GLIT

検索結果: 11,790(10701〜10720件を表示)

株式会社 ディーエイチシー

【社内SE・残業20時間以内】自社ECサイト・関連システム(アプリ)リーダークラス【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社(麻布十番) 住所:東京都港区南麻…

650万円〜799万円

雇用形態

正社員

■業務概要 当社電算部プログラム課の社内SEとして、社内業務アプリケーションの開発・運用・改修対応に一貫して携わっていただきます。 (配属組織について) 配属先の電算部プログラム課は当社EC事業における社内情報システム部門のアプリケーション担当組織の位置づけです。 会員数1500万人をこえる自社ECサイトを中心に通販・直営店舗の販売管理システム(POS)、関連するBIツールなどを担当しています。 現在、課長含め社員5名、常駐の協力会社の方6名程度の組織です。 協力会社要員も含めてではあるものの、内製型の組織として運用から改修の企画・要件定義といった上流工程から、設計・実装、リリースまで自社内で完結しています。 ■業務詳細 自社ECサイト、通販・直営店向け販売管理システム等のアプリケーションについてユーザ部門とコミュニケーションをとりながら、要望ヒアリング、システム化企画、設計、実装、リリース、運用と一貫して関わっていただきます。 ご経験・スキルに応じて業務をお任せしますが、ご経験浅い方は、運用等から当社システムや業務を理解しつつ小規模な案件や軽微な修正などから上流から下流まで一貫してご経験いただき、徐々に規模感・難易度を上げてステップアップをしていただく想定です。 ※既存システムの運用保守と複数プロジェクトが走っておりますのでプロジェクトの参画(上流工程)も頂きます。 また、リーダーとして、メンバーサポートもお任せします。 <主要なシステム環境> ・言語:Java, C#, VB.NET ・DB:Oracle Windows SQL Server ■働き方 ・所定労働時間は7時間、年休122日・有給取得もしやすい環境のため、長期的にも働きやすい環境です。 ・残業は月平均で10〜20時間程度で、子持ちの女性社員は毎日定時退社をしています。小さいお子さんがいる方も安心して働ける環境です。 ■キャリアパス ・数年以内にをめどに開始予定の次期システム導入においては中心メンバー・リーダクラスとして企画フェーズから参画頂く想定です。

情報技術開発株式会社

【大阪/中之島】社内SE(インフラ)※1300人規模のシステム支える◇リモート可・残業15H・副業可【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

関西支社 住所:大阪府大阪市北区中之島…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

◆当社グループ内の社員1300人を支える情報システム部門◎ ◆インフラ領域をメインにお任せ◎ ◆リモート可・月平均残業15H・年休123日・副業可 ■業務内容: ・社内インフラ(サーバ、ネットワーク)の企画、構築、運用保守 ・インフラ周辺セキュリティ環境の企画、構築、運用保守 ・申請対応(サーバ貸出、アカウント、リモートアクセス、無線LAN等) ・ヘルプデスク業務(パソコンやインフラ周りの問い合わせ、故障対応等) ■組織構成: 大阪(2名)、東京(4名)のチームです。 ■ポジション魅力: 【1,300人規模の社員から頼られる】 問い合わせは毎日(多くて10件以内)あり、できるだけ即対応を心がけています。 【最新技術に携われる】 デジタルイノベーション技術部という最先端の技術に触れていくことができる部の情報システムグループなので、新しい技術に触れることができます。 【クラウド経験も積める】 ネットワーク(オンプレ、クラウド)構築や運用の仕事もあり、Cisco社製ネットワーク機器の経験が活かせます。また、AWSやGoogleCloudのネットワークに関わる業務も経験できます。 ■資格取得支援制度(奨励金制度)について: 経済産業省認定の情報処理資格試験や、その他公的資格試験に合格した社員に対して、下記のように奨励金を支給しています。 <奨励金の金額例> ・基本情報技術者/5万円 ・ITストラテジスト/100万円 ・システム監査技術者/100万円 ・プロジェクトマネージャー/100万円 ・システムアーキテクト/50万円 ・ITサービスマネージャ/50万円 ・情報処理安全確保支援士試験/50万円 ・応用情報技術者/20万円 ■当社の特徴: ・1968年創業。「情報技術で未来を創造」する独立系システムインテグレーター ・様々な分野の企業様に対し、コンサルティング/システム開発/保守/システム運用〜管理等のサービスを提供しています。 ・IT技術の進歩に足並みを合わせ、成長を続けるtdiグループは今年で創業55年を迎えました。これまでの安定した基盤をベースに更に事業拡大へ向けて成長中です。共に高みを目指していける人材、様々な業務/技術分野に最先端の試みで挑戦していく仲間を、積極的に採用しています。

株式会社 アン情報サービス

【さいたま市】システム運用・保守(リーダー候補)/自社開発の店舗運営システムなど※安楽亭100%出資【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:埼玉県さいたま市中央区上落…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

【焼肉チェーン「安楽亭」のユーザー系システム子会社にてグループ全体のDX化を支援/IoTや画像認識・ロボットを活用した積極的なIT投資】 ※リモート相談可能/安楽亭グループ各業態へのタブレット・モバイルオーダーシステム、配膳ロボットやキッチンのオートメーション化に携わる※ ■業務概要: グループ全体のITインフラの構築・運用・保守および各システムの運用保守と品質管理を担うシステム運用・保守チームにおいて、「安楽亭」や「ステーキのどん」など複数業態の300店舗以上に設置してあるデバイスや当社独自の開発システムに加え、既製のパッケージシステムなどを対象範囲として、幅広い業務に携わっていただきます。 ■具体的な業務内容: ・自社開発の店舗運営システムの設置・導入 ・配膳ロポットの店舗導入・セッティング・調整 ・サーバーやネットワークを含む本社及び店舗のITインフラの構築・運用・保守 ・店舗POSレジや業務用タブレット等の管理、IT機器の選定・購入 ・セキュリティ分析と対策の提案・実施 ・ITによる従業員の業務効率向上支援 ・協力業者(ハードウェアベンダー、通信業者など)との折衝 ※ITに関する様々な経験・知識が活かせる環境です。ご経験・志向に応じて担当業務を決定します。 ■ポジションの特徴: 安楽亭からの業務委託の形式を取っていますが、「受注する」というよりもより良いものをともにつくっていく雰囲気があります。ユーザーである店舗・本社従業員や来店されるお客様目線での新たな気づきや改善点を集約し、積極的に関与していただきますので、自分の創意工夫を活かすことができるポジションです。 ■募集背景: 当社は安楽亭グループのIT化による業務改善や新サービスの開発を行っています。現在、安楽亭グループ各業態へのタブレット・モバイルオーダーシステム、配膳ロボットやキッチンのオートメーション化など、新しい技術を取り入れた店舗のDXを積極的に取り組んでいます。このような環境において、ITの側面からともに安楽亭グループの事業発展に貢献していただける方を増員募集いたします。

東レ株式会社

【東京】基幹システム刷新業務【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都中央区日本橋室町2-…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

■業務内容 東レ本社の基幹システムの刷新プロジェクトにて、SEとして業務を担当いただきます。既存システムの基盤であるホストコンピュータが2030年に製造中止になるため、それまでに全社的にSAPへのシステム移行を行います。外部のITコンサル企業とともに、ユーザー部門のヒアリング、要件定義、設計や外部ベンダーへ委託する作業の進捗管理を主に担当いただきます。ご自身でプログラミングすることは想定していません。 プロジェクト完了後も国内外グループ会社のシステム開発に携わっていただくことができます。 ■同社の魅力 ◎創業以来、基礎素材メーカーとして、新分野・新素材の開拓に励み、創業時の『繊維事業』に加えて、『機能化製品事業(フィルム、ケミカル、樹脂、さらには電子情報材料)』、『炭素繊維複合材料』、『ライフサイエンス事業(医薬・医療)』『環境・エンジニアリング事業(水処理・環境と)』いった様々な分野において多くの先端材料、高付加価値製品を創出しています。 ◎中期経営課題 “プロジェクト AP-G 2025”(2023〜2025年度)では、 地球環境問題や資源・エネルギー問題の解決などを含め、「東レグループ サステナビリティ・ビジョン」の実現に貢献する「サステナビリティイノベーション(SI)事業」と、デジタル技術の浸透により、利便性や生産性の向上に貢献する技術・サービスなどの「デジタルイノベーション(DI)事業」を推進しています。

株式会社クリエーション・ビュー

【リモート9割】web系エンジニア※平均残業10h/社内グループSE/自社開発/ワールドHD企業【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都新宿区新宿4-3-2…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

★大手企業をメインに一次請け8割!(リクルート・オリックスなど大手企業メイン) ★多彩なプロジェクトを豊富にご用意 ★平均残業10h!連休取得OK!完全週休2日制(土日祝)フレックス制!リモート約9割など働きやすさ抜群 ★賞与年2回支給!(昨年度支給実績4.3ヵ月)+住宅手当+資格手当など福利厚生も充実 ■業務内容 自社グループ企業向けのWeb・オープン系をメインとした各種システム・ソフトウェア・アプリケーション案件において、要件定義、設計、見積もりなどの上流工程から、開発業務まで一貫してお任せいたします。 場合によってはインフラの構築や言語の選定までお任せできるプロジェクトもございます。 ■チーム構成 現在、PMが請け負っている案件を一緒に開発していただきます。 ※今後は複数人のチームとなる予定です PMは入社20年程度のベテラン社員のため安心して相談できる環境です。 PM:1名40代男性 ■キャリアパス 希望次第でさまざまなキャリアを描けることも当社の強みです。 まずは開発ポジションからご活躍いただくつもりですが、エンジニアとして技術を追求してスペシャリストやリーダー、マネジメントを目指すことも可能です。スキル、キャリアともにワンランク上を目指せる、やりがいのある環境がそろっております。 キャリアパスは7段階と細かく設定 全員に指標は開示しているため、いつもで確認できる環境です。 メンバー、サブリーダー、リーダー、シニアリーダー サブマネージャー、マネージャー、シニアマネージャー ■募集背景: グループ企業からWEBシステム案件の依頼が多くなりつつあるため、 弊社としても本格的な案件化をするための増員での募集となります。 グループ企業がクライアントのためコミュニケーションがとりやすい点も 魅力点となります。 ■グループ企業 弊社はワールドHDの1社になりクライアントはワールドHDの各社となります。 https://world-hd.co.jp/corporate/group/ ★社員の働きやすさをとことん追求!★ ◎本プロジェクトはフルリモート可 ◎フレックス制あり ◎残業月平均10時間と少なめ ◎年間休日125日+平均有給取得日数18.5日

