希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1経営・コンサルティング
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 7,458件(6381〜6400件を表示)
株式会社中国銀行
【岡山】プロジェクトファイナンス(再エネ発電事業)◇前職年収考慮/脱炭素実現に向け自治体とも協業【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、管理職(建築・土木)
株式会社ちゅうぎんエナジー 住所:岡山…
500万円〜1000万円
正社員
【地方企業・自治体の課題解決に対し脱炭素分野で貢献/岡山県第一地銀・瀬戸内エリアで強固な顧客基盤を保持/中期経営計画の柱として「地方創成SDGs」を掲げております/前職年収考慮】 ■業務内容: 当行のグループ会社である「株式会社ちゅうぎんエナジー」に出向し、再生可能エネルギーに関するプロジェクトファイナンス業務をご担当いただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 <業務詳細> ・太陽光PPA(電力購入契約)事業 ・再エネ発電所の買取、売電事業 ・自治体新電力等の立上げ支援、投融資事業 ・蓄電池等を活用したエネルギー事業 ・上記に関わる付帯業務 【出向先詳細】 ・企業名:株式会社ちゅうぎんエナジー ・勤務地:〒700-8628 岡山県岡山市北区丸の内1丁目15番20号ちゅうぎん本店ビル9階 ・事業内容:再生可能エネルギー開発に係る関連事業 ・社員数:7名(平均年齢40歳) ※雇用条件は本求人の内容と相違ございません。 ■ミッションについて: 株式会社ちゅうぎんエナジーは、中国銀行内ベンチャー制度が発端となり2023年4月に設立いたしました。CO2削減に関しては、国から自治体への要請や、例えば完成車メーカーからサプライヤーへの要請が強くなっております。当行では脱炭素への取組みを、クライアントのリスク軽減と成長のチャンスと捉え、また地域の魅力やポテンシャルを引き出し、地域の持続的な発展に関わるものと考えております。地銀で同様の取組みをしているのは全国で約十行と、貴重な経験を積める場でもあります。地方貢献意欲があり、一緒に会社を作っていくことに魅力を感じる方からのご応募を期待しております。 ■当行の魅力: ◎福利厚生:育児休業(取得率100%・前年実績)、介護休業、育児短時間勤務、介護短時間勤務、ノー残業デー、住宅融資、持株会、企業年金基金、寮、社宅、研修センター、総合グランド、サークル活動など ◎中途採用強化中!過去は新卒採用がほとんどでしたが、近年は中途採用にも力を入れており、他業種からの採用者が増えています。今後より一層中途採用者を増やし、組織の多様化を進めていく方針です。 変更の範囲:本文参照
学校法人三幸学園
【東京】新規事業企画メンバー◇「0→1」で新規事業立案〜事業計画の構築まで一気通貫で担当【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営企画
学校法人三幸学園 企画広報部 住所:東…
500万円〜699万円
正社員
■入社後のミッション 教育に関連する新規事業の企画立案ができる方を募集しています。 これまで企画開発部では「教育事業」というドメインで「新規事業の立案〜事業計画の構築」まで一気通貫で行ってきたが、同校の中長期的な成長のため、今回は他業界や他事業会社で新規事業開発、事業企画経験をされている方を採用し、新しい角度からの新規事業立案〜事業計画の構成まで携わっていただくことを想定しています。 ※マネージャー含め3名で構成されており、設立3年目の新しい組織です。 ■業務内容 ・新規事業開発の検討、関連市場や競合他社、関連情報の情報収集・顧客調査・市場や顧客ニーズの分析 ・課題の把握、解決策の提案や上記とりまとめ、資料作成 ・ビジネスモデルやビジネスプランの検討、事業計画の構築 ・社内外の関係者と協力し、事業開発のためのパートナーシップの構築、新サービスの企画推進 ※「0→1」で、事業計画の構築まで一気通貫して行っていただきます。 ※レポートラインは、理事長、担当理事、マネージャーです。 ※基本的には出社ベースの働き方で、残業時間は月20時間程度です。 ■魅力について:https://www.sanko.ac.jp/education/ 学生の人生を預かるという責任があり、自身の仕事に社会貢献性を強く感じることができる仕事です。毎年順調に学校数も増えており、ビジネスの領域も通信制・大学・専門学校・保育事業など様々で今後の成長性も十分にあります。 変更の範囲:会社の定める業務
楽天証券株式会社
【南青山】投資信託や資産形成に関するサービス企画・プラットフォーム開発業務◇楽天G/福利厚生◎【エージェントサービス求人】
商品企画、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都港区南青山2-6-2…
450万円〜1000万円
正社員
◆仕事内容 アセット事業部は、主にネットを活用する個人投資家向けに、投資信託やファンドラップ、iDeCoにかかわるプラットフォームを運用管理する部門です。 【主な業務内容】 投資信託に関する新機能の企画・開発、および既存機能・サービスの改善を担当していただきます。 自身がプロジェクトのリーダーとなり、ビジネス企画からUIUXを含む要件定義、開発、デリバリーの各フェーズを、リーダーとして進捗や予算管理をしていく役割を担います。 例えば、投資信託の提案機能開発や検索機能の改善、また外部とのサービス連携等の企画、推進、開発業務を担っていただきます。 変更の範囲:上記の記載に関わらず、会社が定める就業の場所および業務内容に変更することがあります
株式会社ニューフレアテクノロジー
【横浜】経営企画(アライアンス)〜抜群の収益性/世界トップクラス半導体製造装置メーカー〜/主任【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営企画
本社 住所:神奈川県横浜市磯子区新杉田…
650万円〜999万円
正社員
■役割: 能力や適性、ご希望に応じて主任をお任せする可能性がございます。 実務に加えて上位職の実質的な補佐、チームメンバーの統率、後進の育成、グループ目標に基づいた戦略策定を担っていただきます。 【募集背景】 当社装置の売り上げ好調に伴い、各事業の取り纏めを行う経営企画グループの組織体制を強化するため、将来的に主軸となれるような中核人材候補を採用したい。 【入社後すぐに取り組んでいただくこと】 ・中長期経営計画の作成および取り纏め ・社長との経営戦略会議運営、親会社との連絡会の運営 └各事業部より経営判断をする上で必要な根拠データを収集し会議で議論できるようデータ整理し準備を行います。 └各事業部の事業企画担当と連携し、事業ごとに課題の吸い上げや改善に向けた施策検討を行いながら、全社の経営指標達成に貢献できるポジションです。 【将来的には】 上記の業務を滞りなくできるようになった後、将来的に下記の業務も徐々にご担当いただくことを想定しております。 ・M&A関連業務 └各事業部と交えてM&Aに関する企画や、経営視点からのアドバイス、コーディネート ・事業提携企画/交渉業務 └各事業部より上がるアライアンス企画について、経営視点での契約条件や契約フレームなどのアドバイス ・海外現地法人管理、 └海外現地法人における契約の取りまとめ └海外現地法人との連絡会の運営、ファシリテーション(英語) ■働き方: ・リモートワーク:有 ・平均残業時間:約20時間/月程度 ・有休所得日数:17.4日/年(対付与日数取得率:77%)※全社平均 ■当社の魅力: ・半導体産業は60兆円を超える市場にあり、今後もさらなる拡大が期待されています。その産業の中で当社の電子ビームマスク描画装置は世界シェアは90%以上。世界の半導体市場を支えています。 ・研究開発費率が22.6%と高く、他社の追随を許さない高い技術力を維持するためNFTでは研究開発に大きな投資を続けています。 ・国内および世界においてトップクラスのシェアを有しています。そのため価格設定権を持ち、価格競争に陥ることがないことから、メーカーでありながらも営業利益率20%超と非常に高い収益性を誇っています。この高い収益性をベースにさらなる新製品開発に力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
カバー株式会社
【業務企画PM】音楽事業計画の立案サポートなど◆VTuber事務所◆世界最大級のチャンネル登録数◆【エージェントサービス求人】
営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都港区三田三丁目5番1…
400万円〜1000万円
正社員
●世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営/東証グロース上場 ●年間休日125日/フレックスタイム制/在宅×出社のハイブリットワーク/福利厚生充実◎ ●事業の成功、企業の成長に大きなインパクトを与えることができるポジション ■概要: 当社では、VTuberの配信事業、ライブイベント事業、マーチャンダイジング事業など様々な分野で事業の展開をしています。 また更なる企業成長の注力領域として音楽事業の整備、拡張を計画しております。 社内は機能別で組織が分かれていますが、音楽は組織横断で進める必要のある大規模かつ重大なミッションを持ったプロジェクトが多く、その成功が今後の当社のさらなる成長を後押しする、 重要なファクターとなっています。 こうした組織横断プロジェクトを成功に導くべく、各部署と協働しながら、プロジェクトの進行やプロジェクト内の課題の発見・解決に携わっていただきます。 事業の成功、企業の成長に大きなインパクトを与えることができるポジションです。 ※配属は、経営企画室もしくは事業部配属を想定しております。 ■業務内容: ・音楽事業計画の立案サポート ・プロジェクト実行フェーズでの進行状況のモニタリング ・プロジェクト遂行にあたっての課題の抽出・管理・解決サポート ・社内外のステークホルダーとの折衝・調整 ・プロジェクトを評価するための各種指標の可視化サポート ■当社について: 当社は、世界最大級のVTuber事務所「ホロライブプロダクション」の運営をはじめ、世界で通用する新しいバーチャルタレントの文化の創出やメタバース事業を展開する次世代のITエンターテインメント企業です。 当社が運営するVTuber事務所「ホロライブプロダクション」は、日本の他にも、インドネシアや北米に複数のバーチャルタレントが所属しており、様々なコンテンツをグローバルに配信しています。
株式会社エネウィル(旧JAG国際エナジー)
【東京/リモート可】新電力による地域創生プロマネ(部長候補)/土日祝休み/フレックス導入【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都千代田区丸の内3-1…
1000万円〜1000万円
正社員
【新電力による地域創生プロマネ/部長候補の募集!/リモート可/土日祝休み/フレックス/ご経験を活かしたキャリアを提案】 ■地域創生部について 地域資源を有効活用し、エネルギーで自治体支援を行っております。地域・再生可能エネルギーによる低炭素化、非常用電源対策、エネルギーの地産地消による経済循環、地方創生・地域活性化に取り組んでおります。 現在は10名程度の組織です。 ■業務概要: 電力小売事業者にとどまらず、特定卸供給事業者であるアグリゲーションコーディネーターとして様々なリソース連携と機能集約を進めて参ります。系統用蓄電池による調整供給など新たな事業モデルの立ち上げ局面となり、戦略地域における自治体連携など地域事業活動をリードしながら、業務の円滑運用を裁量と責任を持ってご担当いただきます。 【具体的な仕事内容】 地域新電力子会社や提携自治体における地域特性に応じた再エネ・省エネなど当社ソリューションでの企画型営業、戦略地域におけるカーボンニュートラル実現に向けたロードマップ策定や最適モデル構築、地域との関係強化、及び部門グループのマネジメント業務を担っていただきます。 過去のご経験を活かし、裁量をもって働くことのできる環境です。 ■自由な働き方が特徴/リモート可: フレキシブルな働き方が可能です。リモートワークを実施しており、フレックス制度等もありますので、それらを活用いただきながら、働き方もご自身の裁量を存分に活かせる環境です。 【将来のキャリアプラン】 執行役員を目指して、部門全体のディレクションをおこなえるキャリアを積み上げていただくことを期待します。 ■やりがい・魅力: 「地域の自然エネルギーの価値顕在化と活用の推進」を目指す同社において、社内外の関係者や全国各地の戦略地域と連携して活動しています。地域とのリレーション構築・強化のフロントとして、地域のカーボンニュートラル実現に向けた戦略の策定と実行を進めていただきます。部門・グループのマネジメントを担い、執行役員候補としてキャリアを積み上げていただくことを期待しています。全社で在宅や拠点でのリモートワークを推奨しており、フレックス制度等もあります。それらを活用いただきながら、働き方もご自身の裁量を存分に活かせる環境です。
株式会社CHCPホームナーシング
【東京】事業推進・事業企画(在宅医療の運営支援)◇資格保持者歓迎/地域医療を支え・社会貢献できる仕事【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都千代田区丸の内1-8…
600万円〜999万円
正社員
主に訪問看護サービスを提供する企業への投資・経営支援を行っている当社にて、訪問看護事業を行う投資先企業グループにて事業推進・事業企画の業務を担っていただきます。 ■業務内容: ・投資先の在宅医療サービス提供企業の経営支援業務 ・病院、施設、クリニック等への営業活動 アポイントの取得から商談、契約まで一貫して担当 ・その他、拠点開発/新規出店など含め事業推進の業務(※ご経験、スキルに応じて) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属先: 社員数9名 ■当社について: 2020年12月に設立した当社は、訪問看護のグループ化に注力し、CHCPグループが支援する病院、調剤薬局及び訪問看護事業者の連携を促進することで、在宅医療を必要とする方に対し必要な医療を迅速に提供できるようなプラットフォームを築いて参ります。 CHCPホームナーシングでは、病院、調剤薬局で得た医療マネジメントを活用し、日本における訪問看護のプラットフォーム化を推進して参ります。 ・看護師の採用の強化 ・看護師教育の充実と働き方改革の実践 ・採用・教育、シフトコントロールの実践によるリテンションの向上 ・ICT導入による業務オペレーションの効率化 変更の範囲:本文参照
株式会社Splink
【プロダクトマネージャー】脳科学×AI/ヘルステックベンチャー◆医療AIプロダクトの開発など【エージェントサービス求人】
商品企画、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都港区赤坂1-14-1…
700万円〜1000万円
正社員
当社は、2017年の創業以来、研究開発や医療AIプロダクトの開発に注力してきました。2024年は、全国の顧客に対するプロダクトの本格的な拡販・サービス提供を進めています。 ■業務内容: 顧客ニーズ、プロダクトや機能を満たすプロダクトビジョンを描き、複数のチームと連携しながら、顧客や市場からの要求を適切にプロダクトへ実装し、世の中に届けていくことをリードします。 事業目標の達成に向けたプロダクトの開発計画や顧客が感じている具体的な課題に対応するための戦略的なプロダクトの立案、カスタマージャーニーに沿ったプロダクトラインナップを作っていただきます。 ■具体的には: (1)事業構想に即して、既存アセットを考慮したプロダクト開発の企画・構想の立案 ※プロダクトの横断管理を含む (2)ユーザーヒアリングや市場調査に基づくプロダクト要求仕様(PRD)の策定 (3)経営層など意思決定者とのコミュニケーション (4)顧客フィードバックや利用状況調査にもとづくプロダクトの継続改善 【変更の範囲:会社の定める業務全般】 ■開発環境: ・フロントエンド Typescript, React, Remix, Material UI ・デザインシステム Figma, Storybook, React Aria, Framer Motion ・バックエンド Scala(http4s, scalatra), Python ・データ分析 Python, pytorch, numpy, scipy, pandas, matplotlib(個人が自由に選択できるためRやmatlabなど用いている人もいます) ・ インフラ・ミドルウェア GCP(Cloud Run, Kubernetes Engine, Compute Engine, App Engine, Firebase, Cloud SQL, Big Query, Cloud Storageなど), Kubernetes, PostgreSQL ・CI/CD Terraform, Github Actions, Bitrise ・開発ツール・開発環境 GitHub ※Mac Book Pro(13/14inch)もしくは Windows 11のラップトップを支給 変更の範囲:本文参照
セイコータイムクリエーション株式会社
【SEIKOグループ】営業支援(資料や見積作成サポートなど)◆業界大手クラスのデジタルサイネージ事業【エージェントサービス求人】
営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース、一般事務
本社 住所:東京都江東区福住2-4-3…
450万円〜599万円
正社員
〜20代活躍・内勤メイン/SEIKOグループならではの福利厚生充実◎腕時計ブランドSEIKOのグループ会社/試用期間のみ嘱託契約社員・その後「正社員登用」〜 ■業務内容 重点商材である「デジタルサイネージ」の拡販を推進するための営業支援業務全般をお任せいたします。 市場や製品に関する深い理解を持ち、営業チームに対して的確な情報提供や、営業活動を円滑に進めるための資料作成やプレゼンテーションの準備を行い、営業チームの成果の最大化を目指します。 《具体的な業務内容》 ・営業担当の案件受注支援サポート ※提案書・プレゼンテーション資料・見積書・原価表等の資料作成サポート ・簡単なシステム構成、設計資料の整理 ※社内の開発担当へ手配など ・営業担当に商談同行し、商品説明やプレゼンの補助 《配属部門》 ・営業統括部 サイネージ営業推進部 現在は4名が所属しており、それぞれが営業支援、企画、販促業務を担当 ※内訳:男性3名(30〜50代)、女性1名(20代) ■働く環境 ◎入社後はOJTで先輩が丁寧に指導するため異業界出身者も活躍できる環境 ◎残業時間は月平均30h程 ◎完全週休2日制、土日祝休み、休日勤務が発生した場合は振休取得可能 ◎有給申請は基本受理されるため、取得しやすい環境 ◎外出は週2〜3日、出張ほぼ無し ■同社の魅力 同社は世界的な時計ブランドとして知られるセイコーグループ会社で、学校や駅などで使われる設備時計や、放送局局の専専的な時計、野球場スコアボード、デジタルサイネージ等の企画・開発から製造・販売・アフターサービスににるまで総合的に担っています。 スポーツ・ファシリティ事業としては、設備時計、スポーツの計時計測機器の企画、開発、販売、施工、アフターサービスまで手がけています。社会の中に形で残り、利用されるお客様にモノ・コトを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東日本電信電話 株式会社(NTT東日本)
地域のGXを推進する新たなビジネスの企画・インキュベーション/NTT東日本<J3047>【エージェントサービス求人】
営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都新宿区西新宿3-19…
550万円〜1000万円
正社員
〜地域社会のニーズにタイムリーに対応したサービス開発を実現/リモート比率約70%〜 ■業務内容: 民需向けGX攻略モデルの仮説立案・検証および新規モデルの実装 ■業務詳細: (1)民需向けGX攻略モデルの仮説立案・検証 ◇市場調査による情報収集・情報に基づく各種検討 ・市場トレンド等に基づく、事業戦略仮説の検討・立案 ・新技術・サービス情報に基づく、商品戦略仮説の検討・立案 等 ◇フィールドでのテストマーケティングおよびデータ分析を通じた戦略策定 ・テストマーケティングを通じた、事業・商品戦略仮説の検証・アップデート (2)新規モデルの実装 ◇GXに関連する営業企画の立案・実行 ・GX事業戦略実現に向けた営業セクション立ち上げ(組織設計・スキルインプリ等支援) ・NTT東日本のアセット(通信技術力、リソース等)を活用した商品提供スキームの確立 ◇社外ステークホルダーと連携した協業ビジネスの企画・実行 ・ステークホルダの事業とNTT東日本のアセット(通信技術力、リソース等)の融合による新規GXビジネスの創造 ※上記1、2の実施に伴う一連の営業業務も含む ■募集背景: 開発マーケティング部マーケティング担当では、業界特化のフィールマーケティングを通じてお客様のリアルな課題を収集し、市場が求めるサービスの開発・改良の支援および営業手法の確立に取り組んでおります。その取り組みの1つの柱が民需向けGX攻略となります。 昨今の国を挙げたカーボンニュートラル推進により、旧来の自治体・一部大企業だけが取り組んでいたGX推進はもはや全企業が取り組むべき共通課題として変容しており、地域社会に根差した当社がGX推進をリード、サポートすることで地域貢献の更なる促進を目指しております。本取り組みに共感いただける方の募集お待ちしております。 ■配属先の組織構成: 担当部長1名、担当課長1名、チーフ2名、担当者2名 ■身につく経験・スキル: ・フィールド調査〜施策立案・実行に至るまでの一連のビジネス経験 ・立案したマーケティング施策に基づくサービス開発/事業戦略の立案および推進経験 ・社内外の多様な組織や関係者を動かすプロジェクトマネジメントスキル 変更の範囲:その他会社が定める業務に従事する可能性があります
株式会社両備システムズ
【岡山】BPO事業の企画・運営〜売上高500億円を目指す優良企業/業績好調/土日祝休み〜【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、社内情報化推進・導入
藤崎オフィス 住所:岡山県岡山市中区藤…
500万円〜899万円
正社員
【創業100年以上の両備グループ/在宅勤務・フレックス制度有/平均残業20時間以内/女性育休取得率6年連続100%/ノー残業デー/平均勤続年数13年以上】 ■概要: 1910年創業の西大寺鉄道を礎とする両備グループは111年の長きにわたり、時代をキャッチする力と勇気ある変革で進化し続ける企業グループです。現在約50社、9,400人を超える従業員を擁し、トランスポーテーション&トラベル部門・ICT部門・くらしづくり部門・まちづくり部門の4つのセグメントで多角的な事業展開をしています。 今回は新たな仲間を迎え入れたいと考えております。 ■業務内容: 今回は、BPO事業の企画・運営業務をお任せいたします。以下が想定の業務となります。ICT活用したBPO事業に興味があり、マネジメント経験がある方は是非ご応募ください。 ・BPO事業の新規企画 ・AWS、セールスフォースを活用したシステム設計、運用設計 ・BPOプロジェクトのプロジェクト管理 ・新規サービス、新規ビジネスの創出 ※あなたのこれまでのご経験を基に、入社後のお任せする業務を決定します。 ■当社の特徴: ICT部門の中核を担う当社は、創業以来、業種・業務・技術に特化した専門的・先進的なICTサービス提供を追求しています。行政・医療・社会保障分野を柱に事業を拡大し、半世紀の間に教育・運輸交通・流通分野など多角的なICTサービスを提供してきました。「独立系ICT企業ならではの独自の事業拡大を図る」その常に新しいことへ挑戦し続ける先取・進取の気風で、デジタルトランスフォーメーション社会の創出を支援します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTドコモ
ブランドコミュニケーション戦略担当◆「ドコモブランド」を形作る/在宅可<MCR055>【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、広報・宣伝
本社 住所:東京都千代田区永田町2-1…
700万円〜999万円
正社員
ドコモブランドの中枢を担うブランドコミュニケーションの全体戦略を検策定・部内推進を行うポジションです ■職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ・ドコモブランドの価値向上を担うブランドコミュニケーション全体の戦略策定をお任せします。 具体的には「広報」「協賛活動」「コーポレートブランド」「メディア戦略」「ドコモ公式HP、SNSアカウント運営」が相互連携し、お客様のポジティブなパーセプションを獲得するためのブランドコミュニケーション戦略策定と部内関係者へ推進する業務になります。 ※全体戦略の策定がメインとなり、上記PESOメディアの運用・プラン実行はそれぞれ別のチームとなります。 ・ブランドコミュニケーション部の全員が共通目標として掲げるKGI、KPIの達成に向けた定点ブランド調査およびその結果から導き出す改善案の作成、部内への推進 ・ニュースメディア・SNSなど社会の声を聴き、ニーズやトレンドに即した広報活動に生かすためのソーシャルリニスングツール(Meltwater)を用いた広聴分析 ■組織について ブランドコミュニケーション戦略チームは、大きく分けて3つの領域にて業務を行っています。今回は(1)をメインで担当いただく想定です。 (1)ブランドコミュニケーション全体の戦略策定業務 ドコモブランドの価値向上に向けたブランドコミュニケーション全体戦略の策定と部内関係者への浸透・業務連携 (2)広報戦略業務 ポジティブな論調形成を仕掛けるPR戦略の策定、および広報メンバーと連携した実行業務 (3)ブランドマネジメント業務 新会社、新サービスのネーミングおよびロゴ制作業務。ドコモブランドの一貫性を保ち、さらに高めていくためのブランドガイドライン策定とグループ会社を含む社内関係者への浸透 ■職務の魅力: ・NTTドコモは9,800万を超える会員基盤と豊富なアセットを活用し、通信領域のみならず新事業領域にもビジネスを幅広く拡大しております。自らが生み出したコーポレートブランド戦略を立案、実行した結果、お客さまからのポジティブな共感を得られることでやりがいや達成感を感じていただくことができます ・社内のあらゆる部署、外部代理店との業務連携、交渉調整能力、マネジメント能力など、様々なビジネススキルを身につけることができます 変更の範囲:会社の定める業務
Brewtope株式会社
【事業開発/責任者候補】代表陣直下ポジション◆クラフトビール定期便サービス/年休127日/リモート可【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、事業企画、事業プロデュース
Begood Zoshigaya 住所…
600万円〜899万円
正社員
〜クラフトビールの飲み比べ定期便サービス「OTOMONI」/プライム上場・eギフトサービスのリーディングカンパニー株式会社ギフティの子会社〜 ■業務概要: 代表直下でBizDev専任の立ち上げメンバーとして参画いただきます。 既存事業の量的拡大施策だけではなく、隣接地の探索から戦略立案、一定程度の実行まで一貫してお任せします。 ■業務内容: ・市場分析:現在の市場動向を理解し、潜在的な拡大分野を特定し、競合他社を分析する。 ・戦略立案:会社の市場での地位を高め、収益を増加させ、持続可能な成長を確保するための長期戦略を策定する。 ・ネットワーキング:パートナー、顧客、その他の利害関係者との関係構築と維持。 【変更の範囲:なし】 ■本ポジションの魅力: クラフトビールは個性豊かな味わいとコレクション性の高さ、SNS投稿も多さなどから、店舗や施設にとって大きな利益をもたらす魅力的な商材となっています。しかしながら、小規模ブルワリーを含む取り扱いプレイヤーが十分に存在せず、ブルワリー直取引が可能な一部店舗を除いて、クラフトビールの豊富なバリエーションを最大限に楽しむ市場構造がまだ実現されていません。 本ポジションでは事業開発責任者候補として、クラフトビール生産者(ブリュワリー)だけではなく、飲食や小売店を始めとした流通先も含めて最適な業界構造の実現のための事業開発をお任せします。 またCPOとの協業のもと、プロダクト戦略にも事業側の立場から関わっていただく想定であり、ご志向性に合わせてPdMとして将来的な弊社のプロダクト戦略全体の牽引もお任せします。 ■クラフトビール業界の成長率: クラフトビール業界は世界的にも急成長を遂げ、国内においても年間10%以上の成長を続けています。現在、国内ビール市場においてクラフトビールが占める割合は約5%ですが、アメリカ市場では既に25%を超える勢いで成長しており、大きな成長ポテンシャルが秘められている市場でもあります。
キヤノンビズアテンダ株式会社
【キヤノンG】経営企画※予算策定・管理など◆土日祝休&実働7時間30分&在宅勤務可&残業ほぼ無◆【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営企画
本社 住所:東京都港区港南2-13-2…
400万円〜649万円
正社員
〜当社経営企画室にて中長期計画策定、単年度方針書作成、経営陣サポート等経営に関する企画業務全般を担当していただきます〜 ■業務内容: ・経営戦略の立案、施策等全社統括管理業務 ・中長期経営戦略の作成、および進捗管理 ・経営陣の意思決定サポート ・単年度活動方針・施策の作成 ・全社プロジェクト管理、および審議会等の企画 ・営業戦略会議の企画・運営 ・予算策定支援及び管理 ・その他 経営企画に関するあなたの経験を、ぜひ弊社で活かしてください。 業績好調・事業拡大につき人員増強中です。 事業会社での経営企画の実務経験をお持ちの方。明るく円滑なコミュニケーションを図れる方、情熱を持って業務に取り組める方歓迎しています。 ■社内の組織体制: 社長直下の部署で、室長1名、メンバー2名の組織構成です。 ■キヤノンビズアテンダの特徴: キヤノンマーケティングジャパングループのBPOサービス会社として、お客様の「働き方改革」と「新しい顧客価値の提供」をご支援するサービスを幅広く展開しております。設立以来、常にお客様の声に真摯に向き合い、サービスの開発と品質向上に努めており、「お客様業務の可視化」による業務の調査・分析、評価、改善やお客様独自の事業に寄り添ったオーダーメイドBPOが弊社の特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社参創ハウテック
【大塚】商品開発◆CAD歓迎/建築知識を活かせます/土日祝休/残業25h程度/年休115日【エージェントサービス求人】
商品企画、事業企画、事業プロデュース
ekreaマーケテイング室 住所:東…
400万円〜549万円
正社員
23区を中心に住宅新築工事の設計施工をする当社にて、ekrea Parts内の商品開発業務をお任せします。 ■業務内容: 1.商品の企画・開発 ekrea Partsの新商品を企画・開発をお任せします。ハウジングパーツおよびキッチンパーツを商品の企画・開発の上、既存商品のアップデートにも対応いただきます。 2.市場調査 競合や住宅設計のトレンドなどの市場調査をしていただき、商品開発に活かしていただきます。 3.企画書・提案書の作成 新商品を開発するにあたって、社内プレゼン用に企画書や提案書を作成していただきます。 4.協力会社との企画・発注・納品までの進行管理 ファブレスメーカーとして、協力会社と打ち合わせしていただき、商品ディティールの詰めや配送方法・価格決定などを含め、一連の流れを管理していただきます。 ☆当社の魅力: あなたのアイデアを活かし、既存商品のアップデートにも対応していただきます。 こだわりを反映していただける環境があるので、思う存分に力を発揮してください。アイデアやセンスが売り上げに直結します! ■「ekrea Parts」とは: ekrea Parts(エクレアパーツ)オンラインカタログは、家づくりのプロがセレクトしたキッチンパーツ・建築部材のオンライン自動見積・購入サイトです。ステンレスシンク・天板・キッチンウェアからキッチンまで豊富な品揃えでご用意しております。また建築家・工務店様などのプロ用途はもちろん、一般のお客様のDIY用途としてもご利用いただけます。 ■組織構成:7名 それぞれの社員のメイン業務はありますが、業務を細分化して分担しているのではなく、メンバー同士で協力をしながら業務を進めています。そのため、業務に慣れてきたら上記業務以外にも、必要に応じて幅広い業務に携わって頂くことが出来ます。チームで協力しながら業務を進めるのが好きな方、ゼネラリストとしてキャリアアップしていきたい方にはピッタリの環境です。 ■当社について: 独自の構想で、お客様からの問い合わせも増加しております。お客様が求めるデザイン性の追求はもちろん、百年単位の住まいを支える構造設計を実現する技術力が当社の特徴になります。コロナ渦の中でもお客様からの問い合わせも多く、安定した経営基盤を誇っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジャパンインベストメントアドバイザー
【虎ノ門】新規事業企画・推進/新商品開発・ストラクチャー組成のサポート等 ※プライム上場/離職率低【エージェントサービス求人】
営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース
★本社 住所:東京都千代田区霞が関3丁…
600万円〜1000万円
正社員
【東証プライム上場/残業月平均10時間未満/転勤なし/ワークライフバランス◎】 ■業務内容: 新規事業開発部門担当者として、新規事業の企画・推進業務における幅広い業務に携わっていただきます。 ・流動化、証券化スキームを利用した新商品の開発、ストラクチャーの組成にかかるサポート業務 ・アセット分析、ドキュメンテーション業務 ・各種資料(投資家向け資料、社内資料等)の作成 ・その他、既存事業の発展に資する社内関連部署との協働推進 ※すべての業務を一人で担当するものではありません。 ■社風: ・上場以来安定した成長を続ける企業です。 ・また、自由闊達、クリエイティブで新しいことにスピード感をもってチャレンジする姿勢、ワークライフバランスを重視する企業風土があり、離職率も低く、長期安定的に働ける会社です。 ■当社の魅力: ・オペレーティングリースという事業を中心に、グループ企業を含めて金融ソリューション事業を展開しています。 ・オペレーティングリースは、業界参入障壁は高いため競合が少なく、また潜在的な市場が膨大にあるため、将来有望な市場とされています(潜在的なアプローチ企業は約30万社近くあり、現時点で当社は30分の1以下の企業にアプローチを行っている状況のため、まだまだ開拓の余地があります)。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Photosynth (フォトシンス)
【新規事業開発】事業部長直下/1→10フェーズ◆業界トップシェアIoT×SaaS展開◆グロース上場【エージェントサービス求人】
商品企画、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都港区芝5-29-11…
500万円〜899万円
正社員
~業界トップシェアスマートロックシステム【Akerun】を強みに成長を続ける優良企業/オフィス無人・省人化ソリューションの1→10フェーズ開発/フレックス制〜 ■ポジション概要: 主力事業であるスマートロック『Akerun』の認証プラットフォームを活用した新たなビジネス展開として当社の”第二の事業”であるギグワーカーを活用した省人化向けソリューション「Migakun」を展開しています。 新規事業としては立ち上がったばかりであり、順調に顧客へ価値提供はできている一方でサービスのさらなるグロースに向けてはまだまだ課題を有している状況です。 ビジネスモデルの再構築をはじめ、事業の1→10フェーズを担って頂く主力メンバーとしてご活躍を期待するポジションとなります。 ■お任せする業務 下記業務に幅広く携わっていただきますが、まずはご自身がこれまで関わってきた領域、得意な領域を中心に従事いただき、徐々に範囲を広げていただく予定です。 ◎新規事業の企画・立案 市場調査・競合分析を行い、ビジネスチャンスを特定/新しいビジネスモデルやサービスの企画・設計/事業戦略の立案と事業計画の作成 ◎収益モデル・マネタイズ戦略の策定 収益化の仕組みを構築/価格設定や販売戦略の立案/KPIの設定と分析、改善策の実施 ◎パートナーシップ構築 提携先企業のリサーチと選定/アライアンス契約の交渉・締結/協業プロジェクトの推進 ◎事業の成長・拡大 事業のスケール戦略策定/マーケティング戦略の実行/既存事業とのシナジー創出 ◎プロジェクトマネジメント 社内外のステークホルダーとの調整・交渉/事業の進捗管理と課題解決 ■ポジションの魅力 現在上記の課題解決は事業部長が担っており、新たにご入社頂く方に裁量をお渡しする予定です。収益モデル策定/ブランド戦略など事業に関する幅広い業務に対してオーナーシップを持って業務に取り組めます。 ■Migakun(ミガクン)について: 業種・業態を問わず人手不足対策や施設運営効率の向上を目的に普及する無人化・省人化などへの高まるニーズを受け、様々なオフィスや施設ごとの課題に合わせた管理運営業務の設計に加え、ギグワーカープラットフォームを通じて総務業務や施設の清掃・管理、コミュニティスペースの運営を行うサービスです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社安楽亭
【埼玉】海外事業推進担当◆安楽亭ベトナムの売上向上/語学力不問/年4回の昇給チャンスあり【エージェントサービス求人】
スーパーバイザー、スーパーバイザー、スーパーバイザー
本社 住所:埼玉県さいたま市中央区上落…
450万円〜699万円
正社員
【安楽亭・七輪房・ステーキのどんなど多業態を展開/月9〜10日休み/年4回の昇給チャンス/退職金制度あり】 ■募集概要: 国内外への店舗展開と業態開発を通じて、2030年までのグローバル売上1,000億円を目指す安楽亭グループ、海外展開に関しては、2017年にはベトナムに現地法人を立ち上げ、現在ホーチミン市内で3店舗を運営しており、今後もベトナムに限らず、東南アジアを中心に、積極的な海外展開を行いたい考えです。今後の海外事業の成長に向けて「海外事業推進担当」を増員募集することになりました。 ■業務詳細: 安楽亭ベトナムの組織構築、売上・利益拡大に取り組んでいただきます。 ・現地消費者ニーズへの対応や、仕入環境の変化に対応するメニュー企画、刷新 ・店舗運営の改善指導(食材・衛生・備品・設備の管理、人件費・売上げの管理など) ・店舗オペレーション業務とマネジメント業務の規定、基準の整備 ・店舗従業員教育・指導 ・販促活動・集客プロモーション企画 など 現場で飲食店を育ててきた経験があればチャレンジ可能です。成長するアジアの事業を自身が手掛け、その成長と拡大が経験できます。 ※1ヵ月程度の中長期出張あり ※高度な語学力は不要 ■当社の強み: 国内外への積極的な出店と業態開発を通じて、2030年までにグループのグローバル売上1000億円を目標としています。そのため、中途採用に力を入れ、変革を起こせる人材を獲得し、新しい価値観の導入を進め、店舗数の拡大・新業態の開発・M&Aなどを実行し、企業の成長を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オープンハウス
【名古屋/転勤なし】経営企画※未経験歓迎・ポテンシャル採用/昇進昇格チャンス年4回/キャリア形成可能【エージェントサービス求人】
営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース、一般事務
名古屋オフィス 住所:愛知県名古屋市中…
450万円〜899万円
正社員
不動産業界で圧倒的な成長を続けるメガベンチャーである当社の名古屋拠点にて、データ分析や施策立案・実行を中心とした経営企画業務をお任せします。 いずれは中期経営計画や経営戦略の策定などについても担当して頂きます。業界・職種が未経験の方でも、先輩や上司が丁寧にサポートしますのでご安心ください。もちろん経験者も大歓迎です。 ■キャリアパス: 急成長企業 × 経営計画業務という市場価値の高い経験を積むことができ、若いうちから事業部運営に携われます。経営企画の専門性を身につけたり、将来のリーダー候補として活躍したりと、ご希望のキャリアを歩むことができます。 ■魅力: 昇進昇格の機会が年4回あり、モチベーション高く働くことができます。向上心と成長意欲のある方におすすめです。残業は平均15時間程度です。業界・年齢問わず、みなさんご活躍されています。 ■当社の特徴: <積極的な事業投資を可能にする経営資本> 戸建関連事業で急成長を遂げたオープンハウスは、次にそのノウハウを活かしてマンション事業に参入、この二つの事業で収益を上げていく構造をつくりあげました。 その結果得られた豊富な資金力をベースに、収益不動産事業を展開。新たな物件の情報を得たらその日のうちに投資の可否を決断。 数十億円という巨額の資金が必要な場合も、緊急の役員会議を開いて即決するスピード感が、他社を圧倒し、優良物件を先んじて獲得できるという強みにつながっています。 さらに第4の事業としてスタートした米国不動産事業においても、従来の事業で築いた盤石の資金力により、富裕層マーケットの開拓を行っています。 このようにオープンハウスでは、急成長を続ける事業によって得られた資金を次の成長が期待される新規事業に大胆に投資するという理想的な事業ポートフォリオをつくりあげてきました。 こうした戦略的な事業展開によってオープンハウスは成長性と安定性を両立させております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SEVENRICH Accounting
【渋谷】新規事業開発(リーダー)◆仮説のPMFを目指す/事業間シナジーをリード◆年休125日【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営企画
本社 住所:東京都渋谷区桜丘町9-8 …
700万円〜1000万円
正社員
■業務概要: 新規事業開発担当として、仮説のPMF(0→1)を目指すポジションです。顧客の課題・ニーズの検証、課題に対する解決策の検証等の初期顧客の発見から、プロダクト化、競合との差別化など、事業をPMFさせるために必要なすべてのステップが業務内容となります。担当している事業がPMFした後は、そのグロース(1→10)に関わることも、事業開発担当者として別事業のPMFにコミットすることも可能です。 ■存在目的: (1) 事業部長がいない仮説のフェーズから検証を始めるため 当社の新規事業開発の方法には2パターン存在します。先に事業部長を採用し、その人に0→1の新規事業開発を任せるパターンと、経営企画室で仮説検証をリードし、適切な人材を採用するパターンです。主に当ポジションは後者の展開に期待したポジションになります。 (2) 全社横断の情報をベースに事業開発するため 新規事業を既存事業やグループ全体の資源と連携させることで、効率的かつ効果的な事業成長を実現します。既存の顧客基盤、技術、ノウハウを活用した事業の迅速な立ち上げを可能にし、全社的なシナジーを生み出すことを目指します。 ■業務詳細: ・顧客インタビュー ・MVPの作成 ・営業資料・デモの作成 ・営業 ・アライアンス先の獲得 ・プロダクト開発 ・CS ・事業計画の策定 ■組織概要: セブンリッチグループの経営企画室は、自社事業の成長を目的に、横断的な全社戦略の立案と実行を担うポジションです。当部門はPMFの完了したグロース事業と、0→1に挑戦するインキュベーション事業を束ねます。各事業部長と連携して各事業ごとの事業開発や事業グロースにコミットしつつも、全社横断で「ヒト・モノ・カネ」の資源をアロケーションしながら、事業部をまたいだ事業間シナジーをリードします。 セブンリッチグループは地方分権的なガバナンスを意識しています。中央集権的に共通ルールを多く作るのではなく、あくまで各事業部長に最大限の裁量を付与しています。各事業部長はプロダクト戦略や採用戦略はもちろんのこと、事業領域や事業計画についても最大限の裁量をもっています。一方で、グループ全体最適で成長を目指すために必要最低限となる事業評価、顧客基盤の共有、横断プロジェクトなどを経営企画室がリードしています。 変更の範囲:会社の定める業務