GLIT

検索結果: 19,696(19081〜19100件を表示)

日本人事経営研究室株式会社

【東京/転勤なし】コンサルティングアシスタント◆土日祝休み/経営計画・人事制度の設計・運用◆【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース、一般事務

東京本社 住所:東京都渋谷区広尾1-6…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【渋谷区】賞与3回◆コンサルタントのサポート業務◆2年目年収例420万・年休124日・土日祝休◆Excel活かせる/シート作成やデータ入力など・難しい業務なし◆会社の人事領域を強くするコンサル企業/退職金制度有◆ 「企業の社外人事部」として、ビジョン実現型人事評価制度Rの設計や運用を行う当社にて、アシスタントとしてご活躍いただきます。 ■仕事概要: コンサルタントをサポートするポジションにてExcelを使ったシート作成やデータ入力などをお任せします。 入社後は先輩の補助業務からスタートとなり、外出での業務はございません。 <具体的には> ・Excelを用いた表の作成 ・PowerPointでのレジュメ作成 ・コンサルティング資料の作成、会議への同席(議事録取り等) その他、電話応対などの一般事務もお任せします。 業務に慣れてきましたら、給与シュミレーションや数値分析の算出等もお任せします。 フォーマットがあるものやコンサルタントと連携しながら進めていくので、難しい業務はありません。 ■組織構成: 8名(コンサルタント5名、事務3名) お互いの業務を協力しながら進めることも多く、分からないことはいつでも質問できる環境です。 就業後は食事に行ったり、自分の時間を大切にしたり、メリハリをつけて働いているスタッフが多いです。 ■キャリアステップ: ご自身の意向にあわせたキャリア選択ができます。 事務職のマネジメントや営業職、コンサル業務へのキャリアチェンジ、将来的に他部署への異動も可能です。 ■当社の特徴: 経営・人事・財務コンサルティング、いずれか特化したコンサルティングは多く存在しますが、会社の目指すもの→それを実現するための行動→その行動が評価される評価制度といった、シンプルなただし最も大切な指標が抜け落ちている企業は少なくありません。当社は、経営面/人事面両方をコンサルティング出来る点が最大の特徴/差別化に繋がっており、ご自身も幅広い経験を積むことが出来ます。また当社を利用する顧客は、例えば家族経営から会社経営に飛躍するため、1つ上のステージに飛躍するため、など、“前向きな投資”を考えている企業のため、クライアントと一緒に成長できる点が最大の面白さです。現在も中小企業からの引き合いを多く頂いております。 変更の範囲:無

株式会社モルテン

【東京】バスケット市場新規事業の企画・進行管理・アイディア創出◆競技用ボールは世界的大会で利用実績有【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース

東京支店 住所:東京都墨田区横川5丁目…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

B+事業における企画立案、プロジェクト全体のディレクションから実装まで、社内外での人的リソースの招集を担って頂きます。 ■業務詳細: ◆戦略立案〜実装◆既存/新規プロダクト販売に関する戦術立案◆新しいプロダクト(製品・サービス)の企画立案◆外部の方をアサイン/マネジメントしながらのプロジェクト推進◆販売・レンタル数の拡大のためのマーケティング◆新商品開発によるプロダクト増加 ■B+事業内容:「もっと強い日本を、バスケがあふれる風景を」 日本におけるバスケットボール界は、Bリーグ開幕や3×3の五輪採用もあり勢いを増してます。しかしながら気楽にバスケができる環境不足、シュート力の不足といった課題がある中で、当社では独自のつながり(国内外連盟、協会、リーグや地方協会、学校体育、スポーツ店等)、自社開発環境を活用しそれらの課題解決を目指す事業を立上げました。街中でバスケットボールを手軽に楽しめる環境や効率的な練習環境を作り出し、日本のバスケット文化の発展と選手の技術向上に貢献していきます。 ■組織構成: 配属先のB+推進部はバスケットボールに関する新規事業を手掛けており、現在のメンバー4名です。新ブランド立ち上げ経験のある課長をはじめ営業・エンジニア出身のメンバーが活躍しております。 ■これまでの開発製品、サービス例: ・B+シューティングマシン: プレイヤーの技術力向上を支援する機器を導入 ・B+GAME UNIT: バスケットボールを日常的に楽しめる環境を提供するための樹脂成型パーツを使用したコートや、ゴール、ボール・タイマーなどをセットとし、レンタルと販売を開始 ・コミュニティ形成: 3X3を一緒に楽しむ仲間をつなげるコミュニティづくりを推進 ・イベント開催: スリーポイント・グランプリ「from Downtown」などのイベントを実施し、プレイヤーの交流を促進 変更の範囲:会社の定める業務

TOPPAN株式会社

【新宿区】ソーシャル領域の企画プランニング・事業推進/裁量権◎/年休127日/194【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース

住友不動産飯田橋ビル3号館 住所:東京…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【福利厚生充実/業界シェアトップクラス・東証プライム上場/連結売上高1.48兆円・自己資本比率55.2%/印刷技術だけでなくデジタル技術を駆使し多分野でソリューションを実現】 ■業務内容: 中央省庁・自治体等、公共系事業において、予算案・政策等のヒアリング実施、当社ソリューションの紹介、企画プランニング〜提案〜事業推進までプロジェクトにおける中心的存在としての役割を期待します。 また、クライアント・他部署・外部(コンサル・有識者・コーポレーター)等と連携を図り、事業を推進していただきます。提案〜実施まで幅広く裁量を持つことが可能です。 ■プロジェクト例: 補助金、デジタル田園都市国家構想、DX、教育など、様々な公共案件 TOPPAN SOCIAL INNOVATION https://www.toppan.co.jp/biz/social/ ■働き方について: スマートワーク制度:有(コアタイムなしで1日最低3時間以上の勤務) リモートワーク制度:有 ※営業・企画・開発部門において一定以上の等級のうち、労働時間について自己の裁量に委ねる部分が大きいと会社が認めた者は「企画or専門or研究開発業務型裁量労働制)」が適用されます。 裁量労働制の場合の勤務条件は以下の通りです。 ・想定年収 700万円〜900万円(月給制) ・月給\249,000〜 基本給\233,500〜 諸手当\15,500〜を含む/月 ・所定労働時間 08時間00分 休憩60分(1所定労働日につき、8時間労働したものとみなす勤務方法) ・残業手当:有(午後10時以降の深夜労働および臨時出勤時) ※休日等のその他の条件については変更ありません ■当社について: 2023年10月より持株会社体制への移行に伴い、当社は「TOPPAN株式会社」として、新たなスタートを切りました。旧凸版印刷株式会社の主要事業を継承した当社では、グループ会社一丸となって取り組むシナジーの創出を牽引して参ります。ワールドワイドで社会課題を解決するリーディングカンパニーとして、変革と深化を加速させ、経済的価値と社会的価値の創出に向けた取り組みをスピードアップさせていきます。そして、より良い社会を創る一翼を担えるよう、ステークホルダーの皆さまと着実に前進し、未来を拓き続けます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社Looop

【東京/御徒町】渉外担当(窓口/政策・制度対応等)〜GX推進支援/残業0〜15時間程度【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、生産・物流コンサルタント

本社 住所:東京都台東区上野3-24-…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜GX推進支援/再生可能エネルギー業界のリーディングカンパニー/年休124日/残業月0〜15H〜 ■業務内容: 戦略本部GX推進部において、プロ職(シンクタンク出身)の社員と共に以下の業務をご担当いただきます。 ・補助金等事務局や業界団体との窓口、事務 ・官公庁/同業他社との折衝、意見交換、要望書等作成 ・社内の政策/制度等に関する調査依頼対応、サービス設計支援 ・社内の政策/制度等に関する知識底上げのための活動(勉強会開催等) ■配属部署について: GX推進部は、GX(グリーントランスフォーメーション)を実現するための新規事業として、マイクログリッドや蓄電池・EVなどのエネルギーリソースを活用したエネルギーマネジメントビジネスの企画・開発を行っている部署です。 ■求める人物像: 再エネ普及による日本のエネルギー自給率の向上や、再エネのコスト低減に向けて、共に邁進してくださる方からのご応募を歓迎いたします。 ■ビジョン: ・当社は2011年の東日本大震災のボランティアを機に創業し、再生可能エネルギーの普及・エネルギー自給率の向上をミッションに事業を行っています。 ・再生可能エネルギーとは、太陽光発電、風力発電、バイオマス、水力発電、地熱発電などのことを指します。自然の中にあるエネルギーであり、化石燃料などの燃料費が不要で海外から輸入する必要がありません。 ・「エネルギーフリー社会の実現」をビジョンに掲げ、化石燃料から再生可能エネルギーへの移行によって、電気代が無料に近づき、人間の持つ能力を自由に発揮できる世界の実現を目指しています。 ■事業・強み: ・当社は再生可能エネルギーの「創る・コントロールする・届ける」の全てを一気通貫で手掛けるエネルギーサービス事業者です。 ・再エネの販売・調達/需給管理・開発/運用の機能を持ち、発電から供給までを行う電力会社は珍しく、バリューチェーンの全機能を持つことでコストを削減し、事業間シナジーを生み出し新しい価値を創造しています。 ■直近の実績: ・国内スタートアップ時価額ランキング:評価額565億円 19位(2022年5月)

メタウォーター株式会社

【東証プライム/秋葉原】海外事業推進(技術分野)※水処理ビジネスのLC/残業均15h程度【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、技術開発(建築・土木)

本社 住所:東京都千代田区神田須田町1…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム上場/日本を代表する水・環境ビジネスのリーディングカンパニー/平均勤続年数17.6年・年間休日120日・ノー残業デー有・秋葉原勤務・リモートワーク可と就労環境良好/残業月平均15h程度/水インフラを支える社会貢献性の高い事業を展開〜 ■業務内容: 日本を代表する水処理ビジネスのリーディングカンパニーである同社にて、海外事業における技術戦略の立案・遂行を行うチームに所属し、下記の業務に携わって頂きます。 (1) 海外企業買収戦略の推進 ・ 事業拡大を目的とした新規海外企業買収戦略の推進(技術・製品面の評価、戦略立案、遂行) (2) 新規事業開発の推進 ・ 既存のグループ会社(北米2社、欧州3社)やパートナー企業との新規製品開発、新規市場参入等の立案、遂行 ・ 海外企業が有する技術・製品の日本市場導入の立案、遂行 ■やりがい: ・ 業務を通じて、様々な国の人々との人間関係構築ができること ・ 海外事業は当社成長分野であり、中堅・若手社員、中途採用者の活躍の場が多いこと ■同社の魅力: ◇2008年4月、日本ガイシと富士電機の水・環境部門の合併により誕生したメタウォーターは、水・環境分野では国内初となる機電一体型の会社です。水・環境プラントに必要な機械設備・電気設計を製品として有するとともに、プラントの設計、施工、運転・維持管理までを網羅した事業内容で、上下水道施設に最適なソリューションを提供しています。国内最大級の水・環境分野の総合エンジニアリング企業として、従来のEPC、サービス分野のみならずPPP、PFI、DBO等の包括一括受注案件の拡大により、プラントの建設〜サービス、運営までの一貫して遂行できる体制となっています。また、国内事業の裾野の拡大だけではなく、今後海外事業の拡大(目標…全体売上の20%)を目指しており、更なる事業拡大、成長が期待できます。 ◇年間休日は122日、有休休暇初年度20日付与、毎週水曜日と第二金曜日は「ノー残業デー」、住支援手当有、平均勤続年数17年、残業月15h程度と就労環境良好です。福利厚生も充実しており、腰を据えて長期就労できる環境があります。 変更の範囲:本文参照

株式会社千葉銀行

【千葉】サステナブルファイナンス担当◆プライム上場/フレックス/年休122日/働き方◎福利厚生充実【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、法人営業

本社 住所:千葉県千葉市中央区千葉港1…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 千葉・東京・埼玉などの中堅・中小企業や東京に本社を有する大企業等へサステナブルファイナンス・脱炭素関連アドバイザリー業務等のESG課題解決に資する銀行サービスの提案を行い、取引先の持続的な成長をお手伝いただきます。また、地域でのESG推進に資する新たな商品・サービスの企画開発や業務体制の構築等、銀行のサステナブルビジネス推進にかかる幅広い業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: 営業店と連携しながら、以下一連の業務を推進いただきます。 ・取引先のニーズ発掘 ・SDGs関連目標の設定にかかる取引先との対話 ・目標の達成に必要となる各種施策の提案(例:CO2排出量削減目標の達成に対する手段等のメニュー提案) ・契約書等の作成、契約手続き、その後のモニタリングなど ※SDGs関連目標の設定については銀行グループ内のシンクタンクや外部の評価機関とも連携します。 ■ポジションの魅力: <仕事の魅力> 千葉銀行はメイン取引先の企業が多いことから、取引先よりESG課題の解決に向けた様々な相談が寄せられます。取引先との長期的な対話の中で課題解決に伴走することができることが最大の魅力です。地域におけるESG推進については、地域金融機関に期待が寄せられており、その最前線で地域に貢献ができます。 <環境の魅力> サステナブルファイナンス等の分野で他の地方銀行やメガバンク等の担当者、あるいは第三者評価機関の方と多く接点を持つことができ、ネットワークや知見を広げることが可能です。 ■キャリアパス: まずは社内研修やOJTを通して業務を覚えていただきます。本ポジションでご活躍いただいた後、以下のようなキャリアパスイメージがございます。 ・営業店の筆頭担当者 ・ちばぎん総合研究所 ■業務の特色 今後の企業経営を考えるうえで注目されるESG経営ですが、取引先ごとにそれぞれの悩みを抱えています。こうした悩みに対しソリューションを提供する業務であるため、ESG、脱炭素の促進にかかる外部環境についてキャッチアップすることが必要であり、また取引先毎の業種にかかる業界知識等も必要となります。常に新たな知識のアップデートが必要となる自己成長を感じられる業務です。銀行内部でも注目の高い分野であり経営への報告資料等の作成、計数報告等も行います。 変更の範囲:【変更の範囲:その他当行が指示する業務】

TISソリューションリンク株式会社

【営業推進・事業企画】IT業界経験者採用/TISインテックGの安定基盤<新宿・リモート可>【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース

本社 住所:東京都新宿区西新宿8-17…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜IT企業での経験を活かして、新たなキャリアパスを描きたい方歓迎/リモート可/福利厚生◎/充実の研修体制/資格奨励制度〜 ■業務概要: 今年の4月に発足した事業企画推進部の担当として、グループ会社と自社全事業部門とのソリューション連携・アカウント連携、全社共通事業施策の企画・推進・運営など。 ■業務詳細: 具体的な業務内容は以下を想定しています。 ◇全社の事業企画推進 ・全社の事業モデルの変革に関わる戦略の立案とその推進 ・グループ会社や各事業部門と連携を取り、事業施策の企画・推進・運営を担当していただきます。 ■組織構成: 組織構成としては大きく以下の本部で構成されています。 ・金融ビジネス本部 銀行、生保、クレジット等各領域毎の組織編制をしています。 大規模プロジェクトも多く専門性を身に付けられます。 ・産業・公共ビジネス本部 サービス、流通、製造、食品、官公庁等顧客に対しシステム開発や運用、プロジェクトの提案を行っております。 ■配属想定先のチーム構成: 部長指導の元、3名のメンバー構成となっております。 ■こんな方におすすめです: ・IT企業での経験を活かして、新たなキャリアパスを描きたい方。 ・経営視点や全社業績情報、企業文化などから企画を捻出して推進していきたい方。 ・事業モデルの変革期にある会社全体の事業推進の経験をしたい方。 ■社風・環境: グループ会社内の様々な会社やPJから成り立っているため、お互いを理解しようとする想いが強く、コミュニケーションを活発に取りあう社風があります。そのためキャリア採用入社での肩身の狭さなどは全くありません。年功序列ではなく実績やチームワークを重視しているため、キャリア採用入社から部長や課長に任命されている社員もおります。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社日立コンサルティング

第二新卒歓迎◆組織デジタル改革・ワークスタイル変革コンサルタント◆福利厚生◎育成環境充実◆日立G【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、システムコンサルタント

本社 住所:東京都千代田区麹町2-4-…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜IT領域における日立のノウハウを存分に活かしたコンサルティング/落ち着いた社風〜 ■業務内容 (1)経営環境の変化を踏まえた組織や人財の将来像をお客様と共に描き、求められるHR/働き方をデザイン (2)With・Afterコロナ/Newノーマルに対して、大きく変革が求められる時代の、新しい組織・人財の在り方、新しい働き方様式への変革を支援 (3)デジタルテクノロジー/人財データ・行動データの分析/ワークショップ等を活用し、お客様の課題を可視化、ワークスタイル改革、業務改革等戦略策定〜実行・定着化までのプロジェクトを推進 (4)お客様企業のデジタル化度に応じて成長モデルを提示し、ペーパーレス〜IT環境、オフィス環境・サテライト、制度・ルール、コミュニケーションの在り方など創造性や生産性を高める新しい働き方をお客様と共に考え支援 (5)日立グループの働き方改革で培ったノウハウをソリューション化し様々な業種のお客様へ提供 ■業務魅力 ・業務効率化(ムダな仕事から解放)から人財育成(スキル向上)まで幅広くコンサルティングができる ・業務プロセス設計、組織デザインや人材像定義といったオーソドックスなコンサルティングのスキルを得る/高められる ※DXの推進は日立グループ全体として主軸として取組を行っていく領域であり、当社は日立グループにおける牽引役を期待されています ■コンサルティング事例 (A)社会インフラ企業における働き方改革の構想策定、実行支援案件 ・現場課題を踏まえた働き方改革のテーマを導出するとともに(タイム&ロケーションフリー、会議改革など)、一部のテーマについては実行につながる施策の具体化までお客様を伴走しました (B)人事が抱える課題・施策立案に向けたサーベイ案件 ・お客様の従業員に組織に対する帰属意識や生産性に関する意識など調査し、人事が抱える課題(意識のギャップ、リテンションなど)を導出。組織と個人の役割やキャリアパスの見直しを進めています ■働き方 ・住宅/リモート支援制度(居住費、通信費等に利用可能な月3万円相当のポイント付与) ・リモートワーク推進中(社員全員にノートパソコン、iPad、iPhone、Wi-fiルーター支給) ・退職率7.6%(2021年度) ※各種研修やOJT体制が充実

株式会社 サザビーリーグ

【CVC担当/管理職候補】事業開発/スタートアップに興味がある方歓迎!【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営コンサルタント

本社 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷2-1…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 『Afternoon Tea』『Ron Herman』等のブランドポートフォリオを展開するThe SAZABY LEAGUE。 The SAZABY LEAGUEは、領域や業種にとらわれず新たな提案を通して成長する唯一無二のコングロマリットライフスタイルカンパニーを目指しています。自社開発の「オリジナルブランド」と、海外ブランドと日本展開における提携を結び運営する「アライアンスブランド」を展開しています。 ビジネスデベロップメント事業部は、今後の5年先、10年先を見据えたサザビーリーグの事業ポートフォリオを形成すべく、あらゆる事業開発スキームを駆使しながら事業投資と事業開発を行っています。 ■業務詳細: ・投資先のソーシング ・CVC活動のための広報活動(社内外) ・CVC活動のためのネットワークを広げる活動(スタートアップ企業、VC/CVC) ・案件検討会、投資委員会の運営 ・SZL内への協業・連携を図るための施策の企画・実施 ・投資実行先の情報管理、CVC全体の財務パフォーマンス管理 ・投資企業の成長支援 等 ■組織構成(部門全体は男性5名/女性3名) (1)CVC(スタートアップ投資&LP出資):2名(フロント1名、ミドルバック1名) (2)国内新規事業&ブランド開発担当:3名 (3)海外新規事業&ブランド開発担当:2名 (4)デューデリジェンス・アドバイザー担当:2名 ※一部役割が重複 ※注目領域※ 新規事業においては体験をともなうto C向けライフスタイル提案領域を広く見ながら、既存事業と関わる領域においてはリテールテック、レストランテック、フードテック、サステナビリティの分野を中心として、それを取り巻く新たなアプローチ分野のD2C / ECイネーブラー / マーケティング/ AI / OMO / web3.0 / ESG / サーキュラーエコノミー と、様々な領域へと活動範囲を拡充をしています。

株式会社エル・ティー・エス ソフトウェアテクノロジー

【仙台/リモート可】システム開発部門長◆システムインテグレータ/成長事業を更に育てるやりがい【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、プロジェクトマネージャー

仙台オフィス 住所:宮城県仙台市青葉区…

700万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容:システムインテグレータである当社のシステム開発部門において、中期の部門業務基盤(体制や人財)強化や拡充および部門業績目標を達成する役割を担当していただきます。 ・技術、市場変化の調査研究を通して、会社の経営戦略と紐付る部門運営の確立及び事業計画の立案・メンテナンスを行っていただきます。 ・各プロジェクトに必要となる観点から、プロジェクトの品質・コスト・デリバリー(QCD)を達成するようにサポートしていただきます。 ・新規プロジェクト立ち上げプロセス上に発生する問題を、関係部署と協力しながら解決をリードしていただきます。 ・中期計画達成に向けて、メンバーの計画的なスキルの取得やコンディションマネジメントを行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当ポジションの魅力・期待: ◎同社では若手メンバー層の増員と事業の強化を進めています。そうしたメンバーを統括するミドル層として、これまでのご知見活かし、部門の中核を担っていただく期待をしています。 ◎お客様の投資・事業活動の変革・施策に密着できるため、お客様と共に経営変革に実現する実績が詰めます。 ◎入社後マネージャとして活躍していただき、部門運営にかかわっていただいた後、経営幹部して活躍していただきます。 ◎成長事業で共に成長実感できる経験がつめます。 ■開発事例: ・製造業:生産実績システムの老朽化対応。最新言語へのマイグレーション作業 ・ローコード開発:ローコード開発ツールを使用してのシステム開発や最新のクラウドデータ管理ツールによるシステム開発 ■当社について: LTSソフトウェアテクノロジーは、LTSグループの中核企業として、お客様のIT投資を成功に導くために幅広いサービスを提供しています。 私たちは「企業価値の根源は人にある」との信念のもと、過去数年にわたって、社員みんなが参画する経営体制づくり、採用・トレーニング・人事制度の強化、30年にわたる独自ノウハウとグループノウハウの融合に取組み、年平均9%を超える成長を達成してまいりました。 この成長を持続し、「静岡で頼るならLTSソフトウェアテクノロジー、静岡で働くならLTSソフトウェアテクノロジー」と言われる静岡No.1ブランドになるべく、新しい仲間を求めています。 変更の範囲:本文参照

ユニファ株式会社

ビジネス本部長候補〜保育×IT/保育園業務を支援するSaaS展開/メディア掲載多数の注目企業〜【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース

本社 住所:東京都千代田区永田町2-1…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

◇◆保育×ITで事業展開中!メディア掲載多数の注目企業/土日祝休・在宅勤務可◆◇ ■業務内容: 当社プロダクト「ルクミー」にて、B2C、B2B事業のプロダクトマネジメント及び事業組織を牽引して頂きます。 ・事業企画、新規事業 等 ・社内、パートナー、ステークスホルダーの調整 ・事業サイドからプロダクト管理 ・事業の将来性、ビジョンの形成と従業員への落とし込み ・会社組織の構成と戦略策定(戦略に基づいた組織の構成) ・新規サービス企画、マネタイズ戦略立案、実施 ・アライアンス、提携先の開拓 ・営業戦略立案 ・マネジメント業務 ■当社事業について: 当社は「家族テクノロジーで世界中の家族コミュニケーションを豊かにする」という思いを持って創業しました。乳幼児の子どもがいる家族がゆとりを持った子育てを行うためには、母親や父親だけで孤軍奮闘するのではなく、保育園や幼稚園の先生やシッターなどの専門家からの力を借りる必要があります。そこで当社は「ルクミー」というサービスブランドを立ち上げ、それを通じて「もっと見たい。もっと見てほしい。を、もっと叶える」プロダクトを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社メイテック

<職種未経験可>営業戦略立案推進・マーケティング分析等※東証プライム上場Gの大手人材企業/フレックス【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース

上野本社 住所:東京都台東区上野1-1…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

【創業50年の東証プライム上場G/自社エンジニアの技術力を武器に大手企業を中心に4,000社以上との取引実績→日本のものつくり産業を支える企業】 ★大手企業で営業戦略立案・マーケティング分析など幅広い経験ができます。 ■業務内容 経営計画に基づく施策推進や営業戦略立案〜推進、マーケティング分析等、 当社の基幹事業をより強力に進めていくための役割を担っています。 エンジニアの顧客先配属に向けた仕組みづくり、情報の見える化や全拠点への共有など、スムーズに事業活動が進められるよう企画、支援等を行っています。 〇メイン業務〇 ・事業戦略の実施計画策定および実行策立案、推進業務 中期経営計画で策定した事業戦略に基づき、事業拠点へ営業戦略を立案し実行。最先端技術などハイエンドな領域で案件を獲得する為の戦略立案と実行策を具現化、市場対価向上へ向けた企画推進 。   ・顧客情報、市場情報の分析 延べ4,000社の取引先企業から情報を吸い上げ、トレンド情報やマーケットの分析を行う業務。製造業において今必要な技術は何か、どういったエンジニアが求められているのかを分析し、エンジニアの市場価値向上に向けた情報発信を行う。 〇その他業務〇 ・営業活動支援ツールの企画  ・営業概況報告及び分析 ・経営会議の資料作成 ・全社イベントの運営 ・エンジニア社員の配属調整 ■組織構成: ・事業推進課:課長1名、エキスパート1名、メンバー6名 変更の範囲:会社の定める業務

住友電気工業株式会社

【大阪市】電力ケーブルプロジェクトにおける企画・利益管理◇英語力を活かせる/年休120日/在宅勤務可【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、会計・税務

大阪製作所 住所:大阪府大阪市此花区島…

450万円〜999万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場企業/世界約40ヶ国で28万人を超える社員を擁する企業グループ/海外売上比率58%以上/ワークライフバランス◎】 ■職務内容: 電力ケーブルプロジェクトの遂行全般に関する業務と採算管理、事業部の採算管理に関する業務をお任せいたします。 ■職務詳細: 事業部で四半期毎に作成する年度予算計画の立案、各月の実績管理、中長期計画の立案、事業進出計画の立案等利益管理業務、海外支店子会社等の管理業務などをお任せします。 【変更の範囲:総務、人事、経理、営業、事業計画等の企画・調整。調査等の業務、設計、生産技術、営業技術、研究開発等の専門技術的業務】 ■就業環境: ・半日有休休暇、時間単位有給休暇などがあるため、年間平均有休取得日数は19.2日と取得日数が高いです。また、在宅勤務制度もあるため、メリハリをつけて働くことができます。 ・カフェテリアプラン制度、保活コンシェルジュなど、福利厚生も充実しております。 ・女性の育児休業復帰率100%、男性育児休業取得率97%、子育てしながら働く女性社員350人以上とライフイベントにあわせて柔軟に働くことができる環境です。 ■当社の特徴、魅力: ・福利厚生、待遇(平均年収820万円)がよく、また創業以来人員削減等を行ったことがない企業です。日本を代表するグローバルメーカーで世界を相手に長期間安心してキャリアを構築することができます。事業安定の一つの実証ですが、世界の各資本市場で機関投資家に大きな影響を及ぼしていている「Moodys社」格付けでA1の最高評価を獲得されています。 ・競争力の源泉が「人」であることを深く認識し、その育成に積極投資を行ってきたことが、ここ数年の成長につながっています。 ・現在の全社的な取り組みの一つが「グループグローバル」。売上の60%以上を海外が締め、約40ヵ国で事業を展開しています。世界を視野に入れた採用や組織・制度づくりに取り組んでいます。 変更の範囲:職務内容欄参照

東日本電信電話 株式会社(NTT東日本)

【サービス企画】地域企業のカスタマーサクセス向上を志向したビジネスデザイン/NTT東日本※J3028【エージェントサービス求人】

商品企画、事業企画、事業プロデュース

本社 住所:東京都新宿区西新宿3-19…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

現在、取り組み中の下記業務について、いずれか複数の業務に従事していただきます。 ご本人のスキル・業務経験・ご意向を総合的に判断し、面談の中で当面従事いただく業務について、ご案内させていただきます。 <全体戦略・企画> ■中小企業のICT人材不足を解消する新たなマネージドサービス・データドリブンビジネスの立上げ・拡大に向けた戦略策定・実行 ・新たなマネージドサービス・データドリブンビジネスの立上げ・拡大に向けた全体戦略・企画・プロジェクトマネジメント ・当該ビジネスにおける事業計画、中期計画の策定 <機能改善> ■中小企業のICT環境に関するアセスメントサービスの機能改善 ・市場動向や顧客の声を踏まえたサービス機能改善 ・市場調査(競合分析)、優位性検討 <販売戦略・推進・コンサルティング支援> ■中小企業のICT環境に関するアセスメントサービスの販売戦略策定及び推進 ・販売戦略の策定及び販売進捗マネジメント ・フィールドセールスのコンサルティング支援(情報発信、提案ツール整備、営業同行、勉強会開催等) ・(医療業界、製造業界等への)ドミナント戦略の策定・実行 【参考_対象サービス:おまかせICT診断|ICT環境の見える化・リスク診断|法人のお客さま|NTT東日本】 https://business.ntt-east.co.jp/service/ict_shindan/ 変更の範囲:その他会社が定める業務に従事する可能性があります

転職サービス Jobuddy(ジョバディ)

営業経験/システムエンジニアリングの営業マネ/年収450万

マネージャー・管理職

株式会社Crane&I 東京都新宿区神…

500万円〜

雇用形態

正社員

駅チカオフィス♪土日祝休み&長期休暇でプライベートも充実♪ 〜こんな方におススメ〜 ■□━━━━━━━━━━・・・・‥‥‥…… ■ゴールに向かって、仕事を前に進められる方 ■向かうべき方向やゴールを示して周囲を先導し、チームや他のメンバーを助けられる方 ■素早く意思決定できる方 【仕事内容】 ITエンジニアのアウトソーシングであるシステムエンジニアリングサービスを行う当社の営業マネージャーとして勤務して頂きます☆ 【具体的な業務内容】 ■顧客への人材要望のヒアリング・提案 ■既存顧客への深耕営業 ■新案件の開拓 ■新規顧客開拓 ■新規営業 ■メンバー進捗管理 ■部署売上・利益数値管理 ■メンバーへの教育・アドバイス 【勤務時の服装】 スーツ 【転勤】 なし 【勤務スタイル】 出社&在宅勤務 【転職サービス「ジョバディ」を利用して 入社した方の年代割合】 ・20代 65% ・30代 30% ・40代 5% 年収アップ・キャリアアップを目指し 若手で無資格未経験の方が 異業種への転職にチャレンジするため ご利用頂く機会が多い転職サービスです

株式会社第一情報システムズ

【DX推進】IT事業戦略担当(メンバー)〜経営改革/プライム案件8割/退職金有〜【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、社内情報化推進・導入

本社 住所:東京都渋谷区恵比寿西1-5…

550万円〜699万円

雇用形態

正社員

【事業戦略の立案〜運営/創業50年目の安定基盤/プライム案件8割】 ■業務内容 ・創業50周年を迎えた当社において、次の50年に向けた事業戦略の立案〜運営をお任せします。 ・具体的には全社の課題を抽出し、業務の効率化やビジネスモデル変革、新規事業戦略の企画立案〜推進を担って頂きます。会社の更なる成長向け、これまでのご経験と斬新な発想からドンドン提案してください! ・事業部門、技術部門、人財部門と連携して、経営改革に携わっていただきます。 ■当社のクライアント みずほ銀行、明治安田生命保険、三菱電機、大日本印刷株式会社、日立製作所、NTTデータ、ジェイアール東海情報システム、東京都など。 長年の取引実績があり信頼関係も築けています。 ■働く環境 ・月平均残業時間は20時間程度、平均有給取得日数は13日/年と、働きやすい環境が特徴です。原則転居を伴う転勤はございません。 ■この仕事の魅力 ・おかげさまでお客様と良好な関係を築くことが出来、一次請けを中心に安定した経営を行っておりますが、次の50年に向けて必要なことは、従来のビジネスの領域に捉われない「強み」を持つことだと考えております。 ・事業部門と連携して現場レベルまでの強み・弱み、そして本部組織の強み・弱みを分析いただき、弊社が把握出来ていない新しい気づきから、ビジネスモデルの変革や新規ビジネスの立案〜推進をお願いいたします。 ・技術面については、技術戦略室がサポート。販路については事業部門と連携して提案営業を行いますが、これまでのご経験やコネクションからアライアンス先やベンダ選定なども含め、自ら立案した企画の具現化に向けて全社を横断して推進が出来ることがこの仕事の醍醐味です。

株式会社チェンジ

【神谷町駅】新規事業企画・開発◆エンジニア経験活かし0→1に参画◆上場企業◆リモート・フレックス可【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、オープン系SE、アプリケーション系SE

本社 住所:東京都港区虎ノ門4-3-1…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容 株式会社チェンジの新規事業開発ユニットに所属いただき、新たな収益の柱となる新規事業の企画・開発に従事いただきます。自ら企画から開発までを担う、正にプランナー×エンジニアの二刀流での活躍を期待するポジションとです。また、将来的には部門の中核メンバーとして配下メンバーをマネジメントしながら活躍いただくことを期待するポジションです。 以下は業務内容の一例ですが、特定の領域に特化するのではなく、活躍いただく領域の軸を定めながらも幅広い領域にご対応いただくことを想定しています。また多くの機能、業務について新規立ち上げ/発展途上の段階にあるため、「0から1」「1から10」というスタンスで取り組んでいただきます。 ■業務内容の一例 ◎新規事業・サービスの企画・開発及び運用や、グループ会社間のシナジー創出に向けた企画・開発 ・新しいプロダクトの企画 ・市場調査やユーザーリサーチ ・企画したプロダクトの開発と検証 ・リリース後のプロダクト運用を支援・成果測定 ・グループ企業やクライアントやパートナーとの顧客折衝・関係構築 ■開発環境 開発言語:Python、JavaScript、Swift(iOS)、Kotlin(Android)、Dart(Flutter) フレームワーク:Django、Node.js IDE:Xcode、Android Studio データベース:MySQL、PostgreSQL クラウド環境:AWS、Azure、GCP バージョン管理:Gitlab ■組織体制 立ち上げ中の組織であり体制強化を進めています※社長直轄部署です ◎事業部長(代表取締役) ◎事業部チーム責任者(マネジャー) ◎事業部メンバー(マネジャー、シニアコンサルタント、コンサルタント、アソシエイト) ■特徴 立ち上げ段階ということもあり裁量を持って企画〜開発の仕事を進めることができるポジションです。プランナー×エンジニアの二刀流で頑張っていただくポジションのためビジネススキルとエンジニアとしてのスキルの両方を磨き上げていただけることが最大の特徴です。 手を挙げればやりたい仕事が提案できるなど、ご自身の意思でチャレンジをすることが可能です。定型的な業務は少なく、日々新たな企画や施策検討に取り組んでいる組織です。

西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)

【基本在宅/大阪】フィンテックの新規事業担当◆JR西日本◆決済サービスの立ち上げ・グロース戦略など【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース

本社 住所:大阪府大阪市北区芝田2-4…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜フィンテックの新規事業担当者募集/決済サービスの立ち上げ・グロース戦略・エンハンス開発をお任せ/安定基盤で働きやすさも抜群◎〜 ■募集背景: 現在、新たな決済サービス「Wesmo!」の立ち上げに取り組んでおり、今後の事業育成・拡張に向け、ビジネス担当としてマルチにご活躍いただける方を募集しております。 ■具体的には: これまでのご経験やご希望に応じて、実務メンバーとして以下の業務を分担してお任せします。 ◎サービスの機能拡張、改善等の構想検討 ◎構想実現に向けた要求仕様(事務・システム)の整理 ◎オペレーション設計(事務フロー・マニュアル・帳票類・ツールの作成、運用体制構築など) ◎デザイナーや開発部隊と協働しサービスのデザインや開発を推進 ※業務都合やご本人の適性等により、会社が定める業務へ変更となる場合がございます 。 ■当ポジションの魅力: ◎現在ポイントや会員サービスのリニューアルなど、周辺分野も含めて革新を進めているタイミングです。当社にとっても、一大ビジネスに育てていこうとする大規模プロジェクトであるとともに、新サービスを利用されるお客様の体験にも大きなインパクトを与える事業です。 ◎ゆくゆくは、デジタル給与(ペイロール)、自治体連携等も実現し、西日本を舞台に世界中の方々が住みたい・訪れたいと感じる未来型のまちづくりに挑戦することができます。 ◎当社が保有する鉄道や駅、商業施設やホテルなど、たくさんのアセットを活用・連携して他社にはないサービス体験の開発や企画に関わることができます。 ◎リモートワーク、フレックスタイム制を導入しており、柔軟な働き方が実現できます。 ■当社について: 当社は西日本を中心に鉄道事業や不動産、流通などの事業を運営している会社です。地域に根差した事業を手掛ける中で、時代の変化に対応し、新たな価値を創造するべく、グループ一体となって《お客様体験・鉄道システム・従業員の働き方の再構築》に取り組んでいます。 変更の範囲:当社業務全般

ソフトバンク株式会社

電波企画(次世代無線通信技術の国際標準化・制度化)【E】【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース

本社 住所:東京都港区海岸1-7-1 …

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

次世代無線通信技術の国際標準化・制度化を推進 ■採用部門 概要 次世代無線通信技術(Beyond 5G/6G、 HAPS、 衛星等)の周波数に関して、通信事業者観点での国内外の標準・制度化を行っている部門です。 ■ミッション ・次世代無線通信技術(Beyond 5G/6G、 HAPS、 衛星等)の周波数に関して、通信事業者観点での国内外の標準・制度化 ■業務内容 ・情報通信審議会等の国内会合、ITU-R、3GPP等の国際会合への参加、議論動向把握、提案作成、各ステークホルダーとの調整等、次世代無線通信技術の導入に向けた国内外の標準化(無線技術)全般対応 ■業務詳細 ・ITU-R会合(WP 5D、WP 4C)、3GPP会合(TSG-RAN)等への参加(海外出張含む) ・国内外の議論動向に応じた当社の周波数標準・制度化戦略立案、提案作成 ・当社関連案件に関する、総務省、ベンダ、通信事業者、業界団体、外国規制当局等のステークホルダーとの協議 【変更の範囲:会社内でのすべての業務】 ■業務の魅力 最新の無線通信技術が検討されている国内外の標準・制度化活動を通じて、技術の習得や国内外の様々なステークホルダーとの協議を通じて自身のキャリアアップを図ることができます。 また、成層圏プラットフォーム(HAPS)や衛星コンステレーション等当社独自の次世代無線通信技術の導入のため、戦略立案から技術検討・対外交渉のリード、最終的な標準化・制度化の完成までを一元的に進めることができ、非常にやりがいのある仕事です。

日鉄物流株式会社

国内での海外関連業務/海外における事業運営◆フレックス/手当・研修充実【将来的に駐在の可能性あり】【エージェントサービス求人】

ルートセールス、事業企画、事業プロデュース

本社 住所:東京都中央区日本橋1-13…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

■国際事業企画部紹介 ・海外4カ国(タイ、インドネシア、中国、アメリカ)の物流事業会社の事業管理、海外事業の企画を実施しています。当社の海外事業は、鋼材・設備等重量物の国内、国際輸送に特に強みがあります。 ・米国、EU、中国を始めとする各国が経済安全保障の考えに基づく取り組みが増している中、国際物流も自由貿易の時代から年々、保護主義的な動きに変化していることを踏まえた各国での事業運営の将来の在り方を検討中です。 ■募集背景 ・当社の事業主体は国内/日本製鉄向け業務ですが、海外事業の更なる発展を模索しており、多様な考えを吸収するマインドを持ち、海外勤務を希望する従業員を求めています。また将来の海外事業会社の経営者候補の育成も課題の一つです。 ・将来の海外事業経営者候補となりうる素養を持った方、入社後の海外職務経験を活かして、海外事業のみならず、多様なアイディアを創出し国内事業の発展に寄与する人材を必要としています。 ■業務内容 ◎国内勤務時 1)事業会社支援・管理 内部統制、資金調達、安全・品質・設備管理、営業等につき、日本の各機能部門と連携して支援を実施 2)事業企画 新規事業機会を探索の上、同事業実現に向けた調査、企画、実行 3)国際物流営業 日本におけるニーズ発掘、海外4拠点間の三国間物流拡大支援を実施。 ◎海外勤務時 1)事業基盤の改善、拡大 ・DXを活用した業務改善(効率的な配車管理、事務作業の削減等) ・ナショナルスタッフの育成 ・事業企画(拡大機会の創出) 2)赴任先での国内物流のマーケティング(*)と営業拡大 (*)物流マーケットならびに競業他社の現状調査・将来予測を踏まえ営業戦略の構築 3)国際物流のマーケティングと営業拡大 ■入社後のキャリアパス ・各人の素養、スキルを踏まえ、半年〜1年程度日本で当社の文化風土、事業運営を学んで頂きます。 ・その後、タイ、インドネシア、中国、アメリカに赴任頂き現地事業会社拡大業務に最長5年程度従事して頂きます。 ・その後国際事業企画部や国際営業部門に従事(2〜5年程度)して頂きます。 ・再度、海外事業会社(初任地とは他国、もしくは同国)に赴任頂き事業拡大業務に従事して頂きます。 上記ローテーションの後、将来の海外事業経営者に抜擢したいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード