GLIT

プロダクトマネージャーの仕事

検索結果: 7,814(7481〜7500件を表示)

日本システム技術株式会社

【中之島/ハイキャリア】SE(受託システム開発案件)◆PL候補/長期プライム案件に携われる【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

★本社 住所:大阪府大阪市北区中之島2…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

【在宅可/「くるみんマーク」取得、「健康経営優良法人2023」認定など就業環境◎/長期プライム案件に携われる】 ■業務概要: 情報システムのトータル・インテグレーターである当社において、関西大手コンシューマー企業様向けの受託案件を担当します。 ■業務詳細: 業務システム、ECサイト、モバイル、AI、クラウドサービスなど多岐に渡るシステム開発におけるプロジェクトのSE、PL業務をお任せします。PLは5名程度のマネジメントになる想定のプロジェクトです。 ■この仕事で得られるもの: プライム案件も多く、要件定義などの上流工程から保守まで一貫したシステム構築業務に参画できます。 ■当社の特徴: 「全ては人と社会の進歩/発展のために」 1973年の創業以来、「全ては人と社会の進歩/発展のために」という理念のもとに進化し、評価を得てきた独立系SI会社です。金融業や通信業、製造業、流通業、学校、公共事業等、あらゆる業界/業種分野の受託開発をはじめ、自社パッケージの開発や販売、医療レセプトを単なる請求データから貴重な医療情報へと進化させる保険事業支援ワンストップサービスなど、常に新たなビジネスにチャレンジし続けています。 「ヘルスケアDXとデータサイエンスで予防医療を加速させる」 次世代のヘルスケア・マネジメントを目指す自社プロダクト「JMICS(ジェイミクス)」「iBss(アイビス)」 により、医療制度のDXとデータサイエンスの両輪で予防医療の実現をミッションとしています。マイナンバーカードをはじめ、日本行政のDXが進むにつれて、国民のあらゆる情報がデータ化され、データ活用が可能な状態になりつつあります。そういった環境変化に合わせて、私たちも医療制度の面からDXを推進しています。 データやシステムがあっても、必ずしもビッグデータ活用が実現できる訳ではありません。単なる集計や分析ではなく、データに含まれる「真の価値」を活用するために必要なデータベース環境やノウハウを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務

東洋船舶株式会社

【大手町】金融事業担当 ※職種未経験者歓迎/三井物産G/船舶投資ファンド組成等/リモート週2可【エージェントサービス求人】

トレーダー・ディーラー・ファンドマネージャー、法人営業

本社 住所:東京都千代田区大手町2-6…

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【三井物産グループ/英語力を活かしてグローバルに活躍したいへ!/船舶関連ビジネスにおけるあらゆる課題を解決するトータルソリューションカンパニー/年間休日125日/残業月20時間程度/リモート週2可/駅近徒歩1分で、東京駅・大手町駅・日本橋駅の3駅が使える!】 ■業務内容: 当社のビジネスデベロップメント部では、船舶を投資対象としたファンドの組成、融資仲介業務、コンサルティング業務を行っています。新規ビジネスの立ち上げや既存案件の管理、新規案件の推進など、多岐にわたる業務を担当していただきます。 ■業務詳細: (1)ファイナンスアレンジ、船舶投資ファンド等、船舶金融関連の新規取組み (2)売買船と用船を組合わせた案件組成(Sale & Charter Back案件) (3)海運先物商品を活用したサービス(FFA)等 ■入社後の流れ: 上記の業務のサポートからまずはお任せし、当事業部の職務内容について理解を深めて頂きます。その後ファンド組成をメインにお任せし、将来的には主担当としてシップファイナンス事業を担って頂きます。 ■就業環境: 残業は月30時間程度。休日は年間125日で、土曜、日曜、祝日、年末年始6日が休日となります(有給休暇は入社日当日から20日付与されます)。 入社後基本的な業務に慣れて頂いたら月1回程度西日本(広島など)の国内出張をお任せする予定です。 ■仕事の魅力: 三井物産/船舶事業部と一体となって事業を創っていくことができる業務の魅力に加えて、金融機関にてプロダクトとして確立しているシップファイナンスの領域にて、自身の専門性を獲得することができます。 ■当社の用船仲介: 三井物産船舶部隊と密接な連携の下、新造船用船先の斡旋と東洋船舶独自の用船ブローキングサービスを提供しております。約70社の国内外有力船主との長年の関係を軸に、国内大手海運会社、並びに世界各国の海運会社に多様な船を用船に供しており、現在の取り扱い船は600隻余です。船型は多岐にわたり、外航船に関してあらゆるニーズに対応できる体制をとっています。また、用船契約締結後の本船の運航に関しても船主、用船者へのサポート体制を充実させていることも、当社の特徴の一つです。 変更の範囲:会社の定める業務

I&Jデジタルイノベーション株式会社

【在宅勤務可】サーバーエンジニア※JTBグループ内販100%/日本IBMグループ【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、プロジェクトマネージャー

1> 本社 住所:東京都多摩市永山2-…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

【JTBのユーザー系SIer/グループ各社のIT戦略領域や事務処理業務におけるシステムDX/複雑化・肥大化したレガシーシステムの再構築/フレックス・リモート可】 ●JTBグループの国内外旅行予約システムや販売システムのサーバーエンジニアとして企画から運用までに携われます。 ●JTBグループのDX推進において業務系システムにおける開発や効率化の企画から運用までに携われます。 ●JTBが保有するWEB販売サイトの企画から運用までに携われます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 JTBグループの各種システムにおいて、これまでの実務経験に合わせて、要件定義〜設計(運用設計含む)・構築・運用保守・ITサポート支援のいずれかの業務をご担当いただきます。 <具体的な業務> グループ各社で使用するシステムの新規構築や改修、基盤更改の全般をお任せします。 ・パブリッククラウド/オンプレミス環境でのシステムのインフラ設計・構築・運用 ・OS/ミドルウェアの設定、変更 ・サーバ/ストレージ等のインフラの保守・運用 ・情報セキュリティ管理 ・ベンダーとの折衝、設計・構築・運用の委託先管理 ・JTBグループ企業のIT戦略推進・コンサルティング ■システム基盤構築/運用: JTB基幹システム及び関連システムの基盤構築、保守運用 <担当業務> ・要件ヒアリング ・提案/見積り ・システム設計構築 ※AWS、Azure等のパブリッククラウド環境、OS、ミドルウェア、ネットワーク、セキュリティなど ・インフラ関連テスト、アプリケーション担当のテスト支援 ・稼働システムの保守運用 <主なプロダクト> VMware、Windows、Linux、AIX、Oracle、DB2、SQLServer、 PostgreSQL、MySQL、Hinemos、JP11他 ■I&Jデジタルイノベーション株式会社: 2021年4月に日本アイ・ビー・エム×JTBの合弁会社としてI&Jデジタルイノベーション(IJDI)を発足いたしました。旅行するお客様へ感動と喜びを提供するために、JTBグループ各社へ最適ITサービスを提供しています。在宅勤務制度を取り入れ、多様化する社員の働き方に柔軟に応えています。 変更の範囲:本文参照

株式会社イングリウッド

【渋谷】WEBディレクター(EC領域メイン)◆リモート可/商品企画〜販売コンサル等々多角事業展開【エージェントサービス求人】

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー

本社 住所:東京都渋谷区道玄坂1-21…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

【メガベンチャーからの転職者多数/EC支援ほか幅広い事業展開/市場価値の高いディレクターが目指せる/リモートワーク可】 ■募集概要: 業界最大手の案件スタートによりWEBディレクターを増員募集いたします。 ■業務内容: <メイン業務> ・Webデザインディレクション (サイトUI・実装/バナークリエイティブ/LP制作) ・制作物のアクション率等を分析し、更なる改善策のご提案 ・同梱物、リーフレット、パッケージ等のデザイン ※基本的にEC領域でのWebデザインに携わる事がメインとなります。 <ご希望と適性によりお任せしたい業務> ◎EC運用 ・各種ECサイトの運用代行 (主に各種ECモール・ASPカート上でのサポートとなります) ・広告運用 or 広告代理店・メディア折衝 ■働き方について 平均残業時間25.5時間、入社3カ月は試用期間として出社をメインに実施頂きますが、月に1回程度の出社の現状となっており、週4日〜5日程度のリモート勤務可能となっております。 ■部署紹介:DXソリューション事業部 ・組織構成:約30名(男女比:5:5) ・イングリウッドの中核を担う部署です。大手メーカーの認知拡大やECモールの売上向上の為の、企画・Webデザイン・EC運用・数値分析を網羅的行います。 ・管掌役員、マネージャーともに30代の若手が活躍する環境です。 ■ポジションの魅力: 業務は縦割りではなく、幅を制限しておりませんので、 ・クリエイティブの効果検証まで出来る、市場価値の高いディレクターになりたい。 ・大手ナショクラメーカー様のご支援を通して、更なるスキルアップを目指したい。 ・上流から下流までの業務を理解したうえでデザインに落とし込みたい ・30名以上の大規模なチームの中で、デザイナー陣へのディレクションスキル磨き上げたい。 など、デザイナー、ディレクターとしてさらなる成長を求める方にはぴったりの環境です。 ■当社の特徴: 「モノを売る」ということに特化をし、ToB・ToC、オンライン・オフライン、ブランディング・販促・再購買に至るプロセスをサービスとして提供。 自社サービスである三ツ星ファームや自社のECサイト、自社SaaSプロダクトや人材紹介などの多岐にわたる事業を行っているのも特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ドクターネット【東証プライムJMDCグループ】

【東京】プロダクトリード(次世代システム開発)〜IT×医療サービス/遠隔読影事業トップシェア〜【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

【本社】 住所:東京都港区芝大門2-5…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■職務内容: 当社は遠隔画像診断支援サービスを提供しており、診断症例数は年間200万件以上を誇る国内トップクラスの企業です。今回のポジションでは、最新技術の恩恵を医療現場含むユーザーが受けられるよう、モダンな技術と手法を用いてシステム次世代化をリードしていただきます。 【詳細】 ・スクラム管理含む各種管理業務 ・ユーザーニーズの調査・分析、要件や仕様への落とし込み、その他各種上流工程作業 ・ベンダー管理 【開発体制】 業務委託メンバー合わせて約30名のフラットなエンジニア組織となります。現状では小規模な組織なので開発領域もフロントエンドやバックエンドで分けておらず、個人の得意領域や要望を考慮してプロジェクトやタスクをアサインしていきます。プロジェクト毎に朝会を実施したり、一部ではスクラム開発を導入しスピード感を重視して開発を進めております。 【開発環境】 開発言語:C#, Python3, TypeScript, JavaScript フレームワーク:.NET Framework .NET Core, React, Next.Js データベース: SQL Server, MySQL OS:Windows , Linux インフラ:データセンター, AWS プロジェクト管理:Backlog ソースコードバージョン管理:Git (GitHub/AzureDevOps) コミュニケーションツール:Slack 【ドクターネットで働く魅力】 ドクターネットは上場企業のグループ会社であり、グループ時価総額4,000億を超え、かつ自己資本比率も高いという安定した財務基盤を持つ会社です。研究開発に投資する体力があります。一方で、従業員規模は約100名と経営者との距離が非常に近いことも特徴で、手触り感のある事業づくり、経営直下で裁量ある開発が可能です。安定した財務基盤の中で、ベンチャー並みのスピード感と裁量で事業開発が行えるのが、ドクターネットの魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:本文参照

株式会社スタイル・フリー

【名古屋】ITシステムエンジニア~年収600万以上確約/グルメサイト・ゲームアプリ等/残業平均7h【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

名古屋営業所 住所:愛知県名古屋市中村…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

【フルリモート案件多数・残業7時間で希望の案件アサイン!】 ●業界言語問わず多数の案件があり、エンジニアファーストの社風 ●働き方改善/手当多数で年収アップ/上流工程でスキルアップ ●残業平均7時間・年休130日・家族手当はじめ多数の手当 ●自社事業コンペで自社サービスの立ち上げに取り組むことも可能 Webシステムや業務アプリ、インフラ設計構築などのプロジェクトのうち、あなたのこれまでのご経験やスキル、そして今後のキャリアプランや条件、 働き方に関するこだわりなどにマッチするものでご活躍いただきます。 ■プロジェクト事例: 飲食  :ECサイト構築、予約システム開発 サービス:スマホアプリ開発、UI/UX改修 ゲーム :HP作成、各種ゲーム開発 金融  :クラウド移管(PMO) 通信  :インフラ基盤構築/運用 官公庁 :国内イベント開発関連 社内  :自社オリジナルWEBメディア企画・開発 現在自社サービス開発が2割・客先の案件が8割ほどとなっております。 客先案件をまずお任せする事になりますが、3年以内に自社サービス開発の割合を5割まで上げていく計画となっています。 全案件の7割がフルリモート案件となっており、自由度の高い環境です。当社では従業員の「やりたいこと」を尊重し、プロジェクトの選定を行います。自身のスキルが高いほど選択の幅を広げていただけます。 ■社内の雰囲気: 社員の9割がエンジニアで、役員も元エンジニアということもありエンジニアによるエンジニアのための環境作りに心掛けております。 そのため毎年社内コンペを行い、その受賞者は自社サービスの立ち上げ責任者となります。自社プロダクトの開発を立ち上げて、社内の新しい柱となる事業を作っていける制度がございます。 また案件に関してもテスト保守検証だけで完結する案件は取らないようにしており、必ず設計・構築などエンジニアのキャリアとして役に立つ案件のみ受注しております。 ■当社の特徴: ・成果をきちんと評価します。年功序列ではなくスキルや実績に応じて評価し、昇給や賞与で還元します。 ・将来的なステップアップも可能です。 成長中の事業だけに、今後役職者も増えていきます。早期にサブマネージャーなどのポジションをめざせる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社金融エンジニアリング・グループ(日鉄ソリューションズグループ)

【マネージャー候補/自社勤務】システムエンジニア◆リモート可/大手金融機関と取引実績◆【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都中央区新川2-27-…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

【メガバンクや有力地銀が大手取引先/日鉄ソリューションズ系列の安定した経営基盤/VB.NET、java主体】 ■業務内容: 金融機関向け「ローン自動審査システム」導入プロジェクトに参画していただき、要件定義/設計/結合テスト/システムテスト・リリース/保守を行います(※運用監視は範囲外)。尚、設計業務がもっとも業務割合が高いです。 【勤務形態/案件のチーム構成】 自社勤務です。案件に臨む組織体制として、弊社メンバーが1~3名+パートナーが1~2名の体制です。弊社からは2名体制は多く、1名でお任せする事は限られた案件のみです。総勢11名です。 【使用言語】VB.NET、javaが主体となります。(※参考:DBMSはSQLserver、oracle) 【受注案件】原則として一次受けの案件(新規導入、サーバ更改、審査エンジン開発、導入済みシステムのカスタマイズ)がほとんどです。二次受け案件はまれにございます。尚、案件属性は金融機関(地銀、第二地銀、JA、信金、保証会社)が9割以上で、その他は不動産家賃保証会社等の案件がございます。尚、外部委託業務(パートナー企業)として製作・単体テストのほか、環境設定・結合テスト・リリース作業を委託するケースがあります。 【案件の規模】新規にシステムを導入する案件は1~2年程度で、導入済みシステムをカスタマイズする案件の場合には2~3ヵ月程度が基本です。 【当社プロダクトについて】ローン自動審査システム、個人信用情報照会システムがございます。また、複数案件に同時並行で携わることが多いので、短期間で経験を積むことができます。 【ローン自動審査システムについて】当社のデータサイエンティストが構築する数理モデルを、お客様が審査業務で活用し継続して運用できるようにシステム実装(UI、ワークフロー、データ連携等)するところが強みのサービスです。 【研修制度やOJTについて】研修については、自主的に外部研修を受講しています(補助制度あり)。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社FLUX

【マネージャー候補】BizDev/戦略コンサルタント◆最先端テクノロジー×専門/事業の主体者になる【エージェントサービス求人】

経営コンサルタント

本社 住所:東京都渋谷区渋谷3-1-1…

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【週3在宅可/DX・マーケティング・HR等複数展開による安定性あり/国内スタートアップとして最速クラスでARR10億円まで事業成長/ForbesJAPAN「JAPAN’sCLOUD20」選出実績あり/累計資金調達56億円の安定基盤】 ■会社概要: 株式会社FLUXは、「日本経済に流れを」をミッションに、AIやSaaSといった最先端のテクノロジーと専門人材の力で様々な領域のオペレーション効率を高めるサービスを提供しております。 現在は主にDX領域、Media/Marketing領域、HR領域の3つの領域で事業展開しており、日本を代表するエンタープライズ企業様の本質的な課題解決に取り組んでいます。 ■業務内容: ・日本を代表するエンタープライズ企業を中心としたクライアントに対し、本質的な価値創出に重きを置いた伴走支援型のコンサルタントとしてご活躍いただきます。 ・具体的には、新規事業立ち上げ・事業グロース、AI活用による業務効率化、デジタルマーケティングの実行/改善等に関して、FLUXでの実践に基づくフレームワークやご自身のご経験をもとにPJにおいてコンサルティング業務に従事いただきます。 ・また、Insight事業自体がFLUXにおける新規事業という位置づけであるため、事業開発の主体者としてコンサルティングサービス開発、プロダクト開発、組織開発等にもご尽力いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務※本人の希望を聞かずに転勤させることはありません。】 ■Insight事業に携わる魅力: ・FLUX自身がSaaS企業であり、事業会社として自社での実践に基づく型作りに強みがある企業のため、絵に描いた餅で終わらない実践的なアプローチをとることができます。 ・コンサルタントとしてクライアントに向き合いつつ、事業開発の主体者としての側面も持つことができるため、その両軸での成長機会を得ることができます。 ■ポジションの魅力: ・クライアントに対するコンサルティングワークにおいて、現場リーダーとして参画いただきます。 ・特定のクライアントに対して社内で最も詳しい人間となり、クライアントに対する価値貢献の中心を担っていただきます。 ・自社の事業開発においては、ご自身の専門性やスキルに応じて領域をリードいただきます。

LINEヤフー株式会社

【リモート可】社内インフラPM◆海外法人も含めたグループ全体の改善施策に携わる【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内情報化推進・導入

本社 住所:東京都千代田区紀尾井町1-…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■ポジション概要: LINEヤフーグループを支える社内ITインフラ構築・運用のプロジェクトマネージャーを担当します。 ■業務詳細: 海外を含むLINEヤフーグループの社内ITインフラ構築および運用に関するプロジェクトマネジメント全般をご担当いただきます。具体的には、スケジューリング・リソースマネジメント・タスクマネジメント・品質マネジメント・リスクマネジメント・ステークホルダーマネジメントなどをお任せします。配属される組織と担当するプロジェクトは、ご経験とご希望を考慮した上で決定します。 <主な業務内容> ・社内ITインフラ統合戦略の立案・推進 ・オフィスネットワークやVPNの改善立案、施策推進 ・VDIやActive Directory環境の改善立案、施策推進 ・デバイスマネジメント、IT資産管理の改善立案、施策推進 ・グループウェアなどのコミュニケーションツールの運用・強化 ・日本や海外の子会社・関連会社とのコラボレーション ・各CxO組織と連携し、会社の重要課題の対応 ■本ポジションの魅力・面白さ: 1)会社の重要課題に対し主担当として改善施策に携われること 会社が抱える重要課題について、経営陣などと直接コミュニケーションを取りつつ、解決に向けた施策の立案や推進に対して主担当としてプロジェクトをリードできます。 2)LINEヤフー全体の社内ITを支える重要な役割に携われること 海外法人(韓国・台湾・タイ・ベトナムなど)を含めたLINEヤフーグループ全体の社内IT改善施策に携わることができます。 3)LINEヤフーの各社社内IT担当と関わりつつ、グループ全体の社内ITシナジー効果醸成に向けて改善施策を協業できること 海外を含む各社IT担当者とコミュニケーションを取りつつ、グループ全体としての最適な社内IT環境の構築に向けて施策の立案や推進に携わることができます。 ※2・3についてはプロジェクトによります。 ■ミッション: ・ITを通じて、「WOW」なライフプラットフォームの創出に貢献する ■ビジョン: ・事業部門の生産性向上と意思決定力向上にフォーカスし、プロダクトの成長に貢献する ・ボーダレスなコミュニケーションインフラを提供し、グローバル&グループ全体のOne teamを加速させる 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社DYM

【東京】WEB広告営業コンサルタント◆即戦力として活躍/前職+120万円保障/成長スピード◎【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)

本社 住所:東京都品川区大崎1-11-…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務概要 WEB事業部の総合職として、法人向けのコンサルティング営業をお任せします。 ■業務詳細 リスティング広告、各種SNS広告、SEOなどのWEB広告、WEBマーケティング領域全般の提案営業となります。 クロージングや既存顧客の対応や総合提案、大型クライアントや代理店担当もお任せします。 ・アポイント獲得したメンバーの案件へのフィールドセールス ・リモートもしくは対面でのプレゼン、プラン提案 ・既存顧客の対応 ・資料作成 ・運用チームとの連携 <営業先> WEB領域に課題のある企業の社長や担当者へアプローチします。 <提案内容> WEB広告、SEO、SNS広告等、デジタルマーケティング全般にかかわる提案が可能です。 パートナー企業とアライアンスを組んだり、プロダクト開発に取り組むケースもあります。 <営業方法> 商談〜クロージングまでお願いします。商談はリモートが5割、対面5割程度です。適正によっては解約率を下げて取引金額を上げていく既存営業からスタート致します。 ■魅力 ・裁量大 若手のうちから裁量権を持っていただき、自己成長をができる環境です。 ・チーム体制 仲間同士助け合う社風です。年齢・経歴関係なくコミュニケーションをとっているフラットな関係なので先輩や上司との距離も近く、自ら動いて刺激しあいながら成長できる環境です。 ・成長スピード 未経験から入社して1年後には役職を得ているメンバーもいます。入社5〜6年後にはマネージャーを目指せる環境です。 ■キャリアパス 優秀な成果を挙げた社員は、新規事業の責任者に抜擢したり、海外部門の責任者やグループ会社の社長など、非常に魅力的かつスピード感のあるキャリアステップを進む事が可能です。 ■当社の強み ・WEB上での課題解決のための商材全般を取り扱っています。1つの商材に拘らずトータル提案が可能となっています。 ・平均解約率2.4%(※運用型広告の2021年5月〜2022年4月から算出)となっており、高い満足度を得ています。 ・You TubeやTikTokなど、常に新しい商材開発に取り組んでいます。 ・新規事業立ち上げの経験が可能です。 ・平均年齢26歳、平均年収727万円(満1年以上勤続の総合職)の業界トップクラスの給与水準です。 変更の範囲:会社の定める業務 ※グループ会社への出向を含む

KIYOラーニング株式会社

【Webマーケター】フルスタックマーケター/マネージャー◆東証グロース/オンライン資格取得講座展開【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、マーケティング

本社 住所:東京都千代田区永田町2-1…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

スマホを使ってスキマ時間で効率的に難関資格の勉強ができるSTUDYingは、のべ24,000人を超える合格者に支持され、今や資格取得の王道となりつつあります。商品力には揺るぎない自信を持つなか、更なる事業拡大の鍵はブランド力を強化し、より多くの方にSTUDYingをお試しいただくこと。そんなミッションの中核をになっていただくマーケターを募集します。 【業務概要】 担当のプロダクト・サービスを成長させるためのマーケティング戦略を考案し、商品開発担当者と連携しながらそれを実行するマーケターを募集します。手段としてはデジタルマーケティングが中心となりますが、それにこだわる必要はなく、マスマーケティングや市場調査、CRMや商品自体へのフィードバックなども含め、総合的に考えてうち手を講じることが歓迎されます。現時点で全領域を横断した知識は必要なく、充実した社内のマーケティング教育プログラムを積極的に消化し、実践する意欲と適性をより重視しています。 【業務詳細】 ◎デジタルマーケティング ・広告運用(代理店の選定および管理) ・LP、バナー、動画などの制作ディレクション、ABテストなどを通じた最適化 ・アクセス解析ツールなどを用いたサイト分析 ◎市場調査 ・調査の設計および調査票の作成 ・分析およびレポートの作成 ◎SNS ・Paid/Owned/Earned全チャネルの最適化 ・インフルエンサーを活用した販促施策 ◎統合マーケティング ・カスタマージャーニーの策定 ・短期&中長期のマーケティング戦略の策定 ※広告運用をベースに、ご経験に応じて設定いたします。 【配属部署情報】 事業部全体は約70名在籍。マーケティング部は17名が在籍し、今回募集のマーケティング部はブランドコミュニケーショングループ、BU(ビジネスユニット)ソリューショングループ、CRMグループの3つに分かれています。 【本ポジションの魅力】 ・裁量をもってマーケティング戦略を企画し、それを自ら実践することで、マーケターとして圧倒的な速度で成長することができる ・充実した教育プログラムで経験のない分野も含めて体系的にマーケティングを学び、それを即実践できる環境 ・穏やか、かつ論理的な人が大多数で、企画や知識を高めあう冷静な議論を通じても日々成長できる 変更の範囲:会社の定める業務

イーソル 株式会社

【リーダー候補】自社製リアルタイムOS開発エンジニア/フレックス/自社OSを持つ国内屈指の独立系SI【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都中野区本町1-32-…

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

【スタンダード市場上場/ホワイト企業アワード3回連続受賞/月平均残業8.6時間/平均勤続年数10.4年/リモート/フレックス/中途採用比率43%/プラチナくるみん認定】 当社の自社製品である、組込み向けリアルタイムOSの開発に携わって頂きます。経験やスキルに応じて、リアルタイムOSの設計、開発、機能拡張、評価、テスト、サポート、お客様環境への移植、などさまざまなフェーズやポジションをお任せします。 具体的には・・ ・当社のリアルタイムOS製品であるeMCOS、eT-Kernelの開発 ・BSPポーティングや各種デバイスドライバ開発 ・FAT/exFAT対応ファイルシステム製品の機能拡張 ・TCP/IP スタックと Ethernet Driver の機能追加・保守 ・POSIXアプリケーションの開発 ■キャリアパス 自動車、産業機器、医療機器、コンシューマー機器、航空宇宙領域など幅広い製造業向けの受託開発案件や自社OSを活用した自社プロダクト開発も行っており、それぞれの領域においてアーキテクトやPMPLなどのキャリアを進むことが可能です。 各々のキャリア形成促進のために、定期的な上司とのキャリアの振り返りや今後のプランについて振り返る場や社外のキャリアコンサルタントとの面談など考える機会を作っています。 ■業界トップクラスの技術力 AUTOSARという組み込みソフトウェアにおける世界基準を決める団体の日本代表を現CTOが担っており、常に世界水準のシステム規格に則った技術力を持っているため国内の組み込みソフトウェア会社の中でも高い技術力に裏付けられた長年の信頼と実績があります。 日本では珍しい自社OS「ITRON」を持っている企業であり、そのOS環境下でのシステム開発となるため開発するシステムの性能が良く質の高いシステムを提供出来ています。 ※ITRONとは組み込みシステムのOSではシェア45%を占めており、組み込みシステムでは当然のように使われているOSになっています。

クリアル株式会社

【プロジェクトマネージャー】社内業務のDX推進◆不動産資産運用×DXで急成長/グロース上場【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都港区新橋2-12-1…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜シェアNo.1不動産クラウドファンディングサービスを展開/グロース上場/年間休日125日/リモート・フレックス〜 不動産クラウドファンディングサービス「CREAL(クリアル)」を運営している当社のDX事業本部にて、内製化を進めている社内の業務効率化システムの開発におけるプロジェクトを募集いたします。 直近1年間で様々な開発・機能改善を実施しており、スピーディーにプロダクト・事業の成長を感じられるポジションです。 ■業務概要: ・社内システム開発のプロジェクトマネジメント業務 ・ビジネス部門との折衝、要望ヒアリング、要件定義 ・資料作成、事務作業全般 ・チームメンバーのタスク管理、リソース調整 等 ■就業環境について: ・組織構成:  - DX事業本部:CTO以下総勢37名のメンバーが在籍中   ※当求人配属先グループは7名で運営されています。 ・平均年齢:20代半ば〜40代前半の若い社員が多く、コミュニケーションが盛んでフラットな社風です。 ・働き方:リモート・フレックス共に利用可能です。 ■開発環境: ・開発言語: Ruby ・フレームワーク: Ruby on Rails ・データベース: MySQL ・インフラ: Google Cloud Platform ・構成管理ツール: Terraform ・その他: Github, Slack ■当社の特徴・魅力: <<3年連続業界No.1/クラウドファンディング×不動産金融のプラットフォーマー企業>> 当社の主軸であるCREAL事業「不動産ファンドオンラインマーケット事業(クラウドファンディング事業)」は業界No1のシェアを持ち、約3年半で累計調達額500億円を突破しています。これまでプロ投資家が中心であった不動産投資マーケットを個人投資家に開放し、個人投資家を中心とした新たな投資プラットフォームを展開しています。不動産クラウドファンディング市場は2020年の約850億円から2026年に1兆5,331億円に成長する予測がされており、成長期待の高いマーケットの中で業界のトップランナーとして事業の拡大を推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社VRC

【八王子|ソフトウェアエンジニア】最先端3D技術で社会課題を変革/大手取組み実績あり/上流管理◎【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都八王子市明神町2-2…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【高齢化・感染症拡大・都市型集中などの社会問題を解決する革新的な3Dプラットフォームを開発する企業◎/クロスボーダーな3D技術のリーダー企業/リモートワーク可/多国籍なチームでグローバルに活躍!】 ★グローバルに活躍する多国籍な環境で、最先端技術に触れながら自身のスキルを高められるポジションです。 ◆職務内容 国内外のチームと連携しながら、最先端の3D基盤技術を活用したソフトウェアを開発していただきます。研究を実用化に持っていく企業として、従来実現できなかったスピードとクオリティを実現する技術を開発し、ハードウェアやソフトウェアに活用しています。 ◆具体的な仕事内容 ・自社プロダクト開発(要件定義、コンセプト設計、基本設計) ・オブジェクト指向言語を用いたシステム開発(詳細設計、開発、テスト) ・システム整合(新技術のアルゴリズムをシステムに取り込み) ・SDK開発(自社開発技術をサービス化) ■仕事のやりがい: ・国内外の優秀な研究機関や技術者と連携し、3D技術の開発及び実用化に取り組むことができます。 ・自己研鑽と自走力を培い、グローバルコミュニケーション力やソフトウェアエンジニアとしての専門性を向上させることができます。 ◆ミッション 革新的で安全に使用できるクロスボーダーな3Dプラットフォームを開発し、社会問題をバーチャル上で解決することを目指しています。 ◆魅力ポイント ・競合優位性:他社にはない業界初&最先端の3D基盤技術を活用し、従来実現できなかったスピードとクオリティを所有しております。大手実績もあり上流の企画、要件定義、実装まで伴走可能です。 ・グローバルな環境:多国籍なメンバーと共にグローバルに展開 ◆組織風土 多様性を尊重し、自由と責任を重視する社風です。アウトプットに対する責任を持ち、働き方には可能な限り制約を設けない環境を提供しています。 ◆企業概要 株式会社VRCは、設立以来、革新的な3D基盤技術を開発し続けており、多くの大手企業からも高い評価を得ています。現在は、新たな市場ニーズに応えるため、ソフトウェアエンジニアとして参加していただける方を募集しています。私たちのチームは、多国籍なメンバーで構成されており、グローバルな視点で技術開発に取り組むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務

日本システム技術株式会社

【中之島/在宅/ハイキャリア】SE(Web系・モバイル系業務システム開発)PL候補/新規案件立ち上げ【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

★本社 住所:大阪府大阪市北区中之島2…

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

【在宅可/「くるみんマーク」取得、「健康経営優良法人2023」認定など就業環境◎】 ■業務概要: 情報システムのトータル・インテグレーターである当社において、流通、製造、通信等、幅広い業界・業種での業務システム、ECサイト、クラウドサービスなどのシステム構築を担当します。またご経験に応じて4〜5名のプロジェクトのリーダーからお任せいします。 ■部門概要: 現在は大手通信業向け基幹システムの開発〜運用プロジェクトがメインですが、中長期戦略としては、プライム新規案件の拡大をミッションとしており、業務系/WEB系/BtoB/BtoCに関わらず、最新テクノロジーを活用したシステム開発に傾注している段階の部門です。 ■この仕事で得られるもの: ・プライム案件も多く、要件定義などの上流工程から保守まで一貫したシステム構築業務に参画できます。 ・AI、IoT、ビッグデータ、クラウドなど最新技術を用いた開発にも参画できます。 ■当社の特徴: 「全ては人と社会の進歩/発展のために」 1973年の創業以来、「全ては人と社会の進歩/発展のために」という理念のもとに進化し、評価を得てきた独立系SI会社です。金融業や通信業、製造業、流通業、学校、公共事業等、あらゆる業界/業種分野の受託開発をはじめ、自社パッケージの開発や販売、医療レセプトを単なる請求データから貴重な医療情報へと進化させる保険事業支援ワンストップサービスなど、常に新たなビジネスにチャレンジし続けています。 「ヘルスケアDXとデータサイエンスで予防医療を加速させる」 次世代のヘルスケア・マネジメントを目指す自社プロダクト「JMICS(ジェイミクス)」「iBss(アイビス)」 により、医療制度のDXとデータサイエンスの両輪で予防医療の実現をミッションとしています。マイナンバーカードをはじめ、日本行政のDXが進むにつれて、国民のあらゆる情報がデータ化され、データ活用が可能な状態になりつつあります。そういった環境変化に合わせて、私たちも医療制度の面からDXを推進しています。 データやシステムがあっても、必ずしもビッグデータ活用が実現できる訳ではありません。単なる集計や分析ではなく、データに含まれる「真の価値」を活用するために必要なデータベース環境やノウハウを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務

東急株式会社

【渋谷】インテグレーションエンジニア※リモート・副業可/デジタル変革PJT「URBAN HACKS」【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内情報化推進・導入

WeWork渋谷スクランブルスクエア …

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜東急Gの一大DXプロジェクト「URBAN HACKS」/東急グループの多彩な事業に関わり影響力の大きな仕事に携わることが可能/鉄道事業を基盤としたデベロッパー〜 ■募集背景/東急のデジタル変革に向けたプロジェクト: 2021年7月に東急(株)から発表された「URBAN HACKS」(https://10q89s.jp/)これは東急グループの資産をハックして、より人を豊かに、街を便利に、生活を楽しくするプロジェクトです。現在、東急グループは200社以上あります。各事業はリアルビジネスが中心ですが、Webサービス/アプリも保有しております。ただ、それぞれのアプリが“点”で存在しており、東急グループとしてのシナジーを生めていない状態です。 そして、“点”で存在している各アプリも決して使い勝手が良いとは言い難く、顧客体験を向上させる必要があります。“点”の強化において開発された新機能やサービス連携のアイディアを生かし、デジタル領域のリ・ブランディングや、各サービス間の同線強化を実現し、東急グループシナジーを生かした新しい顧客体験を創造します。いわゆる“点”を“線”に繋ぐイメージです。その後、デジタルを介して、リアルのサービスや体験も繋がり、東急ブランドとしての体験価値を最大化してまいります。それは“線”を“面”にするイメージです。 その実現のためにエンジニア/デザイナー/プロダクトマネージャーなど10つ以上の職種の人材を早期に採用し、東急グループの変革をしてまいります。実力本位で人格を重んじて個性を尊重する、大企業的な忖度は一切不要で、自由闊達なエンジニアやデザイナーの挑戦心をかきたてるフィールドがここにはあります。 ■業務内容: 下記は想定される職務内容を記載しております。別ポジションの採用状況によっては職務範囲が変動する可能性もございますので、詳しくは面接時にご確認いただければと思います。 ・社内 SaaS/BaaS と事業システムのインテグレーションの設計、プロジェクト管理、推進 ・SaaS 利用を前提とした Web サービスの設計、開発推進 ・分散システムの設計、開発推進 ・技術的意思決定を伴う、プロジェクトマネジメント ・ステークホルダーとの折衝 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ゼネテック

【大阪】PLMコンサルタント(製造業DXを支援)※東証STD上場/残業20h程度/在宅勤務可【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、生産・物流コンサルタント

大阪 住所:大阪府大阪市淀川区宮原4-…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■職務概要 既存事業領域と大きなシナジーを生み出していくため、PLM事業領域に注力しており、グループのアセットを活用しながら順調にお問い合わせはいただいている状況です。そこで更なる事業成長に向けてPLMコンサルタントを新たに募集致します。執行役員直下の組織でコンサルタントとして、上場企業でありながら大きな裁量を持って働ける環境です。 ■職務詳細 企業のビジネス拡大や問題解決のためのコンサルティングをお任せするポジションです。要件定義・設計・開発・検証・移行といったフェーズ・領域に欠かせないマストパーソンとしてご活躍いただきます。 <詳細> 1)現状業務分析と可視化 2)基幹業務の改革構想策定 3)システムアーキテクチャ策定 4)システム企画、導入計画策定 5)その他、1〜4に付随する業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジションの魅力 中期経営戦略上はもちろん、長期的なグループビジョン実現の上でもPLM事業は重要な位置付けです。その事業でのコンサルタントとしてご参画いただく魅力は下記となります。 ・上場企業の中期経営計画の重要なミッションを担うことができる ・PMとして執行役員とともに事業戦略・計画に責任を持って携われる ・3年後、グループに大きなインパクトを与える事業に携われる ■キャリアパス ・PLMコンサルタントとしてスペシャリストキャリア ・プロジェクトマネージャー(複数PJ管理・メンバーマネジメント) ・PLM事業の事業責任者 ■当社の特徴 当社はハードとソフトの融合によるシステムソリューション事業で「日本のものづくり」を支えて参りました。2020年3月JASDAQ上場を果たしており、現在は、製造業をメインにDX・ファクトリーオートメーション事業や災害時の位置情報受信アプリ「ココダヨ」の開発・販売など事業領域を広げております。今後は、サービス領域拡大とグローバル展開を目指し、ERP・PLM・デジタルツイン・AIのプロダクト事業領域の拡大はもちろん、製造業の生産性向上のためにロボットメーカー・金融機関・商社などとアライアンスを構築し、更なる発展を目指しています。 変更の範囲:本文参照

株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)

[260]プロダクトマネージャ◆自社クラウドIIJ GIOの企画・リード等※一部在宅可【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都千代田区富士見2-1…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【TU】□■東証プライム/IT業界のリーディングカンパニー/セキュリティ・ネットワークからシステムインテグレーションまで、多様な顧客ニーズに対応できる優良企業/ 自社クラウドブランド「IIJGIO」/仕事と子育ての両立サポート/リモートワークとオフィスのハイブリッド型/有給取得しやすく働く環境◎■□ ■お任せしたい業務【変更の範囲:会社の定める業務】 IaaS, PaaSサービスまたは機能のさらなる改善と成長のリードをお任せします。すでに数百社が利用し、数千VMが稼動しているIaaSサービスから、立ち上げ真っ最中の新サービスまで、お任せしたいプロダクトはさまざまです。 ■キャリアパス 担当サービス領域の責任者として、より良いIIJ GIOトータルのユーザ体験につながるロードマップを企画、先頭に立って実現、市場に届ける役割を期待しています。 ■ポジションの魅力 次々に現れる要素技術の中から少しでも良いものを見つけ出し、安定した、できるだけ多くのお客様に使っていただけるサービスとして作り込み、市場に送り出す経験は他では得難いものです。ハイパースケーラーに負けないクラウドサービスづくりをリードする、クラフトマンシップ溢れる皆さんの応募をお待ちしています。 ■働き方 在宅勤務を取り入れています。配属組織やプロジェクト状況によって頻度は異なりますが、会社方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げています。全社平均残業時間は20〜30h程度。育児支援制度も整えており、男性の育児休暇取得実績有。 ■IIJの特徴 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 ※参考:https://www.iij.ad.jp/3min/ 変更の範囲:本文参照

株式会社NTT ExCパートナー

【東京】HRソリューション事業部・ビジネス推進部門◆土日祝休み/在宅可/年休122日【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都千代田区一ツ橋1-1…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

【福利厚生◎/在宅可/年休122日/原則ほぼ土日祝休み/フレックス制】 ■職務内容: 以下いずれかの業務に従事いただく予定です。 ・福利厚生基幹システム(N-Biz)の運用管理、機能改善・リニューアル ・福利厚生事業モデルの改善・リニューアル ・NTTグループ各社への各種福利厚生サービスの導入・運用コンサルティング業務 ・サービサー企業との協業等による社員のエンゲージメント向上に向けた福利厚生サービスのリニューアル、新たなメニュー開発 ・現行福利厚生サービスの維持・運用・管理業務(NTTグループ各社、事務委託会社との連携、運営改善アセスメント等) ■業務詳細: ・次期福利厚生基幹システム(N-BiZ)開発に向けたプロジェクト運営 ・HR分野の戦略(未来志向での福利厚生事業モデルの再構築等)・制度・業務・システムの策定・設計・運用コンサルティングの提供 ・NTTグループに提供したサービスのノウハウを活かしたプロダクト開発・提供等 ・NTTグループ各社への安定的なサービス提供によるDX推進及び社員のエンゲージメント向上 ■ポストの魅力: これまでは外部コンサル(ITコンサル会社等)を契約し配置していたポストですが、HCテック企業としての変革が求められる中でHCテック重点領域の一つであるシステム開発において社内に知見・ノウハウを溜めていくことが肝要であること、ExC社の福利厚生事業モデルそのものの再構築も視野に入れたかつ関係者も多岐にわたる4年超にわたるビッグプロジェクトでありExC社による主体的なリーダシップ発揮が肝要であることから、自社社員での内製化を推進します。

三菱総研DCS株式会社

【在宅勤務可能】新規事業企画リーダー(xR)経験を活かしキャリアアップ/福利厚生◎【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、プロジェクトマネージャー

1> 新本社※2025年5月より新本社…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

【三菱総合研究所×MUFGグループの戦略的4社連携で高品質・付加価値の高いITトータルソリューションを展開/福利厚生充実/フレックス】 ■業務内容: ・当社における新規事業開発を強化しており、急速に進化するxR技術の分野で新たなサービス事業展開を検討しています。 xR技術を用い、新たなソリューションを創出するリーダー候補を募集しています。 ・事業開発とパートナーシップ:xR技術を活用した新規事業モデルの企画・立案をパートナーと共に推進頂きます。 ・テクニカルソリューション開発:AR/VR/MRテクノロジーを活用したソリューション開発を統括していただきます。 ユースケース設計、技術的フィージビリティの評価、プロダクト戦略の立案ををい、最先端のxR技術を活用した競争力のあるソリューション開発を担っていただきます。 ■開発環境: 開発ツール:Unity、Unreal Engine プラットフォーム:ARKit、ARCore、HoloLens 使用言語:C#、JavaScript等 ■当社の特徴: (1)三菱総合研究所と三菱UFJフィナンシャル・グループ、三菱UFJリサーチ&コンサルティングとの4社連携で、上流(経営コンサル)から顧客に提案し、顧客の経営戦略を担う情報システムの一貫したサポートに取り組んでいます。 (2)技術力の向上に力を入れており、社内には直接顧客に課題解決を行うマーケット部門と、それを支える技術集団である技術推進事業本部の2つの部門が存在しています。品質の高い技術支援体制を実現し、さらに最新技術の研究も行っています。また、業界最高水準の開発プロセス体制を築いており、CMMI「レベル5」を取得しました。20,000社を超えるIT業界において、レベル5以上に認定された企業は国内で僅か8社のみです。 (3)働きやすい社内環境を整備しており、「くるみんマーク」を取得しています。また、「フレックスタイム制の積極活用」等の施策を全社的に実施しています ■キャリアパス ・ローテーション計画(異動希望がある場合に使用) ・公募制度 スキルや経験によっては上記制度も利用できます。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード