希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1金融・不動産
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 4,303件(4121〜4140件を表示)
株式会社Laboro.AI
【フルリモート可】リードシステム開発エンジニア◇グロース上場/幅広い業界にカスタムAIを提供【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、オープン系SE、アプリケーション系SE
1> 本社 住所:東京都中央区銀座8-…
800万円〜1000万円
正社員
■概要: PoCから本開発(システムの本番導入)まで手がける案件の増加により、新たに開発エンジニアリングチームを立ち上げます。本開発のエンジニアリングを主導しながら、チームの立ち上げをリードするプレイイングマネージャーを募集します。 具体的には、当社のソリューションデザイナや機械学習エンジニア、及び外部の協力会社と連携しながら、機械学習を用いたシステム/サービス開発を推進して頂きます。また、弊社の機械学習エンジニアに対するシステム開発面での指導や育成、新たな開発エンジニアの採用、チームビルディングも担っていただきます。 ■職務内容: ・機械学習を用いたシステム/サービス開発の主導的立場での参画 ・機械学習エンジニアが実装したモデルをシステム上に載せるというイメージです。入社時点で機械学習に関する知識が少なくても、入社後にキャッチアップして頂けます。 ・実運用観点からの機械学習モデルの改善支援 ・システム開発エンジニアチームの立ち上げ・採用・育成 ■ポジションの魅力: ・機械学習の知識・経験が少なくても、機械学習システム開発に携われます。 ・AIでイノベーションを起こすことに携われます。 ・名前だけでない、真にビジネスに役立つ機械学習システム開発に携われます。 ・機械学習システムで様々な産業における事業/ビジネス上の課題を解決できます。 ・要件定義からテスト工程まで全ての開発工程に携われます。 ・様々なクラウドサービスを使った開発に携われます。 ■募集背景: 当社はビジネス提案をするソリューションデザイナとAIモデルを開発する機械学習エンジニアが協力し、ビジネス現場に最適な機械学習技術を提案・実装する事を強みとしてきました。昨今、PoCに留まらず、機械学習技術をシステム上に実装するニーズがますます高まってきたことを受け、システム開発のスキルを持つエンジニアを募集します。 共に産業にイノベーションを起こしたい、真にビジネスに役立つ開発をしたいという志のある方をお待ちしています。 ■別枠の必須条件の他、下記に該当する方: ・プロジェクトマネジメント経験 ・可用性、コスト最適性、セキュリティを担保したシステムのアーキテクチャ設計経験 ・経験が浅いエンジニアへの半年以上の育成経験
Sansan株式会社
【大阪】アルゴリズムエンジニア(データ戦略)◆国内トップクラスSaaS企業/年収847万円〜【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、オープン系SE、アプリケーション系SE
関西支店 住所:大阪府大阪市北区堂島浜…
800万円〜1000万円
正社員
■業務内容: データ戦略部門のアルゴリズムエンジニアとして、名寄せシステムの開発を担当します。このシステムは、名刺管理のノウハウを活用して、氏名や住所、電話番号などの情報をもとに、異なるデータベースにある情報を統合し、同一の人物や企業としてまとめます。これにより、社名の変更や同名の企業・人が存在する複雑な状況でも、接点情報と企業情報を正確に結びつけることができ、世界中に散らばったデータを価値ある情報に整理することができます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務例: ・名寄せアルゴリズムの設計、開発、改善 ・名寄せシステムの機能やパフォーマンスに関する要件を設定 ・ステークホルダーとの調整を行い、プロジェクトを進行し、短期・中期の目標を達成 ・データの検証や評価を通じてアルゴリズムの精度を向上 ・チームメンバーへの技術的な指導や育成 ・開発プロセスの改善と効率化 ■組織のミッション: 「名刺管理」から「営業DXサービス」へ。Sansanは今、大きな転換点を迎えています。データ戦略部のミッションは、これまでの「名刺管理」のためのデータベースを超えた、「企業情報」と「接点情報」を掛け合わせたユニークなビジネスデータベースを構築することです。 ■本ポジションの魅力: (1)重要度の高いミッションに向き合える 当社が提供する営業DXサービス「Sansan」の、法人向けクラウド名刺管理サービス市場におけるシェアは82.4%。名刺管理にとどまらず、さらに広がる営業DXサービスとしての成長を目指しています。 データ戦略部門は、Sansanの技術とビジネスの中心にある「独自のビジネスデータベース」の構築を目指しています。このプロジェクトは、全てのサービスに関わり、多くのユーザーに影響を与えるだけでなく、当社をグローバルな企業へと成長させる重要な役割を担っています。 (2)難しい技術的課題に挑戦できる 社名の変更や人の異動など、企業にまつわる情報は絶えず変化するため、実際のビジネスデータは非常に複雑で、簡単に整理することはできません。その中で最適なデータベースを構築するには高い技術力が必要です。アーキテクチャの選定から要件定義、実装、テストまで、大きな裁量を持って技術的な挑戦に取り組むことができます。 変更の範囲:本文参照
株式会社三菱UFJ銀行
データサイエンスおよびクオンツ業務(格付モデリング、ストレステスト)◆豊富なキャリアパス/在宅勤務可【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
本社 住所:東京都千代田区丸の内2-7…
600万円〜1000万円
正社員
【世界有数の総合金融MUFGグループ/圧倒的顧客基盤/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス】 ■業務内容: ・クレジットリスクに関わる統計数理モデル・AIモデル等の構築。 ・多種多様なビックデータ・機械学習モデル等を金融業務全般に活用していくプロジェクトへの取り組み。 ■キャリアパス: MUFG資産運用ビジネスの中核人材として活躍でき、総資産営業(信託・証券等)のスキル習得・MUFGベースでのビジネス展開を経験することが可能です。また、本部・営業店マネジメントへ異動の可能性もあり豊富なキャリアパスが用意されております。 ■当行の魅力: MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ、これまで以上に銀信証の連携を深めております。また、キャリアパスとして、所属部署のチームリーダー→次長、もしくはプロ認定制度もあり、役職に就かなくても、行内で年収含め、評価される制度が運用しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社 豆蔵
DX戦略支援/機械学習エンジニア (デジタル戦略系)【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
本社 住所:東京都新宿区西新宿2-1-…
500万円〜899万円
正社員
エンタープライズ、AI・データサイエンス、組込み領域において、情報化やIoTシステムの最適化を提供する当社の機械学習エンジニアとして、お客様のITに関する経営課題や事業課題に向けたシステム系支援をご担当いただきます。 ■詳細: ・深層学習、強化学習などのアルゴリズムを利用したソフトウェアの開発 ・機械学習技術によるデータ分析やパターン解析、シミュレーションなどのソリューション改善実施 ・システムおよびソフトウェア仕様の理解 ・パフォーマンスとスケーラビリティの向上に向けた施策 ・技術要素、開発プロセス、コード標準の整備 ■当社の魅力: 当社はソフトウェア開発のプロフェッショナル集団です。日本でも最高峰の技術力を持つエンジニアが多数在籍しています。またシステム開発やコンサルティングだけでなく、技術者教育事業も展開しており、三位一体でどの切り口からでも顧客に入り込むことができます。社内勉強会やロボコンチャレンジや対外セミナー、学会活動や政府委託技術調査など技術トレンドへのアクセスや発表の機会が十分あります。 ■歓迎条件:(別途、必要業務経験欄をご確認ください) ソフトウェア製品の開発経験/オブジェクト指向(UMLモデリング)の知識/アジャイル開発の経験/クラウドサービス(AWS、Azure等)の使用経験/AWS SageMakerやAzure MLなどによる構築経験/英文技術文書の読解能力
株式会社NTTデータ
【法人】ポテンシャル歓迎◆ビジネス・テクノロジーコンサルタント<1013>【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、システムコンサルタント
東京都千代田区丸の内/有楽町駅・東京駅…
550万円〜1000万円
正社員
【職務内容】 ビジネス・テクノロジーコンサルタントを募集している下記ポジションから、選考の中で、ご希望と、ご経験・適性を踏まえていずれかをご提案いたします。ご自身に適したポストを検討されたい方向けの募集となります。 <DXコンサルタント> ・先進テクノロジー、デジタルマーケティング、デザインシンキング、UXなどの知見をベースとしたプロジェクトに参画する ・顧客企業のデジタル変革(新サービス創出、ビジネス変革 等)を実現する <データ分析・活用コンサルタント> ・データ分析・活用に関するAI/BI/IoT/クラウド等の先進テクノロジーの知見・分析力をベースとしたプロジェクトに参画する ・顧客企業のデジタル変革(新サービス創出、ビジネス変革等)を推進する ・技術ベンチャーや海外グループ会社なども組み合わせ、構想から実行・運用まで一貫した価値提供をリードする <経営管理コンサルタント> ・顧客企業の経営管理やサプライチェーン管理などのマネジメント領域を中心に、お客様業務改革に向けた営業活動、コンサルティング、ソリューション導入、定着化支援と、一気通貫でのサービス提供を行う ・構想策定からERPの導入/更改、教育定着まで支援する(安定稼働後の保守はグループ会社と連携して対応) <SCM業務改革・ビジネス創出コンサルタント> ・製造業を中心とした顧客企業に対して、先進技術(クラウド、IoT、Blockchainなど)を活用したSCM(生産、物流、調達)領域の業務改革・ソリューション導入・ビジネス創出コンサルティングを行う ・企業間連携プラットフォーム""iQuattro”(アイクワトロ)を軸にして、Smart SCM、Smart Factory、Product as a Serviceといった3つのオファリングを軸にしてコンサルティングからソリューション導入、本番ビジネス化まで含めて推進する <共創型新規事業・サービス開発コンサルタント> ・顧客との共創型でのイノベーション創出や新規事業・サービス開発のプロジェクトに参画し、伴走型で支援する ・事業開発やデザインアプローチなどの知見をベースに、顧客企業の新規事業・サービス開発を推進・リードする 変更の範囲:会社の定める業務
日本たばこ産業株式会社
