GLIT

有限会社オー・エス・ジー

掲載元 doda

【福岡】情報処理サポート技術者(医療情報システムの運用・ヘルプデスク等)◆正社員/資格取得支援制度有【エージェントサービス求人】

サーバー運用・保守、サポートエンジニア

福岡県福岡市南区の医療機関 住所:福岡…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜転勤なし/月給26万円以上/資格取得支援制度あり◎スキルアップ可能/正社員〜

■業務内容:
福岡県の病院における情報処理室に常駐して、電子カルテなどの医療情報システムの運用・保守・ヘルプデスク業務をお任せします。

■入社後の流れ:
毎日の運用の確認からアプリケーションのログチェック、サーバーのLEDチェック。OJTとかを通して学んでいく。

■組織構成:男性2名(44歳/47歳)
中途入社で入られた。6年目と3年目の方。

■常駐先について
南区の病院で基本変わりなし

■当社について:
当社は、1984年、愛媛県松山市朝生田町にてシステム開発を目的に創業しました。翌年には、民間企業の受託開発業務を展開、現在では、医療機関システム、業種別システム、パッケージソフト導入支援、受託システム開発、医療機関常駐サポートなど、様々なシステム開発・導入・サポートサービスを行っています。
愛媛に本社を構え、宇和島事務所、福岡事務所を展開しています。

■資格手当について
医療情報技師:3,000 円
LPIC レベル 1:1,000 円、LPIC レベル 2:5,000 円、LPIC レベル 3:8,000 円
IPA 認定(FE):2,000 円
IPA 認定(AP):3,000 円
IPA 認定(ST/SA/PMNW/DB/SC/SM/AU):6,000 円
CCNP:3,000 円 情報処理安全確保支援士:10,000 円

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
社内SE、サポートエンジニア、保守、運用などの業務経験、または情報運用管理などの業務経験ある方(いずれも年数不問)

■歓迎条件:
医療情報技師、IPA(FE、AP、NW、DB、SM、AU)、CCNA・CCNP、LPIC2以上の有資格者

募集要項

企業名有限会社オー・エス・ジー
職種サーバー運用・保守、サポートエンジニア
勤務地<勤務地詳細>
福岡県福岡市南区の医療機関
住所:福岡県福岡市南区
勤務地最寄駅:西鉄大橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
300万円〜480万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜350,000円
固定残業手当/月:30,000円〜50,000円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
260,000円〜400,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年1回(8月5日)※過去実績:0.5〜1.0ヶ月程度

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
寮社宅:寮あり
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳
65歳まで再雇用制度あり/勤務延長制度なし

<教育制度・資格補助補足>
■研修支援制度(一部従業員利用可)
■資格取得支援:合格時試験費は会社負担。

<その他補足>
■自転車通勤(一部従業員利用可)
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名有限会社オー・エス・ジー
資本金5百万円
従業員数18名
事業内容■事業内容:
・システム開発・導入
・サポート事業

当社は、医療機関向けのシステム開発・導入を中心に、多岐にわたる業種別システムの導入やカスタマイズ、一般企業向けのパッケージソフト導入支援、受託システム開発を行っております。
愛媛に本社を構え、宇和島事務所、福岡事務所を展開しています。
URLhttps://www.osg-sys.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら