希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する業種
メーカー・技術系
1IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 2,466件(21〜40件を表示)
非公開
【愛知】人事総務(人事・労務・総務)
人事、人事・総務・法務系その他
愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1000万円
正社員
【主な業務内容】 同社の豊田拠点の人事総務として、経験やご希望等を考慮して下記のうち複数の業務を担当いただきます。 ■人事(任用) ・異動業務、出向者受け入れ業務、ダイバーシティー対応 ・労政業務(勤務管理、規則対応、給与計算、組合対応) ・人事業務改善、新システム導入対応 ■総務:豊田総務業務全般(防災、交通事故防止、社員困りごと対応) ・全社共通の総務業務(安否対応、情報機器使用状況) ■人材育成:全社人材育成・研修の実施と改善業務 【この仕事のやりがい】 ・会社の全人事・総務・安全健康分野に関われる ・まだ4年目の会社ということもあり様々な制度のレベルアップを自ら企画して制定できる ・ITツールを使って自らの能力アップと会社を良い方向に変えていくことができる ・親会社であるトヨタやパナソニック、他メーカーの方とコミュニケーションが取れる (例)キャリア採用担当者が入社1年未満で人員計画や要員管理などにチャレンジ など 【配属】HR戦略・業務支援部 安全・総務室 関東・中部G 【福利厚生】 TOYOTAやPanasonicを基準にした福利厚生が充実しています。※以下、一部抜粋 ・社宅制度(自己負担率20~35%/本人名義であれば適用可) ・転居費用補助あり ・育英補助給付金(子ども1人につき月1万円) ・単身赴任手当(月7万円+年15回分の往復帰省補助) ・電動車購入補助(最大50万円)、カフェテリアプラン(年12.2万円分) ・退職金制度(確定拠出年金DC)など ※企業HP/働きやすさの理由 https://www.p2enesol.com/recruit/benefits/ 【企業の魅力ポイント】 ★TOYOTA×Panasonicの技術力をベースに急成長中 ★BEV(電気自動車)とHEV(ハイブリット車)の二本の柱で安定的な事業展開 ★大きな需要に応えるため積極的な研究開発と生産拡大 ★業界団体理事やトヨタ北米プロジェクトへの参画など電池業界を牽引 ★大手企業のリソースを活用しつつ裁量権の大きいフラットな職場 ★管理職での採用や中途入社1年未満での昇格など柔軟なキャリアパス 【参考URL】 ■採用メッセージ https://www.p2enesol.com/recr…
非公開
機械設計【滋賀】《入社実績あり》
機械・機構・実装設計・開発
滋賀県 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1000万円
正社員
【職務内容】 ■独自製品である「モータ特性自動試験システム」などのパワエレ機器の機構設計やインバータ装置の筐体設計をお任せします。顧客の研究フェーズに合わせ、企画/打合せ/設計/商品開発まで広く担当いただきます。 (具体的な職務内容) ■機械、構造エンジニアとして3D-CADを用いて開発を行っていただきます。振動解析、熱解析の知識を活かしながら、顧客要望に合致した製品特性を目指していただきます。様々な最新のモーターに携わり、評価・数値シミュレーションなど、モーターに関する多様な業務を行うことが出来る環境です。特に、軸受設計や高速軸継手設計といった、モータ等の高速回転体に関するご経験を活かしていただける環境です。 【魅力】 ■当社製品であるユニバーサルインバータドライバは経産省の「ものづくり日本大賞」の優秀賞を受賞するなど、高い評価を得ております。今後、パワエレ製品の量産化を進めるにあたり、量産設計、市場からエラー対応など専門的な知見を活かしていただく機会が増えております。顧客の最先端技術領域に関わり、企画・開発段階から共同して携わり、全てのフェーズに自ら携われることが当社開発の醍醐味です。 【募集背景】 ■組織拡大に伴う増員 【組織構成】 ■回路設計者:10数名 ソフト:10数名 機械設計者:3,4名で構成 (幅広い年齢層が活躍。パナソニック出身の研究者も所属しています。)
非公開
開発購買(開発プロジェクトにおける調達企画)
購買
兵庫県 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1100万円
正社員
【仕事内容】 開発プロジェクトにおける調達部門のリーダー(調達部門の取り纏め役)として参画いただき、社内外関係部署と協働しながらプロジェクト推進に貢献いただきます。 特に、購入部材に関する活動企画(目標設定~候補先発掘~量産立上げ)、進捗確認、報告業務などをお任せします。 関係者と協力しながら円滑かつ確実にプロジェクトを立ち上げる業務を担当いただきます。 初期配属の部署にとどまらず、様々な業務を経験頂いて総合的なスキルを身につけて頂くキャリアパスを用意しています。 <具体的な担当業務> ■プロジェクト企画(日程を踏まえた調達活動企画、進捗管理) ■購入部材のプロジェクト課題が発生した場合の問題解決の推進 ■競合電池メーカーのベンチマークと競争力ある候補仕入先発掘 ■部材バイヤー他と一体となった購入部品/材料の原価低減・品質改善・供給対応 ■カーボンニュートラル実現に向けたリサイクル含めた新技術の発掘・活動推進 ■グローバル調達HQとして海外事業体(北米・中国)調達業務の支援 (発注戦略立案・現地調達化 等) ※現地現物で現場確認する事を大切にしているため製造拠点や仕入先への現場訪問があります。 ※社内研修でトヨタの問題解決やトヨタ生産方式を学ぶ機会もあります。 ※チームリーダーでご入社いただいた場合は5名前後、マネージャーの場合は10名前後のメンバーマネジメントと人財育成も担って頂きます。 <対象部品/材料> ・原材料・ケミカル材料(正・負極活物質、電解液、セパレータ、銅箔・アルミ箔 他) ・機構部品※(セル部品、システム部品) ※プレス、樹脂成型、鋳造/鍛造、溶接等 ・電子デバイス部品(電池制御ECUとその構成部品) 【募集背景】 急速な事業拡大に伴い生産ラインが拡大する中で、生産準備においてもより確実かつスピーディーに進める必要があります。 近年、グローバルで各国法規制や地域経済化が進む中で「長期的・安定的・高品質・タイムリー」に調達することを目指しており、その調達基盤を構築する為に専門組織を立ち上げました。 この新設部署にて組織立ち上げを進めながら、共に仕入先との強い供給体制づくりに貢献いただける方を募集します。 【組織構成】 ■GX本部 SC戦略推進部 SC戦略推進部は約70名の組織に…
非公開
次世代電池の生産準備(量産立ち上げのサライヤ管理、原価企画)
購買
兵庫県 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1200万円
正社員
【仕事内容】 環境課題解決に向けて世界的にモビリティの電動化が加速する中、同社では大きな需要に応えるため、生産拡大と組織強化を進めています。 数年後には現在の売り上げの倍以上になる見込みであり、さらなる生産拡大に向けて仕入先を含む社内外と連携を取りながら生産準備活動をフォローして頂きます。 <具体的な担当業務> ■新規プロジェクト立ち上げに向け、設計/生産技術/原価などの視点から、仕入先・社内外関係各部等と連携し生産準備を推進 ■仕入先との連携における課題解決、社内各部署を巻き込んだ改善推進 ■課題解決を通じた学びを標準化かつグローバル展開をする事によるサプライチェーンの体質強化 ※現地現物で現場確認する事を大切にしているため製造拠点や仕入先への現場訪問あり ※社内研修でトヨタの問題解決やトヨタ生産方式を学ぶ機会もあります <対象部品/材料> ■原材料・ケミカル材料(正・負極活物質、電解液、セパレータ、銅箔・アルミ箔 他) ■機構部品※(セル部品、システム部品) ※プレス、樹脂成型、鋳造/鍛造、溶接等 ■電子デバイス部品(電池制御ECUとその構成部品) 【募集背景】 急速な事業拡大に伴い生産ラインが拡大する中で、生産準備においてもより確実かつスピーディーに進める必要があります。 近年、グローバルで各国法規制や地域経済化が進む中で「長期的・安定的・高品質・タイムリー」に調達することを目指しており、その調達基盤を構築する為に専門組織を立ち上げました。 この新設部署にて組織立ち上げを進めながら、共に仕入先との強い供給体制づくりに貢献いただける方を募集します。 【組織構成】 ■GX本部 SC戦略推進部 部材室 生準G SC戦略推進部は約70名の組織になります。 今回配属予定の部署は、24年4月に新設される新しい組織です。これからメンバー増強と並行して、業務実績を1つずつ作り上げ、仕組みを構築し、標準化、IT化含めた効率化していきます。 ※調達部門での経験だけでなく、開発や品質や生産技術など様々なバックグラウンドの方が活躍されています 【福利厚生】 TOYOTAやPanasonicを基準にした福利厚生が充実しています。※以下、一部抜粋 ・社宅制度(自己負担率20~35%/本人名義であれば適用可) ・転…
非公開
【川崎】人材開発担当(リーダークラス)
人事、人事・総務・法務系その他
神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…
650万円〜1100万円
正社員
【職務内容】 ■新卒・キャリア採用の企画立案および運営・面接 【組織構成】人事総務部 【同社について】 ★グローバルに展開する生活家電メーカー★ ・2016年世界シェアトップを誇る生活家電メーカーの傘下となり、さらにグローバルへの展開を加速。 資金力や調達力、グローバルな販売網といった強みが加わり、同社ブランドを世界中に届けることが可能です! ・研究開発や工場のスマート化などへの投資を加速し、調達コストの大幅な低下、 世界中のマーケットの売上高増加により2018年には黒字に転換。
非公開
伊丹/機械設計(リーダー候補)電力用開閉機器・電力変換システム
機械・機構・実装設計・開発
兵庫県 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1000万円
正社員
同社系統変電システム製作所の業務に参画し、電力用開閉機器または電力変換システムに関する製品設計をご担当いただきます。将来的には、チームリーダーとしてご活躍いただくことを想定したポジションです。 ■お客様からの仕様をもとに基本設計~詳細設計に携わり、現代社会には欠かせない重要なインフラ機器の事業拡大を推進いただきます。 【在宅勤務について】試用期間中は制限有ですが、全従業員利用可。各職場においても、上司と事前に相談の上、多くの方に利用いただいています。 【ご入社後の教育体制】 入社時は先輩社員について学んで頂き、育成計画に基づき、業務フローの一部分を徐々にご担当していただきます。教育体制及び研修制度も充実しており、同社グループ会社の研修を受講することも可能です。中途採用での入社者も多く、受け入れ態勢も抜群です! 【魅力】 育児支援施策、パーソナル休暇制度、カフェテリアプラン等様々な福利厚生をご用意。仕事とプライベート両方の充実を追求しています! 【伊丹事業所について】 4事業(鉄道/宇宙/電力/通信システム)と先端技術/生産・設計技術開発などを推進。同社製品の設計開発と先端技術開発の支援に携わることができる大規模事業所。 【部署名】機電技術第二部 開閉装置技術第一課
非公開
【東京】経理リーダー候補 ※急成長ベンチャー
経理、財務
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1000万円
正社員
【お任せするミッション】 ・経営戦略と連動した組織人事戦略の策定と遂行 ・採用戦略の策定、及び採用担当者による採用活動のKPIモニタリング・改善提案 ・高いパフォーマンスを発揮する企業カルチャーの熟成と従業員ロイヤリティの向上 ・グローバル人財にも魅力的な組織体制・人事制度の構築 【業務内容】 ■経営方針・経営戦略・事業計画を十分に理解し、事業成長に資する組織人事戦略の立案・実行 ■各部門採用計画に基づく採用人事戦略の立案・設計 ■採用における定量的データによる課題分析と解決策の立案・実行(採用担当者への指示) ■採用面談におけるアトラクト ■MVVの策定と従業員への浸透 ■OKR及び評価制度の確立による社員のモチベーションマネジメント ■各事業部と連携し、組織課題解決に向けた組織戦略の立案と推進 ■組織のグローバル化に向けた、人事制度設計と推進 【募集背景】 同社は2020年8月に設立された創業5期目のディープテック・スタートアップです。2025年までに累計68億円(うち、エクイティ40億円)の大型資金調達をベンチャーキャピタル等から達成し、開発プロダクトの積極的な事業化と人材採用を図るなど、急速な事業規模拡大を遂げています。 そのような環境の中、今後の弊社の急速な事業成長を人財活用の側面から導き、事業拡大を支える経営基盤として人財戦略チームを統括し、組織人事戦略・採用戦略の立案、目標設定、及び各事業部門責任者との連携による組織体制の構築を実現していくポジションを担って頂きます。 また、今後グローバル展開を進めていく為の人財採用・組織体制構築に向けた戦略と施策の推進もリードして頂きます。 【ポジションの魅力】 〇世界を変える事業に携わる経験 ・空間伝送型ワイヤレス給電という新しいテクノロジーの社会実装を行う、世界を変える壮大なビジネスを経験できます。 〇グローバル企業の立上げ経験 ・事業規模を拡大しグローバルにビジネスを展開していく企業における組織体制創りに、初期メンバーとして参画することができます。 〇裁量の大きさ ・大きな裁量を持って人事戦略をドライブすることが可能です。
非公開
技術営業【滋賀】《入社実績あり》
セールスエンジニア(電気・電子・半導体)
滋賀県 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1000万円
正社員
【職務内容】 ■電力変換機器(モータインバータ/コンバータ)の技術営業をお任せ致します。顧客は大手自動車メーカーが中心です。社内のエンジニアと連携しながら、顧客(開発部門)のニーズを発掘し、拡販をお任せします (具体的な職務内容) ■顧客からの紹介など引合い対応が多いことから、いわゆる飛び込み営業のようなスタイルではございません。技術部門=開発部門のニーズを汲み取り、提案いただく仕事内容となります。取り扱い商材は、「ユニバーサルインバータドライバ」や「モータ試験装置」及び付随する開発コンサルティングサービスとなります為、特に電気系の技術知識を活かしていただける環境です。 【魅力】 ■当社製品であるユニバーサルインバータドライバは経産省の「ものづくり日本大賞」の優秀賞を受賞するなど、高い評価を得ております。今後、パワエレ製品の量産化を進めるにあたり、量産設計、市場からエラー対応など専門的な知見を活かしていただく機会が増えております。顧客の最先端技術領域に関わり、企画・開発段階から共同して携わり、全てのフェーズに自ら携われることが当社開発の醍醐味です。 【募集背景】 ■組織拡大に伴う増員 【組織構成】 ■回路設計者:10数名 ソフト:10数名 機械設計者:3,4名で構成 (幅広い年齢層が活躍。パナソニック出身の研究者も所属しています。)
非公開
【東京】次世代モビリティサービスの新規事業推進
事業企画、事業プロデュース
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜
正社員
■組織の役割 ・S.RIDEについて 「S.RIDE(株)」は、「革新的なモビリティサービスで、心動かす移動体験を創る。」というパーパスと「be unique/believe in tech/user driven/try, try, try!」をバリューとして掲げるソニーと大手タクシー会社が共同設立した事業会社(JV)で、ソニーが有する人工知能(AI)技術、イメージング/センシング技術を活用し、タクシーの配車サービス(S.RIDE)や決済代行サービス、後部座席広告サービス(GROWTH)などを行っています。通常のアプリサービスに留まらず、車というIoTデバイスと連携し、移動の高付加価値化を実現していきます。 <S.RIDEについて> https://www.sride.jp/jp/ ※本組織のメンバーは、ソニーグループ(株)雇用で「S.RIDE(株)」への出向となります。 ・配属組織 S.RIDEのパーパス「革新的なモビリティサービスで心動かす移動体験を創る」を体現するために必要な中長期の施策の構想・実行までを担う組織です。当室は社長直轄の組織であり、職務で取り扱うテーマは社長直轄または新規特命のプロジェクトが中心となっており、経営により近い位置で実務のかじ取りを行って頂きます。 ■担当予定の業務内容 スタートアップとして拡大期にあるS.RIDE社において、非連続成長を牽引するための施策の企画立案および実行を担って頂きます。具体的には後述するいくつかのプロジェクトに関して、実務責任者として推進頂きます: 1.モビリティデータ事業の拡大およびクライアント対応(主に自動運転開発会社など) 2.日本版ライドシェア事業の拡大 3.海外配車アプリ事業者とのアライアンス推進 4.自動運転タクシー事業の企画・立ち上げ、およびそれに伴うスタートアップ・海外企業等とのアライアンス推進 ■想定ポジション ポジション:シニアプロジェクトマネージャー 配属予定のチーム:S.RIDE株式会社 社長室 ・マネージャー含めて4人 (2025年3月時点) ・実務メンバーは全員30代の若いチーム ■描けるキャリアパス ライドシェアや自動運転といった最先端かつ急成長のモビリティ領域において、業界の規制や技術進歩を踏まえた戦略策定や…
非公開
組込ソフト設計【滋賀】
制御系SE
滋賀県 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1000万円
正社員
【職務内容】 ■電力変換機器(モータインバータ/コンバータ)の開発をお任せいたします。顧客および社内部署との折衝調整、回路基板設計、量産化に向けた製造委託先との連携等、一連の製品開発をお任せいたします。 【魅力】 ■当社製品であるユニバーサルインバータドライバは経産省の「ものづくり日本大賞」の優秀賞を受賞するなど、高い評価を得ております。今後、パワエレ製品の量産化を進めるにあたり、量産設計、市場からエラー対応など専門的な知見を活かしていただく機会が増えております。顧客の最先端技術領域に関わり、企画・開発段階から共同して携わり、全てのフェーズに自ら携われることが当社開発の醍醐味です。 【募集背景】 ■組織拡大に伴う増員 【組織構成】 ■回路設計者:10数名 ソフト:10数名 機械設計者:3,4名で構成 (幅広い年齢層が活躍。パナソニック出身の研究者も所属しています。)
非公開
FPGA回路設計(画像処理)【静岡清水区】
デジタル回路設計・開発
静岡県 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1000万円
正社員
自動車向けランプに搭載される次世代電子機器の研究開発エンジニアとして、 カメラ、センサ等の通信やデータ処理に伴うFPGAの回路設計をお任せいたします。仕様検討から実装、実験評価等幅広く担当いただけます。 ・システムLSI回路設計(FPGA含む) ・画像/映像/データ処理回路設計 ・高速通信IF、画像IF 【ポジション特徴】 ■量産に向けた先行開発のポジションです。 ■開発に当たっては同じチーム内のソフトウェア開発部隊と協力の上開発を進めていきます。 ■デジタル回路の知識・経験を活かして、メンバー(5~6名想定)の教育育成にも携わっていただきます。
非公開
車載システム企画推進(プロマネ)
システムエンジニア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜
正社員
■組織としての担当業務 ・「S.RIDE(株)」は、「革新的なモビリティサービスで、心動かす移動体験を創る。」というパーパスと「be unique/believe in tech/user driven/try, try, try!」をバリューとして掲げるソニーと大手タクシー会社が共同設立した事業会社(JV)で、ソニーが有する人工知能(AI)技術、イメージング/センシング技術を活用し、タクシーの配車サービス(S.RIDE)や決済代行サービス、後部座席広告サービス(GROWTH)などを行っています。通常のアプリサービスに留まらず、車というIoTデバイスと連携し、移動の高付加価値化を実現していきます。 <S.RIDEについて> https://www.sride.jp/jp/ ※本組織のメンバーは、ソニーグループ(株)雇用で「S.RIDE(株)」への出向となります。 ■担当予定の業務内容 配車事業・車内広告事業を運営する組織の中で、次世代車載システムの企画、導入から運用までを担当いただきます。車載システムの企画では、各関係企業との折衝、要件整理、また車載システムの導入では、外部リソースを活用し、社内との連携を図りつつ、システムの立上げから運用モデルの構築に従事していただきます。 先ず直近のプロジェクトのシステムとしては、S.RIDE(タクシー配車アプリ)からの配車指示を受けるタクシードライバー向けのアプリケーションと、それに関わる車載システム機器(タブレット端末、決済機、メーター等)が対象となります。 ■職場の環境 30代を中心として、20代から50代まで、幅広いメンバーで構成されています。 ライフステージもそれぞれ異なり、多様なワークスタイルも受け入れられる環境です。サービス開始してから5年程度の会社で成長軌道に乗っており、非常にフラットで活気のある組織です。少人数で仕事を進めるスタイルであるため、自ら能動的に行動することを好む方が多いです。社員が本音で意見を発信できる風土を大事にしています。 【在宅勤務について】 在宅勤務の活用が広がっており、現在は出社と在宅勤務のハイブリッドでの勤務体系となっております。 ■描けるキャリアパス 車載システム企画のポジションは、S.RIDEという次世代モビリティサービスと連携した車載…
非公開
DX/フィンテックを活用した新規ビジネス企画【姫路】
事業企画、事業プロデュース
兵庫県 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1200万円
正社員
◆DX、ビックデータ等を活用した新規ビジネス企画をご担当いただきます。現在、以下のようなビジネス企画を進めております。 その中で、新規ビジネスの企画・運営をご担当いただきます。 0⇒1の全く新しい事業を企画する部署とある程度形になった事業を運営していく部署に分かれており、選考を通じて配属部署を決定します。 (ご自身がアイデアを出した事業を事業化まで一気通貫で担当いただくことも可能です。) 《一例》 ■DMP(データ・マネジメント・プラットフォーム)を活用したビジネス ※収集し蓄積されたオンラインデータや、リアル店舗に来店された消費者の行動履歴等のオフラインデータを管理し、広告配信のアクションプラン等に役立てるデータビジネスを行うプラットフォーム ■お金の流れのデータを活用した新規ビジネス ■生体認証、顔認証などの技術を生かし、新たな決済手段・システム https://www.glory.co.jp/company/news/detail/id=1184 ※活用例の詳細についてはコンフィデンシャルな部分もあるため、面接にてご説明いたします。 【働き方】テレワークを中心として働き方も可能です。
非公開
【横浜】人事総務課長<東証スタンダード上場メーカー>
人事、人事・総務・法務系その他
神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…
700万円〜800万円
正社員
製作所内の人事労務、総務業務の全般を担当し、課内メンバーの中心となり業務いただきます。 ・人事異動管理、勤怠管理、給与計算、社会保険対応、年末調整対応 ・有期雇用社員の契約更新管理、派遣社員の雇用管理 ・労働組合との各委員会資料作成、各種協定書の覚醒、締結 ・安全衛生委員会事務局対応 ・採用対応(高卒技能系、障がい者採用) ・その他、人事制度の運用対応、ISO事務局対応、社外との渉外対応等 ご経験に応じて同部施設課の環境・安全衛生業務のフォローも行っていただきます。 本社人事部や滋賀竜王製作所管理部との連携が中心となります。 また各事業部と連携する場面も多くあります。 【配属】横浜製作所管理部管理課 部長1名(50代・課長兼務)、メンバー7名 【募集背景】人事部門のローテーションを視野に入れた管理職の補充
非公開
<東京>知財/IPO準備中のスタートアップ/リモート可
経営企画
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1100万円
正社員
【期待する役割】 ドローンライセンスビジネスを行う当社で経営企画業務をお任せ致します。 【職務内容】 ・事業計画策定の補助業務(リサーチ、資料作成など) ・投資家面談、取締役会、株主総会などに向けた資料作成や連絡業務 ・部門横断での経営課題解決プロジェクトの推進 ・各種会議体の運営 【魅力】 ・役員直下で経営の意思決定に近い場所で業務経験を積むことができます ・上場準備に経営企画の立場でかかわることが出来ます。 【募集背景】 増員募集 【組織構成】 取締役1名と二人三脚で業務遂行をお任せ致します。
非公開
〈神奈川〉財務経理(マネージャー)
経理、財務
神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…
800万円〜1000万円
正社員
経理財務の業務全般とマネジメントをお任せします。 【職務内容】 ■仕訳入力/債権債務管理/勘定科目明細作成 ■月次決算、四半期決算、期末決算(単体/連結)、社内報告資料作成 ■開示書類作成 ■監査対応 ■税金計算/申告書作成 ■J-Sox対応 ■資金管理 ■子会社管理 ■チームマネジメント 【募集背景】 欠員募集。 メンバーの中に60代の方がおり、再雇用で勤務しています。その方の後継者を探しております。 【組織構成】 財務経理部:4名※本ポジション含まず ゼネラルマネージャー(40代後半男性)-マネージャー(候補)★本ポジション-リーダー(60代前半男性)-リーダー(40代前半女性)-テンプスタッフ(40代前半女性) 【魅力】 ■メンバーは中途の方がほとんどであり、馴染みやすい職場になります。 ■残業時間は月平均20時間になります。繁忙期も30時間~40時間になります。 ■最終的にはゼネラルマネジャー目指せるポジションになります。 ■少人数なので様々な業務を経験でき、裁量権をもって業務に取り組むことができます。
株式会社アオイ
モノづくりに欠かせない部品を作る【製造スタッフ】★未経験歓迎
生産・製造スタッフ、技術(電気・機械)系その他
★転勤なし・UIターン歓迎・マイカー通…
300万円〜400万円
正社員
\丁寧な教育体制で、着実に成長できる/ 機械を操作して、金属部品の加工を行います。 ★賞与の昨年実績は年間4ヶ月分 ★手当・福利厚生も充実! 工作機の操作 加工プログラムの修正 加工した金属部品の検査 機械のメンテナンス など 工場内には空調を完備。 清潔感のあるキレイな環境なので、1年中快適に過ごせますよ! 安心の働きやすさで、オンオフのメリハリを! 例えば、完全週休2日制で基本的に土日休み。 年間休日は120日あり、有給休暇の年間平均取得日数も14.76日(取得率は76.29%)と、プライベートの時間をしっかり確保できます。 もちろん無駄な残業も一切ありません(月平均10時間程度)。 手当や福利厚生等も充実しており、高い社員定着率も自慢の1つです!
非公開
監視用ソフトウェア開発・検証(キャリア・ローカル5G)/横浜
ネットワーク系SE
神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…
600万円〜1000万円
正社員
主に、ローカル5Gの開発ベンダーとして監視用ソフトウェアの開発をお任せいたします。 また、ローカル5Gに限らず、キャリア向けも一部担っており、地下街やショッピングモールの5G化プロジェクトに参画しており、それに伴う以下業務もお任せいたします。 【業務詳細】 ・客先仕様を元に監視用ソフトウェアの設計仕様の策定 ・監視用ソフトウェアの検証業務 ・ベンダーや提携外部事業者と協力して障害や課題の解決 ・通信キャリアのサーバ保守 【展望】 無線通信市場は、今後スマートフォンに限らずあらゆるモノに無線通信機能が搭載され、あらゆるものが通信でつながる時代となります。このような世界に向けて、同社は様々な新しいデバイス・アプリケーションを開発しています。同社が保有する技術力を伸ばし、5Gの無線通信におけるシステム、製品の拡販をより強化します。 【社員が長く働ける環境整備】 同社は社員が長く腰を据えて働ける環境整備を積極的に進めてます。 就業環境も年間休日は127日、残業は普段は10~20時間程度です。 社員のワークライフバランスを整えるために、毎週水曜日や給与・賞与支給日はノー残業デーを推進しています。 育休や、育休時短制度もあり、長く腰を据えて働ける会社創りを行っています。
非公開
〈埼玉〉通信キャリア向けSE【PM/24OKI-34】
ネットワーク系SE
埼玉県 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜900万円
正社員
【期待する役割】 当部は大手通信キャリアを対象として、通信インフラに関するソリューションを展開しています。また、音声系システム(IP電話システム)の提案から検証、構築、運用保守まで一連の業務を提供します。こちらのポジションはシステム導入プロジェクトにおいて、要件定義から構築、運用管理まで一貫して管理するプロジェクトマネージャーの役割を担当していただきます。プロジェクト全体を見渡し、計画と指導を行っていただくことを期待しております。 【職務内容】 ■営業支援(RFI・RFPへの回答、提案書作成、見積条件定義など) ■システム仕様・方式検討 ■IP電話システムの設計・検証・導入 ■保守(障害対応などの保守業務) ■プロジェクトマネジメント 【携わる製品】 当社通信キャリア向け音声系システム(SIPサーバ、SBC、付帯系装置) 【1案件の業務割合例】 導入プロジェクト:要件定義・設計 20%、検証30%、構築(インストール・設定) 30%、現地テスト20%、 ※案件を複数平行して対応する場合があります ※案件によりプロジェクト期間、業務割合は異なります ※システム導入後は保守対応も含まれます 【具体的なプロジェクト】 ■大手通信キャリア様向けの音声系システム導入プロジェクト ・人数:平均5人程度(最大10人程度) ・規模:数十億(5年程度) ※保守に関する部分は主にグループ会社が担当します。 【開発環境/技術環境】 ■ハードウェア:汎用サーバ(HPE等)、NW機器(Cisco等) ■OS:RHEL、KVM、VMware、 ■基盤:OCP(OpenShift Container Platform) 、OSP(OpenStack) ■ツール:Ansible、shell(Bash等) 【キャリアパス】 ■大規模プロジェクトの経験を積むことにより、スキルアップ・キャリア形成に繋げていただける環境です。 ■システム実務の経験を積みながら、将来的にはプロジェクトマネージャーへの昇進が目指せます。 ■希望やスキルに応じて、さらに管理職へのステップアップや、音声系システムのスペシャリストとしてのキャリア形成も可能です。 【組織構成】 社会インフラソリューション事業部マルチメディアネットワーク部 …
非公開
電気回路設計/幹部候補/転勤無/業界シェア8割超
デジタル回路設計・開発
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1000万円
正社員
鉄道車両向け放送装置の業界シェア8割超のメーカーにて、鉄道車両向け放送装置(車両用放送装置、カメラ、非常通報システム等)の電気回路設計業務を行って頂きます。 ※経験・スキルによっては管理職としてマネジメントを任せる場合もございます。 【具体的な職務内容】 ■鉄道車両メーカーとの仕様検討の打ち合わせから設計・試作 ※担当は顧客ごとに分かれており、既存案件はもちろん新規案件についてもご担当頂きます。 【主な顧客先】 大手鉄道5社含めた鉄道車両メーカー 【製品例(一部)】 ■車内放送連絡システム 確実な情報伝達システム(乗客へのアナウンス・乗務員間連絡)を提供し、安全運行をサポート ■自動放送システム 多言語で旅客サービスをサポート ■車内情報通信システム スマートフォンから車内放送・乗務員連絡・非常通報応答・カメラ映像確認など乗務員の業務をサポート ※製品HP https://www.yawatadenki.co.jp/products.html 【本ポジションの魅力】 ■社会貢献度の高い製品であり、鉄道インフラを支える ■国内のほぼ全ての鉄道会社と取引があり、海外でも当社製品が納入 ■国内TOPシェア(8割超)を誇る ■海外需要も見込まれ、新興国の発展に貢献可能 ■技術提案から設計開発、納品、アフターフォローまで幅広い業務に携わる ※電車や新幹線に乗車して「自分が生み出した製品が実際に使われている様子を目にする機会があるため、社会貢献」を実感できます。 【募集背景】 顧客先から製品が求められているものの設計者が不足していることから増員且つ将来を担っていただく幹部候補を採用していきたいため 【組織構成】 ■勤務地:大森工場(東京都大田区大森東1-17-1/最寄駅:平和島駅) ■配属予定部署:設計部 ※放送/自動放送/無線の分野ごとグループが分かれております。ご経験・スキルに応じて担当領域が確定します。 ■人数構成:40名程度(派遣含む) ■年齢層:平均42歳程度 【働き方】 ■転勤:無 ■出張:有(全国各地/打合せがある際に発生) ■勤務:出社 ■残業:平均30時間程度 【今後について】 鉄道の新線の開業のほか既存製品の入れ替え需要・モデルチェンジなどの定期的…