希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1技術(IT・ソフトウェア)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 1,865件(561〜580件を表示)
株式会社日立製作所
【東京】深層学習による自然言語処理技術に関する研究開発
研究
東京都
800万円〜1000万円
正社員
【配属組織名】 Digital Innovation R&D 先端AIイノベーションセンタ メディアインテリジェンス研究部 【募集背景】 近年の言語資源の整備や深層学習などの技術的発展により、自然言語処理技術に対する社会的ニーズが急速に高まっています。 日立グループ内でも、日立の製品やサービスの運用に伴うログ・ノウハウ・知見などのテキスト情報が日々蓄積されており、その利活用のための技術提供が当部署に対して大きく期待されています。 このように、さらに重要度を増している自然言語処理技術の研究開発において、既存の研究活動・研究チームをリードするとともに、新しい事業・サービスの創生にも貢献いただける人財を募集したいと思っています。 【ミッション/期待する役割・責任】 機械学習・深層学習技術を応用した自然言語処理技術(対話処理も含む)の研究開発を担当いただきながら、チームメンバー・後進の研究・技術開発指導を行っていただくことも期待します。 いずれはチームを引っ張るリーダーとなっていただき、研究戦略検討やNLP技術を活用する新サービス・事業の構想なども担(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
食品の老舗メーカー
アプリケーションソリューションDX
研究
大阪府【詳細はお問い合わせください】
800万円〜1200万円
正社員
■仕事内容: ・エンタープライズアーキテクト、商品企画・商品計画・生産管理・在庫管理・販売管理・ 人事・会計等における業務とシステムの全体整合性を担保しながら、システムロードマップ の策定、システムアーキテクチャ考案、およびシステムデリバリーのサポート ・サプライチェーンマネージメントの企画、推進 ・既存システムの L1, L2 運用管理、開発業務
株式会社LegalOn Technologies
TECH-502- Senior Engineering Manager - プロダクト(以下略)
研究
東京都
1200万円〜
正社員
TECH-502- Senior Engineering Manager - プロダクトエリア開発責任者 ▽どういう使命や課題に取り組むのか シニアエンジニアリングマネージャーとして以下のミッションに取り組んでいただきます。 - エンジニアリング組織のケイパビリティ、エンゲージメント、プロダクティビティを向上し、継続的な価値向上が実現できる組織を実現する ▽どういう業務に取り組むのか 一例として、以下のような業務に取り組んでいただきます。 ■エンジニアの育成・マネジメント - キャリア設計、評価、フィードバック - エンジニアのメンタリングおよびコーチング ■エンジニア組織のマネジメント - 複数チームのリーダーと連携した組織マネジメント(管掌範囲20〜40名) - チームの一体感・エンジニアリング文化の醸成 - チーム内外の課題の把握と解決 - エンジニア採用への貢献 ■ プロダクトデリバリーの推進・実行 - テックリードと共同した技術戦略の(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
株式会社Belong
01. BtoC事業責任者候補
研究
東京都
700万円〜1100万円
正社員
BelongにおけるBtoC事業部門長候補(BtoC)は、中古スマートフォンという選択肢を世の中に広げるべく、市場・競合を理解し事業のビジョンを指し示すとともに、自社のエンジニアチームやオペレーションチームなど社内機能を牽引し、事業グロースを推進していくことをミッションとしています。 Belongは伊藤忠商事の社内ベンチャーとして立ち上がった会社で、伊藤忠商事のリソース・アセットを持ちながら、スピーディーにダイナミックな戦略策定・執行ができることが醍醐味だと考えております。 【本ポジションに求められること】 事業成長を推進するために、市場・競合を理解し事業のビジョンを提示し、自社のエンジニアチームやオペレーションチームなどを巻き込みながらあるべき姿に向けてリーダーシップを発揮し、事業推進をしていただくことがミッションです。 【ポジションについて】 「誰もが使うスマートフォン」であり、「成長市場であるリユース市場」に対し、「伊藤忠グループのリソース」を活用して攻めることができる環境です。 拡大を続ける市場の中で、伊藤忠商事のリソース・アセットを(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
株式会社ログラス
新規事業推進担当プロダクトマネージャー
研究
東京都
600万円〜1300万円
正社員
ログラスのプロダクトマネジメントは、アウトカムの最大化を目指し、徹底的な一次情報の収集を通じて業務の本質的な課題を発見し、構造化する「ディスカバリー」の比重が大きいことが特徴です。 特に新規事業におけるPdMは、未定義の領域に対して仮説を立て、顧客と向き合いながら価値検証を進め、プロダクトの方向性を形にしていく役割を担います。 事業開発・開発・運用・セールスなど多様な視点を踏まえた仮説構築と実行が求められ、デザイナーやエンジニアをはじめとする様々なステークホルダーと連携しながら、プロダクトを推進していただきます。 入社後はスキルやご経験に応じて、新規事業PdMとして1つ以上のプロダクト立ち上げを担当いただく予定です。構想段階のテーマに対し、ビジネス側と連携しながら戦略設計~MVP開発~初期市場展開までをリードいただきます。 【具体的な業務内容】 ■顧客ヒアリング、業務理解に基づく課題構造の整理と仮説立案 ■MVP・プロトタイピングによる仮説検証(Figma / ノーコード / a版開発など) ■初期KGI/KPIやロードマップの策定と実行 ■Go-(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
マツダ株式会社
【東京/広島】開発プロジェクトリーダー
研究
広島県
600万円〜1300万円
正社員
<【IT2426】開発プロジェクトリーダー> 【担当業務】 新しい価値を創出するB2CおよびB2Bプロダクトの立ち上げや社内の開発案件において、プロダクト開発の各フェーズで品質を確保する役割を担っていただきます。具体的な業務内容は以下の通りです。 ・事業部と連携して、企画・戦略立案、開発ロードマップを作成を補佐、要求仕様の定義 ・開発チームのマネジメントおよび施策実施のためのディレクション、関連部門との調整 ・開発チームが、健全に熱意を持ってプロダクトの開発/改善/運用に取り組めるような環境構築 ・チームの業務効率やパフォーマンスを改善するための施策の検討と実施 ・ユーザーインタビューやデータ分析などのリサーチ業務 ・他組織との連携が必要な場合はそのブリッジとして、情報共有/業務分担やフローの整理・コンフリクトの解消(その他詳細は面談でお伝えします)
株式会社日立製作所
【茨城】ロボティクスの知能化に関する研究開発
研究
茨城県
800万円〜1000万円
正社員
【配属組織名】 Digital Innovation R&D モビリティ&オートメーションイノベーションセンタ ロボティクス研究部 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 インダストリ、エネルギ、モビリティ、ヘルスケアなどの様々な事業分野において、顧客のビジネスや業務内容を理解し、ロボットを用いたソリューション創生に向けた研究開発を行ないます。 高度なAIを用いて、作業用ロボットの自律化や遠隔操作の容易化、あるいはロボットをCyber Physical Systemにつなげて、運用効率化を行う研究開発を行っています。 参考 ・分野の紹介HP (https://www.hitachi.co.jp/rd/research/mechanical/robotics/index.html) (https://www.hitachi.co.jp/rd/sc/story/robotics/index.html) ・日立評論 (https://www.hitachihyoron.com/jp/archive/2020s/2021/02/02b0(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
レバレジーズ株式会社
プロダクトマネージャー(HR系SaaSプロダクト開発)システム本部
研究
東京都
600万円〜1300万円
正社員
◎詳細 自社の新規事業のサービス拡大に向け、市場やターゲット層に合わせてプロダクトの改修や施策提案を行っていただきます。 エンジニア領域だけではなく他職種の方や顧客ともコミュニケーションを取り、ビジネス領域まで幅広く関わっていただきます。 ◎プロジェクト例 ※適性や希望を鑑みて決定いたします ・HR系Saasシステム開発 (PJ規模:5~8名規模のPJから参画想定) ◎プロダクトマネージャーとして期待している事 ・市場調査、分析:HRテック市場のトレンドや競合他社の動向を把握し、プロダクトの競争優位性を確保するための戦略立案 ・顧客ニーズの把握:セールス・マーケティングチームと連携し、顧客のニーズや課題を深く理解し、プロダクトに反映 ・プロダクトロードマップの作成:プロダクトのビジョンや戦略に基づき、開発ロードマップを作成し、優先順位付けを実施 ・開発チームとの協業:開発チームと密接にコミュニケーションを取り、プロダクトの仕様策定や開発プロセスの改善を推進 ・品質管理:プロダクトの品質を担保するためのテスト計画の策定や実施 (その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
非公開
研究開発
研究
埼玉
600万円〜1300万円
正社員
【主な職務】:ターボチャージャーの開発エンジニアとして、下記の職務をチームで行います。 【職務詳細】 ・新しいアプリケーションの開発と完璧なローンチを開発エンジニアリングチームとして担当 ・顧客エンジニアリングチームへの直接の窓口 ・国際的なクロスファンクショナルチームの一員として活動 ・顧客のターゲットを定義し、性能、機能、信頼性、コストの観点からアプリケーションのニーズに置き換え、 適切なエアロデザインとターボモデルを定義するためにターボマッチングシミュレーションを実行 ・顧客のインターフェースと制約を尊重したターボパッケージデザインを、CADデザイナーと連携し、 各コンポーネントとターボの図面作成、プロトタイプハードウェアの構築、信頼性リスク評価、 対策アクションプランの策定等の実行 ・顧客のニーズと製品の制限とのギャップ分析 ・プロジェクトのマイルストーンとフェーズ終了基準に準拠して、設計検証計画を策定し、内部および外部で活動を推進 ・プロジェクトチーム内でプログラムマネージャー、営業、購買、工場と緊密に連携し 技術的な洞察を提供することでリスクを最小化、機会を最大化するために計画を調整し、現場および製造の問題を解決
株式会社カカクコム
飲食店向けサービスプロダクトマネージャー候補【食べログ】
研究
東京都
700万円〜1300万円
正社員
飲食店向けサービスのプロダクトマネージャーとして、飲食店の食べログにおけるネット予約・販促を拡大するための商品企画から、飲食店の業務課題を解決するSaaSプロダクトの企画まで、幅広い業務に携わっていただきます。 【具体的な業務内容】 ■飲食店向けサービス/プロダクトにおける課題の特定・解決策の企画立案 ■各ステークホルダーとの要求整理・合意形成・プロジェクトマネジメント ■オンライン予約台帳/SaaSプロダクトの企画 ■予約システムを活用した新規事業の企画立案・アライアンス先との外部折衝 【入社後のイメージ】 ■入社時研修 数日間に渡り入社時研修を行います。一部メンバーは常時出社しているため、業務に慣れるまでは出社での業務を推奨しています。 ■配属 食べログカンパニー 食べログサービス本部 飲食店サービス企画部 【キャリアパス】 まずは食べログにおける飲食店向けサービスの一角を担う1つのプロダクト責任者を目指していただきます。その後、複数のプロダクトや部署に跨る大きなミッションを担う部長・本部長が目指せます。 (現在(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
古河電気工業株式会社
【平塚】ソフトウェア開発 ~東証プライム上場/電線御三家~
研究
神奈川県
600万円〜1000万円
正社員
2025134/【平塚】ソフトウェア開発(北米ハイパースケールデータセンター向けAIチップの水冷設計) ■職務内容: データセンター向け水冷モジュールの流量調整モーター制御基板の開発 ・外部委託開発パートナーと連携したソフトウェア開発(要件分析・仕様策定し委託/進捗管理/成果物レビュー/評価・データ解析等) ※ 将来的には自社内でソフトウェア開発を完結(V字モデル等による開発、要件分析/設計/実装/評価・データ解析等) ・顧客対応(追加要求事項実装/評価等) ■当課のミッション データセンター向け水冷モジュールの流量調整モーター制御基板の開発 ・モーター制御技術確立 ・ハードウェア開発 ・ソフトウェア開発 ■当ポジションで働くやりがい 世界的な企業と直接やり取りができる事。 現在の技術トレンドAIシステムの発展に不可欠な最新の冷却技術に携わる事ができる事。 ソフトウェアに関しては新設された小規模な部署だからこそ、自分の裁量で計画立案から開発までのプロセスが実行でき、開発したソフトウェアに対してお客様(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
株式会社LegalOn Technologies
TECH-602- Product Manager - Global Product
研究
東京都
700万円〜1200万円
正社員
今回、グローバルプロダクトのPdMを募集します。アメリカグループ会社にいるLead PdMのもとで、日本のエンジニアリングチームと連携をしながら『LegalOn Cloud』のグローバルマーケット向けプロダクトを企画・開発して頂きます。 【どういう使命や課題に取り組むのか】 プロダクトマネージャーとして、以下のミッションに取り組んでいただきます。 ■市場動向および顧客の本質的課題を理解し、言語化すること ■日米の開発チームと連携をしながら、グローバルマーケット向けプロダクトをスピーディーに提供すること 【どういう業務に取り組むのか】 日米のチームと連携をとりながら、ビジネス要求やユーザー体験、実現性を踏まえた仕様策定から、開発の進捗管理・分析、リリースと運用まで、デザイナー、エンジニアとの開発チームで推進します。 ■グローバルマーケットの市場調査や要求を入手し、定性及び定量的分析に基づいた開発項目の検討 ■グローバルマーケット向けの製品要求(PRD:Product Requirements Document)の作成(要求および要件定義までがス(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
株式会社GA technologies
PdM:プロダクトマネージャー【Product Management】
研究
東京都
700万円〜
正社員
【具体的な業務内容】 ■企画/要求・要件定義、プロジェクトにおけるプロダクトマネジメント全般 ■BPRの計画・実行、KPI・KGIの設計 ■ビジネスサイド・経営層との調整、折衝 ■UIUXデザイナー、エンジニア、マーケティングと連携したプロジェクトの推進 【本ポジションの魅力】 ■市場規模45兆円という大きなマーケットのアナログな業務や課題に ITとビジネス双方の視点から、課題・機会の特定と打ち手を実行することが可能です。 ■スペシャリストとして経験領域の深化・拡張、ゼネラリストとしてPdMの育成とマネジメントにチャレンジすることができます。 ■グローバル事業や新規事業立ち上げ、Bizdevなど様々なロールを実現することも可能です。(その他詳細は面談でお伝えします)
株式会社クーリエ
202502【CDO】 プロダクトマネジメント
研究
東京都
800万円〜
正社員
【業務概要】 クリエイティブを通じてUXの最適化、KPIの最大化、ブランド価値の向上を実現します。CDOとしてデザイン戦略策定からプロジェクトの立案・実行、推進まで幅広く携わっていただきます。またデザインアプローチによる経営課題の可視化や、課題解決のための支援・抽象概念の具体化などを行い、横断的に全社的な連携を高めていくことも期待しています。 【具体的な業務内容】 ■コーポレートブランド、サービスデザイン戦略の立案、推進 ■サービスにおけるグランドデザインの策定や、プロダクトのUI/UXの設計・構築 ■全サービス、プロダクト横断での統一UI/UXマネジメント ■組織内におけるデザイン文化構築と浸透 ■デザインシステム・ガイドラインの再構築、改善 ■デザインの業務プロセス構築と改善 ■デザイン領域における採用と教育を含めた投資計画の立案、実行 【ミッション】 各サービスが抱えているUXUIの課題を発見し最適化を推進することや、新規立ち上げサービスにおいては不確実性の高い環境でクリエイティブにおけるPDCAを高速で回すことでPMFを実(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
日産自動車株式会社
【厚木】コネクテッドカー&サービス 車載ソフトウェア技術開発エンジニア
研究
神奈川県
600万円〜800万円
正社員
<[CS2208] コネクテッドカー&サービス 車載ソフトウェア技術開発エンジニア(一般層 総括職)> <職務内容> (1)所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション 日産は、クラウドやスマートフォンと繋がり車内のお客さまに多種多様なサービスを提供できるコネクテッド技術の拡大を進めています。 “ゼロから1を創りだせる”日産自動車ならではの新しい価値の提供に一緒にチャレンジしてくれる仲間を探しています。 コネクティドカー、コネクティドサービスの領域において、お客様に満足いただける製品・機能、サービスを一早く量産化し、お客様視点での評価を実施する為のソフトウェア技術構築を一緒に担っていただく人財の募集となります。 (2)具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション ・コネクテッドカー&サービスにおける車載けソフトウェア技術開発において以下を実施頂きます。 (1)ユースケースなどの上位システム要求に基づいたソフトウェアに対する要求分析 (2)提案されたソフトウェアアーキテクチャに対する是非判断および、改善案の策(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
非公開
研究開発
研究
神奈川
600万円〜900万円
正社員
大手メーカー様から請け負う製品設計開発プロジェクトのマネジメントを担当いただきます。 デザインフィジビリティーから量産前出図の工程において 新製品開発の支援ができるお仕事です。 最終製品例:四輪自動車/自動二輪車/建設機械/農業機械など 使用CAD:CATIA/NX/Creo/solidworksなど
株式会社エム・シー・アイ
マーケティングリサーチャー(定量調査/データ集計・分析)/フレックス制
リサーチ・分析
東京都中央区日本橋室町1-7-1 転…
450万円〜550万円
正社員
マーケティングリサーチャーとして、社内のコンサルタントと連携し データ集計・分析を中心にクライアントへの納品物の作成やクオリティチェックをお任せします。 <業務内容> ■Webアンケートの作成/インタビュー調査の運営 ■回答結果のデータ集計・分析・レポーティング資料作成 ■納品物のクオリティチェック ■その他、業務改善やコンサルタントのサポート業務等、関連業務 【業務のミッション】 同社のマーケティングリサーチ事業は、クライアントである製薬企業の 課題(新商品開発やブランド力向上等)を解決するために 医療関係者に対してアンケート等を実施することで必要なデータを収集・分析しています。 このデータ収集・分析業務を通じて、企業の課題解決に寄与するだけでなく エンドユーザーである患者さんの生活の質の向上に役立っています。 まずは製薬業界やマーケティングリサーチについての知識・スキルを蓄え、 リサーチ部門のスペシャリストへとステップアップしていただきたいと考えています。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【注目】未経験からマーケティングリサーチのスキルが身に付きます ★ほとんどの社員が未経験から入社し、メンバーがお互いにサポートしながら業務を行いながらスキルを高めています。 ★Webアンケートの作成から、レポート作成まで一貫して担当することでプロジェクト全体が俯瞰できるようになるため、自身のスキルアップにつながります。 ★スキルを高めることで、分析・加工等のリサーチディレクションのスペシャリストとしてのキャリアを極めることもできますし、又はオペレーションでの一連の業務経験を習得した後、クライアントに直接対応するコンサルタントとしてのキャリアを希望することもできます。 【注目】業務と配属チームの特徴 ★20~30代が中心の風通しのよい環境で、業務改善の提案等も積極的に行うことができます。 ★カスタマイズ型でプロジェクトを実施しているため、マニュアル業務ではなく、一つ一つの業務に論理的な高い思考力が必要とされます。
LINEヤフー株式会社
データサイエンティスト(AIエンジニア)
リサーチ・分析、オープン系SE
全国(居住地は日本国内であればどこでも…
450万円〜1500万円
正社員
LINEヤフーではさまざまな機能をデータによって最適化しています。 このためには高度な機械学習の活用が必要なほか、 目的に応じた大規模システムを構築していく必要があります。 本ポジションでは、レコメンデーション、検索、自然言語処理等を目的とした 機械学習モデリング、アナリストとしての分析、システム開発、 機能開発、MLOpsの業務を担っていただきます。 【業務詳細】 下記のいずれかを担当いただきます。 ■ウェブ検索における訪問ユーザーやタイミング、クエリに応じた、 最適なコンテンツの掲出/自然言語処理技術の活用・検索サービスへの適用 ■機械学習を用いた、コマース検索における検索ランキングの改善 ■データ利活用推進室における、 各種横断データを用いた機械学習モデルの精度向上 ■共通レコメンデーション基盤における機能開発、 大規模データを活用できる機械学習基盤の開発 など 【関わるサービス】 ■Yahoo!検索 https://search.yahoo.co.jp/
セーフィー株式会社
プロダクトマネージャー(IoTデバイス)※マネージャー候補
研究
東京都
800万円〜1300万円
正社員
【業務内容】 ■プロダクト戦略やプロダクトロードマップの策定 直属の部長と共に、社内外のステークホルダーとの調整をしながら中長期のプロダクト計画の策定を実行していただきます。 プロダクトロードマップの策定には、誰の(WHO)どんな課題(WHAT)をどう解決するか(HOW)にしっかりと向き合って製品コンセプトを立ち上げ、具体的な計画に落とし込む作業を行います。 ■プロダクトロードマップの実行 策定したプロダクトロードマップに従い、部門メンバーにPdMとしてアサインし全体掌握を実行し、プロジェクト進行上の課題に先回りした対応策の検討と調整・交渉業務を遂行いただきます。また、リリース後の製品については販売実績をKPIとして製品改善や営業支援などの業務にも関わっていただきます。 ■グループのマネジメント業務 ※ 入社後3ケ月~1年以内を目途に、本人とレポートライン合意の下での着任を想定 直属の部長とともに部体制を構築し、部門メンバー(プロダクトマネージャー)の人材育成・目標管理を実行していただきます。具体的にはプロダクトロードマップの遂行に必要なリソ(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
非公開
【年収500万~】電気設備×AI制御◆挑戦できる研究開発職!★転職活動初心者も安心サポート!
制御系SE、研究
◆勤務地 首都圏エリア(東京都内)にあ…
500万円〜900万円
正社員
■仕事内容(ポイント) ・再生可能エネルギーを活用した高効率運転制御システムの研究開発 ・制御・監視システムの設計・計画・積算業務 ・AI・数値解析・設備診断技術との連携によるシステム構築 ・PLC(ラダー)、PDU、シーケンス制御などの技術を活用 ・顧客ニーズに応じた課題解決型の開発業務 ・OJTや研修制度による技術習得・キャリア支援あり ・電気設備の知識は入社後に習得可能 ・将来的にはプロジェクトリーダーとしての活躍も期待 ■仕事内容(詳細説明) 再生可能エネルギーを活用した高効率な運転制御を実現するためのシステム開発を担当していただきます。制御・監視技術を中心に、AIや設備診断技術と連携したシステム構築を行い、顧客の課題解決に貢献します。PLCやPDUなどの制御技術を活用しながら、設計・積算・評価まで幅広く携わるポジションです。入社後はOJTや研修制度を通じて技術習得を支援し、将来的にはプロジェクトの中核を担う人材としての成長が期待されます。