希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(化学・食品)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
基礎、応用研究、分析(化学)の仕事
検索結果: 659件(221〜240件を表示)
非公開
研究員
基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者
宮城県
600万円〜800万円
正社員
同社の医薬品開発業務の一環として、薬理や生化学実験等にご従事いただきます。 ※ 同社特別顧問及び同研究施設職員からの指示の元、業務遂行頂きます。
東証プライム、非鉄金属メーカーの持株会社
材料開発・プロセス開発<化合物半導体/結晶成長・MOCVD>
基礎、応用研究、分析(化学)
秋田県
600万円〜900万円
正社員
■化合物半導体材料の結晶成長に関する業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・主にGaAs系、InP系赤・赤外LED・PDの結晶成長 ・デバイス特性向上に向けたMOCVDを用いたプロセス条件最適化、MOCVD装置設計の最適化 ・MOCVDにより成長した結晶の評価
東証プライム、油脂化学を基に事業を展開する化学メーカー
研究開発<機能材料事業部>
基礎、応用研究、分析(化学)
神奈川県
600万円〜800万円
正社員
同社にて以下業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ■有機合成反応や配合技術を用いた新製品の開発と工業的製造方法の検討 ■開発した製品の性能評価/分析業務 ■顧客への開発品の技術プレゼンテーション
非公開
研究員(検体検査装置の設計・開発)
基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者
徳島県、東京都
600万円〜1000万円
正社員
■下記業務をご担当頂きます。 ・製品開発プロジェクトの推進 ・製品仕様の策定 ・医療機器開発の設計管理 ・開発メンバーや委託先との折衝や各種交渉 ・開発メンバーや委託先における開発の進捗管理 ・社内各部門との調整
長い歴史を持つ、日系の分析用濾紙メーカー
研究開発職<カートリッジフィルター>
基礎、応用研究、分析(化学)
新潟県
600万円〜800万円
正社員
■半導体メーカー向けのカートリッジフィルターの研究開発職として以下の業務を担当していただきます。 【具体的には】 ■営業と同行し、顧客要望や課題から、具体的な要件を抽出 ■要件に適合するカートリッジフィルターに関する素材開発 ■外部素材を活用した設計業務(カートリッジの設計等) ■試作品の開発・設計から量産化に向けた製品移管の実行
非公開
Pharamacology BU(Metabolic disease)
基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者
神奈川県
900万円〜1200万円
正社員
プロジェクトリーダーとして、メンバー・他部門とコラボレーションしながら顧客の課題を解決していただきます。
東証プライム、豊富な開発パイプラインを持つ製薬メーカー
医薬品分子設計の機械学習研究者
基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者
神奈川県
600万円〜1300万円
正社員
■医薬品分子設計の機械学習研究者として業務を行います。
株式会社デンソー
CO2回収システム開発
基礎、応用研究、分析(化学)
愛知県
800万円〜1500万円
正社員
カーボンニュートラル社会実現、及びデンソーの新たな事業拡大を担うCO2回収技術の開発に従事頂きます。 【具体的には】 以下のいずれか、または複数に携わっていただきます。 ・電気化学セルの材料開発、成型技術開発 ・電気化学セルの高密度集積技術(スタック化)開発 ・スタック搭載システムの設計(補機仕様選定、統合制御など) ・上記技術の機能・テーマ横断連携、マネジメント 【業務のやりがい・身につくスキル、技術優位性、製品の強み・魅力】 ・材料開発からシステムまで一気通貫で担当できます。 ・技術開発だけでなく、新事業の立ち上げに向けた顧客提案やシステム実証を通じて、自分の作ったものが顧客、社会課題解決に貢献しているというやりがいが感じられます。
血液製剤に強みを持つ製薬メーカー
薬理研究員
基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者
兵庫県
600万円〜900万円
正社員
■医薬品に関する薬効薬理研究を行います。
東証プライム、完成車メーカー系列の日系自動車部品メーカー
次世代熱交換器開発<熱マネジメントシステム向け>
基礎、応用研究、分析(化学)
愛知県
600万円〜1200万円
正社員
車両の電動化による熱マネジメントシステムの進化に伴い、高性能・高効率な熱交換器が広く求められております。その電動車向け熱マネジメントシステムに必要不可欠な熱交換器の開発およびその評価をご担当いただきます。 【具体的には】 ◆熱マネジメントシステム向け熱交換器のハード開発 ・伝熱性能を最大化する構造設計 ・耐圧、耐久に関する構造設計 ・耐食、ろう付性を考慮した材料設計 ・グローバルな顧客/市場のニーズを踏まえたアジャイルな開発 クルマメーカーの顧客と直接会話をする機会も多く、将来のBEVに最適な熱マネ用熱交換器を開発していきます。顧客は国内にとどまらず、グローバルな顧客が対象になります。世界で活躍できる条件が整っています。グローバルな顧客とは要求仕様の取り交わし、顧客とよりよいクルマを作っていきたいという使命感を持ってチーム全員で活動しています。電動車向けの熱マネシステムを構築し、地球環境への貢献を共に目指しましょう。 【業務のやりがい・魅力】 ? 自分の開発したものがグローバルな顧客しいては社会課題解決に貢献しているというやりがいが感じられます ? 国内外の拠点の仲間と業務...
東証プライム、豊富な開発パイプラインを持つ製薬メーカー
薬理研究員
基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者
大阪府
600万円〜1300万円
正社員
■薬理研究者として薬効評価系の構築を行います。
非公開
研究開発部門の企画管理および運営業務
基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者
大阪府
600万円〜1000万円
正社員
研究開発部門の管理や運営に関する業務支援を幅広く担っていただきます。 ・研究開発部門のナレッジ蓄積と整理、活用施策の立案(技術資料、会議や教育の設計・運営など) ・研究開発プロセス・テーマ管理に関する仕組み化・支援業務 ・研究所移転(彩都新棟)に伴う各種運営方法の再構築と実装
非公開
Pharmacology部門 プロジェクトリーダー候補
基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者
神奈川県
600万円〜1000万円
正社員
■薬理研究者として、メンバー・他部門とコラボレーションしながら顧客の課題を解決いただきます。 【具体的には】 ・薬効薬理部門を代表して、社外や社内他部門のメンバーで構成される医薬品候補創製プロジェクトチームに参画し、顧客やステークホルダーと議論・交渉の上、薬理試験の立案・提案・実施をする。(20%) ・自己免疫疾患、がん、中枢疾患などの疾患領域における試験の研究計画立案、試験実施、データ解析、報告を関係者とのコーディネートに、主体的に取り組む。(60%) ・創薬などライフサイエンス産業に応用可能で有用な新規技術や研究手法、あるいは既存の研究機能の応用が期待される未開拓領域を探索し、事業化に導く。(10%) ・国内外の学会・講演会等への参加をはじめ、戦略的に社内外の研究者およびステークホルダーとのネットワークを構築し、専門領域での人的ネットワーク 構築を図るなど、事業の拡大に向けた業務を担当する。(10%)
創業100年を超える世界最大級の日系ガラスメーカー
開発<新規事業/全固体電池向け製品>※管理職採用の可能性あり
基礎、応用研究、分析(化学)
三重県
600万円〜1100万円
正社員
■次世代全固体電池向け酸化物系固体電解質材料及びそのプロセス開発、国家プロジェクトの推進をご担当いただきます。 【具体的には】 国内の大学と共同で、全固体電池向けに酸化物系固体電解質/ガラス系リチウムイオン伝導体の材料開発と製造プロセス開発を行っています。 その技術を通じて、25年6月より次世代蓄電池技術分野に関する政府研究開発プロジェクト(国家プロジェクト)への参画も決定しています。 それら一連の開発活動と開発チーム運営、社外関係者と連携したプロジェクト推進をご担当いただきます。 (1)酸化物系固体電解質の材料・プロセス開発のエンジニア、兼マネージャー (2)国家プロジェクトへの参画、担当推進者
つばめBHB株式会社
次世代触媒開発
基礎、応用研究、分析(化学)
神奈川県
600万円〜800万円
正社員
■次世代触媒開発を担当いただきます。 現在、第一世代触媒の量産化には目途を付け、事業としては初号機のアンモニア製造装置を上市する直前にまできていますが、更なる事業拡大、コスト低減、性能アップのため東工大と協力し次世代触媒の量産化を目指す業務を行います。また、新しくアンモニア分解事業を東工大と進めるにあたりそのアンモニア分解触媒の工業化にも携わります。 直近は、ご経験とご志向性次第で、下記、新技術開発・触媒量産化いずれかの業務をご担当いただきます。 【新技術開発の具体的な業務内容】 ・新触媒の組成詳細検討 ・ラボでの触媒性能の確認 ・工業化を目的とした触媒量産工程の考案 ・原材料調達性の確認、委託製造会社の選定 ・実証用触媒の製造、性能確認 等 【触媒量産化の具体的な業務内容】 ・第一世代触媒の製造技術確立、製造原価低減を推進する ・ベンダー巻き込んだ量産試作を通じ、品質/コスト/納期/安全/環境面におけるロバスト設計を確立する ・様々な課題を要素技術(触媒)、生産管理技術(生産/品質/原価計算)、プロマネの観点で考察・実行し、事業具現化へ貢献する 等
非公開
骨疾患領域のPrincipal Investigator
基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者
東京都
1200万円〜
正社員
骨疾患領域のPrincipal Investigatorとして従事していただきます。
非公開
研究開発型製薬メーカーにおける造血幹細胞遺伝子治療に関する研究基盤業務
基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者
東京都
1100万円〜1300万円
正社員
■幅広い研究基盤業務の推進をご担当いただきます。
世界トップクラスシェアを持つ大手総合電池メーカー
技術評価<リチウムイオン電池>
基礎、応用研究、分析(化学)
京都府
600万円〜800万円
正社員
■リチウムイオン電池事業部における技術企画業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・将来技術戦略の策定 ・製品競争力のための企画 ・競合他社との彼我比較 ・技術仕込みの仕組みの構築 等
非公開
食品機能性につながるバイオインフォマティクス研究
基礎、応用研究、分析(化学)、基礎、応用研究、分析(食品)
東京都
600万円〜900万円
正社員
■食品機能性につながるバイオインフォマティクス研究をご担当いただきます。 ※同社グループ会社へ出向していただきます。