GLIT

検索結果: 21,315(20261〜20280件を表示)

日東工業株式会社

【愛知/長久手】製品開発/組込エンジニア(エネルギーマネジメント関連製品)◆急成長市場のEMS製品◆【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:愛知県長久手市蟹原2201…

500万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜 設立70年を越える安定企業/電設資材のリーディングカンパニー/経済産業大臣賞やグッドデザイン賞を多数受賞する優良企業 〜 ■採用背景: 当社では、本年度よりエネルギーマネジメントを事業の柱にすべく、EMS事業室を立ち上げました。第一弾の製品としてEVリユースバッテリーを用いた太陽光用蓄電池システムを開発、受注開始しています。今後も太陽光・蓄電池・燃料電池他、マイクログリッド関連のエネルギーマネジメント事業の拡大が見込まれているため、組織強化に向けて組込スキルをお持ちの方を採用します。 ■概要: EMS事業室の企画・開発メンバーとして、ご経験を活かしてエネルギーマネジメントシステムに関わる業務をお願いします。具体的には、例えば、蓄電池システムの開発/エネルギーマネジメントシステム開発/パワーエレクトロニクス製品開発/SE業務などの組込ソフト開発を中心にお願いします。 近年では、産業用太陽光自家消費蓄電池システムを開発・販売しております。https://www.nito.co.jp/guide/safalink-one/ ■組織構成: ・現状は少人数の営業・開発チームで構成されており、チームは、ベテランから若手まで年齢、経験も様々です。 ・即戦力のスキルをお持ちならすぐ開発へ、不安があるようでしたらベテランのお手伝いを通じたスキルアップから、というようにフレキシブルに受け入れできます。 ■当社の特徴: 電力の安定供給には欠かせない「配電盤」などの設備・製品の製造販売を基盤とし、海外事業や新規事業などをとおして事業領域を拡大しています。業界屈指の品質で知られ、自動車関連会社・インフラ会社等との共同開発など、他業種大手企業との連携も増えております。新工場建設とリーマンショックが重なった2009年度以外は設立以来黒字経営を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務

パーソルホールディングス株式会社

PMIインフラサービス企画◆プライム上場/国内・世界トップ級の総合人材企業グループ/リモート率85%【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内情報化推進・導入

PHD南青山ビル 住所:東京都港区南青…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

パーソルグループ内で発生する 【会社統合、法人化、M&A、離脱】 といった案件においてITデューデリジェンスに始まり、自本部インフラ部内のPMI担当として、インフラ部内各室を横断的にプロジェクトを推進して頂きます。 個人と共に組織を成長させていき、長きにわたって事業に貢献していきたいという方には最適な仕事と言えます。  【変更の範囲:会社の定める職種(出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)】   ■業務詳細:  グループ内における会社統廃合、法人化、M&A、離脱に伴うPMI案件を中心とした自本部内の各組織が横断的に関わるプロジェクトの推進をご担当頂きます。 ・プロジェクト管理  ・コスト管理 ・メンバー(ベンダー)管理 ・グループ各個社への要件ヒアリング/調整/とりまとめ ・自本部内関係者との調整/とりまとめ ・外部ベンダへの要件提示/見積発注 ・各種会議資料の作成 ■組織構成: ・グループIT本部ビジネスコアインフラ部システムサポート室 4名 20代〜40代が中心の組織です。メンバー全員が中途入社で中途社員も活躍している環境です。 ■魅力: 【グループの成長を支える積極的なテクノロジー投資】 国内・世界トップクラスの総合人材企業であるパーソルグループ。そのパーソルグループのビジョン「はたらいて、笑おう。」を実現するために、「テクノロジーを武器にする」を標榜し、生産性と競争力の向上に直結するITに会社として積極投資を決めています。特に、ITインフラ領域はその中核に位置しており、経営的にも優先度・注目度が高い領域です。 【やりがいと成長】 ・プロダクトオーナーあるいはリードエンジニアとして任されたサービス領域の未来を描き、与えられた裁量の下、リーダーシップを発揮してチームメンバーとそれを実現させます。各社の経営者やマネジメントラインに建設的な議論を仕掛け、新しい価値を提案し、形作っていくことにやりがいがあります。 ・大規模なエンタープライズ環境における実務経験を積むことができます。 ・経験を積み重ね、複数のプロダクトを統括するサービスオーナーへステップアップすることも可能です。   ・主体的で変化・挑戦を楽しむ社員が多く、人に惹かれて入社する方が多い点が一番の特徴です。 変更の範囲:本文参照

アイエックス・ナレッジ株式会社

【大阪/リモート可】最新テクノロジーエンジニア◆言語不問/アジャイル開発/最新技術の担当【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、プロジェクトマネージャー

関西事業所 住所:大阪府大阪市中央区南…

350万円〜799万円

雇用形態

正社員

~在宅可/完全週休二日/健康優良企業認定/スタンダード上場/大手通信顧客との取引実績多数/年休122日~ ●折衝など上流の経験が積める!最新テクノロジー案件の開発をお任せ ●業界・言語不問!開発経験で応募ができ、汎用性の高いスキルが身につく ●「平均残業時間15h/月×リモートワーク」でWLBも実現 ■業務内容: 最新テクノロジー案件(ECサイト,ポイント管理ポータル,IoTデバイスグローバル管理等)の要件定義〜開発工程まで担当いただきます。 アジャイル開発となり、最大約10名のチームで構成されております。 ■将来のキャリアパス: テクニカルエンジニアとなっていただき、IT提案・開発管理・要員管理を担って頂きます。 その為の教育(社内マネージメント研修や社外技術研修)も整備、実務をこなしながら、将来的に新しい事業展開において中核を担うエンジニアとなって頂く事を期待しています。 ■評価制度について: 期初に行う目標設定は定性目標だけではなく、誰が見ても達成有無がわかる具体的な目標も立てる等、ステップアップを最大限サポートいたします。 常駐の場合でも、PJTメンバーと取引先双方の意見を加味した上で、評価させていただきます。 ■開発環境: 当社の多くの案件は、Pythonを用いて開発を行っています。 ■関西事業所について: 地域密着型の事業所で、現在100人弱在籍中です。 フットサルをやったり四季折々のイベントをやったりとにぎやかな雰囲気があります。 ※リモート頻度:お客様によりますがリモートも可能 ■当社について: コンサルティングからシステム開発、検証、運用まで、システムのライフサイクルを通じて、一貫したサービスを提供しています。当社には幅広い業種での長年の支援実績があります。多くの経験を積んだ各分野のスペシャリストが、日進月歩する技術を駆使し、お客様の抱えるビジネス課題の解決やビジネス成長に貢献いたします。

株式会社ローソン銀行

【管理職/大崎】システム企画◇在宅勤務可/ATM事業を中心に新規事業拡大中◇【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内情報化推進・導入

本社 住所:東京都品川区大崎2-1-1…

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【ATM事業を安定的な収益基盤としながら新サービス開発中/生活に即したサービスやデジタル分野に強み/第二創業期のローソングループの金融カンパニー】 ■業務内容: 以下の様なシステム企画の全般を担当いただきます。 ・中期計画策定 ・新技術適用検討 ・次期システムのグランドデザイン、ロードマップ策定 ・社内クラウド化推進(CCOE) ・システム関連の予算・コスト管理 ・行内業務の効率化推進  ・当局・監査対応 など ■ポジション: システム企画マネージャー ■キャリアパス: ・マネジメント職、特定のスキルや経験に特化した専門職の選択が可能 ・システム開発部門、ATM企画・開発部門、システム企画、システムリスク管理部門、システム運用部門等へのキャリアアップも可能 ■募集背景: 次世代システムの検討にあたり、最上流のシステム構想やロードマップの検討、および日常の予算策定・管理や業務効率化推進など幅広く担当いただける方を募集します。 ■求める人材像: 私たちローソン銀行は、金融やさまざまな事業会社などで知識・経験を積んだ、少人数ながら極めて多様性に富んだ社員の集団です。みんな、新しい銀行をつくりたいという熱い想いを持って集まりました。 また、新しい会社なので組織がフラットで、風通しがよく、経営陣や事業署との距離が非常に近いこと、少人数の組織のため、全社横断的なプロジェクトを頻繁に組成していることも大きな特徴で、経営陣や事業部署と密接に連携して業務を進めていただくことができます。中途入社の方にも中核メンバーとして活躍いただけるフィールドが多数あります。 このため、以下のような方にぜひお越しいただきたいと思っています。 ・共感とチャレンジ精神:私たちの経営理念、ビジョンに共感し、新しい取り組みに挑戦したい方 ・当事者意識と推進力:少数精鋭の業務運営を志向し、自ら課題解決しながら業務を遂行したい方 ・協働とコミットメント:多様なバックグラウンドを持った仲間と協調しながら目的を達成したい方 変更の範囲:会社の定める業務

日産自動車株式会社

【厚木:在宅勤務可】SDV開発環境構築エンジニア(クラウドネイティブシステム)#SDV2406【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、プロジェクトマネージャー

日産テクニカルセンター 住所:神奈川県…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容: SDV(Software Defined Vehicle)実現のため、車両の各システム、EEアーキテクチャ、ソフトウエアの開発担当者と連携し、効率的な開発環境を構築します。各領域のプロセスや設計内容を理解し、どういった開発環境が必要かを論議検討し、開発環境基盤の設計・構築を行うことがミッションです。 また、日産自動車のすべてのエンジニアがアクセスし、そこから必要な開発環境を払い出すクラウド開発環境ポータル(Workbench)の設計及び構築を行います。 ■業務詳細: ・次世代の車載のシステムおよびソフトウェア開発におけるクラウドネイティブシステムの構築およびデプロイメント推進 ・システム・EEアーキ設計環境、ツール開発 ・Workbench環境開発(開発者ポータル) ■キャリアビジョン: 今お持ちのスキルをベースにして、自動車領域における電信電装やソフトウエアの技術を幅広く習得できます。開発環境構築のための技術に特化して専門性を極めていくエキスパートリーダーや、多角的な判断、提案を行い組織としてSDV推進をけん引するマネージャー等、様々なポジション形成が可能です。 ■ポジションの魅力: 常に変化するソフトウエアの開発環境やツールの中からどれが適切かを見極める中で、ソフトウエアや自動車システムの最新技術について理解することができます。また、各領域のニーズを整理し、提案していく中で、コストや納期も考慮したバランスの取れたソリューションの提案スキルも磨けます。先進運転システム/コネクテッド/ITシステム/クラウドベンダなど、様々な社内外の関係部署やグローバル拠点と関われる環境です。 ■日産のSDV: 当社は長期ビジョンである「Nissan Ambition2030」の下で、電動車の投入、運転支援技術の進化などの革新的な車両技術の開発とともに、パーソナライズされたサービスを通じて、顧客体験のさらなる向上を目指しています。これらの技術およびサービスはどちらも、SDVによって実現されるものです。 日産自動車は、開発体制の内製化を進めています。もちろん自社ですべてのコードを書くといったことはありませんが、自社内で大きな割合を担っています。それによって、「スピード感のある開発」や「自社の技術力向上」を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務

アジアクエスト株式会社

【リモート中心】SAP導入コンサルタント(管理職マネージャー)※全社事業戦略にも携わる/グロース上場【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都千代田区飯田橋3-1…

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜「完全伴走型」でお客様の課題を真に解決するコンサルタント業務/立ち上げ期の組織作り及び会社全体の事業戦略にも携わり、社内活性化の中核を担うポジション〜 技術×コンサルを強みに、DX/プロダクト・サービス開発/SaaS開発案件を手掛ける当社にて、SAP導入コンサルタント(管理職マネージャー)を募集します。 SAPコンサルタント事業の立ち上げの主軸として、チームを創っていただきます。さらに会社全体の事業戦略にも携わり、社内活性化の中核を担っていただきます。 またプロジェクト全体の責任者としてリソース管理やチーム指導や、自身もSAP導入のコンサルタントとして、お客様の右腕として活動します。弊社の「完全伴走型」のコンサルタントは、課題のヒアリングから提案で終わることなく、社内のエンジニアと連携して課題解決まで一貫してサポートします。 ■具体的な案件: 大手コンサルファームと共同で消費財メーカーのPJに対応中 ■当社の特徴: 当社では、お客様の課題を可能な限り深く理解し、お客様に「成功した実感」をお届けする事を目指しております。課題整理フェーズ以降もエンジニアに任せるのではなく、共に寄り添う姿勢が強く、社員の中にはクライアントに直接常駐してサポートを志願する者も多くいます。プロジェクト中に新たな課題を発見しても迅速に新規プロジェクトを同時に進行させて対応します。このような取り組みが評価され、当社のお客様からのリピート率は約90%と非常に高い水準を誇っております。 ■社内の風土について: 当社は「お客様とチームへの高いバランスでの貢献が尊ばれる風土」があります。また、個々の特性を理解し、個々の可能性をとことん信じて伸ばす文化が特徴です。能力を最大限に引き出すため、当社では社員全員が3つのパーソナリティ診断(FFS理論・ストレングスファインダー診断・職種適性診断)のデータを共有して相互理解を深めています。新しい課題に挑戦する中で常に互いの可能性を引き出し合いながら成長しています。 このようなアジアクエストイズムを新たな社員が継承し、育手となっていくことで、一朝一夕では築けない"人が育つ土壌"が整っています。 文章だけではなく、ぜひ面接での弊社社員との会話の中でもこうした風土・文化に触れていただきたいです。

株式会社プロフェッショナルエフェクト

【リモート可】テックリード(WEBアプリ)◆大手案件実績多数/モダンな技術をリード◆残業平均20H【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都千代田区有楽町2-1…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

【あなたの価値、本当に伝わっていますか?】 「換金できるスキル」だけで評価されるのは、もったいない。当社は違います。 代表がエンジニア出身だからこそ、営業を含め私たちには技術への深い理解と尊重があります。 あなたの未来のキャリア、挑戦したい技術領域—それらをじっくりと伺い、共に理想の環境を目指していくことが私たちの使命です。 ★あなたの技術力を適切に評価します!ひとりひとりが技術研鑽に集中できる風土◎/貢献利益に応じてインセン支給有/全社残業平均20H★ 【主な業務】 技術でチームを引っ張っていきたい方!クリーンアーキテクチャを前提に、WEBアプリ開発の技術リーダーとしてプロジェクトの牽引をお任せします。 マネジメント業務はなく、純粋に技術を極めていただきます。 【案件実績】 ●大手人材紹介企業システム開発 ●物流業界向け配送システム開発(BtoB) ●大手飲食業従業員向け勤怠管理システム構築 ●ペット業界向け電子カルテ開発 等、幅広い業界での開発実績がございます。 【組織構成】 営業とエンジニア含め16名のメンバーで構成されています。 【就業環境】 ●在宅勤務:ほとんどが在宅ワークも併用可能な案件となっています。 ※在宅手当としてモニターやマウスなど設備の支援もございます。 ●残業時間:全社平均20時間ほど(0時間の社員もいます) 【会社にある環境】 ●エンジニアとして働きやすい風土 案件アサイン時の面談におけるスキルシートの添削や面談対策などに力を入れており、技術研鑽に注力できる環境です。 ●安心の給与体系と成果に応じたインセンティブ 他社に劣らない給料を保証しつつ、成果に応じてインセンティブも支給します。 どの案件でどのスキルを磨けば昇給できるのかロードマップが明確にございます。 ●創造的&挑戦的な業務環境 毎日が挑戦であり、新しいことに挑戦しながら自分自身を成長させることができます。自分のアイデアが会社の成長に直接貢献する機会も多くあります。 ●上場を目指す中での責任あるポジション 長期事業計画の中には『上場』もあります。上場を目指す中で、重要な役割を担うポジションを提供しますので、大きな責任とやりがいを感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務

コムウェア 株式会社

【東京】SAPプロジェクトマネージャ候補◆導入案件上流からチャレンジ/平均残業16h/在宅5割【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都新宿区西新宿7-5-…

900万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【面接1回/資格取得支援充実/中小・成長企業向けSAPプロフェッショナルベンダー/平均残業16h、出社率約50%、産休明け復帰率100%の働きやすい環境】 ■製造/製薬/金融機関など大手クライアントに対する、SAP導入案件における上流フェーズからのプロジェクトマネージャー候補を募集します。 当社のコアメンバーとして、皆様のご経験に合わせ上流フェーズを一緒にご担当いただきます。 ■具体的な職務内容 ・PMとして、見積、提案書の作成、提案活動 ・ユーザとの折衝(ステークホルダーマネジメント) ・推進業務(進捗/課題/コスト/要員/品質管理など) ■就業環境の魅力: ・全社で50%程の出社率です。社内連絡ツールを使用しオンライン会議やチャットなどで頻繁にコミュニケーションをとっているため、リモートワークでも社内コミュニケーションは円滑に行える環境です。 (配属のポジションによっては出社勤務となる可能性もあります。) ・社内行事、クラブ活動、外部研修などがあり、業務ではなかなか関われないメンバーとも関わることもできます。 ■当社の強み: 独立系企業としての当社のSAPビジネスにおけるスタンスは、当社と取引のあるSAPプライムベンダーのSAPプロジェクトにおいて必要とするコンサルタントリソースに対し、スピーディーに提案し、的確にアサインする事で、SAPプロジェクト成功のサポートをする事です。設立当初よりSAPプロジェクトにおける主要モジュール(ERP・BI・Basis・ABAP等)において、分析フェーズからアドオン開発・保守までをサポートするべく自社内外の約150名のSAPコンサルタントを擁し、これまでSAP主要プライムベンダーとの関係強化を図ってきました。特にBI系及びABAP系導入案件においては、これまで力を入れてきた分野であり、それによる安定した導入成果により、関係各社との継続的かつ発展的な取引を実現しています。 また近年ではSalesforceビジネスも展開し、SAPソリューション、Salesforceソリューション単体での提供だけでなく、両ソリューションの特徴を組み合わせたソリューションも提供し拡大しています。

株式会社アスカプランニング

システム開発SE(リーダー)<残業月10h・直請案件でスキルアップしながら長期就業◎>【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都千代田区神田錦町3-…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

お客様の運営体制に合った様々なサービスを融合させ、安定したシステム運営をお届けしている当社にて、システム開発系SEとしてご活躍いただきます。常駐SEとして客先社内での請負リーダー役を担っていただきます。 ■業務内容: ・受注段階において顧客要件定義〜設計、その後の保守対応(輪番で携帯待機あり) ・方式設計書、詳細設計書、テスト仕様書結果報告書 ・単体テスト、結合テスト、総合テスト ・運用マニュアル作成、顧客への引き渡し ※主に通信キャリア関係のプロジェクトをお任せします ■業務詳細: ・プロジェクト管理ツールによるスケジュール管理、課題管理表の運用 ・ドキュメントおよび作業品質管理 ・キックオフミーティング参加(顧客含む) ・週1回程度の定例会実施に向け、報告書作成、会議参加(顧客含む) ・個別会議開催 ・客先内プロジェクト状況の把握と当社内への共有 ・メンバーの人材選定(面接)、業務品質管理と勤怠管理、教育(OJT、OFF-JTのハイブリッド型) <スキルアップに最適な環境!最先端技術にも触れられます> 社内システムの開発も行っており、試験的に新しい技術を取り入れているため、最新技術に携われる機会もございます。 例:かねてから仮想基盤取り入れており、仮想デスクトップの環境を社内に導入していました。実際に緊急事態宣言の発令もあり、クライアント内部でもリモートワークが急務となった際、社内での仮想デスクトップ導入実例があったことから、スムーズに導入プロジェクトを受注することができています。 ■今後の展望: これまでも大手金融案件や、官公庁をはじめクライアントのプロジェクトを受注しておりますが、今後より受託案件の割合を増やし、社内にナレッジを蓄積していく考えです。社内システムでも最先端の技術を取り入れており、技術研鑽に前向きな環境です。 ■社風:「会社自体を大きくしていく」という考え方ではなく、社員個人の才能を伸ばし、専門性に特化し、結果として、社員個人が会社を太く、大きくしていくという考えを持つ社風です。それでいて、社員全員が、仕事を通して同じ目標に向かっている一体感があります。 変更の範囲:会社の定める業務

九州システムコンサルティング株式会社

【福岡市】システムエンジニア※希望勤務地相談可/残業月平均10時間程/上流工程にも携われるSES【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

顧客先 住所:福岡県福岡市 受動喫煙対…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員、契約社員

《U・Iターンも歓迎、県外からの採用実績あり/育休取得実績あり/雰囲気のいい職場で経験やスキル、希望に合わせたステップアップが可能》 システムエンジニアとして、今までの経験を活かせるプロジェクトで活躍していただきます。 ■業務の特徴: ・顧客先に常駐しシステムの企画・設計・製造・運用支援をお任せします ・大手鉄鋼メーカーや住宅機器メーカーの生産管理システムやお見積りシステムの開発を担っていただきます。 ・新たな取引先の開拓も進めており、希望に合うプロジェクトをお任せします ・当社事業はSESの他、自社開発事業も展開しており、ご本人の適性に応じ担う業務内容の選択肢も幅広くご案内ができる状況です。 ■業務の魅力: 【魅力(1)顧客との長期的な信頼関係】10年以上の長期的な取引先もあります。信頼関係ができていることから、プロジェクト内での調整も柔軟なため、平均残業時間は10時間以内となります。具体的には、50,60名規模のプロジェクトがあるのですが、グループリーダーが毎日会議をして、業務量に偏りが出ないよう調整しています。 【魅力(2)個人に合わせたステップアップ】まずは開発をお任せしたいと考えていますが、企画や要件定義から携わっているメンバーもいるため、将来的には企画よりの業務にステップアップが可能です。もしくは別のシステムや言語など幅を広げていきたい方にとっても個人のキャリアに合わせたステップアップが可能です。 【魅力(3)社員同士の雰囲気の良さ】入社の決め手が『社員の雰囲気の良さ』という話があるほど、穏やかで話しやすい雰囲気の職場です。社員17名のうち12名が20代、30代でフレッシュな環境であることと、納会などでコミュニケーションをとる機会もあり、結果的に直近5年間で入社したメンバーは1人も辞めていません。 ■部署の特徴: 同じポジションを担っているのは15名(20代 6名/30代 6名/40代 1名/50代 2名)。 配属されるPJTは、新人からベテランまで幅広い年齢層にて構成されており、互いにフォローしあえる体制です。 ご経験・スキルに応じてお任せする仕事内容を決めていきます。

株式会社NTTデータ・ニューソン

【ハイクラス】web開発エンジニア(プレイングマネージャー)※NTTデータG/大規模案件担当/在宅可【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

1> 本社 住所:東京都港区赤坂2-2…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

『金融/官公庁などの大規模システム開発案件におけるサービス提案〜運用・10名規模の組織のマネジメントを担当』 ★NTTデータグループの安定&福利厚生/スーパーフレックス&リモートと出社のハイブリッド勤務でワークライフバランス◎/親会社からの大規模プロジェクトも多数★ ■NTTデータグループの強み×元独立系SIerの強み NTTデータグループのシステム設計・開発を請け負うNTTデータ先端技術の子会社として、グループの様々な案件を安定して受託。もともとは独立系SIerとして金融系・Web系・組み込み系に強みを持っており、長期的なクライアントとの関係値も活かして事業を展開。 ■案件の幅広さ×技術力の高さ 金融・製造のクライアントを筆頭に様々なプロジェクトを受託。ビッグデータ・iOS・アジャイル開発案件・インフラ系・組み込み系など提供ソリューションも幅広く、技術力の高い様々なメンバーが在籍しており、グループの研修制度やナレッジ共有など研修・教育面も充実。 ■業務概要: 大規模、または高難度なシステム開発をミッションとしているチームの「プレイングマネージャー」として、チームのマネジメント及びPMとして技術に携わり続ける事のできるポジションです。 ※マネジメント業務と開発業務の割合はご希望やご経験に合わせて調整します ■業務の特徴: ・マネジメント対象となるメンバー数は10〜20名程度で、評価、育成、工数管理などをお任せします。 ・担当していただく案件は金融系/法人系などの大手のお客様に向けたWeb開発がメインです。 ・スキルに自信がない場合でも、PMOによる補佐、NTTデータグループ独自のサポートもございますので、安心して案件に合流できます。 ・全体の6割がエンドユーザーとのプロジェクト、かつ受託開発案件でも上流工程からの参画の割合が多く、PMスキルを磨きやすい環境です。 ■参画案件例 ・クレジットカード会社様向けのクレジット契約システム開発  ∟プライムベンダーとして、初期開発〜運用・追加開発までを担当 ・証券会社様向けシステム開発  ∟フロント〜バックエンドまで一貫した開発、制度改正・新商品開発までを担当 ・顔認証入退場ゲートシステム開発  ∟顔認証で自動化するシステムの制御アプリケーションの開発を担当

株式会社トリニティ

【関東】<50代活躍>業務系SE・PG◆再雇用制度有/メーカーを目指し自社工場を保有【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

東京都のクライアント先 住所:東京都の…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜生涯エンジニアを後押しする当社にて、セカンドキャリアを築きませんか?〜 ■社長メッセージ 優秀な技術をお持ちの方に年齢は関係ない。むしろ経験豊富な方だからこそ、メンバーのフォローをしながら当社のスキル水準を上げて頂けると考えています。当社にてもう一花咲かせたい方のご応募をお待ちしています! ■業務内容 業務系SE・PG職として、各クライアント先に常駐して業務を行います。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■プロジェクト例 (1)大手電機会社向け生産管理システム開発 (2)CADソフトの自動効率化ツール開発 (3)中古車オークションの販売管理システム (4)クレジットカード会員様向けサービスアプリ開発 (5)タクシーアプリ開発 ■フォロー体制 (1)社長:賞与面談(年2回) (2)人事:入社後フォロー(3回/半年)&随時 (3)営業:定期面談(1回/2か月) (4)グループ(上長):月例定例会(月1回) ★上記の他、毎月提出する月報は上記(1)〜(4)の全員が熟読しFBコメントを記入してお返しします ■当社の特徴 2007年設立、2010年リーマンショック真っ只中の本社増床、2013年自社工場&大阪事業所開設、2015年ソフトウェア開発請負開始、2022年国公立大学との共同研究開始、2024年第二工場完成と目にもとまらぬスピードで成長。現在グループ会社を含め自社工場を3つ所有し、エンジニアの活躍フィールドを拡大中。今後はメーカーとして、自社ブランド設立を目指し事業を推進します。 ■設立の経緯 〜長期に渡りエンジニアが活躍できる環境を〜 社長・天野が小学生の時、父親が今のグループ会社である天野工業を設立。ものづくりは生活の一部でありながらも、理系分野が苦手で技術者にはなれませんでした。 その後エンジニア派遣会社に就職。エンジニアという専門職でありながら、天野には当時彼らが派遣だけで定年まで働ける未来像が見えなかった。 だったら、自社内で仕事を作り出すしかない。エンジニアにはなれなかったが、エンジニアの支援をすることで技術開発の一端を担うべく、「エンジニアのための会社」を設立。 トリニティでは、技術開発とエンジニアのベースでもある「自社工場」を持つことにこだわり、2024年には第二工場完成など継続的な成長を続けています。 変更の範囲:本文参照

株式会社ブロードリーフ

【東京・札幌・福岡・全国/フルリモート】フロントエンド統括◆第二創業期を支えるSaaS/大規模環境【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー

1> 本社 住所:東京都品川区東品川4…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【東証プライム/離職率5%以下/10兆円市場でトップクラスシェア・MaaS事業など自動車業界に向けて市場を変革する新事業展開中/「CRM ベストプラクティス賞」3年連続受賞】 ■業務内容: 当社の製品開発部門にて、フロントエンドアーキテクトとしてご活躍いただき、製品開発はもちろんのこと、技術リーダーとしてフロントエンド技術の方向性を牽引いただきます。 中長期的には、部門間を連携させるフロントエンドエンジニアリング組織の創設を牽引し、その組織内でキーパーソンとしてのご活躍を期待しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・自社SaaS製品およびパッケージシステムを含む、全体のフロントエンドアーキテクチャの設計と開発 ・技術進化およびサービス開発戦略を反映したフロントエンドの技術方針や戦略の立案 ・サービスリリース後のコードリファクタリングやフレームワークのアップデート実施 ※上記業務は一例です。 ■技術環境(一例): ・開発言語…Java(Spring、SpringBoot)、C♯、JavaScript(TypeScript、Angular)、HTML5、CSS3(Sass) ・ツール・プラットフォーム…Eclipse、IntelliJ、Visual Studio Code、Docker、Jenkins、CI/CD、Kubernetes、nginx、GitLab ・データベース…Cassandra、Elasticsearch、Redis、CloudSQL ・クラウド…GCP、AWS ・OS…Windows、macOS、Linux、Android、iOS ■この仕事で得られるもの: ・大規模BtoB SaaSにおけるフロントエンド領域の開発・改善経験 ・将来的なフロントエンド組織のリード経験 ・自動車業界の知見や経験 ■当社について: 当社は自動車アフターマーケットを支える各事業者向けに業務支援システムを提供し、業界トップクラスのシェアを誇っています。 当社の圧倒的No1の秘訣は、30年のビジネス展開で培った日本有数のビッグデータです。今後はこのデータを活かし、整備工場や部品商などをつなぐクラウドプラットフォームサービスを創出し、さらにマーケットを発展させていこうと考えております。 変更の範囲:本文参照

株式会社電通総研

【金融×IT】銀行間決済ソリューション開発エンジニア◆プライム/自社パッケージ/電通グループ【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都港区港南2-17-1…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■職務内容: 自社パッケージシステムである銀行間決済ソリューションの「Stream-R」の開発リーダーを募集します。Stream-Rは、2001年の即時グロス決済(RTGS)稼動当初よりシステム及び関連サービスを提供し、メガバンク2行含む多くの金融機関で利用して頂いております。昨今の決済システム高度化を踏まえ、ソリューションの強化が重要な課題となっており、それらを解決に導くリーダーとして開発チームを牽引していただきます。 <具体的には> ・PMや開発メンバーと連携し、制度や顧客要望を踏まえた実現検討/提案 ・アプリケーション開発として要件定義、設計、構築、および保守の牽引 ・進捗および課題管理等プロジェクト管理および報告 ■こちらもご覧ください: ・「Stream-R」についての紹介ページ https://www.dentsusoken.com/solution/streamr.html ・ソリューション強化事例 「SWIFT ISO20022対応オプション」の提供開始 https://www.dentsusoken.com/news/topics/2021/1220.html 新たなビジネスや新たなソリューションを創出する事にもチャレンジしており、企画や構築においてもぜひ関わっていただきたいと考えております! ■ポジションの魅力: ・お客様の重要システムを支える責任とやりがい お客様の根幹に近いシステム領域であり、金融機関において業務の中核となる重要なシステムとなります。そのようなシステムをアーキテクトからお客様とともに支えるやりがいがあります。 ・お客様との協働 当社はプライムベンダーとして参画する事が多く、お客様(ビジネスご担当者やシステム担当者)と近い立場で業務課題やシステムによる解決策を検討し、実現に向けてともに取り組んでいきます。 ■スキルアップ支援: 全社的な技術研修、ビジネススキル研修だけではなく、事業部としても担当する業務領域の社外研修や、社外の交流について推奨しています。また、社内SNS等を通じて社内での自主的な勉強会、検討会を行っています。システム開発管理は弊社独自の開発方法論を整備運用しており、システム開発管理を体系的に理解することができます。

株式会社セラク

【大阪/転勤無】フロントエンジニア/様々な業界の案件を担当可能/スタンダード市場上場/在宅可【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー

1> プロジェクト先(大阪市内が中心)…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【上流工程のキャリアを経験できる/大型案件にも携われる/スタンダード市場上場】 ■採用背景 弊社は売上高500 億円を目指す経営計画のもと、案件増加やパートナーの拡大などにより事業の拡大を目指しています。 ■具体的な案件 商社向け受発注システムの開発 サービス業向け基幹システムの刷新 製造業向け生産管理DX 化支援 など ■魅力 ・早期にマネジメント経験が得られる:社歴や年齢に関わらず、PM・PL、チームリーダーの経験、もしくはマネジメントへ挑戦する意欲があればお任せする場合もあります。 ・様々な業界の案件に携われる:SIerとして、様々な業界の大手優良エンド企業・大手 SIer から多くの案件をいただいており、様々なプロジェクトや工程に携わることが可能です。 ・社員教育の経験が積める:ご経験やお持ちのスキルによっては、早期からPM・PLや若手エンジニアの育成などにも携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務

東日本電信電話 株式会社(NTT東日本)

エンジニア◆遠隔型自動運転モビリティ商用化(企画・開発・実装)◆公共交通課題を解決(G3047)【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都新宿区西新宿3-19…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

100年に一度の自動車業界の大変革期において、自動車と通信の最新技術を組み合わせ国内の地域公共交通課題を解き、地域のイノベーションパートナとして暮らしを支えるソリューションを提供します。 【変更の範囲:その他会社が定める業務に従事する可能性があります】 ■業務内容 ◎交通事業者や自治体等の課題を分析し、無線環境や運行監視システムも含めた自動運転ソリューション全体像を企画、立案、実現 …お客様ニーズや当社アセットを踏まえた提供商材の開発(自動運転車両ラインナップの拡充等も含) ◎基礎自治体と連携し、実装プロジェクト(国プロ等)推進を行う …お客様ニーズから自動運転実装に向けた要件・課題を具体化し、実証等のPJTを立ち上げる …自動運転ベンダや交通事業者の専門的な領域を理解し、技術的な知見からPMを補佐 ◎複数の国内外自動運転ベンダや自動車会社とのパートナリングを通じ、公道にてレベル4自動運転実装を行い、遠隔型自動運転バス・タクシーとして地域実装を推進していくためのコネクテッドカー・自動運転車両の実装開発 ◎高精度地図の作成およびメンテナンスを行い、地域のデジタル基盤形成を自動運転導入を推進 ◎社内外の検討会やコミュニティに参画し、最新情報の収集とコネクション形成、ルールメイキング等の観点から自動運転市場の早期形成を推進 ■魅力 当社の無線事業においては、DX化のうち特にロボット化と遠隔化に力を入れ、地域特有の課題解決を推進しています。特に、交通分野において自動運転は、2025年目途に自動運転の全国50箇所へ普及拡大の目標を掲げる等、非常に盛り上がりを見せています。 当社は遠隔型自動運転実現において安定運行の要となるローカル5Gを全国で提供出来る強みに加え、R3年度から自動運転実証事業(総務省実証)の代表機関を毎年1件以上担い、自社の実証環境では120以上のユーザに対し内製で自動運転試乗会を実施し、今年度からは複数ベンダで公道走行実証を展開するなど、通信と自動運転をかけ合わせた分野で、地域のお客様との実証ノウハウを蓄積しています。自動運転の社会実装は世の中的にもまだ明確な正解が無く、当社グループがパーパスとして掲げる地域課題解決、地域循環型社会の共創等にも通じるやりがいあるPJTです。ぜひ一緒に新しい価値の創出にチャレンジしましょう。 変更の範囲:本文参照

LINEヤフー株式会社

データベースエンジニア(MongoDB使用)◆影響度大の「LINE」サービス/設計・構築・運用【エージェントサービス求人】

データベース系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都千代田区紀尾井町1-…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

データベース設計・構築・運用などのデータベース管理者業務を担当いただきます。 ■業務詳細: 「LINE」のアルバム、「LINEショッピング」など、主要な「LINE」サービスにはMongoDBが使用されています。 MongoDBチームは、MongoDBクラスターの運用と管理に加えて、クラウド環境でのMongoDBサービスを提供するための製品企画と開発を担当しています。 MongoDBの人気が高まるにつれて、運用規模も大きくなり、効率的な管理と運営に必要な自動化ツールも直接開発しています。 MongoDBに関する専門知識を基に、データベースエンジニアとして専門性を積み重ねつつ、安定した最適化されたサービスへ向けて共に進んでいく方をお待ちしています。 ■主な業務内容: ・MongoDBクラスターの運用管理 ・MongoDBクラスターの管理ツール開発および保守 ・MongoDB関連の新技術導入検討および研究 ・クラウドプラットフォームでのMongoDB製品企画 ■企業概要: LINEヤフー株式会社は、2023年10月に、LINE株式会社やヤフー株式会社などのグループ会社による再編を経て誕生した日本最大級のテックカンパニーです。『「WOW」なライフプラットフォームを創り、日常に「!」を届ける。』をミッションに掲げ、検索・ポータル、eコマース、メッセンジャー、広告など、多様な領域において事業を展開しています。 約40の国と地域から集まった1万人以上の従業員が働くLINEヤフーは、ユーザーに感動を与えるサービスを提供し続けるとともに、インターネットの力を通じてより豊かで便利な暮らしの実現に貢献していきます。 ■企業ミッション: 「WOW」なライフプラットフォームを創り、日常に「!」を届ける。 めざめてから、眠りにつくその瞬間まで。 さらには非日常のひとときや、いざという非常時も。 進んでゆくあなたの毎日に、驚きと感動を提供しつづけます。 変更の範囲:会社の定める業務

第一生命テクノクロス株式会社

【豊洲/リモート】アプリエンジニア<PL・PM>◆内販100%/新規DX案件担当/第一生命G【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

豊洲事業所 住所:東京都江東区豊洲3-…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

■□第一生命グループ唯一のシステムソリューション提供企業/1000万人のお客さまの「安心」をITの力で支える会社/「くるみん」「えるぼし」取得/リモート可□■ 【業務内容】[変更の範囲]会社の定める業務 第一生命グループの業務プロセス改革を見据えた新規DX案件において、アプリケーション開発に参画し、PLもしくはPMとしてプロジェクトを推進していただくことを想定しています。 <業務例>※以下のような業務をご希望や適性に応じてお任せします。 ・第一生命グループのDX案件の企画・開発 ・プロジェクト管理、課題解決推進等のマネジメント業務も担当など ・クラウド(Azureが主)を活用したWebアプリケーション開発プロジェクトの推進 ・生成AIなどを活用したアプリケーションの開発・推進など ■魅力 ・第一生命グループのDX案件の企画・開発を通じプロジェクトの戦略立案や推進、コミュニケーション、戦略的思考、リーダーシップなど、多岐にわたるスキルを磨く経験を積むことができる ・開発スキルだけではなく、プロジェクト管理スキルも習得できる ・社外ベンダーとの協業も多いため、当社以外の開発手法を知る機会を得ることもできる ■働き方 フレックスタイム制とリモートワークを併用したフレキシブルな働き方が可能です。現在のリモート比率は5〜6割程度です。連続休暇や育児支援など各種制度が充実しておりワークライフバランスが良好です。 〜当社の特徴〜 第一生命グループの唯一のIT戦略会社として、約1,000万人のお客様のご契約1件1件を管理し保険金・給付金を確実にお支払いする為の保険システムをはじめ、日本国内の約1,300箇所の営業拠点を結んで約41,000名の生涯設計デザイナーのコンサルティング活動等をサポートする営業支援システム、資産運用システムや会計システムを開発する等、お客様と第一生命グループのあらゆる事業を繋ぎ支えています。内販9割・外販1割ですが、現在外販も拡大中です。 変更の範囲:会社の定める業務

レバレジーズ株式会社

【渋谷】プロジェクトマネージャー(新規事業・SaaSプロダクト) ※上流から携わる/創業以来黒字経営【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-24-…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

各種システムの最適化及び新規開発事業/企画部門と共にプロジェクトの上流から関わり、施策立案・要件定義・設計・実装・テスト・リリースまでの全工程をディレクションし、プロジェクトを成功に導きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■プロジェクト例:※適性や希望を鑑みて決定します ・各種マイクロサービスの開発 ・HR系Saasシステム開発 (PJ規模:5〜8名規模のPJから参画想定) ■配属先の特徴: レバレジーズでは創業以来、代理店や外注業者をほぼ使わずインハウス型でノウハウを蓄積している環境で、自社サービス開発を行っております。 ◎HRテック事業部…HRテック市場における新規事業を担当しており、バックオフィス業務支援のWEBアプリケーションの開発を行っております。 ◎メンバーの特徴…主に中途入社者がメインで、年齢は25〜30歳の組織です。直近1年以内に入社した中途社員も多く、チーム運営や開発についてフラットに意見交換をしています。素直で物腰が柔らかいメンバーが多く、気軽に雑談や相談がしやすい雰囲気です。 ■募集背景: 現在、HRテック系SaaSの新規事業開発が進んでおります。 HRテック市場は年々拡大傾向にあるが故に、市場の動きは早く、システム要求の優先度の変更が頻繁にあることから、一定のスピードを求められる状況であっても、急な方針変更に合わせた開発が不可欠な状況です。 そのため、ビジネスサイドとの適切なコミュニケーションを取った上で、 品質・柔軟性の高いプロダクトや、開発プロセスの整備・改善が求められており、セールス・マーケター、PdMの要望に寄り添いながら、開発・運用のQCDFの管理を担当いただける方を募集しております。 ■PMとして期待している事: ・目標に対しての適切な課題設定(何が成功か失敗か定義すること)ができること ・成功に向けて何をすべきか思考した上で行動できること ・プロジェクトが効率よく進行するよう管理運営できること ・メンバーのモチベーションコントロールができること ■キャリアパス例: 一人ひとりの適性、志向性に合わせ幅広いキャリアパスがございます。 (1)プロダクトオーナー/プロダクトマネージャー (2)エンジニアマネージャー (3)テックリード 変更の範囲:本文参照

パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社

【大阪】パナソニックグループの販売・物流領域のDX推進プロジェクトマネージャー【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

OBPパナソニックタワー 住所:大阪府…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜高い安定性/財務体質も健全/高い平均年収/データセンター保有〜 ●ミッション: パナソニックの家電事業、インダストリアル事業、オートモーティブ事業、システムソリューション事業等を横断的に支える、 パナソニックグループ共通の受発注基幹システムの企画・開発・運用を担当。特に、直近は、複数の受発注基幹システム(レガシー)の大規模なモダナイゼーション(PX)プロジェクトを推進中 パナソニックの国内家電事業を支える、受発注基幹系システムの企画・開発・運用を担当 現在は、既存のレガシーシステムのモダナイゼーション(PX)という、大規模プロジェクトの完遂が最大のミッションとなっています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ●募集背景 パナソニックの国内家電の成長・競争力強化のために、経営トップからは、レガシーシステムを刷新するとともに、従来の仕事のやり方、業務プロセスをグローバル標準に合わせることが求められています。数十年にー度の大規模プロジェクトであり、業務部門と一体となりデジタルトランスフォーメーション(PX)を推進できる、新たなスキル・経験をもった人財を募集します。 ●担当業務と役割 ・主な担当業務は、大規模なシステム刷新(ERP導入)プロジェクトにおける、サブシステムの企画・要件定義・導入推進担当になります。(設計や開発工程は、ビジネスパートナー様にて実施するため、品質管理や変更管理等、プロジェクトマネジメントを実施いただきます) ●具体的な仕事内容 ・国内家電の受発注業務では、量販店様やお得意様向けのEDI受注や物流業者との出荷指示など、様々な業務要件やシステム連携があります。 ・これらに対し、ERPを適用することで、業務要件のシンプル化を進めながら、要件定義やシステム連携を検討し、設計・開発工程への引き継ぎ、テスト計画や導入計画の策定、エンドユーザへの説明などを、パートナー様の協力のもと推進していただきます。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード