希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1技術(IT・ソフトウェア)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 13,337件(12341〜12360件を表示)
株式会社荏原製作所
【羽田】インフラカンパニーのDX推進・新規事業開発/充実の福利厚生◎/I5004【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都大田区羽田旭町11-…
650万円〜999万円
正社員
<部門詳細・魅力> インフラカンパニーは誰もが安心して暮らせる社会インフラ構築の一翼を担い、時代とともに変化する社会課題に取り組んでいるカンパニーです。 インフラカンパニーの事業は、荏原の祖業と言える事業であり、社会課題に向き合うものと言えますが、今後の成長の為に当課の業務は非常に重要です。コーポレート経営企画部門と連携し、中・長期経営計画を実現のため、インフラカンパニーのあるべき姿を一緒に描いていきましょう! その中でも当課(dX戦略・新事業推進課)は「攻めのDX」として下記役割があります。 1.現在、未来の世界、日本のメガトレンド(社会、環境の変化等々)の把握 2.インフラカンパニーのあるべき姿を描く 3.カンパニーのあるべき姿を実現するための戦略を描き、ツールを選定し実行していく 企画であり、ITシステム開発であり、多岐にわたる業務内容を実行する部署となります。 【業務内容】 下記2つの業務に従事していただきます。 ・「攻めのDX」業務 デジタルで顧客と繋がることを目的とし、社内システムのDX化を進めていただきます。 現在はインフラカンパニーの事業における営業活動の変革させるプロジェクトが動いています。まずは国内公共案件の「受注前活動の前処理化」を実現させるため、新たなシステム開発を企画開発し、稼働から維持についても一貫して携わり、システムの改善改良にも従事いただきます。 ・「新規事業開発」業務 将来に向けてインフラカンパニーの事業を継続させるため『あるべき姿』を描くことが重要となります。社会・環境価値、経済価値それぞれの観点で可能性を見出して、新たなビジネスモデルを構築するといった重要なミッションとなります。その実現のため、現在未来の世界日本のメガトレンド(社会、環境の変化等々)を広く情報収集していく業務に従事してもらいます。 社内経営層含め、事業部門関係者を巻き込み、プロジェクトを最後(GOAL)まで、粘り強く熱意をもってやり遂げる情熱のある方を募集しています! インフラカンパニーのメンバーとして、水と空気と環境の分野で製品とサービスのイノベーションを通じ社会インフラを効率的で強靭なものにすることで、世界の人々が快適で豊かにくらせる持続可能な社会の実現を一緒に目指していきましょう! 変更の範囲:会社の定める業務
コクヨ株式会社
【週3リモート可】自社ECサービスの開発◆内製化に向けた新設組織/SI出身の方も歓迎/上流から参画可【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用
品川オフィス(THE CAMPUS内)…
600万円〜899万円
正社員
〜企業向けECサービス『カウネット』など自社WEBサービスの内製化に携わる/意思決定スピード早く裁量大◎/昨年立ち上げ新組織/週半分在宅可・土日祝休〜 ◆業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 2024年夏にビジネスサプライ事業部内に新設した当社初の開発内製組織にジョインしていただき、カウネットを中心としたECサービスの モダナイゼーションに取り組んでいただきます。 今後は企画・要件定義〜開発、運用まで全行程を自社で担うことでコクヨのこれまでの価値を最大化していくことをミッションとしています。 24年度は現状のカウネット・便利ネットのサービス理解・課題整理、組織立ち上げを実施してきまたが、25年度は下記テーマにて取り組む予定です。 ・システム開発のスピードアップ ・生成AIを活用したアプリケーション開発 ・DevOps体制の構築とCCoEとの協業 ・新卒エンジニア研修体制の確立 ・組織人員拡大 開発業務、新サービス開発、業務改善アプリケーションなど、さまざまな業務に関わることができます。 ※基幹システムなどの開発・運用は別部門が担うため、内製開発に特化した業務です。 ◆ビジネスサプライ事業部 文具や家具にとどまらずオフィスで使うものをトータルでお届けする 流通事業・EC事業を担っています。 「カウネット」というECサービスを持ち、ニーズに合わせてサービスを多角化させながら、オフィス用品運用の効率化と販売店側の受発注業務の効率化をサポートしています。 ◆求人の魅力 ・新設したばかりの組織ですが、約17名程の組織となり、中途・新卒と新メンバーがジョインしているため馴染みやすい組織です。 ・海外拡大も視野に入れ、会社としてもカウネットの売上成長に注力しています。ダイレクトに顧客の声を反映しながら、自社でスピード感をもって推進していけるヤリガイがございます。 ・課題に対するツール選定はメンバー全員で行うため裁量が大きく、意思決定のスピードが早いことも魅力です。 ◆働き方 ・リモート:週3回程度(チームビルド期間でもあるため、フルリモートでの勤務は想定しておりません。頻度は組織状況に応じて相談可。) ※参考 現行システムの使用技術:Java, JSP, Apache, Tomcat, Oracle 変更の範囲:本文参照
アコム株式会社
社内SE◆勘定系システムのリノベーション◇三菱UFJG◇残業20H程度◇福利厚生◎【エージェントサービス求人】
汎用機系SE、社内システム開発・運用
晴海オフィス 住所:東京都中央区晴海1…
450万円〜799万円
正社員
<三菱UFJフィナンシャル・グループ・業界No.1の安定企業/有給休暇消化率84%/福利厚生◎の組織環境> 【業務内容】Javaを用いた基幹システムの、オープン化(リノベ—ジョン)をお任せします。 【具体例】 ■UMLを用いたデータモデリングの設計・開発 ■Dicision Managerを用いたルールの設計・開発 ■フレームワークの設計・開発 ■仮想DBへのアクセス設計・開発 ■ミドルウェアの設計・構築・運用 ■統合/システムテストの推進 ※ベンダーコントロールに加え、一部実際に手を動かして開発頂くことがあります。 ■業務の魅力: ・新システムの構築という大規模PJT(1万人月超)で、インパクトの大きい業務内容です ・アコムの中核事業のローン・クレジット・保証業務の基幹システムの開発が担当でき、幅広い知識・経験も得ることが可能です ・残業時間は月20時間程度です ■組織構成 リノベーション開発チームには12名が所属しています。半数以上が中途入社で、馴染みやすい環境です。 ■社風 アコムには「失敗を恐れず挑戦しよう」という、積極的な行動を後押しする風土があります。 そのため、早い段階からどんどん挑戦できる環境があり、多様なキャリアを歩み成長していくことが出来ます。 一人一人に向き合い社員を支援してく風土を大切にしており、 ES(社員満足)無くしてCS(顧客満足)無し、という考えの元、社員が働きやすくお休みも取りやすい環境を整えています。 ■勉強会や資格取得支援 会社主導の研修を多数開催しているほか、システム本部独自で外部研修・セミナーにも参加可能です。(例:富士通・日立・IBMの研修) ■キャリア マネジメントとしてキャリアアップを目指して頂く他にも、自己申告制度があり、他部署(海外事業含む)などへ挑戦出来るチャンスもあります。 変更の範囲:会社の定める業務(ただし、出向取扱規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務)
三菱商事パッケージング株式会社
【三菱商事グループ】業務システム(アプリ)担当◆三菱商事Gの安定基盤/フレックス/健康優良法人認定【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都中央区日本橋2-3-…
500万円〜799万円
正社員
当社の業務システム(アプリ)担当として、全社の業務システムである基幹システムや、事業部固有システムの既存システムに関わる運用・維持管理業務と、現在は業務改善を目的に、ITツール(EXCELマクロ、BI、RPA、DWH、EAI)を活用したプログラム開発と、運用・維持管理業務をお任せします。 ・既存社内基幹システムに関わる運用・維持管理業務及びシステム改善(基幹システムや各事業部固有システム等) ・新規業務システムの企画立案と構築(開発は外部委託の為、システム構想立案やベンダーコントロールが中心となります) ・小規模な業務改善を目的に、DXツール(BI、RPA、EAI、DWH、ノーコード開発ルール)を活用したプログラム開発と、運用・維持管理(社内DX業務等) ※社内ITに関する問い合わせ対応(ヘルプデスク業務)も一部担っていただきます。 ■ミッション: ・年間10件以上実施する業務システム施策に対して、プロジェクト計画・進捗管理、ベンダーコントロール、メンバーマネージメントを実施 ・基幹システムなど既存システムの運用・維持管理及び改善業務 ・業務効率化や事業推進に関わる新規システムの企画立案と構築業務(ベンダーコントロール含む)など ■配属先: コーポレートスタッフ本部 コーポレートスタッフ第一部(部長以下10名の組織 ※他、業務委託3名) ※インフラシステム組織と業務システム(アプリ)組織に分かれております。 同組織では、フレックス制度(コアタイム11時〜14時)や在宅制度(約週1回程度)を利用する社員も多く、残業時間も平均約25時間程度と働きやすい環境です。 ■開発環境: ・言語:Java,SQL ・OS:Windows ・コミュニケーションツール:Outlook、teams ・サーバー:オンプレミス、クラウド ■働き方: ・設立以来赤字決算なし/三菱商事グループとしての安定基盤及び豊富なネットワークを有しております。 ・在宅勤務/フレックスタイム/服装自由などの働きやすい環境づくりにも注力しております。※健康経営優良法人にも認定 ・男女比50:50、育休や産休もとりやすい環境です。 └女性取得率:100%、男性取得率は向上に向け取得奨励を継続的に行っており、直近3年間は40〜50%の水準で推移。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤンマー情報システムサービス株式会社
【大阪/リモート可/フレックス】海外向け基幹系システムの運用/保守業務◆ヤンマーG【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:大阪府大阪市淀川区宮原4-…
400万円〜899万円
正社員
〜ヤンマーグループのIT戦略を担う企業/最上流から携わる/グローバル案件/年間休日128日/残業18hほど〜 ■業務内容: ヤンマーの海外現地法人で稼働する基幹システムの運用保守・開発サポートをお任せします。 運用委託ベンダー(中国系)とヤンマーグループ現地法人のブリッジ、 インシデント管理、障害対応、問い合わせ対応、グループ内各システムとのインターフェースデータ保全サポート、追加開発提案など。 ■勤務シフト: 基本=日本勤務時間9:00-17:40、アメリカ/ヨーロッパの時差対応の場合もあり。 ※海外現地法人、運用保守ベンダーとは英語利用。 普段社内は日本語。 ■当社の魅力: ・ヤンマーグループの唯一のIT戦略の実行を担う会社です。直近はグループ全体のDX化を進める中核企業としてより活躍が期待されております。 ・グループ全体の大規模案件や海外拠点を巻き込んだグローバル案件にも携われるチャンスがあります。 ・フレックスタイム制・残業平均月18時間ほど・リモートワーク有と働きやすい環境です。 ・各種プロジェクトでは各事業会社と協力し最上流から企画・開発していくことができます。 ■教育体制: 同社では、全社員が働きがいと誇りを持てる企業づくりを目指し、階層や能力に応じた人財育成支援の仕組みを設け、これまでも積極的に投資を行ってきました。 今後はさらに、コンサルタント育成、グローバル人財育成をコアに、教育・研修制度の拡充を行っていきます。 新入社員導入研修(ビジネススキル、ITスキル、ディーゼルエンジンの構造を学ぶ)、階層別研修(新任課長研修、昇格時研修)、能力別研修(人材開発研修、語学力強化、ITコアスキル)、専門技術研修、通信教育、e-Learning等、それぞれのステージで最適なソリューションを選定し、提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グローバルITサービス(GIS)
【長野/上田】社内SE/店舗システムアプリ開発◆月残業平均20h程度/内製化推進中◆ゼンショーGr【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用
長野システムセンター 住所:長野県長野…
500万円〜1000万円
正社員
〜社内SE/内製化推進中/ゼンショーグループ/平均残業20時間程度/福利厚生◎/安定した働き方/IT領域に積極投資中〜 ◎日本の外食業界連結売上高ランキングトップクラスのゼンショーグループになります。 ◎外食産業の中でもずば抜けて、M&Aや自動化・ITなどへの積極投資中で事業拡大を目指しております。 ■業務内容: 外食産業国内トップクラスである当社は、IT領域に関して積極的な投資を行っています。 本ポジションでは、店舗システムフロント(アプリ)部分の開発をメインにお任せします。 実際にコーディングを行って頂くことを想定しており、自社製品の開発に深く携わって頂きます。 上記以外にも上流工程の設計や要件定義などの業務にも携わって頂く予定です。 ■開発事例 ・飲食店で使用する注文管理システム ・タブレット向けのセルフオーダーアプリ ■組織構成(長野システムセンター) 現在、13名在籍しており、管理職をはじめ中途入社が多い環境になります。 ■キャリアパス ご自身の希望によって長野センターで勤務を続けるか、本社で企画業務などの更なる上流工程にステップアップするか選択頂くことができます。 ご自身のキャリアを自身の希望によって作りあげることができる環境です。 ■ITシステムに対する姿勢/ミッション: すでに国内にて外食産業No.1の同社が世界を目指すにあたりより経営の効率化が求められており、 そのためのIT投資は当社にとっても経営上の至上命題となっています。事業会社にて一般的な限られた予算内でのIT投資ではなく、 経営が必要と判断したものには積極的に投資を行っており、今後ご参画いただく方にも積極的にご意見を出していただきたいという考えです。 ■社風: 「どこまで自分が関わるか」という気持ち次第でお任せする業務の幅が変わってくる風土です。年功序列ではなく、職位に関係なく意見を取り入れる組織風土です。 ■当社概要: すき家等の外食チェーン店を営む、東証一部上場の株式会社ゼンショーの完全子会社で、IT開発・運用を行っています。 私たちは、グループシナジー効果の発揮のため、常に業務の標準化・効率化を追求しています。 また、そのノウハウを生かし開発したソリューション・プロダクトの販売を実施しています。
株式会社エイチームホールディングス
【大阪/転勤無】社内SE(基幹システムペシャリスト)◇東証プライム上場/月平均残業20H【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
大阪オフィス 住所:大阪府大阪市北区角…
500万円〜799万円
正社員
【エンターテインメント事業とWeb情報サービスのライフスタイルサポート事業・EC事業を展開する総合IT企業”エイチームグループ”】 ■仕事のやりがい: 1,000名を超えるエイチームグループを支えるチームメンバーとして、ITシステムの導入・開発〜運用改善など幅広く携わることができます。技術的な対応だけでなく、企画段階から参加して社内関連各部署や社内外のエンジニアとの調整も行っていただきます。 会社の規模成長に伴い挑戦できる領域は広がっていきます。是非あなたも当社サービスと一緒に成長していきませんか? 「数字で見るエイチーム」https://www.a-tm.co.jp/recruit/infographics/ ■業務内容: ITシステムの導入・開発から、ITシステムを用いた業務課題解決の提案推進まで、エイチームグループを支えるコーポレートエンジニアの基幹システムスペシャリストとして様々な業務をお任せします。 ■業務内容詳細: (1)社内ITシステム(主に業務アプリケーション)を活用した業務課題解決の提案と推進 ・長期的なシステム導入のロードマップや投資計画の作成および提案 ・社内スタッフと協業し、既存業務のBPRおよびシステム企画を立案 (2)社内ITシステム導入プロジェクトへの参画 ・PL/PMとして導入プロジェクトを推進 ・社内外スタッフと協力し、導入・開発工程のディレクションを実施 (3)導入済み社内ITシステムの管理・運用および継続的な改善業務 ・アプリケーションの維持管理 ・社内ITシステムの連携による効率化/全社ITシステムとしての最適化 (4)社内ITシステムの開発業務 ・社内ニーズに合わせたシステムの開発 ・開発したシステムの保守・改善 変更の範囲:会社の定める業務
エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社
【在宅勤務可】インフラエンジニア(基盤構築リーダー)通信インフラ設備オペレーションの更改【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
品川シーサイドパークタワー 住所:東京…
600万円〜899万円
正社員
□■NTTグループの通信インフラ設備管理業務全般を経験できます!大規模案件でキャリアアップ/新ドコモグループで売上高約2,000億円規模の大企業/有給取得率ほぼ100%、夏季・年末年始・創立記念休暇あり/長期就業◎■□ ■業務概要: NTTグループの通信インフラ設備管理業務全般(計画・設計・構築・管理・保全)を行う日本国内最大級の大規模設備管理システムの開発・構築のITアーキテクトとして、新規プロダクトの価値創造・構築完遂を目指します。 ■業務内容詳細: ・NTTグループの通信インフラ設備管理業務全般(計画・設計・構築・管理・保全)を行う。 ・日本国内最大級の大規模設備管理システムの刷新であり、”あるべき姿”に基づき、クラウド基盤技術、生成AI等の最新技術の適用といった先端技術・手法を用いて開発・構築を実施します。 ・レガシーシステムからの段階的なマイグレーション、将来的な新規業務やNTTグループ外展開を見据えた、高い拡張性を持ちながら通信を支えるミッションクリティカルなシステム構築に携わって頂きます。 ■業務の特徴: ・グループ共通プライベートクラウド/パブリッククラウドを活用したアーキテクチャ設計 ・レガシーシステムのクラウドリフトをAzure、OCI等のクラウド基盤技術により実現 ・日本全国の通信インフラデータを管理する大規模データベース設計/構築 ・大規模アプリケーションのモダナイゼーション ・生成AIやツールを用いたアプリ開発の効率化 ■当社の特徴: 当社はNTTのソフトウェア開発部門が分社化したNTTグループ主要8社のうちの1社で、NTTグループのシステム・技術の中核を担う企業です。特にNTT東西の基幹システムはほぼ担っているなど、より技術特化であり直営で要件定義まで行っています。直近新生ドコモGとして(ドコモ、コミュニケーションズ、コムウェア)影響範囲を拡大しております。 ■働き方: ・全社平均残業月20時間、平均勤続年数24.5年…残業時間はプロジェクトの進捗により増減します。フレックス制度や水、金曜日にノー残業デーを実施している部署もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日東レンタル
【栃木県小山市】自社向けシステム管理◆IT知見を活かして働く!/年休121日、残業少なめ、休憩80分【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
本社 住所:栃木県小山市駅東通り2-4…
〜399万円
正社員
〜IT知見を活かし、事業会社のシステム管理として働く/年休121日、休憩80分、残業少なめ(17:00終業)〜 ■仕事内容: 自社内向けのシステム管理として以下の内容を担当します。 ◇社内業務システムの運用管理、障害対応 ◇社内ネットワークシステムの運用管理、障害対応 ◇社内コンピューターの運用管理、障害対応 ◇EXCELによるデータ入力、集計業務 ■将来性: 少子高齢化が続く現代社会において、高齢者の数は年々増加傾向です。それに伴い、高齢者の「長く安心・安全に暮らしたい」という想いから、福祉用具のニーズも増えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JSOL(NTTデータ×日本総研G)
【東京】セキュリティスペシャリスト ◆NTTデータ×日本総研【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都千代田区九段南1-6…
1000万円〜1000万円
正社員
当社サイバーセキュリティビジネスを牽引するセキュリティスペシャリストとして、以下業務をお任せします。 <業務内容> ・ソリューション企画(新規ソリューションの創出、検証、標準化、強みの強化等) ・ソリューションのプリセールス(見積作成・提案等) ・ソリューションの導入・運用(コンサルティング・導入・運用に関わる業務全般) <ソリューション例> ・セキュリティコンサルティング -現状分析、グランドデザイン、ロードマップ策定等 ・セキュリティプラットフォーム領域 -認証、ネットワーク、デバイス、クラウド、データ等のインフラセキュリティの環境整備) ・セキュリティマネージド領域 -CSIRT、SOC、運用管理・ガバナンス等のセキュリティ維持向上の運用管理 -脆弱性診断、ペネトレーション、フォレンジック等のセキュリティ技術領域 将来的には本領域において、当社が認定するITプロフェッショナル職またはマネジメント職として、セキュリティビジネスの牽引を期待しています。 ITプロフェッショナル認定制度について <業務・環境の魅力> ・サイバーセキュリティビジネスのスペシャリストとして、最前線でビジネスを推進いただくことが可能です。 ・会社としても注力領域として投資を進めており、シリコンバレーのスタートアップ企業との早期連携や、高度セキュリティ人財に不可欠な学習機会提供など、最先端の技術に触れることができます。 ・セキュリティ領域はCSIRT・ゼロトラストなどサービスも提供しており得意領域の異なるセキュリティエンジニアが在籍しているため、学びの多い環境です。 <当社について> 株式会社JSOLはコンサルティングやシステム企画から構築・運用まで一気通貫した最先端のIT・CAEソリューションを提供している企業です。 NTTデータと三井住友銀行両グループに所属している企業ではございますが、グループ案件に依存することなく製造、流通・サービス、金融、公共機関など幅広い領域に事業を展開しています。 現在取引社数は約1,300社、プライム案件90%超、営業利益率10%強と順調に事業を拡大していますが、今後更なる事業拡大に向けて組織強化を進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
アジア航測株式会社
【新百合ヶ丘】社内SE(ヘルプデスク) ※航空測量大手/東証STD上場/リモート可【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
新百合本社 住所:神奈川県川崎市麻生区…
500万円〜899万円
正社員
【業界随一の技術を持つ建設コンサルタント/社会インフラマネジメント及び国土保全コンサルタントを中心とした公共性の高い業務/業界未経験歓迎/超充実の福利厚生で平均勤続年数15年を誇る「人のアジア」】 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社にて社内SE業務をお任せします。 ■具体的には: ・社員アカウントの管理 ・パソコンの登録 ・ヘルプデスク業務 ■組織構成: 部長1名、課長(クラス)3名、係長(クラス)3名、一般職7名、派遣社員5名、パート2名の部署となっております。 大きく開発と運用の担当者で分かれております。 ■やりがいや特徴: ・防災の促進や社会インフラが抱える様々な課題の解決、復興支援など、人々の暮らしを支え、社会に役立つ仕事です。 ・3Dデータを活用し「空から測る」技術で業界を牽引しており、業界内ではめずらしく自社航空機を6機保有しております。 ■同社について: 1954年創業、東証スタンダード市場上場、業界内トップ3に入る大手優良建設コンサルタントです。業績は堅調に推移しており、2024年通期の業績は売上高40,270百万円・営業利益3,039百万円となりました。 センシング技術を基盤に「Asia Air Survey -Digital Transformation」による超スマート社会の実現、震災復興事業、国土強靭化、脱炭素社会への対応に向けて、社会インフラマネジメント事業及び国土保全コンサルタント事業を中心に、様々な事業を行っています。「人のアジア」と言われるほど社員を大切にする社風で、福利厚生も充実している為、平均勤続年数は約15年と高い定着率を誇ります。
トーテックアメニティ株式会社
【富山:高岡】自治体向けのシステム開発担当◇エンジニアとしてスキルを身に着けたい方へ【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
高岡営業所 住所:富山県高岡市佐野11…
400万円〜649万円
正社員
〜健康経営優良法人/売上14期連続増収増益中/年5万の教育補助あり/転勤なし/安定した顧客基盤が強み〜 ■業務内容:同社のシステム開発担当として自治体向けシステム、流通・販売・会計システム、Webシステム、等、様々な顧客ニーズに答えるソフトウェア開発をご担当頂きます。ご経験やスキルに応じて徐々に業務をお任せする予定であり、要件定義、基本設計〜システムテスト、運用テストといった上流工程から関わることが可能です。請負案件も増加しており、将来的にはリーダーとしてご活躍頂くことも期待しています。 ■キャリアパス:技術特化したい方にはスペシャリストコース、マネジメント中心で行きたい方にはマネジメントコースを用意しています。社員一人ひとりの希望をなるべく叶える様にし、力をフルに発揮できる環境整備に努めております。 ■安定性:当社は公共案件や財団法人などからの受注が半分弱を占めており、非常に安定した基盤を持っています。 ■働き方・教育体制:年間休日123日、残業は月20時間程度と働きやすい環境です。毎週土曜は自由参加の社内研修『トーテックビジネスカレッジ』があり専門分野を成長させる多彩な講座等を年間200以上も開催しています。また教育補助として5万円/年を支給、資格受験料も全額支給、難関資格には資格奨励金として最大20万円を支給、書籍購入補助と教育補助制度が充実しております。 ■当社について:IT分野/ものづくり分野において、アプリケーションや製品の設計・開発・運用を手掛けています。SIreとして、自治体/医療機関および民間企業に対して最適なシステムの提供やアプリケーションソフトウェアの受託開発、情報資産を守るセキュリティ、それらをつなぐネットワークの設計構築を行っています。一方、別事業にて日本を代表する製造業である自動車、航空機、輸送機全般をはじめとする業種のお客様向けに、機械設計、電気・電子設計、組込みソフトウェア開発の分野にて技術開発業務を支援しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バンク・ビジネスファクトリー
【自社サービス】プロジェクトマネージャー(インフラ)※在宅相談可/福利厚生充実/セブン銀行グループ【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
★本社 住所:神奈川県横浜市保土ケ谷区…
500万円〜899万円
正社員
【セブン銀行100%子会社/福利厚生充実/風通しが良くフラットな就業環境】 ■採用背景:当社はATM事業で約590社の金融機関等と提携する株式会社セブン銀行の100%出資子会社で、セブン銀行やその他金融機関、地方銀行から主に事務業務を受託しています。多くの金融機関と提携しているセブン銀行の特性を活かしながら、金融機関固有の事務業務を受託し、安全・低コスト・スピーディーな事務プロセスの提供を実現をしてきました。また、金融業界全体がサービスのデジタル化や業務効率化に伴うシステム活用を推進する中で、ITにまつわる当社へのニーズも増加しています。本ポジションでは、当社独自のマネーロンダリング対策システムやeKYC口座開設システムの顧客提供におけるプロジェクトマネジメントをお任せできる方を募集しています。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容:自社システムの顧客導入におけるプロジェクトのインフラ担当として、プロジェクトマネジメントをお任せします。顧客折衝および自社業務部門とのコミュニケーション折衝を実施していただき、要件定義〜設計・構築、導入後の運用フェーズまで一貫して携わっていただく予定です。 ■業務詳細:ご入社後は、当社独自のマネーロンダリング対策システムやeKYC口座開設システムの導入プロジェクトに従事していただきます。当該システムは市場ニーズが拡大する中で競合他社がいないため、インバウンドでの問い合わせが拡大しています。プロジェクトチームのプロジェクトマネージャーとして参画していただき、主に要件定義とプロジェクトマネジメント領域をお任せします。当社では開発部隊における内製比率が高いため、実構築や運用工程も若手メンバーにて対応しています。場合によっては技術的観点でのメンバーフォローもお任せしたいと考えています。 ■技術環境: OS:Windows(Server)、Linux ミドル:HULFT、SQL Server、PostgreSQL ネットワーク:Cisco機器を用いたネットワーク構築 仮想化(VMWare)、クラウド(Azure、AWS) ■組織構成:BPOソリューション部のIT部隊は約30名ほどで構成されており、アプリチームとインフラチームに分かれています。インフラチームは10名の組織で20代〜50代まで幅広いメンバーが在籍しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社大京アステージ
【千駄ヶ谷】DX推進(アプリ中心/要件定義・ベンダーコントロール)◆月残業20h程/業界安定性◎【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷4-1…
500万円〜799万円
正社員
【DX推進における上流業務をお任せします!/業界大手!ライオンズマンションの不動産グループで安定性◎】〜業界トップクラス実績/DX推進中/建築・保険・法律など専門知識も身に付く!/年休127日/月残業20h程で働き方◎〜 ■業務内容: マンション管理業務を行う当社にて、管理業務のDX化を押し進めていく中でのDX人材を募集致します。お任せする業務内容としては以下になります。 1.企画中のフロント営業支援ツールの実装 ・システム実装方法の検討、コンサルが提示してきた内容についての実現性の確認 ・ベンダー選定(補助) ・要件定義 ・発注後のベンダーコントロール ・プロジェクト管理 ※企画調査・企画書作成は除く 2.駐車場業務PoO / 組合ペーパレス化(その他ベンダーでの開発案件) ・要件定義 ・発注後のベンダーコントロール ・プロジェクト管理 ※企画調査・企画書作成は除く 3.ID統合に関する業務 ・製品調査 ・システム実装方法の検討 ・ベンダー選定 ・要件定義 ・発注後のベンダーコントロール ・プロジェクト管理 4.その他小さなアプリの自社開発 ・アプリ開発(WEBアプリ、スマホアプリ) お任せする業務の工程としては、主に上流工程をお任せする形となり、ベンダーコントロールやプロジェクトマネジメントといった部分の業務をお任せいたします。※実際の開発業務はベンダーが行います。 ■働き方: 年休127日、土日祝休み、残業20時間程度と働きやすい環境となっており、在宅勤務も可能です。 ■企業の強み: グループ会社である大京が分譲する「ライオンズマンション」を中心に、業界でもトップクラスである全国43万戸以上のマンションライフを支えております。当グループ※は管理受託戸数も業界No.1。安定した事業基盤を実現しています。※グループとは大京およびその子会社を指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジェーシービー
【社内SE】ブランドサービスに関わるシステム開発推進/上流工程◆在宅勤務可/国内の国際カードブランド【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
高田馬場オフィス 住所:東京都新宿区大…
550万円〜1000万円
正社員
■業務内容: JCBブランドサービスに関連するシステムにおいて主に上流工程を担当いただきます。 国際ブランドとして、国内外のサービスを担う複数のシステムが稼働。 国際ブランドJCBを支えるミッションクリティカルなシステム開発に携わっていただきます。 (1)国内決済システム(キャッシュレス、モバイルペイメント、オーソリ) ・国内決済システムの企画、新サービスリリース、運用管理、改善等 ・国内決済システムのシステム更改の企画、方針/計画策定、プロジェクト推進 (2)国際決済システム(キャッシュレス、モバイルペイメント、オーソリ、国際精算) ・国際決済システムの企画、新サービスリリース、運用管理、改善等 ・国際決済システムのシステム更改の企画、方針/計画策定、プロジェクト推進 (3)海外提携先の拡大に伴うシステム間接続、変更案件の推進 ・国際取引の拡大を目的とした海外接続先との接続テストに関する各種交渉、調整等 ・海外提携先とのシステム関連窓口 ■案件例: ・オーソリ関連重要プロジェクト ・国際標準フォーマットISO20022対応プロジェクト ・ApplePay、GooglePayをはじめとしたデジタルペイメント関連のシステム開発プロジェクト ■配属想定部署: システム本部 ブランドネットワーク開発部(社員 約60名) ・ブランドネットワーク統括グループ:国内オーソリシステム開発/保守 ■当社について: ・日本で唯一の国際カードブランドを運営する企業として、世界を舞台に様々な事業を展開しております。決済に関して多様なサービスが展開されるなか、政府によって「2025年までにキャッシュレス決済比率40%を実現する」という具体的な数値目標が掲げられるなど、これまで以上にキャッシュレス化が注目を浴びています。 ・ICT(情報通信技術)の進歩により、決済市場は大きな変革期を迎えています。こうした環境の中、当社では「生体認証」を活用した認証、決済スキームの開発、「人工知能搭載レジ」による添付支援ソリューションの推進、決済情報等のビックデータを活用した新たな消費指標の提供等、様々な新しい取り組みを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノンイメージングシステムズ株式会社
【新潟市】業務システム開発エンジニア◇年休125日◇キヤノングループ唯一のIT開発企業【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
1> 本社 住所:新潟県新潟市中央区笹…
400万円〜649万円
正社員
<勤務地は希望考慮いたします/キヤノングループ唯一のIT開発企業> ■職務内容: キヤノンのコア技術ともいえる『イメージングテクノロジー(映像技術)』を軸に、プリンターや複合機・カメラ・メディカル機器をはじめとする、様々な製品のソフトウェア開発をおこなっています。 プリンター、カメラなどキヤノン製品と連携する業務システム開発、 メーカー向けおよび社内向け基幹システム開発などをお任せします。 ■職務詳細: 要件定義、基本設計、詳細設計、製造、テスト、運用保守など 【開発例】 ・複合機向けファーム、アプリケーション配信システム ・認証認可システム ・社内ナレッジ向けドキュメント管理システム ■組織構成: 開発部門全体には約420名のエンジニアが在籍しており、年代は20〜30代を中心に幅広い世代が活躍しております。(20〜30代が約240名) 現在働くスタッフの7人に1人が女性です! ■入社後の流れと将来のキャリアパス: 研修後は配属先でOJTを実施いたします。毎年面談や人事評価があり、等級に応じてプロモーションを受けるなど着実にキャリアアップができます。 ■会社の魅力: ★福利厚生 キヤノングループの一員として、福利厚生も充実しており、長期的なキャリアを見すえることが可能です。 ★育児をしながら働きやすい! 育児休業取得率は男女共に100%であり、育休復帰後は短時間勤務やリモートワーク、フレックスタイムでの勤務を行いながら効率的に働いているメンバーが大半です。 ★柔軟な働き方 プロジェクトや開発フェーズに合わせて、開発効率向上のためリモートワークを導入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
マテリアルグループ株式会社
【港区】社内SE/ヘルプデスク ◇グロース上場/フレックス/幅広い業務をお任せ・裁量権◎【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
本社 住所:東京都港区赤坂1-12-3…
450万円〜799万円
正社員
〜グロース上場/業界成長率トップクラスのマーケティング・PRで成長中企業/フレックスなど働きやすさ◎〜 現在は事業会社5社によるグループ運営で、更なる成長を目指しています。 今後はグループ各社およびM&Aなども視野に入れたグループ全体の成長戦略を加速するために、総務・ITの側面の強化を能動的に推進して頂ける方を募集いたします。 新システムの導入や複雑性の高い業務は一定落ち着いたタイミングのため、ご入社いただく方にはまずは現在あるシステムの安定運用をメインミッションにご活躍いただきたいと思います。 ■業務概要 当社グループ各社のビジネスを支える各種システムの構築・運用・活用を中心業務として、一部総務業務を含めてご対応いただく想定です。(IT系業務8割、総務業務2割程度を想定) 専門的な知識を活かしながら外部ベンダー先をコントロールして様々な業務を進行していただきます。 ■業務詳細 ・グループ各社のヘルプデスク業務 ※社員からの問い合わせに対応をしつつ、複雑な業務はベンダーへ依頼 ・各種ITインフラ・システムの管理 ※入退社に関わるアカウント管理等 ※入社者のPCの初期キッティングはベンダー側で対応 ・ベンダーとのMTG ・備品管理・発注(HDMI等システム周りの備品含む) ・社内イベントの段取り・運営サポート 【環境】 ・ベンダー:ウチダエスコ、KDDIまとめてオフィス ・社内システム:Microsoft、Google、SalesForce、タレントパレット、その他自社サービスで必要となるシステム複数 ■やりがい 社内の多様なシステムを駆使・カスタマイズして自社に最適化し、成長するマテリアルグループ全体のビジネスの加速化をITの面から後押しすることが可能です。 ■配属組織 ワークプレイスグループは現在4名体制で、1名がマネージャー、3名が実務担当で、全員が女性です。平均年齢は30歳ほどです。 ■働き方 ・フレックスタイム(コアタイム有) ・在宅勤務相談可 ・残業時間は平均20~30h程度を想定 ・システムの世界的な障害などで夜間対応や休日出勤が発生する可能性もゼロではありませんが、多く見積もっても年に2回程度で基本的には土日祝日休みです。 変更の範囲:会社の定める業務
デロイト トーマツ グループ合同会社
【社内SE】サイバーセキュリティ担当〜インシデント・脆弱性/一部在宅勤務可/実働7h/BIG4〜【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都千代田区丸の内3-3…
450万円〜699万円
正社員
【グループ全体のIT戦略〜設計構築〜運用保守まで/デロイトトーマツG/一部在宅勤務可/所定労働7h/WLB◎/英語力活かしたい方歓迎/女性活躍】 ●最新の技術・サービスの活用可(クラウドシステム開発、ビジネス連携DX、サイバーセキュリティ等) ●IT導入運用について海外拠点との協業もありグローバル人材になれる! ■業務内容(割合): ・セキュリティ機器やログ監視においてセキュリティイベント・インシデントが検知された際の各種対応(40%) ・脆弱性が報告または検知された際の各種対応(30%) ・セキュリティ運用実務(インシデント対応・脆弱性)におけるプロセスの策定、維持、および改善活動等(30%) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後のフォロー体制 ・OJT制度 業務をする中で覚えておくべき単語、ユーザーへの対応方法について日々レクチャー。 ・運用手順書 日々の業務で発生したインシデントとそれに対する解決策の一連の手順をまとめた資料、新しい事例が発生した際もアップデートしているため業務のキャッチアップで活用。 ・チーム内での情報共有 セキュリティ関係で日々キャッチアップすべきニュースサイトやSNSアカウント・書籍を紹介・共有し、セキュリティ市場の動向に慣れる。 ・資格取得支援 サイバーセキュリティ入門として、別業界の方は「情報セキュリティマネジメント試験」の内容を参考にすることをお勧め。 ・その他 勉強会の立ち上げや、試験問題でわからない部分があればチームにてサポート可能。会社内で無料で受講できるe-learningあり。 ■働き方 「深夜早朝メール送信配慮」として、原則20:00から翌朝8:00のメール送信を行わない。「マイ・タイム」として、金曜日の15:00以降には会議を設定せず、自身の担当業務、1週間のまとめ・翌週の準備等のために集中して仕事と向き合える時間帯として確保する。様々な状況にある方にも長期的なキャリアを築いてもらうため、「育児や介護と仕事を両立するための時短・短日勤務が可能なFWP(フレキシブル・ワーキング・プログラム)」等の諸制度の導入と取り組み。 変更の範囲:会社の定める業務
トヨタ輸送株式会社
【愛知/豊田】SE系総合職◇第二新卒歓迎/年休121日/車の輸送に特化した物流企業【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サポートエンジニア
本社 住所:愛知県豊田市元町2 最寄駅…
350万円〜499万円
正社員
【新車輸送シェアNO1/トヨタ自動車の完成車の輸送をすべて担う、車両輸送のプロフェッショナル企業/海外売上比率も全体の4割とグローバルに展開】 ■募集背景: 当社は1952年にトヨタ自動車の完成車物流部門が独立して設立した、自動車専用の物流企業です。 トヨタ自動車の新車から海外からの輸入車、中古車など年間600万台超の車両運搬対応をしています。 そんな当社における次世代を担っていただける人材の募集です。 ■業務内容: これまでのご経験や適性に合わせ、配属当初はシステムに関する企画・運用(システム設計・管理・運用)や、実際の社内ユーザーへの対応業務に携わって頂きます。 その後は総合職という位置付けのもと、状況に応じたジョブローテーションを経験頂くこととなります。 <ジョブローテーション例> ◇自動車部品の物流手配:生産工場から指定された自動車部品の輸送計画や管理業務 ◇人事(給与):人事労務として給与計算7割、勤怠管理2割、労務管理1割の割合で担当 ◇経理:日次、月次決算業務など ■入社後の流れ: 先輩社員がマンツーマンでOJTにて丁寧にフォローします。不明点や質問は気軽にできる環境がありますので、業務未経験の方でもご安心ください。 ■当社の特徴: ◎当社は「物流で、世界のTOYOTAを支える」をモットーに自動車ビジネスにおける「生産」から「販売」を繋ぐ「物流」において事業展開をしています。トヨタ自動車の元請物流企業として長年培ってきたノウハウを生かした物流サービスが評価をされ、多くのお客様からご依頼をいただいています。 新車輸送業界において国内新車輸送シェアNo.1を誇り、今後もお客様への期待に応え続けていきます。 ◎年間休日121日(週休日制/基本土日休み)で平均残業30時間程度とメリハリをつけた働き方が可能です。また平均有給取得日数17.2日とプライベートを充実させることができます。 ◎頑張りに応じ、全国のトヨタ工場の生産計画を元に配車計画を立案する部署や管理、企画などの業務にキャリアチェンジをすることも可能です。 国内だけでなく、海外拠点で駐在員として活躍するチャンスもあり、幅広いキャリアアップができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社 エル・ティー・エス
【AWS経験者歓迎】クラウドエンジニア※幅広いキャリアパスと人が魅力のコンサルティングファーム【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都港区元赤坂1-3-1…
500万円〜899万円
正社員
■□IT・業務コンサルに強み/「人」を大切にする文化が特徴的/大手コンサルティングファーム出身者多数!2030年アジアNO1クラスのコンサルファームを目指し、海外への進出体制を強化□■【変更の範囲:無】 ■募集背景: 2030年に向けて、エンジニア300名規模への組織拡大と体制整備を事業部全体として推進する中で、AWSパートナーネットワークへ参画やAWS資格取得の推奨など事業戦略の観点からAWSの利活用を推し進めています。 ■業務内容: AWSやAzureを活用した受託開発及び弊社インターネットサービス事業の基盤開発に携わって頂きたいと考えております。 ■業務詳細: AWSを活用したデータ分析基盤開発や、CRM開発、ロジスティクス開発などに加えて、フリーコンサルタントと企業のビジネスマッチングサービス等の開発に携わって頂きます。 また、AWSに限らずSREに関する取り組みなども積極的に関わって頂きたいです。将来的にはシステム開発のリーダーとして活躍することを期待しています。 ■求める役割: ・AWSを活用したアプリケーションの設計、開発、デプロイ ・テストと品質管理におけるバグの特定と修正 ・プロジェクトの推進と進捗管理 ■この仕事で得られるもの: ・コンサルティング部門との連携 コンサルティング部門と連携することで、ビジネスニーズを理解し、クライアントの要件に適したシステム開発ソリューションを提供する経験と総合的なスキルセットを磨くことができます。 ・多様な開発経験 開発環境や開発言語などもクライアントによって多種多様であると同時に最先端のものを好まれる傾向にあります。そういった環境の中で積める開発経験もまた先進的であり、業種業界を限定しないハイエンドな経験を磨くことが出来ます。 ■働きやすい環境づくり: 社員1人1人が働きやすい環境づくりを目指し、リモートワークやフレックスタイム制の導入・浸透・残業時間の削減にいち早く取り組んできました。 プロジェクトに遅延が発生しそうになれば、PMが早期に他メンバーをカバーに充てるだけでなく、人事が外からの目線を入れて、残業時間のコントロールには注力してきました。そのような取り組みが進み、メンバーの平均残業時間が10〜20時間に抑制された環境下です。 変更の範囲:本文参照