希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
研究の仕事
検索結果: 624件(381〜400件を表示)
株式会社マクニカ
【新横浜】新規事業(サービス事業)向けプラットフォーム/サービス開発リーダー
研究
神奈川県
700万円〜1200万円
正社員
<M47_IT本部【新横浜】新規事業(サービス事業)向けプラットフォーム/サービス開発リーダー> 【職務内容】 マクニカの新事業テーマ領域において、新サービスの立ち上げを加速するため、サービスの開発者向けに共通基盤を準備します。 共通基盤として用意すべきサブシステムの要件定義から、設計・開発を主導していただきます。 または個々のサービス開発の開発PMとして、事業開発チームと連携し、サービスの開発を担っていただきます。 ※ 海外のエンジニアと連携して開発をする機会もあります。 ■配属先:マクニカIT本部新事業開発支援室 マクニカにおけるCPS(Cyber Physical System)戦略の中核を担うチームです。 これからのマクニカの新規事業(サービス事業)が、社会問題を解決するためには、CPSの概念(実世界に対するセンシング(データ)とコンピューティング(計算、意味理解)、それに基づくアクチュエーション(制御、フィードバック))は欠かせません。 新規事業(サービス事業)を、技術・システム面からリードすることで、CPSの実現と、スタートア(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
LINEヤフー株式会社
プロダクトマネージャー / LINE MUSIC
研究
東京都
700万円〜1200万円
正社員
【概要】 「LINE MUSIC」のプロダクト企画、プロジェクトマネジメントなどを担当 【業務詳細】 「LINE MUSIC」のプロダクトマネージャーとして、プロダクトの戦略的なリード役を担っていただきます。具体的には、ユーザーのニーズを深く理解し、それを基にしたプロダクトのビジョンを策定し、開発チームや他のステークホルダーと協力して「何を、どう実現するか」を具体的に定義していきます。 たとえば、事業戦略に基づいたプロダクトのビジョンを明確に設定し、その実現に向けたロードマップを作成します。次に機能要件を具体化し、開発やデザインチームなどと協力してUI/UXデザインの検討とプロトタイピングを行い、詳細な仕様を決めていきます。さらに、プロジェクトの進捗を管理し、スケジュールやリソースの最適化を図ります。また、リリース管理だけでなく、マーケティングやPRチームと連携し適切にユーザーに届ける取り組みや結果の分析なども行います。このようにプロダクトの全ライフサイクルを策定し、リードする業務を行っていただきます。難易度は高いですが、ユーザーへ豊かな体験を提供するサービスの実(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
株式会社アドウェイズ
seniorプロダクトマネージャー(マーケティングテクノロジー領域)
研究
東京都
900万円〜1300万円
正社員
同社広告エージェンシー事業(代販事業)では、事業を拡大させるため様々な課題を技術的に解決するプロダクト群を開発しています。 例えば、Twitter(またはfacebook、youtube)広告効果や運用効率を最大化するプロダクト、消費者がコンバージョン(購入)・離脱する要因を分析するプロダクトなどです。 このような既存プロダクトのグロース、もしくは新規プロダクトの立ち上げの統括を行っていただくお仕事です。 Web開発・運用経験を活かしたプロダクトマネージメント、事業企画や事業運営の手腕を活かしたプロダクトマネージメント、どちらのスタイルでもご活躍いただけます。 また、技術部門本部長やシニアプロダクトマネージャーと協力しながら業務を進める環境ため、会社全体への視野がスムーズに広がります。 【具体的な業務内容】 広告効果を最適化するソリューションや膨大なメディア取引データを一元的に取り扱うデータウェアハウスを含む各種サービスの基盤など、システム及びソリューションプロダクトを提供し、広告のデジタルトランスフォーメーションを推進していきます。 その中で自社プロ(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
AKKODiSコンサルティング株式会社
【静岡】クラウドアーキテクト ※年収800万円以上
ネットワーク系SE、研究
プロジェクトにより異なります プロジェ…
800万円〜1000万円
正社員
【必須】 ・パブリッククラウド(Azure,AWS,GCP、OCIのいずれか)における任意のサービスにおいて上流工程(要件定義、基本設計、アーキテクチャ設計など)、設計、構築の経験2年以上 ・またはITインフラ関連(ネットワーク、サーバー、プライベートクラウド、セキュリティなど)の上流工程(要件定義、基本設計アーキテクチャ設計など)、設計、構築、運用のいずれかの経験2年以上 ・顧客へ対し、技術をベースとした提案(新しい構成や技術要素)の経験1年以上 【尚可】 ・Microsoft365、PowerPlatform、AWS、Azure、GCP、OCI、自社クラウド(プライベートクラウド)などのIaaS,PaaS,SaaS導入 ・仮想化基盤、VDI 環境の構築経験(VMware、Citrix、Microsoft の製品の経験) ・RDBMS(MySQL、PostgreSQL、Oracle、SQL Serverなど)の設計構築経験 ・サーバーサイドにおけるプログラム設計/開発経験(Node.js、Python、Javaなど) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社ミツモア
SaaSプロダクトマネージャー(プロワン事業/ミドル)
研究
東京都
650万円〜900万円
正社員
■顧客の抱える課題の特定 ■プロダクトを通じた解決策の提案と幅だし ■プロダクト方針の決定 ■PRD(仕様書)作成・開発進捗の管理 ■リリース後のKPIトラッキング ■プロダクト開発・改善プロセスを進化させ、ベストプラクティスを確立する 【プロワン事業とは】 「ミツモア」で接する事業者との対話から生まれた現場事業者向けの業務改善SaaSです。これまで現場事業者には複数社と協力して案件管理しながら業務を進めるのに適したSaaSが存在せず、自社開発か複数のソフトウェアをつなぎあわせて利用するしかありませんでした。この状況を受けて構想したのが「プロワン」です。報告書や見積書の作成、顧客やスケジュール管理等、あらゆる業務を一元管理できるオールインワンサービスとして、現場事業者の使いやすさにとことんこだわって設計を進めました。 開発にあたっては、現場事業者へのヒアリングや同様サービスを提供するUS企業への出向等で徹底研究。そこから複数企業から異なるフォーマットの請求書を受け取る等、日本の現場担当者の事務作業負担を洗い出して効率化するUIを開発。結果、事務作業(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
富士フイルムビジネスイノベーション株式会社
自社クラウドアプリケーション「netprint」「beatサービス」開発【BS2024】
研究
神奈川県
600万円〜1300万円
正社員
【募集背景】 ・富士フイルムBIは、お客様先に設置する機器と組み合わせたネットワークサービス商品群を開発しており、サービスの機能強化を行うことで事業拡大すること計画しております。既存サービスの維持の活動およびレガシーシステムの段階的なクラウド移行活動に加え、クラウドネイティブ技術を活用した機能追加による売上向上、サービス品質向上と効率化を達成するために、組織強化のための増員募集となります。。 ・開発しているサービス商品は「netprint」「beatサービス」となり、お客様設置の機器管理と組み合わせたサービス商品の内容や開発環境が富士フイルムBIの他商品と異なるため、キャリア採用による戦力の充実を図ります。 *netprintについて https://www.printing.ne.jp/ *beatサービスについて https://www.fujifilm.com/fb/product/software/beat 【業務内容】 富士フイルムBI自社サービス商品の新機能開発におけるアーキテクチャ設計および実装を担当いただきます。具体的に(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
株式会社スカイウイル
【AI/Web開発部門・SI事業マネージャー候補】アカウントマネージャー・プロジェクトマ(以下略)
研究
東京都
600万円〜900万円
正社員
<募集ポジション> 【AI開発×Webアプリ開発領域に特化/生成AIコンサルティング・ラボ型自社開発に注力】 中期経営方針として、同社は2030年までに1,000名の社員数を有する企業規模への成長を掲げています。 現在、生成AIやAIモデル開発に特化したビジネス支援を行い、そこから派生するWebアプリ開発や組み込み開発などをラボ型自社開発で対応しています。 顧客ニーズの高いAI開発に対し、同社コンサルティングチームと一緒に提案活動から受注、プロジェクト管理までを推進するSIマネージャーをお任せします。 【職務内容】 増加する新規クライアントからの相談に対し、多様なデジタル技術(生成AI、モバイルWebフロント開発、IoT、クラウド等)活用し、様々な課題解決策の提言・実行支援を行っていただきます。 クライアントはメーカー/金融/エンタメ系など多岐の業界にわたり、活躍できるフィールドが大きいことも特徴です。 同社ITコンサルタントとともにクライアントのマーケティング戦略、ソリューションサービス開発など、ビジネス構想策定支援、業務・システムの要件定義等を(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
ランサーズ株式会社
プロダクトマネージャー(AI×新規事業)
研究
東京都
650万円〜900万円
正社員
■募集概要 ランサーズは「個のエンパワーメント」を掲げ、IT・AIを活用したさまざまな新規事業を通じて、個人や企業の成長を支援しています。スキルシェアやリスキリング、副業支援、AI人材育成など時代の要請に応えるサービス群を展開する当社で、未来を創る新規事業プロダクトの企画・開発・グロースを担うプロダクトマネージャー(PdM)を募集します。 社会全体のデジタル化・働き方改革・生成AIなど外部環境が大きく変化するなか、新規サービスの立ち上げや既存事業の進化・リブランディングに一気通貫で携われるポジションです。データドリブンな戦略策定、UX設計、マルチ部門連携など幅広い経験を生かし、新しいマーケット・ユーザー体験を創出するコアメンバーとしてご活躍いただけます。 ▽具体的な業務内容 ■新規サービス・事業アイデアの創出・仮説検証から、事業計画・プロダクト戦略の策定・推進 ■ユーザーヒアリングやマーケットリサーチ、データ分析にもとづく顧客課題の特定 ■UI/UX設計、要件定義、新機能企画・リリース・グロース施策のリード ■エンジニア/デザイナー/マーケター等(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
株式会社ROBOT PAYMENT
プロダクトマネージャー 『サブスクペイProfessional』担当
研究
東京都
600万円〜1000万円
正社員
【業務内容】 サブスクビジネスに特化した顧客管理・自動決済サービス『サブスクペイProfessional』のプロダクトマネジメント業務をご担当いただきます。 また今後、新規サービスのプロダクトマネジメント業務もご担当いただく可能性がございます。 ■『サブスクペイProfessional』について 『サブスクペイ Professional』は、サブスクビジネスに特化した顧客管理・自動決済サービスです。顧客との接点となるWebサイトの作成から、顧客情報の収集、決済、プラン変更・解約までワンパッケージで完結します。 新規事業や短期間での立ち上げが求められる事業展開を、低コストかつスピーディな導入サポートするとともに、高いカスタマイズ性を活かして事業成長に合わせた機能提供を行い、事業拡大を強力にサポートします。 ⇒『サブスクペイ Professional』プロダクトペー https://www.robotpayment.co.jp/lan/subscpay/for_membership/ 【業務内容詳細】 ■顧客に価値を届けるために必(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
株式会社ミツモア
プロダクトマネージャ—(ミツモア事業/SEO)
研究
東京都
650万円〜900万円
正社員
■プロダクト方針の策定と浸透 ■プロダクトマネジメントチーム全体を牽引しながら以下を推進 ユーザー課題の特定 プロダクトを通じた解決策の策定 PRD(要件定義書)の作成、開発進捗の管理、各部門連携 プロダクト開発や改善プロセスの進化とベストプラクティスの確立 【期待したいアウトプット】 ■事業成長の加速を実現するプロダクト戦略 ■方針 ・ユーザ体験向上や事業インパクトのあるプロダクト改善 ■新機能/新サービスの企画立案(ユーザ/マーケット調査・分析、イシュー定義、ユーザストーリー、UIUXデザイン、プロダクト要件定義など) ■エンジニアやビジネス部門など関係メンバーの主体的な巻き込み ■開発プロジェクトのWBS作成、進行管理、レポーティング ■データ分析 【お任せしたい領域】 主に以下の領域の牽引をお任せしたいと考えております。その他の領域についてもご意向・ご経験にあわせてチャレンジいただけます。 SEM(特にSEO)を中心とした、見積もり依頼数の最大化に向けた依頼者体験の磨き上げやプロダクト システムの(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
サインポスト株式会社
テクニカルアーキテクト ※年収600万円以上
研究
東京都中央区日本橋大伝馬町14-1 住…
650万円〜800万円
正社員
【職務概要】 国内のお客様に対し、真の課題の見極めを実施後、問題解決するための国内・国外の技術要素を組合せ、ITシステムの新規企画・設計・開発を実施します。 ソリューション事業は、同社の得意とする金融分野だけでなく、通信・製造・流通など様々な分野を事業対象としています。 これまでの国内の大手IT企業、DX事業者には解決できなかったIT技術の壁を壊すことができ、国内のITの歴史を新たに作ることができる数少ない事業者です。 日本で初となるビジネスケースに技術面から携わって頂きます。 【職務詳細】 ■テクニカルコンサルティング ・お客様の現在のシステム構成・システムアーキテクチャの理解 ・同社のキーテクノロジーの理解 ・国内外のテクノロージーの比較分析 ・デジタルプラットフォームの企画、テクニカル面のFIT/GAP分析検討 ■お客様先への提案 ・プロポーザルレビューの実施とお客様へのテクニカル面でのディスカッション ■デリバリー ・お客様環境での実証実験、導入効果測定と効果証明 ・アーキテクチャ設計の実施、品質、生産性、効果の確保 ・構築ソリューションの各フェーズのレビューボードへの参加
非公開
研究開発
研究
栃木
600万円〜900万円
正社員
大手メーカー様から請け負う製品設計開発プロジェクトのマネジメントを担当いただきます。 デザインフィジビリティーから量産前出図の工程において 新製品開発の支援ができるお仕事です。 最終製品例:四輪自動車/自動二輪車/建設機械/農業機械など 使用CAD:CATIA/NX/Creo/solidworksなど
NEL株式会社
36. VPoE候補 プロダクト部
研究
東京都
600万円〜1100万円
正社員
【募集背景】 osinaがスピード感を持って成長をしている一方で、現在は組織とプロダクトをどのように進化させれば目指す世界までたどり着けるのか、マイルストーンをどのように置くのか、ユーザー価値を高めるための探索プロセスをより高速化するにはどうすればいいのか、粒度を問わない様々な課題に手探りで向き合っている最中です。 複雑な業務ドメインへのキャッチアップやビジネス・エンジニアリング・デザイン組織の拡大スピードも踏まえ、ユーザーに向き合いイシューの特定と解決を推進できるプロダクトオーナーを必要としています。 ビジョンの実現に必要な視野の広さと強い意志を持ち、プロダクトを率いることができる方をお待ちしています。 【部門概要】 自社媒体である「osina」の売上を最大化すべく、開発・ビジネス両面においてプロダクトにおける最良の意思決定及び実行を行う部門となります。 市場の拡大に伴い、同社が出会うクライアントのビジネスモデルならびにブランド展開の幅は広がっており、それによってマーケティングプロモーションへのニーズも多岐にわたります。引き続き多くの機能開発を予定しており、(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
SOMPOシステムズ株式会社
【東京:リモート】アーキテクチャ標準策定、システムグランドデ ※年収700万円以上
プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー、研究
東京都立川市曙町2-41-19 損保ジ…
750万円〜900万円
正社員
【職務概要】 損保ジャパンや国内グループのビジネス戦略に応えるアーキ テクチャ/ソリューション施策を検討・提案するとともに システム統制を推進する部です。 2020年4月に新設されたばかりの部のため、SOMPOグループの システムアーキテクチャをリードするべく、当部のプレゼンス アップに向けて一緒に考え、創り上げて頂ける方のご応募を お待ちしております。 【職務詳細】 ・マルチクラウド環境におけるシステム統制・セキュリティ管理 のガイドライン策定および実装 ・パブリッククラウド選定方針策定 ・CI/CD環境整備 ・マルチクラウド選定後の各クラウド環境の実装ガイドライン策定 および整備 ・個別案件のアーキテクチャ妥当性検討、グランドデザイン策定 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社スリーシェイク
エンジニアリングマネージャー(Incubation)
研究
東京都
800万円〜
正社員
【プロダクトについて】 ▽『Reckoner』国産フルクラウドデータ/SaaS連携ツール(ETL) ■データ基盤の構築からバックオフィス(業務)システムの構築・運用をノーコードで実現できるプロダクト ⇒誰もが、ノーコードで、直感的に、SaaSを「繋げて」業務フローを構築できるプラットフォーム化がミッション ▽『Securify』攻撃者目線で考えたセキュリティ対策を自動化し、本質的なセキュリティ対策を図るプラットフォーム ■従来はセキュリティエンジニアによる手動だったWeb脆弱性診断をツール化 ■本格的な脆弱性診断も簡易なUI/UXで実行 ■クラウド領域の新規サービスにより統合的な脆弱性診断が可能 ⇒「グローバルで高いレベルの診断の実施」「独自の脆弱スキャンエンジン開発や使いやすいUI/UXの実現」を図り、 セキュリティ品質担保に向けたセキュリティのセルフテスト習慣化がミッション 【仕事内容】 ■1on1や評価、フィードバック等を通した開発組織メンバーに対するピープルマネジメント(整備や改善含む) ■開発チームのアウトカム最大(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
NTTデータ先端技術株式会社
ServiceNowアーキテクト ※フレックスタイム制あり
オープン系SE、アプリケーション系SE、研究
東京都中央区月島1-15-7パシフィッ…
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 ServiceNowのITSM、ITOM等のIT領域もベースとしたシステム導入支援を実施していただきます。 【職務詳細】 ServiceNowを活用し、ITサービスマネジメントのDX実現が可能な全体設計を行います。 ・顧客の要件に対し、ServiceNowのプロダクト選定からアーキテクチャ設計を行い、プロダクトライン別に詳細設計を行います。 ・ServiceNowプロダクト(テクノロジー)の視点から、顧客業務の自動化・デジタル化が進むように業務整理支援(ワークフロープロセスの整理等)を行います。 ・設計したアーキテクチャを各ServiceNowエンジニアへ展開し、実装の頭出しを行います。 【魅力】 ○技術力・マネジメント力の向上 ・ニーズに応えた開発だけでなく、シーズ志向により、新たなソフトウェアを生み出す力が身につきます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社ノーチラス・テクノロジーズ
【東京:リモート】研究開発エンジニア(RDB) ※転勤なし
オープン系SE、アプリケーション系SE、研究
〒107-0051 東京都港区元赤坂1…
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 同社の研究開発エンジニア(RDB)として、NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)の研究開発事業支援に採択され、各大学の研究室やNEC社と共に開発を行っている国産RDB『劔(Tsurugi)』の次世代DBの機能を充実させるための継続的な開発を行っていただきます。 【職務詳細】 ・データベース周りの研究開発 ・上記の為のツールの作成 ・課題解決に向けた開発、運用保守 ・サービス展開部門との連携、技術支援 ・R&D部門内での課題共有、連携 ・社内外への情報発信 【『劔(Tsurugi)』の開発の過程で実証実験を行った事例】 ・国立天文台での宇宙空間における観測データ(ビッグデータ)の処理 ・3D航空マップの災害発生後の初動・応急対策段階での活用 ・LiDARカメラによって得られる大量の点群データの格納および解析 ・JRPが主催しているSuperFomulaのレースで、走行中の21台のフォーミュラカーからテレメトリデータの収集とそのデータ処理など 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
富士フイルムビジネスイノベーション株式会社
自社統合版クラウドサービス「FUJIFILM IWpro」/製品開発・運用【BS2024(以下略)
研究
神奈川県
600万円〜1300万円
正社員
■募集背景 ・同社はITサービス・ソリューションの事業強化を行っており、今回の統合版ソリューションは2023/11にリリースした製品となり、今後も今後ソリューションの開発及び運用強化が必要となり、同職務に従事していただける方を期待しています。様々な技術に触れる機会もあり、候補者のご経験により職務を決定致します。 ■企業及び業務の魅力 ・同社は、自社クラウドサービス商品を成長領域に位置づけており、サービス実現のための充実した基盤を活用して、大規模なクラウドサービスでも、アプリケーション(価値)に専念した開発が可能です。 ・AWSやGCP上で、最新のクラウド技術を活用した開発の経験と知見が身につきます。 ・複合機ビジネスで培った国内/海外の顧客基盤があり、それを受け入れる市場が形成されています。 ・在宅勤務も活用推進しており。育児、子育て、介護、等々の事情に配慮し、在宅勤務の拡大も可能となり、働きやすい環境となります。 ■業務概要 ・同社はソリューション・サービス領域の事業拡大を目指しており、各種ITソリューションの強化を進めております。今回は自(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
ALH株式会社
【岐阜】フルスタックエンジニア ※年収700万円以上
オープン系SE、アプリケーション系SE、研究
プロジェクトにより異なる プロジェクト…
750万円〜900万円
正社員
【職務概要】 「フルスタックエンジニア」「アーキテクト」「テックリード」のキャリアを目指す方向けのポジションです。 【職務詳細】 新規機能開発、業務改善の提案、基盤整備、品質向上、セキュリティ向上など一連の作業工程を幅広く担っていただきますが、まずはご経験や適性に合った業務からスタートしていただきます。 ■よく使われる開発言語、フレームワーク、サービス JavaScript、TypeScript、React、Vue.js Node.js、Python、Java、Go AWS、Azure、GCP 将来は、開発チームのリード役となるテックリード、より上流工程で活動するITアーキテクト、コンサルや開発案件のプロジェクトマネージメントを担当するテックリードPMなどへのチャレンジも可能です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社巴川コーポレーション
開発管理職(画像材料事業)
研究
静岡県静岡市駿河区用宗巴町3-1(静岡…
700万円〜1100万円
正社員
【期待する役割】 電子写真用トナーを中心とした機能性粉体の開発・設計を統括し、プリンタや複合機での性能評価、品質・製造部門との連携を通じて、高品質な製品の提供を期待します。 【仕事内容】 電子写真用トナーを中心とした機能性粉体の開発管理を担当します。 具体的には、トナーの処方設計や材料開発、プリンタ・複合機でのパフォーマンス評価を統括し、試作・品質・製造部門と連携して高品質な製品開発を推進します。 また、開発チームの労務管理やマネジメントを担い、プロジェクトを円滑に進めることも重要な役割です。 高分子化学や熱可塑性樹脂の知識がある方や、英語・中国語でのコミュニケーションが可能な方はさらに活躍できます。 培った知識や経験を活かし、グローバルな視点で技術開発をリードするポジションです。 【職場環境】 当社は価値創造型企業への転換を目指し、半導体・電子材料関連事業や機能紙事業、次世代産業分野に注力しています。 時代のニーズに応じたイノベーションを推進し、前向きにチャレンジできる環境です。 ベテラン社員が多数在籍しているため、教育体制も充実しています。