GLIT

検索結果: 22,653(22181〜22200件を表示)

吉村建設工業株式会社

【京都市】土木施工管理〜創業115年を超える安定の事業基盤/直行直帰可/残業平均約20h/福利厚生○【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:京都府京都市中京区西ノ京小…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜創業100年以上の歴史を誇る総合建設企業にて、一緒に街の景色を作りませんか〜 【施工実績】 同志社大学・立命館大学などの学校法人や、京阪電車・阪急電車などの鉄道会でので安定したお取引があり、創業以来地元密着の工事を手掛けています。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 総合建設企業にて、土木施工管理としてご活躍いただきます 【受注元】官公庁・鉄道会社など 【施工対象物】道路・鉄道・河川・高速道路など 【夜勤】ほぼなし(鉄道・高速道路関連の案件については、夜勤の場合があります) 【出張】ほぼなし 【施工エリア】京都市メイン/滋賀・大阪一部 ■働き方について:働き方を改善したいという方、是非ご応募ください! ◇担当現場への直行直帰OK ◇月平均残業時間は案件や繁忙期によりますが、約20時間程 ※労務管理としてシステムを導入し、残業時間の調整や業務に負担がかからないように調節を行う取り組みをしております。 ◇有給を取得していただきやすい環境も整っております。 ◇住居手当・家族手当など充実した福利厚生も整っています。 ■組織構成: 土木部:26名 ※建築部・土木部ともに仕切りのない同じ空間で働いており、先輩社員や後輩との距離も近く、和気あいあいとしたアットホームな社風です。 ■魅力: ◇京都の風景を作り続ける仕事で、工事に関わる人全員のチームワークで様々な障害を乗り越え完成を目指すことがこの仕事の醍醐味です。 構造物・建物が完成したときの達成感と街の景色が変わることの感動は格別です。 ◇これまでの資格・経験を活かせるお仕事です。将来的には会社の幹部になることも可能で着実なキャリアアップを実現できます。 ◇1954年設立以来、黒字経営を継続中で、税務署の優良申告法人認定されています。 ■当社について: 創業115年目を迎える京都市内の地元ゼネコンです。造成・上下水道・道路・鉄道・河川・建築等、みなさまの生活に「安全」と「快適」を提供する建設に関するすべての分野のパートナーとして、定評ある信頼性の高い技術で確かな仕事を着実に積み重ねています。 変更の範囲:本文参照

協和建材株式会社

【名古屋/未経験歓迎】有名施設のタイル・住設工事の施工管理◆土日祝休/フォロー体制◎/年休120日【エージェントサービス求人】

建築施工管理、土木施工管理

本社 住所:愛知県名古屋市中村区本陣通…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

◆全国トップクラスの実績/タイル業界をリードする協和グループ ◆有名施設の施工実績多数/自分の仕事が目に見えるやりがい◎ ◆基本土日祝休み・年間休日120日/しっかり休める環境 数多くのタイル工事・住設工事を手掛ける当社にて、タイル工事の施工管理をお任せします。 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 現場の進捗管理や職人さんへの指示だし、安全に作業するための環境管理などを担います。現場スタッフ(工事を行う職人さん)が気持ちよく安全に働けるように管理する仕事です。 ■具体的には: ・スケジュール調整 ・現場スタッフへの指示だし ・安全・品質管理 ・書類作成 など ■入社後の流れ: 入社後1か月間は研修期間として、スケジュールの組み立て方や現場の進め方など、仕事を進めるうえでの基本をイチから教えていきます。 ■配属先について: 20代〜30代が中心となっている職場です。休憩中も和気あいあいとしており、馴染みやすい環境です。 ■特徴/魅力: TVや雑誌などのメディアでも話題になった施設のタイルなど、豊富な施工実績があります。KITTEや御園座、大名古屋ビルヂングなど愛知県内にある有名建築物に携わっています。 ■施工実績: <名古屋> ナゴヤドーム、名古屋市総合体育館、松坂屋南館、技術研情報館、ヒルトン名古屋、栄公園 オアシス21 など多数 <静岡支店> ららぽーと沼津、富士スピードウェイホテル、常葉大学静岡キャンパス新校舎、静岡県前 葵タワー など多数 ■当社について: あらゆるタイル工事の設計・施工を手掛けています。一般物件をはじめとして、トンネル工事・プール工事・外壁クリーニングなどのリニューアル工事など多岐にわたります。タイル工事の分野では全国でもトップクラスの実績を誇っており、有名施設の施工実績が豊富にあります。

有限会社八十建設

【熊本】上下水道、河川の土木施工管理◆原則土日休/優良工事認定受けて受注拡大/45年黒字の安定経営【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:熊本県熊本市東区新南部6-…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜原則土日休み/優良工事認定を受けて、安定的に受注拡大/高い有給消化率/45年黒字の安定経営/ドローンや専門機械、システムなどを積極的に導入〜 ■業務内容: ◇官公庁や熊本県、熊本市が発注する公共工事にて上下水道工事、河川工事、道路工事の土木施工管理を担当します。 ◇現在の工事は上下水道工事が50%、河川が50の割合です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の特徴: ◇国土交通省から優良工事認定され、継続的な評価から安定的に受注実績が拡大 ◇創業45年以上、黒字経営を継続 ◇業務のIT化を進め、IT専任チームもあり、BIM、CIMなども内製化 (ドローンや各種システムを工事に積極的に導入しています) ◇資格取得などスキルUPも会社負担でサポート ◇土日休みで、有給休暇も20日程度しっかり取得 ◇専門スタッフによる自社施工ができ、下水道工事用の専門機械も完備 ※施工実績 https://yasokensetsu.amebaownd.com/pages/6138616/page_202206082013 ■所属部署 工事部(25名)に所属となります。 ■1日のスケジュール例(上下水道工事): 08:00/朝礼 09:00/現場巡視 11:00/書類作成、整理 12:00/休憩 13:00/関係者と打ち合わせ 14:30/現場巡視 15:00/近隣居住者や関係者との打ち合わせ 16:30/現場巡視 17:00/作業終了

AID株式会社

【首都圏】未経験OK/杭打ち工事現場の施工管理者候補 /残業20h程度/基本土日祝休み【エージェントサービス求人】

建築施工管理、土木施工管理

本社(新) 住所:東京都 千代田区神田…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜未経験OK/ワークライフバランス◎/コンクリートパイル施工専門会社/年休120日/基本土日祝休み/基本夜勤無し/残業月20h/直行直帰/創業50年の安定性/大手メーカーと多数取引/現場掛け持ち無し〜 ■業務内容 ・当社の現場管理者として、工事現場での監督業務をお任せいたします。 ・全員が業界職種未経験からのご入社でしたので安心してご応募いただけます。 ■業務詳細 ○担当案件/エリア ・1案件1名体制としているため基本的に掛け持ちはありません。 案件は首都圏(一都三県)が中心です。稀に長野・新潟・東北案件が年に数回発生することもありますが、入社から数年間は一人でお任せすることはありませんのでご安心ください。 ○担当業務 ・作業員をまとめて進行管理 ・ゼネコンの現場担当者との折衝、安全や品質向上のための提案 まずは現場を知ってもらうため、作業員と同じく体を動かす仕事もしてもらいます ■施工実績 ・明治大学和泉キャンパス ・軽井沢塩沢計画新築工事 ■働き方 【残業平均20h以下】 資材調達や見積もり、機材の運搬等は事務所にいる営業が担当する為、原則直行直帰で施工管理業務に集中ができるので、20h以下に抑えられています。 【夜勤ほぼ無し】 騒音等の問題から夜勤はほぼございません。 【基本土日祝休み】 現場によりますが、基本的に土日祝休みで、有給や代休も柔軟にお使いいただけます。 【資格取得応援】 資格取得を推奨する文化があり、学べる環境が整っております。 ■組織構成 ・杭の施工は5,6人から成るチームで行います。 ・チームはパイルドライバ(杭打機)オペレーター、大型クレーンオペレーター、バックホー(パワーシャベル)オペレーター、溶接工、玉掛工、作業の進行管理をする現場管理などから構成されています。 ・施工のためには工期・品質・安全の3つが要求されますがこれらを実現するため、チームワークとコミュニケーションを大切にしています。 ■特徴 当社はコンクリートパイル(杭)の施工専門会社です。あらゆるタイプの土壌に対応し、決められた工期のなかで熟練した腕と最新鋭機械を駆使しています。また安全面には特に力を注ぎ、独自の管理ノウハウを築きました。大手メーカーとの繋がりがあるため、経営基盤も安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務

名工建設株式会社

【東京】《有資格者向》年休121日で振替徹底/土木施工管理/書類業務軽減などで働き方◎/土日祝休【エージェントサービス求人】

土木施工管理

東京支店 住所:東京都台東区台東3-2…

650万円〜999万円

雇用形態

正社員

★年間休日121日で振休・代休徹底 初任地も考慮 ★帰省手当(月2回)、社宅負担、別居手当など、転勤時の手当補填あり ■業務概要: 設立80年で中部を代表するゼネコンで、より中枢を担っていただく土木施工管理の技術者を増員するべく、今回応募を開始しました。 ■配属組織: 工事の人員配属は所長1名、主任1名、担当1〜3名が平均です。 ■働き方: ・年間休日…121日あります。休日出勤が発生した際は振休や代休取得を徹底しています。官公庁関連の工事が多いため、現場の多くは土日休みが推奨されています。 ・有給休暇…事前に共有してもらえれば取得しやすい環境です。また、GWやお盆などの連休も他社と比較して長く休めます。 ・残業…平均30時間程度です。リモート機器の導入などDX推進による働き方改革を積極的に推進。工務部は書類作成に携わっているため、官公庁提出の書類に時間を割くことがなく、残業が抑制されています。 ■転勤について: 初任地は東京に配属いただきますが、工事によっては関東〜大阪での転勤があります(目安3年ほど)。その際は別居手当4万4000円、かつ帰省手当は月2回分支給など、手当で給与として最大限考慮し補填します。社宅の用意もありますので、家賃の個人負担も抑えることが可能です。 ■社内環境/制度: ・新卒社員に対し、3年間は先輩社員がマンツーマンで面倒を見る若年層サポート制度を実施しています。 ・女性社員の現場配属など、活躍の場を広げる活動を取り組み中です。働く上での課題の改善など継続的な取り組みを行っています。男性社員とは異なる視点や考え方にも期待を寄せられています。これらの活動から「あいち女性輝きカンパニー」の認定を得ています。 ・リフレッシュ休暇、ノー残業デーなど、ワークライフバランスの推進にも力を入れています。 ■当社の事業内容: 土木部門は創立当初から会社の中枢を担い、トンネルや道路、上下水道、地下鉄工事、さらには市街地開発事業へと分野を広げ、市民生活の基盤を支えてきました。 特に鉄道施設の建設・維持・補強などの分野においては、蓄積した技術、そして最新の技術を駆使し、大きな成果と信頼を得ています。また、自然災害に対する対応力が強く求められる土木事業には、かつてないほどの高い技術ニーズが寄せられています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社平野組

【岩手・盛岡】建築施工管理(工事所長/主任/副主任クラス)〜完全週休2日制・平均残業25h〜【エージェントサービス求人】

建築施工管理、土木施工管理

盛岡支店 住所:岩手県盛岡市菜園1-3…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 建築工事の施工管理担当者として業務を行います。 ■同社の特徴: 社会情勢や人々の価値観が大きく変化してゆく中で同社も新しい時代に対応し、より地域に役立つ建設会社として人々に愛され、親しまれ、信頼される会社として成長し続けなければなりません。現在、建設産業は従来の姿からかなりの早さで進歩を続けており、単に物を造る産業から、アメニティ計画、環境アセスメント、人間工学の分野までをも含む、トータルプランナーとして創る産業への脱皮が図られています。その中で同社は「建設に関わるあらゆる課題解決力によって、地域と人々に貢献する。」という事業使命をかかげ、これを実現するために更なる前進を続けていきます。 ■勤務地: 盛岡支店 ※車通勤可(技術系社員は車両貸与)

協栄工業株式会社

【大分市】建築設備工事の施工管理職<管理職候補>管工事県内トップシェア/福利厚生充実◎積極有給消化【エージェントサービス求人】

土木施工管理、空調・電気設備・配管施工管理

本社 住所:大分県大分市大字下郡字千鳥…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

★有給休暇取得率9割★県外の移動なし&官公庁案件が9割の施工管理◆空調や給排水設備をお任せ!管工事県内トップクラスのシェアを誇る◎残業20h程度・基本土日祝休・福利厚生も充実★ ■職務概要: 施工管理職として、建物の中にある設備(給排水衛生設備・空気調和設備等)全般の設計および施工管理業務をお任せします。 <具体的な業務> ・CADを使用し設備の据付や配管配線の取り回しを製図 ・図面をもとに施工協力業者へ施工内容を指示 ・現場での設備の出来栄えの保証(品質)や進捗の確認(工程)、材料・人員の手配(原価)、作業環境整備(安全) ※業務の7割は現場、3割はデスクでの作業のイメージです。 ■一日のスケジュール: 8時:現場事務所で現場作業者に作業内容・安全事項等を説明 10時:現場を巡回し施工状況と図面を比較(品質・進捗管理) 13時:現場昼礼に出席し、他の業者との作業内容の調整 15時:翌日の作業の準備と段取り(施工図作成・材料発注等) 17時:終了(WEB日報・勤怠報告後に帰宅) ■組織構成: 現在、40歳以下の社員が60%以上を占めており、平均年齢が30代と、若手が活躍する明るく楽しい職場です。 ■業務の特徴: ・案件について…当社は民間工事の受注が9割を占めます。対応エリアは大分県内一円で、工期は平均半年〜1年、移動の際は1人1台営業車が支給されます。 ・エリア…大分市内が多いですが、中津や佐伯等の遠方の案件もあります。なお、県内で事業展開しているため県外への異動はありません。 ■魅力: ・有休休暇も取りやすく9割以上取得できています。 ・当社の仕事は資格が必要になりますが、そのほとんどは入社後取得可能です。会社としても資格取得を支援するため、勉強会の開催や人財育成制度の整備に加え、給与面での手当等、頑張る社員を応援する様々なサポートを準備しています。 ■会社の特徴: 当社は給排水衛生設備や空気調和設備等の建築設備の設計及び施工を行っております。大分県内の管工事において令和4・5年度建設業者競争入札参加資格を有する企業(全628者)の中で、シェアトップの評価を受けました。 また、経営理念に「社員満足」を掲げ、働いてくれる社員とその家族が幸せになること、豊かな生活を送ることを第一に考え会社を経営しています。

飯山陸送株式会社

【長野市】土木業務【エージェントサービス求人】

土木施工管理

長野支店 住所:長野県長野市大字東和田…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

■採用背景: 当社は、KATSUYAMAグループに属し、おもに産業廃棄物処理事業やとび・土木工事業等を中核の事業として展開している当社で以下の業務をご担当いただきます。 この度、事業拡大に伴う業務量増加で人手不足が発生しているため、幅広く担当してくださる方を募集いたします。  変更の範囲:会社の定める業務 <事業内容> ■一般貨物運送業 ■土木工事業 ■とび・土工工事業 ■解体工事業 ■石工事業 ■廃棄物収集運搬業 ■廃棄物処理・処分業 ■廃プラスチックリサイクル業 ■重機リース業 ■砂利採取・砕石製造業 <具体的な仕事内容> ■安全管理(作業および作業員と周辺住民等への安全) ■工程管理(工程計画の作成や施工順序の検討、自社作業員や他社の職人の手配) ■資材・機材管理(使用資・機材の手配、リース資・機材の発注や管理) ■原価管理(材料費、人件費、燃料費等の経費が請負金額に納まっているかの確認) <社用車利用可!> 一人で現場を担当するようになれば社有車(AT)を利用します。また、冬季は路面凍結の恐れがありますので、バイク・原付での通勤はできません。 ■働き方: ・有給取得:有給は取りやすく社員それぞれ協力し合い働いております。 長期就業している社員も多く在籍しており、働きやすい環境です! ■KATSUYAMAグループ: 飯山陸送株式会社 ほか8社で構成され、長野県北部を中心に運送・建設・廃棄物処理・ゴルフ場の運営・タクシー事業等、幅広い事業展開を行うグループです。

第一設計監理株式会社

【愛知/転勤なし】発注者支援業務※年休125日/残業少なめ/前職給与保証/元請100%【エージェントサービス求人】

測量・積算、土木施工管理

愛知県 住所:愛知県 受動喫煙対策:屋…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 発注者(官公庁)の発注業務の支援を担当。国/地方自治体(県/市町)が実施する公共工事の何れかの業務(工事監督補助業務/資料等作成業務/積算業務)をご経験に合わせ、発注者の下でお任せします。 ◎ご経験に応じてお任せする業務・年収額は調整します。 ■具体的な業務: ・工事監督補助業務:発注工事の契約変更書類の作成、工事の施工状況の確認、設計図書との照合、工事の段階毎の確認、工事材料の確認、工事の進捗状況の把握 ・資料等作成業務:発注者内及び関係機関との協議資料等の作成、工事の設計図面の編集、資料の作成 ・積算業務:工事発注の基となる積算(金額、積算資料の作成) ■配属先情報: 愛知県内の各現場 ※可能な限りご希望に合わせて調整します ■働き方: 経営方針として「働きやすい環境の保持」を最優先に置いています。県内でトップクラスの評価を官公庁から受け、元請け100%のため1件1件が高単価であり、労働時間の抑制と売上の両立が可能。働きやすいホワイトな環境でありながら業績拡大を続ける優良企業です。 ※年間休日125日、月平均残業時間25時間、転勤無し ■当社の特徴: ・少数精鋭の組織ですが、多くの取引実績を持っており、土木技術者としてのスキルアップができる環境です。 ・近年では「CIM]「i-construction」への対応など新たな技術が必要となり、当社では「UAV」「レーザースキャナー」「3次元データ」「GNSS測量」など新たな技術を積極的に導入しております。 ・ご家庭の状況に合わせ、時短勤務も柔軟に対応しております。 変更の範囲:当社業務全般

三井共同建設コンサルタント株式会社

【東京】道路の設計・施工・維持管理※土日祝休/福利厚生充実!住宅手当も◎/三井Gの総合建設コンサル【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、土木施工管理

本社 住所:東京都品川区大崎1-11-…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜定時は9〜17時/ノー残業デー実施の徹底/住宅・資格手当も◎/多くのプロジェクトに携われます/三井グループ共同出資による総合建設コンサルタント/国交省局長表彰を例年受賞の高い技術水準〜 ■担当業務 道路設計、構造物設計、施工計画、法面設計、維持管理、CIMに関する分野の業務全般をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■プロジェクト例 【道路計画・設計】 高速道路等の開通効果(公表資料)の検討/高速道路を活用したスマートインターチェンジの設計/ジャンクションの設計と事業マネジメント 【橋梁計画・設計】 立体的に錯綜するICの橋梁計画および施工計画/総合コンサルの強みを活かした河川橋の架け替え設計/高速道路橋の一般図作成/制約条件下での大規模PCTラーメン橋の設計 【防災・維持管理分野】橋梁点検・補修設計/積極的な新技術・新工法の活用による耐震補強設計 ■取り巻く環境 国交省では、3次元データやデジタル技術を活用し、建設現場の生産性向上を図るi-Constructionの取組み及び非接触・リモート型の働き方への転換と抜本的な生産性や安全性向上を図るため、インフラ分野のDXを推進しています。同社は、供用交通や既設構造物から厳しい制約を受ける都市部等の橋梁設計において、現地状況を仮想の3次元空間に再現可能なBIM/CIMや点群データを活用し、施工計画の妥当性確認による施工リスクの回避や将来の維持管理に向けた既存資料の一元管理ツールの構築等、DXを効果的に活用して設計の品質確保や施工・維持管理段階の生産性向上・高度化を推進しています。 ■働き方 基本土日祝休みで、毎週水曜日にはノー残業デーが徹底されています。毎週水曜日は本社管理部長から定時退社を促すメールが届き、取締役自ら声掛けをして定時退社を促すほか、管理部門は各部門の毎月の実施状況を調査し、数値的な観点から実施率が高まるよう指導しています。 ■同社の魅力 社史の節目に当たり、新たに「人、環境、より良い地球社会への貢献」を経営理念に掲げ、100年企業を目指して出発します。また、ワークライフバランス改善ワーキンググループや女性総合職活性化委員会ワーキンググループを設置し、現場の声を集め議論し改善を進めています。

日本道路株式会社

【香川/清水建設G】土木施工管理(道路/橋梁/空港等)※年間休日131日◎平均年収約800万【エージェントサービス求人】

土木施工管理、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー

四国支店 住所:香川県高松市郷東町字新…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜直行直帰も可能◎年間休日131日×休暇制度や福利厚生制度充実!2029年に創業100周年を迎えるプライム市場上場企業/技術力で「道づくり」「街づくり」に貢献〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 舗装工事、土木工事全般の施工管理業務を行っていただきます。 舗装(道路・橋梁・空港)、土木(宅地造成・スポーツ施設等)など幅広く、小規模な案件から数十億円にもなる大規模な案件がございます。 施工前の段取りから、協力会社の選定、資材・機械の手配などの工程管理や予算管理を行っていただくことが主な業務となります。 ■施工実績: 新東名高速道路、東京国際空港(羽田空港)等、誰もが知っているような場所から、普段利用する国道、自治体のスポーツ公園など様々な場所や施設の施工実績があります。 ■働く環境について: 同社では中期経営計画に基づき、従業員を大切にする会社として労働環境、職場環境の改善に取り組んでいます。完全週休二日制、年間休日131日、直行直帰も可能、残業時間も30h程度と働きやすい環境が整っています。 また、現場やエリアごとの取り組みにはなりますが、直行直帰の導入や外で安全報告書を書けるような体制作りなど、業務の取り組み方や個々人の労働時間に対する意識を変革し、効率的な業務プロセスの構築に力を入れています。 ■同社の魅力: 同社は、創業90年を誇る道路建設会社のパイオニア的存在です。最近では、国内インフラの老朽化や、道路の防災・震災対策のため、道路の修繕などに対しての需要は底堅く、信頼ある同社への引き合いも多くあります。これまで高速道路、国道、空港、港湾、橋梁等の工事等、数々の国家的プロジェクトに参画し、社会基盤整備の一翼を担ってきました。その他にもレジャー施設やテニスコート・陸上競技場等のスポーツ施設等も手がけ、「道からはじまる街づくり」を行っています。

三井共同建設コンサルタント株式会社

【福岡/経験者活躍】下水道設計※土日祝休/福利厚生充実!住宅手当も◎/三井Gの総合建設コンサル【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、土木施工管理

九州支社 住所:福岡県福岡市博多区博多…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜定時は9〜17時/ノー残業デー実施の徹底/住宅・資格手当も◎/多くのプロジェクトに携われます/三井グループ共同出資による総合建設コンサルタント/国交省局長表彰を例年受賞の高い技術水準〜 ■担当業務 下水道に関する設計業務全般をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■プロジェクト例 【道路計画・設計】 高速道路等の開通効果(公表資料)の検討/高速道路を活用したスマートインターチェンジの設計/ジャンクションの設計と事業マネジメント 【橋梁計画・設計】 立体的に錯綜するICの橋梁計画および施工計画/総合コンサルの強みを活かした河川橋の架け替え設計/高速道路橋の一般図作成/制約条件下での大規模PCTラーメン橋の設計 【防災・維持管理分野】橋梁点検・補修設計/積極的な新技術・新工法の活用による耐震補強設計 ■取り巻く環境 国交省では、3次元データやデジタル技術を活用し、建設現場の生産性向上を図るi-Constructionの取組み及び非接触・リモート型の働き方への転換と抜本的な生産性や安全性向上を図るため、インフラ分野のDXを推進しています。同社は、供用交通や既設構造物から厳しい制約を受ける都市部等の橋梁設計において、現地状況を仮想の3次元空間に再現可能なBIM/CIMや点群データを活用し、施工計画の妥当性確認による施工リスクの回避や将来の維持管理に向けた既存資料の一元管理ツールの構築等、DXを効果的に活用して設計の品質確保や施工・維持管理段階の生産性向上・高度化を推進しています。 ■働き方 基本土日祝休みで、毎週水曜日にはノー残業デーが徹底されています。毎週水曜日は本社管理部長から定時退社を促すメールが届き、取締役自ら声掛けをして定時退社を促すほか、管理部門は各部門の毎月の実施状況を調査し、数値的な観点から実施率が高まるよう指導しています。 ■同社の魅力 社史の節目に当たり、新たに「人、環境、より良い地球社会への貢献」を経営理念に掲げ、100年企業を目指して出発します。また、ワークライフバランス改善ワーキンググループや女性総合職活性化委員会ワーキンググループを設置し、現場の声を集め議論し改善を進めています。

グリーン工業株式会社

【熊本】法面工事や土木工事の現場管理 〜転勤無/残業月平均20h/各種手当有/直行直帰可〜【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:熊本県宇土市城之浦町275…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

【熊本県下No.1実績/土砂崩れからライフラインを守る仕事/50年以上の実績と高い品質の徹底により顧客ニーズ増加/大手ゼネコン・官公庁との取引あり】 ■業務内容:高速道路や災害復旧の際の土砂崩れ防止などにおける法面工事の施工管理業務をご担当いただきます。 【具体的な業務】 ・法面工事の進捗状況管理・安全管理 ・現場施工の品質管理 ・現場写真撮影・調査・記録 ・報告書作成 など ※大手ゼネコン・工務店からの受注が多く、協力して業務を行います。 ※工事作業員については、自社と外注の半々です。 ■組織構成: 20〜30代も多く活躍しており、業界経験者〜未経験での入社者ま様々な環境です。非常にアットホームな環境で、お互いに助け合いながら業務を進めています。 ■当社の特徴: 日本の国土の約3分の2は山地に覆われ、傾斜地が多く、平地が少ない地形。周辺を活断層や活火山に囲まれた自然災害の多い国。また、近年の地球温暖化に伴う豪雨。今までに経験のしたことのない災害が毎年起こる生活環境。当社は建設業を創業して50年以上の歴史を有し、斜面・のり面保護工法を中心にアンカー工、鉄筋挿入工、落石対策工、造園工、各種土木工事などの施工実績を積み、維持・補修などの特殊工事分野へも進出しています。様々な工法を駆使し斜面・のり面対策工事を通じて社会に貢献し、皆さんが安心して快適に暮らせる生活を創造します。また、ISO9001を認証取得し、常に「安全な品質」を念頭に「エコな環境」に配慮した施工を行っています。

光進建設株式会社

【熊本】土木施工管理〜総合建設業・創業60年・県内日帰り案件/資格取得助成制度有/土日休〜【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:熊本県熊本市東区御領2-2…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

◆◇30数年連続の黒字経営かつ無借金経営/公共工事から民間工事まで幅広く携わることが可能/3次元測量、ICT等、新技術を積極的に導入し品質・生産性の向上/教育体制・働きやすさ◎◇◆ 当社は、道路整備、下水道、上水道、橋梁、河川改修、といった社会インフラ事業を通じ、人々の安全・安心を支える地域の社会基盤の整備に貢献しております。 ■組織構成: 本社の土木部門は5名が所属しています。20代から60代が幅広く活躍しています。有資格者は3名います。 本社は道路(高規格道路)の整備 / 橋梁(下部工工事)の案件が多くあります。同社は熊本県内案件がほとんどであり、本社でも日帰りで行ける案件の対応中心となります。 ■職務内容: 品質管理・工程管理・原価管理・安全管理を行っていただきます。※施工実績はHPをご確認ください。http://www.kosin-k.co.jp/works/ 業務では社用車(MTダンプ、AT普通車)、自家用車(ガソリン代は規定により支給)を使用していただきます。 熊本市外など遠隔地の現場は宿泊を伴う出張となることがあります(宿泊施設あり、出張に伴う各種手当支給あり) 案件は基本1人1案件ですが、案件の規模に応じて3〜5名体制になることもございます。※経験を考慮して担当案件を決めております。 夜勤は基本ございません。市街地中心部で昼間の作業が困難な場合においては夜勤の可能性がございます。 ■当社特徴: 【資格取得支援制度】1級建築士、1級建築施工管理技士、1級土木施工管理技士 等 資格取得における予備校費用を助成いたします。 【社内イベント】バーベキューや飲み会、レクリエーション活動など、社員みんなが楽しめるイベントを実施しております。社員旅行として海外旅行も実施しております。 【働きやすい環境】有給休暇も1時間単位で取得することができたり、女性の施工管理社員のために、現場でも働きやすい環境を整えています。育児・介護休業制度の導入により仕事と家庭の両立を支援しています。 【個々の技術力を高める】人材育成の一環として、資格取得に向けた予備校費用を全額助成するなど若手社員の自己研鑽に対して様々な制度で支援をしています。

株式会社やすらぎ住建

【熊本・上益城※転勤なし】60代活躍中!土木施工管理◆道路工事など公共事業に強み/定年後もに収入維持【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:熊本県上益城郡御船町高木4…

550万円〜649万円

雇用形態

正社員

◆◇地域からの信頼を集め地域に貢献◎/ICT導入で業務効率化/現場での残業なし/30代・40代・50代・60代の若手〜中高年男性スタッフ活躍中◇◆ ■職務内容: 上益城エリアを中心とした様々な土木工事の施工管理をお任せします。 ※出張はありません。 ・土木工事(河川・道路・土地造成・下水道管埋没・治山など) など、幅広い工事を担当します。公共工事がメインでお任せするミッションとなります。 案件は1〜2週間で終わる現場もあれば、1年以上かかる現場もあります。 周囲とコミュニケーションを取りながら、即戦力としての活躍を期待しています。 ■働き方: ・出張:なし。県内で落ち着いて働けます。 ・残業:工期が迫っていたり、作業のきりのいいところまでという場合は多少残業はありますが、現場作業は8:00開始の17:00のため残業はほとんどありません。現在発生している残業としては、現場作業の後の書類作成で、月平均15時間程度です。 ・直行・直帰:場合によっては可能です。※現場の車を置ける台数や作業移動がある場合などがあるため、できない場合があります。 ・夜勤:公共工事がメインとなるため、基本的にはありません。 ■当社について〜業績好調の安定企業/ICT機械も導入中〜 私たちは創業から地域に密着した土木工事を手掛けてきた、社員10名ほどの会社です。 22業種の建設業許可を取得し、工事案件は道路工事、河川工事、治山工事、暗渠工事、建築工事、水道工事 など幅広く対応。地域から厚い信頼を集め、毎年安定した業績を続けています。社会的な不安が続く現在においても案件は増加中。そこで即戦力となる土木施工管理を募集します。給与は前職給与を保証。有給消化率も高く、長期休暇も取得可能。ワークライフバランスも大切にしながら長く働ける環境です。 熊本の復興に貢献したい、大好きな街で腰を据えて働きたい、正社員として長く安定して働きたい そんな想いをお持ちの方をお待ちしています。

ショーボンド建設株式会社

【中四国】土木施工管理※土木現場経験者可/経験積みながら国家資格取得目指せる/年休124日・土日祝休【エージェントサービス求人】

建設・建築・設備工事スタッフ、土木施工管理

中四国支店のいずれか 住所:広島県 受…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜施工管理へキャリアアップしたい方歓迎・実務経験をつみながら国家資格を目指せる環境/年休124日・土日祝休み・日勤/2024賞与実績12.6ヶ月分支給と業績賞与を支給/プライム上場グループの安定性・橋梁、トンネルなどの社会インフラの構造物メンテナンスのパイオニア企業〜 ■職務概要: 土木施工管理として、補修・補強工事現場での施工管理全般をお任せいたします。 主な仕事は、橋梁、トンネル、高速道路等のコンクリート構造物の補修・補強工事の施工管理です。 新設工事に比べ補修・補強工事は地味な仕事ではありますが、専門性や重要性が高く、これから更に需要が増大する期待の大きな分野です。地域限定職の場合、担当エリアはエリア管轄内になります。 ※配属地は全国の支社/支店となりますが、初期配属地は本人の希望を加味して決定しておりますので、ご安心くださいませ。 ■施工実績: 日本橋 高架橋、勝鬨橋、昭和大橋、東神戸大橋など ■働き方: ・公共工事メインなので完全土日祝休み ・案件の規模も大きいため、1現場あたり5人前後で担当 ・残業は30〜40時間程 ・夜勤ほとんどなしで、直行直帰可 ・元請け案件が多いので、納期含めコントロールしやすい◎ ・週に1回、ご希望に応じて帰省可能(企業負担) ■同社の特徴・魅力: ◎営業利益率No.1 ◎創業以来、無借金経営 同社は、コンクリート構造物の『総合メンテナンス』という独自の領域におけるパイオニアとして、設立時からのトンネル・橋梁の補修・補強工事に加え、建物に対する補修・補強工事についても事業を展開しており、近年は耐震設備の設計・施工などの新しい分野にも注力しています。 ■同社ビジネスの安定需要の背景: 1981年に新たな耐震基準が制定され、それ以降に建設された建物は基準をクリアすることが義務付けられていますが、1981年以前に建設されたものについては、基準をクリアしていないとみなされ、補強が必要とされています。特に橋梁やトンネルについては、簡単に新設が出来ない為、より耐震性に優れている必要性があります。こうした技術は、地震や災害などに備えるために必要とされています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社スリーエスコンサルタンツ

【名古屋/名駅】年間休日122日/発注者支援業務(土木)/土日祝休/公共物中心総合建築コンサルタント【エージェントサービス求人】

土木施工管理

中日本支社 住所:愛知県名古屋市中村区…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

●完全週休2日制!休日買取一切なし!残業時間平均15Hで働き方◎ ●名古屋駅前ミッドランドスクエアがオフィス!綺麗で活気あるオフィスです 官公庁メインの総合建設コンサルタント!中部での事業拡大を背景に、自身のスキルを活かて活躍できる人材を募集します! 発注者支援業務/発注者(官公庁)と業務請負者(建設コンサルタント、ゼネコン等)の中間に立ち、構造物の品質向上のためのコンサルティングサービスを提供 主な業務は下記のようになります。下記詳細業務の中から経験や適性、希望によって、いずれかの業務をお任せします。 ◇詳細業務内容: (1)工事監督支援…請負工事の契約の履行に必要な資料作成、請負工事の施工状況の照合、地元及び関係機関との協議・調整に必要な資料の作成、工事検査等への臨場 (2)積算技術…積算に必要な現地調査、 工事発注図面及び数量総括表の作成、積算資料作成、積算システムへの積算データ入力 (3)調査設計資料整理、設計積算資料整理…調査計画に関する事務補助、事業及び工事進捗に必要な関係官署との協議資料作成補助、事業及び工事進捗管理に関する資料作成補助、地元自治会等への事業説明に関する資料作成補助、工事に関する資料の作成整理、関係機関等の協議に関する資料作成整理、地元説明に関する資料作成整理 ※上記の業務は国、県等の官公庁(事務所、出張所、監督官詰所)に勤務し、発注者側の立場で業務を行います ▼就業環境 12月から3月は繁忙期のため残業時間が月30〜40時間程度になりますが、通常は残業時間が月10h程度です。また、当社設計の工事を発注者支援として管理するため、工事と設計の連携もとりやすいのも特徴です 繁忙期は一部休日出勤もございますが、振休取得は徹底しているため、年間休日日数が減ることは一切ございません。 現場によっては出張の可能性もございますが、別居手当や帰省手当など、手当でのフォローもございます ■採用背景とキャリアアップ: 中日本支社はまだ発足して間もない組織となります。当社が関西と関東を拠点とし事業展開する中で、新たに全国的な展開を視野に入れた上で立ち上げたのが中日本支社です。現在は、当初想定の何倍もの仕事が受注できている状況です。ご本人の意欲とやる気次第で幅広いキャリアを積む事も可能です。

諫山工業株式会社

【熊本】2級土木施工管理技士 〜年間休日115日/週休2日制/残業月25時間程度〜【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:熊本県熊本市中央区白山3-…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

熊本の技術者集団として、まじめに土木に取り組む総合建設コンサルタントである当社にて、土木管理施工技士としてご活躍いただきます。 ■職務内容: ・土木工事状況の工程管理 ・コスト管理・安全管理・品実管理 ・官公庁・協力会社との折衝/打合せ ・現場写真の撮影・報告書・見積作成 当社では、土木工事の中でも道路・河川・トンネル工事などを多く対応してます。工事エリアは熊本県内全域です。 上記他、学校グラウンド工事なども案件も受注しており、交通インフラ・生活インフラに影響を与えることのできる仕事をしています。 ※熊本県内の住民の皆様が安心して生活ができる環境の根幹を整備・整えていく仕事です。 【熊本県内での施工実績】※一部抜粋※ ・春日池上線住宅市街地総合整備促進(万日山トンネル)工事: 西周りバイパスから熊本駅新幹線口までをつなぐトンネルとして交通インフラの支えとなっています。 ・熊本高森線 桑鶴大橋復旧工事/熊本325号阿蘇大橋 取付部 下部工工事: 熊本地震後の橋梁工事では菊陽〜阿蘇ラインをつなぐ桑鶴大橋・阿蘇大橋の復旧工事にも参画しました。 ■組織構成:17名(全員男性)の部署で構成されており、うち15名が1級土木の資格保持者です。10〜60代の年齢層で構成されまんべんなく社員がいますので、同年代の就業者も多く安心して就業いただけます。 ■当社の魅力:創業72年と歴史だけでなく多くの工事実績があります。入社後、土木・建築施工管理技士・建築士・その他資格の取得が可能です(受験費用は会社負担)。また、休日は年間115日あります。 変更の範囲:会社の定める業務

機動建設工業株式会社

【名古屋】土木施工管理・資格不問★プライム上場G★元請け一次請け中心で残業少!/手当充実/年休120【エージェントサービス求人】

土木施工管理

名古屋支店 住所:愛知県名古屋市西区城…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

【年休120日(土日祝)平均勤続年数約23年/残業月平均20h程度/平均有給取得率13.1日インフラを支える仕事】 \魅力ポイント/ (1)残業のない現場もあるため、残業を20時間以内に抑えることができています。 (2)海外にも拠点を設けており、日本のみならずアジア諸国のインフラ整備にも貢献しています。 (3)地下推進工法「アルティミット工法」を日本で初めて導入社パイオニアで、実績日本一の同社は、その設計力や技術力に定評があり、大手ゼネコンや官公庁からの信頼を勝ち得ています。その為元請けや一次請けの案件が多く、その点が働きやすさに直結しています。 ■職務内容 土木工事の施工管理業務をお任せします ・品質管理・工程管理 ・安全管理・予算管理 ※自分が担当した案件が地図に残ったり、社会的需要の高い専門技術を身に着けられたりします。 【施工対象】 上下水道やガス、電話線など各種管の地下埋設推進工事(全案件の約80%)で、工期は平均半年〜1年程度です。 【施工地域】 中部エリア ■配属部署について 名古屋支店は7名程度で構成されています。 ■研修制度 入社当初の1年間は先輩の現場に同行し業務内容の概要を把握していただきます。技術共有も盛んで定期的に本社で工事職員研修が実施されています。資格取得支援制度については後記の通りですが、面倒見の良い社員が多く、先輩社員から資格試験の為の模範解答作成や記述問題の添削等を受けられる環境です。 ■資格取得支援制度 資格受験費用は会社が全額負担。合格祝金制度有(1級土木施工管理技士合格:一時金3万円支給、技術士合格:一時金30万円、月手当1万円) 【出張】 施工地域によっては泊まり込み出張が発生します。出張のお住まいは会社が手配し、出張手当・帰省手当が支給されます。年間のうち半分程度を出張するとお考え下さい。 【転勤】 定期転勤はありません。社内状況を鑑みた転勤の可能性はありますが、配属地の希望は尊重されます。工事案件により夜勤が発生します。 ・休日出勤が月2回程度発生する可能性があります。代休が取得できなかった際は休日出勤手当が支給され、その場合の月残業が20h程度となります。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社Energy

【名古屋】土木施工管理※有資格者向け※◆年収800万〜/土日祝休み/残業25h程/前年比150%成長【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:愛知県名古屋市西区浅間2-…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

住領域をメインに建築・リフォーム・通信等の事業を展開する当社にて、施工管理業務をお任せします。 ■業務内容: ◇造園、外構工事における一般的な施工管理業務 ◇元請・下請がそれぞれ半分程度 ※当社の品質や安全ルールを順守できているかを、協力会社や職人さんと連携しながら管理していただきます。 <業務の品質基準とガイドラインを整備> 当社は設立以来10年間で培ったノウハウをデータベース化し、造園外構工事に関するチェックシートやガイドラインを整備しています。建設業としては若い会社ながら、独自のノウハウに基づく品質基準が充実。これらの資料を活用いただくことで、スムーズかつ高品質な施工管理を実践していただけます。 ■案件/取り組みについて: <案件規模> 一般住宅の造園外構、50万円〜2,000万円程度まで様々 <掛け持ち案件> 複数の住宅現場を掛け持ち <DX推進取り組み> Googleカレンダー等でメンバー全員の日程を可視化させるなど、残業が発生しないよう推進。 <残業抑制の取り組み成果> 現時点の施工管理者の残業時間は25時間以下と業界水準では低く、非常に働きやすい環境。 ■社内実績: ◇昨年度の売上高が前年比150%(11億円)を達成 ◇年間受注件数1,000件突破 ◇わずか従業員7名でこの実績を作り上げる柔軟性とチームワークが強み ■教育体制: 当社では、創業から蓄積した10年間のノウハウをデータ化し、造園・外構工事に関する各種チェックシートやガイドラインを整備しています。入社後はこれらの資料を参考にしながら、先輩のフォローのもと実務を通して学ぶOJTを中心とした体制です。わからないことがあればすぐに質問できる少人数の組織なので、実践しながら着実にスキルアップできます。 ■求めるミッション: ◇ 造園・外構工事の施工管理において、品質と安全基準をしっかり守りつつ、現場をスムーズに進行させること。 ◇チェックシートやガイドラインを活用するだけでなく、運用状況に合わせて改善策を提案し、マニュアルを“作る側”として業務フローをアップデートしていくこと。 ◇経営層とも近い距離でやり取りができる環境を活かし、組織全体の生産性向上や新しい取り組みにも積極的に関わっていくこと。 変更の範囲:本文参照

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード