GLIT

フィールドエンジニアの仕事

検索結果: 7,737(6401〜6420件を表示)

住友ナコフォークリフト株式会社

【厚木営業所※働き方改善したい方】フォークリフト整備士 ※土日祝休み/年休126日/福利厚生充実◎【エージェントサービス求人】

メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

厚木営業所 住所:神奈川県厚木市岡田2…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

<住友重機械工業グループと同様の給与体系・福利厚生も充実><フォークリフトに関する知識不問!自動車整備士の方が活躍中><整備士でも土日祝日休でWLB◎> ■募集背景: 働く車の代表格の1つである「フォークリフト」。今後人手不足が加速していく中で、物流や製造など様々な領域で欠かせない存在であり、また定期的なメンテナンスや数年〜10数年程度での買い替えも必要なため安定している業界です。現在、当社はフォークリフト市場で業界3位のシェアを誇っており、更なるシェア獲得を目標として既存社員向けのプロジェクトなど様々な取り組みを進めています。アフターフォローを通じて顧客との関係構築につなげ、売上伸長していくのための増員採用です。 ■職務内容: 当社の整備士の役割は下記3つです。 (1)顧客のフォークリフトを点検、修理、整備する (2)顧客との関係性を構築する (3)顧客のニーズを会社に伝えることで製品の改善につなげる フォークリフトは1年に1度の定期点検が必要となりますので、お客様のフォークリフトの点検の時期を考慮してスケジュールを立てていきます。故障連絡が来ることもありますので、定期点検の合間にその対応も行っていただきます。また日常的な訪問により顧客との関係性構築もできておりますので、追加修理や予防保全のちょっとした提案も実施します。 ※フォークリフト本体の販売は別部署の営業が実施しています ■ポジションの魅力・特徴: ・整備士や保全のポジションには珍しい、土日祝休みの就業環境が整っています(一部、会社カレンダーにより祝日が動きますが原則土日祝休みです)ので、ワークライフバランスの改善が可能です。 ・親会社の住友重機械工業と同様の給与体系、福利厚生です。定期昇給や評価制度により、しっかり基本給から上昇します。 ■豊富なキャリアプラン: 当社では下記のように幅広いキャリアを選択することができます。 技術力や専門性を高めていくスペシャリストコース/営業所のマネジメントコース/営業のように顧客交渉なども可能なゼネラリストコース/研修所で講師として後輩育成/サポート部隊として社員サポートを行うキャリアなどです。 変更の範囲:会社の定める業務

ロジスネクスト中国株式会社(三菱ロジスネクストグループ)

【岡山市】土日祝休みのフォークリフトの整備・メンテナンス◇三菱重工G/残業月20H/出張・呼び出し無【エージェントサービス求人】

メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

1> 岡山藤田支店 住所:岡山県岡山市…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【三菱重工グループ/年間休日125日/完全週休二日制(土日祝)/月平均残業20時間/転勤・出張や急な呼び出しなどもなく落ち着いて働くことが可能です!】 ■採用背景: 近年、アフターサービスの需要が広がっており中四国ではトップシェアを誇っております。お客さまからの更なるニーズにお応えするため増員にて募集いたします。 ■業務内容: ・自社工場内での定期点検・整備・納車前点検 ・顧客先への修理、点検 ・見積もり作成 ※物流製品の販売・メンテナンスを手掛ける当社のサービスエンジニアとして、フォークリフトの整備やメンテナンスを担当していただきます。 ■入社後の流れ/教育体制: 入社後まずは、先輩社員の仕事を見ながら、仕事全体の流れを覚えていただきます。OJTでじっくり教育するため、未経験の方もご安心ください。 ※まずは自社工場内にて業務を覚えていただき、慣れていただいたタイミングにて徐々に顧客先での整備やメンテナンスをお任せいたします。 ■期待すること: 将来的には、部門を牽引できる存在に成長することを期待しています。 知識や経験を身に付けた後、チームの取りまとめなどマネジメントができる方であれば、現場の責任者などのポジションをお任せしていきます。 ■当社の魅力 ◇安定性: 三菱重工のグループ企業として強固な事業基盤を持っています。また中四国においてトップシェアを誇っており直近3年間売上も右肩上がりとなっております。 ◇働き方: ・年間休日125日(土日祝日) ・残業時間月20時間 ・休日出勤の頻度  └月2回程度:代休・振替休日取得可能 ・有給:最低年休5日は取得していただきます 年間有給付与20日程度(入社2年後以降) ※拠点ごとにエリアを分担しており、訪問の際も宿泊をともなう出張・長時間の移動はありません。 ◇スキルアップ: まずは「フォークリフト運転技能講習」を受けていただきますが、ガス溶接、クレーン特別教育など様々な資格を会社負担で取得可能です。併せてサービス研修、管理職研修など階層に合わせたプログラムをご用意しております。 ■三菱ロジスネクストグループ: ・安定の事業基盤:東京証券取引所スタンダード市場上場 ・国内拠点数:250拠点以上 ・フォークリフトメーカー売上高:世界第4位、国内第2位 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社メイテックフィルダーズ

【宮城/勤務地優遇】製造装置・精密機器のフィールドエンジニア/夜勤なし・ライフワークバランス◎【エージェントサービス求人】

サポートエンジニア、フィールドエンジニア

顧客先(宮城) 住所:宮城県 受動喫煙…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜業界圧倒的No.1/充実した福利厚生と研修制度を有し、エンジニアのキャリアを第一に考える企業です〜 ■職務内容: 医療機器の予防保全やメンテナンスまた半導体製造装置などの組付け、据付、保守、メンテナンスなどを現場(お客様先)で行っていただきます。 ■ 仕事内容概要:医療機器や半導体製造装置等の組立・据付・保守・メンテナンス業務などをお任せします。 ・クライアント先の企業から現場に向かう「巡回型」、工場に常駐して設備のメンテナンスを行う「常駐型」、国内外にて大型装置の据付等を行う「出張型」などさまざまな働き方があります。 ・仙台のお客様先を拠点に東北6県を担当頂く予定です(月に2〜3回、3泊程度の出張を想定) ・お客様先は医療機器メーカー・半導体メーカーを想定(その他の可能性もございます) ・経験・能力・勤務地の希望を最大限考慮し、最適なプロジェクトへアサインします。 ・希望勤務地エリアの営業所に配属された割合91.6% ※2023年10月〜24年3月入社の内、配属先が決定された方 ■配属後の流れ(医療機器(X線画像診断装置)対応の場合) ・ 業務レクチャー:配属されたらまずは先輩に同行。現場にて製品マニュアルを使って先輩の指導を受けながら、実践を通じて技術を習得いただきます。配属先企業によっては、配属先の実施する技術研修を受講する事もございます。 訪問先は医療機関になるので、衛生面や入退館での注意点、さらに作業報告書等の書類作成方法までしっかりとレクチャーいたします。 ・主な1日の業務:一人立ちした後は客先がもつエリア内の一部を任されるようになり、1日2-3件ほどの点検で医療機関を車で巡回。その間に発生した突発的な修理依頼は客先のメンバーとも協力しつつ対応いただき、それ以外の時間には点検のアポイントメントや報告書作成、修理の見積もり作成等を行っていただきます。 もちろん現場で不明点があれば先輩に電話で相談できたり、必要に応じて現場同行もしてもらえるため、一人立ち後も安心です。 ■ 製品分野一例 :半導体製造装置/FPD製造装置/電子部品製造装置/検査機器/分析機器/医療機器/耕作機器/医療品製造装置/印刷装置計測機器 ※上記は一例です。多岐に渡る分野、多数のプロジェクトに挑戦できることが当社の魅力のひとつです。※ 変更の範囲:当社の定める業務。詳細は就業条件明示書に記載。

金沢エナジー株式会社

【金沢/転勤なし】ガス導管の新設・更新の計画/運営※未経験歓迎/残業10h/年休120日/金沢市協力【エージェントサービス求人】

サポートエンジニア、フィールドエンジニア、土木施工管理

港エネルギーセンター 住所:石川県金沢…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【金沢市のガス・水力発電事業を運営/事業への参入障壁が高く、業績堅調!今後は公共サービスではできなかった新サービスを展開予定】 供給部ガス建設課に所属し、市内に張り巡らされている都市ガスの導管の新設・更新に係る業務をお任せします。 ■仕事内容: ガス導管の新設/既設更新等の設計・施工監理(発注者側)を行います。 具体的には、設計/費用計算/発注/施工会社の管理・進捗管理/役所対応/工事エリアへの地域対応(自治会長の挨拶など) ■入社後の流れ : 入社後は名古屋にある出資会社の研修施設で、2週間〜1か月間程度の研修を受けて頂きます。 座学・実技ともにしっかりとした研修があり、業務に必要な資格もそちらで取得して頂くことが可能ですので、未経験の方もご安心ください。 研修終了後は配属先にて現場OJTとなり、独り立ちまでには半年〜1年程度を想定しています。 ■配属先情報: 地域エネルギー供給部ガス建設課:14名 30代を中心に、20〜40代まで幅広い年齢層の方が活躍しています。 ■募集背景: 石川県金沢市のガス事業・水力発電事業を引き継ぎ、2022年4月より事業を本格開始しました。 事業開始にあたり、金沢市より円滑な事業継承を目的に80名の職員の方を期間限定で派遣頂いております。 派遣頂いている職員の方は期限満了時に金沢市へ帰任することから、積極的な採用活動を行っております。 ■会社について: 当社は北陸電力株式会社、東邦ガス株式会社、金沢市、株式会社北國銀行、株式会社北國新聞社、松村物産株式会社、小松ガス株式会社が出資し設立された事業会社です。 ガス事業と水力発電事業を一体運営し、脱炭素社会の実現へ挑戦する「地域密着の総合エネルギー企業」を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務

日新イオン機器株式会社

【滋賀】半導体製造装置の技術営業◆家賃補助など福利厚生/トップシェア機械装置メーカー◆年休128日【エージェントサービス求人】

セールスエンジニア(電気・電子・半導体)、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

滋賀事業所 住所:滋賀県甲賀市水口町ひ…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜ディスプレイ製造用イオン注入装置は世界シェア100%で市場を独占/大手企業の子会社で上場企業並みの制度を整備〜 ■業務内容: 顧客へ納入後の当社製品(半導体製造用及びフラットパネルディスプレイ(FPD)製造用イオン注入装置)について、顧客に対する技術的対応の窓口業務をお任せします。 ・国内、海外顧客からの問い合わせ対応(電話、メール、顧客訪問)、各種対応を通じた顧客ニーズの把握及びニーズを踏まえた装置性能、生産性の改善、改良のための保守内容の検討、提案 ※海外顧客については、当社海外現地法人を通じて行います。 ・部内の設計、開発関連チームと連携したトラブルシューティング及び技術サポートの提供 ・部内のフィールド技術チームと連携した装置の操作方法及び保守点検に関する顧客向けトレーニングの提案 ・技術資料の作成及び更新 ■当社について: ・当社は半導体/ディスプレイ関連の機械装置メーカーとして、設計・開発から製造・販売・アフターサービスまでを全て一貫して行っている会社です。1973年の事業開始以来、高機能半導体製造用途においてはこれまで約1,000台を世界各地の大手半導体メーカーや電機メーカーへ納入しています。またディスプレイ製造用途においては半導体製造用途で培った技術力を活かし1988年に事業をスタート、今では当社装置はスマートフォンやタブレット端末向けの高輝度・高精細ディスプレイ製造に不可欠なものと位置づけられ、世界シェア100%で市場を独占するに至りました。 ・2020年8月、イノベーションの拠点となる新棟「LINK SQUARE(リンクスクエア)」を滋賀事業所内に竣工。これまで京都・滋賀に分散していた開発・設計・製造・顧客サービス部門を統合し、開放的で快適なオフィス環境の下、よりユニークでより付加価値の高い技術・製品・サービスの創出・提供に取り組んでいます。 ・日新電機株式会社(住友電工グループ)の100%子会社です。親会社と同等の福利厚生制度や独自の労働組合を有し、また誰とでも「○○さん」と呼び合うフランクで風通しの良い社風や新卒採用者定着率の高さなど、安心して業務に打ち込める環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務

ゲティンゲグループ・ジャパン株式会社

【神戸*第二新卒可】手術室製品のサービスエンジニア※業界不問/直行直帰/在宅有/フレックス【エージェントサービス求人】

サポートエンジニア、フィールドエンジニア

神戸オフィス 住所:兵庫県神戸市中央区…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【業界経験不問/第二新卒も歓迎/フレックス・リモート可/手術現場へ大きく貢献/グローバルで活躍する医療機器メーカー】 ■業務概要: 手術室関連製品を扱うチームのサービスエンジニアとして、製品のアフターフォローや搬入設置業務等を担っていただきます。 ■業務詳細: ・担当の医療施設へ訪問し自社製品のメンテナンス(修理・保守点検)業務 ・納品の際の搬入設置フォロー ・施設内担当者への使用方法の説明 ・定期的なメンテナンスや製品更新の提案(営業との連携) ■取り扱い製品: 手術室や集中治療室で使用される手術台や手術用照明器、シーリングペンダントを取り扱います。患者様の生命に直結する機器ではございませんが、どの手術現場においても必要不可欠となる製品ですので、医療への大きな貢献ややりがいを感じながら業務に励むことができます。 ■研修制度: ご入社後、まずは業界や企業、製品についての理解を深めていただきます。その後は現場で先輩社員との同行など、OJT中心で業務を覚えていただきます。一人前になるまでしっかりとサポートいたしますので、業界未経験の方でもご活躍が可能です。 ■働き方: フレックス制度やリモートワークの活用が可能です。緊急の呼び出しや夜間対応について、一次対応はコールセンターで対応しております。また、休日対応が発生した場合には平日に振替休日を取得していただきます。 ■社風とキャリア: 部署内外問わずフランクなコミュニケーションを取ることができ、何か困りごとがあれば気軽に相談できる環境です。また、「社内公募制度」もあるため、ご自身のキャリアに制限をかけることなく様々なことにチャレンジいただけるのも同社の魅力です。 ■ゲティンゲグループについて: スウェーデンに本社を構える医療機器メーカー。世界35ヶ国で事業を展開し、グローバルで1万人以上の社員が在籍しております。医療現場を支える幅広い製品を取り扱っており、医療用滅菌器ではグローバルトップクラスのシェアを誇っております。「サージカルワークフローズ」、「アキュート・ケア・セラピー」、「ライフサイエンス」の3つの製品領域を柱としています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ダイフク

【山梨】アフターサービス(資格保有者歓迎) ※平均残業30時間/年休125日/世界シェアトップ【エージェントサービス求人】

サポートエンジニア、フィールドエンジニア

山梨カスタマーステーション 住所:山梨…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

物流システム・マテハン機器のリーディングカンパニ−である同社において、一般製造業、物流業界向けの物流・搬送システムのサービスエンジニアをご担当いただきます。当社製品を導入しているお客様先にて、下記業務をご担当いただきます。 ■業務内容: ・定期点検/メンテナンス ・リニューアル提案 ・突発的なトラブルや故障が生じた際の復旧作業 実際の現場作業・監督業務だけでなく営業的な仕事(提案書や見積書の作成)も行います。 ■やりがい・魅力: 製品納品後の顧客窓口となります。単発ではなく、長期的な信頼関係を築いていくことが可能です。アフターサービスへの信頼=ダイフクの信頼へと繋がっていくやりがいを感じることができます。 ■入社後のキャリア: ・入社から3年程度は工事と点検をメインに経験を積んでいただきます。リニューアル提案は約3年経験を積んだ後に行っていただきます。※据付工事については1〜2週間程度の小規模なものはサービス部で担当していく ・3年目以降はパートナー会社社員の管理監督業務の比率が増えます。 ■出張の頻度: エリア内の出張はあります。エリア外、海外出張の可能性もあります。 ■休日出勤の頻度: 平均土日出勤率50%となります(ただし、担当顧客・プロジェクトによります)。土日の出社した場合にはその分平日にお休みを取得いただきます。 ■配属部署について: イントラロジスティクス/一般製造業・流通業向けシステム eコマースを含む小売・卸、運輸・倉庫などの流通分野と、食品、薬品・化学、機械などの製造分野向けに事業を展開。自動倉庫をはじめとする各種保管システムや仕分け・ピッキングシステム、搬送システムなどを組み合わせて、お客さまの自動化・省人化ニーズに対応する最適な物流ソリューションを提供しています。これらの実績は、多様化する消費者ニーズに応える流通系企業の物流インフラとして、物流品質・物流サービスレベルの向上にも貢献しています。

ミライフ西日本株式会社

自衛隊の方求む【京都・転勤無】ガス機器の点検メンテナンススタッフ◆休121土日祝/東証プライム上場G【エージェントサービス求人】

サポートエンジニア、フィールドエンジニア

京都店 住所:京都府長岡京市馬場六ノ坪…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場シナネンG/残業ほぼなし/福利厚生充実/出張・転勤無/完全週休2日制(土日祝)】 \この求人のポイント/ 東証プライム上場のシナネンG! 当社は、シナネンHD傘下の、LPガスの供給をはじめとしたエネルギー事業をコアとする会社です。同社と同様の福利厚生・評価制度を導入しており、中小企業でありながら大手企業並みの充実した待遇の元、仕事に取り組めるのも魅力の一つです! ■業務内容 卸売から小売までカバーするエネルギー関連の専門商社である当社にて、ガス機器の点検スタッフ業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 ・ガスや空調設備の点検スタッフとして、LPガスの供給・販売、ガス関連商品などの提案・販売・見積作成 ・技術者と共に事前調査から提案・受注・工事手配など、プロジェクト全体の管理 ・関係省庁に提出する書類の作成 ・定期点検からガス機器の経年劣化等からお客様に合った商材、導入方法(買い取り、リース等)の提案等 ■案件詳細 ・顧客:京都や滋賀の神社仏閣、大学、病院、旅館、ホテル ・業務スタイル:既存のお客様訪問が9割 ※新規顧客の場合、基本は紹介案件のため、飛び込み等は一切なし! ・訪問件数:1日1〜2件(繁忙期は10件程) ・商材単価:数十万〜1000万程 ・取扱商品:リンナイ株式会社、株式会社ノーリツ、アイリスオーヤマ株式会社などの誰もが知る有名メーカーの給湯器やガスコンロ、その他生活関連商品等 ■働き方 ・残業ほぼなし! ⇒その理由…会社全体で働き方改革を推進しており、社内には残業抑制の雰囲気が根付いています!事務作業は事務員との分業体制も敷かれており、会社全体でも残業平均時間15h程と働きやすい環境となっています! ・平均勤続勤務年数:14年 ・育児休業取得率:100% ■入社後の流れ スキル獲得や社内ネットワーク構築のために、入社後6ヵ月〜1年間は個人営業に配属となります。OJT研修を通してエネルギー関連の知識やスキル、営業手法などをしっかりと学び、一人立ちできるようサポートします! ■組織構成 京都店:12人の担当者が所属(20代1人、30代1人、40代2人、50代8人、全員男性)。 変更の範囲:本文参照

極東開発工業株式会社

【福島・郡山】車両のサービスエンジニア ※未経験から上場メーカーに挑戦/年休123日/長期出張なし【エージェントサービス求人】

メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

1> 福島営業所 住所:福島県郡山市大…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム上場の特装車メーカー/国内トップクラスのシェア/自動車整備士や機械メンテナンス経験歓迎〜 ■業務内容: 特装事業部のロードサービス部門にて、直接お客様とやり取りをしながら特装車のメンテナンスや交換を提案するといったサービスエンジニアの業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・お客様や協力会社にあたる指定サービス工場への定期的な巡回訪問・点検・処理といった特装車のメンテナンス業務がメインになります。 ・お客様や指定サービス工場への製品の取り扱いや安全面の教育、講習会の計画や実施 ・製品トラブル発生時の窓口対応、ディーラー・顧客・営業部門・社内関係部署との折衝 ■働き方: ・出張や残業について 基本的にはお客様先にお伺いしての業務になりますが、宿泊を伴う出張は1泊2日などのケースが多いです。※出張手当あり 理由としては全国に34拠点の事業所に加えて、429拠点の自動車整備工場があるため、1つの事業所がカバーする範囲を明確にしているためです。 また、残業についても月20〜30h程度になり、基本的に日中にメンテンスをしています。 ・休日について 年間休日は123日で、稀に休日出勤が発生します。ただし、振替休日を取得することが可能です。 ■事業内容: 東証プライム上場のメーカーとして社会インフラに係る事業を複数展開する当社は、景気に大きく左右されることなく安定した経営を実現しています。

オカダアイヨン株式会社

【大阪(港区)】建設機械メンテナンス 〜年休122日/土日祝/プライム上場/ニッチトップメーカー〜【エージェントサービス求人】

メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

本社 住所:大阪府大阪市港区海岸通4-…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

◇◆業界トップクラスシェアの建設機械メーカー/ワークライフバランス◎◇◆ ■業務内容: 自社製品である、建設機械のアタッチメントや環境機械の修理、メンテナンス、配管作業をお任せします。 ■業務詳細: ・各拠点の修理工場内で自社製品のメンテナンス・修理・整備 ・部品の手配 ・顧客先(建設現場)での訪問修理 ・工場へ機械を搬入しての修理 ・クレーン・アタッチメントの溶接・洗車 ・オイル交換からエンジン・油圧機器等の交換作業  ※入社後は、工具の名前を覚えていただくところから始まります。先輩社員が一から丁寧に指導します。その後、機械の洗浄などを通して徐々にメンテナンス作業を行います。 ※基本的に仕事は各拠点での修理工場で行いますが、機械の回収や修理のために、週に2〜3回程度の日帰り出張もございます。 (→入社後平均2.3年は、各拠点工場内にて先輩社員から機械メンテナンスのイロハを学んでいただきます。) ※年間休日122日+指定有給5日のため、1年の1/3以上をご自身の時間として過ごすことが可能です。また、土日祝休みのため、週末休み希望の方におすすめ。 ※残業月平均30時間程度 ■当社概要: ニッチトップ。国内トップクラスシェアメーカー。右肩上がりの業績です。 建物の解体などに不可欠な、ショベル先端に取り付ける機械(アタッチメント)の開発メーカーです。 ■人材を人財という当社: ・「一人ひとりの個性を大事にする」という社長の考えのもと、当社では社員の考えや不満不安を制度にする政策を行っております。 (1)匿名アンケートの設置 →2021年より、アンケートの設置。その中で、「関西支店へのアクセスが悪く通勤が面倒」という意見に対し、無料の送迎バスを設置いたしました。そのほか、定時退社の日を設けたり、保険制度をつくったりと、社員の声を素早く制度に落とし込むことができます。 (2)改善提案制度 →サービス職からの提案が多いですが、制度の打診や商品開発の制度提案をすることが可能です。その結果、新商品の開発や既存商品のマイナーチェンジを行ってまいりました。 【社員を大事にする】を体現する会社です。 変更の範囲:会社の定める業務

日立グローバルライフソリューションズ株式会社

【兵庫県/神戸】サービスエンジニア(部品対応・修理手配等)※日立G家電担当/年休126日/手当充実【エージェントサービス求人】

物流、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

神戸SC 住所:兵庫県神戸市東灘区住吉…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

【日立グループで安定性◎/サービスエンジニア※工程管理など修理業務担うサービスエンジニアへの技術サポートをお任せ/完全週休2日制※基本土日祝休み・土曜出社月数回あり/エリア内での転勤あり】 ■職務概要: ご入社後はホームソリューション事業部家電サービス本部にて、修理業務を行なうサービスエンジニア(代行店)に対する技術的サポートや工程管理などをメインでお任せします。難易度の高い修理案件が発生した場合は、サービスエンジニアに同行し自ら対応するケースもあります。 また、お客様と接する最前線のポジションであることから、製品に関する情報やお客様の声を集約して技術部門にフィードバックし、製品の品質向上、日立ブランドの向上につなげていくミッションも担っています。業務詳細は以下の通りです。 ■業務詳細: ・家電修理部門の各種とりまとめ ・製品情報教育 ・部品対応 ・設計や製造部門に対する製品情報のフィードバック ・修理拠点での修理業務や技術者教育・作業進捗管理など ※難易度の高い修理案件が発生した場合は、サービスエンジニアに同行し自ら対応するケースもございます。また、お客様と接する最前線のポジションであることから、製品に関する情報やお客様の声を集約して技術部門にフィードバックし、製品の品質向上、日立ブランドの向上につなげていくミッションも担っています。 ■取扱製品: 日立ブランド家電品を担当します。エアコン、洗濯機、冷蔵庫など生活に欠かせない製品を担当いただきます。 ■繁忙期について 6-9月前後の期間は繁忙期となります。特にエアコンに関する修理案件が多く発生することからアフターサービス部門全体で対応を行なっています。1日に数件、お客さまに訪問し修理対応をすることが多くなります。一方で、閑散期についてはサービスセンター内での業務が大半となります。 ■働き方: ・年間休日126日、完全週休2日制でワークライフバランス良く就業いただけます。 ・残業時間は通常は月20時間程度となりますが、繁忙期については月40時間を超えるケースもあります。また、土日の修理対応も行なっているため、社員は当番制で出社対応しています。当番対応した際は振替休日取得いただきます。

株式会社仙台銘板

【札幌】システム導入サポート《未経験歓迎・保安用品業界トップシェア・土日祝休・売上好調で安定》【エージェントサービス求人】

セールスエンジニア(電気・電子・半導体)、セールスエンジニア(機械)、サポートエンジニア

札幌営業所 住所:北海道札幌市東区東雁…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

■職務概要:クライアント(施工会社や工事業者)に向けて自社システムの導入・運用サポート、ユーザーへの技術提案等を行います。建設現場の安全性向上や省力化の為、現場にフィットする商品を営業担当と共に提案・サポートし現場のIT化を推進していきます。※社内の営業担当、クライアント、協力会社とのやり取りが多い仕事です。 ■業務詳細: ◆外勤:営業同行、システム・機材導入、設置業務、展示会での顧客対応。 ◆内勤:当社営業担当向けの商品説明、営業を通じたクライアントからの問い合わせ対応(QA対応)、発注、顧客管理。 ◆メンテナンス:各種機器の保守管理・簡単なメンテナンス。エンドユーザー対応から始まり、現場からの生の情報を吸い上げ、その情報を基に新規システムの立ち上げや既存システムのバージョンアップなどの立案、将来的には発注側としてベンダーとの交渉等上流工程にも携われます。 ■取扱い商品:騒音等の環境測定装置およびその監視システム、赤外線センサーを使用した動体監視、モバイル通信を用いたWebカメラ等。 ■情報技術課:専任で行っているのは全国で現在7名で、商品説明や展示会で営業所への出張も発生します。常に外勤ということではありません。 ■採用背景:工事現場でもIoT化の流れがあり、それを推進した赤外線センサーによる動体監視システムや騒音等の環境測定監視システムを自社サービスとして展開し、多くのクライアントに導入頂いております。全国から引き合いが多く、拡販、クライアント対応が増えており増員募集しています。 ■特徴:昭和44年の創業以来、防災、保安用品の卸売業者として、建設・土木業界に貢献してシェアも拡大しております。工事現場等で見る、電光掲示板や案内板、バリケード などを同社が販売レンタルを行っております。また、同社ではオリジナル商品開発にも取り組んでおり、年々利用数が増加しいる動物をデザインしたバリケードなど、 オリジナリティある商品が有る為、営業としての提案幅は広がります。セーフティ環境作りのパイオニア企業として次世代を見つめ様々な提案を行なうことが可能です。

株式会社石垣

【香川】海外担当サービスエンジニア ※国内トップクラスの製品力&シェア率/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

セールスエンジニア(機械)、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

坂出工場 住所:香川県坂出市江尻町48…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

【地域を問わず、海外技術営業としてスキルアップ/創業60年のトッププラント機器メーカー/平均残業15時間程度/水曜ノー残業DAY/福利厚生充実】 ■業務内容:プラント設備のサービスエンジニアとして、製品納入時の技術的指導やメンテナンスを担当いただきます。 (1)海外顧客へのアフターサービス (2)納入時、据え付けや試運転の技術指導を担当 ・世界各地の顧客を担当します。企業や地域ごとではなく、各案件ごとに担当するため様々なお客様先でスキルアップが可能です。 ・海外出張は月1回、案件ごとに1−3週間ほど出張があります。 ・基本的には(1)では同社の営業部に同行して、(2)では現地代理店を通じて注文を受け、代理店の担当に同行する形でお客様を訪問いただきます。 ・国内にいる時は、見積もりや顧客からの問い合わせ対応を行います。 ※コロナ渦の現在は、基本WEBでの商談を実施しておりますが、コロナ後は現地でご活躍いただくことを期待しております。 ★担当する製品について; ・汚泥処理プラントで国内トップクラスのシェアメーカーです。 ・近年、海外からのニーズが増加しており、今後も海外部門での売り上げを拡大する流れにあります。 ・同社は独自性に優れたろ過機・分離機・ポンプなどの、開発・設計・製造を一貫して行っており、部門を超えた連携が可能な点が大きな強みです。 ・毎年同社の装置をお客様に納めているので、コロナの影響を受けることなく、右肩上りの業績を誇っています。 ■働き方: ・香川件坂出工場で勤務をしていただきます。 ・残業は平均15時間程度。急な呼び出しや夜間の対応はありません。 ・ノー残業デーを全社的に設定する等、働きやすい環境です。 ・希望される方は、英会話スクールでの英語力向上を会社が金銭的にフォローします。 ■同社について: 1958年の創業以来、水インフラと産業を支えるプラントエンジニアリングメーカーです。「水道施設」「下水道施設」「生産プロセス」など、身近な生活用水の確保から水環境の保全まで多岐にわたり大きな役割を担っています。 ポンプ事業や上下下水道のろ過・分離事業は官公庁からの受注が多く国内トップシェアを誇っています。海外展開もしており、世界各地で事業を拡大しています。

ジョンソンコントロールズ 株式会社

【東京】サービスエンジニア(ビルオートメーションシステムの保守・提案)※世界シェアトップ級【エージェントサービス求人】

ビル・設備管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

本社 住所:東京都渋谷区笹塚1-50-…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜世界のランドマークの約9割で導入/米国フォーチュン誌の「世界で最も称賛される企業」に選出〜 ■職務概要:当社のビルオートメーションシステムを導入し、保守契約を締結頂いているお客様に対し、設備システムの保守・メンテナンスを行うほか、設備の効率的な運用を促すべく追加保守や設備改修提案を行っていただきます。 《具体的な業務内容》 ・保守工程計画の作成と工程管理 ・保守契約管理、保守物件の保守作業 ・原価管理・安全管理・協力会社管理 ・システムトラブル対応 ・保守契約の継続や設備改修などの提案 ■働き方 ・保守契約に基づく定期的な保守・メンテナンスを行っていただくため、比較的ご自身で業務をコントロールすることが可能です。 ・直行直帰推奨や計画的な休暇取得を進めるための奨励制度など、フレキシブルで効率的かつ多様なライフイベントに対応した働き方を推進しています。 ・リモートサービス契約があるお客様先でトラブルが発生した際は、24時間対応のリモートオペレーションセンターが一次対応を行っています。 ■キャリアパス:従業員の約半分が中途入社であるため、中途入社のハンデは一切ありません。また年功序列ではなく成果に応じて評価される仕組みが整っているので年次に関わらず実力でキャリアアップできる環境です。 【社内技術者認定制度】受講した研修や実務経験、公的資格をベースに求められる技術スキルのレベルを総合的に判定する制度です。必要な技術スキルから4つのレベルを設定することで、ステップアップのために必要な研修・スキル・経験・資格などの過不足を明確に認識し、キャリアプランに具体的な目標を組み込むことができ、効率的にスキルアップできます。 【キャリアパス面談】年1回、本人の中長期的なキャリアプランを上長と面談し現状と目指すレベルのギャップを埋めるための能力開発について話し合います(情報はすべて人事とも共有)。プライベートの理由によるUIJターンも相談可能です。 【ジョブポスティング制度】全従業員がご自身の希望に応じて、募集のある職種や勤務地に自発的に応募し新たな職務に挑戦できる制度で、様々なキャリアを積むことが可能な環境です。

フクシマガリレイ株式会社

【千葉支店】サービスエンジニア※第二新卒・未経験歓迎◆研修充実/年休120日◆【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、サポートエンジニア

千葉支店 住所:千葉県千葉市中央区千葉…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜「冷やす」技術で食と命を支えるGALILEI/年休120日/急な呼び出しなし/未経験歓迎〜 ■業務内容: 飲食店やスーパー、コンビニに設置されている冷凍・冷蔵庫や冷凍・冷蔵ショーケースの修理・メンテナンス業務をお任せいたします。 <具体的に> 社用車で1日に3〜4件の現場を回っていただきます。基本的には直行直帰です。 ◎顧客:小売業者から有名な大手外食チェーンまで多岐にわたります。 ◎製品:飲食店の厨房などで利用される「業務用冷凍冷蔵庫」や、スーパーの売場で生鮮食品などを陳列する「冷凍・冷蔵ショーケース」です。 ■働き方について: ◎全国に営業所があるため、基本的には出張は発生しません。 ◎突発的な呼び出しはありません。 ◎担当顧客の状況によって土曜日や深夜の修理対応が発生する場合がありますが、事前に予定がわかる当番制です。 夜勤は事務所での電話当番で、基本は事務処理になります。 当番翌日には、午後からの出社や代休取得が奨励されております。 頻度としては、およそ月3〜7回程度で、夏の繁忙期の方が多くなる傾向にございます。夜間担当も別途手当支給されます。 ■キャリアアップ: ガリレイアカデミーという研修施設で2か月弱の研修があります。 そこで、第三種冷凍機械責任者・第二種電気工事士(国家資格)の資格取得に向けて勉強をします。 約1年で一人立ちできるよう現場でOJTを進めます。 過去には全く別のお仕事をされていた方も入社されています。 また、電気や溶接技術を競う場として年に1回、技能大会を開催するなど社員の技術向上には全社をあげて取組みを行っております。 ■組織風土: 全社として顧客に寄り添う方針で明るく前向きな方が多い会社です。 ◎平均年齢36.2歳(上場平均41.1歳)と若手・ベテランとバランスよく在籍 ◎最年少部長は35歳の実績あり ◎管理職の49%が中途入社 ◎中途社員研修やメンター制度もあり ■将来性: 「巣ごもり需要」や、共働き世帯の増加によって冷凍・冷蔵食品は売上を伸ばしていますので、 当社の製品である業務用冷凍・冷蔵庫のニーズも伸長しております。 変更の範囲:会社の定める業務

JFEテクノス株式会社

【横浜/第二新卒歓迎】機械技術者(プラントや大型産業機械のメンテナンス施工計画・施工管理)◆土日祝休【エージェントサービス求人】

サポートエンジニア、フィールドエンジニア、プラント施工管理

本社 住所:神奈川県横浜市鶴見区末広町…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

【長期的に腰を据えて働きたい方へ/家族手当有/出張手当◎/借上寮・社宅制度など福利厚生◎/休日休暇制度◎/年休126日】 ■職務内容: JFEエンジニアリングが建設したプラントや産業機械設備のメンテナンスにおける施工計画・施工管理をお任せします。 《具体的には》 ・環境プラント(ごみ焼却施設、リサイクル施設) ・物流搬送設備(物流自動倉庫、港湾クレーンなど) ・工場設備(JFEエンジニアリングの製作所及び近隣工場) ・その他社会インフラ設備(機械式立体駐車場、水門、陸閘など) 上記はどれも生活基盤であり、常に安全・安定稼働を求められます。 安定した事業環境のもと、エンジニアとして着実に技術を磨き成長していけます。また、社会に必要不可欠なものを支えるという大きなやりがいを感じられる仕事です。 ■OJTの進め方やキャリアアップなど はじめのうちは先輩社員について現場に行き、OJTの中で業務を覚ていきます。次第に、育成状況を見極めた上、1人で現場を担当していただきます。 1人で現場を担当できるようになると、工事計画から現地工事監督、報告、これらに伴うお客様対応など一連(原価管理・工程管理・品質管理・安全管理)を担当できる点で、やりがいがあります。また、資格取得奨励制度を活用し、施工管理技士等の資格も取得していただけます(1回分の受験費用は会社負担・合格すると報奨金支給)若手でも、新卒もキャリアも分け隔てなく活躍しています。20代で歳が近い社員も多数おります。 ■借上寮・社宅制度: 一人暮らしや家族と暮らす際、社員が探した賃貸物件を会社が借上げ、寮・社宅として利用できる制度です。 【家賃の会社負担率】75% 【負担上限】寮(独身者)7.5万、社宅(既婚者)15万円 ※本社・関西地区勤務に限る 上記以外のエリアの場合、上限10万円 【入居期間】45歳まで、または入社後10年のいずれか長い方 ■労働環境: ・全社平均所定労働外時間18.3時間 ・平均有給休暇取得日数17.9日 ・年次有給休暇は、1日・半日・1時間単位で取得することが可能 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社OKIコムエコーズ

【沼津】アフターサポート(艦艇向け電子部品の保守計画/見積り等)※残業月20h#24OCE-02【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

本社 住所:静岡県沼津市大諏訪字薊原6…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 主に艦艇に搭載した電子機器の保守(検査・整備・修理等)における、以下の内容をお任せします。客先での実際の検査・整備・修理は別の課のメンバーが対応します。同ポジションのミッションはあくまで納品した機器の保全計画の提案や見積もり、整備計画のフォローなどです。 ・顧客との作業内容の調整 ・顧客への見積り提案 ・機器の故障探求の支援 ・作業手順書などのドキュメント作成 【変更の範囲:会社の定める業務】 【職場の雰囲気/PR】 顧客との折衝機会が多い職場で、緊急な対応等もありますが、メンバー間で助け合う雰囲気のアットホームな職場です。 ・募集部門人数(特機部:38名、平均年齢49歳) 【働き方】 ・土日、夜間、急な呼び出しの対応などは基本的に発生しません。 ・顧客対応や整備員のフォローや同行のため出張は発生しますが、月1,2回程度で、日帰りや1泊の出張が中心です。その際は直行直帰も可能です。 【仕事のやりがい】 防衛製品に携わる業務で、「艦艇の可動率向上に貢献」の事業方針をベースに、保守提案から保守完了までの一連の工程に関して顧客と密に調整を行います。社内では確実な進捗管理に努め、社外では必要に応じお客様へ各種報告を行います。緊張感はありますが、作業完遂し無事に報告できた時の達成感をお客様と共有することができ、非常にやりがいのある仕事です。また、国防の一翼を担う業務であることで責任と達成感があります。 【当社の特徴・強み】 海洋に代表される厳しい環境で動作する機器の設計・製造・販売・保守を主に手掛け、ラギダイズ技術(※)に強みを持つ静岡沖電気と、国内唯一の水中音響計測施設「固定式計測バージ」を持ち、海洋機器の計測・試験・コンサルを主に手掛け、海洋計測エンジニアリング技術に強みを持つオキシーテックの2社を統合することにより、海洋音響・船舶等に関連するお客様からの多様なご要望にワンストップでお応えするとともに、両社の強みを最大限に活かし、海洋資源の保全、海洋データの収集および海洋事業者に向けたインフラ活用サービスなど新たな事業を展開しています。

株式会社クレックス

【柏/住宅補助◎】点検サポート※未経験可/力仕事無・LPガスの顧客サポートをお任せ/年休120日【エージェントサービス求人】

ドライバー、乗務員、サポートエンジニア

柏営業所 住所:千葉県流山市おおたかの…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

〜未経験から国家資格取得で手に職つけたい方へ/充実の住宅制度有り・残業20H程・年休120日と働き方改善させたい方歓迎/国内総需要が拡大しているLPガスの顧客サポート業務の為、右肩上がりで業績拡大中〜 ■業務内容: 集合住宅向けのLPガス供給に関しての保守保全・点検業務等の顧客フォロー業務を行っていただきます。 ・個人顧客対応 ・LPガス取り扱い説明 ・ガス栓開栓 ・不具合時の応急処置 ・定期点検 ・料金回収等 ※ガスを運ぶ作業は外部委託しており、肉体労働は発生いたしません。 1日当たり約10件ほど車で訪問するイメージです。 また、集合住宅の管理者に対してアパート管理業者やオーナー向けに継続取引して頂けるよう、定期訪問をし、お困りごとの確認と、関係性構築をします。 ■働き方: 年間休日120日、夏季休暇では閑散期のため最大15日連続休暇の取得可能、残業月20H程(入社初年度は残業ほぼ無し)等ワークライフバランス良くメリハリつけて働ける環境です! ■住宅補助 住宅手当:30歳以上は会社が5割以上の家賃負担で住むことができます。(家賃上限:単身7万円、扶養家族有9万円) 借上げ社宅制度:千葉には社宅があり、千葉以外は一般のアパートを借り上げ1万円で住むことが出来ます(30歳までの独身の方) ■研修制度: 資格取得のバックアップ体制があります。ガスを扱うための資格が必要となります。「設備士」「高圧ガス販売主任者 第二種」の取得を目指していただきます。設備士の資格は泊まり込みの合宿形式で行うこともあり、年に5、6人ずつ行っています。その際の費用は同社負担となります。販売主任者の資格は、講習会などに参加して頂きます。 ■クレックスグループの特徴: 【グループ会社との連携】 クレックスの関係会社でLPガス関連の会社は7社あります。グループの結びつきは人的資本的にも強固で、LPガスは100%クレックスが供給しており、密接な共存共栄の関係にあります。グループ各社はLPガスの家庭用直売という収益性の高い事業を地域分担しながら、互いにシナジー効果を発揮して、それぞれの成長力と収益力を高めグループ全体の発展に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社三共ゴム

【大阪/未経験歓迎】ブリヂストンタイヤの販売・整備◆販売ノルマ無し/大手企業と取引有/免許取得制度有【エージェントサービス求人】

メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

1> 泉大津営業所 住所:大阪府泉大津…

300万円〜399万円

雇用形態

正社員

〜正社員採用/タイヤ整備及び販売/完全未経験OK/点検・整備メイン/販売ノルマなし〜 タイヤ整備及び販売/車好き必見の求人です! ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 タイヤ・自動車用品の販売を行う当社において、タイヤ整備及び販売をご担当いただきます。 ■具体的な仕事内容: 主にブリヂストン製品を扱う大型・小型トラック、乗用車、産業車両などのタイヤの交換作業、接客、販売となります。 ・営業所内や取引き先、出張先でのタイヤ交換全般 ・配達、引取、納品など ・乗用車の点検、オイル交換整備など ・当社で使用する車は軽トラック、2トン、3トントラックです。(いずれもミッション車) ※活動エリアは大阪府内となります。 ※扱う車種は、乗用車やトラック(メインは4t・10車)、工場のリフト等です。 ■入社後の流れ 基本的な作業(タイヤに空気入れるなど)からスタートしていただきます。 また、メーカーの研修や新人研修、マナー講習等も受けていただきます。 ■勤務地について 一年ほどは基本的に泉大津営業所にて勤務していただきます。 その後能力次第で異動がございます。 泉大津営業所の人数:9名 平均年齢:約26歳 和気あいあいとした楽しい雰囲気の職場です。 ■キャリアについて: ゆくゆくは固定の得意先へのルート営業や配達、引き取り、出張作業もお任せいたします。自社倉庫内での作業がメインですが、一部出張作業もあります。 ■準中型及び中型免許をもっていない方でも当社入社後に取得制度がありますので安心してください。(免許取得のための講習について、就業時間内に受講可能) 変更の範囲:本文参照

株式会社すが野

【栃木県下都賀郡】生産設備の保守・管理※創業105年以上/漬物グランプリにて各賞受賞/夜勤なし【エージェントサービス求人】

生産管理・製造管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

本社 住所:栃木県下都賀郡壬生町壬生甲…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

《創業105年以上の老舗/漬物グランプリにて各賞受賞/業界のリーディングカンパニー/大手総合スーパー等と取引》 ■業務内容について: 1958年創業し、様々な漬物製品を大手総合スーパー、大手外食チェーン店等、全国を対象にサービス展開する当社にて生産設備の保守・管理として業務に従事していただきます。 ■担当業務詳細 当社の生産設備の保守・管理をお任せ致します。具体的には下記業務になります。 ・生産設備ライン保守 ・工場各種機械設備の保守点検・修理業務 ・工場巡回し生産設備の稼働状態を点検し事前に課題・問題点を見つけ修正・改善を行う ・機械設備を導入した接合設置の稼働立合 ・浄水槽の管理 ・予防保全・予知保全 ■組織体制について 3名体制にて運営しております。 課長(男性・50代)1名、一般社員(男性・60代)2名となります。 ■業務の特徴: 工場の稼働状況に応じて、閑散期等に合わせて有給取得の取得しやすい環境となります。夜勤は一切ない状況ですが、平日の工場稼働日に突発的な出勤となる可能性がありますが、基本的には当日の担当が、組織内で調整しながら急遽の出勤が発生しないための運営体制を進めております。 原材料の収穫時期が繁忙期(5〜6月・9〜2月)となるため、年1〜2回程度で日曜日出勤の可能性があります。 ■当社について 当社は、らっきょう・生姜・ごぼうの漬物・惣菜加工製造企業として2018年に創業100周年を迎えました。漬物グランプリでは4年連続受賞、2019年度はグランプリを受賞しています。「安全で安心な製品作り」をモットーに、食品安全マネジメントシステムの国際規格である「ISO22000」の認証を取得しました。地元契約農家の方々が育てた安全、安心の野菜を使用し、すが野の商品は作られています。国産らっきょうは生産販売国内トップを誇り、業界のリーディングカンパニーとして安定した業績を伸ばし続けています。(取引先:大手総合スーパーや大手外食チェーン等)若手女性社員による商品開発チームが新商品開発に力を入れています。ハイレベルな品質管理のもとに、健康で美味しい商品を日本全国にお届けしています。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード