GLIT

検索結果: 20,751(19381〜19400件を表示)

キャボットジャパン株式会社

【千葉/市原】自社生産設備のメンテナンス担当(電気・計装)◆残業月平均10~15h/マイカー通勤可【エージェントサービス求人】

生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

千葉工場 住所:千葉県市原市八幡海岸通…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【発注者側/転勤当面無/腰を据えて働きたい方へ/年間約200万トンのカーボンブラックを生産する世界トップクラスのシェアの大手メーカーの日本法人/予防保全に努めているので残業少なめ】 〜フィールドエンジニアやエンジニアリング会社出身者等キャリアチェンジしたい方歓迎/中途入社者多数活躍中〜 ■業務内容: カーボンブラック製造工場の全設備の安全性と信頼性の維持・向上を図るために工場設備・施設における電気計装設備を中心とした施工管理(※現場実作業は外部業者にお任せしています)、メンテナンス業務を担当いただきます。 ・既設プラント設備改修/施工管理作業(基本計画・見積照会・工事施工計画等) ・現場工事施工管理(工程、品質、コスト、安全) ・プラント建設にかかる官公庁との折衝、許認可申請等(消防法など) ・プラント用機器手配および製作管理(納期、コスト、品質) ・電気(低圧〜高圧)・計装設備の維持管理(保守・修繕対応)生産設備の 生産設備のメンテナンス業務、設備導入・改修に伴う計画・立案、外注業者の管理等をご経験に合わせご担当頂きます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: 残業月平均10〜15h:外部ベンダーの活用や効率重視により少ないです。 ※夜間・休日の呼び出し、危険作業が発生する場合有:実績としては年に1回あるかないかの頻度です。 ※老朽化した設備の事後保全等が多いですが予防保全にも注力していく方針です。毎年11月に工場全体の定期修理を実施します。11月のみ休日出勤や残業が多めに発生します。工場の稼働を止めて一斉にメンテンナンスに取り組むため、その分日々トラブルを防いで効率よく業務に取り組めています。 ■組織構成: 機械設備、電気設備チームに分かれており、計11名(50代2名、40代1名、30代8名)マネージャー50代1名、主任2名、事務サポート1名、他エンジニア ■キャリアパス: 管理職や将来的に新規設備導入(キャピタルエンジニア)等も目指していただけます。 ■研修制度: 入社直後は自社工場内の工程プロセスを学んでいただくため、製造部門での研修を1~3か月実施。その後メンテナンス部門にてOJTにて工場の設備等学んでいただきます。本配属後も上長とともに業務を行いながら覚えていただきますのでご安心ください。

三菱原子燃料株式会社

★三菱重工G/日勤【茨城/東海村】燃料の製造マシンオペレーター◇未経験可/土日休/年休121日【エージェントサービス求人】

生産・製造技術(化学)、建築・施工・設備工事系その他

本社 住所:茨城県那珂郡東海村大字舟石…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

■業務内容 原子燃料製造、検査業務に関する業務に従事いただきます。 ※配属先により業務内容が異なります。 ・燃料棒製造及び検査工程の機械オペレーター。製品のパーツ等の組み込み作業及び製品の検査、機械メンテナンス。 ・社内保管物の運搬・保管管理などの業務。アンモニア精製プラントの運転、メンテナンスや圧力容器の洗浄・検査、検査データ、記録作成。廃液処理や廃棄物減容、保管管理。客先への製品輸送業務など。 ・ストラップ/スリーブ加工、検査・グリッド組立・ノズル、スパイダ加工、検査他 【変更の範囲:就業規則の定めによる】 ■教育体制: OJTが中心です。 業務上必要な資格取得については当社が全額負担するため、やる気次第でどんどん成長できる環境です。 ■働く魅力: 原子燃料製造メーカーとして、より安全で高品質な製品とサービスを提供し、CO2を発生させないクリーンエネルギーの安定的供給に繋がり、人々の生活の安定、社会の発展、「持続可能な地球環境への貢献」に携わることができます。 ■働く環境: 事業成長性はもちろん、個人が成長できる環境、制度を整えています。 風通しもよく、楽しく高め合うことができます。 ■その他 配属先によっては、2〜3か月に1週間程度16:00〜0:15の就業時間となる可能性があります。 変更の範囲:本文参照

北海道曹達株式会社

【登別市】生産設備管理(電気、機械分野)<AGCグループ>賞与5.5ヶ月◆年休124日◆土日祝休【エージェントサービス求人】

生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

幌別事業所 住所:北海道登別市千歳町2…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

≪東証プライム上場AGCグループの安定企業/北海道で他に例のない基礎化学品メーカー/福利厚生充実・平均勤続年数14.5年◎長く働きやすい環境を整えています≫ ■業務内容: ・生活に不可欠な各種化学品を生産・販売する当社にとっては、安定生産・安定供給は重要な使命であり、生産設備が安定稼働することは非常に重要なことです。 化学工業は装置産業なので、当社には苛性ソーダを製造する電解槽をはじめ、反応槽・ポンプ・配管・貯蔵タンクなど数多くの生産設備があります。 生産設備の維持管理の業務は、それらの機器の管理や新規設備の企画・設計、工事発注・管理など幅広い業務を行って頂きます。 ■配属組織: ・工務部は部長以下10名のメンバーで苫小牧事業所、幌別事業所の全ての設備の維持管理を担っています。 メンバーの専門は機械系・電気系・土木系と様々ですが、メンバーの知見をお互いに補完しあいレベルアップ出来る環境になっています。 ■数字で見るHOKUSO: ▽入社3年未満の離職率 4.3% ▽平均勤続年数 14.5年 ▽有給取得率 81% ▽平均残業時間 10.13時間/月 ■競合と優位性: ・本州の電解メーカーやPACメーカーが競合となりますが、道内に競合他社の工場がなく、道内唯一の製造拠点である当社が優位性を確保しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社日本チャンキー

【和気町】設備保全/◇丸紅グループの安定と福利厚生◎土日祝休み/残業月10h/国内唯一の肉用原種鶏場【エージェントサービス求人】

生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

本社 住所:岡山県和気郡和気町大中山1…

400万円〜499万円

雇用形態

正社員

〜※未経験歓迎【岡山県/和気町】設備保全/種鶏ひなの国内トップメーカー/国内シェア90%以上◇丸紅グループの安定と福利厚生◎賞与実績5ヶ月/土日祝休みの年休122日・残業10hでワークライフバランス充実〜 ■担当業務: 鶏を飼育する為の施設の設備保全を行っていただきます。 ・施設内の電気設備の保全 ・予防保全の計画 ・協力会社の手配、打ち合わせ 飼育している鶏が快適な環境で育つ為、施設の環境を整えていただく事がミッションとなります。飼育している鶏は夜寝ている為、夜間の対応はほぼありません。緊急のトラブルはほぼなく、その為にも予防保全を行っていただきます。 ■入社後の流れ: ベテランの社員がおりますので、慣れるまでは丁寧に指導させていただきます。現在社員の男性が1名で業務を行っております。 ■当社の強み: 国内で唯一、国産のブロイラー用種鶏ヒナの供給会社です。当社は1990年代からシェアを伸ばし、現在では日本全国で生産される種鶏ヒナ約500万羽(年間)のうち、9割以上に相当する450万羽以上を出荷しています。当社が持つ原種鶏飼育における高度な技術力と細心の飼養管理、海外の育種会社との強力な信頼関係による協力体制より、その生産体制を構築しています。原種鶏の飼育と種鶏ヒナの孵卵に関するエキスパートを育成し、各種研究機関と協同するなど、更なる生産力向上を図りシェアを伸ばしています。 ■当社の魅力: 大手商社丸紅の子会社として安定した事業運営を行っています。安全と顧客満足の追及を行い、原種鶏の飼育と種鶏ヒナの生産にふさわしいハード・ソフト両面にわたる防疫管理体制を整備し、健康で良質なブロイラー用種鶏ヒナの生産と販売を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務

丸水設備株式会社

【春日井】給排水・空調設備の施工管理/工場・病院等(電気、建築学部卒)転勤無/土日祝休/年休121日【エージェントサービス求人】

空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他

本社 住所:愛知県春日井市鳥居松町7-…

300万円〜799万円

雇用形態

正社員

・工場、ビル、マンション、事務所等の建設現場における給排水、空調設備の施工管理 ・現場の日程調整、予算管理 ・材料機器の発注業務、現場の安全管理 ・CADによる施工図面の設計 ※案件金額は2,000万円〜400,000万円、工期は4ヶ月〜26ヶ月です。元請と下請の比率は1:4となります。 ■業務の特徴: ・空調設備工事…空気の温度や湿度、清浄度など、工場や病院などで求められる高度な基準にも確かな技術力で対応します。動力費の抑制など経費削減や省エネにつながる提案も行いながら、快適な空間を創造します。 ・給排水衛生設備工事…上水道や地下水の利用、雨水や生活排水の処理、水圧及び水温や水質のコントロールなど、多種多様なニーズに応える的確なプランを提案します。効率のよい配管設計により、空間やランニングコストの無駄もなくします。 ■業務の魅力:地球環境問題の解決に貢献できる仕事です。気候変動など日々の生活に影を落としている地球温暖化問題など、一人ひとりがいかに地球環境に優しい暮らしができるかが問われるいま、この分野で大きく貢献できるのが同ポジションの仕事です。ランニングコストを抑えて快適性を高める空調設計、環境を汚さない排水設備の提案など、より良い技術開発が地球環境問題の解決に直結し、ますます重要性が高まっています。 ■組織構成:配属先の工事部は現在、50代4名、40代8名、30代2名、20代2名の計16名で構成されており、半数以上は中途入社の方です。 ■就業環境:新しいオフィスで仕切りがないため、社内の設計、総務との連携もしやすい環境です。社長もフロアにいることが多くアットホームな社風です。新しい取り組みや現場の意見を重視して業務の改善も積極的に行っている会社です。 ■キャリアパス:経験豊富な技術者のもとで流体力学や熱学等の基礎知識をマンツーマンで解りやすく指導しています。平行してOJTにより施工管理を学びます。1年程度は先輩と2人で現場担当し、1年後をめどに1人で現場を担当して頂きます。

カナデビア株式会社

【京都】電気設備の管理(ごみ処理施設)※東証プライム上場企業/創業140年以上【エージェントサービス求人】

空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

京都府京田辺市 住所:京都府京田辺市 …

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜創業140年以上/環境・エネルギー問題を技術で解決する「カナデビア株式会社(旧 日立造船)」〜 ■配属先部門の担う役割: 長期運営受託している一般廃棄物焼却施設の円滑な運転そして維持管理 ■入社後の具体的な仕事内容: 当社が長期運営受託しているごみ焼却施設の主任技術者として、施設の円滑な運転管理、維持管理等の総括的な業務を行っていただきます。 具体的には、主に以下の業務となります。 ・自家用電気工作物の日常点検、定期点検の計画、実施及び報告書作成 ・蒸気タービン発電機、高圧・低圧受配電盤の操作、安全に関する指揮監督 ・突発トラブル時に応急・恒久及び復旧作業に関する指揮監督 ・メーカ、業者との見積引合、調整及び発注業務 ・所轄官庁、電力会社等への報告業務 ・施設内業務従事者(協力業者含む)に対する保安教育の実施 ・保安規定の見直し ・後任者の育成 ※原則、平日日勤となりますが、場合により土曜や日曜も出勤していただく可能性があります(月に1、2回程度)。 ■組織構成: 環境事業本部 運営ビジネスユニット 環境西日本運営部 ※社内外含めて20〜50名規模の施設となります。 ■仕事の進め方: 総括責任者と連携を取りながら、施設の運転・維持管理に関する様々な業務を遂行していただきます。 ■出張の有無: 月1〜2回程度(1回の期間は1〜2日) ■事業の目指す姿: より適切で安全な施設運営を目指し、知識や経験の底上げはもちろん、お客様との良好な関係を築くことを推進していきます。 ■本ポジションの魅力ややりがい: 安全で適切な現場の維持管理に努めていただくことで、お客様から直接感謝の言葉をいただくことができ、また施設を安全に維持することが社会インフラを影で支えることにも繋がるやりがいの大きなポジションです。 ■募集ポジション: リーダー/マネジメントクラス 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社INPEX(旧 国際石油開発帝石株式会社)

【赤坂】材料(腐食・防食)エンジニア◇国内最大級の石油・天然ガス開発会社/福利厚生◎【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)、建築・施工・設備工事系その他

本社 住所:東京都港区赤坂5-3-1 …

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【材料分野における知見・経験がある方へ/リモート相談可/「エネルギーに新しい風」石油・天然ガス・クリーンエネルギーを安定供給する国内最大級の開発会社です】 ■業務内容: 本ポジションでは、以下の職務で主導的役割を担って頂くことを期待しています。 ・石油・ガス開発事業、水素・再生可能エネルギー事業、CCUS事業に関連する金属材料・塗装材料の選定、評価、設計 ・材料の腐食・劣化メカニズムの分析および寿命予測 ・新素材の研究・開発および技術導入の検討 ・当社が関与するプロジェクト技術レビューへの参画、技術的課題に対するソリューション/助言提供 ・社内外の関係者との調整、プロジェクト管理業務 ・社内あるいは業界技術規格・基準・ガイドライン作成への関与 ・最新の業界動向、技術トレンドの把握、社内共有 ・関連業界団体、学会などへの参画 ■部署紹介について: INPEXの技術者は、それぞれの適性・経験・スキル及び時々の業務状況に応じて、国内外の様々な部署・プロジェクトの業務について頂きます。 本ポジションは本社技術本部に所属し、材料分野に於いて、当社プロジェクトに対する支援、助言提供、技術的レビューといった業務に加え、研究・開発、全社的技術標準・ガイドラインの作成、業界情報収集などを担当しています。なお、初期配属の勤務地は東京赤坂本社あるいは世田谷区北烏山の技術研究所を想定しております。 ■応募者へのメッセージ: 当社は、今後も伸び続ける世界のエネルギー需要に応えるため、INPEXは我が国そして世界のエネルギーの安定供給に貢献するとともにネットゼロカーボン社会の実現に向けたエネルギー構造の変革に積極的に取り組んでいます。石油・天然ガス、ガスバリューチェーン、水素、CCSいずれの事業においても材料とくに金属材料に関わる技術課題は非常に重要です。今般募集の材料エンジニアは、当社の技術的な優位性を支え、プロジェクトの信頼性を確保のキーパーソンとなります。また、新たな素材技術を評価・導入し、未来のエネルギー開発への貢献も期待しております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社スマートエナジー

【熊本人吉】太陽光発電所の運用・保守※業界トップシェア/第2種電気主任技術者歓迎【エージェントサービス求人】

建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

熊本人吉サービスセンター 住所:熊本県…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

◆◇全国太陽光発電のメンテナンスで国内シェアトップクラス/電気主任技術者の資格を活かす/年休121日・土日祝休み◆◇ 再生可能エネルギーの運用・メンテナンスなどのサービスを展開している当社にて、太陽光発電所の運用・保守をお任せします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・(新設の場合)完工検査 ・太陽光パネルおよび付帯する電気設備の日常・定期点検 ・不具合発生時の緊急対応 ・メーカー・協力業者手配 ・修繕工事立会い ・発電量測定データの分析 ・案件立ち上げ ・年間保守計画の作成 等 ■当社の魅力: ◇IPOを目指した原動力の強さ 成熟し切った企業と異なり、「IPO」という明確なGoal設定がある為、会社の成長、社員一人ひとりの想い、「熱気」「情熱」「感動」を日々感じながら業務に従事することが出来ます。 ◇風通しの良さと裁量権の大きさ 常にチャレンジングで風通しも良いので、自分の意見が必要な時に必要な人へ伝わる環境にあり、数多くいる社員の中の一人ではなく、会社組織の運営上自らが大きな影響を与えているということを体感しながら業務に従事することが出来ます。 ◇太陽光発電のメンテナンス事業で圧倒的トップシェア 当社は太陽光O&M事業にてトップシェアを誇っており、2位の企業と3倍もの差をつけております。「再生可能エネルギーを主力に」という目標を国が掲げていることもあり、今後も事業拡大、社員の増員などを繰り返しながら再生可能エネルギーの推進を行ってまいります。

株式会社オープンループパートナーズ

スーパーでのレジ

その他(販売・飲食・サービス)

山形県山形市 山形県山形市城西町 北…

225万円〜

雇用形態

派遣社員

午後ダケでWワークにもオススメ レジ業務メインのお仕事になります。 空いた時間に品出しや袋詰めなどの軽作業をお願いすることもあります。 時短シフトも可、副業やWワークにもオススメ、学生さん歓迎です。 【仕事内容】 スーパー内でのレジ業務がメインとなります。 手が空いた時に近くの棚の品出しや商品の値付け等をお願いすることもあります。 レジは【セミセルフ】です。 セミセルフは、バーコードの読み込みまでを店員が行い、支払等はお客様自身で機械で行っていただくタイプのレジです。 初めての方でも金銭間違いなどもおきにくく、すぐに操作を覚えられます。 無料駐車場完備、広々したキレイなスーパーです。 【オススメポイント】 ・未経験でもしっかりフォロー ・無料駐車場完備で車通勤OK ・午後ダケシフト、勤務時間の相談OK ・即日〜長期のお仕事 【お仕事開始まで】 1、準備物なしでご自宅でWEB応募 2、ご希望のお仕事にエントリー  お仕事に詳細について、担当のコーディネータがお電話で説明します。  ご希望の条件とのマッチングを確認してからのエントリーとなります 3、社内選考 4、職場見学、入職日調整など  担当のコーディネータと現地で待ち合わせをして、職場の見学を行います。  実際の現場の様子を確認していただき疑問点や不安を解消してから入職日などの調整を行います。 5、お仕事スタート  お仕事スタート後も担当がしっかりフォローします

株式会社ヒラカワ

【神奈川/横浜】メンテナンス担当(ボイラーの定期点検・修理)※未経験歓迎/年休122日/教育体制充実【エージェントサービス求人】

サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他

横浜営業所 住所:神奈川県横浜市神奈川…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

〜未経験から活躍できる環境・教育充実!/中途入社の方多数活躍中/プライベート充実!/福利厚生・キャリアップ制度◎〜 同社が取り扱うボイラ及び付属設備のメンテナンス業務をお任せ致します! 定期点検・運転や修理を実施する際には部品交換の提案営業も行っております。 ■職務内容: ・点検・修理・部品交換 ※1日で1~2件の現場対応 ・報告書の作成 ・部品の手配・社内連携などの事務処理 ※変更の範囲:なし ■取り扱い製品について: (1)蒸気ボイラ: ・蒸気ボイラは、ビルや広い地域の冷暖房設備(地域冷暖房)、熱や圧力を利用して製品を作る食品製造・ダンボール製造などの各種工場、滅菌や殺菌を必要とする病院等で使用されております。 (2)温水ヒータ: ・温水ヒータは、大量のお湯を使用するスーパー銭湯やスポーツクラブ・ホテルをはじめ、冷暖房用として病院やビル等、広く活用されております。 ■働き方/福利厚生: 「健康経営優良法人2023(中小規模法人)」に認定企業! ・年間休日:122日(完全週休二日制) ・平均残業時間:20〜30時間程度 ・直行直帰可能 ・社用車の貸与制度あり ・夜勤:就業時間外に故障などで緊急対応が発生する場合はありますが、コールセンターを別会社に委託しておりますので、月に数回程度となります。 ・休日出勤:当社の繁忙期は10月〜2月の秋冬シーズンです。お客様の都合により、どうしても休日作業が必要な場合は休日出勤が発生します。別途、休日出勤手当を支給しますが、振替休日での対応も可能です。 ■\本求人の魅力・特徴/ (1)未経験からでも活躍する事ができる、教育環境・社内風土が整っている! ・充実した研修制度や教育制度など、社員の成長につながる取り組みを行っています。中途入社社員を対象としたキャリア研修、職種別研修などの研修もあります。 ・さらに、平均勤続年数15年と長期就業する社員が多く、社員同士の仲の良さやアットホーム感があるため、中途入社の方も多数ご活躍いただいています。 (2)働き方や福利厚生が充実、プライベートも充実させる事ができる! ※上記の働き方/福利厚生もご覧下さい。 ・「健康経営優良法人2023(中小規模法人)」に認定される等、社員の健康維持・増進に対する積極的な環境作りを推進しています。

大宝工業株式会社

【栃木/大田原】設備メンテナンス◆年休120日◆残業月平均10H◆業界トップ級プラスチック加工メーカ【エージェントサービス求人】

生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

大田原工場 住所:栃木県大田原市下石上…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

〜業界トップクラスのプラスチック加工メーカー/選べるキャリア(転勤なしも、海外挑戦もOK)/残業月平均10h/フラットな社風〜 ■業務内容: 主に製造ラインにおける設備メンテナンススタッフとして下記業務をご担当いただきます。 プラスチック成形業界未経験の方であっても、先輩社員のフォローのもと個々の習熟ペースを考慮しながら、独り立ちを目指します。 基本業務から覚えていき、ゆくゆくは若手社員の育成・管理などマネジメント力も磨いていただけます。 ■具体的には: 生産技術グループの一員として、以下の業務をご担当いただきます。 ・設備(射出成形機・塗装ロボット・組立ロボット・NC旋盤、マシニングセンターなど)の保守点検、定期点検、トラブル一次対応 ・トラブル時の設備メーカーとのやり取り ※まずは設備保全や定期点検から始めていただき、慣れてきたらメーカー対応などをお任せしたいと考えています。 ■当社の魅力: 【選べるキャリア◎転勤無しもOK、海外挑戦もOK】 従業員の多様なニーズやライフスタイルに合わせて、様々なキャリア形成が可能です。地元での勤務を希望する方には、転勤のストレス無しに家族や地域コミュニティとの深いつながりを持ちながら、安定したキャリアを築くことができますし、一方で海外での挑戦を求める方には、立候補頂ければ海外拠点への赴任のチャンスがあります。 【チャレンジを推奨する社風】 定期的に面談を実施し従業員からの意見を積極的に取り入れることで、現場環境や生産効率の改善に繋げています。上司・同僚ともオープンなコミュニケーションが取れる為、風通しが良く働きやすい職場です。 また失敗を成功の基とする文化も根付いており、むしろその経験から学び、成長しようとする姿勢が評価される社風です。チーム全体で失敗や成功を分かち合い、互いに支え合いながら成長していくことが最も大切だと考えています。 【安定した会社基盤】 当社製品はその品質の高さと安定した供給力から、数多くの大手メーカー様より長期的・継続的に発注いただいています。また、国内のみならず海外展開にも注力しており、海外においても多種多様なプラスチック製品を供給している為、安定した経営基盤を築けております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社テクノプロ

【茨城県/デザイン社】国際熱核融合実験炉「ITER」計測装置の品質管理及びプロジェクトサポート業務【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、構造解析・意匠設計、建築・施工・設備工事系その他

各クライアント先(茨城) 住所:茨城県…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

【上流工程比率73.9%「テクノプロ・デザイン社」で採用/グループ売上高1,332億円の安定企業/大手企業を中心に取引社数約850社/研修充実/実績に応じた評価体制あり◎エンジニアとしての市場価値が評価指標です!】 ■業務内容: ・国際熱核融合実験炉「ITER」計測装置の品質管理及びプロジェクトサポート業務 ・品質保証マネジメントシステム(QMS)/ISO9001に準拠した調達文書作成/管理/品質監査対応 ・技術仕様書/品質保証関連資料の翻訳(英語⇔日本語) ・PJ参加外国籍技術者のアテンド/通訳/技術説明 ■開発環境: Excel、Word ■配属を想定している業界: エネルギー ■テクノプロ デザイン社について: 7,000名を超えるエンジニアが活躍する売上高・顧客数最大級のエンジニアリングソリューションを展開する企業です。プロジェクト参画型の「技術サービスビジネス(請負・派遣)」や自社開発センターでの「受託」だけでなく、「技術コンサルティング」や最先端技術を持つ企業との「協業」で生まれる「ソリューションビジネス」も展開しております。 ■働く環境: リーディングカンパニーとして業界価値を高めるために、そして、エンジニアの選択肢が多い働きやすい職場環境をつくるために、様々な取り組みを行っています。 例えば、技術コンサルティング業務のさらなる強化。これにより抜本的な収益構造改善による給与水準の向上や、エンジニアが安定的に強みを磨き続ける環境づくりができるのです。現在53歳の現役エンジニアとしてプロジェクトを統括する社員などからも「人生を通して徹底的に技術を磨くことができる環境」との声が上がっています。また、社員の夢を実現まで応援する「自己実現委員会」などの独自の研修制度や、そもそもの生き方から共に考え、悩み、最適なキャリアを描く風土があり、人がいます。技術を育てる技術が、テクノプロ・デザイン社には溢れています。

中部資材株式会社

【三重/四日市】港湾設備のメンテナンス〜平均残業30時間以内!賞与実績5.3ヶ月〜【エージェントサービス求人】

サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他

1> 霞ターミナル事業所 住所:三重県…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜73年間黒字経営だからこそ、安定的に年収が上がっていきます!「私の技術で、港を止めない」を合言葉に、同社は社会インフラを支える役割を果たしています〜 ■仕事内容:港湾で稼働する大型特殊機械・装置や倉庫内で稼働する天井クレーンなどの保守・点検・修繕をお任せ致します。 ■業務詳細:東海地区のガントリークレーン(通称:港のキリン)のメンテナンスにおいて、高いシェアを占めています。その他の港湾荷役機械(陸上で貨物を移動させる門型のトランスファークレーンなど)のほぼすべてを同社で24時間365日フルサポートしています。長く使えば部品の磨耗や構造物にも疲労による損傷が生じてくる可能性があり、巨大なクレーンに上り部品や電気配線などを定期的に点検・メンテナンスを行って頂きます。もし不具合により停止してしまった場合はすぐに復旧させるため修理を行います。 ■組織構成:メンテナンス部には約150名が所属しており、全国の港湾で勤務にあたっています。その中でも、名古屋港(飛島村ほか)には整備する装置類が多くあることもあり80名程が所属しております。ほとんどが愛知県・三重県など東海に集中しておりますが、全国にある主要港湾(関東から九州)でも業務を実施しています。初任地は飛島への配属予定です。転勤の可能性もありますが、頻度は高くありません。 ■教育体制:まずは同社に慣れて頂き、過去のご経験やスキルに近しい業務からお任せ致しますので徐々に覚え立ち上がっていって頂きたいです。ガントリークレーンなど港湾設備メンテナンスの経験者はもとより、倉庫や工場などにある天井クレーンの保守点検を行っていた方や、設備保全を行っていた方は近いご経験をお持ちの為早くキャッチアップすることもできるかと思います。 ■同社の魅力:資格取得のための事前研修や実習などを行っており、定年までキャリアアップし続けることができます。資格取得にかかる費用は全て会社負担し、受験日は勤務扱いになります。また、資格に応じて毎月技術給という手当を支給いたします。東海エリアで同社と全く同じような業種の企業はなく、その為ガントリークレーンのメンテナンスシェアが高く、おかげさまで創業以来黒字経営を続けております。そしてそれは社員へ給与という形で還元を出来るよう尽力しております。

フジサービス株式会社

【名古屋市中川区/未経験歓迎】施工管理(電気工事)残業ほぼなし/パン屋やいちご農園など新規事業展開〜【エージェントサービス求人】

空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他

本社 住所:愛知県名古屋市中川区昭和橋…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

■業務概要: 大規模な発電所など電気工事を中心に不動産事業・パン屋経営事業など、多角化のためにチャレンジを続ける当社にて、発電所などの工事の施工管理業務をお任せします。 ■業務内容:【変更の範囲:当社の定める業務の範囲内】 ・ご依頼いただいた住宅の現地調査 ・見積もり作成 ・電気工事の施工管理(原価管理・工程管理・品質管理・安全管理) ■担当案件: 現場は愛知・岐阜・三重になります。パン屋事業や、新規展開中のイチゴ農園事業の案件を担当する可能性もございます。 発電所や再生可能エネルギーの電源開発など、数億円規模の工事も多く受注をしているため、やりがいも多くスキルアップにつながります。 ■組織: 施工管理技監督者3名、現場作業員4名 ■成長環境: 当社では産業用の大規模工事も請け負っているため、頑張り次第では様々な案件に携わることができ、スキルアップ・成長機会の多い環境です。 ■当社について: 当社は電気工事から電気を使用し、多角的な事業を展開しており、経営の安定性が高いです。また愛知県内では事例のない事業のため、大手のスーパーゼネコンや自治体とも取引があります。 今後は、ソーラーパネルを利用したイチゴ農園事業も始まるなど、多角的なビジネスにチャレンジしています。 変更の範囲:本文参照

三野工業株式会社

【岐阜県安八郡】製造職 <業界未経験歓迎>/土日祝休/残業10時間以内/建設材料の製造〜【エージェントサービス求人】

生産・製造技術(化学)、建築・施工・設備工事系その他

工場 住所:岐阜県安八郡神戸町大字新屋…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

建設骨材(砂利・砂)の製造実務をお任せします。未経験の方であってもご活躍いただけるポジションです。 ■仕事の概要: ・建設骨材生産やコンクリート二次製品の材料となる砂利、砂などの製造 ・製造機械の操作や点検作業 ・重機にてダンプ、トラックへ積み込み 等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■製造の流れ (1)別の運搬部隊が採取地から持ってきたものを原石置き場に置く (2)プラントの投入口に入れて砂利に加工していく (3)砂利の目視検査と砂利以下の破片を洗い流していく。 (4)完成した砂利をダンプに積み込み出荷 ■ご入社後の流れ (1)まずは砂利の目視等からお任せ致します。 (2)砂利の運搬のため重機に乗れるようになっていただきます。 ※1週間ほどで重機の資格取得可能です。 (3)製造機械のメンテナンスをお任せします。 ■キャリアアップ: ご経験やスキルにもよりますが、製造のリーダーを目指していただきたいと考えております。リーダーには上記の内容に加えて、工場のスタッフのマネジメント、労務管理、工場全体の管理、物品の管理、受発注や在庫の管理、外注者との管理などもご担当いただく予定です。 ■組織構成: 現在、砂利の製造部は7名体制となっています。 (60代工場長1名,50~60代メンバー:3名,20~30代メンバー:3名) ■教育体制: ベテラン社員による、OJT指導となります。 未経験から入社した社員も活躍しておりますのでご安心ください。 ■働き方: 残業は月10時間以内に収まるようなイメージで、プライベートの時間も十分にとっていただける環境です。プラント稼働を夜遅くにすることが難しいため残業時間が少なくなっています。 繁忙期は工事の多い夏や3〜4月になります。また、有給休暇の取得も平均取得日数10日以上となっており、ご自身の都合に合わせて相談いただける環境です。 ■当社の特徴: ◇会社の安定性 組合の取り決めでそれぞれの会社で担当顧客が割り振られているため、顧客競合がありません。そのため、既存の担当顧客と安定的な取引をすることが可能です。 ◇手に職つけていきたい方に 未経験から重機の資格取得や製造機械のメンテナンス等、様々な資格、スキルを身に着けていくことができる環境です。 変更の範囲:本文参照

月島ジェイアクアサービス機器株式会社

【静岡・掛川/未経験歓迎】水処理機器のメンテナンス〜年休125日/土日祝休み/官公庁とやり取り〜【エージェントサービス求人】

サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他

本社 住所:静岡県掛川市領家1450 …

300万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜簡単な作業からスタートするので、未経験でも安心!/国内初の塩素注入機の製作メーカー/突発的な対応無し/年休125日/土日祝休み〜 ■業務概要: 同社は、日本初の塩素注入機メーカーとしてスタートし、現在は水処理技術の分野で国内トップシェアを誇ります。メンテナンス職として、官公庁を中心とした顧客に対し、浄水設備の定期メンテナンスや修繕、更新工事の施工管理、機器の不具合に関する問合せ対応などを担当していただきます。安定した需要と景気に左右されにくい事業モデルが特徴です。 ■職務詳細: ・定期メンテナンス、保全業務 ・修繕・更新工事の施工管理 ・顧客からの機器不具合に関する問合せ対応 ・下請け業者への指導、工程管理 ■入社後の流れ: 入社後はOJTにて丁寧に指導が行われ、初年度は先輩社員と共に業務を学びます。2年目以降は自身も作業者として業務にあたり、3年目頃からは1人での業務も増えていきます。 ■キャリアパス: ご希望やスキルなど次第で主任、係長、課長などへ昇進できる環境です。役職者になられた場合には、プロジェクト利益の管理や営業所全体のマネジメントにも携わって頂きたいと考えております。また、状況やご希望にもよりますが他職種へのジョブローテーションも可能です。 ■組織体制: 官公庁を中心とした顧客に対し、1名から複数名での対応を行います。複数名での現場対応の場合は、主担当として現場管理や下請け業者への指導を行います。計画メンテナンスが中心のため、突発的な呼び出しはほとんどありません。 ■働き方: 年間を通じて働きやすい環境が整っています。土日祝休みで、平日も17時以降の作業はありません。有給取得率向上を目指しており、夏場は週3休の週が増えることもあります。年間休日は125日で、長期的に働ける職場です。 ■企業の特徴/魅力: 1944年に設立され、日本初の塩素注入機メーカーとしてスタートしました。現在は水処理機械の生産を行い、官公庁を主要顧客として安定した経営を続けています。親会社からの仕事も多く、競合他社との競争が少ない環境です。景気に左右されにくい事業モデルと安定した経営基盤が強みです。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社大石工作所

【愛媛】事業所長 〜健康経営優良法人2020/地域未来牽引企業認定〜【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

本社 住所:愛媛県新居浜市多喜浜6-2…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜大手メーカーと長期取引する地元の優良企業/転勤や出張無しの安定就業〜 ■業務内容: 同社の事業所長として、プラント建設やメンテナンスを行う拠点の統括業務をお任せします。新居浜周辺の化学メーカー等を対象としており、顧客先に事務所を構えている拠点もあります。ご経験や適性に応じてお任せする統括範囲を決定します。同社は、工事全体を管理する技術職(施工管理)と現場実務を行う技能職の部隊があり、協力会社とのつながりも強く、事業所全体だけでなく顧客や協力会社も含めた状況を把握し業務が円滑に進行できるようリーダーシップを発揮していただきます。 ■ミッション: 今後の事業拡大に向けて新しい営業所の新設や、経営の最適化を進めていくために、外部で経験された方に新しい風を吹き込んでいきただきたいと考えています。 ■魅力点: ・古くから取引のある地元の大手メーカーが顧客となります。また下請けではなく直接依頼を受けているため非常に経営も安定しています。 ・現場は基本的に新居浜市内となるため、県外への出張や転勤が発生しません。 ・春、秋の定期メンテナンス時は繁忙期となりますが、月15〜45時間程度の残業時間となるため、業界内では非常に安定した就業が可能です。また同部署の人員強化をしているため、有給休暇も取得しやすい環境です。(人員15名程度) ■就業環境: 20代30代の職員が多く活躍しています。また、社内のコミュニケーションが良く、OJT教育等で未経験者も安心して働ける風土があります。そして、やる気があり、頑張る人をきちんと評価しているため、定着率の高い会社です。 ■同社の特徴: 健康経営優良法人2020や地域未来牽引企業に認定されており、県内を代表するものづくり企業として期待されています。また、早くから「愛媛が誇るスゴ技175選」にも選ばれており、当地を代表するモノづくり企業として大きな存在感を誇っています。また、新居浜ものづくりブランドの認定企業として、東京ビックサイトで開催されたプラントメンテナンスショーにも出展し、工都新居浜のリーディングカンパニーとして地域を牽引しています。更には新居浜ものづくりマイスターの認定や全国技能士協会からも表彰される等、有能な技能者を保有しています。

メルシャン株式会社

【山口/防府市】設備保全◆キリンG酒類メーカー/年休123日/土日祝休/福利厚生充実/残業15h【エージェントサービス求人】

生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

防府アルコール製造所 住所:山口県防府…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

【メンテナンスの知見や経験を活かせる/キリン100%出資のワイン・焼酎・梅酒などを製造する酒類メーカー/発注者側/福利厚生充実/年休123日/完全週休2日(土日祝休)/教育体制充実】 ■職務概要: エタノール(アルコール)を製造している防府アルコール製造所にて設備保全の業務をご担当いただきます。発注者として設備の立ち上げからメンテナンスまで一貫して携わることができます。 ■業務内容詳細: ・保全企画の策定、設計・予算管理/工期の管理 ・見積作成/発注・機械の検査/仕様の確認 ・機器設置工事の管理/試運転・設置後のメンテナンス工事の管理など ■働き方について: ・無料駐車場有。マイカー通勤可(諸条件有) ・月平均残業15時間程度とメリハリをつけて働くことができます。 ・社内では役職はなく名前で呼び合う風通しの良い社風です。 ・年間休日123日、完全週休二日制(土日祝)でありプライベートとの両立がしやすい環境です。 ■入社後のキャッチアップについて: 本人の希望や適性を考慮し、担当する業務を決定します。最初の数ヶ月は配属先の工場で製造業務を経験し、製品ができるまでの工程や商品知識を学びます。その他、キリングループが保有する技術系機関での研修やOJT、外部研修受講支援など業界屈指の教育システムもあるため、安心して成長できる環境です。 ■魅力: アルコールはお酒だけでなく、味噌や醤油など日本の食文化に欠かせない調味料の原料や、手指消毒のアルコール製剤などに使われ用途は多岐にわたっています。このアルコールで地域をそして日本を支えています。 ■キリン100%出身の酒類メーカーであり、日本に先駆けて創業した民間ワイン会社として日本人の味覚に合うワインを追求しています。ワイン・焼酎・梅酒・原料アルコールといった複数の事業を通して、人々の豊かな暮らしを提供し、産地・地域社会の課題解決に取り組むことで社会に貢献していきます。 ■品質本位、お客様本位を基本に徹底した衛生管理により、お客様に安全・安心な商品をお届けしています。 ■八代工場では伝統製法へのこだわりと新しい技術に挑戦して本格焼酎の製造や蒸留塔を有しており原料用アルコールを製造しています。 変更の範囲:会社の定める業務

佐藤商事株式会社

【東京】建築施工管理(改修工事)※元請け多数・残業ほぼ無 完全週休2日制/年休121日/東証プライム【エージェントサービス求人】

建築施工管理、建築・施工・設備工事系その他

本社 住所:東京都千代田区丸の内1-8…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【金属専門商社/無借金経営/年間休日121日・完全週休2日制/平均残業時間30時間/好調により増員募集】 ■職務内容:営業開発部は技術営業・施工管理で構成されていますが、今回は改修工事の工程管理ができる施工管理の募集となります。 ■業務: ・週2出張ペースで、北海道・東北を除く、全国の事業所があるエリアの工事管理をしていただきます。基本的には一人一案件対応となりますが、状況によっては複数案件を掛け持ちすることもあります。工期は1週間〜3か月程度と短く、1か月で3現場・10日ずつ見ることが多いです。※大規模工事(30〜50万/工期:1〜2か月)の場合、現場で10名程度をまとめるイメージです。 ・顧客が機電系の工場の為、工場が稼働していない休日に対応することが多くあります。休日出社分は平日に代休をとり、週休2日制を守っています。一方、元請け案件が多いので残業はほぼなく健やかに働けます。 ・地方に出張の場合、現地でレンタカー・ホテルを予約し現場入りしていただきます。もちろん費用は全額会社負担です。 ■組織について営業開発部には本社12名、地方駐在者3名(大阪・広島・福岡)の計15名が在籍しています。本社12名のうち2名は製造工場の技術営業・施工管理、残り10名は別商材(コンプレッサー・配電盤等)の技術営業を行っています。 ■募集背景:製鉄工場等を中心とした工場の改修工事案件の受注増加により、増員募集をしています(現在2名体制)。受注増加の理由は、40年以上前に建てられた工場の老朽化が挙げられます。各社が設備投資に消極的な今、新設よりも改修需要が高まっている為です。 ■同社の特徴: 同社は1930年創業以来「流通で社会に貢献する」をモットーに着実な展開を遂げ、独立系の商社として自社ブランドを持ち、モノを創り出す力を持ち合わせている商社です。 主力の鉄鋼部門のほか、非鉄金属部門、電子事業部門、機械工具部門、ライフ部門、営業開発部門を合わせた6つのセグメントから構成されており、各分野で多岐に渡る商材を扱いながら、積極的な営業活動を展開しております。 ■主要取引先: いすゞ自動車株式会社、日本シイエムケイ株式会社、ニッパツ株式会社、NOK株式会社、日野自動車株式会社、株式会社クボタ、JFEスチール株式会社、三菱製鋼株式会社等

株式会社新菱

【北九州】◎未経験歓迎◎化学品の製造オペレーター◇大手化学メーカーG正社員◇丁寧なサポートで安心♪【エージェントサービス求人】

生産・製造技術(化学)、建築・施工・設備工事系その他

三菱ケミカル福岡事業所内各工場 住所:…

400万円〜449万円

雇用形態

正社員

== 三菱ケミカル福岡事業所内勤務/年休186日/有休入社時点で付与/福利厚生充実/働きやすさ抜群! == ●業務詳細: ◎原料仕込 →大きなプラントの中に化学品を混ぜる窯があり、その窯の中に材料となる1袋20kg程度の粉をポンプ等を使って投入し、窯の中に材料を仕込みます。 ◎計器監視業務 →窯の中で反応が予定通り進んでいるか、温度が上がり過ぎていないか等、計器室で装置を見ながら確認を行います。 ◎製品包装 →反応が完了した製品はポンプ等で窯から取り出し、ウェットな状態である粉をトレーの中へ移して乾燥機へセットしサラサラな状態に乾燥させます。その乾燥した粉の袋詰めを行います。 ◎工場内のパトロール →設備の点検や、反応ができているか現地確認を行います。 ◎安全活動、改善活動 →配属部署や全社を挙げて改善活動を行っています。 <働く工場の環境> ◇入社後就業いただく工場は25℃以下に管理された工場です。 また、空調が無い工場ではWBGTに応じた作業時間を管理して30分〜1時間毎に休憩を取っています。 ◇休憩中はスポーツドリンクをフリーで飲めるように準備しています。 <運転の一日の流れ> 7:30〜8:30 申し送り、始業ミーティング 〜10:00 原料仕込み後小休憩 〜11:00 反応フィード 〜12:00 計器監視、次の準備 〜13:00 昼休憩 〜14:00 原料追加 〜16:00 加圧ろ過(移送作業) 〜17:00 晶析フィード後小休憩 〜19:30 遠心ろ過フィード 〜20:00 後班申し送り後帰宅 〜7:30 遠心ろ過(2〜3時間に1回取り出し作業) ●入社後の流れ: 入社後は配属先でOJTおよび各資格取得にむけた教育、支援を行います。中途採用向けの新入社員教育(年1回)もあります。 ●組織構成: 配属部署は3班で分かれており、1班11名構成です。1班の中で担当工程ごとに1〜2名のチームを作って活動しています。20代〜50代の社員が活躍しています! 交替勤務となりますが、各班ごとに会社の年間カレンダーに沿って毎月のシフトを決めています。会社カレンダーとは別に、月に1〜2回休みを入れて業務時間の調整を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード