希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1サービス・販売・接客
1技術(電気・機械)
3業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 78,431件(65841〜65860件を表示)
株式会社ダイゾー
【茨城】生産技術※未経験からスキルを身につけることができます/年間休日123日/福利厚生完備【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発
東京工場 住所:茨城県猿島郡五霞町川妻…
300万円〜549万円
正社員
【基本土日祝休み/丁寧な0JTや指導/年間休日123日】 ■仕事内容: ・エンジニアリング部門(生産技術) 新規に商品化されたエアゾール製品を生産するための自動化ラインを開発・設計・製作し各拠点に設置して生産を立ち上げる業務。また、導入済ラインのメンテナンス・改良を行い、工場内設備の導入や工事の立ち合いも行います。 ■入社後: エンジニアリング部門では、工場内の生産ラインや製造手順、工場内設備などをOJT中心に学び、軽微なメンテナンスや設計からスタートします。 ■配属後: エンジニアリング部門では、自動化ラインのメンテナンスや設計の一部を担当していただくことになります。必要な部材の購入や作図なども上司や先輩の指示を受けて少しずつ行ってもらいます。 自分が担当した自動化ラインで生産した新製品が、ドラッグストアやコンビニなどの店頭に並ぶことになりますので、達成感とやりがいを肌で感じる仕事になります。 ■当社について: 業界トップクラスのシェアを誇る事業部を2つ保有する、業界のリーディングカンパニーです。当社は造船会社として立ち上がりましたが、経済環境の変化に柔軟に対応した結果、多角的経営に成功しました。現在ではトップクラスのシェアを誇る事業部を2事業部持ち、安定した経営を可能にしております。今後もM&Aを中心に売上の分散を行うことで、経営のリスクヘッジに積極的に取り組んでいく方針です。 また、当社の製品は有名メーカーの商品(整髪剤・制汗剤・医薬品・医薬部外品・殺虫剤等)として流通しております。エアゾール事業部は業界トップクラスのシェアを誇り、強固な顧客基盤を持ちます。(生産本数:年間2億本) 変更の範囲:会社の定める業務
プライム プラネットエナジー&ソリューションズ株式会社
【兵庫/加西市】新製品試作設備の改善<EVリチウムイオン電池>◆業界未経験歓迎│夜勤無し│福利厚生◎【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理
関西本社 住所:兵庫県加西市鎮岩町19…
400万円〜699万円
正社員
【優良大手メーカーの新製品開発試作における設備改善/キャリアアップ可能◎市場価値が高まる/世界最高スペックのリチウムイオン電池開発に関わる/脱炭素社会への貢献】 ■業務内容: 開発試作ラインの設備改善を担当いただきます。 ・設備改造要否の検討 ・設備改善内容の精査、仕様決め ・設備メーカーとの調整 ※将来的には下記の全社開発試作の取りまとめをお任せしたいと考えています。 ・開発、設計、生技からの試作要望の取りまとめ、試作拠点への展開 ・試作拠点の人員を考慮した、全社での応受援要望とりまとめ ・現有試作ラインでの試作可否検討 ・試作拠点のISO対応補助及び拠点間の横串による統一化 ■組織構成: 20〜50代の幅広い年代のメンバーで構成されており、キャリア入社の方もいるので、馴染みやすい、相談しやすい雰囲気があります。 ■募集背景: 急速に需要が高まる電気自動車に対し、新機種(セル、モジュール)開発および展開拡大が急ピッチで計画されています。その中で、当部署では次期機種の開発試作を担っており、開発・設計の要望を取りまとめ、現状試作ラインでの試作可否を検討し、試作日程に合わせた部材調達検討、及び、部材の発注を設計部署と調整の上実施するとともに、設備改造が必要な場合、設備メーカーと改造内容の調整、発注を実施しております。今後、開発試作が増える予定であり、人員不足が予想されるため、業務を一緒に進めるメンバーを求めています。 ■同社の魅力: 【技術】多くの完成車メーカーの取引があり、HEV向けリチウムイオン電池では世界№1のシェアを持っています。車向けのみならず、電力インフラ/環境関連の新規ビジネスや車以外のモビリティ機器等の幅広い事業にチャレンジ中です。 【社風】社員数8000名を超える大企業でありながら設立数年のベンチャー企業のような風土を合わせ持つ会社です。派閥も全くなく、非常にフラットで中途採用者も多いなじみやすい環境です。 【福利厚生】2023年2月より同社独自の人事制度にアップデートしています。給与レンジも見直し、社宅制度も充実、カフェテリアポイント、家族手当等あり。有休取得率も高く在宅・時短勤務なども柔軟にできます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大井産業機械
【静岡県島田市/未経験・第二新卒歓迎】産業機器の電気設計◆残業月20H/転勤無/創業53年で安定性〇【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、製造技術・プロセス開発
本社 住所:静岡県島田市東町2167 …
350万円〜599万円
正社員
■業務内容: 工場生産ライン向け自動化設備のハード面またはソフト面の電気設計業務をお任せします。 ■業務詳細: ・電気回路図の設計及び検証 ・制御盤、操作盤等の図面作成および検証 ・シーケンスプログラムの作成・デバッグ等 ・タッチパネルの設計 ・ロボット制御プログラムの設計 ・電気購入部品の選定 など ~お仕事詳細に関して〜 ・基本的に設計は全て自社で行っており、全工程に携わる事が出来ます。 ・基本的にチームで進め、案件ごとに仕様検討や詳細設計等役割を振り分けます。経験を積んでいけば最上流から介在いただくことも可能です。 ・設計から完成まで平均すると半年から1年くらいの期間になります。大きな案件だと1年〜2年。小さな案件だと3か月程です。 ・据付の為、年に3回程度出張が発生いたします。 期間は1週間〜2週間程で、場所は主に静岡県・愛知・群馬が中心です。GW、夏休み、年末年始等の休暇期間に行くことが多くなっております。 ■研修制度に関して: 最初は専門用語やCADに関する知識をつけてもらい、その後1年程かけて CADの扱い方を徐々に覚えてもらいます。その後図面修正等の簡単なお仕事からお任せします。同時に入社後のOJT制度では計画シートをもとに行います。計画シートでは、目標・計画・実施内容・スケジュールを明確化し、先輩と話し合いをしながら出来ることを増やしていきます。 当社はそれ以外にも、若手研修や、管理職以上が対象の幹部研修等、研修制度が充実しています。 ■制作実績 自動車業界や業務家電業界のお客様を中心に、 ・トランスミッション組立ライン・パワーユニット組立ライン ・コンプレッサー組立ライン 等を納入しています。 ■研修制度に関して: 入社後のOJT制度では計画シートをもとに行います。 計画シートでは、目標・計画・実施内容・スケジュールを明確化し先輩と話し合いをしながら少しずつ出来ることを増やしていきます。 ■配属先情報: 現在8名の従業員が所属しており、今後増やしていく予定です。 30〜40代の社員が多いですが、今後は若手社員も増やしていく予定です。社員同士のチームワークもよく、先輩がよく声をかけて後輩のサポートをしてくれる部署です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【福井県越前市】生産技術(計画立案・治具設計)※未経験歓迎◆充実の教育・サポート体制◎年休123日【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発
顧客先 住所:福井県越前市 受動喫煙対…
300万円〜699万円
正社員
【お取引社数3,900社/スキルUPが給与UPにつながる/エンジニアの教育・人材育成に投資するグループ中核企業】 ■業務内容: 製造現場で培われたこれまでのご経験を活かしていただきたいと思います。 今回の案件では、各部門と話し合いながら課題の発見、解決方法の計画立案をご担当いただきます。また、CADを用いて治具設計もご担当いただきます。適性や希望に応じた業務に挑戦できる職場となっています。 ■魅力ポイント: 大手メーカーを中心とした弊社顧客先プロジェクトに参画いただき、ご経験・スキルを活かしてご活躍いただけます。ご経験を活かし、より飛躍していただくためのポジションをご用意いたします。 ■スキルアップ支援体制: ◇24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能 ◇Zoomにて技術研修を月数回開催、プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ◇スキルUPが給与UPにつながる、アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP ◇専門教育機関で技術取得が目指せる ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【兵庫・高砂市】産業用タービンの生産技術業務◆未経験◎ /充実の研修制度/ものづくり業界へチャレンジ【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発
顧客先(兵庫県高砂市) 住所:兵庫県高…
300万円〜549万円
正社員
【未経験歓迎/エンジニアの教育・人材育成に投資する成長企業/安定成長を継続し海外案件も多数保有/メーカー出身者多数】 ■業務概要: 大手企業内で生産準備業務をお任せしたく多数募集しております。 ■業務内容: <産業用ガスタービンの燃焼器の生産技術業務> ・新規燃焼器の開発業務(工法の検討・トラブル対応) ・燃焼器の量産対応業務(生産管理、品質管理) ・燃焼器製造の要素技術業務(溶接、機械加工、放電、溶射、プレス成形、熱処理、ろう付けなど多数) ・NCプログラムの修正業務 業務での詳細は面談時にご説明いたします。 また、その他業務へのご紹介も可能です。お気軽にご応募ください。 ■当社について: ・当社は、「モノ」×「IT」の両方の分野において、高い技術力を持つエンジニアを擁するプロフェショナル集団です。 ・最先端の『技術』を保持するためには、『人』の想像力と努力が不可欠であり、「技術の革新」には「人の成長」が関係しています。 ・私たちは、エンジニアを『人』として大切にし、すべての力を発揮できるよう教育事業にも力を入れており、また、エンジニアが成長出来るプラットフォームを整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
ニデックドライブテクノロジー株式会社
【長野または京滋】減速機の生産技術職(メンバー〜管理職クラス)●ロボット市場に伴い需要拡大【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発
1> 上田工場 住所:長野県上田市中丸…
400万円〜1000万円
正社員
■仕事内容: 減速機に関する生産技術をご担当いただきます。 主には、加工工程・組立工程の担当をいただく予定です。 <業務例> 【加工工程】 ◇加工工程設計:部品の図面や仕様に基づき、最適な加工方法、使用する工作機械、工具、治具などを選定し、加工手順を設計します。 ◇工作機械の選定・導入:必要な加工精度や生産量に応じて、最適な工作機械(NC旋盤、マシニングセンタ、歯車加工機など)を選定し、導入計画を立案します。 ◇工具・治具の設計・製作:特殊な形状の部品や高精度な加工が必要な場合に、専用の工具や治具を設計・製作します。 ◇加工技術の開発・改善:新しい加工技術(高精度加工、高速加工、難削材加工など)を研究し、生産現場への導入を推進します。また、既存の加工工程における課題を分析し、改善策を立案・実行します。 【組立工程】 ◇組立工程設計:部品の特性や組立順序を考慮し、最適な組立方法、使用する工具、治具などを選定し、組立手順を設計します。 ◇組立設備の選定・導入:必要な組立精度や生産量に応じて、最適な組立設備(自動組立機、ロボット、専用治具など)を選定し、導入計画を立案します。 ◇組立技術の開発・改善:既存の組立工程における課題を分析し、改善策を立案・実行します。 ■担当商材 減速機について ◇減速機とは、モーターなどの動力源から得られる回転速度を、歯車などの部品を使って遅くする機械部品です。回転速度を遅くする代わりに、大きな力を生み出すことができます。 ◇減速機は、これからますます需要が高まる、将来性のある部品です。 手不足を解消するために、工場や物流倉庫などでロボットの導入が進んでいますが、高性能な減速機は、ロボットの性能向上に不可欠です。 ロボットは、減速機を使って正確で力強い動きを実現しております。 https://www.nidec.com/jp/nidec-drivetechnology/product/search/category/B108/M102/ 変更の範囲:会社の定める業務
セントラルエンジニアリング株式会社
【宇都宮】航空機器の生産技術◆航空業界に携わりたい方・製造経験者歓迎◆創業60年の安定性【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発
顧客先(宇都宮市) 住所:栃木県宇都宮…
450万円〜699万円
正社員
〜創業60年の安定基盤あり/サポート体制充実の環境でスキルアップ可/日本のモノづくりを支えるエンジニア集団〜 ■概要: 航空機器の生産技術を募集しています。 ■業務内容: ・生産設備の導入・搬入 ・期待の組立と工程管理・マニュアル作成 ・業者との折衝・スケジュール管理 ・治具設計 ・資料作成 ■特徴: ◎経験年数を考慮させていただき、 最初にお任せする業務は異なります。現場の方が丁寧に教えます。 ◎防衛・宇宙系機器開発業務に携わった経験がある方は即戦力として活躍が期待できます。 ■当社について: 航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供しています。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年、日本のモノ づくりを支え続けています。 試作〜資材調達~開発設計〜製造(自社工場) とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強みです。また、夕方町に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは、全国約40,000箇所に設置された自社製品です。今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入しています。 あなたの可能性を広げ、大きく羽ばたく舞台をご用意し、あなたの 「“やりたい”に就ける」を実現します。
株式会社弘栄機工
≪機械設計から設備設計チャレンジ≫【岡崎】設備設計〜3年連続売上高増加/大手企業からの引き合い多数〜【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発
岡崎工場 住所:愛知県岡崎市北野町字高…
400万円〜649万円
正社員
〜UIターン歓迎/寮/社宅/住宅手当て※会社補助半額(最大35,000円)あり!「もっと技術力を磨きたい」「更なるキャリアアップを目指したい」といったお考えをお持ちの方を大歓迎〜 ■概要: 主に大手完成車メーカー、製造メーカー等で使われる産業用ロボットを使用した設備、設備の省人化に向けた設計をご担当いただきます。 ■採用背景: 2017年の創業以来、産業用ロボット(設置、メンテナンス、ティーチング)、産業設備(移設、メンテナンス、製作)、制御盤操作、各種製缶など幅広い事業を展開する当社は技術力から高い評価をうけ、受注も急激に増加しており、それに伴う増員を目的とした採用です。 ■業務内容: 同社は少数精鋭のため、上流の企画/要件定義/基本設計・詳細設計から据付工事/試運転の業務など多岐に渡ってご担当いただきます。 ・設計業務:顧客の要望に沿って自社完結をする場合、部分的に協力会社への委託、外部への発注をする場合もございます。 ・据付工事/試運転:協力会社と協働して、据付工事・試運転をする場合もございます。 ・関係者10名〜20名程度のプロジェクトを取りまとめる機会もございます。 ・設計使用ソフト:iCADを使用。 ※これまでのご経験に合わせたソフトを導入することも検討可能です。 ※スキル・ご経験に応じて、先輩からのOJTで身に着けていただきます ■業務の特徴: 主に大手製造メーカーで製造・生産の際に使用される搬送システム装置が主製品となります。顧客の課題・要望に応じ、設備にさまざまな機能・性能を搭載した設備設計に携わることが可能です。 ■配属先/職場イメージについて: 現在30代〜50代が在籍しています。40代がメインの構成です。 少数精鋭でアットホームな社風の為、挑戦する姿勢を応援します。自分から行動できる積極性を重んじるため、社歴を問わず意見を発信しやすい環境です。やりたいことをアピールし、スキルアップに繋がるよう先輩社員が支えます。 ■当社の強み: 産業用ロボット、産業設備、制御盤操作、各種製缶など、幅広い事業を展開しています。当社1社で完結できる業務の幅が広く、「さまざまな要望について柔軟に対応できる/コスト押さえられる」ことが強みです。そのため直近3年売上高右肩上がり、更に新規での受注も急激に増加をしています。
ヤマハ発動機株式会社
【静岡/磐田市】<製造技術>カーボンニュートラルに関する工法開発〜世界に誇る「YAMAHA」〜【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発
本社 住所:静岡県磐田市新貝2500 …
500万円〜1000万円
正社員
〜世界に誇る「YAMAHA」ブランド/キャリアアップ◎/フレックス制/福利厚生充実/陸・海・空で活躍する多彩な製品群多数〜 ■募集背景: ヤマハ発動機では2035年SCOPE1,2のカーボンニュートラル達成を掲げており、生産工程におけるCO2削減が課題となっております。新しい生産技術の開発に向けて、既存の技術の応用だけでなく、今から世の中に出てくる技術の開発にも取り組める生産技術人材を募集します。 なお、当グループは、2024年7月10日プレスリリースの「水素エネルギー実証施設」の工法開発を担っているグループになります。 https://global.yamaha-motor.com/jp/news/2024/0710/hydrogen.html ■業務内容: グリーンエネルギーの調達・運用、省エネリサイクル技術等をテーマに下記の業務を担当いただきます。 ■業務詳細: ・グリーンエネルギーを活用した新しい技術の調査 ・技術の成立性検証 水素製造の技術や、その技術の活用、ガスにエネルギー転換する等、 この変換技術をオリジナルで開発しようと試みています。 ・社内工程への新技術のインストール 工場経営に貢献する設備の導入(=経費を抑える等) ■業務のやりがい・魅力: 世の中の環境問題の最先端を解決していくことができる、社会貢献度の高いポジションです。 全世界ではもちろんですが、ヤマハ発動機の中でも注目されている領域となっております ■当社について: 当社は、1955年に日本楽器製造株式会社(現・ヤマハ株式会社)から分離独立し、モーターサイクル専門メーカーとして誕生しました。以来、その小型エンジン開発技術をベースに多角的なチャレンジを続けています。トヨタ自動車工業と業務提携し1967年10月の東京モーターショーに出品された伝説の名車「トヨタ2000GT」のエンジン設計を担当するなど、高い技術力が認められています。他にも、モーターサイクル事業、マリン事業、特機事業、自動車エンジン事業、IM(産業用ロボット)事業、PAS事業など、事業を拡大し、近年では、燃料電池・バイオテクノロジー・ナノテクノロジーを取り入れた開発にも着手。時代や環境の変化を先取りした、未来の乗り物づくりに挑戦しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社 ミツトヨ
【宇都宮】生産管理(生産計画立案/工程改善等)◆精密測定機器の総合メーカー#101609【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理
測器工場 住所:栃木県宇都宮市下栗町2…
400万円〜799万円
正社員
【測定工具製品国内シェア90%!世界中のモノづくりを支える精密測定機器の総合メーカー/福利厚生充実/働き方◎/「健康経営優良法人2022」認定】 ■業務内容: 当社、測器工場にて、下記のような業務をお任せします。 (1)生産管理 工程業務:材料・部品の配膳・在庫管理・棚卸業務、パーツの梱包・出荷、物流改善の取組み(工程の改善)、特注品の部品準備 (2)生産管理 計画業務:製品・部品を手配するためのデータ作成、生産計画の立案・展開手配、情報効率化の改善、特注品の生産管理 測器工場は、国内外のものづくりを下支えする測定工具の中でも主力商品であるノギスを大量生産しており、ミツトヨの生産工場の中でも歴史のある工場です。福利厚生も充実し、働きやすい職場環境も整っています。 【業務で使用するツール】 ・Microsoft office(Excel等) ※将来的には、新生産管理システム:生産IFS、関連するサブシステム:共通サブシステムなども順次習得していただきます。 ■当社の特徴: ・5,500種類以上の製品ラインナップで、"測る"分野において高い総合力であらゆる角度からソリューションを提供 ・業界シェア世界30%、国内50%、測定工具製品国内シェア90%! ・世界30ヶ国に拠点展開するグローバル企業(1963年から海外展開) ・幅広く高度なキーテクノロジーを自社で保有 ・研究開発/製造/販売/サービスからリリースまで社内一貫体制 ■数字で見るミツトヨ: ・従業員数:5,350名 ・新卒/キャリア入社比率:新卒64.1%/キャリア35.9% ・平均勤続年数:男性16.3年/女性17.5年 ・離職率:1.6% ・有給休暇平均取得日数:11.4日 ・育休取得者数:73名(男性67名、女性6名) ・産休取得者数:24名(男性18名、女性6名)
東洋機器工業株式会社
【大阪市/転勤無】機械設計(ロボット・搬送機器)※面接1回〜自動化/省力化で社会貢献/マイカー通勤◎【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発
本社 住所:大阪府大阪市西淀川区千舟1…
500万円〜649万円
正社員
【自動化・省力化の最前線/大手企業からも認められる技術力/安定的な収益/転勤なし】 ■職務内容: オーダーメイドのロボットシステムの開発・設計をお任せいたします。 ■職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 【設計対象】物流、食品、自動車、化学、電機業界など幅広い業界で使用されるロボット(素材は鉄とステンレス、稀に樹脂素材)や搬送システム(コンベア)等 ◎一品一様の製品を設計しております。需要が増え続ける自動化・省力化装置をオーダーメイドで設計できるやりがいを十分に感じていただけると思います。 【設計フェーズ】 ・お客様先での仕様打合せ→構想設計→見積もり→受注→詳細設計→製作・組立・電気制御・社内立会→引き渡し ※打ち合わせは東京が多く、基本的には日帰りになります。現地での立ち合い業務において、宿泊を伴う出張が発生する場合がございます。頻度としては、月に1〜3回程度です(任せられる案件や規模によります)。 ■職務の特徴: <ロボットと輸送機器の双方の設計で顧客の悩みを解決> ・ロボットはまだ自分では動けない為、ロボットの前に物を運ぶ搬送設備が必要となります。その搬送設備を自社で設計、製作できることで、自動化・省力化を目指す顧客の声に応えます。 <「作れないもの」を「作り出す」技術でどんなニーズにも対応します> ・技術的・納期的な問題を抱えた難度の高い案件でも、外注に頼らず自社で完結できる組織力があり、大阪・兵庫に計5つの工場を持ち、スピーディーに内作できるため、引き受けることが可能です。 ■組織構成: 機械設計には6名が所属しており、(30代〜50代)で工場の総勢は50名です。 変更の範囲:本文参照
ASEジャパン株式会社
【山形】半導体製造装置の保全◇管理職/半導体後工程専業メーカー世界トップクラスのASEの日本拠点【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理
本社 住所:山形県東置賜郡高畠町入生田…
700万円〜899万円
正社員
〜世界基準の半導体を扱う当社で、あなたらしく活躍してみませんか?〜 ■業務概要: 半導体後工程専業メーカー世界トップシェアを誇るASEの日本拠点である当社にて、半導体製造装置の性能を高いレベルで安定的に稼働させるため、半導体製造装置の保全業務・定期点検、生産効率の改善業務など、ご経験やスキルに合った業務をお任せします。生産技術、製造部などものづくり関連部署と密に連携し、安定した品質と生産活動を共にリードする重要な役割を担います。 ■業務内容詳細: ◇生産設備の保全業務(予防保全・改良保全・事後保全) ◇定期点検・メンテナンス業務 ◇生産効率改善(チョコ停の改善など) ◇UPH/OEE改善 ◇フロアレイアウト構築立案 ◇設備の立上げ ◇生産設備の保守・修理に関わるコスト低減 ◇製造設備および治工具の増産/更新/廃棄に関わる投資・手続き業務 など ■働く環境: 有給休暇を入社時に20日、医療看護休暇を入社時に5日付与します。そのほか、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、妊娠通院休暇など、豊富な休暇制度を整備☆無理なく働き続けられる環境です。 勤務時間短縮制度や業界ではめずらしい奨学金返還サポート制度もあります。研修制度も整っていて、仕事始めも安心です◎ また、日々ASEより技術者が派遣され、後工程に特化した専門知識をブラッシュアップできる環境です。 また、業務上必須となる教育、資格取得費用について会社補助を受けながら、業務に必要な専門的な知識を身に付け、キャリアを磨いていただけます。 ■当社の特徴/魅力: 当社で快適に働いていただけるよう、制度を整えてお迎えします。 ・残業月平均10時間(2023年度実績) ・年間休日125日、GW・お盆・年末年始6日以上休みあり、有給取得平均日数 11.6日(2023年度実績) ・お得なカフェテリアプランあり(和洋中メニュー200円〜400円台) ・社内にジムを完備 ・35才以下の方へ奨学金返還サポート制度あり ・産休・育休後の取得実績100% 腰を据えて、柔軟な働き方が可能です◎ 変更の範囲:会社の定める業務
TDK株式会社
【海外駐在/中国】スマートグラス用デバイスのプロセス開発(AR/VRグラス)#XC22【エージェントサービス求人】
機器・デバイス設計・開発、製造技術・プロセス開発
中国 住所:中国広東省東莞 受動喫煙対…
700万円〜1000万円
正社員
【グローバルトップクラスの総合電子部品メーカー◇「自動車」「ICT」「産業機器・エネルギー」の3つの成長市場で拡大/海外売上高比率91.9%・海外連結子会社100社超のグローバルカンパニー】 ■業務概要: TDKはHDDヘッドのリーディングカンパニーです。TDKのもつ優れた製造技術をもとに、新規成長分野であるスマートグラス用デバイスの開発を拡大させ、外部への拡販活動を活発化させています。今回、このデバイスの量産技術開発のため、デバイスの量産装置を扱う業務のあるエンジニアを募集します。 https://www.tdk.com/ja/featured_stories/entry_022.html https://www.tdk.com/en/news_center/press_conference_2021/index.html <業務内容> ・スマートグラス用デバイスのバックエンド量産プロセス開発 <応募者へのメッセージ> TDKはHDDヘッドにおけるリーディングカンパニーです。これらの技術を基盤としつつ、新規成長市場分野であるスマートグラス用デバイスへと拡大展開しています。従来にはない新規デバイスなため、急速に成長する市場・マーケットからの声を素直に受け止め、それをもとに製造の重点項目を定め、技術管理体制を新たに構築していく業務となります。勢いのある市場の息吹を体感しながら製造技術を確立していくのは、エンジニアにとって醍醐味の業務となります。是非一緒に新規市場を構築していきましょう。 ◇TDK株式会社の魅力◇ ・産業界のDX&EXに欠かせない製品を提供 日本・東京工業大学発の企業として誕生し、フェライトコアを世界で初めて製品化した総合電子部品メーカーです。 最先端技術に取り組んでおり、ロボティクス部品やEV関連製品など、DXやEXに貢献できる製品を多数開発。世界の潮流に合わせた事業展開をしています。 ・“世界初”に挑むための惜しみない投資 同社では、設備や研究開発に対して投資を惜しみません。 2022年3月期からの中期経営計画では、3年間で過去最大となる7500億円の設備投資を計画。“世界初”にチャレンジできる、万全の体制を整えています。
日本発条株式会社
【横浜】製造技術(自動車用懸架ばね)◆世界シェアトップクラス/東証プライム上場/寮社宅・手当も充実◆【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、品質管理・テスト・評価
ばね生産本部/横浜工場 住所:神奈川県…
450万円〜799万円
正社員
【世界のクルマの約4台に1台に使われる「ばね」を扱う/独立系ならでは!国内外の大手自動車メーカーと取引◎安定的な財務基盤を持つ企業】 ■業務内容: ・自動車用懸架ばねの製造技術として、製造業務、品質関連業務、生産性向上他をお任せします。 【取り扱い製品】巻ばね、スタビライザー 【使用CAD】AUTO CAD ■当社の特徴: ◎高いグローバルシェア ・自動車用懸架ばねはグローバルシェア約25%であり世界No.1、国内においてもNo.1で約50%のシェアを獲得しています。 ・ばね技術を応用する事でHDD用サスペンションにおいても世界を代表するメーカーであり、グローバルシェアで約35%を獲得しています。 ◎事業の安定性と幅広い製品ポートフォリオ ・自動車、電動自動車、鉄道、半導体製品、セキュリティー製品、プラント関連など様々な身近なところで、当社の技術は活用されています。 ・特定業界の景気動向に左右されすぎることがなく、創立以来80年間経常赤字はありません。 ・また、自動車部品において今後電気自動車、ハイブリッドカーへと製品の軸足が移っていく中でも必ず必要とされる部品(ばね、シート等)を製品として有しています。 ◎ニッパツの働き方改革「Smart Work Project」 2018年度よりスタートし、本社と各本部から委員を選出し、定期的に業務効率化の取り組み事例紹介や計画の進捗報告会を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
昭栄化学工業株式会社
【佐賀/鳥栖(博多駅から約30分)】生産技術(設備導入)◆設備投資◎電子材料メーカー◆開発へ挑戦可【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発
鳥栖事業所 住所:佐賀県鳥栖市藤木町字…
550万円〜899万円
正社員
【佐賀:博多駅から約30分/生産技術/長期的に開発へのキャリア形成が可能です】 ■業務内容 ※ご経験やスキルに応じて、業務をお任せする予定です。 7割が自社設計である当社生産設備の設計、導入をご担当いただきます。当社では省人化・効率化のための設備投資を積極的に推進しており、製造部門と協力して新たな設備導入にご活躍いただくことを期待します。 ・設計・メーカーへの発注、折衝、動作確認、検証 ・将来的には開発部門とのローテーションの可能性がございます。 ※社員一人当たり売上高約1億円と高い生産性を実現。「少数精鋭」の当社では、社員一人一人が幅広い裁量を持って活躍しております。 ■長期的なキャリア形成が可能 福岡県博多駅から約30分の鳥栖事業所が勤務地です。九州地域で長期的なキャリア形成が可能です。管理職や、他職種へのキャリアパスも、本人の志向性に合わせ、形成できる環境です。 ■働きやすい環境 ・残業月間20時間程度(2023年実績) ・平均有給休暇取得日数13.7日(2023年実績) ■同社の魅力: 多くのエレクトロニクス機器・部品に使われている電子材料「導電ペースト」をはじめ各種電子材料を開発、製造しています。特に、主力製品のニッケル内部電極材料は、世界トップシェアを誇ります。この数年毎年約100億の売上伸長を継続しています アメリカ等の3カ国に海外拠点を置きグローバルにも展開しています。 当社の製品は数100ナノメートル(1万分の1ミリサイズ)の粉末とペーストです。当社はその形や大きさを制御する技術に優れるとともに、粉末からペーストまでを一貫して生産できる体制を構築しています。特許出願登録率約88%と技術力にも定評があり、売り上げの7割が海外でワールドワイドに商品を供給。同社は1926年の設立から60年以上、エレクトロ二クス業界の川上から世界の産業の根幹を支え続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニチレイフーズ
【千葉/船橋:転勤無】設備保全(将来のリーダー候補)◆冷凍食品業界のリーディングカンパニー/働き方◎【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理
1> 船橋工場 住所:千葉県船橋市日の…
500万円〜599万円
正社員
【ご経験者歓迎/優良食品メーカーの自社設備に関われる/客先常駐の業務からキャリアチェンジしたい方へ/自社で腰を据えて働きたい方へ/教育体制充実/資格取得奨励金あり/冷凍食品のリーディングカンパニー/需要増による募集/福利厚生/食堂◎有給取得率80%】 ■業務内容: 食品工場内の設備保全の業務全般を担っていただきます。生産ラインの順調稼働を維持するために、工場のあらゆる機器・設備の管理を担当します。 ・工場の生産設備の点検・保守・メンテナンス ・設備の改善や新規設備導入業務 ・機械のレイアウト図作成など ※将来のリーダー候補として活躍を期待しています。 ■充実の教育体制: その方の経験に合わせてOJTを行います。手が届く距離で一つずつキャッチアップをしていただけます。また、将来的に資格の取得をいただきますが、取得時の合格奨励費や、資格が必須のポジションについた際には別途手当が出ます。 その他に、外部研修や通信教育、ニチレイグループ全体研修、他工場見学など、スキルアップに向けた様々なツールを活用いただける環境です。 ■就業環境: シフトは働く人の健康を配慮し、1週間単位で交代となります。 前月の20日頃に翌月分のシフトがでます。残業も月平均20時間とライフワークバランスも保てます。船橋エリアからの転勤はありません。 船橋工場は船橋駅との往復チャーターバスが出ており1日50便程度あり、バイク、自転車通勤も可能です。 第二工場は車、バイク、自転車通勤となります。 食堂完備、1食300円以下で栄養バランスとれた食事がとれます。 育休産休の取得実績もあり長期的に就業頂ける環境が整っております。 有給消化率は80%となっており、取得しやすい環境です。 ■キャリアパス: 技能職としてご入社いただきます。設備保全としてスキルや経験を積んでいただき、いずれは生産技術の上流工程にも携わっていただくことも期待しています。また基幹職への職群転換制度もございます。 ※技能職…工場における生産のスペシャリストとして業務を遂行していただく/転居を伴う異動なし(特定のエリアの工場にて勤務)
株式会社アウトソーシングテクノロジー
※未経験歓迎【山形県】エンジニア研修生採用◆1か月の研修カリキュラムあり◆年休123日【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、製造技術・プロセス開発
1> 顧客先(機電) 住所:山形県米沢…
300万円〜399万円
正社員
〜未経験歓迎/エンジニア研修生としての採用なので1から学べる環境を提供します〜 ■業務概要: エンジニア研修生採用での募集となります。 入社後約1ヶ月、当社研修センター(名古屋市)で機械系の研修を受けていただき、その後山形県をはじめ東北エリアや様々なエリアでご活躍いただきます。 <研修内容> モノづくり概要、機械製図(Auto CAD研修)、機械基礎(機械要素、材料力学)、実機研修(電気測定器、ノギス・マイクロメータなど) その他 <研修後業務配属例> ・CADを用いた機械設計補助、工程設計、設備メンテナンス 等 <その他> ・機械系の知識がない方も歓迎しております。 ・転居を伴う配属の可能性もあるため勤務地は面接内でご相談させていただきます。 ■月残業20時間程度: 当社から配属の企業様については残業が多くなる企業様が少なく、特別な取り組みをすることなく過度な残業が発生をしない状況となっています。 また過度な残業は発生の場合は、案件担当の営業から法人顧客に対して、残業改善の是正対応も行っています。 ■スキルアップ支援体制: ・24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能。 ・Zoomにて技術研修を月数回開催。プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ・スキルUPが給与UPにつながる。アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP。 ・専門教育機関で技術取得が目指せる◎ ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。 転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
トヨタ自動車東日本株式会社
【宮城県or岩手県】生産技術(技能員)/トヨタグループで安定性◎/◆福利厚生充実/フォロー体制◎【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理
1> 本社・宮城大衡工場 住所:宮城県…
400万円〜899万円
正社員
【トヨタグループで安定性◎/家族手当や自動車購入支援など福利厚生充実/マイカー通勤OK/フォロー体制◎/スキルアップできる環境】 ■業務内容: コンパクトカーの生産ラインへの設備導入や内製設備の製作をお任せします。 シエンタ、アクア、ヤリス、ヤリスクロスなどの生産ラインへ設備導入や改造の際に、設備調整や精度保証確認をする業務や内製設備の設計、製作、回路設計・変更等の業務を実施します。 ■業務詳細: ・仕様書通りに作成できているか、標準の回路通りにできているか等を実際の現場で確認します。 ・オフラインでシュミレーションの検討をしたり、ロボットのティーチングしたりします。 ・溶接をしながら改善を行います。 ・保全担当に引き渡す上でのサポート業務を行います。 <スキルアップをサポート> クルマづくりの技術は日進月歩です。 当社では入社後研修や階層別研修、自己啓発支援など、 一人ひとりのスキル・キャリアに応じた教育体系を設け、社員のスキルアップをサポートしています。 <チーム・組織構成> 企画〜開発〜生産まで一貫した体制を強みに、もっといいクルマをもっと早くお届けするために、 20〜60代までの幅広い年代のメンバーが協力し合いながら業務に取り組んでいます。 他部署との情報共有も頻繁に行い、連携してクルマづくりを進めています。 ■ポジションの魅力: 高い品質のクルマづくりを実現するためには、ハイレベルな生産準備が必要です。メンバーと協力しながら、高品質・低コストで作業者に優しい生産ラインを実現しています。 そこで生産された車が街を走っているシーンを目にすると、大きなやりがいを感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
三井化学株式会社
【山口:玖珂郡】プラントエンジニア(電気)※発注者側◇電気系の知見をお持ちの方へ【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、プラント設計
岩国大竹工場 住所:山口県玖珂郡和木町…
600万円〜999万円
正社員
〜日本の産業を支える日本最大級の石油化学プラントで就業していただきます/数億〜数十億規模のプロジェクトに携わるチャンスあり/積極設備投資中〜 ■業務内容:発注者側の立場で自社プラントのエンジニアリング業務に携わって頂きます。メインとしては電気設備にかかわる新設・改修、保全等の業務をお任せします。 【具体的な業務内容】 ◇化学プラントの新設、増設、改造における電気設備の設計および施工管理業務 ◇既存電気設備の定期整備計画立案や日常メンテナンス指示、機器更新業務 など ■採用背景:設備投資案件が増えており、プロジェクト業務や定期修繕などの保全業務に対応頂ける方を募集しております。 ■就業環境:発注者側で社内外の関係者と協力しながら大規模なプロジェクトの経験を積むことができ、困った時には、職場の先輩や同僚に気軽に相談できる雰囲気があり、サポート体制も整っているためスキルアップ可能な環境です。 ■工場の特色:岩国大竹工場は、日本で最初の総合石油化学工場として1958年(昭和33年)4月に操業を開始しました。当工場は、瀬戸内海へ注ぐ小瀬川を挟んで、山口県(岩国市、和木町)と広島県(大竹市)にまたがって立地しています。また、車で20分の場所には、日本三名橋の一つとして知られる「錦帯橋」があるなど、歴史ある美しい町にある工場です。当工場では、ペットボトルの原料となるPET(ポリエチレン・テレフタレート)樹脂を生産しており、その規模は国内最大級を誇ります。また近年では、自動車部品や電子・情報機器、特殊な包装用途などに使われるさまざまな機能性材料の生産が増えています。 ■当社の特徴: ◇売上1兆3,000億円、営業利益709億円の国内でもトップクラスの総合化学メーカーです。平均勤続年数19.1年、平均年間給与819万円と長く働ける風土が整っています。 ◇モビリティ、ヘルスケア、フード&パッケージングの成長を牽引するターゲット事業領域として収益拡大を図り、基板素材を産業/地域を支える事業領域として、広く社内外へ素材や技術を提供しています。各製品もグローバルで高いシェアを誇り、メガネレンズ材料、衛生材料用不織布、高機能包装用シーラント、自動車材PPコンパウンドにおいては、世界シェアトップクラスを誇ります。
住友電装株式会社
【70-1/鈴鹿・津】生産管理◆寮・社宅充実/第二新卒可/一部在宅勤務可◆賞与5.3か月分【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理
1> 鈴鹿製作所 住所:三重県鈴鹿市三…
500万円〜799万円
正社員
【売上1.9兆円/32の国と地域で事業展開/賞与5.3か月分/世界シェア1位のワイヤーハーネス(自動車の約4台に1台が当社製品)をはじめとした次世代モビリティ企業/資本金200億/従業員25万人◎働きやすさとキャリア形成が叶う環境】 ※25年度計画では2兆円規模(営業利益率7%・ROIC10%)を目指すメガサプライヤー ■概要: (1)自動車用W/Hの構成部品の需要予測業務。 ・自動車業界の市場動向や製品の使用用途を分析し車載用構成品(コネクタ事業部品)の中長期需要予測を立案する。思考や分析を実施する事で精度を高め、それら分析結果より資料作成を行う。 (2)自動車用W/Hの構成部品の生産企画及び生産管理業務。 ・電動化、情報コネクティッド化が進む自動車業界の車載用構成品を国内外製造拠点品の生産・出荷・在庫管理業務。複雑化しているサプライチェーンにおいて、グローバルでの生産負荷調整やシステム化/仕組構築など基盤整備。 (3)車載用コネクタの生産管理業務 津製作所での生産・出荷・在庫管理、デリバリー業務及びシステム・仕組構築をはじめとした基盤整備。。 ■入社後のキャリアイメージ: ・本人希望や適性により数年単位にて生産企画部門にて投資、事業計画立案業務や、製造拠点での生産管理業務へローテーションもあります。 ・将来の幹部候補として活躍できるよう育成します。 ■採用背景・業務の特徴: ・電動化、情報コネクテッド化が進み大きな変革期を迎えている自動車業界の今後の動向を読み解き、当社では毎年増加する新製品や需要と、より複雑化するサプライチェーンに対し開発/営業情報などを活用し、中長期の需要予測を立案/分析できる人材を求めています。 ■働きやすい環境: ★住友グループ中核企業でトップクラスの働く環境が叶います! 年間休日121日/中途採用比率36%(23年度)/プラチナくるみん認定/産育休制度(女性100%、男性100%)/在宅・フレックスタイム/有給取得17.0日/平均残業16.0H..他 ■強み・特徴: 100年に1度の変革期を迎える自動車業界において最先端の技術・製品開発にも積極投資しており、業界内でも毎年トップクラスの特許数を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務