【東京・日本橋】クリニカルプログラミング担当※東証プライム上場/福利厚生◎/在宅一部有【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、臨床開発(生物統計解析)
医薬事業部本社 住所:東京都中央区日本…
600万円〜899万円
正社員
【キャリア実現のための成長サポート制度が充実/多様な人財の更なる活躍推進】 ■業務内容: 下記業務をお任せします。 ・臨床試験の解析業務におけるCROとの協業 ・電子データパッケージ(SDTM, ADaM,Reviewer's guide, define.xml等)の管理・監修 ・CTDや照会事項など申請に関連する解析業務 ・社内標準の維持更新(マニュアル,テンプレート,SASプログラム) ・社内標準構築のための海外解析部門とのコミュニケーション ■当社の魅力: 【世界に通用する画期的なオリジナル新薬の創出への取り組み】 JTは1987年より医薬事業に進出し、研究開発力の充実・強化を目的として、1993年に自社研究施設「医薬総合研究所」を設立しました。この研究施設を中心に、主に「糖・脂質代謝」「免疫・炎症」「ウイルス」の領域で研究開発を行っています。2000年には海外での開発機能を強化すべく、米国ニュージャージー州にある子会社アクロス・ファーマ社に臨床開発機能を付加し、海外での臨床開発の拠点としています。また、研究開発スピードを加速し、世界の患者様に早期に新薬をお届けするために、海外大手製薬企業へ自社の化合物を導出(ライセンスアウト)することや、製品・開発品ラインナップの充実を図るために、他社の化合物を導入(ライセンスイン)する機会を積極的に追求することにも取り組んでいます。自社にとどまらず、ライセンスパートナーをはじめとする国内外のネットワークやグループ会社との連携を広く活用した研究開発を推進するとともに、スムーズな製造・販売体制を構築しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社分析屋
データ分析エンジニア(PM)〜年休126日/残業無の定時退勤コースを選べる!/育休取得推奨〜【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
1> 東京都内常駐先 住所:東京都 受…
700万円〜1000万円
正社員
〜データサイエンティスト(PM)/SHIFTグループ/ライフスタイルに合わせた残業なしコースを選べる/残業平均15h/育休制度を経営層も積極取得・男女ともに取得しやすい環境を整えています〜 ■概要 コンサルティング業務を含む分析案件を多数いただいております。PMとしてご自身のスキルをフルに活かしながら、分析業務はもちろん、企画・提案から基盤構築、コンサルティングまでを一貫してご担当いただくことが可能です。 ■業務内容 PMとしてデータ分析案件の下記業務をお任せします。 ・全体方針の検討/策定 ・顧客課題に基づく分析設計、提案(顧客のIT開発プロセス/予算/年間案件数の把握 顧客の組織全体のデータ活用に関する課題抽出) ・チームマネジメント、若手育成 ・タスク、スケジュール管理/コスト管理 ■案件例 アクセスログの分析・レポーティングや、BIツールを使った各種事業KPIの可視化・分析支援業務 ・大手ゲーム会社:ログデータの分析 ・大手飲食チェーン・大手化粧品メーカー:ユーザーの分析 ・大手マーケティング企業:マーケティング分析 ■主要顧客 SHIFT商流で、大手自動車メーカー、大手人材企業、大手家電メーカー、大手SIer、官公庁などのクライアント様から、分析支援や業務効率化・DX推進支援のご依頼を多数いただいております。 ■魅力 【顧客の課題をデータ分析で解決する面白さ】お客様先に常駐して集計したデータから課題分析を行うことで、顧客に近い立場で課題解決提案を行えます。 【分析結果を元に自分で意思決定していく】データを集めてPDCAを回していき、分析結果を元に施策を顧客に提案していきます。常駐型で指示通り業務をする内容とは異なり、顧客の課題解決のために自身で意思決定をしていく業務となります。 ■キャリアパス 【ライフステージに合わせた働き方が可能】マネジメントコース・技術コース・ライフワークバランスを整えるコース(定時退勤コース)などの、社員が重視する働き方を実現するためのコースで分かれており、希望に合わせたキャリアを構築できます。 【部署異動もテスト合格で叶う】四半期に一度試験があり、SES部から他部門に異動できる制度もあります。
株式会社アイ・アールジャパン
リサーチコンサルタント◆株式市場動向の調査分析/世界の投資家ネットワークを活かしたマーケット調査【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、経営コンサルタント
本社 住所:東京都千代田区霞が関3-2…
550万円〜1000万円
正社員
日本の上場企業の株主対応コンサルティング会社のリサーチ部門のコンサルタントとして、海外・国内株式市場における投資動向の調査分析業務及び顧客担当向けの情報提供をご担当いただきます。 IR Japanのリサーチ業務には、資本市場(機関投資家)に関する理解・情報収集と、顧客企業に対する情報(=価値)提供という2つの要素があります。 いずれも高度かつ知的な業務であり、「情報を価値に換える」ダイナミズムを体現いただける内容となっております。 業界経験の有無を問わず、積極的かつ論理的な思考力が求められる業務内容となります。 ■業務内容 <資本市場(機関投資家)関連業務> (1)国内及び海外の機関投資家との関係構築:投資家との対話(対面/Web/電話)により、投資判断や議決権行使に関する情報収集 (2)取得した投資家情報の蓄積及び管理 (3)蓄積した情報を基にした分析・レポート作成(対投資家向け) <顧客企業向け業務> (1)実質株主判明調査の実施 (2)顧客企業における効果的なIR・SR活動に向け情報提供(コンサルタントの補助的な役割) (3)プロキシーファイト(委任状争奪戦)における戦略立案、情報提供 変更の範囲:会社の定める業務
三菱HCキャピタル株式会社
【東京/丸の内】データスチュワード(データ抽出〜加工、アウトプット構築)◆プライム上場◆年休120日【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
本社 住所:東京都千代田区丸の内1-5…
700万円〜1000万円
正社員
〜三菱UFJリースと日立キャピタルが統合した総合リース企業〜 ■募集背景 経営企画本部のDX戦略推進組織における人員募集。全社横断的なデータ利活用テーマ拡大のために推進担当を求めています。 ■業務概要 データ利活用テーマ推進の主担当として、社内外の専門家と連携しながらビジネス課題解決に対する企画・立案〜問題提起〜課題解決までの実行をお任せいたします。 ■業務詳細 ・データ抽出〜加工、アウトプット構築まで一気通貫で実行していただきます。 ・データ利活用の経験・スキルを活用し、ユーザーやクライアントへの提案、折衝、調整をしていただきます。 ■この仕事の魅力 ・経営企画本部としてグローバルを含む幅広いデータ利活用テーマに携わることができ、企画・立案も主体性を持って取組することが可能 ・データ分析の経験・スキルを活かしてビジネスの意思決定、および収益貢献に携わることが可能 変更の範囲:会社の定める業務
オイシックス・ラ・大地株式会社
【大崎】シニアアナリティクスエンジニア◆プライム上場/DWH・BI・メタデータの整備を推進【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
本社 住所:東京都品川区大崎1-11-…
700万円〜1000万円
正社員
■概要: 当社では食の社会課題のデータを用いて解決するために、誰もが分析したいデータを容易に見つける事ができ、それをクイックに分析してビジネス意思決定に活用できるデータ分析基盤作りを推進しています。アナリティクスエンジニアはそのようなデータ分析基盤を実現するために、データエンジニア、データアナリストと共同して、DWH、BI、メタデータの整備を推進していただきます。 ■主な役割・業務詳細: データ分析者・ビジネス担当者が分析したいデータを容易に見つける事ができ、かつそのデータを品質が高くビジネス側が使い易い形で整備しておく事です。つまり、社員誰もが簡単にデータを活用できる環境づくりを推進していただきます。しかし、単に言われた通りにコーディングする役割ではなく、データアナリストと共に積極的に業務担当者と会話しながら、どの様なデータが必要とされているかを主体的に考え提案・設計・実装いただく様な役割となります。 ○具体的には ・DWH(主にマート層)、BI、メトリクスレイヤー、メタデータの整備 ・データエンジニアと協働したELTタスクの実装 ・データアナリストと協働した分析設計、及びマート・Explore・ダッシュボードの整備 ■ポジションの魅力: ◎現在構築中の新データ分析基盤はSnowflake, dbt, Lookerなど新しい技術を用いており、今後も徐々にreverse ETL, data observabilityのツールなどの導入も行っていきます。データ分析基盤の構築・運用を主導いただきながら、それらの新しい技術の導入にも関わっていただきます。 ◎DXプロジェクトの結果をビジネスに定着させ、より一層改善するために全社的なデータ活用組織の立ち上げを行っています。その組織の立ち上げを共に行い、今後より増えていくデータ活用と組織拡大を共に進めて行きます。 ■技術環境: DWH : Snowflake メトリクスレイヤー:LookML BI : Looker ELT:AWS DMS, dbt Data Observability : dbt test, Glue DataBrew Orchestration : Airflow, Digdag CI/CD: Jenkins, GitHub Actions 変更の範囲:会社の定める業務(他社への出向を含む)
ライオン株式会社
【本社/リモート可】海外向けマーケティングリサーチ/市場分析(消費者動向調査)◆調査会社出身歓迎【エージェントサービス求人】
商品企画、リサーチ・分析
本社 住所:東京都台東区蔵前1-3-2…
400万円〜899万円
正社員
【クリニカ・キレイキレイ・トップなどのハミガキ・洗剤・医薬品等を手掛ける/プライム上場(旧東証一部上場)大手消費財メーカー/残業月平均13.8時間(全社)・フルフレックス】 ◆職務内容 同社の成長領域である海外事業展開において、海外向けリサーチ業務をご担当いただきます。 ・調査会社の市場データベースを用いた市場分析 ・商品開発に繋がる調査案件の調査企画を主導。調査会社との契約、実査、報告、提言 ・調査結果の分析と考察を行い、国内外の企画担当者へ提言 ・新たなビジネス、新たな展開国の検討にあたり、情報収集と社内共有 ◆職務詳細 ・ライオン展開国の各分野(オーラルケア、洗剤など)の市場データ(市場規模、シェアなど)をわかり易くまとめて社内に提供します。 ・各分野での新製品開発の際に必要な定性的な調査(家庭訪問、インタビュー)や定量的な調査(アンケート調査)の主担当として調査会社を活用。調査設計から最終レポートまで担います。生活者分析、市場分析からグループの戦略の立案にむけた提言を行います。 ◆就業環境 ・海外事業部門への所属となります。調査会社など中途入社者も在籍しており、海外出身の社員も多く、多様な人材が活躍しています。 ・対象は日本を除くアジア展開国です。成長するアジア経済への知識が広がるほか、場合によっては家庭訪問調査やインタビューでは現地に出張しての実査にも立ち会い、理解を深めます。 ◆キャリアパス 海外情報・調査担当として業務に習熟した後、将来的にもエキスパートとして活躍する他に、海外製品企画の担当部門、海外各社に駐在して経営管理の担当部門で活躍するキャリアパスもあります。 ◆同社について 1891年、石けんとハミガキから始まったライオンは、人々の健康な毎日を目指して、商品の提供とともに、生活者への情報発信や普及啓発活動を推進し、より良い習慣づくりを提案してきました。現在も、「健康」「快適」「清潔・衛生」という研究技術の領域キーワードを活かし、より良い習慣づくりで人々の毎日に貢献する事業展開を行っております。 また同社は1960年代以降、合弁事業を軸に海外展開を進めてまいりました。現地の文化や習慣に根差した製品を提供する、グローカライゼーション戦略を推進し、アジアを中心とした海外事業の拡大を図っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三井住友トラスト基礎研究所
【東京】調査・コンサルティング業務(環境・エネルギー関連)/PPP・インフラ経験者/社会貢献性◎【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、経営コンサルタント
本社 住所:東京都港区芝3-33-1 …
700万円〜999万円
正社員
【インフラ関連業務経験歓迎/年休120日/土日祝休/在宅勤務制度】 世界中の国々が地球規模で「脱炭素社会」へと動き始めた今、我が国の民間事業者が持つ知恵と資金の更なる活用を目指す事で、国内の潮流をリードし、世界の中で日本の存在感を高める事に貢献すべく、主に以下の業務をご担当いただきます。 <担当業務> ■PPP・インフラ分野の調査・コンサルティング業務 ・PPP・インフラ分野(特に環境・エネルギー関連)の新規参入または事業拡大をする民間事業者へのコンサルティング ・PPP・インフラ分野(特に環境・エネルギー関連)の政策立案を行う公共セクターへのコンサルティング ・PPP・インフラ分野全般の最新動向や個別テーマについての調査・コンサルティング ・国内外のインフラ投資市場全般についての調査・コンサルティング ■配属内容について ・上記調査・コンサルティングを担当するチームの一員として、個別調査・コンサルティング案件の責任者を担っていただきます。 ■特徴・魅力 ・PPP・インフラ分野の最先端を行く行政、民間事業者等とのネットワークを構築し、専門性を高めることができます。 ・PPP・インフラ分野の専門家として、長期にわたり一貫したキャリアを積み重ねることができます。 ※PPPとは?:Public Private Partnershipの略であり、 公共サービスの提供に民間が参画する手法を幅広く捉 えた概念で、「官民連携」とも呼ばれ、民間資本や民間のノウハウを活用し、効率化や公共サービスの向上 を目指すものとされている。 ■当社が提供しているサービス:PPP・インフラ投資アドバイザリー ご参考:https://www.smtri.jp/service/infla_ppp.html ■当社について:三井住友トラスト基礎研究所は、「都市と不動産」に関する調査研究・提言とコンサルティング業務を行う専門シンクタンクとして 1988年に誕生しました。その後、都市が抱える諸問題に対して調査研究、提言を行うとともに、不動産に関して社会やマーケットが求める理論的・実践的な研究に取り組んでまいりました。そして、近年特に、このような調査研究成果の蓄積を基盤として、不動産市場・不動産金融分野に特化した独自のコンサルティングも展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サイバーエージェント
【メディア事業部】データ活用組織マネージャー※各事業部へ技術的な支援<福利厚生充実>【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
本社 住所:東京都渋谷区宇田川町40-…
500万円〜1000万円
正社員
■概要:当社の様々なメディアサービスでデータ活用推進を支援している横断組織に所属しながら、各事業部のデータ分析を行い必要な技術的な支援を行います。意思決定においてはデータを用いた判断に努め、主体的に課題発見と解決を行います。 ■以下のような課題に取り組んで頂きます: ・経営層や事業責任者と深く連携し、データを用いた意思決定ができるよう、現場から支援する ・機械学習やデータサイエンス業務を効率的に行えるような施策を立案し、実施する ・機械学習やデータサイエンスを扱うメンバーを中心としたエンジニア組織の戦略を立案し、実行する ■当社について: 1998年の創業以来インターネットを軸に事業を展開し、スマートフォン向けに多数のコミュニティサービスやゲームを提供しているサイバーエージェント。 メディア事業部は2004年にブログを中心とした「Ameba」をリリース。アバターサービス「アメーバピグ」「タップル」「CROSS ME」をはじめとするマッチングアプリ、 ビジネスパーソン向けWEBメディア「新R25」や新しい未来のテレビ「ABEMA」を開始するなど、インターネット産業の変化にあわせて様々なメディアサービスを提供しています。「Ameba」という大きなメディアをさらに成功軌道に乗せるため、「ABEMA」を日本中の視聴者を熱狂させるような“世界に誇れる新メディア”にするため、新たな仲間を募集中です!
株式会社ワールドインテック【東証プライムグループ/ワールドホールディングス】
【岐阜】経験者募集*Pythonエンジニア◆ビッグデータ解析等のデータサイエンティスト案件が豊富◆【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、オープン系SE、アプリケーション系SE
岐阜(テクノ事業部) 住所:岐阜県への…
350万円〜799万円
正社員
【業務概要:変更の範囲 会社の定める業務】 プロジェクト(取引先)は上場企業や大手メーカーが中心であり、AIやデータエンジニア関連のポジションが豊富です。 【プロジェクト例】 ・AIを使った画像音声認識と生成などのAIエンジニア職 ・ビッグデータの解析、統計分析、といったデータサイエンティスト職 ・ロボットの機能開発・追加、機械学習を担うIoTエンジニア職、 上記の通り豊富なプロジェクトを取り揃えております。なお、入社後は希望をふまえ相談しながら参加プロジェクトを決めます。大手グループをはじめとした取引も非常に多いので、大型プロジェクトに携わることも可能です。 【同社最大の特徴】 将来的には年収800万円以上を目指せるエンジニアへ!同社の最大の強みは確実に技術職としてキャリアアップ出来る事です!いわゆる事務系やサポート系の案件アサインは行っておらず、100%技術専門職のご案内が可能であり、自身が持つキャリア像に沿って市場価値向上をサポートします。 【各種手当が豊富】 技術・語学系全138種の資格手当を用意しており、自身の頑張りが給与に変換される仕組みとなっています。また、社宅完備(赴任地による) しているため、U・Iターン希望の方でも安心です。
SOLIZE 株式会社
【東京】データサイエンティスト※AIや機械学習、自然言語処理を用いたシステム開発を担当/在宅勤務可能【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
本社 住所:東京都千代田区三番町6-3…
700万円〜1000万円
正社員
【在宅勤務可能/自然言語処理技術を用いた開発経験者歓迎/年間休日121日】 採用特化ページ公開中!!! URL:https://www.solize.com/recruit/innovation/ ■業務内容: 事業開発/技術開発部において、データ分析や自然言語処理を活用したサービス開発などに従事しながら顧客課題解決に従事いただきます。 メンバーとして、データサイエンスと自然言語処理を駆使したナレッジ活用の高度化により、製造業界のDX推進における新しい業務変革の流れを一緒につくれます。 業務支援AIによるナレッジ活用の高度化というテーマのもと、業務分析を進めるコンサルタントと同様に顧客課題に深く入り込み、機密性の高いデータを扱った実践的なデータ分析を行います。 【開発環境など】 ・データ分析:主にPython(Tensorflow、PyTorchなど) ・アプリ構築:HTML、CSS、Javascript、React、Flask ・開発PC:WindowsPC ・クラウド分析環境、SaaS開発:Azure ・DB:MySQL ■魅力点: ・構築段階の新規事業開発に携われます。 事業開発部門のメンバーとして、データサイエンスと自然言語処理を駆使したナレッジ活用の高度化により、製造業界のDX推進における新しい業務変革の流れを一緒につくれます。 ・柔軟にニーズに応える実験的な技術提案ができる環境です。PoC案件も複数あります。 ・自動車や重工など製造業界を中心とした複数のクライアントの要望に応えることで、顧客の業務課題を根本的に解決することができます。 ■入社後の制度 ・1か月程度の研修によって業務変革サービスの基本ロジックを学びます。 ・その後OJTに進みます。案件軸、技術軸でのレポートラインと方針を調整しながら案件を進めます。 ・目標やチャレンジ領域は定期的な面談で相談しながら決めます。 ・社内勉強会やWEB講習受講などあります。 変更の範囲:会社の定める業務
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社
AIエンジニア◆AIに精通した社員多数在籍/TCS×三菱商事の合弁会社/在宅勤務可【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:東京都港区麻布台1-3-1…
600万円〜1000万円
正社員
◆◇インド3大財閥/世界100か国以上で事業展開・総従業員100万人超のコングロマリット/タタグループの主要企業の日本法人・三菱商事との合弁会社◆◇ 〜グローバルな社風で海外の拠点と連携するハイブリッド開発/外国籍の従業員の方も多く英語でのコミュニケーションも活発的/リモート環境整備で就業環境も充実〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・既存のビジネスプロセスを把握・理解し、そのプロセスにインパクトを与えるAIソリューションを導入する重要な役割を担う。 ・ITとビジネスのギャップを埋め、ビジネスケースを作成し、要件を把握し、データに基づいた提案をプロジェクトマネージャー、エグゼクティブ、ステークホルダーに提供する。 ・AIソリューションのビジネスニーズを明確化し、ソリューションチームと協力して技術的に実現可能で、財務的、機能的に妥当なバランスをとる。 ・ビジネス領域と技術領域をつなぐ重要な役割を担い、AIソリューションが技術的に健全であるだけでなく、具体的なビジネス価値を提供できるようにする。 ・ビジネスの全体像を理解し、AIの能力を把握することで、AIプロジェクトを成功に導くことができる。 ・ビジネス要件を理解し、効果的なAIソリューションを開発するために、テクニカルアーキテクト、データエンジニア、ドメインエキスパートを含む部門横断的なチームと協働することができる。 ■ポイント: ・ハイブリッド開発 ∟主にインドの拠点と協働で開発をするハイブリッド開発が強みで、現地のリソースをそのまま活用できます。インドとの時差がある分、業務にメリハリがつき、協働での開発に集中する環境下で取り組むことができます。 ・グローバルな社風 ∟社内には外国籍の方も多数在籍し、英語でのコミュニケーションが活発で外資系ならではのグローバルで活気のある社風です。 英語や日本語が堪能ではない社員も一定数いるため、相互に言語習得に向け協力できアットホームな環境です。異文化交流などが好きな方にとっては理想的な環境です。 ・幅広い事業展開 ∟IT、DX、金融、鉄鋼、自動車、インフラ、通信、宇宙、消費財、観光など、幅広い業界に事業展開しております。特にインドでは名実共に圧倒的優位性を持ち、世界的にもまだまだ成長していく企業の一つでもあります。
エムスリー株式会社
データエンジニア◆国内最大級の医療従事者向けプラットフォーム展開/BigQuery中心/年休122日【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
本社 住所:東京都港区赤坂1-11-4…
500万円〜1000万円
正社員
〜国内最大級の医療従事者向けプラットフォームを保有する医療×ITの成長企業/日本中の約9割にあたる32万人以上の医師、25万人以上の薬剤師が利用する「m3.com」展開〜 ■ミッション: 当社のデータ基盤の設計・開発および、データを活用した施策の推進を通し、データを軸に医療現場を変革していきます。 ■担当事業・プロダクト一例: ・医療従事者向けメディア m3.com ・製薬企業のプロモーション支援サービス MR君 ・国内シェアトップ級のクラウド電子カルテ エムスリーデジカル ■業務内容: BigQueryを中心に構築しているデータ基盤の設計・開発・運用をご担当いただきます。データの収集・集計加工・可視化までを一気通貫で担い、クライアント企業へのデータ関連サービスの提供、およびエムスリー社内でのデータドリブンな意思決定の支援をすることが業務の中軸です。 ■具体的には: ・各種データマート及びデータパイプラインの設計・開発 ・データ品質担保のための戦略検討やツール導入 ・AI・機械学習チームなど他組織と協調しての新規プロダクトの開発 データを用いたビジネス価値の創出に向け、自ら手を動かしてデータパイプラインや各種アプリケーションを開発していきます。 ■技術スタック: 開発言語:LookML、Python、SQL、Bash データパイプライン:Digdag、Embulk、Fluentd、Dataflow DB・データウェアハウス: BigQuery、PostgreSQL、MySQL、Oracle インフラ・IaC:AWS、GCP、Terraform、オンプレミス BIツール:Looker、Redash、Tableau ■チーム体制: ◇チーム全体では、エンジニア28名、ディレクター10名、デザイナー3名、QA(テスター)10名。内、データ基盤エンジニアは4名。 ◇社員同士をお互いにプロとして尊重する文化です。チーム内のシステム設計のプロとして、方針策定の議論から参加し、実際の開発、リリース、運用フェーズまで担当します。 ■勤務地の変更の範囲: 【変更の範囲:会社の定める場所、就業規則に従い出向となった場合は出向先の定める場所、在宅勤務対象者として許可を受けた場合は在宅勤務規程第5条に規定する場所】 変更の範囲:会社の定める業務、就業規則に従い出向となった場合は出向先の定める業務
レバレジーズ株式会社
【渋谷】データアーキテクト(ポテンシャル採用)データドリブン戦略推進※創業以来黒字経営【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、アプリケーション系SE
渋谷桜丘支店 住所:東京都渋谷区桜丘町…
550万円〜899万円
正社員
★データを整えて分析し、事業の意思決定をサポートすることに興味のある方を求めています! 「意思決定の質と量を高めることで事業成長を実現させる」ため、必要なデータの整備からデータ活用環境の構築および活用推進をお任せします。基本的には、エンジニア、セールス、マーケター、データサイエンティストなど様々な職種と関わりながらプロジェクトを進めます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ◎データ分析による意思決定支援…データ分析により適切な意思決定を支援するため、下記の業務をご担当いただきます。 サービスやプロダクトにおけるKPIの策定/データ分析によるビジネス課題の特定/データ分析による課題解決に向けた施策提案・実行/プロダクトのボトルネック特定・施策提案/データ関連プロジェクトのマネジメント ◎データ分析環境の構築・改善…事業に関わるメンバーがデータ分析を適切に行うことのできる環境を作るため、下記の業務をご担当いただきます。 DWHの構築及び改善(BigQuery、TreasureData)/BIツールを用いたデータの可視化及び改善(Tableau、QuickSight、Google Data Portal、Google Spreadsheet)/データ活用を促進するための社内教育/データを正しく蓄積、活用するためのデータマネジメント ◎その他事業におけるデータ活用を促進するためのプロジェクトの立案及び実行 <扱うデータ> ・自社サイトのアクセスログデータ(ビュー、クリック、スクロール) ・顧客の属性データ、顧客の時系列情報 ・自社社員の行動(架電履歴など)データ ・WEB広告(主にgoogle系)の配信成果データ等 ・テキストデータ(QAサイトのデータ、求人票のデータ、経歴データなど) ・音声データ(通話) ※事業の特性上、ゲーム系のように大容量データをリアルタイムに処理する機会はありません。 <使用技術> ・データ基盤:BigQuery、TreasureData ・データ可視化:Tableau、AWS QuickSight、Google Data Portal、Google Spreadsheet ・その他ツール:Github、VSCode 変更の範囲:本文参照
株式会社viviON
【リモート可】自社UXリサーチャー◆会員数1300万人超☆二次元専門「DLsite」/副業可【エージェントサービス求人】
WEBデザイナー、リサーチ・分析
本社 住所:東京都千代田区神田練塀町3…
550万円〜899万円
正社員
〜残業時間20H程度/GEOグループ〜 開発部に属するUXリサーチチームの一員として、国内最大級の二次元コンテンツECサイト「DLsite」を中心に、当社が提供する様々なサービスや、新規事業に関するUXリサーチをお任せします。入社後は全社横断プロジェクトとして、事業部やマーケティング部と協力しながら、ユーザーが更に利用しやすくなるための、様々な調査企画、仮説探索、仮説検証を行い、事業への意思決定やサービス改善に繋げていただきます。 ■本ポジションの特徴 上記の「DLsite」は会員数1,300万人を超える非常に大規模なサービスとなっております。その中で企画から実施後の改善施策まで、一貫して携わることができます。また、新規サービスの受容性テストや、アイデア創出のためのワークショップ立案やファシリテート、音声視聴時の没入調査といったような研究まで幅広くUXリサーチ業務を行うことができます。 ■採用背景 現在、多くのチームからの依頼を受けており、今後はUXリサーチチーム主導のリサーチを増やしていく予定です。リサーチ結果を提案や活用し、お客さまやサービスに貢献するために、リサーチ経験者を募集しています。 ※配属先となるUXリサーチチームは、オタクの生態、文化研究を目的として、発見したオタク知見を発信しています ■具体的な業務内容 ◎自社サービスのユーザ体験向上と業務最適化に向けたリサーチ業務(インタビュー、アンケート、エスノグラフィ調査) ◎Webサイト/アプリのユーザビリティ評価の実施(ユーザビリティテストなど) ◎リサーチ結果に基づく、ペルソナ、CJM、バリュープロポジションキャンバスなどのアウトプット作成及び、ワークショップ開催 ◎新規事業の立て直しや既存事業の領域拡大の伴走 ◎次期リサーチャーの教育、UXD/HCDプロセスの社内浸透 ※一部成人向けコンテンツに関わる場合がございます。 ■入社後について 入社後はUXリサーチチームで、社内最大規模のDLsite(国内/海外)のリサーチ案件を中心にご担当いただきます。 最初は他のメンバーがサポートに入りながら、リサーチフローやそれぞれのサービスについて理解を深めて業務を遂行いただければと思います。 メンバーのマネジメントも徐々にお願いできればと思っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インテージ
【在宅勤務可/大阪】グローバルリサーチャー※業界最大手/アジアNo1/30期連続増収【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
西日本支社 住所:大阪府大阪市中央区瓦…
450万円〜799万円
正社員
〜ビジネスでの英語活用経験のある方歓迎/海外のマーケティングリサーチをお任せします/在宅勤務可/フルフレックス〜 【マーケティングリサーチ業界での国内/アジアNo1の最大手企業◇国内最大級のリサーチノウハウと独自のリサーチ手法が強み◇】 調査会社のリーディングカンパニーとして、生活者と顧客企業をつなぎ、マーケティング活動を支援する当社にて、日系企業に対する海外のマーケティングリサーチ案件をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容 営業担当者と同席をしてクライアントの背景や課題のヒアリングを行ったのち、リサーチの提案と調査実施、分析、報告書作成といった一連の業務 ■業務の特徴・魅力 ・現地調査会社などとコミュニケーションを取りながら、世界各国の生活者の声を日本企業に届けていただく役割を担っていただきます。 ・顧客に求められたリサーチをただ実行するだけではなく、「お客様の成果にどのように繋がるか」を意識した提案や分析を期待されます。 ・調査会社のリーディングカンパニーとして、使命感を持って働き方改革に取り組んでいます。在宅勤務も活用でき、フルフレックス制度もあるため、働き方を自身でコントロールすることが可能です。 ・西日本支社はインテージが対象とする全業界、全サービスを扱っている組織です。 ■業務の変更の範囲 当社業務全般 ■就業環境 ・フルフレックス制度 ・育休復帰率90%、女性幹部職の割合24.8%で、充実した産休・育休制度もあり、女性にも働きやすい環境 ・リモートワーク制度(週に2,3回程度※頻度は配属部署による) ・平均残業時間20時間程度 ・年間休日123日(過去実績) ■当社の特徴 国内トップクラスの売上実績を持つ、ネットリサーチ・市場調査のパイオニアです。国内トップクラスの実績やノウハウを生かしてネットリサーチをトータルでサービス提供しています。マーケティングリサーチ業界においては海外からの評価も高く、世界ランクでもトップクラスです。現在では中国市場をはじめ、海外にも勢力的に展開しています。