希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
リサーチ・分析の仕事
検索結果: 3,599件(3201〜3220件を表示)
株式会社PREVENT
【フルリモート可】データサイエンティスト(PM候補)◇自社サービスアプリ/住友生命グループ参画◇【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
1> 本社 住所:愛知県名古屋市東区葵…
400万円〜599万円
正社員
〜◆名古屋大学医学部発のスタートアップ企業◆自社サービス「Myscope」重症化リスクの高い対象者を抽出!プロダクトロードマップの策定・メンバーの技術サポート・新機能の仕様作成等〜 ■概要: PREVENTでは、レセプトや健康診断情報などの医療情報に加え、提供するDMPから蓄積されたライフログデータ、健診・採血データ、面談データ等の多種多様なデータを保有しています。 これらのデータを分析し、インサイトを提供することがデータサイエンス部のミッションです。 【具体的業務】 - Myscope運用 - アドホック分析 - ダッシュボードツールの運用 - 社内におけるデータ利活用の推進(データマネジメント) - 全社横断的なKPI策定支援 【開発環境】 - 言語:Python - Cloud:AWS, GCP - DB/DWH:PostgreSQL, Athena, BigQuery - ETL/ELT:Embulk, dbt, AppFlow - ワークフロー:Step Functions - BI/ダッシュボード:Tableau, Superset - 構成管理:Docker - コード管理:GitHub - プロジェクト管理:Notion, Miro ■メンバー構成: データエンジニア:3名、データサイエンティスト:3名、データアナリスト:2名の方々がご活躍いただいております。 ■入社後の研修制度について: 基本業務に関するOJTプログラムを1ヶ月実施し、別途で入社3ヶ月間は研修期間としてキャッチアップ期間を設けています。 ■キャリアについて: 以下の役職は、スキルやご希望に合わせて目指すことも可能です。 ◆ データプロダクトマネージャー -ヘルスケア分野でのデータ活用に向き合い、データマネジメントも含めたガバナンスを牽引しながら、プロダクトとしてデータ活用を推進するポジション ◆シニアデータサイエンティスト/アナリスト -データサイエンスチームマネジメント、プロジェクトマネジメントなどを部長に近いポジションで遂行するポジション ◆データサイエンス部/部長 -経営及びデータサイエンスを繋げるポジション 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社荏原製作所
【藤沢】業務企画・推進担当(ERP導入・利活用推進)/年休126日/充実の福利厚生◎/S5037【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、社内情報化推進・導入
藤沢事業所 住所:神奈川県藤沢市本藤沢…
650万円〜999万円
正社員
〜東証プライム上場・世界トップシェア製品を誇る機械メーカー〜 ■業務内容: 以下のいずれか、またはご経験次第では複数を担当していただきます。 (1)データドリブン経営推進担当:事業部門と連携して、事業課題に基づいたKPIの策定・定義を行い、ERPや周辺システムなどから必要なデータの抽出定義後、BIツールを使用して可視化していきます。また、事業部門が自律的にデータ活用を推進できよう、スキル向上や育成の支援活動を行います。これらの活動を通じ、データに基づき、経営や事業状況を可視化し、データドリブン型の意思決定を推進していただきます。 (2)PMO担当:様々な導入プロジェクトや導入後の保守・改善対応が並行する中で、プロジェクトにおける必要な調整や進捗・コスト・課題管理、ステークホルダー間のコミュニケーションを業務側の立場で担っていただきます。 (3)業務CoE担当:原価・管理会計領域、又は、物流領域における業務標準化・ERP導入・保守・改善活動の推進を担当していただきます。コーポレートの情通部門や外部コンサルタント、事業部門、海外子会社と協業し、ERP導入や導入後の課題整理・対応検討、要件定義、導入会社へのトレーニングなどを担っていただきます。 【キャリアステップイメージ】 ERPのグローバル導入完了後は、ご希望も考慮し幅広いキャリアの可能性があります。グローバルのセンターとしてERPを管理・改善していく役割、国内外子会社を含む事業部門への異動、ビジネスプラットフォーム企画部でのその他の改革テーマの推進担当など。 【当部門の役割・業務概要・魅力】 当部門のミッションは、精密・電子カンパニーの継続的な成長と企業価値向上のためのグループ全体の"事業のあり方"、"経営管理のあり方"、"業務プロセス基盤整備"、に向けた課題の抽出、企画、立案、実行です。業務プロセス基盤整備については、SAPやセールスフォース等のDXソリューションを活用し、グローバルでの情報基盤整備を推進しています。精密・電子カンパニーの経営層と経営課題、事業課題を議論し、解決に向けた提言やプロジェクトの推進に携わることができます。精密・電子カンパニーの事業成長を支える業務プロセスの構築に自らの発想を加え携われる点は、大きなやりがいになります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Works Human Intelligence
Webマーケティング担当(リーダー候補)◆在宅・時差出勤可/Web面接完結※自社統合人事システム展開【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、マーケティング
本社 住所:東京都港区赤坂1-12-3…
600万円〜1000万円
正社員
【大手企業向け自社統合人事システム「COMPANYシリーズ」提供・1,200企業グループの導入実績あり】 ■業務概要: ・急成長を遂げるHRTech市場において、高いシェアと製品力を武器に市場ポジションを高めるためのマーケティングを担っていただきます。プロモーション戦略の企画や実行を通じて、事業成長に貢献していただきます。日本の大手法人を対象に、当社が展開する製品、サービスにおける意思決定層へのパーセプション獲得、リードジェネレーション、リードナーチャリングがミッションになります。 ・戦略設計から運用までを一貫して担います。ご経験やスキルに応じて担当領域をご相談させていただきます。 ■具体的な業務: (1)リードジェネレーション ・Webサイト改善要件定義、アクセス解析ツールデータの集計や分析から企画、実行、運用 ・CRMを活用したリードに対するナーチャリング施策考案、運用、検証、改善 ・各種施策実行に向けたデータのクレンジング、データ取得に必要な環境整備 (2)プロモーション施策の実行(市場分析、ターゲティング、広告、Webサイト、イベント等) ・各種メディア広告活用により、マーケットでの企業および製品ブランドを向上させ、リードを獲得します ・イベントを通じて、キーバイヤーに対する企業および製品の興味を喚起し、見込み案件を増やします ・企画、設計、デザイン、ライティング、折衝など一連のプロセス ・会場選定、デザイン、集客プロモーション、運営、レポート作成など一連のプロセス ■当ポジションの魅力: 案件規模が数千万〜数十億円のBtoBプロモーションはマーケットの深い理解と高度な企画力が身につきます。また、リーディングカンパニーとして業界と顧客を創造し続けるダイナミックな経験とソートリーダーシップを発揮できます。 ■キャリアパス: ・配属後は、はじめに当社のマーケット、競争力、製品の強み、人事業務を十分に理解していただき顧客課題の想定力、設計力、データに基づく効果試算、プロジェクトマネジメント能力を身に付け、マーケティングコミュニケーションのプロフェッショナルに成長していただきます。 ・半期ごとの個人目標の達成に応じて、職務領域の拡大、上位クラスへの登用が行われ、当社および業界をけん引するリーダーを目指します。
株式会社PubteX
【データエンジニア】データ基盤構築<AIの力で出版業界を改革>書籍の魅力を次世代へ/事業成長中◎【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、データベース系SE
本社 住所:東京都千代田区内神田1-1…
700万円〜1000万円
正社員
〜丸紅×講談社×集英社×小学館によって設立/「出版業界を大切にしたい」「本の魅力を次世代へつなぎたい」という想いをお持ち方歓迎〜 ■業務内容: 日本の出版流通をDXの活用によりサステナブルなものに改革することを目指して設立された当社で、システム開発メンバーとしてデータ収集基盤を提供することをお任せします。事業本部は将来的に50名以上の規模への拡大を目指しています。 ■具体的には: 当社データエンジニアは、出版流通業界全体のデータの清流化と整備により、出版流通の土台となる価値あるデータを生み出し、出版流通をサステナブルにするというミッションのもと、Webアプリケーション、計画系システム、機械学習といったさまざな目的に応じたデータを利活用するためのデータ基盤を開発提供しています。 データプラットフォームエンジニアとして、既存システムの刷新に伴う設計と実装、新規顧客、新規施策に伴う、プラットフォームの拡張を担っていただきます。インフラ・アプリケーションレイヤーからビジネスレイヤーまでの経験と成長機会を得られるポジションです。 ■AI発行・配本事業部について: サステイナブルな出版流通を実現するために、DXを活用したサプライチェーン全体の最適化サービスを提供します。出版社様、販売会社様、書店様とステークホルダーも多く調整を含めて大変ではありますが、サプライチェーンの上流〜下流まで一気通貫で改革出来る非常にやりがいあるポジションになっております。机上の検証に飽きた方、新たな役割に挑戦されたい方、是非一緒に業界改革に挑戦しましょう。 ■当ポジションの魅力: ◎創業直後につき新設ポスト多数あり ◎優秀なメンバーと共にお客様を勝ち組へと導く醍醐味 ◎顧客の課題解決にシステム面からの提案〜価値創造までを一気通貫で実行 ■技術スタック: ・GCP…AlloyDB、BigQuery、Composer、Cloud Run、Cloud Functions、Cloud Batchなど ・開発言語…Python、Typescript ・フレームワーク…FastApi、LightGBM、Airflow (Composer) ・インフラ…Terraform、Ansible ・CI/CD…GitHub Actions、Cloud Build 変更の範囲:当社業務全般
CTCシステムマネジメント株式会社
【東京】AI、データ分析エンジニア◆CTCグループの安定基盤/残業月平均20H/リモート可/WLB◎【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
1> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-…
400万円〜899万円
正社員
〜大手総合商社"伊藤忠"の中核CTCグループ/業界業種問わず豊富な案件/働きやすい環境づくりに注力中◎/所定労働7.5時間/研修制度充実/離職率3%台と高い定着率〜 ■業務内容: AI、データ分析業務をお任せします。 ・データ分析ソリューションの設計経験 ・PythonやPrep(Tableau)を使用したデータ成形の自動化経験 ・PythonやPower Automateを利用したスクレイピング ・データの収集、加工を実施し、BI/AIソリューションを用いて、可視化、モデリングの実施 【変更の範囲:当社規定による】 ■入社後当面の業務+キャリアステップ: 入社後まずはデータ加工、分析の業務をお任せします。 その後、データの可視化やAI構築業務を経験いただき、企画提案業務まで業務幅を拡大いただくことを想定しています。 将来的には、データ活用お領域において中核となって案件を推進いただくことを想定しています。 ■組織構成: マネージャー1名、メンバー1名、パートナー3名で構成 ■ポジション魅力: ・AIを用いた分析業務に携わる中で、最新のIT技術に触れながらスキルアップが目指せる ・部署独自の勉強会を実施しており、常に成長できる環境 ・若手〜ベテランまで在籍しており、メンバー同士でサポートし合いながら業務に取り組んでいる ・出社とテレワークのハイブリッドワーク 変更の範囲:本文参照
株式会社GA technologies (GAテクノロジーズ)
データアナリスト◆事業の上位意思決定に関与/不動産投資サイト『RENOSY』展開/グロース上場【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
本社 住所:東京都港区六本木3-2-1…
700万円〜1000万円
正社員
●3年連続中古マンション投資における販売実績トップクラス!不動産投資の自社サービス『RENOSY』展開。不動産業界全体のDX化を推進する急成長IT企業です。 ●上場企業にて、データを活用したビジネス課題の解決に貢献できます。 ●コアタイムなしのフレックスタイム制で働き方◎ ■概要: 社内外から集めた様々なデータを解析し、ビジネス課題の解決策を企画立案することで、RENOSYマーケットプレイス事業のグロースに貢献いただきます。 ■業務内容: (1)RENOSYマーケットプレイス事業に関わるデータの分析・集計 ・KPI策定と可視化 ・データ分析をもとにしたビジネス課題の解決策の企画立案 ・マーケティング施策やプロダクト機能改善の効果検証 (2)機械学習・数理モデリング ・予測モデル/アルゴリズムの要件定義、設計 ・実サービスへの予測モデル、アルゴリズム組み込み実装とその継続改善 (3)その他 社内各所にてデータを活用した業務改善が求められています。組織を横断した企画を裁量をもって推進できます。 ■分析環境: ・インフラ…AWS(MySQL、Postgres) ・分析基盤…TreasureData ・分析ツール…Tableau、Google Spreadsheet、SQL-client ・その他…Slack、Confluence、G Suite、KARTE ■得られるスキル: ・事業に向き合う企業風土のため、幅広く裁量をお渡しし業務をお任せします。 ・データアナリストとして、事業の上位意思決定を行う機会を提供できる環境です。 ・課題・変化に対してチャレンジングな組織のため、これまでのご経験を多分に活かすことが可能です。 ■事業について・採用背景: 当社はいまだレガシーな不動産ドメインを中心に、多くの人々が安心や利便性を感じられるサービスの提供を目指しています。現在、当社は主に2つの事業を展開しています。 ・祖業である投資用不動産売買を中心とした「RENOSYマーケットプレイス事業」 ・不動産の業務プロセスに特化したSaaS提供を行う「イタンジ事業」 今後のさらなる事業の拡大に向け、データやテクノロジーを活用し、新たな顧客価値を創造できる人材の採用活動を積極的に行っています。
アバナード株式会社
【ハイブリット勤務可】データアナリティクス◆Microsoftクラウド<AC×MS合弁>【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
本社 住所:東京都港区六本木1-6-1…
600万円〜1000万円
正社員
【クラウドシステムによるpower BI支援/【Microsoft fabric】によるAI支援もあり/インダストリーカットではないため業務・業界幅広がる/ACのコンサル力×MSの技術を活かした提案可能/グローバルでのスキル取得可】 ■業務概要: データとアナリティクスのツールやプロセスに対する人間と機械の体験を設計・開発する、革新的な役割への挑戦です。データから洞察を得て、それに応じて人間と機械のインタラクションを設計するアナリティクスを担って頂きます。 ■具体的な業務: 高度な分析手法を活用し、価値あるインサイトを獲得するプロセスをサポートいたします。クライアントのデータと既存のビジネス・プロセスを理解し、事業目標や成長計画を把握し、データ分析を通じて、ビジネスの成長を加速させます。 ・power BIでの基盤構築支援により、データ活用に最適な環境と支援を行います。 ・データ分析よる可視化をするために、Microsoftテクノロジーを用いたデータ利活用ソリューション導入、データ利活用方針の定義と各種トレーニング実施 ・レポーティングツールや情報ダッシュボードに関するプロジェクト計画の実施 ・ビジネスセグメントまたは企業全体の技術ベースのデータレポーティングツールの管理への貢献 ・企業のレポーティングおよびデータニーズに基づいて、解釈し推奨事項を生み出すための専門知識の提供 ■ポジションの魅力: ・コンサル企業やSI企業によくあるインダストリーカットでの部門分けやPJTアサインはなく、そのため一つの業界にとらわれるこことがない幅広いPJTに関わることができます。 ・まずはデータアナリティクスとして、BI支援などを行って頂きますが将来的には、データサイエンティストやマネージャーとしてのキャリアパスもございます。 ■当社の強み ・Microsoftの具術を最大限に生かせるようにアクセンチュアとの合併企業として設立された当社ではクライアントの課題解決に向けて、グローバルのメンバーを含めた世界中の仲間と常に議論をしながら解決する環境があります。また、Microsoftにもおける技術力とアクセンチュアのコンサル力を併せ持つためコンサル×ITでのサービス提供に絶対的な強みがあります。
Trust株式会社
【リモート可】データサイエンティスト※微経験歓迎!データ戦略もお任せ◆金融特化のITコンサル【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
本社 住所:東京都中央区日本橋箱崎町1…
500万円〜899万円
正社員
■創業して間もないベンチャー企業!これから事業を大きくしていくフェーズとなります。 ■複数の大手金融機関と業務を実施したり、大学との産学連携も実施しており、足元でも事業を急拡大しております。 プロジェクトリーダーと一緒に各社との案件を解決するデータサイエンティスト職となります。データサイエンティスト職は分析を行うだけではなくお客様の組織においてデータによって価値を創出していただくための コンサルティング業務を含んでおります。AutoMLやETLなどの技術が発達してきている昨今、データサイエンティストは単に分析スクリプトが書けるだけではなく、コンサルティング力や実際に成果物を実装し価値を生み出す体制を作る力など、多角的なビジネスパーソンであることが求められています。金融業界やデータサイエンス業界での経験が深い人材があなたの活動を全力で支援いたします。※業務内容の変更の範囲:当社業務全般 ■担当範囲 データ分析・利活用からDX支援、戦略立案までお任せ致します。 金融業界の中でも、銀行や保険、証券やカード会社がメインのお客様となる為、非常に貴重なビッグデータに触れられる事も特徴の1つです。 ■目指せるキャリア データサイエンティストとして、データ戦略の専門家を目指して頂く事は勿論、スペシャリストとして技術を磨いていただく事も可能です。金融業界やデータサイエンティスト業界での経験が深い人材が揃っておりますので、スキルを磨くには最適な環境です。 ■分析ツール 分析ツール:Python/DataRobot ※ご自身の希望に合わせてツールを変更頂く事も可能です。 情報共有ツール:Confluence/JIRA/Google Workspace コミュニケーションツール: Slack 【いずれか必須】 ■AI/データ活用関連の業務経験 2年以上 ■金融関連のデータ分析業務経験 2年以上 ■コンサルティングファームまたはシステム会社または事業会社システム企画部門出身 ■構想策定/要件定義などの上流工程の経験者 ■事業会社の場合、システム企画部門としてITガバナンス/IT中長期計画/構想策定など従事経験者 ■DX/データ活用関連の案件経験者およびPM経験者 ■DX/データ活用実現に向けて、強い意志がある方 ■新規事業企画に強い興味がある方
中外製薬ビジネスソリューション株式会社
在宅可】医薬文献データベース整理担当※プライム上場・中外製薬グループ/英語使用/転勤:当面なし【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、学術・テクニカルサポート
★本社 住所:東京都中央区日本橋室町2…
650万円〜799万円
正社員
【プライム上場の中外製薬グループ/安定した環境で腰を据え、専門性を磨けます!/フルフレックス/テレワークOK/世界トップクラスの製薬会社ロシュと提携】 ■業務内容: ★中外製薬のMRが医師や医療従事者に対し自社医薬品の有効性、安全性、適正使用に関する情報を説明するために使用する社内データベースシステム(MAPS)の文献整備を行います。 ★中外製品関連の学術論文(日本語、英語)を読み込み、MRが希望する文献を検索しやすくしたり、文献の内容が把握しやすくなる文献情報を作成する業務をお任せします。 ※1日約10件(7〜8頁/論文)のデータを作成いただきます。 ※中堅・主任クラスでの採用ですが、将来的には管理職・マネージャー候補としてご活躍いただきます。 ■職務詳細: ・中外製品関連の学術論文の指示的抄録(要約)の作成、キーワードの付与を行っていただきます。 ・MRが欲しい『文献をイメージする事』、データベースから検索する為の『適切なキーワードを想定する事』がポイントとなります。 ・1案件の対応時間は30分〜2時間程度。1日の対応件数は平均10件程度。 ■組織構成: 11名(2024/11/1時点) ■就業環境: フルフレックス、在宅勤務可能なため、ワークライフバランスを整えながらフレキシブルに就業しやすい環境です。 ■企業の魅力: ・当社は中外製薬グループの人事や総務、経理などの関連業務を中心とする間接業務を請け負っています。グループ全体の経営諸活動の効率的、効果的な運営のために、人事・総務・経理のスペシャリストが集まっています。 ・親会社である中外製薬は、がん領域の医薬品および抗体医薬品(抗体の作用を利用した医薬品)で国内トップ級のシェアを誇る大手医薬品メーカーです。抗体医薬品は高い治療効果を発揮しつつ副作用を軽減できる医薬品で、抗体領域の研究開発力は世界的にも評価されています。この技術が、がん治療の医薬品にも利用されており、2人に1人ががんに罹患すると言われている日本人のがん治療を支えています。 ・世界トップクラスの大手医薬品メーカーであるロシュ社と業務提携を行っており、国内だけでなくグローバル展開も尽力し、今後も医療業界に寄与していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三井物産戦略研究所
【丸の内/三井物産グループ】インド政治経済における調査分析<残業全社平均7h>【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、経営コンサルタント
本社 住所:東京都千代田区大手町一丁目…
800万円〜1000万円
正社員
\三井物産ビジネスへの知的貢献のため、グローバルな視点から幅広い分野での調査・研究を行っています/ ★社内向けの調査分析、学習した知見をノルマ無しで自由度高く研究できる ★三井物産株式会社の資本が入っているため、安定的に長期就業 ★全社平均残業7h/リモート・時差出勤でプライベート両立 ■業務概要: 三井物産のシンクタンク機能を持つ当社にて、 インドを中心に経済、政治、外交等に関する情報収集、データ分析業務をご担当いただきます。 今後の三井物産の事業策定などに大きく貢献できるやりがいあるポジションです。 ■具体的には: ・インドの政治経済、外交等に関する情報収集・分析業務 ・前号に基づく調査・分析レポートの作成・発信 ・当社親会社及び同関係グループ会社等での講演 ・その他1〜3号に付帯関連する業務 ※三井物産の海外店や駐在事務所の関係者、経営企画部のメンバーなどと協力いただきながら情報収集いただきます。 ■働き方: ・全社残業時間月平均7h ・月10日までリモート勤務が可能 ・時差出勤制度を導入:上長承認により15分刻みで前後1時間半の労働時間帯の変更が可能です ・兼業/副業制度あり:多様な働き方が可能(会社承認が必要です) ■当社の特徴: ◇自由度の高い研究が可能 インハウスの研究所ですが、三井物産の意向に迎合せず、自分の考えをもって業務に取り組めます。テーマの進め方、結論の方向性、調査の仕方は自由度をもって進められます。 ◇長期就業ができる環境整備 三井物産株式会社の「調査企画部」と「技術部」を母体として分社化した当社は、本体の組織図においても、コーポレート・ユニット直下に位置付けられる戦略企画子会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アムタス
【データエンジニア】『めちゃコミック』のデータ分析基盤の構築・活用/月間利用者数2,800万人【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
本社※最新 住所:東京都港区赤坂9-7…
550万円〜1000万円
正社員
★国内最大級の電子書籍サイト『めちゃコミック』運営/電子書籍領域でグローバル事業を展開/有給消化率74.4%/リモート可/フレックス可★ ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める範囲】 国内最大級の電子書籍サイト「めちゃコミック」を運営する当社にて、「めちゃコミック」のデータ分析基盤の構築と活用に関する業務をご担当いただきます。アナリストをはじめ、社内関係者に分析環境を提供する業務です。 〈詳細〉 ・大規模データの転送、蓄積、ETL処理等データパイプラインの開発および運用 ・データストアおよび分散処理フレームワークを利用したDWHやデータレイクの構築、運用 ・BI(Business Intelligence)ツールを使用したデータ統合、可視化 ・分析基盤とデジタルマーケティング領域における各種ソリューションとのシステム連携支援 ■働く魅力: ・転職経験者が多く、キャリア採用だから不利ということは全くありません。個人の個性や能力が事業に活かせる機会が豊富にあります。 ・お互いに意見を言い合える風通しの良い環境で、離職者も少ないことが魅力です。 ■別枠記載の必須条件以外に、下記ご経験を持つ方歓迎: ・BIツールの導入 ・システム開発経験 ・プログラミング言語の仕様経験(Python, Ruby, R, Julia, Go等) ・データ基盤構築あるいは運用、利用経験 ・Linuxサーバの構築、運用経験(小規模可/Ubuntuなど) ・統計解析や機械学習の基本的な知識 ・Gitを利用したチーム開発経験 ■同社について: ●同社は会員数2,000万人の国内最大級の電子書籍サイト『めちゃコミック』を中心に「生活者から求められるサービスを提供する会社」です。 『めちゃコミック』は、アプリ版のリリース・オリジナル作品の展開・漫画投稿サービスなど単なる電子書籍媒体の枠を超えた進化を続けています。 ●同社は海外向けに電子書籍配信事業を行うなど、グローバル展開をしています。韓国や米国を中心にシェアを広げています。 ●同社は帝人グループと日商岩井の情報システム部門の合併で生まれたインフォコム株式会社のネットビジネス事業として誕生した企業です。安定した財務基盤を持ちつつ、更なる成長のため事業拡大を続けています。 変更の範囲:本文参照
株式会社VRAIN Solution
【大阪】<第二新卒/実務未経験可>AIエンジニア(自社開発)◆製造業向けDX支援/東証グロース上場【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、オープン系SE、アプリケーション系SE
大阪営業所 住所:大阪府大阪市淀川区宮…
300万円〜649万円
正社員
【国内大手企業と取引多数/製造業のDX支援を通じて変革を推進/キーエンス出身の代表が設立】 ■業務概要: 製造業向けAIモデル開発・実装プロジェクトにて、リサーチ・開発業務をお任せします。 単にアルゴリズムの検証を行うだけでなく、データ取得部分の改善や現場での運用を目的としたアプリケーションの実装まで幅広く関わっていただきます。 また、自社AIプロダクトの企画・プロト開発にも一部携わっていただく予定です。 【変更の範囲:会社の定める全ての業務】 ■業務詳細: (1)開発、現場実装 ※得意な分野のプロジェクトに参画いただきます。 ・アルゴリズムリサーチ ・エッジデバイス実装 ・クラウドデプロイ (2)資料作成、顧客折衝 ・定例MTGにおける資料作成、報告 ■プロジェクト事例: <画像認識> ・外観検査 ・ロボットピッキング <時系列解析> ・設備センサデータを用いた異常検知や予知保全 ・完成品の異音検査 <自然言語処理> ・特許文書調査 ・社内文書の検索 ・ナレッジグラフ生成 <数理最適化> ・スケジューリング最適化 ・配送計画最適化 ・設備制御最適化 ■当社について: 当社は2024年2月に創業から4年で上場、「モノづくりのあり方を変え、世界を変えていく」をミッションに「製造現場のインテグレーター」を目指しています。 <製造業のインテグレーターとは> 国際競争の激化や人手不足など、深刻な課題を抱える製造業では、デジタル活用による業務効率化・生産性向上が求められています。 そこで当社は、製造現場の自動化及び省人化を支援するべく、自社開発のAI技術を活用したソフトウェアプロダクト+ハードウェアの両軸で工場ラインのインテグレーション提案を行い、工場現場実装を通じた課題解決型ソリューションを提供しています。 現在は外観検査事業およびコンサルティング事業を中心に事業拡大しており、今後も製造現場における様々な課題解決に向けた、自社製のAIソフトウェア×IoTによる新たなソリューション領域へと事業を拡大していきます。 変更の範囲:本文参照
株式会社PALTAC
【大阪】統計解析担当〜日本最大の総合卸メディパルホールディングスの中核企業〜【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
本社 住所:大阪府大阪市中央区本町橋2…
450万円〜999万円
正社員
【約1000社のメーカーと取引があり、総出荷数は年間35億個。化粧品・日用品・一般用医薬品卸業界国内トップ企業/最先端の機械・設備の導入により、効率的な流通の実現】 ■業務内容: 同社の大型物流センターでは化粧品や日用品、一般用医薬品などの生活必需品を扱っています。今後更なる機械化・自動化を進めており、本ポジションは、データの活用において、既存の社内のデータを分析するのではなく、どういうデータをどう読み取るかという、高いレベルでの課題設定を担う役割となっております。 ■業務の特徴: 自社産業機械の開発における、様々なロボットの制御システムの開発などを担当します。将来的には100%内製を目指しており、制御システム開発の上流工程から担当していきます。 ■組織構成: 配属先となる部署は40名弱で構成されています。大阪と東京の2拠点で研究開発を行っています。当ポジションの方は現在3名いらっしゃいます。 ■大規模最先端物流センター(RDC)の特徴: 生産から消費にいたる流通プロセスを徹底的に検証し、流通過程と店舗作業のムダをなくして小売業の生産性を高める独自の「トータル・ロジスティクス・システム」を提供しています。基幹基地となるのが、全国16ヶ所にその基幹基地が展開する大型物流センター「RDC」です。最先端テクノロジーを駆使したロジスティクス・システムが、生産・流通・店舗といったサプライチェーン全体のコスト効率化を実現する、画期的な物流機能を提供しています。 ※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています※ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社 エーピーコミュニケーションズ
【フルリモート可】データコンサルタント(データ×AIプラットフォーム導入)※年4回査定/LH【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
1> 本社 住所:東京都千代田区鍛冶町…
700万円〜999万円
正社員
【フルリモート可/年4回査定/研修制度充実/文系歓迎/自社サービスである「Lake house」のプラットフォーム導入プロジェクト】 ■業務内容 「Lakehouse」プラットフォーム導入にあたり、既存環境からの移行にともなう最適な設計や構築作業、新規導入の際の導入支援、機械学習モデル運用における内製化支援を行います。データAIプラットフォームを通したデータソースの特定、データ収集やデータ統合、パターンの特定や分析、仮説検証、モデル構築などデータの可視化等々、エンジニアの学びたい技術や目指すキャリアに応じて業務をお任せします。 ※変更の範囲:会社の定める業務 <チーム体制> ・PM2名 ・データエンジニア3名 ・インフラエンジニア1名 <業務例> (1)下記案件のプロジェクトマネジメント業務 ・パブリッククラウド上におけるDatarbicksの評価、大規模マイグレーション案件 内容:PoC、仮想基盤へのマイグレーション検証、ロードマップ作成 ・既存分析環境からDatabricks Lakehouse Platformへのマイグレーション案件 内容:インフラ部分の設計 (2)提案業務 ・顧客への内製化支援の提案 データ分析/データサイエンス/機械学習に関する、インフラ基盤構築や分析システム導入等の業務がお客様内で完結する姿を目指し、現状のヒアリングや分析基盤の構築に関する提案を行います。 ■開発環境 言語:Python,SQL,Q言語 インフラ:Microsoft Azure,AWS データプラットフォーム:Databricks 可視化ツール:Tableau,PowerBI ソースコード管理:GitHub 案件開始〜2週間 ・データプラットフォームやプロダクト周辺のクラウド設計、構築(AzureやAWS) ・現状のデータの中身やフォーマットについてヒアリング ・Databricksを活用する計画について提案、データ内容や進め方に関する意見交換 1か月〜2か月目 ・データ利活用に向けた分析基盤のインフラ構築と整備(Databricks環境の構築等) ・データ利活用に向けたデータ整形とプロセスの整備 2か月〜3か月目 ・ダッシュボードの試作 ・納品、仕様の説明や利活用についてお客様への説明 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワンキャリア
【渋谷】1人目の機械学習プロダクトマネージャー/フレックス/グロース上場/年休125日【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
本社 住所:東京都渋谷区桜丘町20-1…
650万円〜1000万円
正社員
【新卒媒体業界トップクラス「ONE CAREER」】〜機械学習を活用したプロダクトや機能の企画・推進〜 ■業務概要: 当社のデータチームで、機械学習を活用したプロダクトや機能の企画・推進を担当します。 機械学習モデルを効果的に活用し、ユーザー体験やビジネス価値を最大化するためのプロダクト戦略を立案し、実現していく役割です。 ・機械学習を活用した新サービスや既存サービスの改善案の企画・立案 ・機械学習プロジェクトの要件定義、ロードマップ作成、優先順位付け ・データサイエンティストやエンジニアとの協働によるML活用の開発推進 ・ユーザーニーズとビジネス目標に基づいたML機能の設計と実装 ・ML製品のパフォーマンス分析、KPI設定、改善策の提案 ・製品のA/Bテスト設計、実施、結果分析 ■環境: ・バックエンド:Go, Ruby, Ruby on Rails, Python ・フロントエンド:TypeScript, JavaScript, Nuxt.js, Vue.js, Next.js, React ・データ分析:Google Cloud(BigQuery), Redash ・インフラ:AWS(ECS/ECR on Fargate, S3, Route53, Aurora/RDS), Google Cloud(GKE, BigQuery, Vertex AI), Kubernetes, Docker, Terraform, Terraform Cloud ・データベース:PostgreSQL, Redis ・開発ツール:GitHub, GitHub Copilot, OpenAI, Storybook, Figma ・監視:Sentry, Datadog, Grafana ・CI/CD:CircleCI, Github Actions ・スキーマ定義:gRPC, OpenAPI ■事業内容: ・キャリアデータプラットフォーム事業(採用DX支援サービス、その他) ・サービス ∟はじめてのキャリアを選ぶ、就活サイト『ONE CAREER』 ∟次のキャリアが見える、転職サイト『ONE CAREER PLUS』 ∟採用DXを実現する新卒採用サービス『ONE CAREER CLOUD』 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立ソリューションズ
【品川】BI/DWH/DataLake導入プロジェクト担当 ※Web面接・在宅勤務可/年休125日【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:東京都品川区東品川4-12…
400万円〜799万円
正社員
【ITエンジニアとしてスキルアップが目指せます/研修体制充実/就業環境良好◎】 ■採用背景: 当社は日立Gの中でも製造・通信・流通小売系のクライアントを得意としており、業界最大手企業向けのソリューション導入案件を多数抱えています。昨今、多くの企業でDXが加速しており、既存システムではカバーできないデータの見える化と、その分析ニーズが高まっており、最上流からその課題解決に関わっていただきます。 ■業務内容: BI/AI/DWH/DataLake導入プロジェクトに関わる業務をご担当いただきます。 <業務詳細> 以下のような業務をご担当いただきます。 ・BIツール/DWHを適用したシステムの構築 ・データベースの物理/論理設計〜構築作業 ・ETLツールやバッチを使ったデータ転送や集約などの作業 ・BIツールやDWHシステムの選定支援作業 ・予実管理システムの導入 等 ■業務の特徴・魅力 (1)顧客となる企業は様々な業種が対象となり、特定の領域にフォーカスしていることはありません。自社の営業部門や日立製作所、BIツールベンダーと連携し、案件を獲得、導入を進めていきます。顧客との対話を通じて「見える化」のニーズを明確にし、最適なソリューションの提案、構築を行ないます。 (2)顧客とは中長期的な取引を行ないます。プロジェクトが完了後も、適切なフォローをしていくことで派生案件の獲得に繋がります。その際は構想段階から入り込み案件を受注していくことが可能になります。 (3)様々な業種・業態のお客様のBI導入プロジェクトにおいて、お客様企業の競争力に直結する情報活用に関わる仕事(プロジェクトマネジメント、上流工程でのコンサルテーションから構築にわたる全般)に携われます。 ■当社について: ◇日立グループのITセクターの中核を担っており、製造業や流通小売り、通信キャリアといった産業領域のお客様や社会に対して、豊富な知識とノウハウをベースに、最先端の技術や製品、サービスを柔軟に組み合わせたソリューションを提供しています。 ◇「人材」を「人財」と表記し、社員一人ひとりが働きやすい職場環境、制度作りが重要だと考えています。年間休日125日・完全週休二日制、テレワーク制度やフレックスタイム制度も導入し、ワークライフバランスを整えやすい環境です。
クラスメソッド株式会社
プロダクトマーケティング責任者◆「クラウド×データ」製品◆社内で一人目のポジション/企画から/裁量大【エージェントサービス求人】
営業企画・販促戦略、リサーチ・分析
本社 住所:東京都港区西新橋1-1-1…
800万円〜1000万円
正社員
【自社データ分析基盤「CSアナリティクス」のマーケティング責任者/新設ポジションのため裁量を持って業務できる】 ■募集背景: 「CSアナリティクス」は、クラウドベースのデータ分析基盤を低コストで構築できるサービスとして、多くの顧客に導入されています。 このサービスをさらに発展させ、顧客への提供価値向上およびビジネスを拡大させるための新しいポジションとして、プロダクト・マーケティング・マネージャー(PMM)を募集します。 ■業務内容: 当社のデータ分析基盤「CSアナリティクス」のマーケティング責任者として、以下の業務をお任せします。 ・市場調査 ・マーケティング戦略・戦術の立案 ・営業・アライアンス計画の立案 ・関連チームとの協業による上記計画の推進 関連チームには、製品開発、SI、運用保守、営業、マーケティング(プロモーション)などのチームがあります。 これらのチームと協業し、主にマーケティングを中心としたビジネスサイドから事業全体を俯瞰し、事業成長にコミットメントいただきます。 また、当社のデータ活用基盤サービスには、AWSネイティブなスクラッチ開発や、大規模なデータマネジメントソリューションであるインフォマティカなど、様々なサービスがあります。 実績によっては、これらのサービス全体のプロダクト・ポートフォリオ・マネジメントをお任せすることも視野に入れています。 ■得られる経験: 当社でのプロダクト・マーケティング・マネージャー(PMM)は、初めてのポジションです。 エンジニアが主役の成長中の企業において、同ポジションの開拓者としての経験を得ることができます。 ■働き方: 責任と裁量権をもって業務を実行できます。 ご自身が企画したことを、様々な専門性をもったチームと協業し、実現を目指すことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社N−Vision
【広島市/フルリモート可】自社サイトのSEOスペシャリスト(分析・施策立案)◆残業月平均20h以下【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、マーケティング
本社 住所:広島県広島市中区鶴見町8-…
400万円〜899万円
正社員
〜地域密着の水道工事会社/フルリモート可の正社員採用/残業月平均20h以下/Web面接で完結〜 ■業務内容: 現在当社で扱っている自社サイト「水道職人」の約30サイトのSEO対策をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇サイトのSEO分析 ◇SEO施策立案 ◇サイトのSEO修正 ◇SEOコンテンツの追加 ◇実施施策の検証 など ※各府県によって最適になるように対策をお願いします。 ■配属先について: 広告事業部 広告制作課は6名(4名本社・2名リモート/30代〜50代のスタッフ)が在籍しています。 ■働き方: ◇フルリモートが可能ですが、最初の3日間ほどは本社にて、勤務をお願いします。(宿泊費・交通費は会社負担)2日ほど実際の仕事を本社のスタッフとしていただき、1日は実際の作業員と同行し、どのようなことを当社が行っているのかを見ていただきます。 ◇リモートのスタッフ(主にライター)もいますが、週に1回はミーティングをしており、情報共有や進捗の確認などを行っています。また、質問などがある場合もチャットワーク経由や直接聞き合ったりできる環境です。 ■当社の強み: (1)地域密着型:私たちは地域に根付いた地域密着の水道工事会社として、ご依頼を受けて最短30分で迅速に駆けつけるフットワークの軽さで、お客様の暮らしを支えます。水道職人は水道局から認められた「水道局指定工事店」ですので、水まわりのトラブルが起こった際にも安心してご利用いただくことができます。 (2)自社社員:コールスタッフからサービススタッフまで全員が自社の社員ですので、しっかりとした研修を行ったうえでお客様にご満足いただけるサービスを提供しております。より良いサービスは、知識と技術力から生まれると考えております。爽やかな笑顔はサービスの基本と考え、接客マナーはもちろん、高度な技術スキル研修、教育制度を整え、確かな技術力を持った自社社員がお客様の元へ伺います。 変更の範囲:会社の定める業務
トヨタコネクティッド株式会社
【名古屋】CS・CXアナリスト ※グループマネジャー候補 ◆トヨタのデジタル化最前線/フレックス【エージェントサービス求人】
コールセンタースーパーバイザー、リサーチ・分析
本社 住所:愛知県名古屋市中区錦1-1…
550万円〜899万円
正社員
〜「トヨタ」のコネクティッド戦略を担う2000年設立の会社/クルマにまつわる未来のサービス開発に携わります〜 ■ミッション: 車がネットワークにつながる「コネクティッドカー」の市場は急拡大しています。 当社が運営するコネクティッドカーの顧客接点は、人とデジタル技術を融合しながら、最高の顧客体験を追及することが求められています。 本ポジションは、コネクティッドカーのカスタマーエンゲージメントを高めるために、顧客評価・分析・企画を行う部署のマネジメント職候補です。業務を身に着けていただいた後、マネジメント職をめざしていただきます。(グループ員 4名規模) ■業務詳細: ・顧客体験の評価、分析 ・「お客様の声」分析と改善施策の提案 ・製品、サービスのUI,UX評価 ・ユーザー体験の設計と改善 ■キャリアの魅力: ・発展途上であるコネクティッドカーの顧客体験向上に、自らのアイディアを活かすことができるやりがいある仕事です。 ・最先端のテクノロジーを活用したデータ分析に携われます。 ■社員インタビュー: https://www.toyotaconnected.co.jp/recruit/member/interview17.html https://www.toyotaconnected.co.jp/recruit/member/interview07.html ■当社のサービス: ・世界中のコネクティッドカーから収集されるビッグデータを安全かつ、セキュアに管理し、ビッグデータの利活用促進のため、車両管理や認証機能などの様々なAPIを提供しております。 ・お客様に合わせたモビリティサービス提供に向け、24時間365日、クルマがトヨタスマートセンターとつながり、安心・安全、快適・便利なコネクティッドサービスを提供。 ・Webサイトをお客様との接点の場と捉え、企画から開発、運営まですべてのプロセスを一貫してサポートすることで、お客様のニーズを満たすUXをデザインします。
株式会社テクノプロ
【栃木】LIB性能診断/劣化予測技術のソフトウェア開発とAWS実装支援 ◆東証プライム上場G【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、オープン系SE、アプリケーション系SE
クライアント先(栃木) 住所:栃木県 …
350万円〜699万円
正社員
【Python使用経験がある方へ/上流工程比率73.9%「テクノプロ・デザイン社」で採用/グループ売上高1,332億円の安定企業/大手企業を中心に取引社数約850社/研修充実/実績に応じた評価体制あり◎/勤務地相談可/社員の持ち家比率6割以上】 ■業務内容: 大手自動車メーカー様等で、LIB性能診断、劣化予測モデルの社会実装に向けた、技術のソフトウェア開発とクラウド(AWS)実装支援業務に従事頂きます。 ・Pythonを用いたLIB劣化診断技術の、運用を見据えたソフトウェア開発 (設計、実装、テスト/高速化/省メモリー化/逐次処理化など) ・ワークステーションで構築したPythonプログラムのクラウド(AWS)実装 ・市場ビッグデータの探索的データ分析 ・劣化診断技術と、劣化予測モデルの統合 【テクノプロ・デザイン社について】 当社は年間売上が1,600億円を超える国内最大の技術ソリューション企業・テクノプログループを牽引する中核企業です。 テクノプロ・デザイン社では7,500名を超えるエンジニアが上場企業を中心にソリューションサービスを提供しています。