希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1技術(IT・ソフトウェア)
4業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 17,905件(281〜300件を表示)
伊東電機株式会社
【兵庫・加西/未経験歓迎◎】機電系エンジニア(オープンポジション)物流系FA機器/世界トップ級シェア【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
本社 住所:兵庫県加西市朝妻町1146…
350万円〜549万円
正社員
【未経験歓迎◆機電系エンジニアポジションサーチ求人◆トヨタなど世界各国の生産ラインで導入◎◆コンベヤ駆動装置で世界TOP級シェア誇るニッチトップ級企業】 ■業務内容: 当社の主力製品であるモータローラ/コンベヤ周辺機器の電気・機械エンジニアポジションを募集しております。 ご経験に応じてポジションをご提案いたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジション例: ・制御設計業務全般(制御盤の組み立て・配線/制御デバック/電気ハード設計/制御プログラム開発) ・ソフトウェア開発(「C#」「Javascript」などのプログラミング言語を駆使して、制御プログラムを開発します) ・試験/評価業務 (耐久試験の準備/実施/チェック/分解所見の作成) ・生産技術(生産設備の設計/導入業務) ・機械設計業務全般(構想設計/詳細設計/部品・材料の策定/金型メーカーとの折衝/量産対応) ・社内SE(社内向け在庫管理システム・物流システムの開発・運用・保守迄) ■働き方の魅力: 年間休日125日、残業15h程度で、転勤なしと長期就業が可能な環境です。車通勤可能です。 ■評価制度: 当社では、年齢に応じて給与を設定するのではなく、実績ベースでしっかりと評価いたします。 実際に中途入社1年で課長への抜擢や、年収が100万上がる事も珍しくございません。 ■当社について: ◎未経験入社の方も多く在籍 業界未経験や、実務未経験の方も多く入社いただいており、ご活躍いただいております。 ◎物流業界の人手不足に向き合う/搬送革命 コンベヤ用モータローラはすべて兵庫県加西市で製造され、世界シェアは高く、日本国内だけでなく世界中の物流センターや生産工場のコンベヤラインで使われています。業界内では「搬送革命」とまで呼ばれました。 インターネットショッピングの普及により、配送量が一気に増加し、配送に至るまでには倉庫内でのピッキングや仕分けなど膨大な作業があり、しかも追い打ちをかけるように深刻な人手不足を当社のモータや設備を用い、改革を進めております ◎ニッチな分野において高い技術力とシェア率/利益率を誇る企業として「グローバルニッチトップ企業」の認定を受けています。 変更の範囲:本文参照
au損害保険株式会社
【虎ノ門】セキュリティエンジニア 〜情報セキュリティ領域から幅広いキャリアを描ける〜【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
★新本社 住所:東京都港区虎ノ門1-2…
600万円〜1000万円
正社員
【自身で体制構築・施策検討などゼロベースで積み上げていただくことが可能/KDDIグループの安定性と成長性/デジタル・スマホ×保険】 当社のシステム統括部にて、セキュリティに関する体制・方針の検討、施策検討〜実行、ガバナンス整備等に従事いただきます。金融庁によるサイバーセキュリティのガイドラインに基づき、セキュリティの体制強化を構築していただく想定です。 <業務の具体例> ・情報セキュリティ施策の検討、策定 ・社内向けセキュリティ教育、CSIRT事務局の運営 ・社内セキュリティ体制の高度化(ガイドライン順守対応、セキュリティ製品の導入、等) ・各種PJの進捗管理 ※上記は一例です。ご本人の適性、ご経験、ご希望を考慮して業務をアサイン致します。 ■組織構成: 配属予定のシステム部門の所属メンバーは14名で、他に業務委託会社や協力会社と共に業務を進めています。 また社員の中には損害保険システムに関する経験が豊富なメンバーが多く、ご入社者には損害保険システムに関する内容を丁寧にお伝え致します。 ■キャリアパス: まずは情報セキュリティ担当として業務を遂行いただき、その後ご本人の意向に沿った形で、セキュリティ担当としてのエキスパート、または部やグループをマネジメントするライン長をご選択頂くことを想定しています。 ■魅力: これからセキュリティ領域の強化をしていくフェーズです。ご自身で体制構築・施策検討などゼロベースで積み上げていただくことが可能です。やりがいと成長実感を持ちながら業務いただくことが可能なポジションです。 ■同社について 同社はauフィナンシャルグループとして「デジタル・スマホ×保険」領域で成長中の企業です。近年自治体による加入義務化で注目されている「自転車保険」で高い知名度を誇っており、その他にもペット保険をはじめとした日常の事故の補償など生活に密着した安心を提供しています。少数精鋭の組織ゆえに社員一人ひとりが大きな裁量と責任感をもって業務に取り組んでいます。経営層との距離も近く、意欲次第で社歴が浅いうちから社内プロジェクトへの参画が可能。あなたのポテンシャルを最大限発揮できる環境が整っています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社京都銀行
【京都】データサイエンティスト〜他地方からのI/Uターンも歓迎です〜【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本店 住所:京都府京都市下京区烏丸通松…
600万円〜1000万円
正社員
■業務内容: データ分析組織の体制を強化し、ステークホルダーとの協力を通じて以下の業務を担当していただきます。 また、組織全体のデータ分析・活用に関する知識の普及もお願いします。 ■具体例: ・データ分析PJの企画やテーマの選定 ・データの設計、構築、解析、可視化、分析結果の評価などのデータ分析業務 ・業務適用までのリード ・データ基盤担当者へのフィードバックやデータマート整理などの連携業務 ■事業の特徴: 当行では、「広域型地方銀行」を標榜した広域化戦略を推進してきたことにより、店舗ネットワークが近畿2府3県(京都府、大阪府、滋賀県、兵庫県、奈良県)、愛知県、東京都にまで広がり、各店舗がそれぞれの地域を「地元」とする地域に根ざした活動を展開しております。 ■現在の挑戦: 京都府は、都道府県内企業に占める創業100年を超える老舗企業の割合が全国トップクラスであると同時に、世界から注目されるベンチャー企業が集まる非常に魅力的なエリアです。 京都銀行は、そんな魅力的な特徴を持つエリアでお客様と共に成長し、名だたる京都企業からの良質な配当金収入もあり、株式含み益が地方銀行内でトップクラスとなっております。 当行の一番の強みはリスクに対応し得る強固な財政基盤であり、銀行に求められる役割が多様に変化する中でお客様に多様なソリューションをご提案するべく、新たな挑戦を起こしていきます。 2023年10月に京都フィナンシャルグループを設立し、既存グループ会社の事業再構築や新しい事業会社の設立、さらに他社の買収など、グループストラクチャーの強化を通じたシナジー効果発揮を目指して、新たな挑戦を続けています。 ■事業の強み: ・預金、譲渡性預金…これまでの歴史から、挑戦し続けることにより、全国の地銀トップ10に入るまで成長しています。 ・店舗数…2000年以降、店舗は50ヶ店以上新設し、全国174ヶ所とネットワークを拡充しています。 ・連結自己資本比率…国内基準12.56%と、法令に定められている健全な基準である4%を大きく上回っています。 ・格付け…安全性、健全性を示す格付けランクで、株式会社格付投資情報センターA、スタンダード&プアーズ社A-と、上位に位置する格付けを取得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
TDIシステムサービス株式会社
【大阪】システム運用◆創業55年/自社内勤務/働きやすい環境◎【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
西日本事業所 住所:大阪府大阪市北区中…
450万円〜899万円
正社員
【働き方改革/ノー残業デー(水曜日)/就業時間7.5h/事業拡大&体制強化の文脈から人材を募集しています/有休消化率78%/人財育成/資格取得奨励金最大120万円/23年連続黒字・日本を代表する大手企業から ソフトウェア開発、ソリューションサービスを提供している当社にて、システム運用をお任せします。 ■業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 長年取引のある大手企業等のシステム運用業務を自社内のリモートセンターからリモートで対応します。これまでのシステム運用はお客様先常駐にて行っておりましたが、技術革新が進む中で運用のノウハウを社内に集中させることができました。自社内から様々なお客様への対応、自動化の適用、クラウド等最新技術の適用で新しい運用サービスを提供し拡大中です。今回は事業拡大に一緒に取り組んでくださる運用技術者を募集します。 ◎システム運用やマネジメント等、ご経験、ご希望と相談しながら案件を決めていきます。(システム運用、インフラ運用、業務改善等) ◎リモートサービスセンターは東京、愛知、大阪を拠点として全国のお客様に対応しています。 ■働き方: 【残業時間】 プロジェクト開始時に目標の残業時間を設定しそれが評価に直結する仕組みを取り入れております。そのため残業時間を減らし、効率良く働く分化が根付いております。 ※シフト勤務、フレックスあり、夜勤がある案件もあります(相談して決定) ※残業時間は月平均15時間ほど 【◆有給消化率78%の秘訣】 〇毎年4月に年度計画/月ごとの取得日数を設定 〇毎月/翌月の取得日を調整 ■当社について: 様々な分野の企業様に対し、コンサルティング・システム開発・保守・システム運用・管理等のサービスを提供していますIT技術の進歩に足並みを合わせ、成長を続けるtdiグループ。今年で創業56年を迎えました。これまでの安定した基盤をベースに更に事業拡大へ向けて成長中です。共に高みを目指していける人材、様々な業務・技術分野に最先端の試みで挑戦していく仲間を、tdiは積極的に採用しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社JSOL(NTTデータ×日本総研G)
【東京/JMAG】Web系システム構築・保守・運用担当者◆社内システム担当【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都千代田区九段南1-6…
600万円〜999万円
正社員
JMAGソフトウェアを開発・販売するためのWeb系システムの構築・保守・運用を実施いただきます。 JMAGは、株式会社JSOLが数多くの企業、大学ユーザと連携し開発した電気機器設計開発のためのシュミレーションソフトウェアです。 現在、そのビジネスの拡大に伴い、そのバックオフィスのメンバ—としてで開発・販売をささえる社内SEを募集しております。 ■業務詳細 ・上記システムの要件定義・設計・開発・テスト・運用・保守のリード ・(開発量が多い場合は)外部業者に依頼するための仕様書作成、実施管理 ・運用の改善 JMAGは電磁界解析パッケージとして、市場で一定の認知を得るに至っています。その独自パッケージを開発・販売するために、事業部として専用のWeb系システムを保有しています。当ポジションでは、これらのシステムに関わることで国産パッケージの世界展開の一翼を担うことが可能です! ■配属組織の構成・特徴 ・JMAGビジネスカンパニーは総勢150名程度の組織です。(内、社員90名程度 ・社員の約半数がキャリア採用で、40代以降のメンバーも多いですが、それぞれの専門性を活かして活動しています。 ・そのうち、バックオフィス部門に所属するメンバーは30名程度です。 業務の魅力 JMAGビジネスカンパニーはJMAGというパッケージを企画・開発・運用している組織です。 社内SEの開発対象は、JMAGというパッケージの営業からライセンスデリバリーまでの各プロセスを実現するための関連システムとなります。自社パッケージをグローバル市場に送り出すための仕組み全般に触れるという、貴重な経験をすることができます。 ■仕事環境の魅力 JMAGビジネスカンパニーでは、社員は勤務時間を会社規定にそった形でフレックスや時間単位休暇を取得し、個人の都合を尊重しつつ公私のバランスをとって活躍しています。また、コミュニ—ケーションを重視するため、一定割合は出社することになりますが、必要に応じてテレワークを活用しています。さらに、服装もビジネスカジュアルとなっており、個人が自分にあった服装をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バンザイ
【港区】社内SE(運用・ヘルプデスク)◆創業100年超の自動車関連メーカー/残業10h程【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
本社 住所:東京都港区芝2-31-19…
350万円〜499万円
正社員
*国内車検機器のシェアNo.1/中途社員割合61%で馴染みやすい文化 *客先常駐型から本社勤務の社内SEに働き方を変えていきたい方歓迎 ■業務内容: 当社の社内SEの一員として、ご経験に応じて以下業務をお任せ致します。メイン業務はPCのセットアップや社内システムの運用をお任せ致します。将来的には、社内システムの構築・導入をお任せ致します。 ・PCのセットアップ(社員のPCの初期セットアップなどを担当します) ・社内システムの運用(社内の既存システムの運用をご担当いただきます) ・社内システムのヘルプデスク ・社内システムの企画 ■組織構成/ミッション: 6名(部長1名/次長1名/課員4名)にて構成されています。部内でのミッションはITの利活用を置いております。今回のご入社頂く方には、クライアントからサーバー、クラウドまで様々な社内で活用しているシステムの運用経験を積んでいただくことができます。将来的にはDXや業務改善など様々なシステム導入や改良の企画・開発を担っていただきます。 ■就業環境: ・月平均残業は10時間以下ほど、年間休日126日とワークライフバランスも整えやすい環境です。 ・家族手当、住宅手当、ベネフィットワン(福利厚生サービス)、退職金制度等福利厚生も充実しています。 ・週次で1週間の作業タスクを会議で話し合い実行 ■当社の魅力: 当社は自動車整備機器を中心としたメーカー企業です。また、高い品質を求められるため、新規参入が厳しく、国内で4社しか取り扱いのない製品を始め、設備・診断機器の販売からアフターサービスまで幅広いサービスを提供しております。また、業界屈指の商品取扱点数は15,000点となっており、当社がトップクラスのシェアを誇ります。当社は自動車メーカーだけでなく、自動車販売店、ディーラー、設備工場、陸運局等顧客層も広いです。また、車だけではなく、鉄道や航空業界にも参入しており、日本社会のインフラを支えているといっても過言ではありません。社14社にて営業展開。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東京設計事務所
【千代田区】社内SE(運用・保守)◆フレックス/年休124/土日祝/残業10h/ゆくゆくDX推進も◎【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
東京支社 住所:東京都千代田区霞が関3…
450万円〜599万円
正社員
\求人の魅力/ ◎安定性抜群のシェアTOPクラスの建設コンサルタント企業 1959年(昭和34年)の創業以来、“水”と向き合い、上下水道・環境分野に特化したコンサルティングカンパニーとして多くの実績! ◎柔軟な働き方! フレックス制度有り(コアタイム:10時〜16時) 完全週休2日制・土日祝休み・残業10H・年休124・時短勤務制度など ■仕事内容: 当社の情報システム全般に関わる業務を担当していただきます! 300名規模の組織であり、システムに関する幅広い業務を経験できます。 ■具体的には: ・ヘルプデスク対応(PC設定、トラブル対応、アカウント申請など) ・社内ITインフラ(PC、ネットワーク、サーバ等)の管理・運用・保守 ・Microsoft 365、クラウドサービス等のアカウント管理および設定 ・セキュリティ対策の企画・実施(ウイルス対策、アクセス権管理など) ・IT資産管理、ソフトウェアライセンス管理 ・各種業務システム(基幹系・情報系)の運用・ベンダー対応 ・社内の業務効率化支援(RPA、生成AI等) ・社内からのITに関する相談・改善提案の対応 ■魅力: 情報システム部門(ICT戦略室)は、設立から5年の若く柔軟な組織です。Microsoft 365やクラウドストレージ、ワークフロー、基幹システムなど多岐にわたるIT業務を経験でき、スキルの幅を広げられます。 生成AIの導入にも積極的に挑戦しており、先進技術に触れるチャンスも豊富です。 ■働き方: *年休124日・完全週休2日制・土日祝休 *フレックス制度有り(コアタイム:10時〜16時) *入社1年後から週1回在宅勤務可能 ■当社の特徴: *水環境分野・水インフラ構築で国内トップクラスのシェアを誇る建設コンサルタント。官公庁依頼の公共事業をメインに、上下水道のコンサルティングを行っています。 *「調査〜計画〜設計〜施工監理」までトータルで行えることが強みの一つ *手掛ける施設や設備を「作品」と位置づけ、技術力の育成に注力 変更の範囲:無
セトラスホールディングス株式会社
【香川】社内SE※年休125日/転勤なし/残業月平均16h/国内外トップシェア【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
マグミット製薬本社 住所:香川県木田郡…
500万円〜799万円
正社員
【年間休日125日/転勤なし/福利厚生充実/残業月平均16時間程度/マグネシウムという元素の素晴らしい可能性を世界の仲間と共に追求し、世界をリード】 ■業務詳細: 変更の範囲:会社の定める業務 ・不具合発生時にユーザー部門との窓口業務 ・原因究明・対策 ・マスタ登録・修正、ユーザ登録・修正等 ・社内事務系パソコンのヘルプデスク、初期設定等 ・新規情報システム導入時のデータ移行/マスタ登録支援および運用業務 ◆運用システム ・グループ基幹システム(OBIC7:オービック) ・グループ品質管理システム(CIMVision:横河ソリューションサービス) ・製薬部門基幹システム(ASTROM:プロス) ※3システムともベンダーと保守契約済み。 ■就業環境: 社内のコミュニケーション促進のため各種部活動はじめ厚生活動などの場が数多く用意されています。自由参加ではありますが、従業員の家族も参加できる日帰り旅行はテーマパークや温泉地など毎回複数コースが用意され、従業員は自由に選択し、参加できます。家族ぐるみで親睦が深められ、人気があります。さらに、社内にはナイター設備のあるフットサルコートやテニスコートがありますので、仕事終わりに同僚と汗を流すこともできます。 ■ポイント: ・世界シェア8割以上を誇り続けるニッチトップ商材を有する。 ・海水をもとに「人にも地球環境にも優しい安全で安心できる製品」提供/誇れる商品群。 ・ボトムアップ型の提案(小さな個人の改善気づき)を歓迎する風土。 ・オランダや中国など海外5ヶ所に拠点を持ち、海外展開にも一層注力。 ・完全週休2日制、各種手当、制度など充実の福利厚生。 ・グローバル展開する当社の未来を担うIT推進ポジション。
株式会社IIJエンジニアリング
【島根】フィールドサポートエンジニア(デリバリ/ファシリティ管理)◆プライム上場IIJグループ【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
データセンター(松江) 住所:島根県松…
350万円〜499万円
正社員
●ITインフラに強い東証プライム上場IIJGrで豊富なキャリアパスを実現 ●スキルUPに向け100を超えるEラーニング講座・外部セミナーの受講が可能 ●資格取得支援制度有…受験費用会社負担、取得資格に合わせた報奨金支給 ●月残業10h〜20hかつ直行直帰可能の為、自己研鑽等に向けた時間が豊富! ■業務内容: IIJクラウドサービスの主要拠点として開設された「IIJ松江データセンターパーク」にて、データセンター運営における業務全般をご担当いただきます。 ■業務詳細: ■データセンター設備調達(デリバリ) - 設備, 物品調達、工事手配 - 設備, 物品選定、および設計・構築(ラック, 電源, ケーブル, その他付帯部材) - 設備調達における交渉、契約調整 - 見積もり対応、納期調整 - 納品管理 ■ファシリティ管理業務 - データセンター設備の維持管理保全業務 - 設備管理システムのアラームの対応と調査 - 日常巡回点検を実施し、不具合が発生した場合の記録と報告 - 工事業者、メンテナンスベンダー、業務委託会社管理 - ラック内工事(棚板設置、コンセントバー取付など) ■セキュリティ管理業務 - 監視カメラや施設管理システムの監視、警報対応 - ユーザ入退館手続き・認証・アテンド・管理 - 障害、トラブル時の対応 ■サーバ等IT機器オペレーション業務 - IT機器の設置、撤去、配線等の作業 - 通信ケーブル配線、敷設作業 - IT機器の再起動等の障害対応 - 機器状態の目視確認 ■チーム管理業務 - オペレータの育成 - オペレータ稼動管理(シフト管理) - 月次報告書等の各種報告書の作成 - 業務構築・調整業務 - ドキュメント作成、改善提案 ■キャリアパス: データセンター運営における上流業務やIT機器オペレーション・ファシリティに関する専門業務へステップアップできます。 ■研修制度: ビジネススキル・テクニカルスキル双方の研修を用意しており、100を超えるEラーニング講座・外部セミナーの受講が可能で、自習室や演習機器・専門図書の貸し出し等、万全の環境が整っており、社員のスキルアップをサポートしています。また、資格取得支援制度も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京応化工業株式会社
【神奈川/武蔵小杉】社内SE(データ管理、BIシステム)◆プライム上場メーカー/DX推進に向けて【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:神奈川県川崎市中原区中丸子…
450万円〜699万円
正社員
【BIに関する知見をお持ちの方へ/ご経験やスキルを活かして事業会社の社内SEとして腰を据えて働ける/フレックス有/在宅相談可/半導体業界向け材料で世界トップクラスのシェアを持つグローバル素材メーカー/賞与実績7.13か月分・平均年収814万円と高水準】 ◆職務内容: デジタルプラットフォーム部データマネジメント課にて、社内SEとして当社グループのデータ管理、BIシステムに関する業務を担当いただきます。 ・データの収集・加工 ・管理するためのデータ活用基盤作り ・運用 ・BIやDWHの構築・運用 ・データの高度活用(AIや機械学習) ◆採用背景・ミッション: 当社長期ビジョン「TOK Vision 2030」実現の戦略として、DX推進を掲げていますが、そのためには情報を正しく・迅速に・安全に利用できる必要があります。グループ全体の情報共有環境を整備するためのIT人財獲得が急務となっており今回本ポジションにて活躍いただける方を募集しています。 ◆働き方: フレックス制度有、勤務地手当や住宅手当もございます。 また賞与は7.13か月分の実績であり給与面や福利厚生は手厚くしております。 ◆同社について: 【大手優良化学メーカー/社員定着率・働き方◎】 設立1940年・75年以上の歴史がある大手化学メーカーです。穏やかな社員が多く社員定着率も良く平均勤続年数18.4年です、自己資本比率70%超と安定経営を実現しています。平均年収814万円と高水準で、有給も取得しやすい環境です。 【急速に拡大する半導体市場で必要不可欠なフォトレジストで世界トップクラスのシェア】 今後情報社会が進む中、5Gやデータセンター向けの半導体需要が加速しています。長年蓄積してきた「微細加工技術」と「高純度化技術」をもって半導体製造関連の材料および、装置の開発・製造を国内・海外にて展開してきました。その中でもフォトレジストでは世界トップシェアを築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイハツ工業株式会社
【大阪・池田】工場DX推進エンジニア◆軽自動車国内トップクラス※生産技術や製造現場のデジタル化を推進【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
池田本社工場第1地区 住所:大阪府池田…
400万円〜799万円
正社員
■業務内容: 当社のものづくりDX推進室において、生産技術や製造現場のデジタル化を推進し、製造プロセスの効率化・高度化を実現する役割をご担当いただきます。DXを活用した生産工程の「見える化」や、IoTネットワーク基盤の整備、AI技術を活用した業務最適化を担います。 ■職務詳細: ・BIツールを用いた生産状況や品質データのリアルタイムデータ可視化・分析 ・AI技術を活用した、業務の効率化とトラブルシューティングの体制構築 ・工場内センサーやデータ収集機器を活用したIoTネットワーク基盤の整備 ・PLM(製品ライフサイクル管理)システムの導入、運用、生産技術部門と連携し推進 ・トヨタ生産デジタル部隊やITベンダーとの連携し、最新技術や事例を用いたプロジェクト推進 開発環境:Microsoft SQL Server、AWS、Microsoft Azure、 プログラミング:Python、R、SQL、C、C++、 ■部署の役割: ものづくりDX推進室は、生産現場におけるデジタル技術の活用を通じて、生産プロセスの効率化と品質向上を実現する専門部門です。工場内のIoTネットワーク基盤構築やAIを活用したデータ分析基盤の導入を推進し、現場の課題を技術的に解決しています。また、トヨタ生産デジタル部門や外部ベンダーとの連携を通じ、先端技術を迅速に取り入れることで、当社の製造プロセスにおける競争力向上を支えています。 ■仕事の進め方: 各工場から寄せられる要望に対し、現場の実情を把握するためのヒアリングやデータ分析を実施。その上で、課題に適したデジタル技術を検討・導入し、改善策を提案します。プロジェクトの進行は、規模や複雑性に応じて段階的に計画を立案し、関連部門やステークホルダーと協働しながら、導入から運用までを一貫して推進します。また、リモートワークと現場出社を柔軟に活用し、効率的かつ迅速な対応を実現しています。 ■入社後のキャリアパス: 入社後は、小規模なプロジェクトを通じて業務フローや技術を習得。その後、大規模プロジェクトを主導する立場にステップアップします。将来的には、スペシャリストやプロジェクトマネージャーとして全社DX戦略を推進する役割を担います。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイハツ工業株式会社
【滋賀・蒲生郡】工場DX推進エンジニア◆軽自動車国内トップ級※生産技術や製造現場のデジタル化を推進【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
滋賀(竜王)工場 第2地区 住所:滋賀…
400万円〜799万円
正社員
■業務内容: 当社のものづくりDX推進室において、生産技術や製造現場のデジタル化を推進し、製造プロセスの効率化・高度化を実現する役割をご担当いただきます。DXを活用した生産工程の「見える化」や、IoTネットワーク基盤の整備、AI技術を活用した業務最適化を担います。 ■職務詳細: ・BIツールを用いた生産状況や品質データのリアルタイムデータ可視化・分析 ・AI技術を活用した、業務の効率化とトラブルシューティングの体制構築 ・工場内センサーやデータ収集機器を活用したIoTネットワーク基盤の整備 ・PLM(製品ライフサイクル管理)システムの導入、運用、生産技術部門と連携し推進 ・トヨタ生産デジタル部隊やITベンダーとの連携し、最新技術や事例を用いたプロジェクト推進 開発環境:Microsoft SQL Server、AWS、Microsoft Azure、 プログラミング:Python、R、SQL、C、C++、 ■部署の役割: ものづくりDX推進室は、生産現場におけるデジタル技術の活用を通じて、生産プロセスの効率化と品質向上を実現する専門部門です。工場内のIoTネットワーク基盤構築やAIを活用したデータ分析基盤の導入を推進し、現場の課題を技術的に解決しています。また、トヨタ生産デジタル部門や外部ベンダーとの連携を通じ、先端技術を迅速に取り入れることで、当社の製造プロセスにおける競争力向上を支えています。 ■仕事の進め方: 各工場から寄せられる要望に対し、現場の実情を把握するためのヒアリングやデータ分析を実施。その上で、課題に適したデジタル技術を検討・導入し、改善策を提案します。プロジェクトの進行は、規模や複雑性に応じて段階的に計画を立案し、関連部門やステークホルダーと協働しながら、導入から運用までを一貫して推進します。また、リモートワークと現場出社を柔軟に活用し、効率的かつ迅速な対応を実現しています。 ■入社後のキャリアパス: 入社後は、小規模なプロジェクトを通じて業務フローや技術を習得。その後、大規模プロジェクトを主導する立場にステップアップします。将来的には、スペシャリストやプロジェクトマネージャーとして全社DX戦略を推進する役割を担います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トライトキャリア ICT事業部【東証グロース上場企業グループ】
病院や介護施設で使うシステムのサポート・入力スタッフ/IT業界経験者歓迎
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
東京・神奈川・名古屋・大阪・兵庫・高松…
300万円〜500万円
正社員
<ヘルスケアのリーディングカンパニー> 完全週休2日制(土日祝休み)、年休124日以上、 昇給・賞与年2回・転勤時の引越し費用負担… 本気で仕事に向き合えるように、 働きやすい環境を整えています! 医療機関や介護施設に導入されているITシステムの運用・サポート業務をお任せします。電子カルテや予約管理システムなどの運用支援・改修・保守業務を行い、現場を支えます。 ~~ 具体的には 〇システム導入時の設定や稼働確認 〇ネットワークやサーバーの稼働チェック 〇トラブル時の初期対応、原因調査、専門部門への連携 〇利用者からの問い合わせ対応(電話・メール) 〇日々のマスター情報更新や軽微な修正作業 〇改善提案のヒアリング・報告 など ~~ 入社後について 入社後はITや医療に関する基礎研修から始まり、配属先ではOJTで実務を一つひとつ習得。困ったときは専門部署がすぐサポートしてくれるので、ITスキルがまったくない方でも心配ありません。 ~~ 相手に寄り添う姿勢があればOK 医療システムに触れる仕事ですが、開発やプログラミングの知識は一切不要。お客様とのやりとりが中心なので、相手に寄り添うコミュニケーションが何よりも大切です。 ~~ 各種研修制度も充実* 医療・福祉業界未経験からでも安心して業務を始められるよう、必要な基礎知識を一から学べる研修を実施。研修は座学だけでなく、実際の現場でのOJTを通じて、手に職をつけながらスキルを磨くことができます。
プライム プラネットエナジー&ソリューションズ株式会社
【兵庫/加西市】社内SE(ミドルウェア・サーバー)◆世界のバッテリー業界を牽引する企業│在宅勤務あり【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
関西本社 住所:兵庫県加西市鎮岩町19…
500万円〜1000万円
正社員
〜5000名規模優良企業での社内SE/工場拡大中/電動車市場2030年には約7倍、電池市場は数十倍規模に〜 ■業務内容: 共通基盤(ミドルウェア・サーバー)の企画・構築業務を担当いただきます。詳細は下記です。 ・アプリ、インフラ共通基盤の企画、マネジメント ・各種企画立案〜開発、共通標準化 ・運用保守および改善・改良およびアップデート対応【変更の範囲:当社業務全般】 ■やりがい: ・急成長する会社の中でいろんな変化点を一緒に味わうことができ、会社を成長させることができる ・1アプリに対して1人がメインで担当することができ、投資もしているため裁量が大きい ・維持する守りの部分だけではなく、新しいものをどんどん作っていく攻めの部分もあり、良いバランスでやっていける ■組織構成: 「経営支援・システム室」という部署名には、システムは単なる業務効率のツールではなく、経営を支援するための重要な役割を担うという想いを込めて、この名前にしています。合計25名程度の組織であり、20〜50代の幅広い年齢層のメンバーが活躍しています。組織の中でのチームのやりとりもスムーズで、壁もなくお互いに支援できることが組織の強みだと思います。 ■募集背景: 昨年にほぼ全てのシステムの刷新を行い、下記の3つの柱のもと、現在は機能追加や改善をメインに進めています。 (1)各部門のパフォーマンス最大化(会社ビジョンの具現化) (2)競争力強化(DX化の実現) (3)問題の未然防止(会社の仕組みづくり) 3つの柱をより進めていくため、兼務の解除、ITコンサルレスでの自立化などのために、一緒に進めていける人財の増員を考えています。
De-Life株式会社
インフラエンジニア*残業ほぼナシ*年間休日125日以上*前給保証*リモート有
ネットワーク系SE、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
東京都千代田区神田司町2-10-4 N…
350万円〜400万円
正社員
◆リモートOK◆残業は月平均10時間以下◆有給消化率90%以上◆産育休制度も充実◆年間休日125日以上!◆服装・ネイル自由◆チームアサイン◆社員同士の懇親会有り(参加自由) 業界も携わるシステムもジャンルレスで、クラウド(AWS, Azure)やオンプレミス、 ネットワーク、サーバーなど多彩なプロジェクトを用意しています。 フェーズも多彩だからこそ、成長に合わせて担当できるプロジェクトの幅を広げることが可能です! <70~80%が元請けからの案件> ◎上流工程から参画できるチャンスあり ◎PM・PL案件も多数 <自社チームで案件に参画> ◎当社ではチームでの案件参画が基本 ◎自社社員のサポートのもとでスキルアップを実現! <スキルに合わせて選べる多彩なプロジェクト> ◎構築(開発基盤、社内基盤)/クラウド、オンプレ、ネットワーク、M365 ◎移行/クラウドリフト、クラウドシフト、オンプレ回帰、ネットワーク ◎運用監視(クラウド、サーバ、ネットワーク)/運用保守、運用監視 【案件例】 ■NW設計・構築 案件名:携帯会社大規模プラットホーム移行 工程:基本設計から移行 開発環境:CISCO/Paloalto/Nexus ━…━ ■AWSクラウド移行作業 案件名:金融系システムプラットホーム移行 工程:詳細設計から移行 開発環境:RHEL/Oracle/HULFT/AWS ━…━ ■クラウド環境構築 案件名:某自治体向け新規Azure基盤構築案件 工程:基本設計から運用 開発環境:Azure/Linux/Windows Server (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 試用期間中の雇用形態は契約社員となります
アネスト岩田株式会社
【横浜本社】社内SE(インフラ)※システム運用担当 /東証プライム上場グローバル産業機械メーカー【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:神奈川県横浜市港北区新吉田…
500万円〜799万円
正社員
【ITの知見活かし経営改革に携われる/グローバルに活躍可能/22の国と地域で展開している産業機械メーカー/年間休日125日/自己資本比率66.2%/福利厚生充実】 ■採用背景 当社では、100年企業を視野に持続的成長に向けて策定した20年3月期〜の新中期経営計画のコンセプトに「IT投資」を据え、それまでの「維持」から「積極投資」に転じようとしております。 全社の経営課題としてDX推進の加速を目指すための組織体制構築のため、今後更なるプロフェッショナル人材の採用を進めることになりました。 ■業務内容 既存業務システムのサーバ運用及び新規システム構築に際して、運用担当者の目線で運用設計および構築を担っていただきます。 【今後の業務計画】 ・EOL等のリプレースを迎えたシステムへのリスク対応を設計フェーズからお任せ。 ・新規業務システムのシステム化に向けた推進活動 ・AWS、Azureクラウド環境の既存システム運用、および新規システムの構築を設計からお任せ。 ・VDI(ADV)を活用したインフラ環境の推進を設計フェーズからお任せ。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■組織構成 情報システム部門にはアプリ7名、インフラ8名が在籍し、インフラ部門は30〜40代が中心となっています。 ■業務のやりがい ・積極投資に転じるための「組織作り」「ルール作り」といった情報システム部門の根幹の構築から携われます。 ・ビジネス変革、業務プロセス改革を支えるシステム導入に於いては、世の中にある最新の技術が当社ビジネスに合うかどうか「目利き」を行い、「合う」と判断すれば導入を推進することができます。 ・ITを活用したビジネス・業務プロセス改革に本格的に着手するため、様々な取り組みを経験でき、IT・経営両面の経験を深めていける環境です。 ・当社の売上比率は日本4割、海外6割となっており、今後も海外比率を高めていきますので、ITを軸に海外のビジネスに関わることが可能です。 ■当社について 当社では空気圧縮機(コンプレッサ)、真空機器、塗装機器・設備並びに液圧機器・設備を製造・販売しております。ハンドスプレーガンでは国内シェア70%以上、小形圧縮機は国内シェア2位、小形オイルフリー真空ポンプは国内シェア50%以上を誇っています。
株式会社レックス
【兵庫/西宮】社内SE(インフラ)※年休125日/創業42年・10年連続増収の安定企業【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:西宮市西宮浜3-29 最寄…
300万円〜449万円
正社員
当社の社内SEとして、社内のインフラ・ネットワーク全般の構築・運用または提案に関する業務をお任せ致します。 ・社内で利用するITサービス/機器の新規導入、運用 ・社内向けネットワーク、セキュリティの構築、運用 ・社内システム用サーバの運用、監視 ・複数のクラウドソリューションのインテグレーションによる業務効率化 ・要件定義のためのヒアリング、導入後の利用状況調査など ■職務の特徴: 新しいことにチャレンジすることが多い会社である当社では、その分、社内のインフラ・ネットワーク環境も柔軟に対応できることが求められます。社員とコミュニケーションを取りながら要望のヒアリングを行い、最適な環境を提案・構築する業務になります。 ■組織構成: 配属先の情報システムチームは現在、男性3名、女性2名、外注&派遣5名で構成されています。 ■当社の特徴: 「やる気がある方、能力のある方」に業務を任せる社風です。目標を定めて達成する意欲を持ち、それに向けて努力できる方が多いです。HPから問い合わせのあるお客様は早期に製品を必要をしていることが多く、成約率も非常に高いです。成約数も多いため達成感を感じる機会や顧客から感謝の言葉を頂く機会も多くございます。 ■職場環境: 平均年齢31歳、男女比50:50の組織構成から、非常に活気のある職場です。オフィスには部署ごとの間仕切りがないため非常に解放感のある職場です。オフィス併設のリフレッシュルームにはビリヤード台や卓球台、ジム設備などが設置されており、社員が自由に使うことが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
新晃工業株式会社
【大阪】社内SE※東証プライム上場/年間休日125日/全社平均残業時間が25h程度【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
本社 住所:大阪府大阪市北区南森町1-…
400万円〜649万円
正社員
〜自グループのシステムについて、要件定義〜保守まで携わります/全社平均残業時間が25h程度/水曜日はノー残業デ−〜 ■募集背景: 今後のデジタル化推進に伴うシステムの新規構築、業務系アプリケーションの企画・設計・開発・運用・保守をお任せいたします。会社として、DX 化(デジタルによる革新)の推進、 ESG (環境への対応・ペーパーレスetc)への取り組みを推進しており、システム構築、更新をとても重要視しております。今後はBIツールの導入も目指しております。 ■業務内容: 社内SEとして、下記の業務を行います。 ・自社及び自グループ会社の基幹システム(販管等)・設計システム(CAD)の要件定義、設計、構築、運用、保守 ・社内コミュニケーションツールの導入・運用・保守 ※開発環境…プログラム言語(VB.NET)、OS(Windows)、DB(Oracle) ※一部業務は外注しておりますが、基本的には社内システムの要件定義~保守まで一気通貫で行っており、企画力はもちろん開発力も身に付けられる環境です。 ■配属先構成: 配属先となる基幹システム部は、部員数約15名で構成されています。 ■同社の特徴: (1)同社は国産品の空調機を手掛けた空調のパイオニアとして業界をリードし続け、業務用空調機(セントラル空調)の国内シェアはNo.1の企業です。 (2)同社製品は全てオーダーメイドで設計・製作されるため、建物の用途や大きさに合わせて客先の要望に応えています。 (3)同社技術は、オフィスビル・病院・学校・ドーム施設・駅・空港・工場など、主に大きな建物を対象に活躍しています。 (4)ニーズに合わせたオーダーメイド商品…同社の空調機器は、技術的に標準化されているものの、ビルの形態、目的、機能、予算などによって、最終的にそれぞれがオーダーメイドされて設置されます。そのためには、高度な基礎技術、柔軟な対応力が必要不可欠です。今後どのような機能が必要になり、どういった空調が望まれるのかという先見性こそが「技術のSINKO」として、高い信頼を得ている理由です。 (5)同社は、「空調機器のトップメーカーであり続ける」という戦略スタンスどおり、業界をリードし、画期的な製品を開発し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
新明和ソフトテクノロジ株式会社
【栃木/佐野市】システム運用・保守/ヘルプデスク、工場内ITインフラ整備 年間休日120日以上【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
新明和工業株式会社 佐野工場 住所:栃…
450万円〜649万円
正社員
親会社である新明和工業株式会社、佐野工場に常駐して頂き、システム運用・保守をご担当いただきます。 トラックやごみ収集車等の特装車製造に関わるシステムのヘルプデスク業務と、工場内ITインフラの整備をお任せします。 ■業務詳細: ・現場のアフターサービス/システムの保守/運用(特装車部品などの管理・見積受注管理など) ・社内インフラ(ネットワークの整備など) ■教育体制: 一人で業務に携わることはありません。先輩と一緒に作業し、実践から学んでいただきます。 1年以内には独り立ちできるようしっかりサポートしていきます。 ■当社の魅力: 新明和グループの各種事業分野(航空機/特装車/産業機器等)をはじめ、多彩な企業を相手に業務改革を実現するITソリューションの提供からネットワークシステムの構築まで行っています。製造関係/モバイルアプリ/業務系/ITインフラなど幅広い領域のノウハウを蓄積。最近注目されている工場現場のIT化、IoTおよびAIなど最新技術も活用し、モノづくりに最適なソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
冨士ベークライト株式会社
【岡山/矢掛】社内SE(アプリ)〜創業70年以上/原則転勤なし/無借金経営/離職率5%以下の安定企業【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
本社 住所:岡山県小田郡矢掛町小田65…
600万円〜899万円
正社員
【大手電機メーカーとの取引多数、グローバル展開にも注力/社外研修や資格手当多数/福利厚生充実/安定企業で長期的に就業したい方オススメの求人です】 ■業務概要: 社内情報システムの開発をご担当いただきます。ご入社後は、まずは今あるシステム維持・管理をメインに運用業務から開始して頂きます。 その他社内のインフラ業務も徐々にお任せし、社内SE業務に幅広く携わっていただきます。 ・基幹システム(オフコン)や各種ツール(Excel、Accessなど)の開発、運用、保守 ・次期基幹システム(クライアントサーバ系)への移行、保守、開発※4年後を目安に移行予定 ・IT機器・インフラ管理(サーバー、ネットワークに繋がっているPCの保守・管理など) ■組織構成:配属先は、4名で構成されております。 40代〜60代(基幹システム2名、オフコン1名、インフラ1名)の方がご活躍されています。 ■当社の魅力: 配属先上司と年間の教育計画を立てて、その中で自身の希望で外部研修受講があれば、費用会社持ちで受講可能です。また、外部研修については無料、有料ともに積極受講を会社で推奨しているため、自身の成長希望に合わせて会社からの支援がございます。 ■当社の特徴: ブレーカー、スマートメーター、カーオーディオ、カーナビゲーション、カーエアコン、半導体関連容器、ハードディスク用研磨キャリアなどのプラスチック部品、製品およびプラスチック用金型の設計製造を行っております。印刷などにより加飾されたフィルムを射出成型金型へインサートする「フィルムインサート成形」や、鏡のような高級感あふれる光沢を放つ「UV塗装技術」、異なる二つの材料を一つの成形品として一体成型させる「二色成型技術」、環境に優しい揮発性有機化合物の削減に取り組んだ「水性塗装技術」、ウェルド発生防止の目的に応じた数パターンの金型温調技術である「ウェルドレス成形技術」等、多様な技術を保有しております。材料検討、金型設計製作から成形、二次加飾加工、組立までのトータルな一貫生産システムの確立は、当社最大の特徴であり強みともいえます。また、国内だけに留まらず、中国、タイにも当社の技術を支える設備を有しております。 変更の範囲:会社の定める業務