GLIT

化学物質管理の仕事

検索結果: 560(541〜560件を表示)

株式会社コンテックス

【神奈川/藤沢※未経験歓迎】燃焼プラント開発研究のサポート<資格取得補助あり>/残業ほぼ無/転勤なし【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、品質管理・テスト・評価、生産・製造技術・管理系その他

株式会社荏原製作所内 住所:神奈川県藤…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

〜プライム上場企業での就業となります・転居を伴う異動はありません〜 ■職務概要: 技術系アウトソーシング会社として、研究機関や機械メーカーを中心に技術開発を支援する同社にて、環境プラント実験(廃棄物燃焼系)の実験補助業務をお任せします。   ■職務詳細: ・大手企業事業所内に設置された実験用のプラントで(廃棄物燃焼系)、実験のサポートを担当して頂きます。 ・実験設備のメンテナンス作業、油や液等のサンプル回収、実験準備が主な業務です。 ・実験後に装置を解体し、必要に応じてサンプル回収後、清掃を行い、再度、図面に従い組み立てを行います。 ・決められた工程から作業段取りを考え、それから作業に取り掛かります。 ・作業手順書の作成や改善提案も行います。 ■組織構成: ・配属組織は6名体制となります(30後半〜50後半) ■就業環境: ・残業時間は多くて5時間程度となります。 ・8時〜16時半の定時内で終ることが多く、会社の勉強会(月1回30分程)などで残業することはございます。 ・研究開発の支援部隊になるため、研究開発が終了すると他の業務を担当して頂く可能性もございます。 ■業務魅力・やりがい: ・幅広い知識や技術力を身に付けることができます。 ・社会インフラの発展に貢献できます。 ・お客様先で研究開発の現場で研究開発のサポート業務を行えます。 ■キャリアイメージ: ・入社前の経験や能力によって異なりますが、入社後1〜2年は先輩社員と一緒に仕事を覚えながら様々な教育を受けて頂きます(ビジネスマナー、作業安全講習、特別教育、資格取得など) ・入社後約5年程度〜管理職の補佐的業務についていただく可能性があります。 ■資格取得補助: 入社後、下記資格を会社負担にて取得をしていただきます。 ・玉掛け技能講習 ・床上操作式クレーン運転技能講習 ・特定化学物質等作業主任者技能講習 ・有機溶剤作業主任者技能講習 ・ダイオキシン類作業従事者特別教育 変更の範囲:会社の定める業務

アイオン株式会社

【茨城/古河市】製造(係長候補)/夜勤なし◇世界シェアトップ級・スポンジメーカー/安定性◎上場企業G【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、生産・製造技術(化学)

関東工場 住所:茨城県古河市北利根12…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜福利厚生◎/世界シェアトップクラス/大手メーカーが中心/スタンダード市場のソフト99グループ/優れた吸水性のPVAスポンジのパイオニア〜 ■業務内容:当社にて製造(係長候補)をご担当いただきます。 ■募集理由:PVAスポンジの需要拡大に伴い、製造過程の更なる生産性向上・事業拡大を図り、増員での募集を行います。 ■業務詳細: ・当社スポンジ製品の製造をご担当いただきます ・製造装置に材料を投入、機械を操作するなどの手作業も発生いたします ・材料(20キロほど)を運搬の際は台車を利用します ※現在同社では、生産性向上に向け、自動化・省力化している部分も増えてきています。そのため、手作業とバランスよく役割分担をしていますのでご安心ください。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: ・第一製造課の製造スタッフは7名が所属しております。 ■製品について: ・PVAスポンジとは体積の90%が気孔(穴)で形成されており、特殊な構造をしています。濡れた状態で柔軟性・弾力性がある為、洗浄材や拭き取り材として使用する際、対象物の表面を傷めません。その為、世界的にも需要が急増している半導体の製造過程でも当社品が使用され世界・大手半導体企業の各社シェアでは50%以上を誇っています。 ・今後は血液など粘液の高い物質を吸収できるスポンジの開発を進め、医療分野においても製品精度と認知度を高めていく予定です。 ■入社後について: ・入社後は他メンバーから業務を学びながら進めて頂きます。 ■今後のキャリアパス: ・入社後は5年程ご経験を積んでいただき、将来的なご経験次第では係長としてご活躍いただくことを期待しております。 ■当社について: ・当社はPVA(ポリビニルアルコール)多孔質体の産業資材および一般消費材を独自に開発するメーカーです。特にPVAスポンジの開発・製造はパイオニアとして業界内で随一のシェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務

日本坩堝株式会社

【恵比寿】既存顧客へのルート営業※創業130年以上の安定基盤/各種手当充実/年休124日/残業10h【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)

東京支店 住所:東京都渋谷区恵比寿1-…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【東証スタンダード市場上場の耐火物メーカー/年休124日/残業10h/平均勤続年数13.8年/教育制度充実/福利厚生充実◎】 ■業務内容: 営業未経験でも安心してスタートできる環境です。主に非鉄金属(アルミや銅)の溶解を行う企業(大手自動車メーカー、鉄鋼メーカー等)への耐火物・工業炉の営業活動をお任せします。既存のお客様への営業がメインとなり,1人20社ほどをご担当頂く予定です。 ※既存顧客との長期的な信頼関係があり、初めは先輩社員の顧客を一緒に同行頂き、半年年1年にて自身の顧客をご担当いただく予定です。 ◆坩堝(ルツボ)とは: 高温で金属やその他の物質を溶かすために使用される耐火性の容器です。主にセラミックスやグラファイトなどの耐熱材料で作られ、金属の精錬、化学実験、製造業などで利用されます。 ■業務詳細: (1)お客様のニーズをヒアリングし、多数ある当社の製品よりニーズに合わせた製品のご案内 ・お客様の業務内容や課題、要望を丁寧にヒアリング ・当社の豊富な製品ラインナップ(1万点ほど)から、技術職の方と相談し最適な製品を提案 (2)工場との納期調整を含む一貫した業務の担当 ・製品の受注後、工場との連携を図り、納期や品質の調整 ・お客様への納品スケジュールを適切に管理 (3)耐火物の施工や設置にあたり、工事の立ち会い ・現場での施工や設置の進捗を確認し、品質管理を実施 (4)社内で見積もりや電話・メールでのフォロー ■就業環境: ・年休124日、残業時間月10時間程度、平均勤続年数13.8年と長期就業可 住宅手当・家族手当充実、退職金制度あり、有給取得率74% ■キャリアパス: キャリア面談を実施し、ご本人の希望に合わせたキャリアパスを提供 ■中途入社者多数活躍中!: 超ベテランから若手まで年齢幅が広く、大きなファミリーのような会社です! また、業界問わず様々な方にご活躍頂いるため、営業未経験の方でも安心して就業頂けます! (例) ・アパレル業界 ・ホームセンターの店舗販売 ・ディーラー 変更の範囲:会社の定める業務

Orbray株式会社(旧アダマンド並木精密宝石株式会社)

【秋田/湯沢工場】環境安全・環境対応等の管理<未経験歓迎>/サファイアでニッチトップ/安定性有【エージェントサービス求人】

総務、技術(建築・土木)系その他

1> 秋田湯沢工場 住所:秋田県湯沢市…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

【U・Iターン歓迎】マイカー通勤/家賃補助/住宅手当有 ■業務概要 湯沢工場の環境安全課にて、安全衛生及び環境対応などの管理業務になります。 ・安全衛生対応(安全衛生年間計画策定・安全衛生委員会運営・安全衛生巡回・作業環境・作業環境改善など) ・環境対応:環境マネジメントシステム(ISO14001)推進・環境保全の運用管理対応・省エネルギー対策・廃棄物削減計画推進・環境測定・環境影響評価の管理・化学物質含有調査・事務局業務 ・品質対応:品質マネジメントシステム(ISO9001)に関する事務局業務 ・官公庁届出対応(労基署、保健所、消防署等) ・その他工場行事等の運営に伴う総務業務 等 ■本ポジションの魅力 さまざまな人と関わりながら仕事をするため、多くの社員をサポートできる、コミュニケーション力が磨かれることが特徴です。 また、業務の幅が広いことから様々なスキルを身につけることも可能です。日々の業務は担当者が責任感を持って遂行していますが、繁忙期や突発的に業務が増加した際には互いに協力しチームで対応する関係が構築されています。 ■組織構成 総務部環境安全課:2名 ■精密宝石部品とは ダイヤモンド・サファイア・ルビーなどの宝石の硬い素材を活かし、摩擦等による磨耗を少なくし、機械・製品の長寿命化や高精度化を実現するための部品です。高価なため限られた分野しか流通していませんでしたが、近年、ダイヤモンド、サファイア、ルビー等の結晶育成技術の著しい進歩により、形状・品質・価格に於いて大きな進化を遂げました。 同社は、ダイヤモンド・サファイア・セラミックスを独自で育成し、中でもサファイアは、EFG法で、大型・長尺・チューブなど様々な形状の部品を提供することが可能です。 ■当社について 当社は小さい町工場の時代から「世界標準」を合言葉に研究・技術開発を続けてきました。1973年に当時世界最小のφ10mmDCコアレスモーターを開発して以来、Orbrayは日本における小型モーター(マイクロモーター)のパイオニアとして常に社会に貢献し続けています。その後も技術革新を重ね、2004年にφ1.5mmギヤードモーター(2006年内閣総理大臣賞受賞)、2014年には更に小径の現在世界最小φ0.6mmブラシレスモーターの開発に成功しています。 変更の範囲:会社の定める業務

本田技研工業株式会社

【栃木】バッテリーシステム・充電・給電システム開発(リチウムイオンバッテリー領域)【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、基礎、応用研究、分析(化学)

栃木研究所 住所:栃木県芳賀郡芳賀町大…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■職務内容: ※ご経験/スキルに合わせ詳細業務を決定します。 リチウムイオンバッテリーにおける以下業務 ・活物質、セパレータ、電解液の材料開発 ・データサイエンス、機械学習等を活用した材料開発プロセス進化 ・量産プロセスを考慮したセル極群(電極・セパレータ)と電解液設計およびセル構造設計 ・小型セル試作・評価とモデルによる実セル特性予測 ・パイロットラインによる実セル試作(ホンダセル量産性検証) ・セル特性評価(性能、構造、安全性) ・材料単体メカニズムとそれに基づくセルの複合反応メカニズム解明と対策提示 ・セル充放電モデル、劣化モデル構築による開発プロセス効率化 ・リチウムイオンバッテリー制御開発(状態推定、入出力管理、故障検知) ・車載条件でのバッテリー性能診断、劣化予測技術の進化 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 ■開発ツール:※ミッションにより異なります ・セル評価/計測ツール:充放電装置、インピーダンス、安全性試験装置、構造信頼性試験装置 ・材料分析:一般的な化学分析装置(形態観察、構造解析、元素分析 等) ・電池試作ツール:混錬装置、塗工装置、圧延装置、巻回装置、グローブボックス 等 ・シミュレーション/HILS関連ツール:Matlab、Simulink 等 ■業務の魅力: Hondaとしては2040年にZEV100%というチャレンジングな目標に向けて研究開発をしております。 今後、進化拡大してゆく電動車および、その先のエコロジーな社会のキーコンポーネントである、電動車駆動用二次電池システムの研究開発に携わることが出来ます。 また新規技術領域かつカーボンニュートラル社会の実現への貢献という、エンジニアにとって魅力と大きな達成感を得ることが出来る仕事です。 「新たな成長・価値創造を可能とする企業への変革」に一緒にチャレンジしていきましょう。 変更の範囲:会社の定める業務

旭化成株式会社

主要製造プラント(石油化学)における環境保全推進(環境保全技術の向上)/神奈川県川崎市(夜光)【エージェントサービス求人】

建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

川崎製造所 住所:神奈川県川崎市川崎区…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

川崎製造所全体の環境保全や労働安全を管理する部署において、まずは、チームリーダーの元でじっくりと「環境保全」を中心とした業務を習得していただきます。また、業務に必要な専門的知識は、実務や会社の研修制度を利用しながら習得します。環境安全部門の専門家として各工場や部署からの相談に対応し、共に解決することで、製造所の環境保全の維持・向上を推進していきます。 ■具体的な業務 (1)川崎製造所の環境保全技術レベルの向上と推進 ・環境保全に関する各種データの監視   基準値内での操業やトラブル予兆がないか日々監視します。   排水や大気汚染物質などのデータを元に、必要に応じて現場に状況確認や注意喚起などを行います。 ・環境マネジメントシステム(ISO14001)の推進   月単位で各製造現場のフォローや監査、内部監査や定期審査の事務局対応も行います。 ・各部署から排出される廃棄物の適正な処分   収集運搬業者や処分業者との契約、現地調査を実施します。 ・監査やトラブル事例の展開   製造現場で発生する事例を各部署に展開し、適宜アドバイスや指導を実施します。 (2)行政への相談、申請、届出 ・製造所内の各製造現場や各部署からの相談対応や各種申請の取りまとめ   当該行政機関への相談、報告、申請・届出を実施します。   行政機関からの指導内容を、製造現場にフィードバックします。 (3)製造所全体のデータ集約と報告 ・各種データを日々、月、半年ごとに取り纏め、本社環境安全部や行政に報告 (4)担当施設の維持管理 ・製造所全体の設備と所管設備の維持管理 ・設備改造の提案、工事管理、安全対策の実行 <仕事の魅力・やりがい> ・SDGsや環境保全を実現する重要な役割を担い、人々の”いのち”と”くらし”に貢献することを体現できる仕事です。自らの発想で、現場とともに新しい取り組みを創造し、製造所全体に展開し効果を実感することができます。 ・また、職務を通じて専門知識を身に着けることができ、専門家として成長することが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務

シオノギファーマ株式会社

【金ケ崎】製造職※原薬・固形製剤◆業界未経験OK/塩野義製薬100%子会社/年休127日/土日祝休み【エージェントサービス求人】

生産・製造技術(化学)、生産技術・生産管理

金ヶ崎工場 住所:岩手県胆沢郡金ケ崎町…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

塩野義製薬の生産部門を担う当社において、医薬品の製造業務全般をお任せします。 ■職務詳細 ※配属先は面接後に決定いたします ◆金ケ崎工場(製造第二) ・抗生剤の原薬・中間体の製造 ┗合成(反応)→抽出/濃縮→晶析→分離→乾燥の製造作業 一連のプロセスについてチーム単位でオペレーションしていただき原薬まで導きます。 ◆金ケ崎工場(製造第四) ・抗生剤の経口固形製剤(錠剤,顆粒剤,カプセル剤)の製造 ┗原薬を元に使用目的に合わせて最適の形状に加工 ・PTP・SP・瓶等の個包装作業 ※金ケ崎工場製造第四では抗生物質を扱っています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成 製造部門⇒318名(男性212名・女性106名)、平均年齢42.0歳(男性44.3歳、女性37.4歳) 金ケ崎工場は、封じ込め/無菌化技術により信頼と安心に応える高度な品質のもと、抗生剤原薬を100トン/年規模、製剤ではバイアル剤1,700万本/年、錠剤4.2億錠/年の規模で製造可能です。これら以外にも、顆粒剤、カプセル剤の製造設備を有しています。がん疼痛治療薬においては、原薬、錠剤、散剤、アンプル剤と多種多様な製造設備を有しています。 ■働く魅力 ・年間休日127日、残業月15時間程度と非常に働きやすい環境です。また、育児支援・時短勤務などの制度も充実しています。 ・製造工程に関する幅広い業務をご担当いただくため、これまでの経験を活かしたうえで、製造技術や医薬品の品質システムに関する知識も学ぶことが可能です。 ・社員に当社の良い所を尋ねると、口を揃えて「人間関係が良い!」と言うほど風通しの良い会社です。また、上司との距離も近いため、「作業の流れをこんな風に変えたい!」などのアイデアや意見は積極的に採用され、評価はしっかりと賞与昇給に反映されます。 ☆会社紹介動画:https://cdmo.shionogi-ph.co.jp/introduction/movie.html 変更の範囲:会社の定める業務

月島環境エンジニアリング株式会社

【東京/未経験歓迎】環境プラントのプロセスエンジニア 3年後定着率は90%以上/充実な教育制度【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、プラント設計

本社 住所:東京都中央区晴海3-5-1…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

【第二新卒歓迎・手に職をつけたい方〜土日祝休み・第二新卒歓迎/未経験でも安心の教育体制】 ■プロセスエンジニアとは プラントのシステム(プロセス全体)を取りまとめ、それをプラント建設の企画段階から設計・建設・試運転に関わる設計業務をプロセス設計と呼びます。 ■業務内容: 廃棄物の再資源化技術をベースとした環境保全プラントや一般化学プラント受注に向けた提案をお任せします。営業が顧客からいただいたニーズに対しての仕様の検討や見積を作成し企業へ提案するポジションです。 ■具体的な業務内容: (1)物質・熱収支計算、機器サイジング等の化工計算 (2)フローシート、P&IDの作成 (3)購入品の仕様検討、ベンダーへの見積もり依頼、見積書の作成 ※上記業務で経験を積んでいただいた後、将来的には営業と同行し顧客への専門的な知見を活かし、提案及び技術説明等もお任せ致します。 入社当初は補佐業務をして頂き、OJTを行いながらしっかりと教育を行います。 ■教育制度: 各階層別マネジメント教育、語学教育、月島機械株式会社 研修カリキュラムの合同受講、各種社外セミナーへの参加等の研修制度が 充実しているため、ご自身の描くスキルUP・キャリアが実現できます。 ■組織構成: 正社員25名 派遣社員2名 ■働き方: 当社では在宅勤務制度を導入しており、パソコンを付与され、自宅で仕事が出来る環境を整えております。 ※当社3年後の定着率は90%以上、平均勤続年数も15年以上と、腰を据えて働きやすい環境です。 ■当社について: ・無借金を続けるプライム市場上場月島機械グループの中核企業です。主力とする液中燃焼装置では、燃焼排ガスを瞬時に冷却する独自の技術と半世紀に及ぶ実績と信頼から世界・国内でトップクラスのシェアを誇ります。 ・液中燃焼方式による廃液燃焼装置、塩酸回収装置、フロン類破壊装置等のシェア国内外トップクラス/18期連続黒字/今後も幅広い産業の環境課題を“解決”していくことを主軸に業務拡大致します 変更の範囲:会社の定める業務

月島環境エンジニアリング株式会社

【未経験歓迎】総合職 ※東証プライム上場/月島HDグループ/環境問題に貢献するプラントエンジニア【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

本社 住所:東京都中央区晴海3-5-1…

300万円〜349万円

雇用形態

正社員

〜第二新卒・既卒者歓迎/世界を舞台に活躍するダイナミックな仕事を!/若手が多く活躍しているフレッシュな職場/東証プライム上場の安定基盤〜 ■業務内容: 総合職として、環境保全・一般化学プラントの企画、設計、建設、メンテナンスおよび販売をお任せします。 ■具体的な配属職種: ◎プロジェクト全体の基本計画、原価積算、プレゼン ◎物質&熱収支計算、機器サイジング等の化工計算 ◎強度計算、材質選定、機器・配管設計、製図 ◎電気計装・制御システムの企画、詳細設計 ◎建築物、鉄骨架構、基礎等の企画、詳細設計 ◎品質・工程・予算管理等のプロジェクトマネージメント ◎工事計画、現場施工管理、据付指導 ◎試運転・調整業務、性能確認、運転指導 ◎新技術・新商品の開発及び分析・実験業務 ◎技術営業職(国内 or 海外) ■働き方: 当社では在宅勤務制度を導入しており、自宅で仕事が出来る環境を整えております。また、入社3年後の定着率は90%以上、平均勤続年数も15年以上と、腰を据えて働きやすい環境です。 ■教育制度: 各階層別マネジメント教育、語学教育、月島ホールディングス株式会社との研修カリキュラムの合同受講、各種社外セミナーへの参加等の研修制度が 充実しているため、ご自身の描くスキルUP・キャリアを目指すことが出来ます。 ■当社について: ・『かけがえのない地球環境のため、当社の環境関連技術をもって地球環境保全に貢献する』を企業理念として、半世紀以上に亘って環境問題の解決に取り組むエコロジカルカンパニー ・液中燃焼技術ベースの焼却装置等は世界多数の納入実績 (納入実績:800基以上、世界40カ国以上) 無借金を続ける東証プライム市場上場月島ホールディングスグループの中核企業です。主力とする液中燃焼装置では、燃焼排ガスを瞬時に冷却する独自の技術と半世紀に及ぶ実績と信頼から世界・国内でトップクラスのシェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社シマノ

【大阪・堺】海外工場の安全衛生・保安防災◆プライム上場◆グローバルでの生産活動を支える重要ポジション【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、技術(建築・土木)系その他

本社 住所:大阪府堺市堺区老松町3-7…

550万円〜999万円

雇用形態

正社員

【キャリアチェンジ歓迎/海外生産拠点の安全衛生・防災管理/海外売上高比率9割のグローバルカンパニー/プライム上場/関西でもトップクラスの年収帯】 ■業務内容: 東南アジアをメインとする各生産工場の安全衛生担当者と密な連携を図り、安全特化型プロジェクトの導入や安全衛生活動の改善推進、国内生産工場のノウハウ共有や対策フォローなど統括的役割として社内メンバーとともにリードいただきます。 〇具体的には・・・ ・海外工場の労働安全衛生や環境マネジメントシステムの管理改善フォロー ・生産現場の作業・設備・化学物質に関する課題特定・抽出、対策立案および実行フォロー ・シックスシグマ活動の定着推進(問題特定、データ測定・分析、改善指導)および作業環境改善意識の醸成 ・労働災害防止、環境管理、法令遵守などの啓蒙活動、安全教育 ■仕事の魅力・やりがい 全社的に環境安全の意識が高まっており、労働災害ゼロに向けた全社プロジェクトを推進する役割として、社内からの期待も大きい重要なミッションです。2018年から国内工場、マレーシア工場にて労働災害ゼロに向けた安全特化型プロジェクトを展開してきました。今後さらに、海外工場における安全衛生活動を強化すべく、ともに推進いただける方を募集します ■働き方 年間休日125日、基本土日祝休み(年間で数回土曜出勤あり)、有給取得率も高く働きやすい環境です ■企業について: ◎概要:2021年3月に創業100周年を迎え、創業当初から自転車部品の開発・製造に注力。今では自転車部品・釣具のグローバルブランドとして世界に約50拠点を展開しております。 ◎社風:大手でありながら自由度が高く、各自大きな裁量を持ってミッションを遂行しています。中途入社も多く、実績でフラットに評価頂けるため、伸び伸び働き、主体性を発揮したい方はマッチしています。 ◎福利厚生:独身寮・新婚者社宅・転勤者社宅、育児休業・育児時短勤務、食堂利用料補助など様々な充実した福利厚生が整っております。 ◎研修制度の充実:通信教育や語学研修(英語・中国語)、社外セミナーなどの制度が充実しております。 変更の範囲:会社の定める業務

ミネベアミツミ株式会社

【東京】BCP/CSR窓口(関係各所と連携/顧客からの発信対応)◆11期連続最高売上更新中◆【エージェントサービス求人】

生産管理・品質管理・検査・保証(化学)、技術(建築・土木)系その他

東京本部(クロステックガーデン) 住所…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜BCP/CSR調査に関する営業支援/様々な部門と調整し回答!環境調査や営業経験者など歓迎/売上高1兆円超え・世界シェアトップ多数◎東証プライム上場メーカー 【職務内容】 グローバルメーカー『ミネベアミツミ』でBCP/CSRの担当をはじめとした営業支援業務にワールドワイドで携わっていただきます。 客先からのBCP&CSR関連の問い合わせ受付、及び回答の管理業務を事業部又は本部組織と連携して対応していきます。 【BCP/CSR業務】 年々顧客からの要求レベル、会社が求められるレベル(監査等)が格段に高くなって来ている状況です。 得意先からの依頼は海外含め日本側で一括受付していますが、今後海外からのBCP/CSRの依頼が格段に増加することが想定されます。 (既に欧州、車載関連での顧客からカーボンニュートラル等の問合せが急増しています) ◆業務詳細 メイン業務は、顧客からのBCP/CSRに関する調査依頼への対応及び、環境負荷化学物質の含有調査、営業支援業務です。 ・BCP/CSR窓口業務(情報セキュリティー関連、原材料の供給関連、カーボンニュートラル関連、災害関連、事故・事件関連、会社概要調査関連 等・・・) ・防災情報の提供&被害確認(防災情報システム管理他) ・BCP/CSR調査依頼DBの管理(客先調査依頼の受付、各種情報共有、客先依頼内容の実績管理、遵守確認等) ・顧客からのガイドラインへの内容確認と対応主管部署・生産工場への割り振り、回答の回収 【やりがい】 気候変動リスク、カーボンニュートラルに関する依頼や、SDGsはもちろん、非財務的側面の分析を必要とするESGを含むCSR全般の調査依頼が増えています。また、ウクライナ紛争、中国の輸出規制など世界的にBCPへの注目度が高まっており、これらの業務においては世界情勢に触れる機会も多くやりがいにもつながります。いずれの業務も企業価値向上に直結する重要な仕事であり、ワールドワイドでの幅広い部署との連携が必要となるため、社内での人間関係の幅も広がることや、頼られることが多い業務となります。 ◆当社の特徴・魅力: ◇積極的な事業展開 積極的なM&Aや開発拠点への投資を行っており、売上高は11期連続で過去最高を更新中です。 変更の範囲:会社の定める業務

月島環境エンジニアリング株式会社

【東京/未経験者歓迎】環境保全プラントのプロジェクト管理 ※月島HDG/リモート可/年休123日【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、プラント設計

本社 住所:東京都中央区晴海3-5-1…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

〜未経験歓迎/機械・電気系学科卒の方歓迎/環境保全プラントのプロジェクトマネジメント/土日祝休/年休123日/リモート可/月島HDG〜 ■業務概要: 廃棄物の再資源化技術をベースとした環境保全プラントや一般化学プラントのプロジェクトの立ち上げから設備引き渡しまでの一貫業務を担当していただきます。担当案件の規模は数億円〜数十億円/プロジェクト実行期間:1案件1〜3年程度です。 ■業務内容: (1)強度計算、材質選定、機器・配管設計、製図 (2)物質&熱収支計算、機器サイジング等の化工計算 (3)購入品の仕様検討、見積比較・評価 (4)品質・工程・予算管理等のプロジェクトマネジメント (5)工事計画、現場施工管理、据付指導 (6)試運転・調整業務、性能確認、運転指導 他部署と連携を取りながら案件を進めていきます。 ■組織構成: 正社員41名 派遣社員12名の計53名 ■教育制度: 各階層別マネジメント教育、語学教育、月島機械株式会社 研修カリキュラムの合同受講、各種社外セミナーへの参加等の研修制度が 充実しているため、ご自身の描くスキルUP・キャリアが実現できます。 ■同社魅力: 【環境問題解決に貢献・液中燃焼方式による廃液燃焼装置、塩酸回収装置、フロン類破壊装置等のシェア国内外トップクラス/18期連続黒字/今後も幅広い産業の環境課題を“解決”していくことを主軸に業務拡大致します】 ■働き方: 当社では在宅勤務制度を導入しており、パソコンも貸与され、自宅でも仕事が出来る環境を整えております。 出張はご担当の案件にもよりますが、1年〜2年程度の出張が発生する可能性があります。※出張について…施工管理および試運転時は現場宿泊の長期出張が想定されます。日当、宿泊費が別途支給されます。 ※当社3年後の定着率は90%以上、平均勤続年数も15年以上と、腰を据えて働きやすい環境です。 ■当社について: 無借金を続けるプライム市場上場月島ホールディングスグループの中核企業です。主力とする液中燃焼装置では、燃焼排ガスを瞬時に冷却する独自の技術と半世紀に及ぶ実績と信頼から世界・国内でトップクラスのシェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務

ダイトロン株式会社

【新大阪】品質保証(不具合原因・仕入先品質監査など)◆将来の管理職候補/残業月0〜5H/年休126日【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

本社 住所:大阪府大阪市淀川区宮原4-…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場/独立系エレクトロニクス専門商社/積極的に海外展開を行うグローバル企業】 ■部署の業務内容: 品質環境推進室としては下記業務を担当しております。 ・製品含有化学物質調査 ・製品不適合原因調査 ・BCP、紛争鉱物、サプライチェーン調査 ・ISO(9001,14001)事務局及び関連業務 ・当社の品質・環境管理体制の調査回答窓口 ・仕入先品質監査 ・品質保証体制構築プロジェクト活動 ・KAIZENサークル事務局(旧QCサークル) ・気候変動/GHG排出管理 など ■担当いただく業務内容:  ・不適合に関する調査依頼の受付 ・仕入先への調査依頼と調査報告書の回収 ・調査報告書の内容が適切か精査、必要に応じて仕入先へ修正依頼 ・調査依頼元への回答作業 ・仕入先および自社工場への定期監査 ■キャリアプラン: まずはOJTと通じて、不適合原因調査や再発防止、予防処置の業務に従事いただきます。 将来的には同室の管理職としてのご活躍を期待しているため、同室内の様々な品質業務をローテーションでご経験いただくことを検討しております。 ■同社の品質への取り組み 中期経営計画「2030ビジョン」の目標にも品質保証体制および環境体制の構築・運用を掲げており、商社機能とメーカー機能の両方を保有する当社において、両部門統一での品質保証体制・環境体制構築を推進しております。 ■働き方について 不具合調査の件数:20〜40件/月 ※同部署全体 出張頻度:月1回程度(1回当たりの平均泊数:1泊) 出張エリア:国内中心 ※海外も将来的に可能性あり ■組織について: 男性14名・女性4名の計18名が在籍(30代〜60代) ■当社について: 当社は、市場の変化と技術の変化を的確にとらえ、様々な国・地域(北米・アジア・欧州)へ、様々な市場(家電・機械装置・精密機器・半導体・自動車・医療・エネルギー等)へアプローチしています。 情報収集力やマーケティング力を駆使して、多種多様なシステム提案を行う販売。開発力や製造技術力のノウハウから、市場にない最先端のモノをつくる製造技術。 この両輪をもつダイトロンの特徴を最大限に活かし、チームワークでお客様の期待やニーズにお応えしています。 変更の範囲:会社の定める業務

月島環境エンジニアリング株式会社

【大阪】プラントエンジニア ◆東証プライム上場月島HDG/年休123日/土日祝休み【エージェントサービス求人】

プラント設計、プラント施工管理

大阪事務所 住所:大阪府大阪市北区末広…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム上場の月島ホールディングスグループ/長期就業環境◎/夜勤なし/完全週休二日制/残業月5〜10h程度〜 ■業務概要 廃液(主に無機酸)の再資源化を目的とした環境保全プラントや一般化学プラントのプロジェクト立ち上げから設備引き渡し、メンテナンスまでの業務を一貫して担当をお願いします。 ・新築/改修の割合:新築8割 ・受注元:民間 ・担当案件数:年間1〜2件の大型案件とメンテナンス案件を数件 ・案件規模:数億円(大型案件) ・プロジェクト実行期間:1案件1〜2年程度。現場出張が1〜3カ月程度。 ・使用CAD:AUTO-CAD ■業務内容 1.顧客との仕様確認・調整 2.物質&熱収支計算、機器サイジング等の化工計算 3.材質選定 4.プロセスフロー図(PFD)の作成 5.購入品の仕様検討、見積比較・評価 6.工事のサポート業務 7.試運転・調整業務、性能確認、運転指導 8.メンテナンス対応業務 ※経験に応じて、当初は各項目のサポート業務からになります。 ■働き方 休日:完全週休2日制(土日休み)/年休123日 残業時間:平均10時間 無駄な残業をしないように意識しています。 夜勤有無:基本発生しません。 担当エリア:全国 出張有無:1年の7〜8割は大阪事務所で作業。工事や試運転のために半月〜3ヵ月程出張の可能性があります。 出張手当:日当あり ■配属部署について プラント技術G全体で7名が在籍しています。 全員男性で20代、30代が各2名・40代1名・50代3名・60代1名と幅広く活躍されています。 営業2名、プロジェクトマネジメント4名、機械設計専任3名、両方対応している方2名です。 プロジェクトマネジメント担当者と機械設計担当者でペアを組み、常に連携して対応します。 ■教育制度 各階層別マネジメント教育、語学教育、月島ホールディングスとの研修カリキュラムの合同受講、各種社外セミナーへの参加等の研修制度があり、ご自身の描くスキルUP・キャリアを目指すことが出来ます。 ■当社について 無借金を続ける東証プライム上場月島ホールディングスグループの中核企業。主力とする液中燃焼装置では、燃焼排ガスを瞬時に冷却する独自の技術と半世紀に及ぶ実績と信頼から世界・国内でトップクラスのシェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務

木村飲料株式会社

お休みが取りやすい品質管理スタッフ

品質・生産管理(化学・医療・食品)

木村飲料株式会社浜工場 静岡県榛原郡吉…

330万円〜

雇用形態

正社員

今までの経験を活かし正社員として働きませんか?希望休が取りやすい◎旅行のために長期休暇取得も可能です♪30代40代女性活躍中☆ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー \オススメポイント/ ・子育て世代が活躍中!男性の育休も推奨・実績あり! ・給食補助などの手当あり!福利厚生・手当が充実!働きやすい環境 ・転勤なし!夜勤なし!安定した基盤で地元で活躍! ・ご自身のスキルを活かせます! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 私たち木村飲料株式会社は、1953年の設立 以来ビン入り清涼飲料水の製造・販売を主軸 とした事業を展開している老舗企業です。 その時代にマッチした商品の研究開発を進め 富士山サイダー、静岡茶コーラ、うなぎコーラ、 カレーパンサイダーなど、意表を突いた 味の商品や、ユニークなパッケージの 商品を次々と生み出しています。 今回、私たちと一緒に活躍してくれる新しい 仲間を募ることに。 まずは仕事内容をお読みいただき 少しでも興味があればぜひご応募ください! お電話でのお問い合わせお待ちしております。 仕事内容の詳細や条件面等 お気軽にご相談ください! TEL:0548-32-7555/採用担当 受付時間:平日9-17時 【仕事内容】 <品質管理業務> 吉田町川尻にある吉田工場もしくは浜工場で ビン・PETボトル入り清涼飲料水の品質管理 業務や要員の教育・管理をお願いします。 〜具体的には〜 ・製品の微生物検査 ・製造ライン内の拭き取り ・落下菌などの環境調査 ・検査において発見された品質的問題の対処 ・FSSC22000に基づく品質管理規定の作成  及び運用 ・顧客から寄せられるご指摘への応対 ・品質保証上の問題点の把握と原因の究明 ・工程/製造に関する管理、補助 ・検査、評価、管理システムの問題解析及び  改善 ・国内外の法規制に基づく品質保証業務 入社後の3ヶ月〜1年程度は、現場での経験を 積みながら会社の理解を深めていただきます。 いずれは、PB・OEMブランドオーナーへの 対応や、新製品の開発などにもかかわって いただきたいと考えています。 現在、職場では30代、40代のお子様のいる 女性スタッフが多数活躍中。 吉田町、島田市、藤枝市、焼津市、牧之原市 などから通勤されている方が多いです。 ▼採用担当より 当社には、出産後に子育てしながらパートで 復帰された方や、子どもが大きくなったため 積極的に働きたいという方など女性スタッフ が多く在籍しています。 家庭や子育てと、両立できるサポートもあり 学校行事や、急なお子様の病気対応、産休・ 育休など柔軟にバックアップできる体制です。 何よりお休みが取りやすいのが働きやすさに 繋がっていると思っています。 品質管理の経験を、当社で活かしましょう! あなたからのご応募、お待ちしています。 【活かせる資格】 衛生管理者、缶詰巻締主任技術者、危険物取扱者乙4 食品衛生管理者、ボイラー技士、ガス溶接技能 高所作業者運転技能、電気工事士、HACCP講習 JAS認定工場品質管理専門講習、高圧ガス保安講習 特定化学物質作業主任者など

株式会社ユニケミー

【名古屋/熱田区】環境測定業務※環境分野に興味のある方歓迎/お客様を大切にする風土/年休120日【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(食品)

本社 住所:愛知県名古屋市熱田区伝馬1…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜業務未経験者歓迎/環境測定士として、お客様先の「排ガス・臭気や騒音・振動」の測定・調査を行います〜 ■仕事内容 当社が受託している環境計量証明事業・作業環境測定を中心に、各種環境調査や測定業務を行います。分からないことは先輩にいつでも質問できる環境にあるため、未経験でも安心して取り組むことが可能です。 ■業務詳細: ・お客様の工場などに行き、ボイラーや焼却炉の排出ガス採取/分析装置を持ち込み測定/敷地境界で騒音・振動の計測など ・持ち帰った採取サンプルをラボに分析指示/分析結果を基に報告書を作成し、お客様へ報告 ■業務の特徴: お客様の工場に赴き、工場から排出される物質が定められている排出基準や規制基準を満たしているか、稼働時の騒音や振動が規制基準を超えていないかを調べるのが主業務です。基本的にはサンプルを採取し社内の分析担当に依頼をします。※訪問は東海3県を始め、時には関東・関西地域からの依頼もあります。 ■入社後の流れ: 入社後3か月は排ガスの測定等から始めていただき、その後、半年〜1年かけて一通りの作業や知識を勉強をしながら業務を覚えていただきます。また、月に1回1時間ほど社内勉強会を行っており、必要な業務知識を付ける環境や必要資格を取るための補助をしています。 ■組織構成: 35歳リーダー、20代〜40代、各3名前後で計9名の組織です。平均年齢も34歳と若い組織なのでコミュニケーションもとりやすい環境です。 ■同社の特徴: ・受託分析を特徴としており、お客様の要望に対し、不良の原因調査/分析方法の提案/結果から導かれる考察の提供など、幅広く対応することができます。 ・親会社のない独立系の環境分析企業のため、幅広いお客様とのお取引が可能です。お客様第一主義を重視しており、お困りごとに対し、カスタマイズをして1to1のサービス提供ができることが大きな強みです。 ・完全週休2日(年休120日)/フレックス制度導入/1時間単位の有給取得など、働き方がクリーンな会社です。 変更の範囲:会社の定める業務

旭化成株式会社

リーダー候補/食品包装フィルム(サランラップ等)のプラントにおける環境安全活動の推進・企画/三重県【エージェントサービス求人】

生産管理・品質管理・検査・保証(化学)、技術(建築・土木)系その他

鈴鹿製造所 住所:三重県鈴鹿市平田中町…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

環境安全部は製造所全体の環境安全スタッフ(環境保全、労働安全衛生、保安防災)として、製造所内の各製造工場の環境安全を維持向上していく仕事です。また、環境安全部の中でリーダーとして、製造所共通や各部署の環境安全上の問題を解決したり、課題を見つけ対応案を策定・推進していく立場で期待しています。 ■具体的な業務 1、 製造所内の各工場・部署の環境安全(環境保全・労働安全・保安防災)レベルの維持・向上/各現場への指導・意見具申、データ監視、監査や事故トラブル対応を実施 2、製造所内の各工場・部署からの相談や申請等の取りまとめ及び支援行政への相談、申請、届出実施、各工場や部署へのフィードバック 3、製造所全体のデータの取りまとめ及び行政や本社への報告 4、上記を踏まえた、製造所全体の課題抽出、対応施策立案・実施、部の活動推進、運営 5、担当施設の改善及び維持管理 6、内部監査:監査事務局として日程調整、監査要領の作成、監査記録作成、現地監査実施まで担当 7、学物質のリスクアセスメント 8、チームメンバーの指導・育成 <仕事の魅力・やりがい> 環境安全部は、製造所全体を支援する部です。現場とともに変化に対応していく、先導して創り上げていくことができる部署です。自分の発想を製造所全体へ展開し、効果を見ることができます。仕事を通じて専門知識を身に付けていくことができます。”いのち”と”くらし”に貢献する事を体現できる職場です。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 まずは「環境保全」を担当いただきながらリーダー/マネージャーとしての活躍に期待します。 その後、徐々に業務の幅を拡げて環境安全分野の専門性をさらに深めていただきたいと考えています。 ▼3〜5年後 環境安全業務全般に知識と経験を深め、製造所全体の環境安全に広く携わっていただきます。マネジメントにお力を発揮いただきながら、環境安全分野のエキスパート人材の育成にも期待します。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社エラストミックス

【茨城/常総】製造オペレーター◇未経験歓迎◎残業月平均13.3h/ENEOSグループの安定基盤◎【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、生産・製造技術(化学)

東京工場 住所:茨城県常総市菅生町34…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

◆◇ENEOSグループの安定基盤◎/自動車産業を初めとする様々な分野に製品を提供◎/国内トップクラスシェアを誇るマスターバッチメーカー/残業月平均13.3時間と働きやすい環境/福利厚生充実◇◆ ■業務内容: 原料ゴムの精練加工(混練り)工程における各種機械の操作をお任せします。入社当初は先輩社員からの教育を通じて業務への理解を深めながら、徐々に慣れていただきます。 具体的には、「原材料の計量・積込・混練り加工・製品の包装」の業務をお任せします。 ※上記工程の中でいずれか一工程をお任せします。 ※入社後最初の主な業務は、計量または、包装作業をお任せします。  その後、ご経験・ご希望に応じて上記他の工程も経験していただきます。 ※三交代制での勤務となります。 ■組織構成: 部門全体69名(課員64名、管理職以上5名/男女比1:9/平均年齢42歳) ■キャリアステップ: 製造オペレーターにて実績を積み、将来的に班長、チームリーダーへのキャリアアップを目指して頂きたいと考えています。。 ■当社について: 当社はゴムのマスターバッチ製造および販売をしている会社です。 1964年の操業開始以来、マスターバッチのスペシャリストとして、自動車産業を初めとする様々な分野に製品を提供し続けています。 長年培ってきた技術を活かし、品質の更なる向上、新製品の開発を継続することにより、優れた品質と幅広い品揃えで、お客様のニーズにお応えしていきます。 ■取扱い製品: ゴム原料に物質を混ぜ合わせる事によって、最終製品の中間材であるマスターバッチが製造されます。 そのマスターバッチを更に加工メーカー(最終ゴム製品メーカー)へ供給し、私たちの身近なところの製品へと加工されます。 用途としては、自動車部品(ブレーキホース、ウェザーストリップ等)・精密機械(ゴムロール)・靴(靴底やソール)、バスケット・バレーボールなどのスポーツ用品等、生活のあらゆる場面で使われております。 ■特徴: ゴムコンパウンドのマスターバッチ製造で国内トップクラスのシェアを誇っております。 1964年の設立以来、質の高い製品を様々な分野に提供しております。 2022年からはENEOSのグループ会社としてさらなる飛躍を目指します。 変更の範囲:本文参照

日本マイクロバイオファーマ株式会社

【静岡/磐田】医薬品原薬等の製造 ※夜勤無・年間休日125日・借上社宅有/幅広い業務経験が積める!【エージェントサービス求人】

生産・製造技術(化学)、生産技術・生産管理

磐田工場 住所:静岡県磐田市中泉180…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

【80年の歴史/バイオ領域に強み/医薬品の製法開発から製造までかかわっています/借り上げ社宅有/健康経営優良法人に認定】 ■微生物を応用した特徴あるCDMO(医薬品や有用物質のプロセス開発・製造受託)事業を展開している当社磐田工場の製造課の一員として、微生物培養による医薬品の原薬製造等に従事いただきます。最初は詳細の知識がなくても問題ありません。 ◆職務内容: ・製造業務:有用微生物の培養 ⇒ 菌体分離 ⇒ 抽出・ろ過 ⇒ 濃縮 ⇒ 製品 ⇒ 出荷 ◆職務詳細:サンプリング、各種分析試験(pH測定、HPLC)等/製造・作業場所の5S/設備等の日常点検、月次点検/各種文書作成/排水処理施設管理/原材料の受入れ 〈その他〉製造にかかわる手順書、製造指図記録、バリデーションなどの各種文書類の作成と確認/設備更新・導入時の仕様作成・設計、など ※将来的には既存フローの効率化などを図る為の業務改善提案や生産性向上などにも携わっていただく予定です。 ■研修フォロー体制(入社後の流れ):OJTを予定。 ■組織構成:配属予定の部門には、20代〜40代まで15名程の方が在籍しております。 ■働く魅力など ・マイカー通勤可(駐車場完備) ・借上社宅制度あり(条件を満たした場合) ※上記に際して、借上社宅制度適用の場合、引っ越し費用補助も出ます ■当社の特徴 ◇自社事業場での就業のため、裁量権を持ち、幅広い業務を遂行することが可能です。また、風通しが良く現場の要望を吸い上げる環境が整っています。 ◇医薬品の製法開発から製造まで手掛けています。医薬品の有効成分である原薬の製法研究段階から製造段階まで幅広く関わることができ、患者様が期待する医薬品原薬を継続的に世の中に提供していくことができる点が当社事業の魅力です。 ◇自らの仕事が患者様の生活を支えることに繋がります。あらゆる職種の社員が在籍していますが、目的は同じ「顧客の、そして患者様の期待に応えること」です。品質、製造コストなど、あらゆる条件をクリアし、顧客の要求を達成し、患者様に医薬品を届けることに大きなやりがいを感じる事業です。 ◇営業活動は国内のみならず、グローバルに展開しており、海外の顧客にも国内と同様の活動を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務

三菱ケミカル株式会社

【香川/坂出】炭素繊維の製造プロセス開発◇残業20h以内*独身寮や引っ越し補助あり◇同意のない転勤無【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産・製造技術(化学)

香川事業所 住所:香川県坂出市番の州町…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

【炭素の知識不問◎宇宙・人工衛星にも採用!高付加価値をもった、ピッチ系炭素繊維*世界トップクラスシェア製品に携わる/OJTでのサポートあり】 ■職務概要 ピッチ(石炭由来)系炭素繊維に関わる各種技術検討に従事いただきます。 <具体的な業務内容> ・ピッチ炭素繊維に関わる生産技術 ・カーボンファイバー(CF)材料設計、プロセス設計に関わる工程設計、設計開発管理、顧客対応、技術報告書作成、特許出願、業務効率化(生産性向上) ・ゼロ災害達成に向けた各種取り組み、法令/コンプライアンス順守、不具合改善活動、5S活動 ■ミッションテーマ例 ・新規顧客獲得に向けた高熱伝導向上施策の検討 ・新規顧客認定獲得のための高熱伝導ミルドファイバーの開発 ・外部調達を利用した二次黒鉛化を含めた量産体制の確立 ・プロセス最適を目的とした特定物質回収技術検討・設計のための他部門連携促進 ・欠陥自動検査機の導入の実現 ・工場運用最適化実現に向けた、生産ラインを利用した課題の抽出、解決策の立案・実行 ・各種現業フォロー・営業フォローの実施 ■三菱ケミカルの炭素繊維事業 パン系(石油由来)とピッチ系(石炭由来)両方の炭素繊維を製造しており、ピッチ系炭素繊維は世界シェアトップクラスを誇ります。2種類の原料から得られる多様な炭素繊維によって、お客様の要望に沿った炭素繊維をご提供できるだけでなく、中間材料、成型加工品の自在な設計が可能です。 <人工衛星への適用例> 炭素繊維は、高い寸法安定性を持っており、深淵宇宙での高精度観測を実現させました。 特に、ピッチ系炭素繊維の高弾性グレード「K13C2U」が持つユニークな負の熱膨張率特性を活用し、樹脂の正の熱膨張率とバランスさせ「ゼロCTE(熱膨張率)」を実現しました。この部材は光学機器支持部材として太陽観測衛星に使用され、高精度観測に貢献しています。 ※産業分野を中心に多様な用途に使われる先端素材である炭素繊維の製造、開発に携わることが出来、自身の達成した成果が人類の進化に大いに貢献することが出来ます。 ■当社について: 三菱ケミカルグループは、2023年度売上収益4兆3,872億円、コア営業利益2,081億円、研究開発費は1,216億円、設備投資額2,839億円です。 変更の範囲:会社の定める職務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード