GLIT

検索結果: 5,920(5221〜5240件を表示)

株式会社Curiositas

ジュニアコンサルタント/未経験社員活躍◆AIを利用した業務改善/上場企業を中心に支援◆週4在宅可【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、経営コンサルタント

本社 住所:東京都港区新橋5-17-1…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

《業界未経験者歓迎/EVエンジン設計者から記者まで幅広いご経験の方が活躍してます/ジュニアコンサルタントとしてサービス運用・顧客フォローを担当するポジション》 ■採用背景:【変更の範囲:なし】 社名のCuriositas(ラテン語で好奇心)にあるように、非情に好奇心旺盛な多様なバックグラウンドを持つメンバーで構成された企業です。 元戦略コンサル・著名AI会社COOにより設計されたデータサイエンスプラットフォームを活かし、Liberty Data事業を各種業界に応用展開しています。 ■業務詳細: 当ポジションは、大きく以下の業務に分類されます。 ・AI・データ戦略の策定支援(経営戦略からAI・データガバナンスを含む利活用シナリオを海外市場調査を含め推進) ・AI・データ基盤の構築支援(グループ横断の大規模データ基盤などの最適構成・運用実現を推進) ・先進技術利用を前提とした業務・システム構築支援(市場でも成功例が少ない先進技術を主に技術検証から運用検証までを推進) ・上記の運用定着化推進 プロジェクト例: ・通信業界における全社ChatGPT活用の戦略指針・ロードマップの策定支援 ・化学業界における新規材料開発(マテリアルズ・インフォマティクス)の推進支援 ・医薬品業における痛み止め・花粉アレルギー薬の需給予測と調達計画の最適化支援 ・不動産業における外部データの利活用を含む大規模データ基盤の設計・構築推進 ・商社業界における商慣習を加味した製品プライスの最適化シミュレーションの運用・システム構築支援 また創業初期フェーズであるため、創業者と共に関連する事項を幅広く推進いただきます。 ・顧客ニーズを踏まえたプロダクトの機能拡張 ・リード獲得/認知向上に資するマーケティング施策立案・実行推進 ■組織体制と期待することについて 会社全体では18名・業務を兼務しているメンバーも合わせると10名程の組織です。20〜30代中心の組織で入社後についてはシニアコンサルタント指導の下業務を習熟を目指し、将来的にはシニアコンサルタントとしてのスキルアップを目指していただきます。 ■働き方: 週1回は必ず出勤する日がありますが、在宅勤務も可。オフィス出社でも在宅でも好きな働き方をお選びいただけます。 変更の範囲:本文参照

株式会社インフォディオ

【100%自社開発/週3以上在宅可】インフラエンジニア◆客先常駐ナシAI×OCR紙帳票を自動データ化【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、ネットワーク系SE

本社 住所:東京都文京区本郷2-27-…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

【東証グロース上場企業の100%子会社/NTTドコモ・国税庁などの大手企業・官公庁をはじめ1800社以上の導入実績/「お客様に喜ばれるシステム開発」がモットー/年休125日/時差出勤も可能】 ■業務内容:※変更の範囲:会社の定める業務 当社内、自社サービス開発を担当する部署にて、官公庁向けに自社サービスの導入プロジェクトにおけるインフラエンジニアを募集します。今回の案件は当社が開発するAIエンジンを搭載したOCRサービスの導入案件となります。当社サービス導入時におけるインフラ構成提案、設計がメイン業務となり顧客折衝といった上流の業務がメインとなります。 ■当社の製品「スマートOCR」について スマートOCRとは、クラウド型業務効率化支援ソリューションです。 書類管理等の業務効率向上を目的に、AIを活用した手書き文字や非定型帳票の文書を読み取りデータ化をする、OCR(光学文字認識)エンジンになります。市場拡大を続けている「AI-OCR」市場で、強いインパクトを提供しています。 ■業務詳細 ・当社製品、クラウドサービスの構築(マネージャーポジションは運用の統括) ・お客様環境(オンプレミス、AWS等のクラウド)での当社製品の構築・運用管理の統括 ・開発チームと連携したサービスの提案や改善や監視システムの設計、運用 ■組織構成 男性6割、女性4割の組織です。プロジェクトの規模は、2〜10数名規模の案件まで幅広くお預かりしており、期間としても数か月単位のものから数年単位のものまで様々です。案件へのアサインに関しては、個々人の得意・不得意も加味しながらアサインを行っております。 ■当社の特徴 ・チームで開発することで良い開発案件/製品が生み出せるという考えのもと100%自社内で開発をしています。 ・「AI技術力の高さ×技術で何とかする」という職人気質のメンバーが多いです。 ・官公庁・自治体や大手メーカー(例:国税庁・法務省・統計センター)など広範囲からニーズがあります。 ・親会社は東証グロース上場全国157店舗の保険代理店経営を行うアイリックコーポレーション。連結子会社であり、安定した基盤があります。 変更の範囲:会社の定める業務

トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜

【リモート中心/PM経験者優遇】Webサイトアナリスト※東証プライム/機械学習・最新AI技術活用【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析

池袋本社 住所:東京都豊島区東池袋3-…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【連続増収増益/年間取引実績1200社(うち220社上場)28カ国169拠点/年平均成長率10%/環境育児支援制度などの働きやすさ◎】 ●分析だけでなく、顧客提案~効果測定まで一連のプロジェクトをお任せ ●通信・金融・通販業界などの大規模案件多数 ●将来的にはプロジェクトマネジャーにキャリアアップ ●安心のフォロー研修体制 ■業務内容: 当社では機械学習、プロセスマイニングなどの最新AI技術を活用したWebアクセスログ解析サービスを提供しており、サイト改善の分析、提案、効果測定までのプロジェクトを担当いただきます。 将来的にはマネジメントとしてのご活躍を期待しているポジションです。 <詳細> ・お客様への分析サービス提案 ・Webアクセスログを対象とした機械学習分析、プロセスマイニング分析 ・報告書の作成、報告、改善提案 ・サイト改善後の効果測定 ■配属組織 アナリスト12名、カスタマーサクセス2名、エンジニア8名、改善プランニング2名 ■働き方 初日はオフィス出社となりますが、その後は基本在宅勤務です。 (配属部署の95%はリモートワーク) ■教育・フォロー体制 ・入社後は合計50時間以上の課題設定、機械学習・プロセスマイニング専門研修を受講いただきます。 ・チーム配属後は既存案件のOJTで半年程度実務経験を積みながらスキルを習得いただきます。 ・その後は改善提案やプロジェクトマネジメントも行える人材としてキャリアアップいただきます。 ■魅力 ・最新の分析スキルや課題発見力、提案力が身に付きます。 ・様々な業界のWebアクセスログを分析することができ、幅広い課題に対応出来るアナリストとして成長できます。 ・最新の機械学習AI、プロセスマイニングAIの活用ノウハウを習得可能です。 ■会社の魅力: 当社は業界最大規模のWeb制作会社であり、数千〜数万ページの大規模サイトリニューアルや、百名規模の体制で行う運用業務、国内外の拠点を連動させた制作業務など、業界最大規模だからこそできるスケールの大きい業務に携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務

中部国際空港株式会社

【中部国際空港】DX推進人材 〜年間休日120日/土日祝休み/ITを使った業務改善〜【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析

本社 住所:愛知県常滑市セントレア1-…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜社会貢献性◎/年間休日120日/土日祝休み/各部署のIT効率化を図る人材〜 ■採用背景: 中部と世界をつなぐ玄関口である中部国際空港(セントレア)にてDX推薦人材としてご活躍いただきます。当社は日本初の民間空港会社として創立24年、セントレアは開港17周年と変革期を迎えています。今後の成長に向けて、データ活用を促進させていくべく、今回の募集に至りました。主な仕事は以下の通りです。 ■業務詳細: 【入社後お任せする業務】 (1)社内関連部署と連携して業務改善に資する施策を企画し、実行管理 各部署での課題を抽出して、ITを使用して業務の効率化を図っていただきます。 【長期的にお任せする業務】 (1)ビックデータを活用したデータ解析を元に、具体的な解決策の策定や施策実施後の検証 (2)ユーザーなどの行動や規則性といったデータ分析を行い、マーケティング担当者等の意思決定を支援 <キャリアパス> ジョブローテーションはございますが、ご自身のご経験・専門性を活かして発揮いただく為に行います。頻繁にポジションが変わる事はございません。 ■職務の特徴: スーパー・スマート推進部では、社内関連部署と連携して業務改善に資する施策を企画し、実行管理する役割を担っています。2019年度には年間約1200万人の航空旅客数、約10万回の航空機の発着回数、約19万t貨物取扱量という実績のセントレアにおける、中部地域の活性化に繋がる影響範囲が広くやりがいのある仕事です。 ■組織構成: 部長含め7名が所属しています。 ■当社の魅力: ◎国内初の民間運営だからこその挑戦◎ セントレアは国内初の民間による空港運営会社として創立し、多数の商業店舗誘致やイベント開催、フライト・オブ・ドリームスの設立など、独自の空港ビジネスを展開し、様々な取り組みを行っています。 ◎柔軟な就業環境◎ 時代に合わせた働き方改革も進んでおり、リモートワークやサテライトオフィスの利用、コアタイムが13〜15時のフレックス制度が導入されています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社メンバーズ

【リモート可】データアナリスト◆ジョブチェンジ歓迎/経験に合わせた研修を用意/プライム上場【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析

1> 本社 住所:東京都中央区晴海1-…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

配属先となる『データアドベンチャーカンパニー』は、データプロフェッショナル人材の常駐サービスを提供し、クライアントの最適な意思決定を支援しています。 ◎正社員としてご入社いただき、その後各クライアント先へ常駐となります。 ◎データ活用の重要性は多業界に広がり、多くの引き合いがあります。 ◎特にデータアナリストは100名以上在籍し、大企業をはじめとしたクライアントの需要に応えるため積極的に募集しています。 ■業務内容: ・統合データ基盤を活用して データドリブンなマーケティング戦略立案と組織づくりを実行 ・データ分析/ビジネス成果改善提案/プロジェクトマネジメントを実行 あなたのキャリアプランやスキルの向上に応じて、随時案件内容をご相談頂けます。身に付けたスキルに応じて複数の業界・プロジェクトを経験できます。 ■取り扱うデータ: 売上データ、POSデータ、Webサイトアクセスデータ、会員情報などのテーブルデータが中心 ※案件により異なります ■研修体制: ◇ご経験やキャリアプランに基づいて、SQL基礎やGoogleアナリティクス、BIツールなどの研修をカスタマイズします。 ◇データ関連業務未経験の方でも、この研修を終える頃には基礎的なスキルを身につけることができます。 ◇社内では月に数回の勉強会があり、チャットでも迅速な回答が得られたり、先輩の知見にアクセスし、幅広く知識・スキルを吸収できる環境です。 ◇経験者は1〜2週間、未経験者は2〜6週間で教育をクリアしクライアントへの常駐し、実務経験を積んでいただきます。 ■求める人物像 ・マーケティングの経験を活かし、データ分析業務にチャレンジしたい方 ・様々な業種・分野のビッグデータに携わりたい方 ・仲間の成長を喜び、切磋琢磨しながら知識や技術を磨きたい方

大阪ガス株式会社

【大阪/在宅可】電力需給最適化・市場取引担当◆関西のインフラを支える/年休122日/フレックス【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、リサーチ・分析

大阪ガス御堂筋東ビル 住所:大阪府大阪…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: ・当社電力需給の最適化および各種市場取引(JEPX、需給調整、容量、非化石の各市場での取引)、需給オペレーションとその業務設計、ツール・システム開発 ・市場取引を活用した再エネやVPPに関するサービスメニューの業務設計、ツール・システム開発 ・各市場の分析、取引戦略の立案 ■組織構成: マネージャー1名、12名(20〜30代が中心)の組織です。 └市場取引メイン:7名 └燃料の管理メイン:3名 └システム開発メイン:2名 ■やりがい: ◎マーケットの動きにあわせた需給最適化、電力制度改革で変化し続ける市場取引、需給オペレーション、サービスメニューの業務設計からオペレーションまで、一連の業務すべてに取り組んでいただけます。 ◎1チームでJEPX、需給調整、容量、非化石の各市場での取引を行っており、これらすべてを担当が可能です。 ◎燃料調達、発電所運営、電力小売販売も行っており、電力事業の上流から下流まで幅広く関与できます。 ■キャリアパス: ・電力需給最適化・市場取引の責任者 ・細分化する電力の価値を活かした再エネやVPPのサービス開発、営業サポート ・電力トレーディング(月間より長期の取引、現物/ペーパーの両方) ・電力事業の中長期的な戦略立案 ■募集背景: ・電力事業制度の進展に伴い、電力の価値が細分化、日本でも現在は電力量(kWh)だけでなく、供給力(kW)、調整力(ΔkW)、非化石の4つの価値について、それぞれ市場取引できるようになりました。 ・当社では、保有する火力・再エネ電源、蓄電池、VPP(DR等)の価値を最大化し、お客さまサービスとして提供するために、これらの市場取引の活用と電力・再エネ・DR等のサービスメニューの開発を進めています。 ・2025年度は新たに姫路天然ガス発電所が運開し、また、再エネや系統用蓄電池の開発・調達も継続的に増えており、当社の需給最適化の対象となる電源リソースが増加しています。今後も電力事業制度の改革が続き、また、市場のボラティリティの高まりも相まって、当社の中でも電力需給最適化・市場取引がますます重要な役割を担うことになります。 ・そのような環境下、電力需給最適化・市場取引の業務設計やオペレーションの分野で一緒にご活躍いただけるスタッフを募集します。 変更の範囲:会社の定める業務

アットフィールズテクノロジー株式会社

【京都/長岡京市】データ解析技術者◆リーダー・責任者候補◆リモート可/フレックス制度/土日祝休【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析

長岡京地区 住所:京都府長岡京市神足焼…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■職務内容: クライアント企業(電子デバイスメーカー等)の量産工場で収集されるデータを活用して、不良の要因究明や予兆管理に向けたデータ解析業務のプロジェクトマネジメントや全体マネジメントを担当します。 ■職務詳細: デバイスの完成度向上から工程管理強化など、幅広くデータサイエンティストとして活躍していただきます。具体的には、データ収集、データ解析、結果の考察、改善提案まで関連部門と連携を取りながら実施します。 ■業務の進め方: お客様からデータを受領し、弊社事務所で解析業務を行っています(オフサイト対応)。都度必要に応じてオンラインで会議を行い、1〜2回/月の頻度でお客様の工場に出張しています。在宅でのリモートワークでの働き方も選択可能です。 ■プロジェクト例: ・不良の要因究明、改善に向けた対策立案 ・不良抑制を目的に予兆管理の構築(キーパラメータ特定と各種BIツールを用いた監視運用の構築) ・各種データの加工・統合処理、可視化 ・データサイエンスに関する教育(統計学、データ活用の実践) など ■働き方: フレックスタイム制が導入されているほか、時間単位の年次有給休暇の取得が可能でライフプランに応じた働き方が可能です。また育児や介護のための時短勤務の制度もあり、ライフプランの変化にも柔軟に対応できる長期就業しやすい環境が整備されています。 ■研修制度: 階層別研修、目的別研修、技術研修で構成し、マインドとスキルの両面の教育の場が整っています。経営幹部と職場上司と人事が三位一体となり、社員一人ひとりの成長を支援している企業です。 ■アットフィールズテクノロジー株式会社について: 2000年の設立以来、先端の半導体製造現場におけるエンジニアリングサービスを提供しています。お客様の工場における製造工程の改善だけではなく、データ解析やシステム環境構築〜運用までの一貫したサービス提供ができる点が同社の強みです。近年需要が高騰している半導体を中心とした電子デバイス分野において、システム環境構築から運用に加え、データ解析による課題抽出および工法開発・改善まで支援することで、”工場のスマート化/モノづくり革新”を実現し社会に大きく貢献しています。

株式会社荏原製作所

【羽田】データサイエンティスト(DX:データ アーキテクト)/年休125日/福利厚生◎/C5022【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析

本社 住所:東京都大田区羽田旭町11-…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 製造現場または関連業務にて抽出されたデータおよびナレッジを用いて問題解決に直結する分析およびAIシステムの構築業務をお任せします。当チームで開発しているデジタルツイン基盤では製造現場におけるあらゆるデータの収集を行っており、それらを統合的に活用して各事業の問題解決を行います。同じチームでは作業現場に潜む様々な暗黙知の標準化・ナレッジ化を推進しており、作業現場の要素作業に関する分析も進められています。IoTデータに加えナレッジ情報を用いることで、チーム一丸となって、アジャイル的な業務推進を図りつつプロジェクトを前進させています。 【キャリアステップイメージ】 データ分析およびAIシステムの構築業務を基軸にして、スモールスタートとして様々な現場課題に挑戦していただきます。また、希望があればデータ分析の枠にとらわれず製造現場の改善コンテンツの製作やナレッジマネジメントに関わることも可能です。 まだチームも立ち上がり時期なため、様々なスコープ範囲からご自身の得意分野を活かしたキャリアアップが望める環境にあります。 とにかく新しい技術や、新しい手法をトライアル的にアジャイルで実施していき、何事にも挑戦できるカルチャーがあります。 【当部門の役割・業務概要・魅力】 当社独自のデジタルツイン・システム開発(※Beyondverse)を基盤に、ナレッジ・マネジメント、イシュー・マネジメントを複合させた、世界をみても類のない業務推進手法を展開しています。ナレッジやそれにまつわる真の社内における知識的財産を、もれなく最新テクノロジーを用いてデータベース化し、当社の製品品質や生産性の向上を図りながら、ブランド価値の向上を推進していきます。 ※Beyondverse:製品製造における知識、技術、技能をデータ化し、AI分析や解析を実現するシステムであり、またそのデータを活用できる人間中心的な設計による「ユーザーインタフェース」を提供するプラットフォーム 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社出前館

【東京/渋谷】グロースハッカー(データを軸にした事業課題解決)◆デリバリーサービス『出前館』【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析

東京本社 住所:東京都渋谷区千駄ケ谷5…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

今回、デリバリー事業の圧倒的な事業成長にむけて、データを軸にマーケティング戦略から実行までリードいただけるグロースハッカーを募集します。 ■職務内容: ≪データ分析・活用による課題解決≫ デリバリー事業における各種KPIの改善、事業課題の解決を目的として、プロダクト企画者やエンジニア、データアナリスト等と連携し、様々なプロジェクトをリードしていただきます。すべてのプロジェクトにジョインする必要はなく、スキルセットやご希望を考慮してアサインさせていただきます。 (プロジェクト例) ・ユーザー育成を目的としたCRMプログラムの企画・設計 ・ターゲティングクーポンによるGMV創出(ユーザーターゲティングとクーポン企画) ・送料・配達報酬・加盟店手数料の一体設計とコントロール ・出前館アプリ上の加盟店表示ロジックの改善 ・注文と配達員を結びつけるマッチングロジックの改善(各種パラメーターの最適化やロジックの改変など) ・デリバリーの省力化および配達品質向上を目的とした新規プロダクト企画や既存機能の改善 ・機械学習プロダクトの企画・改善(機械学習エンジニアやデータアナリストと協同での配達時間や配達報酬に関する各種予測モデルの企画・精度改善 ) ■ポジションの魅力: ・フードデリバリーサービスからライフインフラへ、第2創業期として、大きな事業拡大フェーズを迎えています。事業が変革する中での大胆な意思決定支援や経営戦略の根幹に関わっていただけます。 ・経営陣とのコミュニケーションも多く、経営と近い距離で主体的に事業を進めていただけます。 ・データドリブンで会社の方向性を議論できる環境です。データを中心にPDCAを回しながら、スピード感をもって事業課題に取り組んでいただけます。 ■当社のチャレンジ: 出前館は「デリバリーの日常化」を目指し、No.1デリバリー企業として大胆に挑戦続けるデータドリブンなテックカンパニーです。 皆さんの生活に必要不可欠なラストワンマイルのインフラになるべく成長していきます。昨今は更なる事業拡大にむけ、メイン事業のフードデリバリー事業だけでなく、日用品や生活必需品の配達など“ラストワンマイル”の領域までサービスを推し拡げ、進化し続けています。 変更の範囲:会社の定めるすべての業務(在籍出向を含む)

株式会社シー・エス・イー

データエンジニア(マネージャー)【設立以降黒字経営/WLB◎】SI-07【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、データベース系SE

お客様先(東京都内) 住所:東京都内の…

550万円〜599万円

雇用形態

正社員

◆業界トップシェアを誇る自社製品「SECUREMATRIX」!複数の事業展開から不安定な経済状況の中も、50年以上黒字経営/週1日のノー残業デー/有休取得率89.8%/平均勤続年数13.2年/育休取得率100%/風通しの良い社風の中で、ワークライフバランスを実現◆ ■業務概要: データ分析に関する技術を中心とした顧客提案・要件定義・システム構築・システム開発・チームマネジメント。 顧客要件のヒアリングやコンサルティング、プロジェクト立ち上げから実装・運用整備までを一連で担当。 ■プロジェクトの特徴(仕事の魅力・身につく技術・体制など): 幅広い業種の顧客を受け持っているため、多彩な業務・システム・パッケージ製品・業務フェーズに携わることができます。 ■キャリアパス(入社後の成長イメージ) 下記のような経験を持つ方、キャリアパスを描いている方が活躍できる現場です。 ・幅広い顧客業務に興味があり、要件定義・設計・開発・保守など各フェーズでの業務経験を有する方 ・データベース製品、ETL・BI各種パッケージ製品、データ系クラウドサービスなど各種技術習得に関心が高い方 ・機械学習やAIに関心があり、データサイエンティストを目指している方上流工程から担当頂くことが可能です。 ・エンドユーザの企画/経営層に訴求するデータ利活用基盤・データ分析サービスの提案やプロトタイプシステムの構築検証などの案件に携われる可能性があります。 ■就業環境: ・社員を第一に考える当社は長期的に就業できる環境や制度を整備しています。快適で安心して働けるよう、フレックスの導入や退職金、持ち株制度など様々な福利厚生をご用意しています。 ・有給消化率も89.8%と高い数字を誇ります。平均勤続年数13.2年と定着率抜群です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社堀場テクノサービス

【京都市】販売拡販戦略(分析・計測サービス)※在宅可能/HORIBAグループ/年休120日以上【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、リサーチ・分析

本社 住所:京都府京都市南区吉祥院宮ノ…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【分析・計測機器の大手メーカー「HORIBA」グループ(サービス・メンテナンス専門)/年休122日/平均年齢:38.6歳】 ■業務内容:受託分析や試験など、分析技術に関するソリューションの販売促進業務をお任せ致します。具体的には以下です。 ・HPを使った拡販戦略 ・プロジェクト入札 ・顧客問合せに対する提案及び、見積提出後のフォロー  ■ミッション:同社にとって新しい分野の開拓となり、インフラも完全に整いきっておらずの状況です。その中、主にHORIBAグループ製品を使用した分析・試験ソリューションの拡販戦略、マーケティングを担い、分析・試験市場の新規開拓を目的とし、拡販戦略等の業務をお任せします。 ■組織構成:4名(TL1名、チーム員3名)で構成されております。元装置堀場装置営業や分析業務を担当されていた方が、現在分析ソリューション販売促進、市場調査などのマーケティング活動をしています。 ■キャリアアップイメージ:拡販戦略、マーケティングを中心に経験を積んで頂き、3-5年後にチームを率いるリーダーとして期待しています。 ■業界の将来性:大気・水質モニタ等、環境規制に伴う事業が中心の為、業績は安定しています。直近は半導体工場向けの設備等が増加傾向にあります。 ■出張頻度:月10日程を外出が発生するイメージです(感染症状況による)。 ■堀場テクノサービスとは: ◎事業内容:東証一部上場・堀場製作所を中心とする「HORIBAグループ」のサービス専門会社です。毎年安定成長を継続・利益率も10%超えの安定企業のサービス部門です。現在では、自動車・環境・医用・半導体・科学の5分野で、計1,000種類以上の分析・計測装置を世に送り出しています。 ◎豊富な研修制度:全国のエンジニア対象に、既存の装置や最新の装置まで、製品講習会を開きトレーニングを実施しております。各セグメント毎の主要装置や新機種も取りそろえ、エンジニアとして、仕事を通じて自己成長をしたい方やトレーニングに適した設備環境を用意することで、エンジニアにとってより実践的かつ効果的なトレーニングとなるよう実施しております。その為、入社後、業務習得いただく環境も整えております。

SOMPOホールディングス株式会社

データサイエンティスト※様々なPJTに関わり技術を磨ける/在宅勤務可/年休120日(土日祝)※【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析

本社 住所:東京都新宿区西新宿1-26…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■職務概要:デジタル技術やITを積極的に活用し新たなビジネスモデル構築の真っ只中にある当社グループにおいて、データサイエンティストとして既存事業および新規事業でのデータ利活用に関する各種プロジェクトに携わっていただきます。 ■当部のミッション: 日本の社会問題を解決したいという想いから、今日深刻な問題となっている高齢社会をより良くするため、介護事業をファーストプロジェクトとして進めています。 ■業務詳細: ・業務効率化、商品企画、サービス開発およびビジネスモデル構築等のビジネス課題に対するデータ分析・利活用の各種プロジェクトにおける企画立案およびプロジェクト遂行 ・当社経営課題の理解に立脚した戦略的なデータ収集・整備・活用に関する企画立案およびプロジェクト遂行 ・データやデジタル技術に関連するステークホルダー(本社関連部門や外部ベンダー、国内外スタートアップ)との協業・折衝 ・データ分析環境構築等のデータガバナンス業務、グループ内データサイエンティスト育成 ・Palantir Technologies Japan KK との共同プロジェクトにおける企画立案およびプロジェクト遂行 ■業務補足: 高度なデータ分析の実行フェーズだけでなく、ビジネス要件の理解や分析要件の整理といった企画フェーズでの活躍も期待しております。 ■当部署の特徴・魅力: 当社グループは国内外の保険事業および介護・ヘルスケア事業を営んでおり、「安心・安全・健康のテーマパーク」の実現を掲げています。これは、保険契約や保険金お支払いの時だけではなく、事故抑止や健康増進といった日常的な取り組みを通じて皆様に寄り添う「テーマパーク」のような存在でありたいという思いを込めたスローガンであり、当社グループは大きな社会的存在意義を持っていると自負しています。 我々はこれまでの事業を拡大させていくだけではなく、マーケットやお客さまを取り巻く環境変化をいち早く捉え、自らが変化を起こす存在でなければならないと考えています。当社のみならず業界・社会の変化を先導するプロジェクトをぜひ一緒に進めていきましょう。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社HERP

【フルリモート可】マーケティングマネージャー候補 ◆採用管理SaaS「HERP Hire」【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、マーケティング

本社 住所:東京都品川区西五反田1-2…

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜採用管理SaaS「HERP Hire」運営/IT企業を中心に1500社超の導入実績/フルフレックス・フルリモートで柔軟な働き方◎〜 当社のマーケティング責任者候補として、HERP Hireおよび、その他新規事業について事業責任者と連携したマーケティング施策の推進をお任せします。 ■業務詳細: ・市場開拓戦略やプライシング戦略の立案 ・コンテンツマーケティング戦略の策定&推進 ・各種コンテンツ企画およびデータを活用したPDCA マーケティング組織として、まだまだ成長段階にあるため、実務推進も担っていただけることを期待しています。 ■チーム紹介: 現在は、マーケティングを主担当とするメンバーは2名体制で、複数名の業務委託メンバーの力を借りながら施策の推進にあたっています。 HERP全体では、コンサル・メガベンチャー・スタートアップ・起業経験者・日系/外資系大手企業・新卒など幅広いバックグラウンドをもつメンバーが所属しています。 ■働く環境としての魅力: ・サービスを売る・事業を伸ばすことだけではなく、理想的な採用を実現し社会に価値をもたらすことにピュアに向き合うことができます。 ・顧客との距離感が近く、開発・ビジネス双方が協働しながらサービス価値を高めることに集中できます。 ・階層構造のない組織のもと、オープンかつフラットに成果に向かって対等な議論ができます。 ■使用ツール ・Slack(コミュニケーション) ・Notion, Scrapbox(ドキュメンテーション) ・Google Workspace(グループウェア) ・Salesforce , Account Engagement(SFA・MA) ・FORCAS(市場分析) ・STUDIO(Web制作) ・Figma(デザイン) ■当社について: HR領域でBtoB SaaSを中心に複数サービスを展開しています。現在は主力ビジネスとして、スクラム採用をコンセプトにした採用管理SaaS「HERP Hire」を提供しており、IT企業を中心に1500社以上の導入実績があります(2023年4月現在)。 変更の範囲:会社の定める業務

三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社

MUFGデータサイエンティスト/リモート可/年休121日【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、Web・オープン系プログラマ

東京都中野区中野4-10-2 中野セン…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

具体的な仕事内容 三菱UFJ銀行をはじめとする事業部門と至近距離で協働し、ビジネス理解及びデータ分析タスクの設定、モデル構築を主体的に推進し、MUFGのビジネス変革・デジタライゼーション(DX)に大きく貢献いただける方を募集しています。 グループ内でデータサイエンティスト・機械学習エンジニアが集まる唯一の部署であるため、グループ内からさまざまな依頼や相談が来ますので、重要度や優先順位を考えながら、事業部門とともに企画からPoCなどに携わっていただきます。 ビジネス・業務の変革推進から、データ分析・機械学習モデルの構築まで、幅広く担当することが可能です。 高い知識とスキルを持つプロフェッショナルとして、組織全体のデータサイエンスやデータエンジニアリングに関するスキル・知識の啓蒙・伝搬を担っていただきます。Pythonをはじめとしたプログラミングの知識も必要になるため、プログラミング経験を活かして「手掛ける領域を広げたい」「事業そのものに積極的に携わっていきたい」という方も歓迎しています。 <具体的な業務内容> ■三菱UFJ銀行と連携した新技術の実用化推進 ■事業部門へのヒアリング ■課題に対する検証、PoC ■機械学習モデルの構築・開発、実装 ■新技術や事例の収集、研究成果の情報発信 <プロジェクト事例> ◎口座振替依頼書の自動抽出(AI-OCR) 取引先ごとに異なる書式の口座振替依頼から、必要な情報をAIで自動検出し、OCRでデータ化する一連の仕組みを構築。「取引先の認識」「必要な情報の位置特定」「文字認識」の3つのモデルをつくることで、高い精度を実現しました。 ◎営業の対応履歴を活用したマーケティングの効率化 電話での営業で蓄積した対応履歴をモデル化し、マーケティングの効率化に利用。対応時間などの定量データだけでなく、入力情報まで取り込み、より詳細な分析を実施しました。 チーム/組織構成 約50名が在籍。若手社員から中堅社員まで幅広く在籍しています。 直近2年間の中途採用者は約10名在籍しており、中途採用者も活躍中です。

SCSK株式会社

【在宅勤務可】AIエンジニア◆システムの上流工程から関わる/福利厚生◎<0430SOLS>【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、オープン系SE、アプリケーション系SE

本社 住所:東京都江東区豊洲3-2-2…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜住友商事グループと独立系SIer「CSK」が合併して誕生/ノー残業デー・残業半減運動・有給休暇100%消化奨励などワークライフバランスへの取り組み充実/お客様の現場の声を直にヒアリングしシステムへの反映が可能〜 ITサービス業界のリーディングカンパニーである当社にて、AIエンジニアを募集します。 ■業務内容: 新しい事業を企画・開発して顧客に提供しながら事業を大きく育てていくチームに所属し、以下の業務をご担当いただきます。 ・AIに関する市場動向や、技術調査、検証 ・AIを活用した事業の企画、設計、開発 ・サービスのデリバリー(プレコンサル、PoC、本番環境構築等幅広く対応していただきます。) ■ポジションの魅力: OpenaAIやその他の生成AIの最新のクラウドAI技術だけでなく、その他のサードパーティサービス等も活用し、お客様が求めるシステムを実現します。そのため経験を積めば積むほど、学習すればするほどに多くのスキル、ノウハウが身に付きます。また、システムの上流工程から関われますので、プロジェクト全体を理解することができます。新技術の習得の経験を積むことができます。こうした経験を培うことで事業を牽引する組織の幹部としてのキャリア開発が見込まれます。 ■入社後の研修等: Microsoft社やGoogle社、その他のベンダーとのセッション、ワークショップにて最新技術を学ぶことが可能です。また認定試験の受験バウチャーやトレーニングを無償提供することも多いです。 部内にて試験合格に向けた勉強会が開催されることもあります。 また、一般的な教養としてe-learningが開放されていますので、必要なスキルを適宜、各自で選択して受講、学習することも可能です。 ■当社について: 2011年に住友商事グループのSIer「住商情報システム」と独立系SIer「CSK」が合併して誕生した、ITサービス業界のリーディングカンパニーです。海外6社を含む20社超のグループ企業を有し、国内外のあらゆる産業分野において、ビジネスに必要なすべてのITサービスをフルラインナップで提供しています。多用な業種にわたる約8,000社の顧客基盤があり、顧客業種への偏りがないことで経営リスクが分散され安定した収益基盤を築いています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社 豆蔵

【理系院卒歓迎】データアナリスト ※リモート可/スキルアップ支援充実/残業月10h以下【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析

本社 住所:東京都新宿区西新宿2-1-…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

<未経験からデータアナリストへ挑戦>〜製品・サービス企画・要求定義やアーキテクチャ構築案件に携われる/リモート可・残業10h程度で働きやすい環境/資格取得支援や質の高いエンジニアリング講座も充実〜 ■業務概要: 当事業部は、日本にはまだ少ないサイエンス力とエンジニアリング力の両方を合わせ持つ組織で、社会で利用できるAI・DXシステム実装を支援しています。また、官公庁や国公立大学や私立大学とも連携して産官学連携プロジェクトも実施し、先端的なテクロノジーを社会に還元する取り組みを実施しています。データアナリストとして、お客様のITに関する経営課題や事業課題に向けたあらゆる支援を行っていただきます。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・顧客保有データの分析実施 ・データ利活用施策や新規サービス企画の提案に係る調査・分析 ・データを活用したサービスの技術検証、システム化支援 ■組織構成: 事業部メンバー構成としては、20代後半〜30代前半が60%近く占めて若くて活気のある事業部となっています。また女性社員も20%在籍し、外国人国籍の方も複数人在籍し多様な人材で構成されています。 ■入社後の流れ: 最初はプロジェクトにオブザーバーとして参画いただき、徐々に手を動かしながらOJTにて学んでいただきます。自己学習コンテンツも豊富にあり、当社独自の研修も用意しています。 ■当社の魅力: ◆日本トップクラスの技術力を持つ会社であり、事業会社を中心に厚い信頼を獲得しております。 ◆豊富なスキルアップ支援 質の高いエンジニアリング講座を自由に参照可能で、自己研鑽が出来ます。また、外部共有勉強会『豆寄席』、中途社員向け研修、ハッカソン、アジャイル勉強会など、スキルアップを支援する環境が整っています。 ◆技術者ファーストな企業風土 フラットな組織であり、社員に上下関係はなく、入社直後から 1 人のエンジニアとして自由な働き方ができます。 (1)コンサルタント、(2)エキスパート、(3)マネージメントの 3 つのキャリアを自分で選択できます。また、どのキャリアを選んだとしても給与体系に差異はなく、例えばマネージメントにならないと給与が上がらないといったことはありません。 変更の範囲:本文参照

澪標アナリティクス株式会社

アナリスト◆データ分析領域の総合格闘家を目指す◆アジア・太平洋地域のビッグデータカンパニー【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析

本社 住所:東京都江東区豊洲2-2-1…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

【国内有数のビッグクライアントに対するデータ分析特化型のコンサルティング/プライム市場上場のTISグループの経営リソースを駆使し、様々な業界の案件を継続的に受注しており、更なる組織拡大中】 ■概要: 国内有数のビッグクライアントに対するデータ分析特化型のコンサルティングに携わります。クライアントのビジネスに深く踏み込むコンサルティングを売りにしており、マーケティング施策の最上流から顧客の意思決定をサポートします。プライム市場上場グループの経営リソースを駆使し、様々な業界の案件を継続的に受注しており、更なる組織拡大を図っております。 分析の実務経験が浅くても、SQLが出来れば高度な統計解析が出来るデータアナリストを目指せます。当社では一人ひとりがビジネス・統計・プログラミングを習得し、フロント・コンサル・プレゼン・フォローまで一貫して手がけており、データ分析領域の”総合格闘家”を育成しています。 ■業務内容: 先ずは澪標アナリティクスのノウハウが詰まった下記のアプリ内行動ログ解析を通じて、データ分析によるクライアントの課題解決プロセスを習得します。その後、ご希望と適性に応じて業界・専門性の幅を広げていきます。 (1)課題抽出: 「ユーザーの離脱を防止したい」 「売上(課金)を伸ばしたい」 といった課題を顧客との対話から抽出。 課題解決のための「分析設計」を考案します。 (2)SQLによるデータ抽出・集計: データ分析の基礎として高度なSQLを習得します。 (3)多変量解析・データマイニング SPSSやPythonで統計学や機械学習を用いた高度な解析を実施します。 (4)レポート作成: PowerPoint、Excel等により分析結果を可視化。自分なりの考察・施策提案を入れて、わかりやすく言語化していきます。 (5)クライアントに報告: 定期開催される報告会で、分析してまとめた内容をプレゼン。また、アプリ仕様の変更、広告・キャンペーン実施、DB/テーブル設計等の改善施策を提案するコンサルティングを行います。 変更の範囲:会社の定める業務

CENTRIC株式会社

【沖縄】DX推進◆開発経験歓迎!AI活用による業務改革に挑戦◎◆土日祝/年休120日◆リーダー候補【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、社内情報化推進・導入

沖縄支店 住所:沖縄県浦添市牧港2-5…

〜499万円

雇用形態

正社員

■業務内容詳細: ・AIを活用した自動化の推進 ・生産性向上のための業務効率化推進・改善活動 ・社外向けにサービス展開予定のためそのプロジェクトの管理、運営 等 ゆくゆくは、マネジメント業務も行っていただきます。 ※その時に動いている進捗状況によってプロジェクトのアサインを決定いたします。 ■採用背景: 当社のDX推進室は1年ほど前に設立されました。現在DX推進室は10名ほど所属しておりますが、マネジメント職の方が沖縄と東京で勤務をしており、メンバーのほとんどは熊本で就業しております。今回は、将来的にプロジェクトを円滑に回していただけるリーダー候補として募集いたします。 ■当社の強み: 創業以来、丁寧に迅速且つ、良質なソリューションを提案できる体制を維持しており、顧客からの信頼を獲得し関係構築できております。 「コンタクトセンター運営事業」のノウハウを基にした「コンタクトセンターコンサルティング事業」、「音声感情解析サービス開発研究および販売事業」、災害に対する備えとギフトを全国にお届けする「ECサイト運営 / 保存水販売事業」を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社U‐NEXT HOLDINGS

【目黒/リモート可】ITエンジニア/社内AIツール開発/戦略設計〜効果測定◆フレックス◆土日祝休み⑮【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析

株式会社USEN WORK WELL …

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

働く人たちの「well-being」を実現すべく、生成AIをベースとした技術を用いたサービスの開発・運用に携わって頂きます。 ◎AIツール「Buddy」の戦略設計、開発計画の立案、進行管理、品質管理、効果測定、啓蒙活動 ◎BPRプロジェクトの企画、進行管理、品質保証、効果測定 ■業務詳細 ◎「Buddy」のWebアプリ開発・改修(UI開発、バックエンド開発、インフラ開発) ◎グループ各社の課題を解決するサービスの提案・開発 ◎AIの周辺サービスのリサーチ・技術調査のリード ■ミッション USEN & U-NEXT GROUP内で生成AIの技術をリードしユーザーの課題を解決するための最適なソリューション提供を目指します。 また、会社のVisionでもある働く人たちの「well-being」を実現のため「生産性の効率化」や「コストの抑制」に貢献できるサービスを開発・運用の責務を持ちます。 ■期待すること 既存システムの複雑化により、施策や新機能の開発までに長い時間を要しています。ユーザー(働く人たち)の課題は常に変化していくため、これらに耐えうる開発速度の高速化を目指しています。そのため、Webアプリケーションの設計や開発知識が必要になります。 また、今後の新規ソリューションの立ち上げに耐えうる・開発の高速化にも挑む必要があり、IaCなどの知識も必要としています。 ■配属会社 株式会社U-NEXT HOLDINGSでの採用・雇用となり株式会社USEN WORK WELL(事業内容:オフィスソリューション事業、AI事業)への在籍出向となります ■必須条件:以下のいずれかに当てはまること <バックエンド> ・python経験2〜3年以上(FastAPI) ・API設計に関する基本的な知識 ・DBにおけるスキーマの設計、効率的なクエリ作成 <フロント> ・Vue経験2〜3年以上(Vuetify) ・HTML CSS2〜3年以上 ・Figmaを活用した開発経験 ・Webアプリケーション開発の知識 <インフラ> ・Webアプリケーションの運用/チューニング経験、セキュリティの知識 ・パブリッククラウド(AWS/GCP/Azure)の利用経験 ・Docker等のIaCの経験 変更の範囲:会社の定める業務

エムディー株式会社

【麻布台】データサイエンティスト(管理職候補)◇AIを用いた売上予測・需要予測プロダクトの開発【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析

本社 住所:東京都港区麻布台1-3-1…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

◇◆麻布台ヒルズの新オフィスに移転したばかり/新規事業/WLBも抜群◆◇ ■業務概要: チーム単位で当社プロダクトのアルゴリズム開発、大手フランチャイズの売上予測の開発運用が主となります。また、メンバークラスのエンジニアに対するPMあるいはリードエンジニアの役割も担って頂きます。 ■具体的な仕事内容: 多店舗展開などを行う企業の店舗開発を支援するプロダクト開発などに従事していただきます。 AIを用いた売上予測、需要予測、BIツールによる需要の可視化など。業界としては商業施設、医療などが多いです。少数精鋭の環境で、技術・コミュニケーションの両面で開発をリードいただくことを期待しております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■企業の魅力 《安定した経営基盤》 『医療×コンサルティング』を専門的に手がける当社。前身となる会社と合わせて300件以上の実績があり、順調に事業拡大を遂げています。また、ストック収益が企業利益の大部分を占めているため、安定した経営基盤があることも大きな特徴です。 《長期的に働ける職場環境》 メリハリを付けた働き方を実現することが可能です。産休・育休から復帰している女性社員が活躍しているなど、ライフステージが変わっても働ける環境をご用意出来るように会社としてサポートいたします。 ■当社について: 当社は、医師/歯科医師の開業を支援するコンサルティング会社です。 昨年、立地戦略・最適化に関わるAI・SaaS領域などに強いジオマーケティング株式会社をM&Aにより合併吸収し、SaaSの新規事業を立ち上げています。 すでにノウハウがある本DX開発部門での業務をお任せします。 ■今後の展望: 2027年5月期の株式公開に向け、事業拡大とDX化による高収益化を目指して事業を展開しています。 変更の範囲:本文参照

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード