GLIT

検索結果: 29,566(28761〜28780件を表示)

Rapidus株式会社

AI/DL開発推進 データ・サイエンティスト ※2nmロジック開発/半導体新会社

オープン系SE、データベース系SE

東京都千代田区、北海道千歳市(転勤なし…

600万円〜1400万円

雇用形態

正社員

AI・DL(Deep Learning)などの機械学習を含むAIアプリの開発および製造ITシステムへの組み込みを推進するデータサイエンティストとして下記業務をお任せする予定です。 ・品質、設備領域でのAI活用 ・スケジューラや生産計画における最適化AIの開発 ・工場監視システムのKPIチャートm自動監視応答対応AI(生成AI)の開発 その他、適宜複数テーマの開発を担当いただきますので、上記の限りではございません。また、US現地(IBM/ニューヨーク州アルバニー)で、協業しながらデータ活用コンテンツの開発を行う必要があります。 ※業務上US駐在もしくは出張が発生いたします。

株式会社三菱UFJ銀行

プロダクトアナリスト<法人リテール企画部>

アプリケーション系SE、汎用機系SE

東京都

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 ・MUFG(銀信証)で個人投資家向けに販売する、投資信託などの金融商品について、クライアントパフォーマンス向上、FD対応強化に繋がるよう、ゲートキープ機能やプロダクトシェルフの質の強化に取り組む。 ・外部のファンド調査会社との協働や運用会社等との接触から、以下を実施。 1:商品(主に投資信託)の分析、デューデリジェンス(将来的には、外国籍投信、ヘッジファンド、オルタナ等へ対象を拡大予定) 2:各種商品モニタリング 3:各業態のプロダクトシェルフについての検証 4:業界動向の分析・発信 5:中立的な立場から業態に対する各種提言、等 6:所属は、銀行・信託・証券の業態横断で業務を遂行する専門チーム(=IPAT)(※) 【組織体制(2022年11月時点)】 ・インベストメント・プロダクト分析チーム(IPAT)は、外部からのキャリア採用者やファンド評価会社からの出向者等、3名で構成 【研修等】 ご入行後、ファンド評価会社への研修派遣等も検討。 【募集背景】 ・2020年4月の設立以降、IPATの業務カバレッジが徐々に拡大、人員増強が必...

株式会社トリックスター

【大阪】フロントエンドエンジニア◆年休120日◆客先常駐なし◆副業OK◆ほぼ直請け案件◆大手取引多数【エージェントサービス求人】

コーディング、Web・オープン系プログラマ

本社 住所:大阪府大阪市中央区博労町1…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

〜大手・官公庁と多数取引あり/裁量持って働ける/スキルアップ/土日祝休み/地下鉄堺筋本町駅徒歩6分〜 企画提案から制作、運用、集客支援までを一貫して提供するワンストップサービスが強みの当社にて、フロントエンドエンジニアをお任せします。クライアントのニーズに応じた会員サイトやECサイト、管理画面など、BtoC系のWEBシステム開発にあたってのフロントエンド業務を担当していただきます。 ■職務詳細: WEBのコーディングをメイン業務としてお任せいたします。 ・HTML, CSS, JavaScriptを用いたWebページの構築 ・モダンなフレームワーク(Vue.jsなど)を用いた開発 ・パフォーマンスの最適化 ・メンテナンスと修正 ・UIの開発 チームメンバー(デザイナー、バックエンドエンジニア、ディレクター)と連携をしながらチームでプロジェクトを推進していただきます。 ※案件により構築するサイトの種類は変わります。 ※7割直受け案件、3割代理店経由案件となります。 ※案件規模500万円〜3000万円 ■過去実績例: ・電話履歴確認システム ・セキュリティールーターオンライン管理システム ・ポータルサイト(多数) ・求人サイト ・ECキューブカスタマイズ ・オリジナルネットショップ開発 ■組織構成: 当社は現在、正社員10名、アルバイトを含めて約20名の組織です。 WEB制作・システム開発部門では、ディレクター、デザイナー、プログラマー、ライターなど各専門職が揃っており、チーム一丸となってプロジェクトに取り組んでいます。 フロントエンドエンジニアとしては30代1名、40代の計2名が在籍しております。 ■当社の特徴: ◎当社の強みは、単なるWEB制作だけでなく、マーケティング企画やシステム開発、運用支援までを一貫して提供できる点にあります。これによりクライアントのビジネス目標を達成するための包括的なソリューションを提供しています。また大手企業や官公庁からの信頼も厚く、多くの案件を手掛けております。 ◎個人プレイよりもチームプレイを重視し、オペレーター型よりもスペシャリスト型が評価されます。マニュアル通りの業務ができる方よりも、各自がプロとして考え行動できる方が評価される社風です。 変更の範囲:会社の定める業務

PwCビジネスアシュアランス合同会社

【テクニカルスペシャリスト(システム監査)】

オープン系SE、データベース系SE、コンサルティングSE

【リモートワーク実施中です】※リモート…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

システム監査・内部統制の評価業務をご担当いただきます。監査に必要な知識は入社後の研修で学んでいただけます。 ★クライアントへのヒアリングから仕様書の確認、検証計画の立案、検証・評価、改善施策まで、幅広くお任せします。 ★PwCが保有するグローバルスタンダードな監査業務を経験することで、経営視点からシステムに関わることができます。将来的にはCIOのカバー領域を理解していけることも、この仕事の魅力です。

株式会社アイソプラ

【在宅可/時短勤務応相談】WEBデザイナー◆残業月10時間未満/自社開発の不動産物件管理システム展開【エージェントサービス求人】

WEBデザイナー、コーディング

本社 住所:東京都千代田区神田錦町3-…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【一部リモートワーク/年間休日123日/土日祝休み】 ■業務概要: 不動産業界向けにWEBサイト制作やアプリケーションを提供している当社にて、WEBデザイナーを募集します。不動産仲介業者様の煩雑で広範囲にわたる販促活動を、統合的に管理運用するソリューションをご提供しており、顧客のWEBサイト制作(運用・保守を含む)やアプリケーションの画面デザインなどをお任せいたします。 ■業務詳細(業務の流れ): お客様よりご依頼ただいたWEBサイトの修正対応やページ追加対応等をお任せします。ゆくゆくはHP全体のリニューアル等にも携わっていただきます。 コーディングをお任せするケースもあり、Javascriptのご経験を活かしていただける環境です。 ※パソコンはMACを貸与します。 ※通常業務で使用しているソフト: Illustrator、Photoshop、Team Spirit、Slack、Microsoft365、Teamsなど ■就業環境: 当社の平均残業時間は月10時間未満で、研修後は週2日の出社、週3日の在宅勤務が可能です。社員がプライベートを大切にでき、メリハリのある生活を送ることができます。 ■組織構成: エンジニア53名、デザイナー2名+外注2名、サポート2名、ディレクション1名、営業5名、経理/事務5名ほどです。 ■当社について: 当社の社名は、Innovationの「i」とSopra(より高く)という言葉からできています。テクノロジーのチカラで、高度なレベルでイノベーションを実現することにより、より良い世の中を創ることをミッションとしています。 ■当社サービス「RIMS」: 簡単に言うと【日々刻々と変化する最新物件情報を一括管理できる「不動産物件情報 Webサイト 総合管理システム」のサブスクサービス】です。編集管理から画像管理、各ポータルサイトとの一括データ連動までシームレスにサポート。反響分析・会員管理、そして追客までの一連業務を可能とした画期的な不動産ソリューションツールです。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社サーティファイ

【新潟市/未経験OK】Web分野の教育コンテンツ企画開発◆知見を活かし企画から参画/NSGグループ【エージェントサービス求人】

コーディング、商品企画

新潟オフィス 住所:新潟県新潟市中央区…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

〜未経験OK/自分のアイデア、制作技術を活かして企画・マーケティング/ゼロから教育コンテンツを創る仕事/やりがい◎/NSGグループの安定基盤を利用〜 ■仕事内容: NSGグループで資格検定事業を展開する当社において、検定試験・教育コンテンツの企画立案・制作工程管理などの業務をお任せします。 複数名のチームで協力し取り組んでいます。 <具体的には> ◎主担当/WEBクリエーター ◎副担当/SNSマーケティング、ネットマーケティング、Illustrator・Photoshop ※その他以下の業務もチームメンバーで分担しながら行います。 ・マーケティングリサーチ ・認定試験および問題集の開発 ・外部(作問のための委員会)との連携による検定問題作問のディレクション、編集、構成など ■採用背景/魅力: ◎市場、顧客に支持される商品をゼロから生み出していく創造性の高い業務です。 ◎まさに今、当社は第二創業期。変革期である今、チャレンジ精神をもって更なる高みをともに目指していけるコアメンバーを募集しています!企画開発・マーケティング未経験の方も歓迎です! WEB制作における知識を教育分野で活かしたい方のご応募お待ちしております。 ■当社が目指すもの: 【新しいサービス、価値創造で効率化だけでなく、教育格差をなくす】 私たちはまだ世の中にない新しいサービスで常識を変え、新たなスタンダードを創ろうとしている段階です。 DX化により単なる効率化を図ろうとするのではなく、世の中の全ての試験をオンライン化することで、試験における格差、課題(不公平、不平等、地域格差等)をなしそうとしています。それは「多様性と合理的配慮を尊重できる仕組み」の提供と考えております。 当社はここ数年のDX化により「教育サービス企業」から「IT企業」へとして生まれ変わろうとしています。 ■グループの魅力: 新潟や福島の地で教育を通じ地域の活性化に貢献することで、それがモデルケースとなり、地域から全国・世界へ発信する。常に成長しチャレンジして地域活性化のために「教育」通じ貢献していきたいと考えています。 変更の範囲:会社または関係法人の定める業務

株式会社洞口

【愛知】年休120日/マークアップエンジニア/高いデザイン性の住宅メーカー/残業20〜30H程【エージェントサービス求人】

WEBデザイナー、コーディング

金山オフィス 住所:愛知県名古屋市熱田…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

【CMでもおなじみのネイエ設計/「住」に関わる4つの事業ブランドを展開】 ■業務内容: インハウスのマークアップエンジニア(コーダー)として自社サイトのコーディングを担当いただきます。 当社の柱となっているのは住宅・不動産・マンション・建設といった、いずれも「住」に関わる4つの事業。誰もが必要とする事業だからこそ、1924年の創業から100年成長を続け、市場とお客様から大きな信頼を得てきました。住宅会社でありながら営業スタッフはおらず、WebやSNSを中心にマーケティングを実施し、お客様を集客してきました。 今回募集するのはその集客を支えるマーケティングチームのインハウスのマークアップエンジニア(コーダー)として、自社サイトのコーディングを担当していただきます。外部委託ではないからこそ裁量が大きく、自分の意思やアイディアをより活かした働き方が可能です。 ■業務詳細: ○Webサイトのコーディング ○ディレクターのサポート ○アクセス分析・集客分析、立案 ■おまかせするサイト: ○株式会社洞口コーポレートサイト ○ネイエ(住宅事業)のWebサイト ○ルームセレクト(不動産事業)のWebサイト ○マンション事業のWebサイト ○グラング(グループ会社)のWebサイト ○採用サイト  など 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ナガセ

教育コンテンツ開発エンジニアリーダー ※デジタル教育体験のデザインから実装まで一貫して関われます【エージェントサービス求人】

コーディング、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都武蔵野市吉祥寺南町1…

900万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【民間最大規模の教育機関として「東進ハイスクール」「四谷大塚」などを展開/コロナ前から映像授業に特化!/事業多角化で安定経営】 ※福利厚生充実(家賃8割負担/家族手当あり) ■業務について: 幼児から社会人向けまで、ナガセグループが提供する多彩な教育コンテンツや教育支援業務といったWebアプリケーション開発において、デザイナーと協業しながら、デザインを実際の提供コンテンツに落とし込むなど、開発面をお任せします。自らコーディングをすることも、PM的に関係者をリードいただくこともあります。 ■業務の魅力 単純なシステム開発というよりもUI・UXデザイン的な観点も身につきます。たとえば、これまで参考書として本の形で提供されていた学習コンテンツをWebアプリやネイティブアプリアプリ等で提供することがあり、学習者の学習体験もデザインすることになるため、学習者がどういうUIなら理解しやすいか、また、IT技術起点でこれまでにはできなかった体験づくりができないか、と学習者のUXにも関わることができます。 ■業務詳細: グループ内外の様々なステークホルダーとの協業により、より良いユーザ体験の提供・改善といった活動に取り組んでいただきます。 ・学習支援システムのUI設計/デザイン調査 ・ワイヤーフレーム設計 ・ビジュアルデザイン設計 ■教育業界の中でもいち早くにDXに取り組んでおります: 『イトマンスイミングスクール』『東進こども英語塾』『四谷大塚』『東進ハイスクール』『東進ビジネススクール』など幼児から社会人までの教育を支援する当社には、あらゆる年齢層の生活・勉強習慣などのデータが蓄積されています。このビッグデータを基に、より効率的かつ効果的な学習を提案するAIの実装を見据えております。 ■同社について:入試制度の変革に対し対応できない教育機関は淘汰される厳しい業界の中で、同社は長年に亘り蓄積してきたビッグデータ(生徒の学習データ)をAIも駆使して分析し、コンテンツ制作に活用し、革新的な学習システムを自社開発しています。生徒が100人いれば、100通りの学習プランとコンテンツが提供可能で、これにより業界随一の合格実績を挙げ、全国の生徒、保護者より絶大な信頼を得ています。

株式会社日立製作所

・【川崎】金融機関向け自社パッケージの保守/開発を行うアプリケーションスペシャリスト

アプリケーション系SE、汎用機系SE

神奈川県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【配属組織名】 金融ビジネスユニット 金融第二システム事業部 金融デジタルイノベーション本部 第2部 【配属組織について(概要・ミッション)】 ・組織のミッション 主に金融顧客向けの情報系システム案件に対して、自社パッケージを活用したシステム構築・拡販支援を行い、事業部全体の情報系案件受注・利益貢献を目指す。 ・提供サービス・製品 自社パッケージを活用したシステム設計・導入・サービス提供 SalesForceを活用したCRM/ポータル/代理店サービス 自社パッケージで培った業務ノウハウを活用した業務システムの開発 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 自社製品を活用し、ソリューション事業拡大を目指す。 ・営業支援システム ・統合DBシステム ・管理会計・リスク管理系システム ※参考(自社パッケージ)

株式会社三菱UFJ銀行

組込み型金融(BaaS)の新商品企画・開発(システム開発)

アプリケーション系SE、汎用機系SE

東京都

800万円〜1500万円

雇用形態

正社員

事業法人向けB2B2Cの組込み型金融(BaaS)(※)の新商品企画・開発プロジェクトに参画頂き、新商品のシステム開発企画・プロジェクトマネジメント業務に従事。 (※)口座、決済、ローンサービスをモジュール化し、事業法人に提供し、事業法人のチャネルで最終的にマスリテールに銀行サービスを提供する。 ●背景 ・個人のお客さまのライフスタイルが多様化する中、個々人に最適化された商品やサービスを提供するためには、生活シーンの上流から金融ニーズを捉え、豊富な顧客接点を持つ外部事業者との連携が欠かせないと考えており、外部事業者との協業により、お客さまとの接点を広げ銀行サービスのモジュール提供を目指しております。今回、そういった新規事業検討のシステム開発企画・プロジェクトマネジメント業務をリードすることのできる人材を募集します。

株式会社三菱UFJ銀行

プロダクトアナリスト<法人リテール企画部>

アプリケーション系SE、汎用機系SE

東京都

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 ・MUFG(銀信証)で個人投資家向けに販売する、投資信託などの金融商品について、クライアントパフォーマンス向上、FD対応強化に繋がるよう、ゲートキープ機能やプロダクトシェルフの質の強化に取り組む。 ・外部のファンド調査会社との協働や運用会社等との接触から、以下を実施。 1:商品(主に投資信託)の分析、デューデリジェンス(将来的には、外国籍投信、ヘッジファンド、オルタナ等へ対象を拡大予定) 2:各種商品モニタリング 3:各業態のプロダクトシェルフについての検証 4:業界動向の分析・発信 5:中立的な立場から業態に対する各種提言、等 6:所属は、銀行・信託・証券の業態横断で業務を遂行する専門チーム(=IPAT)(※) 【組織体制(2022年11月時点)】 ・インベストメント・プロダクト分析チーム(IPAT)は、外部からのキャリア採用者やファンド評価会社からの出向者等、3名で構成 【研修等】 ご入行後、ファンド評価会社への研修派遣等も検討。 【募集背景】 ・2020年4月の設立以降、IPATの業務カバレッジが徐々に拡大、人員増強が必...

株式会社日立製作所

・【川崎】金融分野(メガバンク市場系)のアプリケーション開発エンジニア<金融ビジネスユニット>

アプリケーション系SE、汎用機系SE

神奈川県

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【配属組織名】 金融ビジネスユニット 金融第一システム事業部 金融システム第二本部 第一部 【配属組織について(概要・ミッション)】 ・金融分野、主にメガバンクの市場系業務領域のアプリケーション開発および基盤構築をミッションとする。 ・担当するシステムはメガバンク市場系領域(為替取引が主)であり、顧客の収益基盤であるとともに、経済活動を支える責任重大なシステムであり、日本の経済インフラを支えるやりがいを感じることができる。 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 ・メガバンク市場系業務のアプリケーション開発 ・Webアプリケーション開発PF(Nexacro)、ノンコーディング開発(WebPerformer) 【募集背景】 ・国内市場拡大および海外拠点導入に伴い、システムシェアを拡大すべく、プロジェクトを率いるリーダ層の強化が必要なため。 【職務概要】 ・金融分野、主にメガバンクの市場系業務領域のアプリケーション開発において、プロジェクトのPL、PMとしてチームをまとめる責任のあるポジションを担って頂きます。 【職務詳細】 ・顧客向けのアプリケ...

株式会社三菱UFJ銀行

組込み型金融(BaaS)の新商品企画・開発(システム開発)

アプリケーション系SE、汎用機系SE

東京都

800万円〜1500万円

雇用形態

正社員

事業法人向けB2B2Cの組込み型金融(BaaS)(※)の新商品企画・開発プロジェクトに参画頂き、新商品のシステム開発企画・プロジェクトマネジメント業務に従事。 (※)口座、決済、ローンサービスをモジュール化し、事業法人に提供し、事業法人のチャネルで最終的にマスリテールに銀行サービスを提供する。 ●背景 ・個人のお客さまのライフスタイルが多様化する中、個々人に最適化された商品やサービスを提供するためには、生活シーンの上流から金融ニーズを捉え、豊富な顧客接点を持つ外部事業者との連携が欠かせないと考えており、外部事業者との協業により、お客さまとの接点を広げ銀行サービスのモジュール提供を目指しております。今回、そういった新規事業検討のシステム開発企画・プロジェクトマネジメント業務をリードすることのできる人材を募集します。

非公開

Senior Site Reliability Engineer

オープン系SE、データベース系SE

東京都文京区(転勤なし)※リモートワー…

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

・オートスケール機構の整備 ・システム監視の強化 ・パフォーマンスボトルネックの特定と解消 ・検証環境や開発環境の改善 ・SREや関連する領域のSWEの技術的リード

株式会社カミナシ

【シニアコミュニケーションデザイナー】現場DX「カミナシ」◆3900万人・22兆円の市場◆フレックス【エージェントサービス求人】

WEBプロデューサー・ディレクター、コーディング

本社 住所:東京都千代田区神田鍛冶町3…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

◎2020年のスタートアップコンテストで優勝!注目を集め続けた現場作業DXSaaS「カミナシ」を展開 ◎中小〜大企業まで幅広く導入!30以上の業界で15000以上の現場が導入 ノンデスクワーカーの現場DX SaaS「カミナシ」シリーズを展開する当社にて、シニアコミュニケーションデザイナーを募集します。 ■業務内容: 他部署や外部パートナーと連携し、ブランディングのデザイン戦略立案・推進、コミュニケーションプランの策定や制作、実装、運用まで一気通貫で担当いただきます。 特にマーケティングチームと深く連携し、ブランドアイデンティティの構築と浸透、メッセージングの強化を行います。 オンライン・オフライン問わずマーケティング領域でのクリエイティブ制作やQCDをリードいただき、ディレクションだけでなく制作も行っていただきます。 ターゲットに寄り添いながらもブランディング観点をしっかり反映された制作物を作ることを大切にしており、マーケティング領域にだけでなくコーポレート関連のクリエイティブに携わる機会もあります。 ■具体的な業務内容: ・ブランドアイデンティティの構築、ブランドガイドラインの策定、管理、運用 ・Webサイトの新規制作/リニューアルのリード ・定量データに基づいたWeb広告の改善のリード ・各種紙媒体や展示会関連クリエイティブ、ノベルティ、空間デザイン ・動画作成/編集 など ■使用ツール: ・デザイン:Figma, Adobe CC, Canva ・プロジェクト・タスク管理:Jira ・コミュニケーション: Slack, Notion, Miro, FigJam ■私たちがやりたいけどできていないこと: ・プロダクトが複数になった際の「カミナシ」としてのブランディング。各プロダクトのブランディングとコミュニケーション設計 ・マーケティング領域にコミットしたデザイン制作と運用 ・コミュニケーションデザインにおいて再現性のある、プロジェクトのキックオフからデリバリーまでの仕組み化および体制の整備 ・ブランドアイデンティティの構築と浸透、組織としてのアップデートの仕組みの構築 変更の範囲:会社の定める業務

メディエア株式会社

【業界未経験歓迎/六本木】フロントエンドエンジニア★自社ECサイト開発・保守・運用★【エージェントサービス求人】

WEBデザイナー、コーディング

本社 住所:東京都港区六本木1丁目9番…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

◇◆2024年6月上場!/世界的な有名ファッションブランドを中心にECコンサルティング事業を展開/有名ブランドとの取引多数/転勤なし◆◇ ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社のフロントエンドエンジニアとして、ECプラットフォームを活用したEC構築に関するアプリ選定・組み込み・保守等をお任せします。 ■具体的な仕事内容: ◎Shopify上でのECサイト開発・運用(テーマ構築やアプリ開発など) 大手ファッションブランドや自社EC事業の運用業務が主体です。 Shopifyのバージョン管理や新しい機能・アプリの実装など、既存アプリは選定・組み込み・運用保守を担当いただきます。 新規構築は少なく(年間1〜2件程度)、アプリ開発やシステム開発が必要な場合は、外部ベンダーも巻き込みながら対応、コーディングは全て外注しますので、実作業ではなく設計・開発進行を担当します。 ◎UI/UX設計 分析を担当しているマーケティングチームと連携し、ユーザーにとって魅力的なインターフェースの提案・実現を担当します。 ◎動作確認、オペレーション確認 ◎保守運用案件の改修作業 等 ■「Shopify」について: 今ネット通販の市場では、当社のD2C事業のようにネットからスタートする 事業モデルが沢山生まれており、こうした流れを加速させたのが「Shopify」です。 今後Shopifyの対応を強化していくため、構築から運用に至るまでの知見をお持ちの方をお迎えし、お客様の課題解決にチャレンジしていきます。 ■働き方: もちろん、土日祝休みで年間休日120日以上。運用主体の業務なので、残業して納期に追われることもありません。 大阪勤務は在宅可能なのでワークライフバランスも充実しています。 世界的なブランドの課題を解決し、社会にインパクトを与える事業の開発に携わりませんか? ■当社について: 当社は世界的な有名ブランドとの取引を中心に、運用・分析・マーケティングから物流までを、ワンストップで課題解決し成長してきました。 国内外の有名ブランドや、サーフィンのリーディングブランド等実績も豊富。 そして今、新たな成長分野として、オリジナルのヨガファッションのD2C事業もスタートしています。 変更の範囲:本文参照

株式会社日経イベント・プロ

【東京神田】イベントDX推進担当◆日経G◆社会から求められるイベントを運営/時差出勤制度有【エージェントサービス求人】

コーディング、Web・オープン系プログラマ

本社 住所:東京都千代田区神田須田町1…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜社会に求められるテーマのイベントを支える・日経グループ〜 セミナー等同社のイベントプラットフォームを作り運用を担うポジション ◎年休120日・土日祝休・時差出勤制度・リモートワーク制度有 日経グループでイベント事業を展開する当社で、主にB to Bの展示会やセミナー、シンポジウムのオンライン化・DX化に伴い、イベント運営におけるイベントプラットフォームの実施統括をお任せします。 【具体的には】■日本経済新聞社主催する展示会やセミナーにおいて、日本経済新聞社が開発したプラットフォームを利用して、参加登録フォーム、視聴ページなどをCMSで設定・制作 ■HTML・スクリプト開発する外部ベンダーのコントロール(自身でコーディングする機会は少) ■外部団体が主催する展示会等において、外部ベンダーのプラットフォームを利用して、主催者の要望等を汲み取りながら最適なオンライン環境を提供するためのディレクション ■リアルイベントにおけるQRコードを活用して捕捉した行動データや、オンラインセミナーで取得する視聴データ等を、協賛者や出展者にマーケティングデータとして提供 などを行います。イベント業界での実績は不問です。 イベントDX推進グループ自体も2024年10月に立ち上がったばかりの組織のため、今後の運用についても検討いただくなど幅広い業務に従事いただき裁量のあるポジションとなります。 ■働き方 社内制度としてリモートワーク制度はありますが、アクティブに動いていただくケースが多いため基本は出社がメインで、クライアントと共にアクティブに動いてい頂くことが想定されます。残業時間は30時間未満、土日祝日休みが基本であることや時差出勤制度などもあり、働きやすさと安定した環境となっています。 ■当社の強み: 多数の実績に裏打ちされた最適なイベント運営…日経グループが主催する年間約1,600件のイベント運営実績に裏打ちされたノウハウで、それぞれのイベントに最も適した運営を行っています。 日経グループのリソースを活用したコンテンツ提案…日経グループの編集力やデータを活用して、セミナーの企画や講師、展示企画等、最適なコンテンツを提案します。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社WCA

フロントエンドエンジニア※週3日リモート可能/プライム上場G【エージェントサービス求人】

WEBデザイナー、コーディング

本社(移転後3月6日〜) 住所:東京都…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

【リモート週3日可能/研修制度充実/プライム上場企業エイチームグループ】 昨年4月に新設されたフロントエンドチームにて更なる業務拡大のため増員採用を行います。 ■業務内容: 以下業務を行っていただきます。 ・Wordpressでのサイト構築 ・ECサイトの構築 ・WEBサイト(LP、HP、ECなど)の企画、構成、デザイン、コーディング ・主な業界(自動車ディーラー、保険、銀行、不動産、教育) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ご入社後まずはWordpressを使ったウェブサイトの構築と運用、その後はASP型カートでECサイトの構築など行っていただきます。チームとして受持つ運用業務は5〜8件程度となり、常時2社程新規のサイト構築が発生します。なお、サイトの構築は要件定義の上流部分からコーディングなどをワンストップでお任せいたします。 ■配属先: フロントエンドチーム3名(MGR男性33歳、メンバー男性30前半、女性20後半)で構成されています。今回ご入社いただく方にはMGRの右腕となるような活躍を期待しております。 また、マネジメント志向をお持ちの方におかれましては、将来的な管理職ポストの用意もございます。 ■当社の特徴: 当社はWEBマーケティングの分野において、自由な発想で一歩先をいく取り組みを次々と行い、「マーケットインの考え方」を大切にしています。 戦略の提案・実行だけでなく、複数の広告を横断したデータの緻密な分析などを今後に活かすと同時に、「レポーティングの完全自動化」、「データの可視化による業務効率改善」「作業時間ゼロ」を目指したKPIの策定、指標の数値化を推進しております。これらの施策により、単純な作業よりもプランニングに時間をかけられるようになり、個人のスキルアップを目指す環境作りを整えています。「顧客のための戦略立案」に専念できる環境です。 変更の範囲:本文参照

株式会社日立製作所

・【関東】金融機関(メガバンク分野)向けアプリケーション開発エンジニア(Salesforce)

アプリケーション系SE、汎用機系SE

東京都

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【配属組織名】 金融ビジネスユニット 金融第一システム事業部 金融システム第一本部 第二部 【配属組織について(概要・ミッション)】 金融機関(メガバンク分野)における安心・安全、高信頼、高性能なシステム開発 金融機関の成長分野・スピードシステム開発(パブリッククラウド活用、アジャイル開発等)への挑戦 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 金融機関(メガバンク分野)向けアプリケーション開発 (Salesforceを活用したローコードアプリケーション開発) 【募集背景】 金融機関は収益基盤を拡充するためのビジネス変革に取り組んでいます。 具体的には、Salesforceを活用して顧客情報を一元管理や生産性を向上させる顧客関係管理(CRM)や営業支援システムを構築する構想があります。 日立は金融機関におけるSalesforceを活用したローコード開発を強化しており、その開発に意欲的に取り組み、リードできる人財を募集しています。 【職務概要】 既存製品・サービス全体の向上や、新しい製品・サービスの開発、又は、既存事業拡大に関わる新たな手法の開発通...

トライベック株式会社

【Webディレクター】上流担当◇直案件90%以上◇大手取引実績あり◇在宅メイン※20年黒字経営【エージェントサービス求人】

WEBプロデューサー・ディレクター、コーディング

本社 住所:東京都港区赤坂7-1-1 …

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

Webディレクター(リーダー候補)として、大手企業のWebサイト構築、運用ディレクション業務をお任せします。 ■実績 JAL/日本通運/パナソニック/大同生命保険/オムロンヘルスケア/通信・IT業界大手企業/大手製薬メーカー/大手金融系企業等 ■業務内容: 創業から大企業向けにデジタルマーケティング支援を行い、コンサルティング領域と大規模サイト実装が強みです。さらに自社開発MAツール「HIRAMEKI XD」のサービス販売をし、マーケティングにおける行動プロセス全てで高度なサービスをワンストップで提供できます。 大手クライアントのデジタルマーケティング支援として、クライアントのビジネス課題解決のためWebサイト構築またはWebサイト運用のプロジェクトリーダーの活躍を期待します。 <業務詳細> (1)主に新規クライアントの中〜大規模サイト構築の設計、制作ディレクション ・サイト戦略、方針を踏まえた情報設計(サイト構造設計、UI設計等) ・デザイン、制作工程のディレクション(スケジュール、課題、品質管理等) ・クライアントやパートナー、社内スタッフなどプロジェクト関係者との調整、折衝 (2)既存クライアントの中〜大規模サイト運用の制作ディレクション ・運用案件の進行管理、工数管理、予算管理 ・クライアントコミュニケーションを通じたコンテンツ制作運用進行 ・コンテンツ運用、課題抽出、企画、改善提案  -PDCAによる仮説検証  -提案資料作成 ※お任せする業務はご経験と実績、ご志向次第で決定します。 ■組織構成: ティール型組織でユニット制を採用しており、ユニット制はチームを最小構成し、コミュニケーションが円滑になるなどの特徴があります。配属想定先はコンサルティング事業部で、20代〜40代までのコンサルタントやディレクターのプロフェッショナルが在籍しています。 ■業務の特徴: ・CXコンサルティングパートナーとして一部上場企業など大手クライアントのデジタルマーケティング支援に携わり、キャリアにおける経験を高められる ・入社後はWebサイトのユーザビリティを100点満点で評価するユーザビリティ診断プログラムなど、弊社の強みとする「徹底したユーザー視点」の考え方を習得可能 ■残業時間: 全社平均月12時間程度

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード