希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更するクリエイティブ系
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 3,159件(161〜180件を表示)
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
【DI】フロントエンドエンジニア<在宅勤務◎/残業25h程度/大規模案件でスキルアップ可能!>【エージェントサービス求人】
コーディング、Web・オープン系プログラマ
本社 住所:東京都渋谷区東1-2-20…
400万円〜649万円
正社員
〜ポテンシャル歓迎/在宅勤務◎/年平均成長率10%の安定性/国内外の大手クライアントに対して、ワンストップでWebマーケティングの業務に関われる/大規模案件多数/スキルアップが叶います/11期連続増収/大手企業を中心に3,000社以上の実績があり〜 ■求人概要:大手クライアントのビジネス課題に対して、Webサイトの制作を通してサポートする業務を担っていただきます。 (1)Webサイト制作((2)〜(4)は詳細業務) (2)Webサイトディレクトリ設計・HTML/CSSテンプレートの作成 (3)API連携のあるWebサイトの開発 (4)フレームワークを用いたWebサイトの開発 (5)実装レギュレーション作成 ■職務詳細: UI/UXの開発やバックエンド・API連携のあるWebアプリ開発だけではなく、フレームワークを用いた開発や、開発運用環境の策定など、幅広い分野でご活躍いただきます。 ■ポジションの魅力: (1)大規模プロジェクトにワンストップで関わることができる: 当社の案件の全てがナショナルクライアントと呼ばれる国内外の大手クライアントの大規模プロジェクト。企画提案から構築、運用、効果測定までワンストップでWebマーケティングの業務に関われるので自身の成長に直結するのが魅力です。 (2)働きやすい職場環境: 福利厚生が充実しており、残業時間も平均残業25h程度/月程度。デジタルマーケティング事業においては、女性の就業率も高くメンバーの約6割が女性。 研修制度も充実しているため、スキルアップや新たな領域のチャレンジにも安心。 (3)時代のニーズに合わせた体制拡大: デジタルエクスペリエンス本部では国内のみならず、海外にも拠点を拡大、体制のグローバル化を図り、案件拡大に伴う体制強化・業務の効率化を図っています。 ■配属部門について: 本社もしくは、首都圏のお客様企業(東京・埼玉・千葉・神奈川)にて勤務いただきます。※リモートワーク案件増加しております。 ■年収補足:※年収例(800万円/35歳、600万円/30歳)
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
【メンバーの9割程度が在宅勤務主体/沖縄】フロントエンドエンジニア◆東証プライム上場◆年休122日【エージェントサービス求人】
コーディング、Web・オープン系プログラマ
1> 那覇センター 住所:沖縄県那覇市…
400万円〜649万円
正社員
【従業員数6万人超/東証プライム上場/大手企業を中心に3,000社以上の取引実績/女性管理職活躍中】 ■業務内容: WebサイトやECサイトのコーディング・運用業務をお願いします。 ・Webサイトの運用 ・HTML・CSS・JavaScriptによるコーディング ・運用までを考慮したコーディング設計/新規サイト構築 など ※担当業務、チーム構成、働き方等については面接ですり合わせします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: ◇女性管理職活躍中◎ 各拠点のメンバーでプロジェクトごとにチームを組んで業務を行います。 Slack等のオンラインコミュニケーションツールを使いながら密に打ち合わせを行い、担当するWebサイト構築や改善を行います。 中途入社の割合が比較的高く、男女比もほぼ半数、20〜30代の方が中心に活躍しています。 ■当ポジションの魅力: ◇大手企業様のWebサイトを手がけます。 ◇旅客/通信/メーカー/飲料/エンタメなど各業界を代表する大手企業様のWebサイト制作に携わることができ、コーポレートサイト/スマホサイト/CMS/スマホアプリなど多種多様な経験ができます。 ■当ポジションの特徴: ◇国内外の大手クライアント、大規模プロジェクトに関わることができる ◇20代前半〜30代の若いメンバーが多く在籍 ◇国内のみならず、海外にも拠点を拡大、体制のグローバル化を図っており、制作リソースは、国内外の拠点合わせて約2,700名という国内最大級規模の体制 ◇新技術や市場の変化に合わせ最適な広告ツールへの取り組み ◇新サービス、Web解析ツール・広告関連業務、ビジネススキルなど、幅広い研修や社内外の勉強会が充実 ■働き方 メンバーの9割程度が在宅勤務主体です! 在宅と出社の併用した働き方を導入。定期・不定期(週1〜2、隔週など)で出社しています。担当案件によっては完全出社の場合もございます。 ■歓迎条件補足: ・案件の特性や市場の状況に基づいた端末のシェア率やブラウザ仕様を踏まえた検証環境の提案ができる ・バージョン管理ツール(git)の経験※各種バージョン管理システムを利用したブランチの運用の提案や業務設計が行える
非公開
CDO室 アートディレクター
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1000万円
正社員
【募集背景】 同社は、創業から10数年で1000名を超える規模へ急成長してまいりました。今後も非連続な成長を続けられる事業・組織創りに一層磨きをかけていく必要があります。 事業の創出・拡大が続く中、一層ブランドマネジメントの重要性が増してきています。 そのような中、CDO室にて、アートディレクションにより、オフラインオンライン含め、広報・人事関連及び全社横断のプロジェクト等、コーポレートブランドの強化、品質向上を目指し、社内外のメンバーと共創できる人材を求めております。 業務例) ・広報・人事関連及び全社横断プロジェクトの、コーポレートに関するデザイン及びアートディレクション ・過去の実績は、Webサイト/イベントデザイン/ノベルティ/ロゴ等 上記実績にとらわれず、オンライン・オフライン問わず、課題解決に最適なクリエイティブを提案いただきます。 【職務内容】 同社のミッションに向け、働く人が自分らしいキャリアを築いていくために必要な「キャリアインフラ」を実現を目指します。 背景には「少子高齢化が進む未来に対する危機感」、「働くことそのものの大きな変化」があります。労働力人口は、2065年には4,000万人弱になると予想されており、社会構造は激変していきます。また、働く期間が50年とも60年ともいわれる「人生100年時代」を生きる私たちにとって、「働くこと」は人生における大きなテーマであり、「キャリア」について常に考え続ける必要があります。一方、これまで終身雇用を主体として成長してきた日本では、それを支える仕組みが整っていないのが現状です。 私たちはプロダクトの力を通じて、一人一人の働き方・キャリア形成に寄り添い、サポートすることにより、新しい時代に向けた「働き方の変革」を支えていきたいと考えています。 【企業情報】 2009年4月より、働き方の未来を支えるさまざまなインターネットサービスを運営。東京本社のほか、大阪、名古屋、福岡、静岡、広島に拠点を持つ。即戦力人材と企業をつなぐ転職サイト、人財活用プラットフォームシリーズ、OB/OG訪問ネットワークサービスを展開。産業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するさまざまな事業を展開するVisionalグループにおいて、主にHR Techのプラットフォー…
株式会社TERASS
サーバーサイドエンジニア◆不動産エージェントの活動を支えるプラットフォーム◆福利厚生充実◎【エージェントサービス求人】
コーディング、Web・オープン系プログラマ
本社 住所:東京都港区虎ノ門二丁目2番…
500万円〜899万円
正社員
■業務内容: 本求人では、不動産エージェントの活動を支えるプラットフォームを作るサーバーサイドエンジニアを募集します。 ■現在の開発運用中のプロダクト: <集客支援> 「Terass Offer」 家を売りたい方、買いたい方が不動産エージェントを直接マッチングできるプラットフォーム <業務効率化> 「Terass Cloud」 不動産エージェントのための業務支援システムで、接客ステータスから契約、報酬までを網羅できるプラットフォーム 「帳票出力システム」 契約書などをボタン一つで出力できる定型ドキュメント出力サービス 「媒体入稿管理システム」 各種媒体に物件情報を一括入稿できるシステム <営業支援> 「Terass Portal」 不動産エージェントと売主のコミュニケーションをサポートするサービス 「Loan Finder」 顧客の条件に合わせて、各銀行のローンを横断検索できるサービス 「買主向け新着物件情報配信システム」 希望条件登録で、条件にマッチする新着物件を買主に配信することができるシステム ■仕事内容: 当社プロダクトチームでは不動産仲介業務における課題解決を目的として、 集客、業務効率化、営業最適化を軸にそれぞれのアプローチで多様なサービスを開発しています。本ポジションでは、アーキテクチャ決定、ツール選定、実装まで一貫して関わるポジションとなります。当社では不動産エージェントを多数抱えており、現在も急速に拡大しています。特定のプロダクトに閉じることなく社内の技術面を横断的にみて適切に舵をきれる人材を探しています。多様なサービスを素早く、堅牢に作れる環境を整えながらサービス開発するエンジニアを募集しております。 ■当社について: 当社は「いい不動産取引は、いいエージェントから」を当たり前にするために、不動産売買領域のDXを行い、家を買う人、売る人、働く人等すべての不動産に関わる人をエンパワーメントするスタートアップ企業です。不動産領域における、仲介業が個人でも行える環境・プラットフォームを提供しており、仲介業務に必要な機能を、個人・リモートベースで効率的に行えるシステム開発とソリューションを一気通貫で展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東証プライム上場の優良不動産会社
【上場不動産企業】マークアップエンジニア/コーダー(自社サイト開発)◆年2回賞与:あり◆
WEBプロデューサー・ディレクター、コーディング
中央区銀座
500万円〜900万円
正社員
■概要 当社のマーケティング本部にて、ディレクターやデザイナーとコミュニケーションを取りながら自社のWebサイト制作・更新を担当いただきます。 自社サイトの構造や意図を理解し、SEOやユーザービリティを考慮した上での機能改修・A/Bテストの実装や、新規Webサイト/LPの作成、リファクタリングが主な業務です。 スキルとモチベーションに応じて幅広い業務を経験することが可能です。 ■具体的な仕事内容 ・要件定義 ・MAツールを利用したWebサイトのA/Bテスト実装 ・Webサイトの機能改修・リファクタリング ・新規LP・Webサイト作成 ・設計、開発、テスト ・リリース後の運用 ■開発環境 OS:Mac、Windows 言語等:HTML Living Standard(HTML5)、CSS3、Sass、JavaScript、jQuery、Gulp ツール等:Adode XD バージョン管理:Git
ビットバンク株式会社
【フルリモートOK】フロントエンドエンジニア※国内トップクラス取引高の仮想通貨取引所【エージェントサービス求人】
コーディング、Web・オープン系プログラマ
本社 住所:東京都品川区西五反田7-2…
600万円〜999万円
正社員
【国内No.1の現物取引高/セキュリティの高さでも高評価を得ています/フルリモート・時差出勤など働きやすい環境です】 ■業務内容: 当社サービスのフロントエンドエンジニアとして、ご経験に応じて下記業務をお任せします。 - bitbank.ccのWeb開発 - Angular/TypeScriptを使用したSPA/PWAの開発 ■開発環境 ・DB: MySQL, Redis, DynamoDB, Redshift, Athena, BigQuery ・PM: Asana ・テストツール: GitLab CI, BrowserStack ・デプロイ: Docker, CodePipeline, fastlane ・ワークフロー: Pipefy ・分析ツール: Redash, Data Studio, Adjust, PowerBI ・開発言語 : Server/Node.js, TypeScript (Nest), Front/TypeScript (Angular) ・モニタリング: CloudWatch, Mackerel, Elastisearch, Sentry ・アプリケーション: Fargate, AWS Elastic Beanstalk, Lambda ・インフラ環境: AWS, GCP ・コミュニケーション: Slack, DocBase, Asana ■ビジョン: 「ビットコインをすべての人に」 ビットコインをはじめとした仮想通貨や関連技術を応用し、サービス展開することで良き社会の発展に貢献していきます。同社は、ビットコインをはじめとした仮想通貨技術の応用によって、「マネーのインターネット化」が始まり、世界的にお金を取り巻く不公平・不便が解消され、結果、人類をさらに進歩させるに違いないと考えています。この革命的技術を応用し、様々なサービスの提供を通じて、世の中の進歩に貢献したいと強く願っています。 ■当社の特徴: 仮想通貨交換業者として金融庁から正式に認定されています。2021年には総額75億円の資金調達も実施し、急速に成長、拡大しています。金融機関や関連企業に向けて教育、研修を行っているビットコイン研究者が技術顧問を務めており、技術的な強みがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
非公開
【横浜】社内SE※急速成長SaaS企業※
WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集
神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…
650万円〜1000万円
正社員
【職務内容】 ■ピープルマネジメント(1on1、目標設定、組織設計、心理的安全性の確保) ■プロジェクトマネジメント(事業目標にあわせた計画策定、開発プロセス改善、技術面含む課題解決) ■採用/育成/制度(採用戦略の立案と推進、制度設計、広報活動) ■上記内容の推進にあたり他部門、事業責任者、経営陣とのコミュニケーション 【魅力】 アペルザでの開発は業界と顧客に深い理解を持つプロダクトオーナーのもとで、チームで様々な課題を解決していくことになります。製造業の方々は本当に厳しい目をお持ちです。使う人のことを絶えず考え、隅々にまで心を配って作ることが出来た時、初めてそのプロダクトが受け入れて頂けるようになります。丁寧なものづくりを通して難易度の高い課題を解くことには、挑戦しがいを感じていただけると思います。 【募集背景】 同社は創業以来、ものづくり産業に特化したメディアやSaaSサービスを立ち上げて参りましたが、さらなるプロダクト強化に対応すべく、開発組織を拡大していきます。組織拡大に伴い、エンジニアのチームマネジメントを担って頂ける方を募集しています。 【開発環境】 ・利用言語:Java、Python、TypeScript、GraphQL ・フレームワーク・ライブラリ:Spring Boot、React、Node.js、Next.js ・インフラ:AWS(ECS、Lambda、Auroraなど)、GCP(BigQueryなど) ・ツール:Bitbucket、JIRA、Slack、GoCD、Jenkins
株式会社ぐるなび
【全国フルリモート】フロントエンドエンジニア/グリーンイノベーション基金推進PJ◆プライム上場【エージェントサービス求人】
コーディング、Web・オープン系プログラマ
本社 住所:東京都千代田区有楽町1-1…
500万円〜799万円
正社員
【東証プライム上場/会員数2304万人を誇る飲食店情報検索サービス「楽天ぐるなび」運営/休日休暇制度が豊富】 ■業務内容: GI基金推進プロジェクトのフロントエンド開発業務をお任せいたします。 ■具体的には: ・React/GraphQL を利用した、カーボンクレジット申請・バイオ炭流通システム開発 ・機能要望の要件確認、見積り、タスク作成、実装 等 <使用技術> ・TypeScript(React) ・AWS ■GI基金(グリーンイノベーション基金)とは: GI基金事業は、2020年10月に政府が宣言した「2050年カーボンニュートラル」を受けて、経済産業省等が策定した戦略に位置付けられた、14の重点分野を対象とする総額2兆円規模の研究開発事業です。 ■入社後にお任せしたい業務: オンボードの後は、チームに合流してディレクター/デザイナーと連携しながら、実装業務を進めていただきます。 脱炭素や農業というなかなか近くて遠い領域ですが、設計・コードレビュー等を通じて、開発方針のすり合わせやシステム全体の把握、サービスの理解や業務知識についての理解は、いろいろな資料や経験豊富なメンバーとのディスカッションを通じて、チームに馴染んでいく形をとっています。 ■当ポジションの魅力: ぐるなびは「飲食店検索サービス」の印象が強いですが、実は「食」に関わる幅広い事業を運営しております。 今回の募集ポジションもその一つで、食と環境における課題に対してぐるなびのアセットを活用した新規開発を行っていくポジションとなり、大きな課題にチャレンジできます。 ■働き方について: リモートワーク中心の働き方となります。居住地不問のフルリモートワークOKです。 変更の範囲:会社の定める業務
MIC株式会社
WEBコーダー/ディレクター候補〜ファミリーマート様/フレックス制/成長環境【エージェントサービス求人】
コンテンツ企画・編集、コーディング
1> MIC ANNEX 事業所 住所…
400万円〜649万円
正社員
〜大手企業との直接取引実績多数/2023年3月決算にて過去最高売上達成/ディレクターへのキャリアパス有/ママさん活躍実績多数〜 同社の主要顧客であるファミリーマート様のWebサイト構築において、WEBデザイナーがデザインした原案(LP、バナー等)を基に、クライアントのイメージに合わせたWebサイトを作り上げていただきます。 クライアントのオフィスにて担当顧客と直接接点を持ちながら業務にあたっていただきます。 ゆくゆくはWebディレクター業務をお任せしたく考えておりますので、大手顧客の案件に携わりながらキャリアアップが叶う環境です。 ■同社クリエイティブ組織:https://wb.mic-p.com/ ■ママ社員復帰率100%! (1)産休・育休・介護休あり(産休・育休後復帰率100%) (2)復帰ママサポート手当(月2万円支給※復帰後2年間) (3)子供看護休暇(有給休暇を1子につき5日追加で付与※最大10日) (4)時短勤務制度(1日6時間、7時間、8時間※残業無し)など柔軟に対応 ■会社概要: 2022年1月より旧水上印刷株式会社から社名変更。現在はDXカンパニーとして事業拡大し直近10年で売上が3倍に成長。印刷やデザイン領域だけでなく、システム開発を通じたBPOやマーケティング支援を手掛ける。楽天やファミリーマート。日清食品、すき家等大手企業との直接取引実績多数。2023年3月決算でも過去最高売上達成。 ■事業内容: マーケティングオペレーション改善/販促プロモーション支援/デジタルコンテンツ制作/ICTシステム開発/BPO/クリエイティブデザイン/印刷製造/フルフィルメント&ロジスティクス ■主な取引先(敬称略): 楽天グループ、ファミリーマート、3M、日清食品、花王、ハーゲンダッツ、すき家、牛角、しゃぶしゃぶ温野菜、ドトールコーヒー、ツルハドラッグ、ウェルシア、アニメイト、東急ハンズ、アース製薬、劇団四季、Canon、RICOH、SHARP、SONY他 変更の範囲:会社の定める業務
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
【メンバーの9割が在宅主体/天神】フロントエンドエンジニア◆コーディング・運用業務等◆東証プライム【エージェントサービス求人】
コーディング、Web・オープン系プログラマ
福岡支社 住所:福岡県福岡市中央区天神…
350万円〜599万円
正社員
【従業員数7万人/東証プライム上場/大手企業を中心に3,000社以上の取引実績/女性管理職活躍中】 ■業務内容: WebサイトやECサイトのコーディング・運用業務をお願いします。 ・Webサイトの運用 ・HTML・CSS・JavaScriptによるコーディング ・運用までを考慮したコーディング設計/新規サイト構築 など ※担当業務、チーム構成、働き方等については面接ですり合わせします。 ■組織構成: ◇女性管理職活躍中◎ 東京本社と各拠点のメンバーでプロジェクトごとにチームを組んで業務を行います。 Slack等のオンラインコミュニケーションツールを使いながら密に打ち合わせを行い、担当するWebサイト構築や改善を行います。 中途入社の割合が比較的高く、男女比もほぼ半数、20〜30代の方が中心に活躍しています。 ■当職種の魅力: ◇大手企業様のWebサイトを手がけます。 ◇旅客/通信/メーカー/飲料/エンタメなど各業界を代表する大手企業様のWebサイト制作に携わることができ、コーポレートサイト/スマホサイト/CMS/スマホアプリなど多種多様な経験ができます。 ■当職種の特徴: ◇国内外の大手お客様、大規模プロジェクトに関わることができる ◇20代前半〜30代の若いメンバーが多く在籍 ◇国内のみならず、海外にも拠点を拡大、体制のグローバル化を図っており、制作リソースは、国内外の拠点合わせて約2,700名という国内最大級規模の体制 ◇新技術や市場の変化に合わせ最適な広告ツールへの取り組み ◇新サービス、Web解析ツール・広告関連業務、ビジネススキルなど、幅広い研修や社内外の勉強会が充実 【メンバーの9割程度が在宅勤務主体】 在宅と出社の併用した働き方を導入。定期・不定期(週1〜2、隔週など)で出社しています。担当案件によっては完全出社の場合もございます。 【案件体制】 各拠点のメンバーでプロジェクトごとにチームを組んで業務を行います。20代〜30代が多いです。 ■歓迎条件補足: ・案件の特性や市場の状況に基づいた端末のシェア率やブラウザ仕様を踏まえた検証環境の提案ができる ・バージョン管理ツール(git)の経験※各種バージョン管理システムを利用したブランチの運用の提案や業務設計が行える
非公開
シニアUXデザイナー【Experience Design】
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1300万円
正社員
【募集背景】 同社は「テクノロジー × イノベーションで、人々に感動を生む世界のトップ企業を創る。」を理念に、事業を展開しているインダストリーテック企業です。 リアル×テクノロジーを軸に、様々な領域の市場開拓・レガシーな産業/業界の課題解決に取り組んでいます。 本ポジションでは、同社の主力である不動産事業のデザイナーとして不動産売買の体験向上や社内システムの改善などをお任せします。 toC・toB・社内システムを含め20種類以上のプロダクトを現在6名のデザイナーが推進しています。 継続的な事業・プロダクトの成長に向けて、クリエイティブ組織を創っていただける方を募集しております。 【具体的な仕事内容】 ■サービス・プロダクトの体験設計(要件定義、施策検討、企画実行等) ■UXデザイン、設計、プロトタイピング ■ユーザー調査、ユーザビリティテスト、インサイトの設計、実施、分析 ■ UXデザインにまつわる各種ガイドラインの策定および運用 ■プロダクトマネージャーやエンジニアとの協働および意思決定への関与 ■メンバーマネジメント、育成のため企画やオンボーディング 【本ポジションの魅力】 ■不動産領域は市場規模65兆円の大きなマーケットとなっていますが、まだまだアナログな業務や課題が多い領域です。 ITやデジタルを活用した体験を作り、業界の変革をデザイン・クリエイティブからリードすることができます。 ■事業やプロダクト戦略、ユーザー体験に基づいた上流設計からプロダクトに携わり、シニアデザイナーとしてサービス課題解決に向けたアプローチの策定やUX向上、デザインリード、組織・チームマネジメント、ディレクションなど幅広く業務に携わることができます。 ■デザイナーとしてのスペシャリスト、マネジメントだけでなく、PdMやMarketingへのキャリアチェンジなど、多様なキャリアを描くことができます。 ■グローバル事業や新規事業への機会提供も可能となっております。
株式会社カミナシ
【シニアコミュニケーションデザイナー】現場DX「カミナシ」◆3900万人・22兆円の市場◆フレックス【エージェントサービス求人】
WEBプロデューサー・ディレクター、コーディング
本社 住所:東京都千代田区神田鍛冶町3…
700万円〜1000万円
正社員
◎2020年のスタートアップコンテストで優勝!注目を集め続けた現場作業DXSaaS「カミナシ」を展開 ◎中小〜大企業まで幅広く導入!30以上の業界で15000以上の現場が導入 ノンデスクワーカーの現場DX SaaS「カミナシ」シリーズを展開する当社にて、シニアコミュニケーションデザイナーを募集します。 ■業務内容: 他部署や外部パートナーと連携し、ブランディングのデザイン戦略立案・推進、コミュニケーションプランの策定や制作、実装、運用まで一気通貫で担当いただきます。 特にマーケティングチームと深く連携し、ブランドアイデンティティの構築と浸透、メッセージングの強化を行います。 オンライン・オフライン問わずマーケティング領域でのクリエイティブ制作やQCDをリードいただき、ディレクションだけでなく制作も行っていただきます。 ターゲットに寄り添いながらもブランディング観点をしっかり反映された制作物を作ることを大切にしており、マーケティング領域にだけでなくコーポレート関連のクリエイティブに携わる機会もあります。 ■具体的な業務内容: ・ブランドアイデンティティの構築、ブランドガイドラインの策定、管理、運用 ・Webサイトの新規制作/リニューアルのリード ・定量データに基づいたWeb広告の改善のリード ・各種紙媒体や展示会関連クリエイティブ、ノベルティ、空間デザイン ・動画作成/編集 など ■使用ツール: ・デザイン:Figma, Adobe CC, Canva ・プロジェクト・タスク管理:Jira ・コミュニケーション: Slack, Notion, Miro, FigJam ■私たちがやりたいけどできていないこと: ・プロダクトが複数になった際の「カミナシ」としてのブランディング。各プロダクトのブランディングとコミュニケーション設計 ・マーケティング領域にコミットしたデザイン制作と運用 ・コミュニケーションデザインにおいて再現性のある、プロジェクトのキックオフからデリバリーまでの仕組み化および体制の整備 ・ブランドアイデンティティの構築と浸透、組織としてのアップデートの仕組みの構築 変更の範囲:会社の定める業務
非公開
自社ECサイトEC運用マネジメント/MGR~シニアMGR
WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1000万円
正社員
【組織のミッション】 アンチエイジングの力ですべての人を年齢から解き放ち、誰もが、いつでも輝ける未来の実現を目指して事業展開を進めています。 CRM・エンゲージメントチームは、公式サイトをはじめとするオウンドメディア全般を「お客様にとって最高に心地よいデジタル環境」としてを提供することをミッションとしています。 【ミッション】 自社ECサイトやオウンドメディア全般のGA4をはじめとするデータからの分析結果、お客様へのアンケートによるお声、ブランドの意向を包括して最善のカタチ・表現方法を模索し具現化していく重要な業務です。社内関連部署や社外ベンダーや制作会社と連携し、進行管理を含めプロジェクトマネジメント・ディレクションを遂行をお願いします。 【業務概要】 〇ディレクション/マネジメント ・各種ECサイト/ブランドサイトにおける全体クリエイティブディレクション。 ・および、社内制作ディレクターのマネジメント。 ・社外発注先との各種折衝。 ・社内関連部門との調整。 〇UI/UX改善 ・定量的/定性的データに基づいたWEBサイトのUI/UX改善スキームの構築および推進。 【配属組織】ダイレクトマーケティングの部門へ配属となります。部は約40名、チームは15名弱でチームを運営しております。
非公開
UXデザイナー【プライム上場/大手企業のUXに関われる】
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜900万円
正社員
【業務内容について】 デジタルマーケティングにおいて、企業のブランド価値を高めビジネスを最大化するため人間中心設計での顧客体験の構造化を行い、主にオウンドメディアで最良のUXと最適なUIの提供を支援する業務。 <担当業務例> (1)顧客からの要件ヒアリング/課題抽出 (2)ターゲットユーザー選定/カスタマージャーニーマップ作成 (3)UXリサーチ (4)情報設計/画面設計 (5)ABテスト設計 当社は各業界を代表する企業をお客様として抱えており、それぞれのお客様が目指すデジタルマーケティングも多様化・大型化しています。 特にサイトを中心としたオウンドメディアにおいて、「データ活用」と「UI設計」に「顧客体験」を加えることで、『根拠のあるUXデザイン』をお客様に提供するため、CXプランナーやアーキテクトとチームを組み、お客様それぞれに最適なUIUXを作る役割を担っていただきます。 1社で複数の事業体を持つような、業界を代表する企業のデジタルマーケティング案件やDX案件が多く、ユーザー体験も複雑なものを考えUIに落としていただく必要があることから、UXデザイナーとしてのスキル拡幅につなげていただけます。 また単独遂行ではなく、プロジェクトチームへ参画し、CXプランナーやアーキテクト、UIデザイナーやコーダーといったメンバーと案件完遂していただくことで、マネジメント経験を積むこともでき、将来的にはデジタルマーケティング案件全体を統括する『統括プロジェクトマネージャー』や『コンサルタント』へのキャリアアップも可能です。 いずれの職種も当社内で活躍いただけます。
非公開
UI・UXデザイナー/オープンポジション※リモート可
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1200万円
正社員
当社、現在サービス総展開数が約60を超え安定的に成長している中で、今後はより加速してUI・UXデザイン領域に力を入れて行きたいと考えております。 当社が展開する様々なサービスにおいて、UI・UX設計とデザインを担当し、 ユーザーの目的達成とビジネス成果の両観点をサービスで実現するためにご活躍いただけます。 ※配属先事業につきましては、面談時にキャリア志向や希望を伺い、適性も鑑みて最適な配属先を決定していきます。 【業務内容例】 ■人物像A:UIデザイン × 調査・プロダクト設計 サービス要求をさまざまなステークホルダーからヒアリング。市場や競合サービス調査からビジネス要件を整理し、主にWEBサービスやアプリのユーザーエンド側のコンテンツ像を固めていきます。 ステークホルダーへプロトタイプやモックで見せ議論をファシリテートしつつ、スピード感を持ちプロダクトのイメージを固める工程をリードいただく働き方。 事例1 ) 必要最小限の体験を用意して素早く社内で検証する、DMMオンラインクリニックの新規事業立ち上げ 事例2 ) チームラボプラネッツの入場関連デバイスのデザイン ■人物像B:UIデザイン × ユーザー体験の改善 定量調査 (アクセスデータ解析、KPI設計 等々)を主軸に、定性調査(ユーザーテスト、インタビュー等々)を使い分け、テスト設計・実施を行い、仮説を立案。 A/Bテストなどをマーケティング関係者と協力しながら実施し、ウォッチしながらWEBサービスやアプリのプロダクトにおける、ユーザー行動上の課題をUIデザインと体験改善を主軸に、マークアップやシステム実装を考慮した実現性の高いデザインでいただく働き方。 事例1 ) 横断デザイン組織における、複数サービスをつなげるユーザー体験のつくり方 事例2 ) 止まらない改善サイクル。当社における、キャンペーンLPの継続的な改善と運用体制づくり ■人物像C: デザイン × データアナリスト ビジネスモデル・サービス・市場環境を深く理解し、膨大なデータを活用しながら、課題定義、仮説立案、分析、提案を通じて、お客様により良いサービス体験をユーザーにお届けする所まで主導していただきます。 特にデジタルコンテンツやデジタルプロダクトにおける、UI/UX改善や…
株式会社マーズフラッグ
フロントエンドエンジニア◆企業向け検索サービスで国内シェアNo.1/大手顧客取引多数/フルリモート可【エージェントサービス求人】
コーディング、Web・オープン系プログラマ
本社 住所:東京都中央区京橋3-1-1…
400万円〜1000万円
正社員
【自社サービスのフロントエンドエンジニア/検索サービスのニッチトップ/大手グローバル企業や官公庁との取引多数/在宅可/年休125日】 「BEYOND EMOTION サーチを技術から感動へ」をミッションに掲げ、最先端テクノロジーを武器に、世界に挑戦し続けている企業です。 本ポジションでは、当社のWebアプリケーションサービスにおいて、フロントエンド開発を推進していただきます。 スキルに応じて、UI/UXデザイン、バックエンド、開発環境の改善まで、幅広く経験を積むことができます。 ■業務内容: ・最適なUI/UXを考慮した新規サービスの設計・開発 ・既存サービスの運用・保守 ・最新技術の調査・選定・評価・適用 ・プロダクトのUIや機能に対する提案 当社のサービスは、クライアントの営業担当者やカスタマーサクセス担当者が使いやすいようなUI/UXにこだわり、開発が進められています。技術力や発想力を活かし、ユーザのリクエストや市場動向に合わせて、要件定義から開発、運用にも挑戦していただけます。 エンジニア・デザイナー中心の組織であるため、自身のアイデアを発信しやすい環境です。 ■働く環境: ・時間を自分でコントロールし、ライフワークバランスが保てます ・コロナ禍前から在宅制度を導入し、社員が働きやすい環境を作っています ■当社の特徴: 1998年の設立以降、サーチテクノロジーにより常に業界の先頭を切り拓いてきました。世界初「見える検索」の開発、当社特許技術を活用したクラウドサービス開発など事業は多岐に渡り、企業向け検索サービスでは国内シェアNo.1です。 2、30億円のサイト内検索サービス市場をほぼ一手に担っております。※Google社は日本でのサイト内検索市場から撤退 製品の多言語対応など、世界を見据えた事業展開を進めています。 ※サービス導入事例:SONY, Panasonic, Canon, HONDA, NISSAN, YAMAHA, HITACHI, 三菱電機, MUFG, 内閣府 等、日本の大手グローバル企業や中央官庁 ■こんな想いに共感していただける仲間をお待ちしています!: ・「ワクワク」を大切にできる方 ・技術や環境の変化に柔軟に対応できる方 ・顧客視点を持てる方 ・チーム志向の方 変更の範囲:会社の定める業務
非公開
創薬研究ラボオートメーションスペシャリスト
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他
神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…
700万円〜1200万円
正社員
【募集の背景】 同社では、独自のモダリティ技術と疾患作用機序に基づいた創薬コンセプトを組み合わせることで、革新的な医薬品を連続的に創出し、アンメットメディカルニーズに対するソリューションを提供すべくチャレンジを続けています。限りあるリソースの中で患者さんに新薬を迅速に届けるためには、社内で走る数多くの創薬プロジェクトを効率よく推進していく必要があります。2023年に稼働を開始した研究所では、日々膨大な数のサンプルやデータを扱いながら、多様な実験やデータ解析を行っていますが、創薬プロセスの効率化による研究アウトプットのさらなる増強を目指しています。創薬研究の加速に向けて、研究の流れや全体像を理解したうえで、各研究員と連携を取りながら研究業務効率化のニーズを把握し、機器間連携・データフローの最適化・実験自動実施システム等を実現するラボオートメーションの強化・推進が強く求められています。 【仕事内容】 ・各研究員との連携を通じた、ウェット実験業務のボトルネックや改善点の抽出、並びに実験の自動化に向けた要件定義 ・サンプルやデータの流れを考慮した上での、複数機器の連携を含む研究システムのグランドデザイン ・自動化技術の調査、導入や開発、並びに新業務プロセスの設計・要件定義 ・タンパク質や抗体調製、化合物を用いた薬効薬理試験、化合物の合成など、多様な分子生物学・生化学・化学関連実験の自動化システム構築のため、各種機器やシステムへの理解はもちろん、各種実験のプロトコールに対する理解、さらには柔軟な発想や創意工夫が求められるポジションです。 【職種の魅力】 当社の研究本部では各研究員からのボトムアップ型の提案を推奨する文化があります。「患者さんのため」に結び付くことであれば、自ら声を上げるなど行動を起こすことで議論や検討を重ねプロジェクト化する等、挑戦ができる環境です。個々人のケイパビリティを最大限活かしつつ成長を促す環境が備わっています。
UTグループ株式会社
マーケティング企画担当※東証プライム上場人材会社/リモート週3回/年間休日124日【エージェントサービス求人】
WEBプロデューサー・ディレクター
出向先:UTエージェント株式会社(東京…
500万円〜799万円
正社員
【東証プライム上場/従業員数約3万人、売上高1700億円を誇る総合人材サービス企業/テレワーク活用/年休124日/毎年20%成長中/日本経済新聞が選ぶ中堅上場企業の成長力ランキング第1位】 ■業務概要: ・企業向け人材サービスのマーケティング企画・運用をお任せします。 └既存顧客向けのリードナーチャリング(MAツールを用いたメールマーケティング等) └インバウンドセールスの強化(デジタル広告の運用) └その他、to Bマーケティング施策の立案 ・メンバーマネジメント ■業務詳細: ・MAツールを用いたメールマーケティングのシナリオ設計・運用メンバーのディレクション ・企業向け問い合わせページのUI・UX改善案作成 ・クリエイティブチームのディレクション ・to Bマーケティング戦略の立案 ■組織構成: カスタマーサービスユニット エージェントサービス企画・営業ファンクションは7名で構成されており、主にメールマーケティングの構築・運用をご担当頂きます。※部内に運用メンバーが1名います。 ■入社後のキャリアパス: ・定量的かつ定性的に評価しますので、成果が出れば出るほど管理職、執行役員とスピード昇格が可能な環境です。 ・WEBディレクターのスペシャリストを目指していただくことも可能ですし、組織が拡大する中でマネジメントを目指していくことも可能です。 ■UTエージェント株式会社:製造アウトソーシングサービス ■魅力: ▽社会的意義が高い会社です! 当社が抱える派遣社員は主には「製造スタッフ」です。「製造スタッフ」は一般的に一時的に派遣されて、そのままキャリアが終わるケースが高いです。しかし、当社はそういった方々のキャリア形成を本気で考え、一人でも多くの派遣スタッフが自分のキャリアに前向きになれるように、後押しをしています。 ▽個人のキャリアを尊重する会社です! 社員のキャリアを尊重しており、例として「エントリー制度」というものがあります。自分自身のなりたいポジションや職種に毎年チャレンジすることができる制度で、全ての社員が自分のキャリアに本気で向き合っています。 変更の範囲:会社の定める業務
エムスリー株式会社
編集記者(デスク)〜リモートワーク可/国内最大級のプラットフォーム「m3.com」〜【エージェントサービス求人】
WEBプロデューサー・ディレクター、編集
本社 住所:東京都港区赤坂1-11-4…
800万円〜1000万円
正社員
国内の90%以上の医師が利用している「m3.com」の編集デスク担当として、コンテンツの企画やリードをお任せします。国内最大級の医療従事者向け情報プラっとフォームの編集コンテンツの充実を図り、日進月歩のWebメディアの新しい可能性にチャレンジして頂きます。 ■業務詳細: m3.comサイトの主に医師向けの編集コンテンツの運営、新規開発に当たって、主にデスク業務を担当していただきます(一部、自身で取材・執筆することも想定)。 ・m3.comサイトの医療系の記事のデスク業務 ・m3.comサイトの医療系の記事の外部執筆者への依頼・編集 ・m3.comサイトの医療系のCGM(Consumer Generated Media)タイプのコンテンツの企画立案・運営 ・m3.comサイトの医療床系新規コンテンツ、サービスの企画立案・運営 ■募集の背景: ・当社は、日本最大級の医療情報サイトm3.comを核として、医療界の情報流通のインフラをめざす成長途上の企業です(2000年設立、2004年東証マザーズ上場を経て、2007年東証一部上場)。 ・m3.comには、多彩なニュース、独自取材記事、論文、データベース、交流の場等の様々なコンテンツがあります。常に新しい魅力のあるコンテンツを提供、開発し、それを安定的に運営させることが、アクティブユーザーの増加や新規会員獲得、ひいてはサイトの価値拡大、につながります。 ・このサイトの魅力度をさらに向上させるため、m3.com編集部を強化増員中です ■同社の特徴: 「唯一無二」のビジネスモデルを展開する、業界のリーディングカンパニーです。医療業界向けにインターネットサービスを展開する同社。日本全国の医師の90%以上(28万人)が日々使用するなど、同業界では圧倒的なシェアを誇る成長企業です。少数精鋭部隊で事業展開を行う為、個々人の責任と裁量の幅が非常に広く、サービス開発実感も得やすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アクアスター
【銀座】Webコーダー◆一気通貫制作会社◆大ヒットアニメやゲームの版権等幅広く携わる◆フレックス【エージェントサービス求人】
WEBデザイナー、コーディング
本社 住所:東京都中央区築地1-13-…
400万円〜599万円
正社員
〜社内にクリエイターが多数在籍中のため連携がとりやすい環境/幅広い商材を扱える/人気キャラクターとコラボイベント実績あり/年間休日120日以上/20代多数活躍中/転勤なし〜 ■業務内容: 一般的なWebサイトのほか、大ヒットアニメやゲームの版権(IP)イラストなど、グラフィックを多用するアニメ、ゲーム系のサイト制作まで、幅広くお任せいたします。華やかなものが多いのが特徴で、動画や診断などインタラクティブなコンテンツや、ゲーム、広告など、他チームと共同で進める複数メディアにまたがるプロジェクトにも携わることができます。Web制作をするだけのスタッフになるのではなく、マネージャー・ディレクターと共により良い制作方針を考え、顧客の成功を考えた設計をすることのできるかたとお会いしたいと思っています。 ■業務詳細: ・WEBサイトやランディングページなどのコーディング ・ディレクター・デザイン担当者と横断的なコミュニケーションを取り、EOやUI/UXなどを意識したコーディング設計 ・CMSの構築 WordPressやMTなどを使用したサイト制作業 ■開発環境: 環境:macOS、Windows デュアルディスプレイ コード管理:GitHub プロジェクト管理:Backlog インフラ環境:AWS/Xsever他 社内ツール:Google Workspace、Lineworks、chatworks デザインツール:イラストレーター、フォトショップ、XD ■主要言語: 開発言語:JavaScript、HTML、CSS、PHP他 ■現在のチーム構成 ・全体統括 1名 ・Webディレクター 3名 ・Webデザイナー 1名 ・Webコーダー 1名 ・業務委託 Webディレクター2名 ・業務委託 Webコーダー 2名 ■当社の特徴: イラスト/デジタルコンテンツの企画、制作力を強みに、 企業とユーザーの“つながり”を創り出すクリエイティブカンパニーです。「人々のコミュニケーションを描く(つなぐ)」会社として、 イラストや動画、デジタルコンテンツなどを通じて世の中をより豊かにするコンテンツやサービスを提供し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務