株式会社グローバルITサービス(GIS)

【社内SE】事業の根幹を担う基幹系システム刷新※「すき家」「はま寿司」のゼンショーHDグループ〜【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都港区港南2-18-1…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜すき家やはま寿司を展開するゼンショーHDグループ/社内SE/プライム上場/平均残業20時間程度〜 ◎日本の外食業界連結売上高ランキングトップクラス。「世界から飢餓と貧困を撲滅する」という企業理念を持ち「フード業世界NO.1」を目指しております。 ◎外食産業の中でもずば抜けて、M&Aや自動化・ITなどへの積極投資中で事業拡大を目指しております。 ■業務内容: ゼンショーHDの強みである、MMD(マスマーチャンダイジング)の根幹を担う「調達・生産・物流・在庫管理など」のサプライチェーンに関わるシステムのオープン化を進めており、これからのプロジェクト推進を担当していただきます。 ■担当フェーズ 基幹系システム刷新プロジェクトは始まったばかりのため、上流工程からご参画いただけます。上流工程とベンダーマネジメントが中心でございます。 その他にも現行システムの運用保守も並行して行っていただきます。 そのため、幅広い領域の業務経験を行えるためご自身のスキルの幅を広げていただくこともできます。 ■ITシステムに対する姿勢/ミッション: すでに国内にて外食産業No.1の同社が世界を目指すにあたりより経営の効率化が求められており、そのためのIT投資は当社にとっても経営上の至上命題となっています。 事業会社にて一般的な限られた予算内でのIT投資ではなく、経営が必要と判断したものには積極的に投資を行っており、今後ご参画いただく方にも積極的にご意見を出していただきたいという考えです。 ■社風:「どこまで自分が関わるか」という気持ち次第でお任せする業務の幅が変わってくる風土です。年功序列ではなく、職位に関係なく意見を取り入れる組織風土です。 ■当社について 1982年に創業したゼンショーは、40年間でグループ全体として10,078店舗、売上高6,585億円の規模に成長しました。 1999年に東証二部上場を果たし、2000年からの20年間で売上高を36倍に伸ばし、ゼンショーグループは日本の外食企業でNo.1の地位を確立しています。

ニフティライフスタイル株式会社

【社内SE(インフラ)】リモート・フレックス可/残業10h/グロース上場/増収増益【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都新宿区北新宿2-21…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務概要: 情報システム部門の担当者として社員が利用する自社内のシステムを対象とし、ゼロトラストの導入、ITインフラ環境の選定・構築・保守・管理、IT技術を用いた業務効率化の推進、社内ヘルプデスク業務をご担当頂きます。 ■具体的な仕事内容: ・ゼロトラスト導入 ・ITインフラ環境の選定・構築・保守・管理 ・生成AI、RPAなどのIT技術を用いた業務効率化の推進 ・PC、Mac、スマホなどの設定設計、備品管理(キッティング含む) ・ヘルプデスク業務 <技術キーワード> AWS / GAS / GitHub / Slack / Jira / Confluence / Google Workspace / AzureAD / Intune / Apple Business Manager / idP / SAML / FortiGate / ゼロトラスト(Zscaler、Cisco Umbrella 等を検討中) ■仕事の魅力 ITインフラ環境の牽引役としてご経験を積むことができ、注目度の高いゼロトラストについて、選定から運用までの経験を積むことが可能です。 ■開発部の取り組みについて: TechBlog: https://tech.niftylifestyle.co.jp/

住友金属鉱山株式会社

社内SE(DX推進担当(リーダクラス)) リモート可/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都港区新橋5-11-3…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容 働き方改革やデジタルワークなどのDX実現に向けた社内の風土改革の推進担当として、デジタル化施策の推進(企画、ツール導入・展開、定着活動)や啓蒙活動、デジタル活用のコミュニティづくりなどをお任せします。 配属のデジタルリタラシー風土改革グループは現在社員8名、協力会社4名の組織です。 部署のミッションとしては全社的なデジタルリタラシー向上活動がメインで、最終的には現場部門が自ら働き方改革(柔軟な働き方の実現)や業務効率化)の実現へ向けて自走できるようになることを支援する組織です。 業務としては各部門へRPA、チャットボット、クラウドストレージサービス、電子サイン、Power BIなど、デジタルツールの使い方の啓蒙活動をしつつ、各部門の業務に対してデジタルツールを使った業務の改善の企画提案・実行支援も行っています。現状では主にバックオフィス部門向けの展開が進んでいますが、より生産現場に近い部門へも展開していきたいと考えています。 ■働き方について ・残業時間10〜20時間程度、繁忙期で多い時で約30時間程度です ・在宅勤務について、自らの判断で出社頻度も選ぶことが可能です。週1・2回程度出社されることが多いです。 ■同社の魅力:同社は400年以上も前から続く住友グループのルーツである銅製錬業・鉱山業を受け継いでいる日本を代表する総合非鉄素材メーカーです。現在、鹿児島県に保有する「菱刈鉱山」は世界有数の高品位と国内歴史上最大の産金量を誇る金鉱山で、1985年の生産開始以来216.7トン(2015年3月末時点)もの金を産出しており、日本のモノづくりを支えています。また同社は「事業は人なり」という考え方のもと、社員を大切にし、組織の一人一人の力を十分に発揮することで企業として成長していこうというスタンスです。ワークライフバランス向上の一環で産休・育休の取得体制が整備されています。

株式会社メイコー

【神奈川】社内SE/基幹システム開発※プライム上場の車やスマホ等向け・電子回路基板メーカー/WLB◎【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:神奈川県綾瀬市大上5-14…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜住宅手当家族手当アリ/有給取得平均11日/クルマの自動運転・安定制御技術に欠かせない世界水準の技術を有し世界トップクラスのシェアを誇る回路基板メーカー〜 ■職務内容: 電子回路基板の国内トップクラスメーカーの当社にて、主にWEB系システムの開発・保守を担当します。 ■業務の特徴: ◇基幹システムの刷新として、WEB化やクラウド移行を推進している中で、利用部署へのヒアリングによるニーズや課題の抽出等、要件定義・基本設計工程から携わっていただき、スキルアップすることが可能です。 ◇生産・販売・顧客・購買・物流を管理する基幹システムは、基本的に自社で内製していますが、一部システムは協力会社と開発を進めており、仕様指示や調整、進捗管理等も将来的にお任せする予定です。 ◇経営方針としてDX推進を掲げ、IoTによるスマートファクトリー化やAI関連のシステム導入等も推進中です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属組織: 情報システムグループには10名在籍しており、ソフトウェア担当は6名おります。 ■働く環境: 〜スキルアップと安定的な働き方を両立できる環境〜 ・フレックス制、平均勤続年数13.2年(前年度実績) ・研修充実:階層別研修、語学研修補助、E-ラーニング等 ・借上社宅、持株会、ベネフィットステーション加入、社内保育所(無料)等福利厚生充実 ■当社について: ◇当社は1975年創業、東証プライム上場の回路基板メーカーで、自動車向け/スマホタブレット向けを中心とした回路基板を企画/開発/販売しています。自動車の電装化や、5G需要の拡大を背景に業績拡大を続けており、回路基板メーカーとして国内売上ナンバーワン、世界でもトップクラスのシェアを誇ります。 ◇スマートフォン向けの高密度高機能の基板や、自動運転実現に向けた高周波対応基板、自動車のエンジンルームや太陽光発電といった過酷な環境に耐える基板など、様々な分野で最先端の製品を提供しています。 ◇また中国/東南アジアにも複数の工場を所有し、EMS事業(電子機器受託製造)も展開しているため回路基板の設計から最終的なモジュールの製造まで一貫して対応することが可能です。今後も新工場設立を予定しており、生産自動化とDXを推進することで更なる業績拡大を目指しています。

株式会社日立製作所

【在宅メイン(大阪・神戸)】公共分野のインフラエンジニア◆要件定義から携わる【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

1> 顧客先(大阪) 住所:大阪府大阪…

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

【変更の範囲:会社の定める業務】 【配属組織について(概要・ミッション)】 公共システム事業部では、官公庁、自治体、外郭団体等、公共・社会分野にて50年以上のIT導入実績があります。 その中で、当部では関西エリアの自治体等公共分野のお客様の業務/基盤システム、Microsoft365やAzure環境などのクラウドサービス、DX関連システムの提案活動から設計・構築、運用・保守までをサポートしています。 【職務概要】 関西エリア自治体等の情報基盤システムの提案や設計構築業務に従事していただきます。 プロジェクトマネージャ、プロジェクトリーダの元で大規模基盤システム開発(ネットワーク、端末仮想化、端末認証基盤、管理・運用基盤)、Microsoft365(認証、メール、Teams等)/Azure環境開発、ゼロトラストセキュリティ関連開発の設計・構築業務を担っていただきます。 【職務詳細】 基盤システム開発(ネットワーク、端末仮想化、端末認証基盤、管理・運用基盤)、Microsoft365(認証、メール、Teams等)/Azure環境開発、ゼロトラストセキュリティ環境開発プロジェクに参画し、基盤開発の各工程(要件定義、設計、構築、テスト、移行等)の作業管理、設計、構築業務を行っていただきます。 (1)要件定義 機能/非機能要件をヒアリングし、要件定義書をまとめる (2)設計・構築・テスト ◇基本設計、詳細設計、運用設計など ◇設計・構築・テスト計画を策定し、その計画をもとに各チームの進捗管理 ◇設計・開発・テスト工程の成果物の品質評価 (3)移行 システム移行について、移行計画、移行設計、本番移行の実施 【働く環境】 50人程度の組織であり、20〜30代の年齢層が多いです。システム基盤を担当するチームと業務システムを担当するチームがあり、主にシステム基盤を担当するチームに従事いただきます。職場のメンバは明るく、社交的であり、メール・グループウェア・電話を利用したコミュニケーションも活発に行われています。基盤関連の製品技術(Microsoft、端末仮想化製品、クラウド製品など)に関するプロフェッショナルも多いため、メンバ内で最新情報を共有しつつ、業務にあたっています。

SCSK株式会社

【福岡】ネットワーク・セキュリティ領域のプロダクトエンジニア(福岡)【在宅可】<0364PSP>【エージェントサービス求人】

プリセールス、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

九州オフィス 住所:福岡県福岡市博多区…

450万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜10期連続で最高益更新中/有休取得率約90%/離職率約2%/残業平均月21時間程度/リモートワーク可〜 ■募集背景: 急速に成長するセキュリティ製品及びネットワーク製品の市場において、プロダクト事業拡大の技術体制強化を計画しています。スキル有る人材を迎え、他社に先駆けて販売パートナーへ提案する事を狙いとしています。 ■担当業務: 業界トップシェアである国内外メーカのハードウェアプロダクトおよびクラウドサービスの販売パートナー(流通販売店、大手Sier、大手通信事業者)向け技術支援を担当いただきます。担当する製品について、動作検証及び仕様確認、販売パートナ向けトレーニング・セミナー講師や技術支援、引き合い案件に対する構成相談対応などを行っていただきます。 ■担当製品: ・ネットワーク:Yamaha、A10 Networks、PicoCELA 等 ・セキュリティ:Fortinet、Palo Alto Networks 等 ■このポジションの魅力: (1)販売パートナーへの深耕を通じ、プロダクト販売を支援するための技術力を強化することができます。 (2)国内一次取り扱いの製品を担当いただくため、国内外メーカエンジニアとのコミュニケーションも活発で、製品および技術要素を深く理解することができます。 (3)売上拡大策の実行を通じて、レバレッジをかけたビジネス拡大の醍醐味を体得することができます。 (4)国内トップクラス、或いはグローバルレベルで需要のある最先端プロダクトを扱うことができます。 ■将来のキャリアパス例 より幅広い製品に精通し組み合わせ利用など提案できるプロダクトスペシャリストへのキャリアップの他、能力と希望により新規商材開発といったキャリアパスもあります。 ■入社後の研修等 OJTが中心です。担当製品に関する勉強会への参加、実機での動作検証、販売パートナーからの問い合わせ対応を通じて、製品技術スキルの習得に務めていただきます。また、社内研修を利用したビジネス全般のスキルアップを支援します。

株式会社ゼンショーホールディングス

【管理職/ PMO】システム発注検収◆品質保証業務/ガバナンス体制強化中/すき家やはま寿司を展開【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都港区港南2-18-1…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

【社内SE/内製化を推進中/すき家・はま寿司・ココスなどを運営する国内最大級の外食企業/積極投資中・さらなる成長を支えるIT戦略をお任せ/グループ店舗数1万店舗以上/ユーザーの反応を直接感じれる機会もあり/平均残業20時間程度】 ◎日本の外食業界連結売上高ランキングトップクラス。「世界から飢餓と貧困を撲滅する」という企業理念を持ち「フード業世界NO.1」を目指しております。 ◎外食産業の中でもずば抜けて、M&Aや自動化・内製化などIT領域への積極投資中で事業拡大を目指しております。 ◎経済産業省の定める「DX認定事業者」の認定を取得 ■業務概要: 従業員16万人を超えるゼンショーグループにおいて、DX投資拡大フェーズの中、公正な取引、ガバナンス体制の強化に向けた、システム開発プロジェクトの品質保証業務支援(PM支援)を行っていただきます。 ■業務詳細 ・システムの発注業務と検収業務を管轄システム部門との連携で行っていただきます。 ・システムの発注金額の妥当性調査、発注時の検収要件の誠也、検収時のエビデンス確認を行っていただきます。 ・上記適正な発注が行われるための、仕組み作りや体制構築を行っていただきます。 ■社風: 「どこまで自分が関わるか」という気持ち次第でお任せする業務の幅が変わってくる風土です。年功序列ではなく、職位に関係なく意見を取り入れる組織風土です。 ■職場風土の改善・女性の継続就業支援: ・女性がもっと活躍できる会社にする「ポジティブ・アクション・プロジェクト」 └様々な分野やポジションの女性社員メンバーから成るプロジェクトです今まで以上に女性が活躍するにはどうすれば良いか検討し、起案をしています。 ・妊娠中から子育て中の勤務をサポートする「きらら相談窓口」 ・事業所内保育施設の運営 ■ITシステムに対する姿勢/ミッション: すでに国内にて外食産業No.1の同社が世界を目指すにあたりより経営の効率化が求められており、 そのためのIT投資は当社にとっても経営上の至上命題となっています。事業会社にて一般的な限られた予算内でのIT投資ではなく、 経営が必要と判断したものには積極的に投資を行っており、今後ご参画いただく方にも積極的にご意見を出していただきたいという考えです。

富士フイルムメディカル株式会社

【埼玉】医療システム導入SE《福利厚生充実*長期就業可能》◇医療システムNo1のグループ中核企業◇【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

埼玉支店 住所:埼玉県さいたま市大宮区…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

■仕事の概要: 同社の医療システムのシステム/ネットワーク設計・導入の上流工程をお任せします。 ■仕事の内容: 同社の医用画像情報管理システムSYNAPSEなどを医療システム病院に導入する際のシステム/ネットワーク設計から導入まで担当して頂きます。開発は他部署やベンダーが対応するため、このポジションにおいては特に顧客の要件のヒアリングやPJT管理の力を発揮頂くポジションとなります。 ■仕事の詳細: エリアごとの担当となり、病院やクリニックへ赴きます。現場の病院への打ち合わせ、折衝、営業同行などが発生致します。システム提案時には、ドクターやSIベンダーと折衝します。また、システム導入時には、サポート部隊やSIベンダーと協働する等業務の幅は広いです。 ■業務の補足:担当顧客数20〜30施設程度です。また、顧客のシステム更新の頻度は7年程であり、年間4〜5案件導入を実施致します。※月2回程出張対応有り ■教育環境:個人の経験・能力に応じますが、基本的にはじめの1〜2年は、経験豊かな社員によるOJTを通じて業務を習得していただきます。最新の業界用語などは社内掲示板などで情報共有するなど、ノウハウの共有は社内を挙げて行っています。また、ITスキルアップ研修なども成長の段階に応じて用意しており、様々な形でスキルアップを支援しています。 ■社風について:基本的に若手採用のみで行っているため、将来的なキャリアパスも幅広く検討ができます。総合職採用の風土が強く様々なキャリアパスがあります。離職率も非常に低く、富士フイルムグループ基準の充実した福利厚生や各種手当など長期的に活躍・就業できる環境が整っています。 ■同社の概要:同社は医療業界の中でITシステムのリーディングカンパニーです。医療業界のIT化が至上命題の中、10年前よりいち早く社内の改革を進めてきました。結果、医療向けシステムが全売上の4割以上を占めるまでに事業を拡大しました。 ■富士フイルムメディカルの信頼性:医用画像情報システム(PACS)の分野においては業界シェアNo1を獲得。この実績を武器に、手術・重症部門や循環器部門、生理検査部門など各部門で利用されているシステムの一元化へ向けて積極的にソリューションを展開していきます。

Peach・Aviation株式会社

【成田空港】情報セキュリティ推進担当/日本初のLCC/リモート勤務可/業績右肩上がり【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用

成田空港 住所:千葉県成田市古込1-1…

300万円〜799万円

雇用形態

正社員

日本初のLCCとして自分たちで会社を創り、業界の先陣を切り続けているPeachにて情報セキュリティ推進担当として勤務頂きます。 ■業務内容: 情報セキュリティ対応に関する業務を担当していただきます(例として、昨今様々な決裁サービスが普及する中で、どのような決裁方法でも不正利用できないようなセキュリティ構築を頂きます) ・所属いただくイノベーション本部は、Peachの情報システムすべてを統括しながら、システム企画構築の枠にとどまらずテクノロジーを駆使したサービス・業務改善をミッションとする部門です。 ・Peachが新規ビジネスにチャレンジし事業成長し続けるため、情報セキュリティ上のリスクを最小限にする仕組みを構築いただきます。 ■業務詳細: ・社内利用の情報システムについて、導入から構築運用までの段階において、情報セキュリティに関するガイドラインの策定やリスク分析、その対策対応など、情報セキュリティを推進する業務。 ・情報セキュリティインシデント対応 ・パソコン、オフィスネットワークのセキュリティ対応 ・電子メールセキュリティの運用 ・チケット予約サイトのセキュリティの確認 ・チケット予約サイトのクレカ不正利用確認(ウイルスや不正利用検知) ・情報セキュリティ内での相談対応 ・ネットワーク機器のトラブル対応も発生致します。 ※Endpoint Security 運用 ※Web Application Firewall 運用 ※Credit Fraudシステム運用 ■組織構成: 4名体制の在宅勤務も行っております。 ■同社の特徴: Peachが大切にしていることは安全第一。これは航空会社としての絶対条件であり、Peachにおいて何よりも優先されるものです。ただ、それだけでは他の航空会社と大きな差別化にはなりません。多くの顧客にPeachを選んで利用してもらうためには他社との明確な差別化が必要と同社は考え、日本にはなかったLow cost modelを構築し、「空飛ぶ電車モデル」という価値を実現しました。「空飛ぶ電車モデル」に徹底したコスト意識は欠かせません。機材調達や社屋・設備といった大きなことから、コピー用紙1枚、空調の設定温度に至るまで、同社は一円にこだわり、コストマネジメントに取り組んでいます。

東海ビジネスサービス株式会社

【社内SE】サーバー管理からルール策定など上流もお任せ◆創業40年超◆リモート・平均残業10h程【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都中央区新川1-3-3…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜社内SE・IT戦略支援をメイン/働き方◎週2-3リモート可能・平均残業10h・年休121日〜 ■業務内容: 仕様・方針・ポリシー決定や社内外のコミュニケーションに関する上流工程・コミュニケーション素養などのIT戦略支援をメインに、基幹システム、インフラの企画/開発/運用保守を担当していただくポジションです。       ■具体的な業務内容: ・ネットワーク・サーバー構築〜運用保守(自らやってもらうのが原則ですが、ケースによって外部に委託することもあります。) ・社内システム改修に向けた企画及びDX化推進(自社開発したツールからクラウドへ移行(ワークフロー、勤怠管理など)) ・ActiveDirectory,各種システム等、アカウント管理 ・セキュリティ設備の整備、維持や運用、 ・情報セキュリティ関連規定の管理、ガイドライン作成、社内啓発、社内教育 ※管理対象とするサーバー・ネットワークとしては本社と一部客先常駐社員の台数についての管理になります。(約70台〜80台程度) ※ヘルプデスク対応やキッティングについては、別メンバーがメインで担当する予定です。 ■システム環境、技術環境: ・OSの種類 Windows Linux系(RedHat、CentOS) ・DBの種類(Oracle/SQLServer等) ・そのほか:Microsoft365関連やSharePoint ■入社後の流れ: 入社前の経験・技術等を勘案して、できる部分からお任せします。将来的には、社内システム部門のマネージャーとして、システム刷新や提案が担えるよう業務に取り組んで頂きたいと考えています。当社ではセキュリティに関する取り組みを強化したいと考えており、社員の意識向上やルール作りに携わっていただきたいと考えています。 ■組織構成 現在2名(60代・30代)在籍しています。60代メンバーから業務を引き継ぎ、当社のルールや制度の策定をお任せします。 ■特徴: ・IT戦略の策定から運用、クラウド化を含めた社内フローDXの提案が可能。 ・注力している情報セキュリティ分野で様々な事業成長に貢献できる。 ・社内DX化を通じて、会社全体の業務改善・働き方改革に貢献できる。

株式会社ゼンショーホールディングス

【社内SE】業務アプリ開発/PM※上流工程から携われる/残業月20h/DX認定事業者【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都港区港南2-18-1…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【社内SE/内製化を推進中/すき家・はま寿司・ココスなどを運営する国内最大級の外食企業/積極投資中・さらなる成長を支えるIT戦略をお任せ/グループ店舗数1万店舗以上/ユーザーの反応を直接感じれる機会もあり/平均残業20時間程度】 ◎日本の外食業界連結売上高ランキングトップクラス。「世界から飢餓と貧困を撲滅する」という企業理念を持ち「フード業世界NO.1」を目指しております。 ◎外食産業の中でもずば抜けて、M&Aや自動化・内製化などIT領域への積極投資中で事業拡大を目指しております。 ◎経済産業省の定める「DX認定事業者」の認定を取得 ■業務概要: ゼンショーHDの強みである、 MMD(マスマーチャンダイジング)を支える本部業務アプリケーションの開発をメインに担当頂きます。 ■業務詳細: 国内・国外の外食店舗を支援するための本部システム、食材を調達するEDIシステム、物流、生産管理、社内業務のワークフロー、購買システム、ビッグデータの運用管理システム、 BIへの連動など、様々な業務アプリケーションを企画・設計・開発しています。これらに関する要件定義から導入フェーズに至るプロジェクト管理をお任せします。 ■ゼンショーのシステム開発の魅力: 店舗型の外食事業を中心から、原料を自社で栽培・製造したり、強みの仕入 れ力をてこに、小売事業に参画して、お客様へより深く長く価値を届けようと進化をしています。 ビジネスが大きく変わる中で、システムもこれまでのモノを使い続けるではなく、アジャイルに進化変化をしていく必要があり、システム開発を続けています。変化を楽しめる方にはぜひ応募いただきたいです。 ■社風: 「どこまで自分が関わるか」という気持ち次第でお任せする業務の幅が変わってくる風土です。年功序列ではなく、職位に関係なく意見を取り入れる組織風土です。また、ご自身が取り組みたいことに積極的にサポートしてくれる環境が整っております。IT積極投資中の当社でご活躍いただける方をお待ちしています。

株式会社サンテック

【川崎】社内SE(業務システム運用) ※住宅手当・家族手当有/はやぶさ2にも搭載される高い技術力【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:神奈川県川崎市中原区宮内2…

300万円〜399万円

雇用形態

正社員

〜創業50年超える老舗優良メーカー/はやぶさ2にも搭載される高い技術力/残業20h以内〜 ■業務内容: 【IT/業務システムの運用】 ・メールサーバー管理 ・データバックアップ ・セキュリティ対策 ・業務システムの機能追加(カスタマイズ) ・保守業務システム操作手順作成、教育 【クライアントPCの初期設定】 (OS、Office、outlook、ID・パスワード/IP、メールアドレス、業務システム) ・初期化 ・不具合対応、修理 ・社内ネットワークの構築/管理 ・OA機器の保守メンテナンス ■企業の魅力: 【人工衛星にも利用される高い技術】 ・当社の製品はテレビ放送などだけでなく、航空機や人工衛星にも使用されています。 ・人口衛星「はやぶさ2」にも当社の製品が使われており、大規模な仕事に携われることが社員の誇りです。 ・当社は通信機器、防衛関連装備、宇宙航空関連(人工衛星等)の部品を製造しています。 ・創業以来、最新の加工技術を導入し、伝統的な技能を駆使して無線通信用機器や航空宇宙・防衛用部品を製造しています。 ・将来も先端加工技術と伝統技術の融合によって事業を展開し、社会に貢献していきます。

パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社

【大阪】グローバルインフラエンジニア※パナソニックグループにおける海外会社へのグローバルインフラ企画【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

門真第二オフィス 住所:大阪府門真市大…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

■業務内容: パナソニックグループのグローバルITインフラ(主にネットワーク)の企画・構築・運営業務を担当します。 ※サービスの種類…パナソニック内の海外ITインフラのサービス提供 ※サービス提供顧客…パナソニック社内(カンパニー・事業場 及び、関係会社) ※サービス内容…上記サービスの企画 及び、サービス提案・構築・運用 ■入社後の主な担当業務(フェーズ)・キャリアパス: ・入社後の担当業務…海外会社へのグローバルITインフラ(主にネットワーク)サービス企画、提案。海外地域のIT部門との各種調整業務 ・キャリアパス…海外のITインフラにおける要望、課題をもとに最適なITインフラの構想、企画、設計ができる人材 ■当該部門のミッション・やりがい: ・ミッション…パナソニックグループの海外ネットワークの企画、構築、運営がミッションです。 ・やりがい…パナソニックの海外ネットワークを刷新する取組企画、構築に参画できます。 ■組織構成: グローバルインフラチームは、TL+社員5名、BP2名、で構成されています。 上記以外に、アウトソーシングパートナー(8名)で運用を行っています。

SBペイメントサービス株式会社

【ソフトバンクG】システム管理(リーダークラス)◆土日祝休み/在宅可/フレックス(コアタイムなし)【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

新本社 住所:東京都港区海岸一丁目7番…

650万円〜899万円

雇用形態

正社員

【ソフトバンクグループの安定した経営基盤/在宅勤務可/コアタイムなしのフレックス/働きやすさ◎】 ■業務概要: 「システム本部 システム統括室 IT統制管理課」にて、システム基準の整備・管理をお任せします。 システム開発やシステム運用の業務管理経験が活かせます。 〜こんな方が向いています〜 〇 チームで協力できる 〇 自ら考え、周りに伝えることが出来る 〇 自責で物事を考えることが出来る 〇 能動的に物事を推進できる 〇 ルールやフローに沿って正確に仕事を進めることができる ■社内環境/制度: ・働き方…当社は在宅勤務回数に制限を設けず、コアタイムなしのフレックスタイム制を導入しています。社員一人ひとりが仕事とプライベートを両立する環境を整えることで、生産性向上を実現しています。 ・自己申告制度…年に1回、従業員が現在の職場への適応状況やチャレンジしたい業務を自己申告し上司と面談を行い、本人の適性や将来のキャリアを考慮した配置や配属につなげます。 ■当社の特徴: ソフトバンクグループの一員として、お客様のニーズに適した多種多様な「決済システム」を提案する会社です。急速にAIが浸透していく現代、決済にも大きな変革の波が押し寄せております。当社は、ソフトバンクグループの新しい金融テクノロジー(FinTech)事業を担う会社として、先進企業と協業し、多種多様な決済サービスの提供に努めております。「情報革命で人々を幸せに」のソフトバンクグループ理念のもと、当社は利便性・快適性の高い決済サービスによって、「人」と「価値」の結びつけを深め、よりよい社会の実現に貢献したいと考えております。

SOMPOひまわり生命保険株式会社

【異業界の方も歓迎】社内SE(アプリ)◆上流メイン/億単位の大型プロジェクトを企画推進/リモート可【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都新宿区西新宿6-13…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

<保険にとどまらない個人向け健康応援サービス提供中/在宅勤務可/中途社員多数活躍中/福利厚生・働きやすさ◎/SOMPOグループ> ■業務内容 生命保険事業を主軸とする当社の基幹システムやWEBアプリケーションの開発における以下の工程をお任せします。 ・企画、要件定義 ・基本設計、詳細設 ・保守業務 ※実構築工程は外部ベンダーに委託しているので、担っていただく業務はビジネス部門との調整、システム化方針の策定、開発計画の作成、予算・契約管理、要件定義、プロジェクト管理が中心です。 ■プロジェクト例 ・新商品開発に伴うプロジェクト ・基盤の老朽化に伴う刷新プロジェクト ・手続きのデジタル化、営業オンライン高機能化、業務改善プロジェクト ■システム環境 COBOLがメインのシステムもありますが、その他Java、AWSを活用しているシステムもあり、IT投資を積極的に行っている環境です。 ■入社後のイメージ まずは既存システムの機能改修や保守作業を通じてユーザーとの折衝や外部ベンダーとの調整(業務依頼・管理、レビュー対応等)からお任せし、当社の環境や業務を習得いただくことを想定しています。 ■配属組織 情報システム部は100名程度の社員で組織されており、約700名のパートナー会社の方の協力も得て運営しています。IT企画、新ビジネス開発、システムリスク管理、IT開発、IT基盤、次期インフラ推進の計6つのグループに分かれています。本ポジションはIT開発グループへの所属となり、新規契約や収納保全などの業務領域ごとに約10チームから編成されています。当グループは現状、40名(男性34名、女性6名)、平均年齢40歳前後の組織で、全員中途入社社員で構成されております。 ■働き方 繁忙期・閑散期により波がありますが、月残業平均20〜40時間(法定外)を推移しています。リモートワークも推奨しており、平均すると週2〜4日程度在宅勤務を実施いただけます。服装は自由でパーカー・ジーンズで勤務をされている方もいらっしゃいます。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード