GLIT

半導体設計・開発の仕事

検索結果: 1,509(1〜20件を表示)

山形サンケン株式会社

安定基盤の中、ワールドワイドな活躍を!【プロセスエンジニア】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、半導体設計・開発

【転勤なし/U・Iターン】 ◆本社 …

250万円〜450万円

雇用形態

正社員

【高品質な半導体チップ製造の要を担う!】新技術の研究~開発まで、半導体チップ製造における中核を担う業務をおまかせします! ◆製造工程における新技術の研究・開発 ◆製造装置や設備の仕様の最適化 など 高い専門性をもって チップ生産の各工程のスペシャリストを めざしていただきます! ☆サンケン電気グループの基幹事業に ダイレクトにかかわるポジション。 エンジニアとしてのやりがいを 存分に実感できます!

山形サンケン株式会社

安定基盤の中、ワールドワイドな活躍を!【デバイスエンジニア】

デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発、品質管理・テスト・評価

【転勤なし/U・Iターン】 ◆本社 …

250万円〜450万円

雇用形態

正社員

【高品質な半導体チップ製造の要を担う!】製造工程の管理・品質評価・品質管理といった、製造プロセス全体の構築・改善に携わっていただきます! 新規品・量産品などについて、 ◆製品の工程管理 ◆品質評価 ◆品質管理 など 歩留まりを考えながら全体を取りまとめ、 トータルプロセスの改善や構築を担います。 ☆サンケン電気グループの基幹事業に ダイレクトにかかわるポジション。 エンジニアとしてのやりがいを 存分に実感できる環境です!

ミネベアミツミ株式会社

【厚木/プライム】技術開発部門/半導体回路設計 ※1回面接※

アナログ回路設計・開発、半導体設計・開発

神奈川県 厚木市酒井1601

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「【厚木:プライム】技術開発部門:半導体回路設計 ※1回面接※」のポジションの求人です 【本ポジションについて】 同社のミツミ 技術開発部門 研究開発Div.機能技術4課に所属頂き、半導体回路設計をご担当頂きます。 【厚木事業所】 神奈川県厚木市にある厚木事業所では、電源IC、リチウムイオン電池関連IC、リセットIC、センサICといった各種半導体の設計・評価実験などを主に担っています。パソコンやスマートフォン、ウェアラブルなどの電子機器から、自動車・車載インフォテイメント、産業・住設機器市場にいたるまで、より便利で快適な暮らし、安全で環境に配慮した製品を開発しています。ミツミ電機はニーズに応える半導体の提供で、エレクトロニクス産業を支えています。 【同社半導体の特徴技術】 ■リチウムイオン電池の特性を最大限に活かすアナログ回路技術 ■高品質なモノ作り ~ Bip及びCMOS技術を駆使し市場用途にマッチした製品展開 ■高いセンシング技術・応用技術~ センサIC、ADC、AFE、MEMS技術、CPU(ARM)、メモリ技術 ■ECO・ロス電力削減技術~世界No.1性能のサイドゲート技術、低ON抵抗技術 【セミコンダクタ&エレクトロニクス事業本部について】 2017年にミネベア株式会社とミツミ電機株式会社が経営統合し「ミネベアミツミ株式会社」が設立されました。ミネベアはメカニクスや加工など機械部品に強みを持ち、ミツミ電機はエレクトロニクス系の電子部品に強みを持つため、その両社が統合することで、今後の世の中に求められるメカとエレの融合であるメカトロニクス技術を有することができました。ミツミ事業の主要な製品は、半導体デバイス、光デバイス、機構部品、高周波部品及び電源部品です。 【会社の特徴】 ■総合精密部品メーカーとしての技術力 同社は2017年1月27日にミツミ電機と経営統合し「ミネベアミツミ株式会社」として新しいスタートを切りました。 当社の強みは、旧ミネベアの保有している「超精密機械加工技術」「垂直統合生産システム」と、ミツミ電機が長年培ってきた「エレクトロニクス技術」の融合です。主要製品であるベアリングやモーターのみならず、センサー、光学、半導体、高周波、電気回路などの複数技術を持ち、IoT社会に貢献するソリューション…

株式会社デンソー

電動車向けパワーモジュールの企画/開発/設計《入社実績多数》

半導体設計・開発、研究・設計・開発系その他

愛知県 安城市里町長根2−1 安城製作所

500万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「電動車向けパワーモジュールの企画/開発/設計《入社実績多数》」のポジションの求人です 電動車用インバータシステム向けパワーモジュールの企画/開発/設計業務 【職務内容】 ・顧客(車両メーカ&社内システム部署)への製品提案&技術折衝 ・市場/システム/電力変換技術の動向や競合の製品&技術調査&分析 ・パワー半導体素子など構成コア部品の企画&仕様検討 ・パワーモジュールのパッケージ開発、材料技術開発 ・DX活用によるパワーモジュール開発/設計の効率化推進 ・有力な構成部材のサプライヤ選定とアライアンス形態の検討 【募集背景】 地球環境問題への世の中の関心が一段と高まっており、電動車の電費向上や生産時のCO2削減が喫緊の課題となっています。我々は、電動車部品(モータ、インバータなど)の燃費性能を向上するためのキーパーツであるパワーモジュールの企画、設計開発から製品化までを行っています。電気・電子関係や半導体関連の企業において、ご経験を積まれた方々に、電動車の普及促進により世界の空をきれいにする未来を、一緒に切り拓いていける仲間を募集しています。 【開発ツール・開発環境・キーワード】 ・パワーモジュール ・パワー半導体 ・Si ・SiC ・IGBT ・MOS ・インバータ、コンバータ ・モータ

非公開

プロダクトマネージャー(PdM)担当または責任者

デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発

神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

・商談獲得に向けたアクション、特に要求仕様の確認、技術提案、プロモーションを実施し、商談獲得に結びつける先導役。BUの重点課題である、商談獲得の強化において重要な役割を担うことを想定。 ・開発フェーズにおいて関係部門と調整を行い、技術課題、開発収支の予実管理、損益上の課題の早期発見、解決を進め、計画通りの開発を推進する。また、改善を仕組化して開発効率化に中心メンバとして貢献する。 ・専門知識、経験をもとに、BUメンバの育成、業務改善を積極的に進める。 ●メイン業務 (1)PdM業務(商談獲得および開発マネジメント) (2)開発品種の損益管理、スケジュール管理 等 ●将来のキャリアパス ・PdM部門、もしくは戦略部門でのライン職

非公開

プロダクトアプリケーションエンジニア

デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

550万円〜800万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 既存顧客や既存製品に対する深耕を進めるとともに、新しい顧客や製品の拡大にチャレンジしている段階です。 また親会社との連携を行いながらグループ会社とのシナジー効果を図るべく、人員を拡大しさらなる飛躍を実現するための増員となります。 【具体的には】 AMDXilinx 社製 FPGA ・ PLD と周辺デバイス(電源、高速 I/F 、メモリ等)の機能とメリットを最大限に引き出しながら、お客様に技術サポート(デバイス、ツール、IP などの質疑応答)を行う業務です。 【部署構成】 部長1名、課長1名、主任1名、メンバー:7名

株式会社デンソー

半導体デジタル回路IP開発《入社実績多数》

デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発

愛知県 刈谷市(本社)

500万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「半導体デジタル回路IP開発《入社実績多数》」のポジションの求人です 半導体の企画/開発/設計業務 【職務内容】 ・顧客(車両メーカ&社内システム部署)への技術提案 ・論理仕様の検討・提案と顧客提案、デジタル回路設計 ・デジタル回路IP開発 ・他社デジタル回路IPの選定/契約 ・購入デジタル回路IPの使いこなし 【募集背景】 CPS(Cyber-Physics Systems)が自動車にも広がり始めている今日において、半導体デバイスがキーテクノロジーになってくるのは間違いありません。特にCASE時代においては、複雑で高精度なセンシングや制御が重要となってくるため、半導体の微細化が進むとともにデジタル回路規模が増えてきます。我々は様々なASIC製品の開発を見据えて製品開発に必要なデジタル回路IPを事前に準備し、スムーズな製品開発へつなげる活動を推進しています。新たな付加価値を付けたデジタル回路IPを開発する仲間を募集しています。 【開発ツール・開発環境】 ・ModelSim ・SpyGlass ・Conformal 【キーワード】 ・半導体回路設計 ・デジタル回路 ・CPU ・RISC-V ・AI 総合職※(技術系)としての採用となります。

非公開

【京都】パワートランジスタ商品開発(MOSFET)

半導体設計・開発、研究・設計・開発系その他

京都府 につきましてはご面談時にお伝え…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 ■パワーデバイスの商品開発又は拡販業務 当部署ではMOSFETを産機市場や民生市場、車載市場向けに商品開発を行い拡販をしております。 具体的には、トランジスタ(MOSFET)の商品企画、プロセス評価、製品評価、信頼性評価、量産移管、拡販など商品開発に関連する業務がございます。 (1)商品開発(2)拡販の業務があり、 ご経験や興味に合わせてどちらかの業務をお任せいたします。 仕事の振り分けは、製品単位、顧客単位での業務分担に加えて、 チャレンジしたい分野には積極的に参加できる体制を整えています。 【募集背景】 ■事業拡大による人員増強 同社が注力している事業の一つであり、これからさらに売上を伸ばしていく計画の為、増員を行います。 【ポジションの魅力】 ■ものづくりの上流から顧客折衝まで幅広い業務を 経験することができる為、各自の興味や能力に合わせてスキルアップが可能です。 どのようにすれば当社製品が競合他社に勝り、顧客に採用頂けるかを様々な視点から考える事が出来ます。 ■20~30代も多く活気ある職場雰囲気です。 【求める人物像】 ■主体的に業務に取り組む姿勢 ■チャレンジ精神 ■コミュニケーション能力

非公開

【京都】パワーモジュール開発エンジニア

半導体設計・開発、研究・設計・開発系その他

京都府 につきましてはご面談時にお伝え…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【仕事内容】 ■パワーモジュールの開発 ・商品開発、プロセス開発、ライン開発、生産の運営管理 上記4つのジャンルの業務があり、経験や興味に応じて業務を振り分けています。 具体的には下記の業務がございます。 [商品設計] ■顧客の使いやすさの面を考慮した設計 ■電気、熱、機械設計 [試験環境の構築] ■新商品に必要な試験装置の仕様決め ■装置メーカとの仕様決め ■外注メーカへの依頼 ■試験条件の設定条件決め [要素技術開発] ■競合よりも優れた要素技術開発 ■ロームのデバイスに最適な要素技術開発 ■汎用性がある要素技術開発 [新規PKG生産ライン開発] ■工程間搬送の検討 ■設置エリア確保のためのレイアウト検討 ■マニュアル工程の自動化対応調査 ■生産ラインの管理運営 【募集背景】 ■SiCパワーモジュールの開発体制強化の為 SiC の特性を最大限に引き出せる SiC パワーモジュールを開発・大量生産することで、世の中のニーズである“省エネ”・“小型化”に貢献することを目指しています。 【ポジションの魅力】 ■成長できる環境です SiC パワーモジュールは市場としては導入期から成長期に移行している段階です。 競争も激しいですが、色んなところにチャンスが有り魅力的な市場です。 新商品開発においても新しく儲かりそうな開発案件があり、 エンジニアにとっては大変やりがいがある環境です。 ■効率よく開発ができる環境です 実験、測定環境が事務所横および京都本社内にあるため、効率よく開発ができる環境を整えています。 キャリア入社者も多数活躍している職場です。

スタンレー電気株式会社

【神奈川/秦野】MEMSデバイスの設計開発(研究開発統括部)

アナログ回路設計・開発、半導体設計・開発

神奈川県 秦野市曽屋400 秦野製作所

500万円〜900万円

雇用形態

正社員

「【神奈川/秦野】MEMSデバイスの設計開発(研究開発統括部)」のポジションの求人です ■担当する業務:MEMSデバイスの設計・開発業務をお任せいたします。 研究開発部門にて、MEMSデバイスの設計・開発業務を担当していただきます。各種アプリケーションからの要求事項をデバイス仕様に反映させ、設計・製造・評価を経て実現可能性、量産可能性を検証することが主なミッションとなります。 ■仕事の魅力:まだ世の中にない新しいMEMSデバイスを創出するやりがいのある仕事です。業務の担当領域は細分化しておらず、設計・製造・評価までを一人のミッションとして行うため、自らのキャリアアップを容易に図れる職場です。 ■募集背景:当社では、世にまだない新しいMEMSデバイスを創出し、社会に貢献することを目指しています。今回募集するMEMSデバイス設計者は、その中でも特に重要な役割を担っていただくことになります。 私たちは、設計・製造・品質評価までの一貫した工程で圧電MEMSデバイス開発を進めており、車載や医療、民生など様々なアプリケーションに応じたデバイスを実現化しています。今回募集する方には、各種アプリケーションからの要求事項を反映させ、実現可能性や量産可能性を検証することが主なミッションとなります。 業務の中心となるのは、有限要素法を用いた構造解析やデバイス設計、半導体プロセスを用いたMEMSデバイス製造、電気的・機械的評価手法による特性評価です。業務の範囲が広く、設計・製造・評価までを一人で担当できるため、自らのキャリアアップを容易に図ることができます。 当社のMEMSデバイス設計者になることで、まだ世の中にない新しい技術を創出するやりがいや、自己実現を果たすことができる環境での成長が期待できます。 ■入社後のキャリアパス:幅広い領域を担当していただく経験よりテーマ全体の進捗管理していくマネージメント職や第一人者として技術領域にて専門能力を活かすプロフェッショナル職に進むキャリアパスがあります。 ■配属部署:研究開発統括部・D2P部 研究開発統括部・D2P部は、研究成果をいち早く上市するミッションを持っている部門になります。 ■働き方について:フレックスタイム(10:00-15:00コアタイム) ■外出・出張について:弊社・山形製作所への出…

株式会社デンソー

自動車用アナログ半導体製品(モジュール及び素子)の企画/設計

デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発

愛知県 刈谷市(本社)

500万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「自動車用アナログ半導体製品(モジュール及び素子)の企画/設計」のポジションの求人です 自動車用アナログ半導体製品(モジュール及び素子)の企画/設計 【職務内容】 車載半導体(ASIC)の企画/開発/設計業務 ・顧客(車両メーカ&社内システム部署)への製品提案&技術折衝 ・論理仕様の検討&顧客提案 ・MBDによるシステム設計 ・デジタル回路設計 ・アナログ回路設計(AFE、電源、ドライバなど) 【募集背景】 車の電動化や車のアーキテクチャ変更の実現は、エネルギーの効率利用、CO2削減など、社会問題を解決する重要なテーマの1つとなっています。私たちは、車の基幹部品であるインバータや電池向け車載半導体(ASIC)などに加え、新しく生まれる車載半導体(ASIC)の企画・開発・設計をしており、一緒に開発を進める仲間を募集しています。私たちが車載環境で培ったノウハウ、経験に、新しい考え方、知恵を掛け合わせ、お客様に魅力ある製品を提供したいと考えています。

非公開

半導体パッケージ設備 要素技術開発【鶴見】

半導体設計・開発、研究・設計・開発系その他

神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

半導体パッケージ設備 要素技術開発をご担当い。 ■半導体PKG設備開発 ■機構設計 or 光学・Vision設計 or System設計、試作、開発、評価 ★下記キーワードに関するご経験をお持ちの方は積極的にご応募下さい! 実装、3DIC、CoW(Chip on Wafer)、FO(Fan Out)、MCM(Multi Chips module)、接合、分析、評価、module、Package、Integration、Plasma Dicing、露光機、Photo、CMP、Back Grinder、Hybrid Bonding

ルネサスエレクトロニクス株式会社

【東京・リモート相談可能】車載MCU 製品開発プロジェクトマネジメント

半導体設計・開発、研究・設計・開発系その他

東京都小平市上水本町5-20-1(転勤…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

・車載MCU製品のプロジェクトマネジメント業務 ・製品開発の製品リーダーと協力し、開発計画(スケジュール、リソース計画、開発費計画棟)の立案およびその遂行・管理を行う。

ルネサスエレクトロニクス株式会社

【東京・リモート相談可能】車載用SoC設計におけるCPU開発エンジニア

半導体設計・開発、研究・設計・開発系その他

東京都小平市上水本町5-20-1(転勤…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

・車載用SoC (R-Carシリーズ) のデジタル回路設計/検証業務 ・CPUおよび関連IPのアーキテクチャ検討および製品への組み込みと論理検証 ・各種ベンチマークによるCPU性能評価、電力評価 ・日本・ベトナムを含めたチーム全体のマネジメント

オムロン株式会社

サプライヤ品質監査(半導体)推進人財【京都】

デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発

京都府 京都市下京区塩小路通堀川東入オ…

550万円〜900万円

雇用形態

正社員

「サプライヤ品質監査(半導体)推進人財【京都】」のポジションの求人です 【募集背景】 ■オムロン製品に搭載する部品において、競争力のある価値提供のために部品調達がグローバルに広がる中、サイレントチェンジや品質不正などの品質問題の未然防止が必要となり、1.三現主義でリスクに応じたサプライヤ管理、2.事業規模に最適なサプライヤ数への集約、3.サプライヤ監査人財育成を重要施策として実行しています。 ■中でも、全ビジネスカンパニー(事業)で使用する半導体部品は技術進化が早く、その品質を見極るための解析技術の強化が必要となっています。 【具体的な仕事内容(主業務)】 ■オムロングループで購買する半導体の良否を見極めるために、半導体の解析を行い良否判定の基準を制定する。 ■また、その基準と解析から得た知識を元に、サプライヤの生産プロセスの有効性・妥当性の監査と是正指導を行う。 【付随する業務】 法規制、顧客要求、事業方針を理解した上で、以下を実行する。 ■購入する半導体の使いこなしを事業部にアドバイス/指導 ■市場や工程の不具合解析、サプライヤへ品質改善指導 ■半導体の解析人材の育成(人財要件の制改定、教育) 【期待する成果(達成頂きたい事)】 品質および購買戦略上重要な半導体部品の良否判断基準を解析結果をもとに作成、また監査に活用することで品質を向上し、部品起因の品質リスク未然防止に貢献する。 【配属部門/事業所の紹介】 グローバル購買・品質・物流本部: ■オムロン内の事業に対する購買、品質、物流の各機能の統制および付加価値創出が役割となります。 ■配属部門のサプライヤ監査部はオムロンの事業に共通する標準部品のサプライヤ監査と、各事業内のサプライヤ管理部門の品質に関する活動をサプライヤ監査人財育成を通じて監査する役割となります。 ■サプライヤ監査部のロケーションは京都事業所となる。解析業務はオムロンの他の事業所や社外に出張して行います。 【補足】 フレックスタイム制度・リモートワーク制度などあり:https://www.omron.com/jp/ja/recruit/career/ 【この仕事のおもしろさ・魅力】 ■技術進歩が早い半導体の技術動向を現物の解析および現場監査で体感できます。 ■グロー…

株式会社MARUWA

高周波回路/開発設計技術【愛知】

半導体設計・開発、研究・設計・開発系その他

愛知県 尾張旭市南本地ヶ原町3丁目14…

550万円〜900万円

雇用形態

正社員

「高周波回路/開発設計技術【愛知】」のポジションの求人です 自社製セラミックを用いた高周波フィルタ開発設計(5G向け)をお任せ致します。 ・Multiband−GNSSモジュール、LNA開発 ・各種アクティブアンテナユニット商品開発設計 【この仕事の面白さ・魅力】 今後、世界的に需要が見込まれる5G向けの電子部品の設計、商品開発業務に携わっていただきます。当社はセラミック技術を生かした通信向けの電子部品開発を得意としており、その技術を生かし新商品開発に携わることができます。

富士電機株式会社

Si、Sic等の研究開発【Si技術課】

アナログ回路設計・開発、半導体設計・開発

長野県 松本市筑摩4-18(松本工場)

400万円〜800万円

雇用形態

正社員

「Si、Sic等の研究開発【Si技術課】」のポジションの求人です 【職務内容】 ■次世代IGBT等のパワー半導体製造に必要な要素プロセス技術開発、量産化技術、生産性改善、品質改善に関する業務 (1)前工程ウェハープロセス技術の開発と工程設計 (2)新製品開発の要素技術のリサーチ、設備設定、データ評価 (3)量産製品の不具合対応や合理化に関する製造サポート、増産設備立ち上げ (4)様々な部門、設計、設備、技術分析など製造と連携して要素技術の開発から量産まで ・プロセス条件の条件だし ・プロセスマージンの検証、最適化 ・上記2項目を達成する試作ロットの流動管理、特殊処理対応 【募集背景】 ■既存の8ラインの増産投資の立ち上げや300mmプロセス技術開発を推進する中、中堅年齢層・若手経験者での即戦力の実務経験者を補充 【組織構成】プロセス開発部Si技術課

オムロン株式会社

品質視点でのパワーデバイス搭載商品の技術支援

半導体設計・開発、研究・設計・開発系その他

京都府 京都市下京区塩小路通堀川東入 …

550万円〜1300万円

雇用形態

正社員

「品質視点でのパワーデバイス搭載商品の技術支援」のポジションの求人です 【募集背景】 ■製品安全不具合(発火による火災やケガなど)のリスク低減は、オムロンの果たすべき社会的責任の中でも重要です。 ■製品の使用シーン毎でリスク内容は異なりますが、高エネルギーを扱うパワエレ商品・回路は特に高い安全性が求められます。 ■またこの領域は、速い部品進化スピードに追従していくことも事業競争力の観点で重要です。 ■製品の安全を担保しつつ、新規部品を積極採用していくため、当該領域の品質技術戦略の策定と実行を牽引する専門人財強化が急務です。 【業務内容】 パワーエレクトロニクス関連商品・部品の品質(安全性・信頼性)に関わる技術開発、および設計品質向上のための設計審査の実行および専門人財の育成をお願いします。 ≪主な業務≫ ■パワエレ関連の品質関連技術開発(安全性・信頼性評価技術): Lパワーデバイス等の品質検証のための評価技術の開発 L技術開発成果に基づく社内設計基準の制定と改定 ■設計審査の実行と人財育成: 新商品開発テーマでの設計審査(レビュー)実行支援と人財育成 ≪付随する業務≫ ■製品の不具合発生時の原因究明と是正、再発防止策の立案 ■パワーエレクトロニクスに関連する重要部品サプライヤの製造工程審査の支援 ■技術開発、確立のための、社外協業先の選定と活動整合 【期待する成果:達成頂きたい事】 ■新規採用部品の評価・分析技術の確立(ex.GaNを用いたデバイス評価基準と設計ガイド)による商品安全性担保 ■社内設計力と設計審査力向上によるパワエレ商品群の市場不良率の改善 【業務上活用するツール・機器等】 ■パワーデバイス等の電気関連評価装置 ■電気/機械/化学などの分析・解析装置 ■一般的なPCツール(MS-Officeなど) 報告、課題と対策を報告 ■円滑な部門運営(会議議事進行、経理/総務/庶務統括、予算・四半期・月次管理) 【仕事の面白さ】 ■オムロンのパワエレ領域商品には、太陽光発電向けパワーコンディショナーや、FA向けロボット、サーボ・ドライブ等制御機器などがあります。 ■今回募集しているテーマでは、パワーデバイスをはじめとする重要部品を品質の視点から、間違いなくかつ安全に商品に搭載…

ルネサスエレクトロニクス株式会社

車載SoC、MCUのDFT設計/東京

デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発

東京都 小平市上水本町5-20-1(武…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

「車載SoC、MCUのDFT設計/東京」のポジションの求人です 車載SoC, MCUのDFT(SCAN,MBIST)設計業務。テストコスト、車載品質を両立するDFT技術開発、製品適用 ・DFT仕様検討:コスト,品質目標と製品仕様からDFT(SCAN,MBIST)の仕様を検討 ・DFT回路実装:仕様に基づき,MBISTおよびSCANの回路実装を実施 ・DFT回路検証:回路構造チェッカ,フォーマル検証や論理シミュレーションによる回路検証 ・故障検出率確認:車載品質を満たす故障検出の確認 【背景】 車載向けのSoC、MCU製品は、CASEに代表される自動車の電子化/高機能化を実現するためのキーパーツです。従来以上に機能、性能の向上が求められ、SoCやMCUは大規模化、複雑化が加速しています。非車載分野の半導体ベンダの市場参入で、競争が激化しコスト競争力向上も課題です。 また、ルネサスの優位性でもある品質の維持、強化も必須の状況です。 製造不良を検出する目的のDFT(SCAN, MBIST)においても、テストコスト低減と品質向上を両立する技術開発、製品適用をスピード感をもって実施する必要があり、本来の目的に加えASIL規格を満たすため、フィールドでのハードウエア診断にも応用されるなど、より多角的な視点も必要です。また設計は、ベトナムの設計拠点に展開しているため、グローバルに活躍できるエンジニアを期待しています。

富士電機株式会社

パワーモジュールの製品設計業務【産業設計部第一部】

アナログ回路設計・開発、半導体設計・開発

長野県 松本市筑摩4-18(松本工場)

400万円〜800万円

雇用形態

正社員

「パワーモジュールの製品設計業務【産業設計部第一部】」のポジションの求人です 【職務内容】 パワーモジュールの製品設計業務 (電気・熱・信頼性設計及び評価を中心に製品設計を推進 ・チップをパッケージ搭載 ・小容量、大容量 【募集背景】事業拡大、退職補充、 チーム力、組織推進のための増員 【配属先】 産業設計部第一部       ・産業モジュール二課(120名):大容量       ・産業モジュール三課(150名):小容量

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード