GLIT

検索結果: 878(641〜660件を表示)

MSD株式会社

【埼玉・妻沼工場】医薬品の品質保証 <業界経験不問> /年休124日/住宅手当など福利厚生も充実◎【エージェントサービス求人】

品質管理・保証

妻沼工場 住所:埼玉県熊谷市西城810…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

◇◆◇世界売上トップレベルの米国外資系製薬企業、唯一の国内工場で品質保証を募集いたします◇◆◇ 以下のとおり、製造販売業者の品質保証活動をサポートしていただきます。 【職務内容】【変更の範囲:会社の定める業務】 ・GQP 品質保証活動を確実に実施し、確立された方針/手順、グローバル要件、および適用されるすべての規制の範囲内で活動が行われるようにする。 ・GQP業務をサポートするための強固な現地手順を確立し、維持する。 製造現場を管理し、製造現場と緊密に連携して、効果的で強固な品質マネジメントシステムが実施されていることを確認する。 ・グローバル部門を含むオペレーション部門および技術部門との強力な連携により、製造所の逸脱、重要な調査、変更管理を製造販売承認保持者として管理する。 ・規制当局への申請更新や新製品の申請・上市に伴う変更管理活動をサポートする。 ・ギャップ是正を含む製造拠点の定期的なGMP監査をサポートする。 ・製造拠点の年次製品レビューのレビューをサポートする。 ・日本薬局方やその他のコンペンディアルの更新や変更に伴うコンプライアンス活動をサポートする。 ・規制要件および規制通知に関連する品質およびコンプライアンス活動をサポートする。 ・新規外部パートナーの事前承認のための品質デューデリジェンス活動を実施する。 ・様々なビジネス取引における品質活動をサポートし、外部パートナーと関わる。 ・製造販売承認更新のためのGQP規制検査をサポートする。 ・薬事、ファーマコビジランス、現地およびグローバル製造拠点を含むステークホルダーと機能横断的に協働し、製品のコンプライアンスと安定供給のためのGQP活動をサポートする。 ■職場について: 妻沼工場は埼玉県熊谷市に立地しており、緑に囲まれた閑静なエリアに立地しています。従業員は約350人、「すべては、患者さんのために」をビジョンに掲げ、一丸となって日々お薬をつくっています。直近では、コロナ治療薬(全国160万人分)も当工場で生産しました。今回募集するポジションは、工場の要である製造部門のオペレーター職。お薬の製造工程に直接携わることで、患者さんの健康、さらには広く社会に貢献していることを実感できるお仕事です。 変更の範囲:本文参照

日本薬品工業株式会社

【東京】医薬品の品質保証(管理職候補)※上場G/年休126日/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

品質管理・保証

本社 住所:東京都千代田区岩本町2-2…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

【品質管理から挑戦できる/創業60年越えの安定優良企業/年間休日126日/完全週休二日/各種手当充実】 ■業務内容: ジェネリック医薬品に特快し、主に医療用医薬品の製造販売及びグループ 会社内での受託製造を行っている当社において、医薬品に関する品質保証 業務全般を担当していただきます。 <具体的な業務> ・品質クレーム等の品質情報への対応 ・製剤及び原薬製造所へのGMP調査をとおして適正な製造管理 ・変更管理、逸脱管理への対応 ・その他GQP省令に基づく業 ■組織構成: 5名(部長1名、係長1名、メンバークラス2名) 8割近くが中途入社社員です。主体的・積極的に業務に取り組んで頂いたご活躍結果に応じて適正に評価されています。 ■就業環境: フレキシブルなリモートワーク体制に加えて、フレックス制・毎週水曜、金曜はノー残業デーとしており、創業から60年以上の歴史を持ちながら、新しい制度を積極的に導入しております。 ■業務の魅力: 法令を厳格に順守し、品質を最優先に考え、行動するを目指しています。グ ループ会社内では国内二か所、海外一か所の工場を持つ他、多数の業務委託先工場の品質保証推進のため、幅広く活躍することができます。

アピ株式会社

【岐阜/揖斐郡】品質保証(医薬品)◆住宅手当有/社会貢献性の高い事業内容/夜勤なし◆【エージェントサービス求人】

品質管理・保証

池田医薬品工場 住所:岐阜県揖斐郡池田…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

■募集背景: 「健康」をテーマに、はちみつなどの蜂産品から飲料・健康補助食品・医薬品・化粧品メーカー等分野を問わず、様々な新商品を各分野の大手メーカーとの提携で受託生産を行う当社。養蜂のリーディングカンパニーとして、トップクラスの実績を誇ります。そんな当社にて品質強化に向けた組織体制強化における増員採用になります。 ■業務内容 医薬品品質保証部にて、当社で受託製造する医薬品及び医薬品原料の品質保証業務をお任せいたします。 ■業務のミッション: GMP(医薬品の製造のルール)に沿って業務を進めることが重要です。 GMPでは人為的な誤りを最小限にすること/医薬品の汚染及び品質低下を防止すること/ 高い品質を保証するシステムを設計することを原則としています。 医薬品製造ルールを守り、品質目標の達成や工場の品質に関わる企業文化(クオリティカルチャー)の醸成をすること、行政などからの情報・指導内容の社内へ展開することが品質部門の役割です。 ■業務詳細 ・バリデーション(工場の構造設備や手順、工程、品質管理の方法などが基準を満たしているか検証し文章化すること) ・変更管理、逸脱管理(検証した状態から外れる場合の対応) ・自己点検、教育訓練 ・出荷判定 ・文書管理、年次品質照査、供給者管理 等 ・委託元による監査の運営並びに協力会社に対する監査業務 ■業務のやりがい ・医薬品は生命に関わるため品質を守ることは非常に重要です。特に健康な体の人に使用することも多いワクチンなどは高い安全基準が求められております。社会貢献性の高い事業の軸となる部分に携わることができます。 ・将来的には各種GMPに関してスキルアップしていただき、各種GMP責任者を担っていただきたいと考えております。 ■組織構成 10名程が在籍しております。20〜40代が中心に在籍しております。 ■当社グループについて 【医薬】グループ会社のUNIGENと共同し、コロナウィルスのワクチン受託製造に取り組む他、抗生物質・一般原薬・バイオ原薬と幅広くOEM/ODM事業を手掛けます。(UNIGENは、昆虫細胞を用いるBEVSを中核技術とした世界でもトップクラスの本格的製造設備を持つ、バイオ医薬品製造受託企業です)。

富士フイルムビジネスエキスパート株式会社

【神奈川】メディカル製品の文書管理業務(法規制・QMSに準拠)/フレックス・土日祝休◆富士フイルムG【エージェントサービス求人】

光学系機器設計・開発、品質管理・保証

富士フイルム株式会社 宮台開発センター…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

<富士フイルムグループを支えるシェアードサービス/RD&E(研究・開発)領域を支える文書制作・管理部門で経験を活かせます/フレックス/土日祝休み> メディカル製品の文書管理業務をお任せします。 ■業務内容: メディカル法規制およびQMSを理解し商品化開発プロセスに従った文書が正しく出来ているかを確認/登録/保管管理をおこなう業務、および設計部門への的確な指導・支援を実施する役割を担っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■RD&E(研究・開発)領域について: ◎富士フイルムグループでは、医療機器・製薬や化粧品などの「ヘルスケア」、カメラやレンズなどの「イメージング」、半導体用材料などの「マテリアルズ」、複合機や業務用ソフトウエアなどの「ビジネスイノベーション」と、幅広い領域でこれまでにない製品やサービスの研究開発を行っています。 ◎研究開発には、何を創るのかターゲットを設定するスタート地点から、工場での生産を軌道に乗せるところまで、多くの研究者や技術者がそれぞれの専門性を生かして関わります。 ◎当社の技術者たちは、その中の「商品化に向けた設計・実験」「品質向上に向けた試作・評価」のプロセスとその改善を担っています。このプロセスは研究開発全体の中で、製品としての価値や魅力を高め、より世の中に役立つ製品にするという、なくてはならない重要な役割を持っています。当社の技術者たちの活躍の舞台は、富士フイルムグループの製品分野のほぼ全域に及んでいます。 ■当社の魅力: 当社は富士フイルムグループのシェアードサービス会社として、富士フイルムグループが高い市場競争力・技術力を発揮し続けること、そしてグループの売上・利益最大化、経営基盤強化に貢献すべく、8つの事業領域で、専門力、現場力、業務遂行力を生かした「業務プロセス改革」「付加価値の創出」にまい進しています。富士フイルムグループのダイナミックな事業構造の転換、また、ビジネス環境やICT活用などを含めた市場の変化、そしてガバナンス強化などへの要請、課題をとらえ、グループ各社と連携し、富士フイルムグループに貢献しています。 変更の範囲:本文参照

テルモヒューマンクリエイト株式会社

【富士宮】医療機器の品質試験担当(理化学/機能試験)※東証プライム上場テルモG/福利厚生【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質管理・保証

富士宮ラボ 住所:静岡県富士宮市三園平…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場のテルモグループ/世の中から求められる製品を多数展開/高品質な製品を医療現場に安定供給する為の技術力】 ■職務の特徴:入社後は、メンバーとして製品出荷前の試験業務に従事いただきます。将来的には、10名ほどのメンバーをまとめるチームリーダーや、30名規模で管理をいただくグループリーダーに移行していただくことを期待しております。 ■業務内容:具体的な内容は以下の通りです。 【理化学試験の仕事内容】 GMP及びQMSに基づく品質試験及び安全性モニタリング試験/製造販売承認申請に必要な実測値の測定試験/保存安定性試験(長期保存試験、加速試験、苛酷試験)/配合変化試験/分析法バリデーション ※使用機器はHPLC、GC、UV、原子吸光光度計、ピペット等があります。 【機能試験の仕事内容】 部材や製品の汚れやキズを確認する外観検査/製品気密度・耐圧検査/製品の機能性を確認する引張強度試験/寸法測定/製品表示や取扱説明書の目視・比較検査 ■担当製品: 1)医薬品:注射剤(輸液剤、プレフィルドシリンジ)/血液バッグ(液状の薬剤が主です) 2)医療機器:薬剤充填用注射器 ※テルモ社の製造する製品(ODEMも含む)の品質管理業務を担います。 ■組織構成: ・富士宮…正社員30名(トータル約160名)グループリーダー約6名(理化学、微生物、物性機能、管理チーム)、チームリーダー約25名で構成されております。 ■職場の雰囲気:責任感を持って専門技術を高めている方が多いです。また、女性の割合(7割)が多くダイバシティーが進んだ職場です。年齢層は20歳台〜60歳台と様々で穏やかさと活気が両立しています。個人の独立した業務よりもチーム業務が優位なため、コミュニケーションを取りながら仕事が進めていただきます。 ■同社の特徴:離職率も低く、就業しやすい環境を整備しています。また、装置の操作手順や試験に関するルールやマニュアル、医薬品の法律関連の書籍が揃っているので、安心して学べる環境が整っています。

株式会社ヨコオ

【群馬】医療機器の品質保証※カテーテル・ガイドワイヤ等◆プライム上場/微細精密加工で世界屈指の技術◎【エージェントサービス求人】

品質保証、品質管理・保証

富岡工場 住所:群馬県富岡市神農原11…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム上場/アンテナ事業を中心に事業拡大を続ける優良グローバルメーカー/中途社員も馴染みやすい風通しの良い社風〜 【主な業務内容】【変更の範囲:会社の定める業務】 医療機器のQMS維持業務(事業部内・関連部門の規定類の整合・調整)を中心にお任せいたします。 ・QMS維持・管理 ・顧客監査・認証機関審査対応 ・内部監査業務及び管理 ・マネジメントレビュー運営管理 ・返却品の調査依頼対応(分析依頼及び報告書作成等) ・安全管理業務 等 ■担当事業について: 当社の医療用デバイス事業は微細精密加工技術を駆使した第4の柱として2006年から事業化しました。 2012年にはISO13485(医療機器品質マネジメントシステム)認証を取得するとともに、産官学連携のベンチャーエコシステムにより、革新的な医療機器の提供を目指しています。 今後は最先端の生産設備導入による微細精密部品の生産能力増強と、ガイドワイヤ/カテーテルアッセンブリ品の国内外への拡販推進によるさらなる事業成長を目指すとともに、プロダクト・ライフサイクルを通したグローバル品質システムへの転換を図っていく予定です。 また、日本国内のベンチャー企業の製品アイデアを具現化する製造パートナーとして、ベンチャーエコシステムの取り組みを強化し、先端医療分野における企画商品開発・開発型OEMサプライヤーとして、飛躍的な事業拡大を見込んでいます。 ■会社の魅力: 当社は東証プライム上場、2022年に創業100年を迎えた老舗優良メーカーです。歴史の古い会社ではありますが、1960年代から海外への展開に着手しており、現在では21拠点を海外に持ち、海外生産比率は80%を超えています。その積極的な海外展開の影響もあり直近5年も150%近い売上成長を遂げています。 特にメインの自動車向け事業では、近年の自動運転ブームや、コネクティッドカーなど自動車業界の成長になくてはならない存在になっています。また同社のアンテナ技術は業界でも最高水準の評価を得ているため、自動車業界以外からも引き合いが強くなっており、新たなビジネスの展開も積極的に進めています。 変更の範囲:本文参照

富士フイルム和光純薬株式会社

【大阪】臨床検査薬の商品企画サポート◆内勤業務/フレックス有/手当充実【エージェントサービス求人】

マーケティング、広報・宣伝、一般事務

本社 住所:大阪府大阪市中央区道修町3…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

【創業100年超/安定した富士フイルムグループ/福利厚生◎/フレックス制度有/健康経営優良法人ホワイト500認定】 同社は、研究開発に使用される試薬事業を中心に、検査・診断で使用される臨床検査事業や、製品の原材料等を販売する化成品事業を行っています。本ポジションは、臨床検査薬の商品企画に関わる事務スタッフとして、サポート業務を担当頂きます。 ■配属先の業務内容: ・商品化企画書作成(概要、経緯、市場動向、売上予測など) ・生産移管業務(標準書整備、包装規格など) ・国内、海外薬事申請(技術文書作成、添付文書作成など) ・共同研究契約(大学、病院との新規、既存項目の共同研究)  および倫理審査 ・その他(各種法規チェック、SDSなど) 配属先では、主に商品企画・開発に関わる様々な業務を担い、その業務の多くに文書作成が含まれます。技術的な内容が多いため、理系のバッググラウンドを活かして活躍することが可能です。また社内を中心に、様々な方とコミュニケーションをとる機会が多いことも特長です。 ■同社に関して: 同社は2022年に創業100年を迎えた総合試薬メーカーで、富士フイルムグループの中核子会社です。試薬・化成品・臨床検査薬の3事業で構成されます。(2023年3月期決算)同社の売上構成比は、試薬が44.4%、臨床検査薬が23.7%、化成品が31.9%で、3事業がバランスよく構成され、会社の安定的成長を支えています。Wakoブランドは国内外の研究機関、企業、医療機関で広く認知され、世界の学術研究、産業、医療を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社カルティベクス

【新潟】品質保証(リーダー候補)※バイオ医薬品の製造に貢献/2018年に工場設立/安定性抜群【エージェントサービス求人】

品質管理・保証

新潟工場 住所:新潟県新潟市北区松浜町…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

◆◇品質保証/三菱ガス化学株式会社・日本化薬株式会社の子会社で安定基盤/バイオ医薬品の受託製造のリーディングカンパニー◆◇ 同社は、三菱ガス化学株式会社・日本化薬株式会社の子会社であり、日本で数少ないバイオ医療の受託製造を行う企業です。グループの安定基盤を武器に、高品質かつ低価格なバイオ医療の安定供給を目指しております。そんな同社にて、品質保証のポジションを募集致します。 ■職務内容: ・手順書の作成及び照査 ・製造記録・試験検査記録の照査 ・原材料供給業者,設備点検校正業者及び外部委託業者に対する監査 ・品質イベントに対する処置(変更管理,逸脱管理,是正措置・予防措置等) ・教育訓練の実施,管理 ・文書管理 ・自己点検等 ■組織構成: 品質保証部 品質保証課に配属予定となります。現在5名で構成しており、組織拡大を伴う体制強化のために採用を強化しております。 チームワークを大切にし、精神的に前向きで、熱心である方.、組織をうまく動かし、常に改善の意識を持つ方、会社の成長・社会発展への貢献を一緒に目指してくださる方からのご応募お待ちしています。 ■同社の魅力 <2018年に工場設立!高品質なバイオ医療品の安定供給を目指して> 抗体医薬品をはじめとするバイオ医薬品は、従来の低分子医薬品では治療が難しい疾患にも優れた効果が期待でき、近年、研究開発が活発となり生産量も伸びております。一方で、製造には専門性の高い技術や専用の設備が必要となり、多大な設備投資と製造コストがかかるため、国内では必要とする設備や規模に応じた製造委託先の確保が難しいことが課題とされております。同社はこの課題の解決のために、バイオ医薬品のGMP製造設備を2018年に建設。国内拠点という利点を生かし、綿密なコミュニケーション・きめ細かいサポート・製品の適時的確なデリバリーなど、安全・安心に加え、効率よくコストを抑えたバイオ医薬品をご提供を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務

グリーンカプス製薬株式会社

【富士宮市】品質管理 (QC) 試験担当者〜年間休日124日/土日祝休/残業月20H/東和薬品G〜【エージェントサービス求人】

生産管理・品質管理・検査・保証(食品)、品質管理・保証

静岡工場 住所:静岡県富士宮市山宮22…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜健康経営優良法人2021(中小規模法人部門)認定/高薬理活性医薬品の対応を強みに成長中/高レベルな業務経験とワークライフバランスを実現〜 ■当社について: ジェネリック医薬品のリーディングカンパニーである大手薬品会社のグループ企業として、2016年に誕生しました。「飲みやすく」、 「扱いやすく」 といった医薬品に対する患者様の細かいニーズに応えた製品を製造するために設立いたしました。 今後は、主に医薬品メーカーの受託を受け、医療現場に医薬品を提供していきます。 ■業務内容:【変更の範囲:なし】 当社から出荷する製品の品質を保証するための試験・分析業務をお任せします。 ■業務詳細: 試験業務は理化学試験があり、経験に応じて業務・学習をしていただきます。 ・製剤出荷試験 ・原材料、資材受入試験 ・工場環境試験 ・試験移管の受入、バリデーション ・洗浄法バリデーション ・県、他社等の査察対応 ・SOP、GMP文書の作成 ■配属先組織構成: 品質保証部試験課への配属となります。 全メンバーで9名(うち2名派遣社員)が在籍しております。 男女比は2:7となっており、女性社員も多く活躍しております。 ■採用背景: 新規の生産案件を多くいただいており、生産量の増加に伴い、試験や分析業務も増加しているための増員募集となります。 ■教育体制: OJTとOFFJTで教育を進めていきます。 OFFJTでは外部講習やE-ラーニングを活用し、 各自のレベルに応じて学習を実施します。 ■現場の雰囲気 ・2020年に設立され、工場・設備が新しい環境で従事いただけます ・空調管理もしっかりとされていて、気持ちよく働ける環境が整っております ■中途入社者の社員の入社の決め手 少数精鋭だからこそ様々な魅力があります。 2016年設立、40名程度の新しい企業だからこそ、一から組織作りやルール作りなど固まっていない中で様々なチャレンジができる環境です。 また医薬品など、 GMP関連する部分など様々な知識、経験を活用できます。 変更の範囲:本文参照

日本ケミファ株式会社

【茨城/つくば】医薬品の品質保証※出向案件/上場G/年休126日/マイカー通勤可/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

品質管理・保証

日本薬品工業株式会社(つくば工場) 住…

350万円〜799万円

雇用形態

正社員

■業務内容 当社において、医薬品に関する品質保証業務全般を担当していただきます。 <具体的な業務> ・出荷関連の記録照査や判定・逸脱処理、変更管理、品質情報処理、自己点検、CAPA管理などの品質システム運用 ・GMP適合性調査、製販監査などの受け入れや照会対応 ・文書管理、教育訓練、供給者管理などの継続的な品質イベント対応 ・製品標準書や手順書類の作成や照査 ※工場内の品質保証に係る案件はすべて関与しますので、幅広く工場全体の業務に携わることができます。患者さんのための医薬品を意識し、工場の中心的、かつ窓口としての業務を担っています。 ■組織構成 16名(課長1名、係長2名、メンバークラス13名) ■就業環境 ・少人数ながら、複数の業務を回しながら解決を図ってきた経験者が複数いるため、部署内で問題を相談する環境があります。 ・業務の幅も広いため、時間をどう効率的に使うかを考える場面も多々あり、業務を計画的に進めたい方には良い環境です。 ・業務の性質上、若手職員は少数ですが、頼られる部署としてそれぞれが責任を持ち、周囲へのサポートを積極的に行いつつ、協力的に業務に当たっています。 ■出向 日本薬品工業株式会社つくば工場品質保証課に出向予定です。 <社名>日本薬品工業株式会社 <住所>茨城県筑西市藤ケ谷799−1 <事業内容>医療用医薬品の製造販売、体外診断用医薬品の製造 ■業務の魅力 当社は日本ケミファグループの製造を担う会社であり、複数ある拠点の中でもつくば工場は中心的な立ち位置の製造所です。主には医療用医薬品を主に製造していますが、体外診断用医薬品の製造も行っており、GMPとQMSの両方の考えを取り入れ、工場を運営しています。主たる製品は日本ケミファの開発品目ですが、複数の共同開発会社から受託しているため、製造販売業者のそれぞれの特色を受け入れながら、品質保証業務を行っています。その分、監査の受け入れの機会も多く、沢山のことを学ぶことができます。また、昨今は英語の対応も必要な場合があり、英語力を生かしたい方には良い環境です。要求事項も厳しくなっており、品質保証部門が工場を先導しなければならないことは必須であり、新しい体制を作り上げていくという点でもやりがいがあると思います。

テルモ株式会社

【富士宮市/愛鷹工場】品質マネジメントシステム(QMS担当/規制要求事項対応/規制物質関連対応)【エージェントサービス求人】

生産管理・品質管理・検査・保証(化学)、品質管理・保証

愛鷹工場 住所:静岡県富士宮市舞々木町…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

■採用背景: 品質マネジメントシステム(QMS)の有効性維持し、設計インプットとなる適用する規制要求事項への適合を確実にするための活動体制の拡充を図るため人員を募集いたします。 ■業務内容: QMS (品質マネジメントシステム)担当者として、品質に関するあらゆる活動を体系的に管理するための仕組み全体。品質方針に基づいて、計画、実行、評価、改善に関する業務をお任せします。 <具体的な業務例> ・テルモ本社など、QMSの組織外で作成された文書のうち、品質マネジメントシステム上必要と判断した文書にかかる業務 ・規格及び規制の新規制定又は改正時に工場内への共有とその後の活動の進捗管理 ・規制に関する教育訓練資料の作成 ・規制要求事項において含有及びまたは含有量に規定がある物質の調査、物質に関するデータベースの維持管理 ※入社後まずは規制物質関連業務を担っていただく予定です。 ■業務の魅力: 輸出製品も多く、薬機法以外の規制要求事項にかかる情報に触れる機会が多いため、幅広い規制要求事項に関する知識を深め、経験を積むことが可能です。 ■長期就業しやすい環境 ・リモートワーク:比較的取り易く、週半分在宅の実績もあります ・土日祝休、年休日124日 ・有給休暇平均取得日数:14.2日(全社/2023年度) ・平均勤続年数:15.9年 ・社員食堂あり(ワンコインで食べられるメニューあり) ■愛鷹工場について: 愛鷹工場はテルモの生産を支えるマザー工場です。心臓や脳外科治療に用いられる多品種なカテーテルやECMO(体外式膜型人工肺)など、研究開発から製造まで一貫して対応しています。特に、心臓血管カテーテル治療の検査用ガイドワイヤーは世界シェア75%。その他にも世界トップクラスシェア製品を多数生産しています。 ■テルモ株式会社について: 現千円札にも描かれている北里柴三郎博士が発起人となり、1921年に創業され、100年以上医療に貢献をしてきた当社。国産初の体温計製造からスタートし、今では5万点以上の製品を160以上の国と地域に展開している総合医療機器メーカーです。「医療を通じて社会に貢献するという」企業理念のもと、次の100年に向けて成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務

富士フイルム和光純薬株式会社

【兵庫/赤穂】医薬品原薬を中心とした品質保証◆富士フイルムG/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

生産管理・品質管理・検査・保証(化学)、品質管理・保証

播磨工場 住所:兵庫県赤穂市折方154…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

播磨工場は医薬品原薬や化成品を扱う製造工場です。本ポジションは、スタッフ職〜管理職候補を募集しています。 ■職務内容: 工場の品質保証職として下記業務を担当頂きます。 ・判定業務(出荷)及び照査 ・使用許可(原料、中間体) ・サプライヤー監査 ・システム文書確認、承認、レビュー作業 ・自己点検/内部監査 ・システム会議運営、参画 ・審査対応(顧客監査、JQA定期審査) ・苦情対応業務(WF含む)/社内品質対応業務(WF含む) ・逸脱/変更管理対応業務 ・GMP関連業務の維持、管理(バリテーション、安定性モニタリング、品質照査) ・顧客対応業務(監査、調査書、仕様書)等 上記業務のうち、これまでのご経験を踏まえて少しずつ業務をお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■このポジションならではの特徴 ・本社側で策定する品質方針や施策を、播磨工場の状況に応じて、手段、プロセスを自らが創意工夫して検討、実行し、工場全体の品質レベル向上に寄与することが可能です。 ・業務効率や品質レベル向上を目的とした、デジタル化の推進やシステムの構築等に携われる可能性があります。 ・同社が製造に必要な原料のサプライヤーの、品質レベル向上の教育やサポートに携わることが可能です。サプライヤーも巻き込んだ、自社に留まらない範囲で活躍することができます。 ■同社に関して: 同社は2022年に創業100年を迎えた総合試薬メーカーで、富士フイルムグループの中核子会社です。試薬・化成品・臨床検査薬の3事業で構成されます。(2023年3月期決算)同社の売上構成比は、試薬が44.4%、臨床検査薬が23.7%、化成品が31.9%で、3事業がバランスよく構成され、会社の安定的成長を支えています。Wakoブランドは国内外の研究機関、企業、医療機関で広く認知され、世界の学術研究、産業、医療を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務

ロートニッテン株式会社

【長野県上伊那郡/転勤なし】品質管理(原材料・中間製品の検査など)◆未経験可◆ロート製薬グループ【エージェントサービス求人】

品質管理・保証

長野工場 住所:長野県上伊那郡辰野町大…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

◇◆ブランド力ある眼科専業メーカー/ロート製薬グループの安定した基盤/職種・業界未経験から医薬品の品質管理が学べる/年休126日/ マイカー通勤可(駐車場あり)◆◇ 日本でも珍しい眼科医薬品の専業メーカーである当社にて、品質管理業務(メンバークラス)をお任せします。 ■職務詳細: ◎医薬品原材料、中間製品の検査(機器分析、理化学試験) ◎出荷品の表示・ 外観異常の検査 ◎書類の作成とパソコンへのデータ入力 ■当社特徴: ◎ロート製薬(株)では、1995年からC3(シーキューブ)ブランドでコンタクトレンズ点眼薬やケア剤を販売していますが、 その後、1999年よりコンタクトレンズ自体も販売をするようになりました。 ◎このロート製薬が担っていたコンタクトレンズの販売活動を2021年4月より当社で受け持つこととなりました。 ◎コンタクトレンズは海外の協力工場で生産していますが、人の手の介在が少ない自動製造ラインで製造し、高い品質と低コストでコンタクトレンズを製造そして販売しています。 ■当社について: 当社は眼科領域に特化した製薬会社として1961年に設立しました(企業名:日本点眼薬研究所)。2020年には「目の健康を守り社会に貢献する」という志を同じくするロート製薬グループの一員となり、2022年4月から、社名を「ロートニッテン株式会社」に変更いたしました。ロート製薬の医療用点眼薬事業の中核として今後さらに成長していくために、生産拠点を拡大しております。 変更の範囲:会社の定める業務

富士カプセル株式会社

【静岡県富士宮市】【WEB面接可能】品質保証〜残業月平均25h/IUターン歓迎/引越手当全額会社負担【エージェントサービス求人】

薬剤師、品質管理・保証

1> 芝川工場 住所:静岡県富士宮市上…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜カプセル受託製造業界トップクラスのシェア/医薬品・健康食品業界は堅実に売上拡大中〜 ■担当業務:品質保証業務全般・製造、品質部門の管理監督・薬事規制同行の把握と対応をお任せしていきます。 ※入社後は座学で、業務に必要な知識を学んでいただきます。研修後、同課メンバーによるOJT研修をしていき、業務に慣れていただきます。 初めは先輩の業務サポートからお任せしていきますので、安心して業務を覚えていただく事が出来ます。 ※GMP法については、課内で勉強会を定期的に開催しており、専門的な知識を身に付ける事が出来ます。 ■競合との差別化ポイント: ・健康に関する製品を取り扱っていますので安全面はもちろん、高い品質を求められます。イノベーションセンターの設備は最新鋭の技術が搭載されており、高品質の製品を提供することができます。 ・ソフトカプセルは業界では技術屋と同じように扱われます。それは同じ機械でやり方が分かっていても、同じものが作れないと言われているからです。同社では素材や原料の研究を追求し、同じものを安定的に生産できる技術力を蓄積しています。 ■同社の特徴: 同社は創業76年の歴史を持つ、日本で最初に誕生したソフトカプセル業界のリーディングカンパニーです。創業以来蓄積してきた信頼と技術により、最先端の製剤研究から製造までを徹底した生産体制によって作り上げ、医薬品メーカーより高い評価を獲得しています。顧客に高い付加価値の提供を続けるため「カプセル化技術の革新による事業創造」を同社の開発ビジョンとして掲げ、革新的な製剤技術研究を目指し、2014年3月にイノベーションセンターを建立しました。医薬品の製造で得た技術を活用し、医薬部外品、化粧品、健康食品、特定保健用途食品、栄養機能食品、食品などの分野にも事業を拡大し、売上高を3年連続で伸ばしています。 変更の範囲:会社の定める業務

アルフレッサ株式会社

【高山市】薬剤師職 ※土日祝休み・残業少※東証プライム上場アルフレッサG/女性活躍/実務経験不問【エージェントサービス求人】

薬剤師、品質管理・保証

高山支店 住所:岐阜県高山市新宮町73…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場アルフレッサGの中核企業/医薬品卸売会社4メガ卸の1社/家族手当・退職金制度有/年間休日125日/産休・育休充実】 ■業務詳細: 配属先の支店にて薬剤師業務をご担当頂きます。薬剤師職として事務的・学術的な立場から支店全体をサポート頂くポジションになります。 具体的な業務は下記になります。 ・薬事関連業務(保健所への届出業務、お得意先の許可状況) ・品質管理業務(医薬品の温度管理、期限管理、衛生管理) ・DI業務(医療機関や薬局からの問い合わせ対応) ・教育業務(社内従業員への研修をサポート役として指導) 取り扱う製品は医薬品、検査試薬、医療用麻薬、毒劇物の他に一部医療機器なども取り扱いがあります。医療機関や薬局からの問い合わせは1日数件程度になります。 ■研修体制: 入社後はOJT研修を通して着実に業務を習得して頂きます。一人立ち後も定期的な研修があり、充実したサポート体制が組まれています。 ■キャリアパス: 支店での薬剤師として入社して頂きますが、今後は支店の管理薬剤師、本社関連部署など幅広いキャリアパスを築くことができます。 ■求人の魅力: 残業ほぼ無し・土日祝休みに加えて年間休日125日とプライベートと仕事の両立がしやすい環境です。また産休、育休制度も取りやすい環境であり、近年では男性の産休、育休取得にも力を入れております。 ■当社の魅力: 当社は東証プライム上場アルフレッサグループの中核企業です。医療用医薬品、医療機器、医療用検査試薬、介護用品、健康食品、一般用医薬品等の卸売販売を行っています。約1000メーカー、35万アイテムを取り扱いっており、お客様の多様な要望に対応できています。また、製品だけでなく、新製品・業界情報の提供とともに医療経営士の資格取得による経営に関わる情報、新規開業・開局時の情報支援、地域医療への貢献など、多岐にわたる有益な情報を継続的に提供も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務

日研トータルソーシング株式会社

【福井】化学・医薬系エンジニア ◇業務未経験歓迎!/手厚いサポート/カリキュラム・研修施設◎【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)、品質管理・保証

北陸エリア 住所:石川県・富山県・福井…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

〜エンジニア満足度No.1を目指して!/キャリアカウンセラーが入社後も手厚くフォロー/一人ひとりのキャリアを一緒に考えます!/第二新卒歓迎/年間休日120日以上/完全週休2日制〜 ■業務詳細 化学/製薬/医療/食品などの大手企業や公的機関にて化学系エンジニアとして業務いただきます。携わる業務は開発・分析から品質保証や品質管理、研究補助など、ご本人のスキルに合わせてアサインいたします。 未経験者限定の研修ですので同期と一緒にゼロからスタートができ、互いに学び教え合うから理解力が増します! ■キャリア制度 当社では面接の段階から元エンジニアの採用担当が一人ひとりの希望や適性を考慮し、一緒に中長期的なキャリアプランを構築します。研修中も、1名に対して3名の担当がつき、「今したいこと」「将来の目標」などをじっくり話し合い、長期でご活躍できる配属先を決めていきます。 研修後は希望や適性にマッチした配属先で就業となります。もし万が一、配属先の職場雰囲気や仕事内容、人間関係が合わなかった場合でも、ジョブチェンジ制度があり、他の職場にチェンジすることが可能です。 ★当社のキャリアカウンセラーは担当するエンジニア人数が多くならないようにしており、エンジニアの方からお困りごとや相談に対して、すぐに対応できるように整えております! ■下記お考えをお持ちの方はぜひご応募ください! ◇未経験から手に職をつけたい方、長期的にキャリアを積みたい方 ◇「手に職をつけたい」「やりたいことを探したい」とお考えの方 ◇手厚いフォロー体制で安定して働き、着実にスキルアップを身に着けたい方 ■研修制度/サポート支援 ◇資格支援制度:当社が全額負担いたします。 ◇自社R&D研修センター:20日間の長期研修で、最新分析装置(HPLCとGC)の知識・実験操作、メンテナンスまで実機を扱いながら習得できます。豊富な現場経験をもった講師から学ぶことができるため、実践力を身につけた状態で実務に臨むことができます。 ■福利厚生 ◇社員寮:当社が契約する賃貸物件であれば、家賃と水道光熱費の全額もしくは一部を負担する制度がございます。賃貸物件には家具家電が付いており、すぐにお住まいになることができます。 ◇日研グループ健康保険組合、奨学金返済支援制度、eラーニング完備 など

株式会社Berry

【新御徒町/薬事担当者】品質マネジメントシステム/頭蓋形状矯正ヘルメット/ニッチトップ【エージェントサービス求人】

薬事申請、品質管理・保証

本社 住所:東京都台東区元浅草3-7-…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

【医療機器の開発・製造・販売企業/頭蓋形状矯正ヘルメットや医療機器メーカー向けシステムを展開/土日祝休み/リモートワーク制度あり】 ■業務内容: Berryが製造販売を行う医療機器(クラス2)のQMS及び薬事業務を担当して頂きます。 製品サイト:https://www.babyband.jp/ ■具体的には: ・QMS(品質マネジメントシステム)の整備・運営・改善 ・改正QMS省令への対応 ・QMSドキュメントの電子化 ・新規医療機器承認の対応(承認申請書及びSTEDの作成) ・PMDAからの照会事項対応 ・海外での医療機器承認申請の経験 既存製品への対応はもちろんのこと、今後開発を予定しているプログラム医療機器の臨床研究、設計開発、承認申請といった業務にも関わって頂きます。 経験者の方はもちろん歓迎ですが、QMS未経験の方でも応募可能です。 未経験の方も先輩社員と一緒に仕事を進めていただくのでご安心ください。 ■当社の特徴: 当社は、テクノロジーで医療格差をゼロにすることを目指し、医療機器の製造販売や医療機器メーカー向け品質管理監督システムを展開しています。 代表的な製品は、赤ちゃんの頭の形を矯正する頭蓋形状矯正ヘルメット。左右が非対称にゆがんでしまった頭の形を治療するための医療機器です。 またものづくりだけでなく、3Dデータの解析技術を軸として、AIを用いた頭の形診断アプリ、医療機関向けの治療用プラットフォーム、患者向けのアプリなど、ソフトウエア開発が強いことも特徴です。 製品発売から約2年間で、全国100を超える医療機関にヘルメット及び自社システムを提供しています。厚労省から承認を得た医療機器であるヘルメットを用います。 ヘルメットは、3Dデータをもとに3Dプリンターを用いてオーダーメイドで製造されており、3Dデータのモデリングから製造まで一貫して弊社オフィスで行っています。 ◆新サービス:薬事情報ナビ Berryは最近、医療機器・医薬品メーカー向けの情報メディア「薬事情報ナビ」(https://yakuji-navi.com/)をリリースしました。自社の経験を活かし、薬事法規制やQMSに関する複雑な情報を分かりやすく提供。業界全体の品質向上と発展を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ワールドインテック【東証プライムグループ/ワールドホールディングス】

【福岡県内配属確約】【理系出身者向け未経験歓迎求人】医薬品品質管理業務〜未経験歓迎選考〜【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)、品質管理・保証

福岡エリア 住所:福岡県 / ご希望を…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

【未経験歓迎/1ヶ月前後の徹底した研修を実施/大手メーカーと多数取引あり/研究者を大事にする社風です/ワークライフバランス◎】 福岡営業所の本格始動にあたり、福岡県内の配属確約で募集をします。 ■職務内容: 国内工場(福岡県)での医薬品の品質管理業務 ・医薬品原料、製造中間品、製剤等の理化学試験及び機器分析業務等 ・試験記録、報告書の作成 ・使用機器の保守点検など ※工場での品質管理体制強化のための採用となります。 ※スキルや経験を踏まえて最適なプロジェクトに配属させていただきます。 ■教育環境: 今回は理系出身の方であれば、未経験歓迎の案件となりますので、入社後は当社研修ラボにて、1ヶ月前後の徹底した研修を実施いたします。 また長期で研究を行うためには自己の成長が重要となります。新たな環境下では、専門分野を超えたスキル・実技が必要になってくることも多々あります。そこで、同社であれば案件が変わるタイミングでも、充実した実習にて業務を学んでいただける環境です。また、就業した後の研修体制も整備されているほか、組織の一員としてのマインド研修にも注力しております。このように同社では社員の成長を支援しております。 ■同社の特徴・魅力: ・多様なジャンルの研究開発経験を積むことができる…上場企業を中心とした大手メーカーに研究者のスキル、知識、経験を提供しています。700名を超えるR&D事業部の研究者は全国200社以上の研究所で研究にあたっています。そのプロジェクトはいずれも、新素材の開発や医薬品の探索といった未来の新製品や新技術の礎となる研究開発です。 ・将来のキャリア形成が自分で選択できる…研究職から自分の希望以外で離れること(会社都合のジョブローテーション)はなく、研究をずっと続けられる環境も整っています。また、希望があれば研究職のエキスパートとしてスキルアップしていくだけでなく、メンバーや組織のマネジメント経験を積むこともできます。加えて、管理部門への職種転換もできるため、将来のキャリアはご自身で描き、叶えられる環境です。 ※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています※

日本製薬株式会社

【大阪/泉佐野】医薬品の品質保証◆アリナミン製薬G◆社会貢献性と重要度の高い役割を担う◆賞与年3回【エージェントサービス求人】

品質管理・保証

本社 住所:大阪府泉佐野市住吉町26 …

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜品質部門の体制強化のための採用/社会貢献性と重要度の高い役割を担うことができる/年休125日/賞与年3回〜 ■業務内容: 医薬品及び医薬部外品の品質保証業務に従事いただきます。 【変更の範囲:会社が指定する業務】 ■業務詳細: 当部門では、 ・GMP記録の作成及び照査 ・原材料メーカー、外部試験機関の供給管理 ・品質マネジメントシステムの構築及び改善 ・GMP教育訓練 ・国内の当局査察、ベンダーオーディットの対応業務 ・製造現場の品質点検 など広く対応をしていますが、特に以下の業務を対応いただける方を募集しています。 ◇品質情報処理 └クレーム時の窓口、委託先とのコミュニケーション、原因調査 ◇GMP記録の作成と照査 ◇製造記録または試験記録の照査 └製造指図記録の照査、製品・中間製品の試験記録の照査 ■組織構成: 品質部門QA担当は、8名が在籍しております。 ■募集背景: 「Quality First」と「安定的な供給」を最大の使命とする当社では、安全な医薬品の安定供給を行うために、厳格な管理の下、 “Quality Culture“(品質を優先する文化)に基づいた“Quality First” (品質優先)を日々実践しています。 品質部門の体制強化のため、品質保証業務担当者を募集します。生命に関連する医薬品の業務は「いのち」を守る仕事であり、そのやりがいと尊さは何事にも代えがたく、社会貢献性と重要度の高い役割を担うことができます。 ■当社について: ◆当社は1921年の創業以来、医薬品産業を取り巻く環境が刻々と変化する中、当社製品を必要とされる患者さんにより高い品質の製品を安定的にお届けするために、コンプライアンスを遵守し、倫理性の高い誠実な企業活動に日々努めてまいりました。長年の歴史の中で培われたステークホルダーの皆様との信頼関係によって、ドリンク剤、経口液剤、錠剤の製造技術と品質が継承され、今日の安定供給を可能にしています。 ◇2024年7月からは、アリナミン製薬株式会社の100%子会社となり、新たな戦略パートナーとともに、これまで以上に事業の発展を目指しています。 変更の範囲:本文参照

扶桑薬品工業株式会社

【大阪】医薬品の品質保証<リーダー候補>◆東証プライム/人工腎臓用透析液のパイオニア/年休124日【エージェントサービス求人】

品質管理・保証

本社事務所 住所:大阪府大阪市城東区森…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜GQPに関するご経験がある方歓迎/人工腎臓用透析液のパイオニアメーカー/国内シェア50%以上/年休124日/土日休み/残業月平均10h/転勤無/住宅手当や家族手当など福利厚生◎〜 ■職務内容: 人工腎臓用透析液などを中心とした医薬品メーカーである当社にて、医薬品製造販売業における品質保証業務をお任せします。 ■具体的には:【変更の範囲:当社業務全般】 ・品質標準書等GQP文書の作成ならびに維持 ・市場への出荷の管理 ・市場からの品質情報への対応 ・研究開発センターとの連携業務(薬事対応/DI対応/表示包装材料情報等) ・製造業者に対する管理監督業務(契約の締結/GMP運用状況に対する確認/変更管理/逸脱管理など) ■仕事の魅力: ◎多くの患者の命を支える商材の品質保証業務に携われるため、やりがいをもって勤務可能です。 ◎プライム上場企業として、市場に安心安全を届けます。 ◎社員1人1人を大切にする社風で過去リストラ実績もなく、長期的に安心して勤務いただくことができます。 ■働きやすい環境: ・完全週休2日制(土日休)のため、仕事とプライベートのメリハリをつけて勤務可能です。 ・残業も月平均10時間のため18時までに帰宅できる日がほとんどです。 ・有給は時間単位で取得が可能で、ご予定にあわせて「午前休」や「早上がり」など選択可能。土日と繋げて連休を取得される社員も多数おられます。 ■組織構成: 信頼性保証本部 品質保証部11名(20代3名、30代2名、40代3名、50代3名/男性4名、女性7名) ■当社の魅力: ◇日本で先駆けて透析液の開発業務に着手。現在は人工腎臓用透析液のパイオニアとして不動の地位を確立しており、50%以上のシェアを獲得しています。 ◇最近ではジェネリック医薬品も扱うなど、変化の激しい医療ニーズに合わせた進化を続けています。 ◇前立腺疾患治療剤「セルニルトン」など泌尿器科系の医薬品の販売、「カンピロバクター」を迅速に検出する方法の開発、自己組織化ペプチドを用いた止血材の開発など、最先端技術を駆使して「人々の健康への願い」に貢献しています。 変更の範囲:本文参照

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード