GLIT

検索結果: 5,635(5361〜5380件を表示)

株式会社オーツー・パートナーズ

PLMコンサルタント◆有名企業からスタートアップまで支援実績多数/製造業特化のコンサル企業【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、経営コンサルタント

本社 住所:東京都千代田区九段南1-6…

400万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【製造業コンサルティング事業を展開/有名企業からベンチャー企業まで多種多様な支援実績あり/社員の9割が製造業の技術者出身/継続支援依頼9割以上/現場と深く関わり顧客支援/リモート可】 ■業務内容: ・ECM領域における戦略策定、システムグランドデザイン、企画構想、パッケージ選定、要件定義等 ・PLM構築に関する上流工程 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当ポジションの魅力: 「言って終わり」ではなく、実際の現場に深く関わりながら顧客をサポートするのが当社コンサルタントの特徴です。単にIT化やDXの推進だけでなく、顧客の新たな可能性を引き出す支援をします。 ■当社について: 当社は、製造業向けに特化したコンサルティング会社です。製造業に向けてDX支援、新規事業支援といったコンサルティング事業と、新製品開発や新規生産設備導入等製造業におけるプロジェクトマネジメントサービスを提供するPM事業を展開しています。当社の事業拡大に伴い、一緒に製造業を盛り上げていける仲間を募集致します。 ■評価制度: 職位ごとに必要なスキルを明確にしそれに基づいて昇進の基準を定め、評価機会は年2回です。勤続年数や年齢ではなくスキルや成果を主な評価基準としています。 ■プロジェクトアサインについて: 個人の意志やミッションをサポートするため、1on1やキャリア面談などの場を設けています。個人の希望や方向性を尊重し適性を考慮しながらプロジェクト配属を決定しています。 ■スキルアップ支援: グロービス社と提携したオンライン動画や集合教育コンテンツ、毎月2回以上開催されるの独自のライブ研修プログラムなど、充実した教育メニューを提供します。 変更の範囲:本文参照

株式会社リミックスポイント

【大阪】エネルギーコンサルティング営業※東証スタンダード上場/年休126日/在宅・フレックス【エージェントサービス求人】

営業系その他、経営コンサルタント

大阪営業所 住所:大阪府大阪市北区梅田…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜エネルギー関連事業、感染症対策事業など多角的に事業展開〜 ■業務詳細: 当社のレジリエンス事業における「総合的なエネルギーコンサルティング営業」を担当していただきます。 当社では電力の小売事業から再エネ、特に蓄電池の販売や省エネ・再エネにかかわる補助事業支援コンサルをおこなっています。 特に小型産業用蓄電池は機能や価格面での優位性があり、市場もブルーオーシャンと今後の大きな展開が期待できます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: 同社は扱っている商品数が多いため、幅広い業界が顧客となります。営業スタイルに決まりなく、一人一人得意な分野からのアプローチでOKです。商談方法なども対面・オンラインは個人の裁量にお任せしています。 テレワークも推奨しており、効率的に業務を進めることができます。 ■導入サービスイメージ: (1)太陽光+蓄電池 (2)新電力の供給(リミックスでんきなど) ■リミックスポイントのSDGsに関する自社活動: SDGs 達成への貢献に向け下記内容に取り組んでいます。 https://www.remixpoint.co.jp/csr/sdgs/ ■魅力: 目標がある方、向上心がある方にとっては成長できる環境があります。 愚直に結果にこだわり続けることで、インセンティブや職位として還元されます。年2回インセンティブを支給しており、中には30代で年収800万円以上の社員もいます! ■当社について: 当社は法律改正や規制緩和など社会が変化するタイミングで生じる課題を事業を通じて解決する企業です。 エネルギー関連事業、感染症対策事業など多岐に事業領域は渡りますが、 常にベースにあるものは如何にして課題を解決し、新しいスタンダードを構築していくかということです。それぞれの分野において、チャレンジ精神を常にもって挑戦を続けることで、新しいスタンダードを創出し、日本から世界に対して価値を発信して参ります。 変更の範囲:本文参照

アビーム コンサルティング株式会社

【オープンポジション/在宅勤務可】経営戦略コンサルタント/経営戦略・管理・事業開発経験者歓迎【Se】【エージェントサービス求人】

経営企画、経営コンサルタント

本社 住所:東京都中央区八重洲2-2-…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■□「リアルパートナー」として日本の業界TOP企業のグローバルプレゼンス向上に寄与(顧客満足度・リピート率8割超の圧倒的実績)コンサル未経験から挑戦□■ ■組織:CXOレベルが抱える経営アジェンダを解決するための総合的な戦略コンサルティングサービスをグローバルに展開。経営戦略から経営変革まで、幅広いテーマを総合的に支援することで経営レベルでの意思決定のみならず実行までのサポートを実現。 ■詳細 ・本求人は以下6つのStrategy Unitのオープンポジションとなります。戦略コンサルタントとしてのキャリアを築くことに関心はあるが、「ポジションが分からない・経験が合致するポジションの判断が難しい」という方は、本求人からご応募ください。下記6つの中から適切なポジションにて選考を進めさせていただきます ご経験内容を加味して、以下6つの中で適切なユニットにて選考させていただきます。 ・SUU顧客価値創造 「VUCAの時代において、クライアントのトップラインを伸ばす」「クライアントの『新しい価値』『体験価値』を創る」「そのための仕組み作りと実現への伴走者となる」というVisonの下、「体験価値」を起点とした企業価値の創出や社会変革を推進します。 ・SU(2)企業価値向上 「自律自走型企業変革」の実行性を追求した、全社戦略・計画の策定、長期経営ビジョン策定、事業ポートフォリオ変革/管理、中期経営計画策定、価値創造ストーリー策定 ・SUU財務戦略・構造改革 市場からのニーズが強い「コーポレートファイナンス / M&A」における戦略策定・実行支援を行い、インオーガニックな成長を実現すべく戦略からトランザクションの実行、買収後のオペレーションまでトータルでの変革実現に伴走するプロフェッショナルチームです。 SU(4)人的資本経営 「人的資本経営※」をクライアントが実践するために経営戦略・事業戦略と連動した人材マテリアリティー(重要課題)の策定から、人事戦略・施策の実行をサポート。 SU(5)SCM改革 各社が取組む「GX」、「サーキュラーエコノミー」の課題やテーマに対して、グローバル知見と最新の事例などを基に企業の構造改革を実施。 SU(6)未来価値創造 ”未来の価値とテクノロジーによる価値を組合せ、戦略から変革実行までのイノベーションを実現

オンサイト株式会社

【神田】ITソリューション営業※マネージャー/リーダー◆自社サービス&大手プライム案件多数【エージェントサービス求人】

コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、経営コンサルタント

本社 住所:東京都千代田区神田美土代町…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

■オンサイトの想い: 「テクノロジーで世界を前進させる」をパーパスに、20年近くIT/Web領域で企業様の支援をしてきました。戦略立案から、施策の実行、それらを支えるテクノロジー開発を一貫で行うことで、成果の出る支援をさせていただいています。 新たな課題に直面している企業様や、日々の技術進歩にキャッチアップするために支援が必要な企業様、またこれからECに取り組もうとされて支援を必要としている企業様もまだ多くあると考えています。 現在、EC支援事業は私たちの主力ビジネスであると同時に、このビジネスの成長が会社の成長に直結します。会社の成長をともにリードいただける方を募集しています。 ■業務内容: クライアントソリューション事業部は、既取引の企業様に対して、付加価値のある改善提案により、一過性ではない中長期のご支援を目指します。クライアントソリューション事業部の中は数名のチーム制になっており、フラットな組織のなかで意思決定と実行のスピードアップを進めています。 <具体的には> 本ポジションは、チームリーダーのポジションになってお以下の業務をお任せいたします。 ・顧客に向けて提案活動が適切に行われているかの見える化、行動管理などのPDCAサイクルの設定と実行 ・AIや自動化などの技術動向を随時アップデートし、提案に組み込む。またはリードする。 ・チーム内/他チームと知識や経験を共有し、全体の意識醸成を進める ・チームメンバーの育成/マネジメント ■組織構成: 配属予定のクライアントソリューション事業部には、20代前半〜30代前半の約20名のメンバーが在籍しています。 リーダー/マネージャーとして1〜2名のメンバーをマネジメントいただく想定です。 <ポジションの魅力・キャリアパス> ・会社成長に直結するポジションです 営業は新規営業と既存営業の両輪で行っており、両方が機能することで会社の売上成長につながります。役割や顧客企業様に提供できる付加価値は何かを改めて見つめなおし、次の飛躍につなげる体制に動き始めています。 ・組織体制変更に伴い、仕組みづくりから関われます 今年に入りクライアントソリューション事業部の組織体制変更を行いました。今まさに強化している部署において仕組みづくりから関わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務

日本アイ・ビー・エム株式会社

アドビソリューションコンサルタント◆Adobe/デジタルマーケ/英語力活用※技術特許の多数取得企業【エージェントサービス求人】

経営コンサルタント、組織・人事コンサルタント

本社 住所:東京都港区虎ノ門2-6-1…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■□技術研究・システム・コンサルティングの3つの強みを発揮し価値提供/研究開発機関を持ち世界で有数の特許取得数/年休122日(土日祝休み)□■ ■業務概要: アドビソリューションコンサルタントとしての業務をお任せします。アドビのソリューションが得意とするデジタルマーケティング領域におけるさまざまなOI活動から、コンサルティングやプロジェクト支援サービスを提供していただきます。 ※英語力があると活動の機会も増えます ■具体的な業務: (1)当社の戦略的パートナーである Adobe との関係を維持し、構築します。 (2)Adobe ソリューション プロジェクトの特定と提案活動 (3)業界固有の社内チームと協力してアドビ ソリューション プロジェクトを開発します。 (4)Adobe との良好なパートナーシップを維持し、構築します。 (5)アドビの配信要員を拡大するための事業計画 (6)Adobe ソリューションに重点を置いたデジタル マーケティング プロジェクトに関連する以下のタスク ・戦略的計画/コンセプトの開発 ・組織および業務の改革 ・システム開発サポート ・変更管理のサポート ・導入サポート ・プロジェクト管理サポートなど ■募集職種のレベル: ・エグゼクティブレベル…事業の監督責任者として、アドビ事業の品質、納期、顧客関係を確保し、営業活動や営業活動に貢献できる必要があります。組織拡大。 ・プロジェクトマネージャーレベル…プロジェクトの責任者として、納品品質を確保し、クライアントとの信頼関係を築き、スムーズなチームマネジメントでプロジェクトをリードできる必要があります。 ・コンサルタント レベル…個々のプロジェクトでクライアントの問題に対する解決策を積極的に提示できる。 ■当社の特徴: 「研究 x システム x コンサルティング」を実施できる会社です。100年以上の歴史を持つ当社は、世界175ヶ国以上に事業展開し、ハード/ソフトの製品から、コンサルティング、システムデリバリー、運用サービスまで、IT総合ソリューションとして最適なサービスと最新のテクノロジーを提供しています。技術研究所13箇所(日本にも2箇所)を保有し、技術特許を多く取得しています。

山田コンサルティンググループ株式会社

(全国)経営コンサルタント(U・Iターン就業・未経験歓迎/国内最大規模の独立系総合コンサルファーム)【エージェントサービス求人】

ルートセールス、経営コンサルタント

全国 住所:大阪、名古屋、仙台、福岡、…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【コンサル未経験者が多く活躍する環境/独立系ファーム国内最大手・東証プライム上場/紹介と実績で築いた安定基盤/土日祝休み】 ■業務内容: 同社は国内最大規模の独立系総合コンサルファームです。本ポジションではコンサルタントとして、中堅・中小企業が抱える経営課題の解決に向けて、事業再生、M&A事業承継、海外事業、人事組織コンサルなどを組み合わせて最適な提案をしていきます。 業界、経営課題ごとの担当分けではなく、1社1チーム(3〜4名)で担当します。その為、コンサル未経験の方にとっては事業再生・M&A・海外進出などあらゆる経営課題を通してスキルUPできる環境です。業務はまず財務分析や経営者等へのインタビューを行い、経営課題を抽出し、改善に向けた方向性を設計します。次にその方向性について、具体的なプラニングをして数値に落とし込み、事業計画をまとめていきます。更に、その計画を実行し確実に実績をあげるところまで支援を行います。 ■一人前のコンサルタントに育て上げる基盤: 新卒採用も行っている為、財務知識がない中途採用の方でもしっかり学べる仕組みがあります。金融機関での法人営業、メーカーでの生産管理など前職は様々です。 コンサルティング事業部は全体で371名が在籍しています。本求人は各支店での採用を想定しており、UIターン希望の方歓迎です。(仙台・郡山・名古屋・浜松・大阪・京都・神戸・福岡・熊本) ■コンサルタント職が未経験の方へ: 現組織には経験豊富なメンバーが多数在籍し、入社後のフォロー体制や育成体制は万全です。「コンサルタントを目指したい」、「コンサルタントを通しより成長したい」という意欲ある方大歓迎です。 ■早期のキャリアアップ: 平均年齢32歳と若いため社風も非常にフラットです。その為他社では40代・50代の方が担当するような案件を、同社では30代のうちから経験するチャンスがあります。若手も裁量範囲が広く、様々なケースに関わるチャンスが多いです。入社後は4、5年後にはマネージャー、その後副部長、部長とキャリアアップしていきます。 ■当社で働くことの魅力: ・内資の独立系ファームとしては国内で有数の規模であり、経営戦略策定から組織人事、FAS、事業再生、M&A、不動産、DX、海外支援と幅広いコンサルティングが可能です。

デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社

【東京】M&Aファイナンシャルアドバイザリー ◇フルフレックス/BIG4の一角【エージェントサービス求人】

投資銀行業務、M&A、経営コンサルタント

本社 住所:東京都千代田区丸の内3-2…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務概要: ●M&Aファイナンシャル・アドバイザリー クライアント企業によるM&Aを実現するため、M&A戦略の策定支援、M&Aの実行支援およびM&A実行後の統合戦略策定支援(PMIフェーズ)まで、M&Aライフサイクルの全てのステージにおいて、セルサイド・バイサイドのファイナンシャルアドバイザーとしてクライアント企業へサポートを提供します。 ・M&A戦略策定支援 ・M&A候補先企業の発掘 ・M&A実行ストラクチャーの策定支援(デロイトトーマツ内の税理士法人と協働) ・M&Aプロセスにおけるプロジェクト・マネジメント ・M&A候補先企業との交渉支援 ・デューディリジェンスの実行支援 ・企業価値評価 ・M&A実行に必要となる各種契約書の策定支援(弁護士と共同で実施) ・クライアント社内プロセスにおける承認取得支援 ・M&A実行後のPMI戦略策定支援 ■ご応募時のお願い: 採用時は基本的にセクター(業界)への配属がございます。 希望のセクターがありましたらご記載ください。 特にご要望がない場合は、ご経験が一番生かせるセクターにて選考をアレンジいたします。 ■募集について: M&Aファイナンシャル・アドバイザリー業務の経験をお持ちの方または未経験者の方で、今後、M&Aファイナンシャル・アドバイザリーとしてのキャリアを構築していきたい方を募集しています。上記に加えて国内外のデロイトグループや他のサービス部門とも一緒に働いていける知的好奇心や向上心、協調性がある方を募集しています。 ■当社について: デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社(以下:DTFA)は国際的なビジネスプロフェッショナルネットワークであるDeloitteのメンバーで、有限責任監査法人トーマツのグループ会社です。2,000名規模のファイナンシャルアドバイザーが、国内では東京・大阪・名古屋・福岡を拠点に活動し、海外ではデロイトの各メンバーファームと連携して、日本のみならず世界中のあらゆる地域で最適なサービスを提供できる体制を有しています。 変更の範囲:会社の定める業務

TOPPAN株式会社

【213】BPRコンサルタント(マーケティングDX推進:業務改革設計〜実装)【エージェントサービス求人】

プリセールス、経営コンサルタント

トッパン小石川ビル 住所:東京都文京区…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容:マーケティング領域での顧客接点のDX化(非対面チャネル含)マルチチャネル化のニーズが高まっており、マルチコンタクトセンターの需要も拡大。オン・オフを組合せたトータルでの業務設計をお任せします。 【具体的には】 ・クライアントコンタクトセンター/顧客接点チャネルのアセスメント及び改善施策の立案 ・マルチチャネルによるCX改善に向けた(*)の企画提案 ・マルチチャネル運用の要件定義・業務設計 ・運用後の定期的な改善提案及び改善実施   *マルチチャネル:コンタクトチャネル(電話、メール、チャット、SNS等)、ECフルフィルメント等オンライン/オフライン含めた顧客接点チャネル ■魅力: 【事業ビジョン】同社の強みは、顧客のビジネス課題解決に向け上流から入れること。また、フルファネルかつオンオフ統合でのカスタマージャーニーを描き実装まで伴走できることです。同社は従来より、顧客の販促活動にコミットし伴走をしてきましたが、更に企業活動を個客中心にデザインするために、顧客戦略を担う「マーケティング部門」、顧客接点の最前線にいる「顧客管理部門」、データ基盤を管理する「ICT部門」の連携が必要です。400社以上の実績を持つCRM運用力にマーケティングテクノロジーを融合し、3つのサービスを通して“個客中心”のマーケティング活動を、伴走型で支援していきます。 【本ポジションについて】 1)MA、BI、CDP、WEB接客ツール等、幅広いデジタル運用ツールに触れ、技術習得ができます。 2)実運用は社内の別組織が担当。デジマの深い知識よりも、課題設定力・顧客折衝力・プロマネ力を重視します。 3)専門領域を広げるためのローテーションも可能です。 いずれ、デジタルマーケティングビジネスを幅広くマネジメントするPMとして活躍の場を広げる事も可能です。 ■企業について: 2023年10月より持株会社体制への移行に伴い、当社は「TOPPAN株式会社」として、新たなスタートを切りました。当社は最新IT技術を活用するデジタルイノベーション企業です。経済産業省と東京証券取引所が選定する「DX銘柄」に2021年より3年連続で選ばれ、デジタル化する社会のニーズに対応しております。将来的には他部門へのジョブローテーションなどキャリア構築が可能です。

株式会社日立コンサルティング

地方創生・スマートシティコンサルタント ※コンサル未経験歓迎/官公庁・自治体等のDX推進/在宅勤務可【エージェントサービス求人】

経営コンサルタント

本社 住所:東京都千代田区麹町2-4-…

400万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜コンサルティングファーム未経験歓迎/日立グループ/高い定着率を誇り長期的な就業が可能/海外出張有/「くるみん認定」「健康経営優良法人2023」「えるぼし 三ツ星」認定取得〜 ●日立製作所と共同で地域の課題解決に挑む! ●AIやビッグデータ分析などの最先端のIT技術を活用して地域が抱える課題を解決 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・デジタル庁が推進する官公庁、自治体等のDX推進に係わる案件 ・国の政策に社会実装するための案件(マイナンバー制度、カーボンニュートラルなど) ・行政や民間が保有するデータの流通・活用をテーマとする案件 ・日立製作所と協働での新規事業の企画、等々 ■本部の特徴 我々の本部は以下のような特徴があります。 ・日立グループ内の営業力や、研究開発部門の知見を活用できるので、官公庁、自治体等の多種多様な案件に恵まれています。 ・上流工程に特化しており、プログラミング、システム開発等は担当しません。 ・マネージャー層以下は、売上ノルマがなく、担当案件に腰を据えて取り組むことができます。 ■成長環境、教育体制 前職での経験に応じて、事前に上司、先輩コンサルタントともに中長期的な視点でのキャリア形成計画を策定した上で、以下のようなトレーニングを実施します。 ・コンサルティングスキルの基礎研修の受講 ・各案件を通じた上司、先輩コンサルタントによる日常的な教育 ・定期的な本部内のナレッジ(最新技術動向、案件紹介等々)の共有 ・会社負担による社外研修の受講 ■キャリアステップ: 入社後、コンサルティングチームのメンバーとして様々なテーマのプロジェクトを経験して頂き、コンサルティングチームのリーダーを担って頂きます。 コンサルティング業界未経験の方でもチャレンジ精神があり、組織として高い成果を出すことに主体的に取り組める方、自身の成長に対する意欲がある方であれば歓迎いたします。

株式会社NTTデータ

【公共】コンサルタント※顧客へのローコードプラットフォームを活用◆業務プロセス改革の推進<1109>【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、経営コンサルタント

本社 住所:東京都江東区豊洲3-3-3…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■□顧客の社内での企画立案支援のコンサルティング、プリセールスなどの上流工程に関わることが可能/自分に合った働き方を選択し、自分に合ったキャリアを歩む風土と環境あり■□ 【職務内容】 テレコム業界では、顧客のシステム開発のスピードアップや内製化指向が強まりつつあり、SaaS系パブリッククラウドやPaaS系ローコードプラットフォームの利用が拡大しています。これに伴い、お客様の業務を理解して、共に最適解を導き出せる上流コンサルティング〜システム開発に至る必要性が高まっております。当担当では、顧客の潜在的な課題を共に掘り下げ、顧客の業務変革に導くためのコンサル〜提案、システム開発に至るまでを一緒にリードしていただきます。 (1)テレコム業界における業務コンサルティング、業務プロセス改革提案 (2)ローコードプラットフォーム(Pega Platformを想定)を活用したシステム開発 当担当の社員は、さまざまな経験・スキルをもち多様性のあるチームとなっております。そのため、個々の経験/知識を活かし、相互に助け合い乗り越えてゆけるような風土を目指しています。 【職務の魅力】 ・SaaS/PaaSの導入にあたって、顧客の社内での企画立案支援のコンサルティング、プリセールスなどの上流工程に関わることも可能です。 ・これ以降についても、顧客の要件定義のための業務ヒアリング、顧客の業務高度化に必要となる、実現案の検討・提案などを通じて、コンサルティング能力や顧客折衝力を高める経験を積むことが可能です。 ・顧客へのDX提案においては、そのソリューションや先端技術への理解が必要となりますので、様々なクラウド技術や最新技術の特性の見極めや目利き力を研鑽することが可能です。 ・ソリューションの活用能力を高めて、様々な分野・業界への展開も見据えておりますので、得られた知識やケーパビリティの応用力を高めてゆく機会を得ることも可能です。 ・新しい技術を活用しビジネスポートフォリオ拡大にチャレンジする段階にありますので、ともにチャレンジしつつ、ワクワクしながら活動できます。 ・「自分に合った方法を選択しやすい」会社です。それぞれの社員が自分に合った働き方を選択し、自分に合ったキャリアを歩み、自分に合ったスキルを身に着ける。この会社にはそのような風土と環境が整っています。 変更の範囲: 人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内

エキサイト株式会社

M&Aサーチャー ※東証スタンダード上場/第二創業期の組織開発に携われる/裁量権のある環境【エージェントサービス求人】

経営コンサルタント、ビジネスコンサルティング系その他

本社 住所:東京都港区南麻布3-20-…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■採用背景 IT業界での長年の経験を通じて、当社は豊富なビジネスノウハウ、独自のネットワーク、そしてM&Aの専門知識を培ってきました。この経験を背景に、中小企業の事業承継における課題に目を向け、サーチファンドが、ITを積極的に経営に取り入れることで成長できる企業と、その可能性を理解する優秀な経営人材をマッチングする新たなプラットフォームとしての役割が果たせるのではないかと考えるようになりました。 ■業務詳細 (1)優秀な経営人材のアサイン 当社のネットワークには、IT企業での豊富な経験を持つ優秀な経営人材が多数存在します。彼らとの連携により新しい起業の形を模索し、事業承継に新たな価値をもたらします。 (2)採用と組織作り 首都圏と比べて採用の難しい地方・中小企業に、リモートや副業といった新しい働き方の人材も採用し、人事制度やリスキリングを通じた新たな組織作りを実現します。 (3)デジタルマーケティング 最先端のデジタルマーケティング技術を活用し、顧客獲得、PR、ブランディング価値の向上を図ります。 (4)最新テクノロジーの導入 DX、AI、SaaSなどのテクノロジーは、今後の成長のカギとなる要素です。当社の知識を活かして、これらの技術を事業に取り入れ、業務の効率化と最適化を推進します。 (5)事業開発 当社の広範なネットワークを活用し、大手企業や新興企業との事業提携を積極的に推進します。これにより、新しいビジネスチャンスの創出を実現します。 ■M&A BASEとは: M&A BASEは、IT領域のスタートアップや大企業に対し、専門知識を持つスタッフがM&Aに関するアドバイザリー、仲介、デューデリジェンスやPMIの支援を行う会社です。一般的なM&A仲介会社は、事業承継等の支援が中心ですが、弊社は“成長企業のご支援” が中心となります。特徴としては、下記の4つです。 (1) IT業界の専門知識を持つスタッフ、また事業経験者がM&A成立を伴走 (2) ベンチャー・スタートアップなどの成長企業に対し、M&Aを通じて成長を支援 (3)(IT業界の)約400社の買い手様との深い繋がり (4)M&Aでのご支援以外にも、一部出資などの幅広いスキームも対応

株式会社ギックス

【全国フルリモ】データコンサル◆JR西日本と提携/ビッグデータ活用〜大手のビジネス成長◆フレックス【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、経営コンサルタント

1> 本社 住所:東京都港区三田1-4…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【データコンサルタント◆JR西日本と提携◎ビッグデータ活用〜大手のビジネス成長◆フルリモート×フルフレックスで柔軟に働ける環境】 ■業務概要 クライアントから受領したデータをもとに分析を行い、データから読み取れる示唆を受けた提言や課題解決のためのアクションの検討まで幅広く関わっていただきます。本ポジションはコンサルタント職として、分析に関わるプロジェクトの推進および分析結果を踏まえた提言や提案をしていただきます。 プロジェクトの進行例 1.クライアントの課題をヒアリング、整理する 2.クライアントよりデータを授受する 3.受け取ったデータを把握し、データ整備や加工を行う 4.分析設計を行う 5.データの可視化・分析を行う 6.分析から見出した示唆出しや解釈をもってクライアントと討議する ※1,5,6を中心に担っていただき、プロジェクト中は4~6を繰り返していきます ■プロジェクト例(JR西日本様プロジェクト、一例) (1)鉄道生産性向上 ・CBM(Condition Based Maintenance)への統計学的/機械学習的アプローチの適用 ・流動データの可視化と、それに基づく施策の検討 (2)マーケティング分野への適用拡大 ・山陽新幹線および近畿圏在来線の収益向上に関する共同プロジェクト ・Club J-WESTメンバーの利便性向上を目的とする共同プロジェクト ・ICOCAデータ分析における共同プロジェクトおよび、共同特許出願 ■研修制度 研修では1か月半〜2か月の期間にて当社独自の分析方法を習得していただくため、分析で使用するSQLというデータベース言語の習得、データ可視化ツール(tableau)の習得を目指し研修を受けていただきます。 ■チーム内コミュニケーションについて 情報交換の場としてチーム内でシェア会を実施しています。直近のプロジェクト内容や、発表者が直近興味がある技術などについて情報交換を行い、相互の業務状況を理解したり、知識を深める場として活用されています。 ■配属組織構成 ディレクター含め合計15名、平均年齢は約33歳で構成されています。チームリーダーは前職で化学系メーカーの研究職を経て、当社へ入社しています。 変更の範囲:会社の定める業務

沖縄振興開発金融公庫

【沖縄】個人・法人融資リーディング産業への出資/顧客志向の提案/月残業20時間程度/政府系金融機関【エージェントサービス求人】

法人営業、経営コンサルタント

本社 住所:沖縄県那覇市おもろまち1-…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

【自立型経済の発展に向けた政策金融/観光業をはじめとしたリーディング産業への融資】 ■業務概要: ○貸付及び回収業務等 └産業開発資金/中小企業資金/生業・教育・恩給担保資金/住宅資金/農林漁業資金/医療資金及び生活衛生資金 ○空港ターミナル、都市モノレール等の産業基盤整備事業や、リーディング産業(観光リゾート産業、情報通信産業等)への出資 ○新事業創出促進出資(ベンチャー企業等への出資) ■業務詳細: <民間資金の量的・質的補完> 沖縄公庫は多額の初期投資を必要とし、投資回収に長期を要する各種インフラ整備や大型プロジェクトを資金面から支援しており、資金調達が困難な小規模事業者や創業間もない企業、将来の事業見通しの予測が難しいベンチャー企業に対しては、最適な金融支援策を提供することで、民間資金を補完する役割を果たしています。 <セーフティネット機能> 景気変動や社会的・経済的環境の変化等の影響を受ける事業者に対し、沖縄公庫はセーフティネットとしての役割を果たしています。自然災害や社会的・経済的環境の激変時などに対応した「特別相談窓口」を開設し、企業の資金繰り悪化や倒産防止などに対応しています。 ■沖縄振興開発金融公庫について: 沖縄公庫は、地域限定の総合政策金融機関として、本土における株式会社日本政策金融公庫、独立行政法人住宅金融支援機構及び独立行政法人福祉医療機構(福祉貸付を除く)の3機関に相当する業務に加え、沖縄の地域的な政策課題に応える独自制度、地域開発や事業再生を支援する出資及び新事業創出促進出資を一元的に取り扱っています。 変更の範囲:会社の定める業務

税理士法人アビーナリーマネジメント

【仙台】事業課題提案・企業成長コンサルタント◆年休124日/インセンティブ制度◎/転勤なし【エージェントサービス求人】

経営コンサルタント、会計コンサルタント、財務コンサルタント

本社 住所:宮城県仙台市青葉区一番町1…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

【年休124日/インセンティブ制度◎/転勤なし/圧倒的な成長環境】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・事業提案が重点課題の顧客を主に担当 ・月1で行うクライアントの会計レポートを通じて、事業課題を発見し、解決策提案をお任せ。会計レポートを作成する実務も多くありますが、既存顧客の経営者のパートナーとして事業成長を推進させる提案を考えることが業務の主軸となります。 ■担当するお客様例: ・食品スーパー ・太陽光売電事業 ・クリニック(美容外科、総合病院、社会福祉法人、内科、整形外科、皮膚科、眼科、歯科など) ・調剤薬局  ・介護施設事業 ・不動産賃貸業 ・飲食店(イタリアレストラン、和食居酒屋 等) ・食品加工卸売業 ・ITサービス事業 ・自動車販売業 ・建築土木コンサルティング業 ・酒蔵 ・ダンススクール ※上記の中でご経験ある業界から引き継いで、徐々に裾野を広げていけることを期待します。 ■組織構成: ・組織には15名所属しており、平均年齢は35歳となっております。 男性13名、女性2名です。 ■入社後の流れ: ・入社後まずは会計ソフト研修を経て、基本知識を習得頂きます。(会計ソフト会社様から研修を行って頂きます。) その後は補助的な業務から初めて頂き、3カ月〜半年程度、OJTを通して業務を習得して頂きます。ご 自身のマーケットを創り上げるために保険商材等も取り扱いながら顧問先を獲得、早い方で半年から簡単な案件からご担当いただき、徐々にクライアントを増やしていただくイメージです。 ■働き方: ・年間休日124日の土日祝休みとライフワークバランスを充実できる環境です。 ・人事考課表を用い、定量・定性的観点から自己評価・上長評価のすり合わせを行い納得のいく評価を決定しております。また、売上げ・契約件数からインセンティブを支給しております。 社員なら誰でも利用可能な社内カフェを増設しました。また共有スペースにはスタンディングデスクや円形デスクがあります。様々な働き方に対応できるようオフィス環境を整えております。 業務で自家用車をご利用いただきます。 担当顧客件数や距離によって支給額が変更します。 ※支給実績例:50,000円/月 変更の範囲:本文参照

株式会社クニエ

【リモート可】戦略コンサルタント(金融リスク・コンプライアンス)◆グローバル案件/上流工程【FSG】【エージェントサービス求人】

経営コンサルタント、組織・人事コンサルタント

本社 住所:東京都千代田区大手町2-3…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【NTTデータ100%資本/日系コンサルティングファーム/少数精鋭/上流工程に特化/65%がグローバルPJT/社会貢献】 銀行、証券、保険、ノンバンク、政策金融機関、商社、金融サービスを提供する非金融機関を対象に、戦略策定から企画・実行支援まで総合的にコンサルティングサービスを提供し、日本の金融サービスの成長と金融サービスを通じて次世代産業のイノベーションに貢献します。 ■職務詳細: (1) 戦略コンサルティング ・経営戦略や事業戦略、デジタル戦略策定 ・経営統合戦略策定、組織構造改革 ・海外進出 (2)規制対応、会計・リスク管理・コンプライアンスコンサルティング ・本邦や海外規制対応 ・“個”客起点の3線防衛見直しによるリスク管理・コンプライアンスの高度化・効率化 ・経理や決算業務のプロセス改善 ・グローバル管理態勢の構築、当局報告関連業務 ■職務の魅力: (1)規制当局との緊密な関係…当局勤務経験者ほかのメンバーが金融庁、財務省、日本銀行、ADB、世銀等と緊密なリレーションを有しており、これらを通じ、国、本邦金融機関のさらなる発展、アジアほか新興国の金融制度整備や金融機関の成長に貢献することが可能です。 (2)デジタル金融テクノロジーの開拓…CBDCやSTO、DeFiなどデジタル金融テクノロジーの調査研究や顧客支援を通じて、新しい金融サービスの開拓メンバーとして活躍ができる機会があります。 (3)キーアカウントとの顧客リレーションシップ…マネージングディレクター、プリンシパルの強固な顧客リレーションシップと豊富なコンサルティング経験を活用し、若手コンサルタントが早いタイミングから第一線で活躍する機会があります。 (4)グローバル…海外拠点や海外メンバーとの協働する機会があり、マルチカルチャーのプロジェクトを経験できる機会があります。 (5)グループ資源の活用…NTTデータグループは基礎研究を含めた大規模R&D投資や、国内外グループ会社を含め幅広い顧客基盤を有しており、幅広いテーマに対応すると共に、様々な人的ネットワークや先進的なナレッジに触れることが可能です。 ■働き方 残業も45時間以内に抑えられるような管理ルールが整っているため、離職率は1桁台と長期就業をしやすい環境です。産休育休取得率も100%です。

株式会社ビジョン・コンサルティング

ITコンサルタント◆toBセールス経験歓迎※開発経験不問◆インダストリーカットなし/キャリア支援◎【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、経営コンサルタント

1> 本社 住所:東京都港区六本木6-…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜アジア太平洋で第1位の成長率を誇る大手総合系コンサルファーム/豊富なキャリアパスと充実した支援制度/キャリアアップと働き方改善が叶う〜 ■業務概要 <入社直後> セールス経験で培ったコミュニケーション能力を活かし、PJ全体を推進するPMOとしてご活躍いただきます。 <中長期> ITコンサル案件や戦略/業務コンサル案件など、ご自身のキャリアビジョンにあったPJに参画して頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■PJ事例: ・中央省庁向け:マイナンバーカードのデジタル化〜モバイル端末への導入PJ ・大手製造業向け:SCPシステム導入によるカーボンニュートラルの実現化PJ/拡販戦略策定/市場開拓支援 ・大手通信業向け:プロダクトセールス組織立ち上げ支援 ※詳細:https://hrmos.co/pages/visioncon/jobs/young_sales ■3つの特徴 (1)ワンプール制 ・コンサルティング業界では珍しくワンプール制を採用しているため、インダストリーカットやソリューションカットなし ・経験・知見が固定化しやすく潰しが利かない負を解消し、すべての業界に携われるため必然的にキャリアプランを描きやすい (2)キャリア支援 ・コンサルティング研修 └現役コンサルタントが様々なテーマの社内研修を実施するため、第一線で活躍するために必要な『活きたノウハウ』を体系的に学ぶことが可能 ・アサイン制度 └専属専任のアサイン担当がひとりひとり個別に対応し、希望するキャリアやライフプランに沿って最後まで最大限サポート ・カウンセラー制度 └プロジェクトや自身の課題からプライベートまで、抱える悩みは何でも相談可能 (3)360度評価 ・基準が明確な評価制度により、公正・公平な人事評価を実現 ■アジア太平洋で第1位の成長率: アジア太平洋地域13ヶ国・100万社超の企業の中から、2022-2024年の3期続けて上位500社に選出され、売上高10億円を超える規模のファームの中で1位を記録しています。 ■大手総合系コンサルファーム初の『ホワイト企業認定』: 一般財団法人日本次世代企業普及機構が主催する「ホワイト企業認定制度」において、大手総合系コンサルティングファーム初の認定企業としてGOLDランクに認定されています。 変更の範囲:本文参照

株式会社日立コンサルティング

【未経験歓迎/コンサルタント】エネルギー・通信業界向け◆社会を支えるインフラ業界の成長と変革を支援!【エージェントサービス求人】

経営コンサルタント

本社 住所:東京都千代田区麹町二丁目4…

400万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務概要: ・当社の重要顧客である社会インフラ領域(エネルギー(主に電気・ガス)・通信業界)の大手クライアントに対し、事業の変革/創造に関わるコンサルティングサービスを一貫して提供し、社会イノベーションの実現に貢献します。 ・これまで当社が蓄積した経験やコンサルティング技法を活用し、クライアントに対して新事業/サービス企画策定、業務改革(BPR)、DX推進支援、IT戦略、PMO等の幅広いコンサルティングサービスを提供します。 ■主なクライアント業種: エネルギー(主に電力・ガス)、通信など社会インフラを中心とした超大手企業 ■サービス例:  ・事業構想戦略策定、新サービス企画立案支援 ・業務改革(BPR)支援 ・DX戦略策定支援 ・変革の構想策定、要件定義支援 ・プロジェクトマネージメント支援(Journey Management) ■案件規模: ・主に2〜5名程度のプロジェクト体制を編成しプロジェクトの特性により3か月程度から年単位で参画します。 ・長期プロジェクトの場合においても、プロジェクトのフェーズが変わることで様々な経験を積むことが可能です。 ■チーム構成: 社会DXディビジョン(50名程度)。 20〜30代の中堅・若手中心の組織で、中途入社者が約半数を占めます。コンサル未経験者も活躍中。 ■仕事の面白み: ・当社では、日立グループの総力を結集しつつ、豊富なコンサルティングのノウハウを活かして、事業企画、業務改革(BPR)、DX戦略策定、システム開発における上流工程(構想策定、要件定義、PMO)等を担当できます。(システム開発自体は日立グループのSI企業が担当するなど、各社の強みを集結) また、クライアントの持つ課題に最適なソリューションをグループ内外から選定するため、幅広い経験を積むことが可能です。 ・事業環境の変化(電力・ガス自由化、カーボンニュートラル、5G、IoT)が激しく、社会への影響力の大きい社会インフラ企業に対するコンサルティング業務に携わることで、社会課題の解決につながる希少な経験を積むことができます。 ・クライアントと長期的なリレーションを築き、構想策定から定着化・効果創出までの一連の流れを経験することができます。

日本電気株式会社(NEC)

【港区】事業デザインコンサル※サービスデザインのコンサルティング #DP2758【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営コンサルタント

本社 住所:東京都港区芝5-7-1 本…

900万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■職務内容: サービスデザイナー、事案リサーチャーとして社内外顧客へのサービスデザインにおけるコンサルティング、プロジェクトマネージメントを行っていただきます。 ・事業デザインからサービスデザインまでを行うプロジェクトの中での、プロジェクトマネジメント業務です。 ・人の視点であるべき姿を描き、サービスの提供価値、コンセプト及びMVPのデザインを、受容性・事業性(・実現性)を加味してスピーディーに具体化する業務です。 ・プロジェクトはNECのお客様の事業と、NECのお客様との協業事業、自社事業の支援の3パターン存在します。 ■業務の特徴・魅力: ・デザイン思考、リーンスタートアップ、人間中心設計の手法を活用し本質的価値/インサイトを生み出す業務に拘ることが可能です。 ・事業コンセプトのデザインからサービスの具体化まで一気通貫で業務をリード頂くこともできます。 ・デザインコンサルタントとして、様々な顧客とのデジタルビジネスや官公庁関連の多様なプロジェクトをリードすることが可能です。 ・デザインチームのエキスパートをマネジメントし、プロジェクトの企画・提案からプロジェクト推進まで上流から下流までの工程を対応頂けます。 ■組織の特徴: 当グループは、事業開発に取り組んでいるクライアントに対するデザインコンサルティングサービスを提供しています。共創、観察、受容性検証、デザイン思考をはじめ、人の視点を起点としたフレームワークを通じて、抽象と具体に至る様々なお客様や社会の課題を解く専門組織です。

山田コンサルティンググループ株式会社

【丸の内】事業承継M&Aコンサルタント(SC〜MG)◆プライム上場企業/年休122日・完全週休2日制【エージェントサービス求人】

経営コンサルタント、会計コンサルタント、財務コンサルタント

本社 住所:東京都千代田区丸の内1-8…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【国内独立系最大手コンサルティングファーム/東証プライム上場企業で安心の長期就業/東京駅徒歩1分の好立地】 当社は総合コンサルティングファームとして、中堅中小企業から大企業に対して、幅広いサービスを提供しています。 今回は、主に事業承継型のM&Aコンサルタントとしてご活躍いただく方を募集しています。(シニアコンサルタントおよびマネージャークラスの募集です) ■具体的な業務内容: ・M&Aの事前検討支援 ・M&Aプランニング ・M&Aアドバイザリー(FAまたは仲介) ・デューディリジェンス、バリュエーション ※税務DDはグループの税理士法人山田&パートナーズと連携します。 ■組織構成: 配属先となる事業承継事業部は約60名で構成されています(非正規雇用社員含む)。今回の募集では、事業承継事業部の中でも主にM&Aを対応するチームへの配属となります。 ■事業承継事業部で携わるM&Aの特徴や魅力: ・事業承継コンサルティングを行う部署であるため、第三者承継に限らず、親族内承継やMBO、時には廃業を促すなど、M&Aに限らず顧客目線に立って最適な手法を実行できる点が魅力です。 ・クライアントの多くが中堅中小企業のオーナー経営者であるため、オーナーが抱える資産承継に関する課題にも携わることが可能であり、また、組織再編を絡めた複雑なM&Aにも携わることもできます。M&A業務に限らず、その周辺業務まで経験ができるため、スキル、キャリアアップを目指せます。 ・一代で上場まで実現したオーナー経営者や、総資産が数百億円のオーナー経営者などとの接点が豊富です。様々な個性を持つオーナー経営者と二人三脚で仕事をしていくので、実務スキルだけでなく人間性も鍛えていくことが可能です。合わせて、オーナー経営者と強い人間関係を作ることができるため、まさに経営者の頼れるパートナーとして事業承継以外の様々な経営課題に関する相談を受ける機会もあります。

EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社

【未経験可】ビジネスコンサルタント<医療・医薬領域>※BIG4/次世代ヘルスケアシステムの創出【エージェントサービス求人】

経営コンサルタント、ビジネスコンサルティング系その他

本社 住所:東京都千代田区有楽町1-1…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜ヘルスケア/ライフサイエンス経験者歓迎/未経験可/新しい製薬業界/ヘルスケアのエコシステムを創る/組織拡大フェーズ/グローバル連携豊富〜 ●組織をこれから拡大するフェーズであり組織作りやサービスメニュー開発に参画可能。 ●より良い社会の構築のために組織作りをしており、グローバルで協力する文化があります ●お客様の経営課題・業界・社会の課題の解決を思考する方針を持っており経営アジェンダに関わる本質課題解決などインパクトのあるコンサルティングが可能です ■携わるテーマ <内資・外資問わずライフサイエンス企業・官公庁におけるコンサルティング支援> 事業戦略策定・製品戦略、市場・顧客調査、営業・マーケティング計画策定、事業収益改善、組織再編、ビジネスモデルトランスフォーメーション、経営ビジョンの策定、政策実行、事業法人立ち上げ支援,医療DX、等) ■業務内容 日本国内に本社を持つ製薬・医療機器等のヘルスケア企業を中心に、日系企業ならではのすべてのバリューチェーンにおける企業課題(研究開発・製造/サプライチェーン・セールス&マーケティング・Medical Affairs・安全性情報管理・経理財務・人事・データ利活用・テクノロジー等)に対して、市場動向調査、組織戦略策定、DX戦略・実行、オペレーション改革等のコンサルティングサービスを提供します。 特に大手日系製薬・医療機器についてはグローバル化が進んでいることから、グローバルでのオペレーション改革、DX戦略策定・実行支援などを特徴とします。 医療データ等を扱う官公庁・公的法人等については、政策調査・実行支援、外資含む製薬企業のデータ活用戦略策定・実行支援、DX戦略策定、新規ビジネスモデル策定等のコンサルティングサービスを提供します。 ■キャリアパス ・医療・医薬業界向けの戦略〜実行まで幅広くコンサル経験を積むことが可能 ・クライアントの課題・ニーズに合わせて4つのサブチームを組成しており、エキスパートとしてより高度なコンサルスキル・経験を獲得可能 ・医薬業界に精通しており業界の変革を本気で実現しようとしているコンサル・事業会社出身者業界出身の多様なメンバーと協業しながらクライアントに対して新たなコンサルティングを提供することが可能

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード