につくスキル】 ・Salesforceの機能/データ構造理解・顧客交渉スキル・メンバーマネジメント・リスク評価アクション・ドキュメント含めたPJT運用管理能力など ■キャリアパス 幅広い分野のプロジェクト・キャリアパスがございます。1つの専門性を磨いていただくことも可能ですし、マネジメント希望の方は、プロジェクトのリーダーやマネージャーなどの管理職を目指すことも可能です。また、パーソルグループ全体でのキャリアチャレンジ制度もあるため、幅広いキャリアの可能性がございます。 配属後は、上長との1on1と呼ばれる面談が2週間〜月に1回のペースでございます。キャリアについてのお話ができる機会が多いので、まずはsalesforce特化型のエンジニア職としてご経験を積んでいただきながら、「こうなりたい!」「●●に興味がある!」等のお話も是非していただければと思います。 そのほかにも中長期的に、強みに応じてプロジェクトマネージャーとして複数案件の管理業務に従事頂くことや、エンジニアスキルをさらに磨き上げエキスパートエンジニアとしてプロジェクトに貢献頂くキャリアもご用意できます。 変更の範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
東海ソフト株式会社
【名古屋/自社内開発】システムエンジニア(PL/PM)◆物流・製造業FAシステム開発◆【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE
本社 住所:愛知県名古屋市中村区則武2…
600万円〜1000万円
正社員
【東証スタンダート上場企業/残業平均月20h/安定した環境でしっかり成長できる制度あり】 ■業務内容 物流・製造業FAシステム・画像システム開発案件にて、PL/PMとして活躍いただける方を募集します。 ・製造業向けFA(製造ライン制御や監視、「見える化」)ソフトウェア開発 ・物流業向けWMS/WCS等のソフトウェア開発 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 ・顧客との打ち合わせ及びRFPから顧客設備機器や製造ラインの制御、監視システムの概要設計/詳細設計を行い仕様書を作成する ・前記仕様書に従って、ソフトウェア開発(試作品、量産品など)を行うとともに、現場での現地調整/納品を行う ■職種・職位 プロジェクトリーダー プロジェクトマネージャー ※ご経験と保有スキルにより処遇を決定いたします。 ■当社について ◇1970年の創業以来、独立系の受託型ソフトハウスとして成長してきた同社。過去にはハードウェアの自社制作も手掛けモノづくりに密接にかかわるSIerとして事業を拡大してきました。 ◇当社全体で自社受託比率7割/常駐3割(うちSESは全体の7%)。現在名古屋本社では100名近くのエンジニアが活躍しています。在宅勤務や時差勤務を活用し、残業時間も20時間/月と働きやすい環境です。 ◇設立以来、トヨタ自動車、日立製作所、デンソー、富士通などの大手メーカーのシステム開発を担ってきました。独立系企業として常に顧客を第一に考え、いかなる困難にも真正面から向き合い、愚直に、誠実に、そして前向きに社業に取り組んできました。その努力が数多くの顧客からの支援につながり、それが社員のモチベーションにもなっています。 変更の範囲:本文参照
株式会社アミック
【福岡市】システム開発職 〜年休127日/リモート6割/フレックス制度あり/自動車通勤可/研修◎〜【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE
【新】九州事業所 住所:福岡県福岡市博…
450万円〜899万円
正社員
【変更の範囲:なし】 〜システム開発職採用〜年休127日/キャリアパス◎/働きやすく、多様な価値観を受け入れてくれる温かい社風/人が辞めない会社 ■当社独自の製造業むけWEB基幹システム STRAMMIC(生産・原価・販売管理)をベースに顧客要望にそったカスタマイズ、改善を担当します。 ソリューション事業部の一員として、顧客ごとのシステム導入や保守プロジェクトにてシステム設計・開発・テスト等から始め、徐々に上流工程を担当します。お客様を近くに感じながら仕事ができるのが魅力です。 ※受諾開発や技術派遣ではありません ※仕事をしながら専門性が身につきます ■配属部署:【ソリューション事業部】お客様ごとにプロジェクトチームが作られ、チームメンバーと協力業務を遂行していただきます。 ■仕事の魅力: 要件定義から保守まで一連の流れをご担当頂けます。お客様は世界をリードする日本のメーカー様で多業種にわたります。幅広い提案力、専門知識が身に付きます。また、仕事を通じて業務プロセス全体を学ぶことができ、コンサルタントへのキャリアアップが望めます。 ■同社の魅力: 子育てに優しい企業:テレワーク併用・スーパーフレックス制度・自由計画年休制度による有給10日以上取得、など、ライフスタイルに合わせた働き方で、家事、育児、介護等の時間との両立を支援しています。※働いて、育児・家事をして、働くというかたちもOK。男女いずれもスーパーフレックスを使用しています。 ■製品の優位性: 国内外大手・中堅製造業システム導入実績200社以上あり、プロセスバッチ製造業(薬品・食品・化学品)・組立加工製造業(自動車部品・電子機器)またはその混合型のいずれにも適合性のある自社ERPパッケージ「AMMIC・STRAMMIC」シリーズが、機能性、汎用性においてユーザーから高い評価を得ています。数少ない国産ERPパッケージメーカーとして順調に実績を伸ばしています。メーカーの海外工場進出に伴う開発支援実績も豊富で、フィリピン・中国に拠点を設置し、スピーディーに現地サポートができる体制を整えています。 ■その他制度 自己啓発支援、ベネフィットステーション、クラブ活動支援、慶弔見舞金、財形貯蓄制度 《教育・研修制度》新人教育研修、技術研修、人材研修、 海外研修 等 変更の範囲:本文参照
株式会社 豆蔵
プロセス改善コンサルタント/自動車や医療系などの組込み系システム◆日本トップクラスの技術力を持つ会社【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、コンサルティングSE
本社 住所:東京都新宿区西新宿2-1-…
600万円〜1000万円
正社員
【独立系SIerでロボット本体の開発ができる数少ない企業/エンジニアが主役の会社/質の高いエンジニアリング講座を自由に参照可能】 ■業務内容: 自動車や医療系など組込み系システムに対する、システム開発やソフトウェア開発のライフサイクル全体のプロセス改善およびプロジェクト管理に関する支援コンサルをご担当いただきます。 <詳細> ・CMM/CMMI、AutomotiveSpice、ISO26262機能安全等に基づいたプロセス改善コンサル ・反復型開発、アジャイル型プロセスのコンサル ・プロジェクト管理の支援コンサル ・サイバーセキュリティに関するコンサル ■事業内容: 近年、組込み機器は、ネットワークを通じて、クラウドやサーバーに接続され、情報を交換したり、あるいは、各種の機器やシステムと連携した多様なシステム(System-Of-Systems)が出てきています。 これらの組込み機器やシステムを構築するために、豆蔵はモデリング技術をコアコンピタンスとし、システムズエンジニアリング、ソフトウェアエンジニアリングに基づいてお客様が抱えている課題解決をご支援いたします。 ■当社について: 1粒の知性がソフトウェアエンジニアリングを変える。これは当社設立以来のキーメッセージです。当社は、発注者側(ユーザー企業)と受注者側(開発側ベンダ)の両方の視点で先進的なコンサルティングを提供することが可能な複眼的IT企業です。コンサルティングチームから対象となる組織に1粒のソフトウェアの種が蒔かれ、コンサルと人材育成を通して、大事に育って組織に広がっていき、さらに種が蒔かれて横展開していく再帰的・自己生成的なプロセスを表します。
富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社
【千葉】フロントエンジニア※マルチベンダー/顧客の課題解決/在宅勤務可/エリア外転勤無/地域特化型◎【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE
千葉支社 住所:千葉県千葉市美浜区中瀬…
450万円〜799万円
正社員
〜地域特化型で地元に貢献/課題解決に向けたソリューションを提案/富士フイルムグループで安定就業〜 ■ポジション説明 ソリューション/サービスの最終責任部門として、商談プロセス全体に関与し、お客様の様々な課題に対応しています。 地域密着型でありながら、富士フイルム G の福利厚生を享受でき、スキルアップにも繋がるポジションです。 ※エリア限定総合職のため、本人の同意無に支社内の拠点以外への転勤はございません。 <担当領域>※ご経験やスキル/ご希望を考慮し決定します (1)お客様の業務を深く理解し要件定義、PM/PL の業務を担う (2)自社/他社製品を問わず、地域のお客様の課題に応じた最適ソリューション提案支援と構築を担う (3)システムやサービスの設計・構築・保守・運用の業務に携わり特定技術や領域を強みとして磨いていく ※積極的な行動と成果が評価される評価制度です。毎年上司と将来なりたい姿/目標を話す機会もあり、成長支援をしてくれる組織風土があります。 ■業務内容 営業と同行し、お客様の業務内容や課題を理解し、最適ソリューション提案に向けて、要件定義からシステムやサービスの 設計・構築、導入(必要に応じてベンダーへ依頼しコントロール)保守・運用(サービスエンジニアへ連携)を担当します。 自分が携わった仕事やシステムがお客様にどのように活用され、働き方や業務課題を改善できたか、ほぼ1次請けのため、 お客様の感謝の声を直接感じられる業務です。https://www.talent-book.jp/fujifilm/stories ■詳細内容 担当業界:製造、金融、流通サービス、官公庁/公共、医療など 担当顧客:5〜7 件程度(支社変動あり) ソリューション事例:https://fujifilm-businessinnovation.saiyo.jp/solution/ ■ポジションの魅力: あらゆる業界と部門にリーチできる顧客基盤を活かし、アナログとデジタルの接続などの独自技術と他社の ソリューションを組み合わせ、当社にしかできない提案が可能です。幅広い顧客基盤からアプローチし、競合他社が踏み込 めていない領域にも裁量を持って効率的かつ創造的な働き方を実現できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アミック
【広島市】システム開発職 〜年休127日/リモート6割/フレックス制度あり/自動車通勤可/研修◎〜【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE
広島事業所 住所:広島県広島市南区稲荷…
450万円〜899万円
正社員
【変更の範囲:なし】 〜システム開発職採用〜年休127日/キャリアパス◎/働きやすく、多様な価値観を受け入れてくれる温かい社風/人が辞めない会社 ■当社独自の製造業むけWEB基幹システム STRAMMIC(生産・原価・販売管理)をベースに顧客要望にそったカスタマイズ、改善を担当します。 ソリューション事業部の一員として、顧客ごとのシステム導入や保守プロジェクトにてシステム設計・開発・テスト等から始め、徐々に上流工程を担当します。お客様を近くに感じながら仕事ができるのが魅力です。 ※受諾開発や技術派遣ではありません ※仕事をしながら専門性が身につきます ■配属部署:【ソリューション事業部】お客様ごとにプロジェクトチームが作られ、チームメンバーと協力業務を遂行していただきます。 ■仕事の魅力: 要件定義から保守まで一連の流れをご担当頂けます。お客様は世界をリードする日本のメーカー様で多業種にわたります。幅広い提案力、専門知識が身に付きます。また、仕事を通じて業務プロセス全体を学ぶことができ、コンサルタントへのキャリアアップが望めます。 ■同社の魅力: 子育てに優しい企業:テレワーク併用・スーパーフレックス制度・自由計画年休制度による有給10日以上取得、など、ライフスタイルに合わせた働き方で、家事、育児、介護等の時間との両立を支援しています。※働いて、育児・家事をして、働くというかたちもOK。男女いずれもスーパーフレックスを使用しています。 ■製品の優位性: 国内外大手・中堅製造業システム導入実績200社以上あり、プロセスバッチ製造業(薬品・食品・化学品)・組立加工製造業(自動車部品・電子機器)またはその混合型のいずれにも適合性のある自社ERPパッケージ「AMMIC・STRAMMIC」シリーズが、機能性、汎用性においてユーザーから高い評価を得ています。数少ない国産ERPパッケージメーカーとして順調に実績を伸ばしています。メーカーの海外工場進出に伴う開発支援実績も豊富で、フィリピン・中国に拠点を設置し、スピーディーに現地サポートができる体制を整えています。 ■その他制度 自己啓発支援、ベネフィットステーション、クラブ活動支援、慶弔見舞金、財形貯蓄制度 《教育・研修制度》新人教育研修、技術研修、人材研修、 海外研修 等 変更の範囲:本文参照