GLIT

クラスメソッド株式会社

掲載元 doda

【福岡】プロジェクトマネージャー・リーダー◆大手企業のAWS移行プロジェクト◆AWSパートナー企業◆【エージェントサービス求人】

プリセールス、プロジェクトマネージャー

福岡オフィス 住所:福岡県福岡市博多区…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜AWSパートナー企業/技術好き歓迎!/手厚い資格支援やキャリアサポート有/プライム案件/フレックス制度・離職率5%で働き方◎〜
業界・業種を問わず幅広いエンタープライズ企業におけるクラウド(AWS)への移行プロジェクトの受注活動(プリセールス)、プロジェクトの管理・遂行業務をご担当いただきます。

■業務詳細:
具体的には以下業務などをお任せします。(マネジメント7:プリセールス3のイメージです。)
・プロジェクト企画段階からのプリセールス活動(移行計画立案/策定支援/評価/見積/提案)
・受注後のプロジェクト推進(プロジェクト管理/ベンダー調整/クラウド移行方式設計/AWS基本設計/運用設計)
※必要に応じ社内外のソリューションアーキテクト/エンジニアと連携し、プロジェクト成功を目指し推進します。

■ポジションの魅力:
・業界トップクラスのAWSスキルを誇るエンジニアメンバーと、顧客ビジネスの成功に向けた大規模プロジェクトの経験を得ることが可能です。
・セルフマネジメント、アウトプットの最大化を前提に、1人1人が裁量をもって仕事を進め、コミュニケーションはフラットです。クラウドワーキングツールを積極的に活用し、時間と場所の制約から発生するコストを最小限に抑えることによって効率的に仕事を進めています。

■同社の魅力:
クラスメソッドは 「オープンな発想と高い技術力により、すべての人々の創造活動に貢献し続ける。」 という経営理念のもと、クラウド、モバイル、ビッグデータ、SaaSのコンサルティングやシステム開発、運用サービスを提供しています。
高い評価を得る技術者集団として、お客様の事業課題に寄り添った提案力と、蓄積・形式化したノウハウをベースに、今後も継続的なビジネス支援を行ってまいります。
私たちは常に興味と関心を持ち、新技術に取り組むチャレンジを続けています。先進的かつ専門性の高い技術力はAWSクラウド活用において最上位企業のみが認定される「AWSプレミアティアサービスパートナー」や、国内初となる「GitHub Enterprise」パートナーシップ認定といった形で評価されました。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
【必須条件】
・インフラ構築または移行プロジェクトでのプロジェクトリーダー相当の実務経験
・プロジェクトを通しての顧客との折衝経験
・プロジェクト内でのリーダー以上のマネージメント経験

募集要項

企業名クラスメソッド株式会社
職種プリセールス、プロジェクトマネージャー
勤務地<勤務地詳細>
福岡オフィス
住所:福岡県福岡市博多区博多駅前2-20-1 大博多ビル11階
勤務地最寄駅:JR線/博多駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
800万円〜1,000万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):150,000円
その他固定手当/月:255,000円〜350,000円
固定残業手当/月:143,000円〜176,000円(固定残業時間44時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
548,000円〜676,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
・給与改定:四半期ごと(※条件あり)
・賞与:年2回(6月、12月)
・決算賞与:年1回(6月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:30
<その他就業時間補足>
全社平均残業時間14時間/月
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限3万円迄
家族手当:扶養手当(配偶者2万円、子2万円)
社会保険:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
・技術勉強会(不定期で開催)
・資格取得支援
・国内外のセミナーへの参加支援(費用会社負担)
・オンライン英会話受講支援(費用会社負担)
・AWS基礎研修

<その他補足>
・役職手当
・家族手当
・各種慶弔見舞金(結婚祝金、出産祝金、復職祝金、弔慰金、災害見舞金)
・通勤手当(上限3万円)
・財形貯蓄
・リモートワーク制度
・フレックスタイム制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

《その他》
■年末年始休暇(2週間)
■年次有給休暇(入社時5日、6ヶ月後10日付与)
■生理休暇
■産休・育休・介護休暇(男性育休取得率91%)
※年間休日は年度によって若干前後します。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
待遇は変わりません。

企業情報

企業名クラスメソッド株式会社
資本金100百万円
平均年齢37.5歳
従業員数760名
事業内容AWSをはじめ、モダンな技術で顧客を支援するスペシャリスト集団!
発信を大切にしている企業で、社員のアウトプットを奨励しています。
【魅 力】
・AWS Partner Awardsにおいて「SI Partner of the Year 2022 - GLOBAL」受賞、世界トップ水準のAWS技術を持っています。
・技術ブログ「DevelopersIO」「Zenn」を運営
・直取引で業界・規模問わず4,000社以上の支援実績
【事業内容】
・クラウド(AWS等)の技術コンサルティング、開発、運用
・データ分析基盤の技術コンサルティング、開発、運用
・アプリケーション(LINE、iOS等)の企画開発、運用
・SaaS、Webサービスの企画開発、導入支援、運用
・企業向けIT人材育成、内製化支援
・生成AIを活用した業務の効率化コンサルティングとシステムの導入支援
【認定】
・AWSプレミアティアサービスパートナー
・AWSサービスデリバリープログラム(SDP)計15種取得 ※ 2025/2現在
・Google Cloud プレミアパートナー(Sell エンゲージメントモデル)
・LINE Technology Partner(OMO / Engagement認定バッジ取得) 他多数
【働き方】
・フレックスタイム制/男性育休取得率86%/平均残業 月約13時間
・ベストモチベーションカンパニーアワード2021受賞
基本的にすべて直取引案件です。
AWSの各コンポーネントを組み合わせた問題解決に強みを持ち、エンジニア派遣や客先常駐ではなく直取引で、圧倒的な数の実績を積んできました。
URLhttp://www.classmethod.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら