希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1技術(IT・ソフトウェア)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 9,415件(9041〜9060件を表示)
アバナード株式会社
【ハイブリット勤務可】データアナリティクス◆Microsoftクラウド<AC×MS合弁>【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
本社 住所:東京都港区六本木1-6-1…
600万円〜1000万円
正社員
【クラウドシステムによるpower BI支援/【Microsoft fabric】によるAI支援もあり/インダストリーカットではないため業務・業界幅広がる/ACのコンサル力×MSの技術を活かした提案可能/グローバルでのスキル取得可】 ■業務概要: データとアナリティクスのツールやプロセスに対する人間と機械の体験を設計・開発する、革新的な役割への挑戦です。データから洞察を得て、それに応じて人間と機械のインタラクションを設計するアナリティクスを担って頂きます。 ■具体的な業務: 高度な分析手法を活用し、価値あるインサイトを獲得するプロセスをサポートいたします。クライアントのデータと既存のビジネス・プロセスを理解し、事業目標や成長計画を把握し、データ分析を通じて、ビジネスの成長を加速させます。 ・power BIでの基盤構築支援により、データ活用に最適な環境と支援を行います。 ・データ分析よる可視化をするために、Microsoftテクノロジーを用いたデータ利活用ソリューション導入、データ利活用方針の定義と各種トレーニング実施 ・レポーティングツールや情報ダッシュボードに関するプロジェクト計画の実施 ・ビジネスセグメントまたは企業全体の技術ベースのデータレポーティングツールの管理への貢献 ・企業のレポーティングおよびデータニーズに基づいて、解釈し推奨事項を生み出すための専門知識の提供 ■ポジションの魅力: ・コンサル企業やSI企業によくあるインダストリーカットでの部門分けやPJTアサインはなく、そのため一つの業界にとらわれるこことがない幅広いPJTに関わることができます。 ・まずはデータアナリティクスとして、BI支援などを行って頂きますが将来的には、データサイエンティストやマネージャーとしてのキャリアパスもございます。 ■当社の強み ・Microsoftの具術を最大限に生かせるようにアクセンチュアとの合併企業として設立された当社ではクライアントの課題解決に向けて、グローバルのメンバーを含めた世界中の仲間と常に議論をしながら解決する環境があります。また、Microsoftにもおける技術力とアクセンチュアのコンサル力を併せ持つためコンサル×ITでのサービス提供に絶対的な強みがあります。
アバナード株式会社
【大阪/ハイキャリア】Data Engineering Consultant【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、プロジェクトマネージャー
大阪オフィス 住所:大阪府大阪市北区中…
600万円〜999万円
正社員
■業務内容: 顧客の経営やサービスの中核となるITシステムの提供及びアウトソーシングにおいて、マイクロソフトテクノロジーをベースにしたデータプラットフォームソリューション導入コンサルティング、システム設計・構築を担当いただきます。 先進的なテクノロジーを活かした、難易度の高い案件が多いのが当社の特徴です。ミッションは製品の販売ではなく顧客の経営課題に対し、ソリューションを活用して解決すること。 製品を軸とせず、顧客のビジネスやワークスタイルを軸としたソリューションを提供するためには、、い技術術だけではなく顧客にコミットする ビジネスマインド、信頼を得られるヒューマンスキルが求められる仕事です。 ※プロジェクトにより国内・海外出張有 ■ポジションの魅力: ◎Microsoft の最新クラウドテクノロジーとアバナードが有する優れた方法論を活用し、エンタープライズを対象としたデータサイエンスソリューションに企画立案の段階から、最新技術を活用し取り組むことができます。 ◎当社は、26カ国80拠点に60,000人のマイクロソフトテクノロジーのプロフェッショナルを擁すグローバル企業。 ・これまで100を超えるMicrosoft Partner of the Yearを受賞 ・1000名を超えるデータエンジニア ・550社を超える顧客へのアナリティクスソリューションの実績 ◎グローバルかつ最新データプラットフォームソリューションの知見に触れながら、更なるキャリアの発展を目指すことができます。マイクロソフトテクノロジー関連のトレーニングも充実。様々な技術経験を持った方にもキャッチアップもスムーズに進められる環境です。 ■活躍している方: 当社で活躍されている方々には、以下のような共通点があります。 ◇テクノロジーへの関心・好奇心が強い ◇自分で手を動かして技術に触れることが好き ◇マイクロソフトテクノロジーを追求したい ◇ITコンサルティングも開発も経験したい ◇大規模案件を経験したい ◇世界最大のマイクロソフトエンジニアコミュニティに属して働きたい
株式会社荏原製作所
【羽田】水素関連製品・サービスの事業開発・技術調査◇水素製造の新規成長事業/プライム上場/P5017【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、技術(電気・機械)系その他
羽田本社 住所:東京都大田区羽田旭町1…
550万円〜1000万円
正社員
〜リモート可/プライム上場・世界シェア2位を誇る半導体装置メーカー★5G、IoT化の流れで世界的な需要増加が見込まれる優良市場〜 ■業務内容: ◎水素脱炭素関連製品・サービスを軸とした極低温ユニット製品化への市場調査/共同開発先の開拓 ◎水素製造や水素液化に関わる、プロセス開発事業創出への世界市場の需要調査/開拓 ◎水素サプライチェーン全般における技術シーズのマーケティング業務 ◎水電解、燃料電池技術や極低温技術を含むプロセス技術マーケティング業務 ◎化学プロセス実証/実装に技術開発検証業務 ■キャリアイメージ: 上記の技術調査・マーケティングの担当者として従事いただきます。 育成後に発揮される能力、また本人の希望と適性によって、技術調査・マーケティング業務・開発営業業務等に従事していただきます。 更に、新規水素関連システム開発に向けての新規技術シーズ探索やプロセス開発業務および、製品競争力の向上を目的とした他社との業務提携・M&A企画業務にも取り組んでいただきます。 能力と希望によっては、各部門のリーダー、ラインマネージャーも視野に入れております。 ■当部門の役割・魅力: 荏原製作所は技術を軸に培ってきた企業風土の基、技術人材の厚みを重視しております。 カーボンニュートラル社会構築への一翼を担うべく、まだ世の中にない水素関連製品開発を推進し、市場を創出していく前人未到のフィールドへ挑戦していくことを目標とし、水素関連技術調査を軸としたマーケティング業務の醍醐味を味わえるポジションです。 非常に難易度が求められる業務ではありますが、社内には水素関連技術には世界的に見ても唯一無二の製品・サービス技術を有しており、流体技術、熱エネルギー技術、マテリアルリサイクル技術等を軸として、液体水素や脱炭素関連の技術社会実装に向けての革新的なチャレンジができる事業環境です。また、地球規模での事業活動になりますので、海外で活躍したい人にとっても魅力を感じるポジションです。 ■組織構成: 22名(男性20名、女性2名) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイ・ティー・ワン
【データサイエンス】三菱総研グループ/上流工程の経験が積める/働きやすい環境【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、オープン系SE、アプリケーション系SE
1> 本社 住所:東京都品川区東品川4…
500万円〜649万円
正社員
◆◇SAS、R、Python経験者・統計学の知見をお持ちの方歓迎/SASデリバリーパートナー/在宅勤務制度あり/研修充実・資格取得支援制度多数/フレックス◇◆ ■業務内容: SAS、R、Pythonなどを活用したデータ分析・アプリケーション開発に携わって頂きます。 要件定義・グランドデザイン設計など、上流工程へのステップアップが可能です ・データ分析・データ活用機能の設計・実装 ・データ連携システムの設計・実装 【プロジェクト事例】 ・カード情報系システム構築、キャンペーン管理システム開発 ・ダッシュボードとのデータ連携機能の開発 ・銀行 信用リスク分析、コルレス検知機能の開発 など ■キャリアパス・研修制度: キャリア管理面談・目標管理面談にて、自身のキャリア形成について定期的に相談できる場を設けています。社員に活躍の場を与える方針で取り組んでいて、入社4年でマネージャーとして活躍している中途社員もいます。「これほど教育に投資する企業は見たことがない」といわれるほど研修は充実しており、技術向上を目的とした研修の他にも、体系立てたマネジメント研修が整備されています。また、受講したい外部研修があれば会社負担で受講することも相談可能です。充実した教育体制により、未経験な方でも上流工程の経験を積むことが可能です。 ■就業環境: プロジェクトに応じてリモートワークも可能な環境です(フルリモートも一部あり)。残業は月約25時間程のため、長期的に就業出来る環境です。住宅・家族手当等の福利厚生も充実してます。 ■社風について: 社長も役員もエンジニア出身であり、エンジニアを第一に考えるエンジニアファーストな会社です。経営層との距離も近く、意見も言いやすい環境です。三菱総研グループの企業でありながら、独立系SIerの文化を色濃く残しています。 ■当社について: 創業25年を迎える三菱総研グループのSI企業です。システム基盤構築において高い技術力を有し、制御・共通機能の開発も得意としています。近年では、クラウド、コンテナ、自動化、データ処理プラットフォーム、AIなどに力を入れて、様々なシステム開発に幅広く対応しています。
東京応化工業株式会社
【神奈川/武蔵小杉】生産現場のDX推進◆上場グローバルニッチトップメーカー/生産技術の知見を活かせる【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、製造技術・プロセス開発
本社 住所:神奈川県川崎市中原区中丸子…
500万円〜799万円
正社員
【化学メーカーでの生産現場のご経験を活かしてDX推進業務に挑戦可/腰を据えて働ける/半導体業界向け材料で世界トップクラスのシェアを持つグローバル素材メーカー/賞与実績7.13か月分・平均年収814万円と高水準】 ◆職務内容: 国内生産拠点の生産システム構築支援、データ活用推進、現場でのデジタル人材育成を担当いただきます。 ・工場生産システム(SCADA、MES等)の導入・運用支援 ・生産実績データの収集・整理・データベース化 ・生産現場の課題抽出とデジタル技術による解決策の提案 ・ERP(SAP)の生産系モジュールを活用した工場生産システムの導入・運用支援 ・生産現場担当者とのコミュニケーションを通じた課題抽出と解決策の提案 ・生産現場におけるデジタル人材の育成およびトレーニングの実施 ・データ分析基盤の設計・構築・運用支援 ・他のIT部門や外部ベンダーとの連携業務 ◆採用背景・ミッション: 当社長期ビジョン「TOK Vision 2030」実現の戦略として、DX推進を掲げていますが、当社の2030年ありたい姿を実現するためには、飛躍的な業務効率の向上が不可欠です。当社生産拠点における業務を対象に、デジタル技術を活用した生産システムの高度化を担う人財の獲得が急務です。 ◆働き方: フレックス制度有、勤務地手当や住宅手当もございます。 また賞与は7.13か月分の実績であり給与面や福利厚生は手厚くしております。 ◆同社について: 【大手優良化学メーカー/社員定着率・働き方◎】 設立1940年・75年以上の歴史がある大手化学メーカーです。穏やかな社員が多く社員定着率も良く平均勤続年数18.4年です、自己資本比率70%超と安定経営を実現しています。平均年収814万円と高水準で、有給も取得しやすい環境です。 【急速に拡大する半導体市場で必要不可欠なフォトレジストで世界トップクラスのシェア】 今後情報社会が進む中、5Gやデータセンター向けの半導体需要が加速しています。長年蓄積してきた「微細加工技術」と「高純度化技術」をもって半導体製造関連の材料および、装置の開発・製造を国内・海外にて展開してきました。その中でもフォトレジストでは世界トップシェアを築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社 エーピーコミュニケーションズ
【リモート中心】データ分析基盤エンジニア◆ビックデータ利活用提案◆市場価値高いスキル身に付く◎Cl【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、データベース系SE
本社 住所:東京都千代田区鍛冶町2-9…
500万円〜799万円
正社員
【エンジニアをバックアップする取組みが充実/リモートメイン◎】 ■業務内容: ビッグデータを利用したデータの収集・分析、活用に関する業務をお任せします。 ・データ分析基盤の設計・構築・運用 ・データ利活用における検討・POC検証等 ・データ活用したリアルタイム処理のシステム設計、構築、運用 ・データパイプライン(データ取り込み〜データ整形)の設計及び実装案件 ・BIツール等を使ったデータの可視化とダッシュボードの生成 【変更の範囲:入社後は本求人の業務に従事いただく予定です。ご本人の適性や希望により当社業務全般に変更の可能性があります。】 ■部署について: 当社はAWS/Microsoft Azureを中心としたクラウド技術支援を提供しています。クラウドネイティブ技術を核としたシステムインテグレーション(SI)案件やパブリッククラウドを使用したシステムの設計・構築から運用までのプロジェクトを手掛けています。 <提供サービス> ◎AWS活用支援サービス https://www.ap-com.co.jp/service/utilize-aws/ ◎CI/CD導入支援サービス https://www.ap-com.co.jp/service/cicd/ ◎クラウドインフラ運用保守サービス https://www.ap-com.co.jp/service/infrastructure-operation_maintenance/ ■特徴・魅力: 成長意欲の高いエンジニアをバックアップする取り組みが充実しています! ・年4回の評価機会でエンジニアの成果を評価します。 ・給与は等級制、77%の社員が昇給し一人あたりの平均昇給額は37万円です。(2023年実績) ・UdemyやBiz CAMPUSなどの研修サービスが受講可能です。 ・配属先は営業担当ではなく本部マネージャーとの面談を経て決定、エンジニアの描きたいキャリアを一緒に考えます。 ■募集背景: データの重要性が増す中、企業の成長にデータの有効活用は不可欠であり、市場の急成長も相まりデータ分析基盤強化の需要が高まっています。 当社はデータ分析基盤の構築やデータ利活用の分野を新たな注力領域に位置づけ、更なる事業拡大に向けデータエンジニアを募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ビットキャッシュ株式会社
【虎ノ門】マーケティング担当◆年休124日/リモート可/電子マネーのリーディングカンパニー【エージェントサービス求人】
営業企画・販促戦略、リサーチ・分析
本社 住所:東京都港区西新橋1-7-1…
600万円〜799万円
正社員
インターネット決済市場において電子マネー「ビットキャッシュ」を展開している当社にて、マーケティングをお任せします。 ■業務内容: ◇マーケティング計画の立案 ・中期経営計画に沿ったマーケティング施策を立案し、遂行する。 ・ファクトベースで問題点を特定し、PDCAサイクルを回しながら改善を推進する。 ・カスタマージャーニーにおいて、PR・プロモーション・デジタル・CRMの各領域で発生する課題を分析し、適切な施策を計画・実行する。 ◇プロモーションの立案および実行 ・市場調査を実施し、業界トレンド・競合動向・顧客嗜好を分析する。 ・社内の販売実績・決済データ・顧客動向を踏まえ、ターゲットのニーズを把握する。 ・これらのデータを基に、効果的なキャンペーンを設計し、実行する。 ◇データ分析 ・プロモーション企画、営業企画、販売促進の基盤となる社内データ(販売実績・決済データ・顧客動向)を収集・分析する。 ・分析結果を基に、営業・販売施策を立案し、営業本部と連携して実行を推進する。 ◇ビジネスデベロップメント ・BI/MAツールの導入・設定・運用を検討し、社内のデータ活用環境を整備する。 ・データドリブンな意思決定を促進するため、ツールの最適化や社内ナレッジの標準化を推進する。 ■配属先:昨年新設されたマーケティング部 部長(1名) → メンバー(1名)=募集ポジション ■必須条件補足:別枠記載の必須条件に併せ、下記歓迎 ・いずれかの分析ツールの導入・設定・データ取得・可視化・分析の実務経験 (GA4/GTM/GSC/Google Ads/Looker Studio/BigQuery/Firebase/SAS Viya/Amazon QuickSight/Qlick Sense/Salesforce等) ・SQL、BIツール、Python、R言語を活用したデータ抽出・分析・可視化・レポーティングの経験、およびシステム導入時の設定・最適化の経験 ・SNSのコンテンツ企画から投稿、データ分析・改善まで一貫して行った経験 ・Google広告・SNS広告などの出稿、計画立案から実施・運用・分析まで一貫して行った経験 ・Webサイトの改善立案や構築に関する知識(ユーザビリティ向上施策・データ分析を活用した改善提案など) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビヨンド・ザ・データ
データサイエンティスト(経験者採用)◆「Ponta」1億超の顧客データを活用【恵比寿】【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
本社 住所:東京都渋谷区恵比寿1-18…
600万円〜1000万円
正社員
■こんな方にお勧めです: ・設立して間もないベンチャー企業で、会社風土や文化など、自分たちが働きやすい環境を創っていきたい方。 ・アクセンチュアの体系的なノウハウと、ロイヤリティマーケティングの保有する1億人を超える会員データを扱いたい方 ■当社について 1億超の顧客データを持つ「Ponta」を運営するLoyalty Marketingと、世界的コンサルティングファームアクセンチュアの協業により創業。強みである膨大なデータ数と、そのデータを分析し活用するノウハウを活かし、現在はマーケティング領域やデータ分析人材の育成伴走支援など、企業課題の解決を行っています。 ■業務内容 「Ponta」の顧客データ等を活用しながらクライアントの課題解決を行う、データアナリティクス業務をお任せします。現在7割はマーケティング領域の案件となっていますが、クライアントのデータ分析人材の育成伴走支援など、活躍のフィールドをどんどん広げていきます。 <業務詳細> ・各種データの抽出、加工、分析、レポート作成、BI構築 ・データとビジネスを掛け合わせた仮説設定、予測、検証 ・重回帰、k−means、決定木などの手法を用いた高度分析 ・Python、R等を用いた機械学習、深層学習、強化学習等の高度なモデリングの設計、実装 ・IoTデータや動画などの特殊なデータ活用 <社内協業> 基本的には、1つの案件に対して3人でチームを組みます(コンサルタント1人/データサイエンティスト2人)。課題に対してデータ分析をしながら、コンサルタントが顧客折衝。施策の効果計測をしつつ、アクションの方向性をすり合わせていくイメージです。 ■働き方について: 多くの社員は積極的にリモートワークを活用しています。また、フルフレックス制度を導入しており、前日業務時間が長くなってしまったときは次の日の出社を遅らせるなど自由度がある環境です。 案件によっては、クライアント先常駐の案件も一部ございます。(現在の常駐先は都内23区内、頻度・期間は案件により異なる)
富士ソフト株式会社
22_050【東神奈川/在宅可】ITを活用した新プロダクト・サービス創出におけるリサーチと企画立案【エージェントサービス求人】
商品企画、リサーチ・分析
東神奈川オフィス 住所:神奈川県横浜市…
550万円〜899万円
正社員
■□日本最大規模/最高クラスの陣容を誇る独立系Sier/離職率5%/働き方改革推進で「健康経営優良法人」に3年連続で認定□■ ■業務概要: 自ら新プロダクト・サービスを企画するとともに、複数の事業部門が進める新プロダクト・サービスの企画の推進、支援をしていただきます。 【変更の範囲:会社内での全ての業務】 ■業務のイメージ: ・新プロダクト・サービス企画立案に関しては、市場調査から商品企画立案までを行っていただきます。企画立案後の開発については別途、開発部門がアサインされ商品化まで行われます。 <入社後> ・ご自身のスキル・経験に応じて最適な役割と体制を提供します。 ・研修制度や社内勉強会により、マネジメントや技術スキルも習得することが可能です。 <入社者のご経験> ・リサーチャー、商品企画の経験者など、多様な経験の方々が活躍しています。 ■ポジションの魅力: <部門の魅力> 当社内の事業部門を横断的に活動し、新しい商品を創出する部門です。 市場調査と分析から携わることが可能ですので、商品企画プロセス全般にお持ちの経験を活かすことが可能です。 <チーム組織構成> メンバー全員が個々に特徴あるスキルを持っていますので、チームで連携して活動しています。 <フォロー体制> e-Leaningを含め各種研修も用意しております。 ■当社の魅力: ・従業員数8000名以上(グループ全体では約16,000人)を超える企業規模で柔軟な組織運営を行っております。市場のニーズに対して、様々な取り組みが可能です。 ・人材育成や個人の成長にも注力、有する豊富な実績とノウハウを活用して、スキル研鑽を行う事ができます。 ・プロジェクトマネージャー認定制度の導入、資格取得支援、勉強会や講演会等、中長期的にスキルと技術を研鑽できる環境もございます。 ・ワークライフバランス「ゆとりとやりがい」を重視しております。完全週休2日制、有給取得奨励や多様な就業形態(時短勤務や産休と育休、介護、長期休暇※実績多数あり)を導入しております。
株式会社PALTAC
【大阪】統計解析担当〜日本最大の総合卸メディパルホールディングスの中核企業〜【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
本社 住所:大阪府大阪市中央区本町橋2…
450万円〜999万円
正社員
【約1000社のメーカーと取引があり、総出荷数は年間35億個。化粧品・日用品・一般用医薬品卸業界国内トップ企業/最先端の機械・設備の導入により、効率的な流通の実現】 ■業務内容: 同社の大型物流センターでは化粧品や日用品、一般用医薬品などの生活必需品を扱っています。今後更なる機械化・自動化を進めており、本ポジションは、データの活用において、既存の社内のデータを分析するのではなく、どういうデータをどう読み取るかという、高いレベルでの課題設定を担う役割となっております。 ■業務の特徴: 自社産業機械の開発における、様々なロボットの制御システムの開発などを担当します。将来的には100%内製を目指しており、制御システム開発の上流工程から担当していきます。 ■組織構成: 配属先となる部署は40名弱で構成されています。大阪と東京の2拠点で研究開発を行っています。当ポジションの方は現在3名いらっしゃいます。 ■大規模最先端物流センター(RDC)の特徴: 生産から消費にいたる流通プロセスを徹底的に検証し、流通過程と店舗作業のムダをなくして小売業の生産性を高める独自の「トータル・ロジスティクス・システム」を提供しています。基幹基地となるのが、全国16ヶ所にその基幹基地が展開する大型物流センター「RDC」です。最先端テクノロジーを駆使したロジスティクス・システムが、生産・流通・店舗といったサプライチェーン全体のコスト効率化を実現する、画期的な物流機能を提供しています。 ※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています※ 変更の範囲:会社の定める業務
エクスチュア株式会社
【渋谷】データエンジニア◆マーケティング×テクノロジー/主要取引先は大手企業/リモート可/土日祝休み【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、データベース系SE
本社 住所:東京都渋谷区渋谷3-26-…
400万円〜1000万円
正社員
【データのスペシャリストを目指すベンチャー企業/スキルアップ支援充実◎/月の平均残業20時間/フレックス】 ■概要: マーケティングテクノロジーやビッグデータ分野のテクノロジーは日々進化を遂げており新しいツールが次々と生まれています。当社はこれらの最先端のテクノロジーに専門性を持つことで価値を提供しています。 クライアントのデジタルマーケティングにおけるWeb解析ツールの活用や技術コンサルティングを手がけており、特に大企業を中心に導入が進んでいる「Adobe Marketing Cloud」に関する経験や知識の豊富さ、高度さにおいてご評価いただいています。現在は需要の多い「Google Analytics」および急成長中の「Tableau」や「Snowflake」をはじめとしたBIツールも取り扱います。 ■業務内容: パブリッククラウド(GCP・AWS)を中心としたクラウド環境を構築し、BigQueryやRedshiftなどの分析基盤にデータを格納、利用可能な状態にするためのデータパイプラインの構築、TableauやSnowflakeどのBIツールを用いた可視化画面の設計・構築を主な業務としています。 最近では機械学習案件や分析案件など業務の幅も広がっています。 ■具体的には: ・オンライン、オフライン両方のデータを統合して分析基盤構築 ・上記を行うための環境構築、ETL設計・開発、データ抽出など <業務一例> ・GCP/AWS/Azure等のクラウドを用いたデータ分析基盤の設計、構築 ・Tableau/DataStudio/Looker 等のBIツールを用いたデータビジュアライゼーションの設計、構築 ・機械学習やディープラーニングを用いたデータ分析業務 <取り扱いサービス例> ・GoogleCloudPlatform(BigQuery/GCE/GKE/GCS/Dataproc/CloudFunctionsなど) ・AmazonWebServices(EC2/S3/Redshift/Lambda/Athena/EMR/ECS/ECRなど) ・Tableau/Looker/GoogleDataStudio/Treasure Data/Snowflakeなど ・Backlog/Git/Github など 変更の範囲:会社の定める業務
コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社
IoT・自動販売機のDXプロジェクトマネージャー※在宅中心/残業20H以下/就業環境◎【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、プロジェクトマネージャー
1> 東京セールスオフィス 住所:東京…
600万円〜899万円
正社員
「コカ・コーラ」や「アクエリアス」などの清涼飲料製造、加工および販売を行う同社にて自動販売機の売上管理システムのプロジェクトマネージャーとしてご活躍いただける方を募集致します。 ■業務内容:※変更の範囲:会社の定める業務 飲料自動販売機に関する売上成長の施策、自販機オペレーションの効率化施策についてのデジタルトランスフォーメーションのプロジェクトリードをお任せ致します。 現在進行しているプロジェクトの事例としては、以下となります。日々進化する自販機ビジネスの未来を創る業務です。 ・自販機の売上データや位置情報をクラウド上に蓄積し、オンラインで売上計上する仕組みを構築 ・需要の変動に応じて最適な販売価格への変更を遠隔で実行(ダイナミックプライシング) ・地図上に人流データや企業情報などを反映させ高販売が見込める自動販売機設置箇所の検索ツール開発 ・最適な自動販売機の品揃えを自動提案するツール開発 ・自動販売機への補充精算の業務を分業化して業務負荷軽減、オペレーション効率化を図る仕組みの構築 ・自動販売機への通信デバイス(iPhone)のアプリケーションの機能改善 上流工程から展開までのプロジェクトマネジメントを担って頂きます。 実際の開発・構築は外部へ発注するため、 要件調整、課題・進捗管理などのマネジメント業務がメインです。 5人前後の少人数でチームを組みプロジェクトを回していくので、開発の工程の一部を担うのではなく全工程に関わることで、多くの経験を積むことができます。中長期的には基幹システムのリプレイスなど大規模なプロジェクトも計画されているのでいろんなプロジェクト参加する機会があります。 ・本社部門の立案したシステム化、開発案件を要件にまとめ開発ベンダーへの提案依頼書の作成 ・ベンターからの提案の検討評価を行い採用ベンターの選定 ・要件定義、設計、開発、テスト、リリースまでの各開発工程におけるベンダー管理を行い、ビジネスと合意したスケジュールに沿って開発のリード ・NeoArc社で定められている品質管理基準に従ってドキュメント、成果物の管理 など ■就業環境 残業時間:20時間以下 リモートワーク:あり 全国のオフィスにて就業可能なため東京以外からの勤務も可能です。 コアタイムなしのフレックス制 変更の範囲:会社の定める業務
AMBL株式会社
【オープンポジション】データ基盤構築エンジニア・データアナリスト※大規模サービス・ビッグデータ◆在宅【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
本社 住所:東京都品川区大崎1-2-2…
400万円〜699万円
正社員
◆『クラウド/データ基盤構築エンジニア』『データアナリスト』のオープンポジション ◆データサイエンスとAI技術が強みの当社でビッグデータを扱いませんか? ◆テレワーク・フレックス勤務・副業OK・裁量大で業務をお任せ ■募集ポジション: (1)クラウドエンジニア/データ基盤構築エンジニア 【業務内容】 ・データの前処理 ・自動化処理(ETL)の構築 ・データ基盤の構築 ・集計、分析の支援/自動化処理の構築 ・レポート作成/データの可視化支援 ・機械学習などのモデル構築 【開発環境】 ・言語:SQL、Python ・インフラ:GCP、AWS ・主なリソース:BigQuery、Redshift、Cloud Storage、snowflake ・BI:Tableau、DOMO、Looker Studio ・その他ツール:Google Analytics、SAS 【PJT例/多種多様な大手クライアント先からの直受け案件】 ・スマホ決済サービスのデータベースプラットフォームを設計/構築 ・大手テレビ会社のCM広告運用サービスのインフラ構築(DB設計/構築) ・大手化粧品会社向けのDWH移行作業(既存DWHからAWS上のSnowflakeに移行) ・大手食品会社向けのダッシュボード作成(BigQuery、LookerStudio)、データパイプライン構築(Cloud Storage,Cloud Functions,BigQuery) 等 (2)データアナリスト 【業務内容】 ・分析基盤の構築 ・データパイプラインの構築 ・ダッシュボードの構築 ・データ分析PDCAの仕組みづくり ・データ抽出(SQL) ・データ分析(RFM分析、多変量解析、時系列分析、レコメンドエンジンの構築など) ・レポート作成、分析結果の報告 等 【データの種類】 ・大手通信キャリアのビックデータ ・大手時計メーカーの購買データ ・スポーツ振興くじの購買データ ・位置情報データ ・電気/ガスなどの大規模な顧客データ ・ポイントカードサービスの購買データ ・某テレビ局の視聴データ、動画アプリの視聴データ ・ECサイト、スマホアプリの行動データ ・WEB広告のデータ 等
株式会社N−Vision
【広島市/フルリモート可】自社サイトのSEOスペシャリスト(分析・施策立案)◆残業月平均20h以下【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、マーケティング
本社 住所:広島県広島市中区鶴見町8-…
400万円〜899万円
正社員
〜地域密着の水道工事会社/フルリモート可の正社員採用/残業月平均20h以下/Web面接で完結〜 ■業務内容: 現在当社で扱っている自社サイト「水道職人」の約30サイトのSEO対策をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇サイトのSEO分析 ◇SEO施策立案 ◇サイトのSEO修正 ◇SEOコンテンツの追加 ◇実施施策の検証 など ※各府県によって最適になるように対策をお願いします。 ■配属先について: 広告事業部 広告制作課は6名(4名本社・2名リモート/30代〜50代のスタッフ)が在籍しています。 ■働き方: ◇フルリモートが可能ですが、最初の3日間ほどは本社にて、勤務をお願いします。(宿泊費・交通費は会社負担)2日ほど実際の仕事を本社のスタッフとしていただき、1日は実際の作業員と同行し、どのようなことを当社が行っているのかを見ていただきます。 ◇リモートのスタッフ(主にライター)もいますが、週に1回はミーティングをしており、情報共有や進捗の確認などを行っています。また、質問などがある場合もチャットワーク経由や直接聞き合ったりできる環境です。 ■当社の強み: (1)地域密着型:私たちは地域に根付いた地域密着の水道工事会社として、ご依頼を受けて最短30分で迅速に駆けつけるフットワークの軽さで、お客様の暮らしを支えます。水道職人は水道局から認められた「水道局指定工事店」ですので、水まわりのトラブルが起こった際にも安心してご利用いただくことができます。 (2)自社社員:コールスタッフからサービススタッフまで全員が自社の社員ですので、しっかりとした研修を行ったうえでお客様にご満足いただけるサービスを提供しております。より良いサービスは、知識と技術力から生まれると考えております。爽やかな笑顔はサービスの基本と考え、接客マナーはもちろん、高度な技術スキル研修、教育制度を整え、確かな技術力を持った自社社員がお客様の元へ伺います。 変更の範囲:会社の定める業務
SMN株式会社
データアナリスト/事業目標達成を支えるデータの収集・活用◆ソニーグループ/東証スタンダード上場企業【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
本社 住所:東京都品川区大崎2-11-…
550万円〜899万円
正社員
【ソニーグループのマーケティングテクノロジー企業/世界に誇れるテクノロジーやAIエンジンを保有/土日祝休み/フレックス】 ■業務内容: データを扱うプロフェッショナルとして、SQLやPython等を用いてデータベースからのデータ抽出から、集計や分析、レポーティングなどをご担当いただきます。エンジニアとビジネスの間でデータを解釈し、相互理解を促進する役割を担っていただきます。 ■具体的な業務内容: ・データを「活用できる情報」として収集、提供することで、各組織の運営サポート ・自社がもつビッグデータの集計や分析、可視化、各組織への発信 ・社内関連部門からのデータ抽出依頼対応 ・BIツールを用いたデータの可視化 ■業務の特徴: データの抽出、集計、分析、レポート作成は、さまざまな目的で活用されています(広告キャンペーンの効果の評価等)。また、広告運用の効果改善策の策定では、ユーザーの行動パターンや傾向を分析し、ターゲティングの改善や最適化を行います。その他にも、新規商材や既存商材の機能追加に伴う要件定義やリリース判定、主要プロダクトの機能実装に向けた要件定義やリリース判定などにも利用されます。 ■当ポジションの魅力: ・エンジニア部門とビジネス部門の架け橋として活躍いただけるポジションです。 ・ユーザーIDデータを中心に、大規模で多様なデータに関する経験を積むことができます。 ・直接的な売上増加や、機能開発の方向性に影響を与えられます。 ■キャリアパス: 将来的にはプロジェクトマネージャーとして様々な部門をまとめながらプロジェクト推進を行うなど、マネジメントとしてのキャリアを築いていくことも可能です。また、スキルと能力によっては、研究組織に異動してエンジニアへのキャリアチェンジをすることもできる環境です。 ■配属先について: ・課長1名、メンバー3名(40代1名、30代2名、20代1名)で構成されています。 ・事業目標達成のための、タイムリーな意思決定の支援をミッションとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
auフィナンシャルサービス株式会社
Webプロモーション(利用促進) CRM経験者歓迎/1,000万人以上の顧客データを活かした企画【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、マーケティング
本社 住所:東京都港区西新橋2-3-1…
500万円〜999万円
正社員
【圧倒的なデータリソースを活かしたau PAY カードの利用促進・キャンペーン企画立案/既存のカード会員の利用促進がミッション/大きな予算を裁量権もってスピーディーに動かせる環境】 ■職務内容 急成長事業であるクレジットカード事業にて、au PAY カードの利用促進を中心としたマーケティング企画をお任せいたします。 auショップなどのリアル接点や、au PAY アプリなどアプリ上でのタッチポイントといった当社の最大の強みであるKDDIのアセットを最大限活用した顧客接点を武器に企画・立案に携われます。 ■具体的な業務内容 既存のカード会員の利用促進を目的として、様々なデータをもとに、どんな施策であれば有効かを検討し、実際のキャンペーン施策として企画立案および実行いただきます。より多くのお客様にメリットを感じてもらい、エンゲージメントを高めていくことを目指していただきます。認知・新規のカード会員獲得についてのアプローチは他グループが担っており、当部は利用促進にフォーカスをあて企画立案をしております。また実際にメールを設計するなど打ち手を打つのも別グループとなるため、あくまで要件を設計する・そのためにデータを分析することが重要なポジションです。 ※KDDIのグループ会社ではありますが、利用促進については当社で裁量権をもって行えることも特徴の1つです。非常にスピーディーに、裁量権をもって大きな予算を動かすことができる環境です。 <組織についての補足> マーケティング企画部には、新規会員獲得を担うチームと利用促進を担うチームがあり、今回は利用促進を担うチームにて業務をお任せします。 ■魅力 ・auブランドが持つ圧倒的な顧客基盤を強みに、様々な形でコミュニケーションを行い価値を届けることができます。 ・au PAY アプリ、au PAY マーケット(au Wowma!)など様々な獲得チャネルと連携し、規模の大きな企画立案ができます。 ・豊富なデータにアクセスできる環境やツールを用意しております。多くのファクトに触れながらPJTを遂行していくことで、デジタルマーケターとしてのスキル向上にもつながります。 ・事業戦略や新規事業の立ち上げなど、より経験の幅を広げる機会もあります。 変更の範囲:会社が定める業務(ご本人の適性に応じて決定する)
株式会社PhoneAppli
【週4回リモートOK】データエンジニア◆導入4500社HRサービス◆フルフレックス【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:東京都港区虎ノ門4-3-1…
600万円〜899万円
正社員
【エンタープライズユーザを含む数百万 ID 規模の SaaS/大手企業とスタートアップの両面を併せもつカルチャー/フルフレックス/週4回在宅OKで働きやすさ◎】 ■募集背景: 主力製品である「PHONE APPLI PEOPLE」などプロダクトは、順調に増えており、今後さらなる拡大を目指しています。一方で多くのユーザが利用する弊社プロダクトに存在する膨大で様々なデータを顧客への価値提供に活かしきれていない課題があります。そこで、データ活用の基盤の整備や体制を強固にしていくため、新規メンバーを募集します。 ■職務内容: PHONE APPLI のデータエンジニアとして、サービス価値の向上のため、「 データ基盤の構築・運用」、「 データ分析・可視化」、「 社内・プロダクト両方のデータ戦略の立案」 などの業務に携わっていただきます。 PHONE APPLI では 「プロダクトの利用状況、ユーザ行動の可視化」 や 「組織的なデータ活用の推進」 が目下の課題となっております。 ■入社後担当して頂きたい業務: ・データ活用に必要なアーキテクチャの設計、構築、運用 ・データレイク / データウェアハウスの構築、運用 ・データパイプラインの構築、運用 ・Web / モバイルアプリのユーザーイベントログ収集のための設計開発業務 ・個人情報保護対応やセキュリティ対応などの業務 ■将来的な業務: ・BIツールを用いた可視化 ・データ活用プロジェクトの参画、推進 ・データガバナンス体制の整備、推進 ・機械学習、AI学習に向けたデータ基盤の構築等 ■当ポジションでの魅力: エンタープライズユーザを含む数百万 ID 規模の SaaS を抱える組織のデータ戦略の立案に立ち会い、データ基盤の構築やサービスの選定、実装及び運用業務など多岐にわたるデータマネジメント業務に挑戦することが出来ます。 ■当社について: 当社は、PHONE APPLI PEOPLE(https://phoneappli.net/papeople)をはじめとしたHR領域に特化したサービスを展開しています。導入企業数は4500社以上、利用継続率98%と高い評価を頂いており、パナソニックや三菱商事伊藤忠商事をはじめとする大手企業様にも複数導入実績がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイフク
【汐留】先端技術に関する新規開発(管理職候補)/世界トップシェア・マテリアルハンドリング【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、基礎、応用研究、分析(電気・電子)
東京本社 住所:東京都港区海岸1-2-…
800万円〜1000万円
正社員
【年休125日・連続休暇有/売上げ・利益率共に右肩上がり/物流を支えるマテリアルハンドリング】 ■概要: 物流(マテハン)業界のリーディングカンパニーである同社の、今後の事業拡大を大きく牽引していく社長直轄組織である ビジネスイノベーション本部/先端技術部にて、下記業務に従事頂きます。 ■業務内容: ・技術知識をベースとして既存事業と先端技術のシナジー創出検討 ・外部機関(企業・大学など)からの情報収集および要素技術の評価 ・先端技術に関する開発のPoC、MVP進捗管理 ■働き方について: ・近郊への出張が月数回、滋賀事業所への出張が年数回程度ございます。 ※入社後、事業理解を目的に約1年間、滋賀事業所にて開発業務を行う部門で勤務頂く予定 ・入社後、当社事業への理解を深めるため滋賀で研修期間があります。期間は検討しますが1年程度になる可能性がありますので出張ではなく赴任ベースとなります。(住居は借上社宅) ・休日の出勤は原則ございません。 ■やりがい・魅力: ・原則、開発テーマ選定および推進は自分たちの企画・立案に基づいて実施。 ・ダイフクのイノベーションを担う業務。 ・若手社員が多く、活気あふれた職場 ■組織構成: 先端技術部 部長1名、係長以下7名 ■応募の際の歓迎条件: 以下のご経験をお持ちの方は優遇いたします。 面接内で業務のすり合わせ等行いますので、ぜひご応募お待ちしております。 ・産業用機械装置類(例:ロボット等の開発) ・電気(特にパワーエレクトロニクス)・電子・通信分野 ・組込制御システム(マイコン・センサ・アクチュエータ・PLC)のハード/ソフト ・AI活用またはAI開発 ・大学・研究機関等との協同研究 ・研究・開発チームのリーダー/マネジメント ・データサイエンティスト実務経験 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワンキャリア
【渋谷】1人目の機械学習プロダクトマネージャー/フレックス/グロース上場/年休125日【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
本社 住所:東京都渋谷区桜丘町20-1…
650万円〜1000万円
正社員
【新卒媒体業界トップクラス「ONE CAREER」】〜機械学習を活用したプロダクトや機能の企画・推進〜 ■業務概要: 当社のデータチームで、機械学習を活用したプロダクトや機能の企画・推進を担当します。 機械学習モデルを効果的に活用し、ユーザー体験やビジネス価値を最大化するためのプロダクト戦略を立案し、実現していく役割です。 ・機械学習を活用した新サービスや既存サービスの改善案の企画・立案 ・機械学習プロジェクトの要件定義、ロードマップ作成、優先順位付け ・データサイエンティストやエンジニアとの協働によるML活用の開発推進 ・ユーザーニーズとビジネス目標に基づいたML機能の設計と実装 ・ML製品のパフォーマンス分析、KPI設定、改善策の提案 ・製品のA/Bテスト設計、実施、結果分析 ■環境: ・バックエンド:Go, Ruby, Ruby on Rails, Python ・フロントエンド:TypeScript, JavaScript, Nuxt.js, Vue.js, Next.js, React ・データ分析:Google Cloud(BigQuery), Redash ・インフラ:AWS(ECS/ECR on Fargate, S3, Route53, Aurora/RDS), Google Cloud(GKE, BigQuery, Vertex AI), Kubernetes, Docker, Terraform, Terraform Cloud ・データベース:PostgreSQL, Redis ・開発ツール:GitHub, GitHub Copilot, OpenAI, Storybook, Figma ・監視:Sentry, Datadog, Grafana ・CI/CD:CircleCI, Github Actions ・スキーマ定義:gRPC, OpenAPI ■事業内容: ・キャリアデータプラットフォーム事業(採用DX支援サービス、その他) ・サービス ∟はじめてのキャリアを選ぶ、就活サイト『ONE CAREER』 ∟次のキャリアが見える、転職サイト『ONE CAREER PLUS』 ∟採用DXを実現する新卒採用サービス『ONE CAREER CLOUD』 変更の範囲:会社の定める業務
エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社
【データサイエンティスト】企業のビジネス課題解決を実現◆キャリアアップ環境◎福利厚生充実【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
品川本社 住所:東京都港区港南1-9-…
600万円〜899万円
正社員
□■新ドコモグループで売上高約2,000億円規模の大企業/事業拡大を推進/フレックス制・在宅勤務可能・有給取得率ほぼ100%で就業環境◎■□ ■業務内容: NTTグループや各業界企業に向け、高度アナリティクスを用いたデータ分析によるコンサルティングや分析基盤構築に関して、データサイエンス技術を保有する即戦力リーダとしてご活躍いただきます。 <業務詳細> 具体的には、以下の主な業務で活躍していただきます。 ・お客様のビジネス課題を分析し、データ活用における課題解決の実施 ・高度分析手法を用いたデータ分析の実施、提案 ・お客様のデータ分析組織設立に向けて、データ活用支援や分析環境構築、 ならびに組織設立/育成支援の実施 ・データマネジメント領域に関するソリューションのシステム開発 ■配属先のミッション: データサイエンス技術をもとに高度アナリティクスを用いた分析サービスから、分析基盤構築をはじめとするシステムインテグレーション(SI)や、新規ビジネス創出を実現し、データマネジメント事業での将来の大きな柱に育てることを目指します。 ■組織構成: 課長2名・スペシャリスト5名・担当10名の構成 ■魅力: 企業がお客様のデジタルトランスフォーメーションのサポートや自らのデジタルトランスフォーメーションを推進し、データ駆動のビジネスへシフトを目指しています。その実現の中核となるのが「データマネジメント」技術です。当部では、データマネジメントにおける世界唯一の強みを磨き、NTTグループの業務を誰よりも深く理解し、NTTグループ各社のDXを推進しています。 データサイエンティストとデータマネジメント集団の組織運営にご興味のある方、DXを通して各業界企業やNTTグループ、その先のお客様のデータドリブン系の実現にご興味のある方は、是非ご応募ください。 ■当社の特徴: 当社は1997年に、NTTのソフトウェア開発部門が分社化したNTTグループ主要8社のうちの1社で、NTTグループのシステム・技術の中核を担う企業です。特にNTT東西の基幹システムはほぼ担っているなど、NTTデータが総合商社であるなら、NTTコムウェアは専門商社のような立ち位置でより技術特化であり、直営で要件定義まで行っています。