希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1技術(IT・ソフトウェア)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 34,694件(31441〜31460件を表示)
株式会社STELAQ
【リーダー】システム開発エンジニア(金融・証券などの大規模システム開発や上流多数)◆年休121日【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、汎用機系SE
1> 新宿オフィス 住所:東京都渋谷区…
700万円〜1000万円
正社員
●25年1月より分社化!SOLIZE100%出資の安定感×急成長中の企業 ●0→1や1→10のフェーズでもあるため、作り上げる楽しさやスピード感を持てる環境にやりがいを感じる方を歓迎します! 【募集概要】 本ポジションはエンタープライズ領域(金融・証券・販売管理システムなど)におけるリーダークラスのエンジニアとしてお客さま先の開発支援を要件定義をはじめとした上流工程から担っていただき、エンジニアリングを通じてお客さまとの信頼関係を構築いただくやりがいのあるポジションです。 また、準委任化を実現していくことも視野に入れており当社のビジネスパートナー企業の技術者の方々を交えて事業成長に向けて寄与いただくなどビジネスとの結びつきを感じられる環境です。 【業務内容】 お客さま先で金融や生産管理をはじめとした大規模に使用されるシステム開発業務や大手自動車メーカーなどの上流工程案件をお客さま先で対応いただきます。 【エンタープライズ領域のプロジェクト例】 <システム開発案件関連> ・販売管理システム開発 ・生産管理システム開発 ・基幹業務システム開発 ・金融システム開発 <その他プロジェクト例> ・睡眠に関するアプリケーション開発 ・ビル保全用システムの開発 他多数 上記一例ですが要件定義〜実装まで担当いただく予定です。 <主な使用言語> Java,Cobol, C++,C#,Pythonなど 【働く環境】 ・キャリアビジョンをヒアリングし、一人ひとりにあった案件先のご紹介をいたします。 ・ソフトウエア開発案件多数◎稼働率97%を実現しています。(研修期間中のエンジニアを除く) ・研修期間中、待機期間中の給与減はありません。 ・Udemyの法人アカウントがありますので、自学習する事が可能です。 ・会社都合の場合、転居手当を支給いたします。 ・残業代は1分単位で支給します。固定残業代は採用していません。 【本求人の魅力】 ・大手企業を中心とした金融・証券・販売管理システムの開発など多数の案件があります。 ・ご入社いただいた、ソフトウエア開発エンジニア全員が年収UPを実現しておます。 ・新規事業立ち上げの0→1のフェーズが完了し分社化するタイミングで、早期リーダーとしてのご活躍も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
ビービーメディア株式会社
フロントエンドエンジニア◆年休124日/週2リモート可/大手企業との取引実績多数【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社★ 住所:東京都港区南麻布3-20…
400万円〜799万円
正社員
◆◇フロントエンドエンジニア/年休124日/週2リモート/資生堂や森永製菓など大手企業との取引◇◆ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職種説明: コーポレートサイト、ブランドサイト、Webアプリケーションなどのコーディング・フロントエンド設計・JavaScriptによるUI実装を行う職種です。 ■業務の詳細: ユーザーが画面越しに触れる部分の設計や構築を行う職種です。デザイナーが設計したデザインを元にHTML、CSS、JavaScriptを駆使して、ブラウザに表示できるようにコーディングを実施します。 ■職種の魅力: ・知名度が高く、多数のユーザーが訪れるWebサイトの制作に立ち上げ/リニューアルから携わる経験ができます。 ・エンジニアだけでなく社内のWebディレクターやデザイナーと連携し共に作りあげる経験ができ、プログラム以外の知見も学びながら仕事ができます。 ・直クライアントも多く自分のアイデアを提案できる機会もあります。 ■当社で働く魅力: 大手企業の販促物になる為、影響力や露出頻度の高い作品に携われる機会が多いのが特徴的です。また、他部門との交流も盛んなので幅広いメディアの知見を取得し、クロスメディアで顧客課題の解決を提案することが可能です。 ◎主な作品はこちらから https://www.bbmedia.co.jp/works/ ■主な受賞歴: CANNES INTERNATIONAL ADVERTISING FESTIVAL "GOLD" 資生堂「MAJOLICA MAJORCA」 第70回 広告電通賞 OOHメディア サイネージ部門最優秀賞受賞 資生堂「MAJOLICA MAJORCA "マジョリカミュージアム"」 第23回文化庁メディア芸術祭 エンターテインメント部門 審査委員会推薦作品・極楽浄土ARなど国内外の様々な賞をいただいています。 ■働き方: 裁量労働制とリモートワークも始めており、ある程度柔軟な働き方が可能です。 労務時間の管理においては、一定の勤務時間を超えるとアラート等で管理をし、長時間労働にならない工夫をしています。
ファストドクター株式会社
《医療DX》社内SE◆時間外救急プラットフォーム/IoTを活用した診察の高度化・効率化/リモート可【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内情報化推進・導入
本社 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20…
500万円〜799万円
正社員
ITを活用した医療提供の効率の高さと、患者体験のなめらかさは、ファストドクターとしてのアイデンティティです。今後もIoTを活用した診察の高度化・効率化や、AIを活用した医療体験の実現、医療品質の自動モニタリング技術の開発、国策とアラインしたPHR(パーソナルヘルスレコード)の活用など多くのDXポテンシャルが広がっており、それらをリードいただける方を募集します。 特に、急性期のオンライン診療やメンタルオンライン診療領域の事業成長に伴い、これら事業領域にDX担当として伴走して頂ける方を募集します。 ■具体的な仕事内容:【変更の範囲:全ての業務への配置転換の可能性があります】 ・社内のDX(デジタルトランスフォーメーション)を図るためのリサーチ、課題特定、仮説設計 ・DXプロジェクトを進めるための業務整理やオペレーション部門を巻き込んだプロジェクトリード、全体ディレクション補佐 ・新システムやサービスにおける、業務・システム要件定義、設計、開発マネジメント(コーディングが発生する場合もあります) 【変更の範囲】全ての業務への配置転換の可能性があります。 ■ポジションの魅力: ◎第二創業期〜上場を目指す中で、さらに組織拡大・事業拡大・新規事業の検討が進んでいます ファストドクターのようにオペレーションと技術を混ぜ合わせた会社では、経営陣・現場・技術部門のハブとなるような最重要なポジションと位置づけられています。 課題特定、解決策の立案・導入、効果検証までを企画推進するポジションのため、収益性や生産性向上への貢献を肌で感じられます。 企画内容を社長や役員陣と直接コミュニケーションを取り、決定するスピード感の速さを体感することができます。 ◎ファストドクターは多機能部門構成の企業です。全社横断的に活躍いただきます。 ◎非常に社会貢献性の高い事業を行っています。患者さんや医療現場からの生の声が可視化され、大きなやりがいを持っていただけます。 変更の範囲:本文参照
日本電気株式会社(NEC)
プロジェクトマネージャー(大手コンビニ向け大規模本部系システム開発)#ENT3800【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
セレスティン芝三井ビルディング 住所:…
900万円〜1000万円
正社員
■業務概要: コンビニの大規模本部システム開発の上流作業(要件定義)から開発、評価、移行導入フェーズまでを、プロジェクトマネージャーの立場でプロジェクトを推進し、運用までをサポート 【参考事例】 ファミリーマート様向けの次期受発注システム開発プロジェクト 他 https://jpn.nec.com/press/202311/20231101_03.html ■期待する役割: プロジェクトマネジメント関連技術、ビジネスマネジメント技術を活用し、プロジェクトの立ち上げ、計画、実行、監視コントロール、終結を実施し、計画された納品物、サービスと、その要求品質、コスト、納期に責任を持って頂きます。また、それらの遂行において報告が責務となります。自身の裁量に余る課題がある場合は、上位マネジメント層へエスカレーションを上げ、支援・協力要請を取り付けて、プロジェクト完遂に向けて率先して様々な取組みを実行して頂きます。 ■業務の魅力点: 私たちの部門では、主に大手CVS様向けのシステム構築、およびアプリケーション保守を行っています。マスタシステム、発注端末、決済端末、店舗SCをリプレイスし、徐々に対応領域を増やしております。今回、さらに本部の発注システムの大規模リプレイス商談があり、大規模システムに対し、技術やソリューションを積極的に提案しながら、高品質のシステムをご提供することで、お客様の重点パートナーとして更に密接な関係を構築することを担っています。 ■日本電気株式会社(NEC)について: NECは160以上の国や地域、世界303拠点でビジネスを展開し、11万人の社員が活躍をしている28,444億円の売上高を誇る電機メーカーです。NECは、ICTを活用して社会インフラを高度化する「社会ソリューション事業」に注力しています。同社の強みとして、生体認証やAIなどの世界をリードする最先端の技術や、人工衛星、光海底ケーブルシステムといった宇宙から海底まで幅広い領域での技術・ICTの活用があります。
トヨタコネクティッド株式会社
モビリティサービスエンジニア◆トヨタG/最新技術を学び、実務経験を積める/フレックス/成長できる環境【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京事務所 住所:東京都千代田区神田小…
550万円〜1000万円
正社員
【世界で利用されるシステムを開発・提供/トヨタ自動車の「コネクティッド戦略」に基づきBtoC向けサービスを手掛ける企業/2000年創業、トヨタ・Microsoft・Salesforceの共同出資会社】 ■業務内容: 技術本部では未来のモビリティプラットフォームを作り、社会に貢献することをミッションに事業を推進しており、ソフトウェア開発専門の技術を活用しソフトウェアの強化や、新製品のための高品質で革新的なシステムやアプリケーションの計画、設計、開発、テスト及び保守をお任せします。 ■業務詳細: ・クラウド、ハードウェア、ソフトウェア関連技術(アプリケーション関連技術、メソドロジ)を活用し、顧客のビジネス戦略を実現するために情報システム全体の品質(整合性、一貫性等)を保ったITアーキテクチャを設計 ・設計したアーキテクチャが課題に対するソリューションを構成することを確認するとともに、後続の開発、導入が可能であることを確認 ・ソリューションを構成するために情報システムが満たすべき基準を明らかにする ・実現性に対する技術リスクについて事前に影響を評価 ■ポジションの魅力: ・未来のモビリティプラットフォームを創る仕事に携わることができます。 ・作ったサービスを自分で使うことができ、企業内にとどまらない多くのユーザの声を直接聞いて開発に活かすことができます。 ・大規模プロジェクトや世界で利用されるシステムの開発・提供に携わり、最新技術を学びながら実務経験を積むことができます。 ・豊富なキャリアパスがあり、マネジメントだけでなく、専門職・エキスパートなど技術を極めたい方の両者を歓迎しています。 ■技術本部の特徴: ◎パブリッククラウド公式トレーニングや、定期開催のプログラミングコンテストなど技術向上を社員同士で実施しています。 ◎アジャイル開発室を設け、完全なあるべきスクラム開発体制への移行に向けて活動中です。 ■同社の特徴: ◎顧客体験を重視し、体験価値を生み出す 「限りなくカスタマーインへの挑戦」を理念に掲げ、つねにお客様との接点を意識しています。 ◎モノからコトの時代、サービス提供主体 物理的なモノとバーチャルなコトを両世界を結合した、新たなサービス/ビジネスを創出しています。
アウトルックコンサルティング株式会社
【東証グロース上場成長企業】自社製品開発エンジニア /大手企業も多数導入の経営管理システム【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都港区南青山3-1-3…
600万円〜1000万円
正社員
■職務内容 企業の予算管理・予算編成・経費予算管理などの管理会計・経営管理を高度化・効率化するクラウド対応型システム「Sactona」の製品開発をお任せします。製品企画部署からあがってくる要件に対し、実現方法の検討、機能の設計/開発/テストをします。 ■魅力 新技術を利用した自社製品開発:自分たちが作った作品(製品)が多くの人に必要とされ利用し続けてもらうことは、自社製品開発ならではの魅力です。また、これまでScrumの導入、ドメイン駆動設計の適用、テストの自動化、新技術を利用した機能開発など、エンジニアが主体となってリリースサイクルや品質の改善、機能強化に取り組んできましたが、技術力のあるエンジニアと一緒に新たなチャレンジやスキルアップができる環境も魅力です。 ■キャリアパス 当社は専門職の道が用意されており、エンジニアとしての道を極めることも可能です。将来的にはアーキテクトとして活躍することもでき、新しいプラットフォーム開発や新技術を活かした機能や性能の強化に挑戦することができます。 ■環境 ・言語:サーバー機能はC#/クライアント機能はTypeScript ・開発環境:Visual Studio 2019/2022、Visual Studio Code、SQL Serverなど ・ソース管理:git-flowによるソース管理 ・設計手法:DDD(ドメイン駆動設計) ・開発手法:Azure DevOps Serverを使った2Wスプリントのスクラム
株式会社ベリサーブ
【愛知/リーダー候補】品質保証コンサルタント◆SCSKグループ/住宅手当あり/福利厚生◎/902【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
1> 中部支社 住所:愛知県名古屋市東…
600万円〜999万円
正社員
【第三者検証のリーディングカンパニーでキャリア形成/SCSKグループ◆過去最高売上高更新中/大手企業中心に取引実績約1100社/開発から品質保証スペシャリストへのキャリアチェンジの方が多数在籍/資格取得制度やスキルアップ支援で最大50万円の一時金あり】 ■業務概要 ご経験やご希望に応じて担当業務を決定しますが、顧客への価値提供を担うPMとして下記業務をご担当頂きます。 (1)プロジェクト推進/プロジェクトマネージメント 各種システム開発における品質保証プラン(全体テスト計画、個別テスト計画)の画/設計/顧客折衝、PJ推進及びPJ管理 (2)コンサルティング/PMO 顧客の品質管理部門立ち上げを支援するコンサルティングやPJ全体の品質を担保するためのPMO支援 (3)サービス構築 顧客との折衝の中で見えてくる潜在的なニーズを鑑みた、新規サービスの提案、構築。中核社員と新しいサービスの企画。既存のサービスのブラッシュアップ ■企業魅力と市場規模 同社は『第三者検証』のパイオニアです。1983年に設立し約40年に渡りおよそ1100社の企業の製品・サービスのリリースを支え続けてきました。市場規模も大きく、さらにこれから伸びていく業界の中で当社はリーディングカンパニーです。 ■中部事業部の特徴 中部事業部では車関連の案件が8割以上を占めています。車関連のソフトウェアと言っても直近は組み込みではない、車とインターネットを繋ぐようなITシステムも増えており様々な案件があります。 保持案件の5割程度は客先常駐型ではなく、持ち帰りの案件となっております。単なるテスト実行の案件ではなく、要求仕様レビュー、モデルの検証、モデルからのテスト自動生成、など開発における企画・設計の上流から支援するような案件を増やしていくことを目指しており、コンサルとして上流から製品の開発に携わる機会が豊富にあります。 ■研修制度 同社では一流の品質保証エンジニアへの道を歩めるよう全社員への研修受講を積極的に推奨しています。同社が規定する「品質保証エンジニアの三要素」に沿って用意された独自のカリキュラム以外にも、SCSKグループ共通の教育基盤システムなど外部の研修も利用して100種類以上の研修を選択受講できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アクシスウェア
【導入エンジニア】SEからのキャリアチェンジ歓迎/東証プライム上場グループ企業【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、汎用機系SE
本社 住所:東京都港区港南1-8-15…
450万円〜699万円
正社員
◇◆「誰も辞めたいと思わない会社を作る」を設立コンセプトに社員が働きやすい環境づくりに取り組んでいる企業/東証プライム上場グループ企業◆◆◇ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 私たちのクライアントと共に経費精算パッケージの導入支援・要件定義・管理をしていただきます。エンドユーザーは業界・規模共に多岐に渡り、様々なお客様とコミュニケーションを取ることが可能です。本ポジションは導入・マネジメントに専念していただくポジションとなりますので上流工程に挑戦したい方におすすめのポジションです。 ■入社後について: 入社後はまずシステムを理解していただくため、要件定義フェーズから入って頂き、その後、導入支援に関する業務を担っていただきます。社内外のコミュニケーションを取りながら、導入に向けた進行管理をして頂きます。 ■代表略歴: 代表取締役社長の松野氏は、大学卒業後、設備系の専門商社に営業として就職。その後、ソフトウェア会社に転職し、システムエンジニア、プロジェクトマネージャーとして活躍しました。その後、個人事業主を経て以前の同僚であった方々と起業独立、現在に至ります。 ■年齢構成: 平均年齢30前半の若い社風です。風通しがよく、フラットな環境が特徴です。エンジニアには月に1回帰社日が設けられており、意見交換も活発に行われています。 ■特徴: 「誰も辞めたいと思わない会社を作る」という思いの下設立された会社であるので、働きやすい環境作りに本気で取り組んでいる会社です。時間単位での代休取得制度や、リモートワークの推進にも取り組んでいます。また、プライム案件が多いこともあり、平均残業は10時間以内とプライベートと仕事を両立できる環境です。 変更の範囲:本文参照
シー・ディ・エス・テクノロジー株式会社
【Web面接可】自社開発システムの開発エンジニア【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:中央区銀座6-14-5 東…
350万円〜699万円
正社員
■募集背景とミッション 当社のシステム部は、ビジネス・データ・アプリケーションの各領域におけるITの専門性を有するシステム部門です。当社では、Windowsを主体とした自社パッケージを持つ一方で、Windows及び、Linuxを主体としたアプリケーションをエンジニアパートナーとして販売から導入・保守までワンストップでお客様へ提供する「二頭立て」で事業を推進しております。 ■業務詳細 今回募集していますのは、自社パッケージである、エントリシステムの開発エンジニアを募集しております。 昨今の時代の流れに従い、エントリシステムのWeb化を推進しており、C/Sアプリケーションで培ったノウハウを元に、今年度、ゼロ起点からWebエントリプロジェクトを発足し、内製と外部パートナーとの連携で、現状パッケージのオプションの位置付けとして開発を行いました。 今年度後半より、お客様への導入を行い実運用を経験させオプションからの独り立ちに向けて、パッケージも開発人員も共に磨き上げて行く予定です。 そこで、パッケージの磨き上げと一緒に、開発エンジニアとして、開発人材の一人に加わって頂ける社員を募集しております。 今までの経験を活かしたプログラミングだけでなく、新しい技術も視野に入れながら、1つのアプリケーションとなる開発をする事が出来ます。 また、今年度後半では同時並行で、RPAであり、RPAを作り出せる「Sikulix」を使った、自動テスト方式の検討を開始し、早期実装を目指す予定です。 ■魅力 ・当社の特徴は自社開発案件が9割を占めるということ。 ・大手SIer出身者が3名在籍しているので、技術力の高い上司から直接学ぶことができます。 1) フロントSEから、上流工程である要件定義、設計から開発・保守までシステム開発の流れを早い段階から習得して行く事が出来ます。 2) 大手Sier等でシステム開発からソリューション提案まで行って来た先輩達と切磋琢磨しながら、更なる成長機会を得る事が出来ます。 3) 開発の空き時間を使って、JenkinsやPentahoと言った、販売業務とは違う分野で作られたSQL__SERVERを使った社内システムのメンテナンスや追加開発に携わる事ができ、プロジェクト開発とは一味違った技術を磨く事ができます。
株式会社ROBON
★安心・安定の経営基盤/豆蔵K2TOPグループ★自社開発:AWS/Go/SaaSエンジニア募集★【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都新宿区西新宿2-7-…
500万円〜1000万円
正社員
【SaaSソフトウェア企業/豆蔵K2TOPホールディングスグループ】 ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 フロントエンドはVue.jsによるSPA、バックエンドはGo言語で実装したAWS Lambdaによるサーバーレスでクラウド・ネイティブなアーキテクチャを採用し、税務申告書を自動作成するソフトウェアを自社開発で提供しております。当社の製品の開発を正社員のみで行っており、客先常駐、受託開発はありません。 ご経験により、プロダクトマネージャのポジションをご用意できます。また、開発に集中したい!という方はスペシャリストとしてのキャリアも可能です。まずは、面談でご相談ください。 ★「決算ロボット」とはhttps://www.youtube.com/watch?v=sXPBtgBnmkw ★「通算ロボット」は2022年4月に適用された制度で大手企業様を中心に販売促進中の製品です。 ■職務内容 自社開発製品「申告ロボット」「通算ロボット」「決算ロボット」「税効果ロボット」の開発および運用です。税制は年に一回制度改定があるため、改定に伴う機能向上・追加の開発がメイン業務になります。税務に卓越したエンジニアと顧問税理士事務所が連携して開発を進めておりますので、基本的な税務知識があれば問題ありません。 ■開発環境 ・フロントエンド :Vue.js + TypeScript ・バックエンド :AWS Lambda, DynamoDB + Golang ・インフラ :AWS全般(IAM, Cognito, S3, CloudWatch, WorkSpaces, WorkMail, WorkDocs) ・コミュニケーション:Slack ★フロントエンド、バックエンド、クラウドの得意分野から着手いただき、短期間でフルスタックエンジニアとしてご活躍いただきます。 ■教育・資格取得 ・当社はサーバーレスでクラウド上で開発を行っており、モダンな言語を採用していることから、経験者の方でも一ヶ月のトレーニング期間の後、プロダクトにジョインいただきます。 ・プロダクトにジョインした後も、AWSトレーニングの受講を推奨しており無償で受講いただけます。また資格取得された場合は奨励金を支給するなど、入社後もエンジニアの技術向上をサポートします。 変更の範囲:本文参照
マンパワーグループ株式会社
アプリケーションエンジニア(ミドルポジション〜シニアポジション)【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
1> 東京・神奈川を中心とした首都圏の…
550万円〜1000万円
正社員
■概要: マンパワーグループ日本法人の次の成長エンジンを創造するため、テクノロジー本部が主体となって全社規模でのデジタル変革を推進しております。こ の全社デジタル変革の実現に向けて、テクノロジー本部の組織体制の見直しをはかっており、組織体制強化の一環として、ビジネスの成長を支える重 要な役割を担うアプリケーションエンジニアを募集しています。 このポジションは、デジタルソリューションの企画・開発・運用・維持管理を通じて、顧客と従業員の体験を高度化し、当社の競争力をさらに高めることをミッションとしています。あなたの専門知識と情熱を活かし、私たちのチームの一員として成長し続けるチャンスです。 ■業務内容: ・デジタルソリューションの企画・開発 ・従業員体験・顧客体験の向上 ・業務プロセスの最適化 ・外部ITパートナーのマネジメント ・デジタルソリューションの運用・維持管理 ・プロジェクトマネジメント ・提供するITサービスのレポーティングと分析 ・技術的リーダーシップ ■部門特徴/ポジションの魅力: マンパワーグループ日本法人においては、直近数年継続して増収増益を達成しており、グループ規模も拡大の一途を辿っています。APMEリージョン での高い売り上げ・利益貢献によりマンパワーグループグローバルにおいてもプレゼンスは極めて高く保てております。 次の10年の企業グループ・事業の成長を見据え、当社の成長力・営業力にデジタルテクノロジーを掛け合わせ、新たな成長に向けたビジネスモデルを 策定し、そして新たな成長エンジンを備えていくために、全社デジタル変革構想がビジネスリーダーシップチーム中心に議論されております。 また、2024年CIOが新たに着任し、IT部門のトランスフォーメーションプランを描き、内部の人材育成と外部からの採用で組織をバランスよく強化しながら、組織・カルチャー変革を推進しております。IT部門が一丸となってビジネスとの積極的なリレーションシップ構築し、現場ニーズ・ボトムアップ提案の吸い上げを全社的に進められており、事業側との良好な関係構築が出来ております。当社の次の10年を見据えた成長、ITとビジネスとの共創関係を構築し、自ら組織やビジネスの未来を描ける人材を求めております。 変更の範囲:会社の定める業務
ロジスティードソリューションズ株式会社
【リモート6割】販売管理システム開発■平均残業14.4h/自社開発/物流IT国内No.1【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE
ロジスティード (京橋オフィス) 住所…
500万円〜799万円
正社員
〜リモート6割/自社開発/上流工程に携われる/最先端技術の実用化を進める/フレックス制あり/均残業14.4HR/ 年次有給休暇(24日/年)/所定労働7時間45分/短時間勤務可(5,6,7時間)〜 ◎/設立50年を超え、620社以上(24の国と地域)の物流センターシステム開発・導入実績 ◎ロジスティクス業界におけるリーディング企業 ■募集背景※変更の範囲:会社の定める業務 社会システム部では、物流システムを担当するチームと、販売管理システムを担当するチームにわかれており、今回の募集は、販売管理チームでの募集です。 今後、クラウド版販売管理システムの新規導入案件を見据え、開発体制を強化するため、「プロジェクトリーダー候補」としてご活躍いただける方を募集しています。 ■職務内容: 主に日立グループ製品(家電製品等)の販売会社・特約店向けの販売管理のシステム営業・開発・運営保守を担当し、クラウド版販売管理システムを新規導入や、お客様の要望による開発作業・導入テスト・稼働時支援を行っております。 ■入社後にお任せしたいお仕事: 2022年にweb販売管理システム案件が稼働を控えており、販売管理の基礎知識習得から開発作業を含むシステム構築に携わって頂く予定です。 ■キャリアパス: 先ずはVB.netによるシステム開発から販売管理の基礎知識を身に着けていただき、システムの設計・業務設計といったシステム提案に参画していただきます。その後、プロジェクトリーダー・プロジェクトマネージャーとキャリアアップが可能です。 ■開発環境: 【言語】VB.net 【DB】Oracle SQL Server ■手掛ける開発プロジェクト例: 「販売管理システム 機器サービス管理機能」 販売管理システムの機能として、タブレット端末を使用した機器サービス管理システムの構築しました。現場の方がタブレット端末で作業状況入力し、署名入り報告書の作成送付等を行うことができ、現場作業者の作業工数の削減に貢献しました。 ■組織: 課長/PL:3名 アシスタントマネージャー(主任クラス):4名 SE:6名
Thinkings株式会社
在宅可│技術研究エンジニア ◆採用管理システム◆製品の品質・企画開発〜環境最適化を経験に合わせお任せ【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:東京都中央区日本橋本町4-…
400万円〜999万円
正社員
◆◇自社プロダクト:採用管理SaaSの開発/導入社数2000社超え/現市況下でもシリーズBで16.2億調達済み/フェアな評価体制◇◆ ■業務内容 技術研究チームでは「SRE」と「技術的負債解消」の2つの役割に分かれています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 当社業務全般 [SRE] sonar ATSの信頼性を向上させることが主なミッションです。新たに立ち上げられたSREチームに参加し、Site Reliability Engineeringを理解、実践し、組織の文化として定着させることを期待しています。 [技術的負債解消] sonar ATSを中心としたHR領域の自社SaaSプロダクトの技術的負債の解消をご担当頂きます。約10年の開発の中で「技術的負債」が積みあがっています。プロダクトの継続や、スピーディな開発のために技術的負債を解消します。スケジュールから開発手法、スタイルまでリーダーエンジニアに大きな裁量権が与えられています。 ■業務詳細 [SRE] ・SLOの設定、改善 ・アプリケーションのパフォーマンス改善 ・モニタリング環境の構築、運用 [技術的負債解消] あらゆる技術的負債の解消をします。直近実施した具体的な内容は下記の通りです。 ・ライブラリ・フレームワークの更新 ・基盤インフラの移行 ・DB設計の見直し ・ビルド速度改善 ・CI/CD環境強化 ・テスト環境整備 ・テスト実行速度改善 ・リファクタリング開発者体験の改善 ■働き方 基本在宅になります。 ■キャリアパス 入社後はご経歴や活躍できるポジションを鑑みながら、配属を決定いたします。その後のキャリアは、ご希望と社内事情を鑑みつつ、他チームへの異動もオプションとして可能です。 基本的にはフルスタックエンジニアを目指していただくものの、技術を極めたい方にも柔軟にキャリアパスを用意しています。 また、定期的に開発担当執行役員との1on1ミーティングも実施しております。業務以外の内容の相談の機会もあり、その中でもキャリアパスの相談が可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社ビーイング
【福岡市】システム開発(自社製品)◆在宅勤務制度あり/自社内開発/定着率9割以上◆【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE
福岡オフィス 住所:福岡県福岡市中央区…
450万円〜549万円
正社員
【定着率9割以上/年間休日127日・残業20時間程度/1つのプロジェクトに集中できる業務環境】 ■業務内容: 業界トップシェア(※)の実績を誇る当社にて、オリジナルwebシステムの企画・設計および開発を担当していただきます。福岡オフィスでは主に新規事業に関する開発を行っております。 ■業務詳細: ・既存サービスのメンテナンス ・新製品開発 ※開発事例:『BeingCollaboration(ビーイングコラボレーション)』は、受発注者間の情報共有を簡単・安価に実現する建設業専用のサービスです。土木・建築・設備などの業種を問わず広く建設業界の方々にご利用いただけます。 ■入社後のキャリア: 上流工程やマネジメントのキャリアだけでなく志向性に応じてベテランPGとしてもご活躍いただける環境があります。社内にはレジェンドと呼ばれるPGもおり、すべての役目・仕事を尊重する風土があります。 ■同社の魅力:(1)長期就業可能な社風:非常にアットホームな社風が特徴の為、平均勤続年数も約12年と皆さん長期就業されています。残業時間は月平均20時間程度と少なめです。現在は在宅勤務制度も取り入れております。 (2)女性のはたらきやすい環境:女性社員も働きやすい環境で、現在女性社員は約100名ですが、既に延べ約45名が育児休業を取得し、もとの職場に復職しています。 (3)業界トップシェア(※)の安定した基盤:メイン商材である土木工事積算システム「Gaia」シリーズを筆頭に、建設業様向けソフトを販売しています。計画、入札、収支管理、書類作成、工程管理などの業務フローを総合的に支援する多種多様な商品群は、高い評価を得ています。創業以来培ったノウハウを基に、お客様にご満足いただけるサポートサービスなど、時代の変化やニーズにあわせた改善活動を続けています。※出典:「積算ソフト利用実態調査」「建設ITガイド2007」(一般財団法人経済調査会) 変更の範囲:会社の定める業務
リバティ・フィッシュ株式会社
【大阪】システムエンジニア・プログラマー(SE/PG)/C#.NET/残業月20時間以【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:大阪府大阪市中央区南船場1…
350万円〜799万円
正社員
■業務内容 C#.NETでのシステムの開発に携わっていただきます。 具体的には、VB6からC#.NETへの移行作業などをお任せいたします。 <開発事例> ・生産管理システムの導入・バージョンアップ ・大手電気機器メーカーグループ会社にて顧客管理システムの開発 若手の方であれば、スキルや経験に基づいて詳細設計以降の工程のうち、できるところからお任せしたいと考えています。また経験豊富な方には早期に上流工程を手がけていただくことも想定していますので、入社後から貴方の実務経験を活かし、最大限に力を発揮しできることが可能です。 ■社風 〈プログラマーがしっかりと評価される文化〉 ITが企業ビジネスに深く組み込まれ、プログラマーの存在が重要不可欠となっている一方、正当な対価を得られていない、プログラマーの軽視が見られます。リバティ・フィッシュでは、そのような社会背景を受け、開発環境と開発管理に関するスキルを実践的に活用できる人材を育てています。そして、磨き込んだプログラミングスキルを持つ社員一人ひとりの市場価値の向上と、これに見合った正当な対価で一人ひとりの叶えたい未来に伴走します社員の働きたい思い・スキルアップしたい意志をもっとも大事にする企業を目指し、これからも成長を続けて参ります。 〈キャリアチェンジ/世界で一番人気のRuby言語を学びませんか?〉 急速なECサイトのニーズが高まった背景もあり、2018年最も注目を浴びていた言語は「Ruby」でした。弊社一番の強みはそのRubyです。なぜならRubyを学ぶ教育システムが整っているからです現在使用のC#やJavaなどの言語を活かしつつ、弊社内で多言語を学ぶ機会があります。そういった背景から、現在フリーランスエンジニアや、キャリアチェンジを目指す皆様より多くのご応募をいただいています。
株式会社SDアドバイザーズ
【リモート可/システムエンジニア(リーダー候補)】大手クライアント先で上流工程に携わる/残業9.8h【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都中央区日本橋2-16…
600万円〜899万円
正社員
★次世代のリーダー候補/上流工程のマネジメントなどサポートから携わっていただきます!プライム案件9割・大手取引多数/年間休日125日/平均残業9.8h★ ■金融知識は入社後に身に付けていただける環境がありますので、ご安心ください。※社員の半数以上は、金融業界未経験からスタート ■業務内容 大手クライアントの金融システム開発プロジェクトに参画いただきます。プロジェクトの要件定義のサポートや調査、基本設計や詳細設計の作成、プログラミング、コードレビュー、単体テスト、結果報告、新技術の調査・提案、プロセス改善など、ご経験に応じてお任せします。また、リーダーとして、チームの管理や生産性向上、他チームとの折衝などステークホルダーを巻き込みながら推進できる人物を求めています。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当案件 クライアント先の上位層と直接やりとりしている現場のアカウントマネージャーがおり、プロジェクトの上流工程から携わっています。チームリーダーも当社社員のため、サポート体制も充実!業務やシステム知識をサポート・フォローしながら習得でき、徐々にスキルアップが可能 ■開発環境 ・チーム:ビジネスパートナーを含む全30〜40人程度(当社社員は10人〜15人程度)20代〜40代まで幅広く在籍! ・開発言語:java、C#、C++、Python ・管理ツール:Backlog、redmine、JIRA ■入社後の流れ ・まずは金融基礎研修で金融の基礎を作っていただきます(CTOと3時間×3日間実施)。それ以外にも、グループ共通の教育システムや勉強会、外部研修などを活用。 ↓ ・現場に参画し、先輩社員と一緒にOJT計画を練り上げ、半年〜1年ほどOJT目標に向かってマンツーマンでサポートします。 ↓ ・業務知識やクライアント先のシステムや業務の流れを学びつつ、自走できるようになれば、サブリーダーやメンバー管理などにステップアップしていってもらいます ■キャリアアップ 開発サブリーダー→開発リーダー→PL→マネージャーへと昇格。 業務知識習得のため、いくつかの改修や機能改善の開発業務をこなしていき、コードレビューやチームの進捗管理、タスクの割り振り、報告など、ポジションによって業務も変わっていきます。途中でキャリアチェンジも可能。
株式会社システムエグゼ
【在宅勤務有/東京勤務】大手情報通信業様向けデータエンジニア(リーダー候補)【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、オープン系SE、アプリケーション系SE
お客様先(飯田橋・水道橋) 住所:東京…
550万円〜799万円
正社員
■本部紹介: デジタル化が加速する世の中に対して、DB、BI技術に加えクラウドを活用することで、お客様のデータドリブン経営を支援するソリューションを展開しています。 独立系の強みを活かして様々なマルチベンダーの製品やクラウドを活用した案件にも参画可能です。 一方、アライアンス活動にも積極的に取り組んでおり、その中でもオラクル社とマイクロソフト社についてはパートナー活動を高く評価いただいております。 また、データビジネスにおける当社のお客様は約9割がエンドユーザーであり、業種を問わず、中〜大規模案件のコンサルティング・提案、プロジェクトマネジメントの機会を提供できます。 ※従事すべき業務の【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 大手情報通信業様向けの営業支援統計分析システムの運用保守をご担当いただきます。 短期間で要件を形にする改修業務と日々のシステム安定化のための保守業務が主な業務となります。 改修についてはクォーター毎に発生する新規要件を設計から開発テストまで対応いたします。 Oracleデータベース上のデータをETLツール、SQLを利用して抽出・加工し、 DWH(Vertica)にデータを蓄積、BIツールでの可視化を行う部分とccessVBAでエクセル帳票を作成します。 ■言語・ツール: DB(Vertica)、ETL(DMExpress、AccessVBA+SQL)、web・BI(C#、WebFOCUS)、JP1 ■体制: 13名体制(2023年8月現在) 責任者・リーダー・サブリーダー・メンバー10名 サブリーダーorメンバーから始まり、次期リーダー候補として参画いただきます。 ■身に付くスキル・魅力: ・SQLの実務経験を活かすことができる ・ETLツール、BIツール、スクラッチでのwebアプリケーションなど、 多岐にわたるシステムに触れることができ、技術の幅を広げることができる ・要件定義、設計、折衝力、プレゼン能力など上流工程の経験を積むことができる ■残業時間: 業務を分散して安定して業務を行えているので残業はほぼ発生しません。 イベントや緊急性の高い対応の時などで一時的に稼働があがることはありますが平均して非常に残業時間の少ない現場となります。
株式会社テクノプロ
【横浜/在宅勤務メイン】システムエンジニア/ポテンシャル歓迎◆自社勤務/請負比率100%/研修充実【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
【テクノプロ・IT】横浜開発センター …
400万円〜649万円
正社員
〜研修制度充実!要件定義〜設計・製造〜導入まで一気通貫で携わる!キャリアアップを図りたい方大歓迎!〜 ●転勤無し×残業月平均12.3h×年間休日122日×残業代1分単位で100%支給 ●研修制度充実でキャリアアップ/再雇用制度有 ●受託案件のため自社勤務可/最上流のコンサル・要件定義から入り込む コンサルティング〜要件定義といった上流工程に携わるエンジニアが約50%、その他上流工程を目指す若手エンジニアが50%となっており課題抽出から課題解決まで一貫して担い、お客様と長期的なパートナーシップを築ける技術者集団です。 ■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 東証プライム上場・業界売上トップクラスのテクノプロ・グループの中核企業として、ITソリューションを提供するエンジニア集団である当社において、各ソリューショングループにおけるITコンサルタント、プロジェクトマネジメントをお任せ致します。 ■業務詳細 各企業様のシステムに対するニーズをキャッチし、PMがそれに対するヒアリング、システム化に対する提案・要件定義などを実施します。その案件に対し、システムエンジニアとして参画頂き、上流から開発までをお任せ致します。 ■スキルアップ環境 チームで仕事をするので、スキルの浅いSEには必ずリーダークラスのSEが付いてOJTを実施します。将来的に、マネジメントをやりたい方にはPMP資格取得に向けた勉強会や補助があり、技術向上面でもWinスクールを使って研鑽いただける環境です。 ※Winスクールとは※ 当社グループ会社が外部向けにも行っている研修です。ビジネス化もしているため非常にレベルの高い研修内容が揃っています。 ■職務の特徴 現在の各グループのマネージャーは、各分野メーカーや大手SIで大規模プロジェクトを回していたPM、世界をまたにかけるSE、生え抜き技術と市場を知り尽くしたマネージャー職として、専門性の高い技術者です。 ■キャリアパス 経験豊富な先輩エンジニアから学べる環境です。一歩ずつ経験を積み上げ、PG⇒SE⇒PM、コンサルタント、マネージャーとステップアップしていくことができる環境です。個人差もありますが、目安として経験10年程度でITコンサルタントとして活躍可能。技術を極めてスペシャリストを目指す道もあります 変更の範囲:本文参照
株式会社アテック
【品川】電力会社向けスマートメーターシステム刷新※住宅手当有/月残業20h程/年休121日【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
顧客先(品川) 住所:東京都港区 最寄…
350万円〜649万円
正社員
〜手厚い育成環境の中、エンジニアとしてスキルアップ/家族手当や住宅手当等の福利厚生充実/年休120日以上かつ月平均残業20h程度と働きやすい環境です〜 ■概要: 各家庭のスマートメータからのデータを収集し、Webから電力使用量を見える化するシステムの開発、バックエンド開発、フロントエンド開発をお任せします。 ■具体的な業務内容: 【担当領域】 フロントエンドからバックエンドまで幅広く担当いただけます。 機能設計、詳細設計、実装、試験が主な担当領域。 【身につくスキル】 Java(バック)、TypeScript (フロント)両方に関わることができ、幅広い知識・スキルが身につきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■教育体制 ・経験に合わせて業務をお任せします。分からない部分等について、遠慮せずに周りの人に聞ける環境です。 ※配属前の研修も充実!現場で困らないように、実戦に合わせた研修も行っております。 ※「エンジニアを第一に考え、大切にする会社をつくること」を目的に設立された当社は、教育に非常に力をいれております。「エンジニアを大切に育成する風土づくり」があり、“アテックO/S”と呼ばれる人材育成制度やカルチャーが充実しています。 採用HP:https://www.atec-recruit.jp/education/ ■業務の特徴: ・大手IT企業内でのお仕事になるため、しっかり休めてメリハリのある環境で働くことができます。 ・入社後はまずは基礎をしっかり習得していきます。 ■当社について ・当社は、ソフトウェア設計・開発および通信/ネットワーク構築、電子回路設計、機械設計の上流工程に特化したアウトソーシング事業を手掛けるテック企業です。 変更の範囲:本文参照
NECソリューションイノベータ株式会社
【在宅/岡山】Webアプリケーション開発エンジニア◆最先端AI/残業月20H以下<TS104>【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
岡山センター 住所:岡山県岡山市北区桑…
400万円〜599万円
正社員
■職務内容:AIエンジンを活用したWebアプリケーション開発をお任せします。 <具体的に> ・機能・詳細設計/実装/評価 ・上記に関わる開発の推進 ■想定プロジェクト:適正に合わせたWebアプリケーション開発に対応頂きます。 ・画像/映像解析ソリューション開発:画像や映像から異常検知や事象の把握するソリューションの設計/実装/評価 ・最適化エンジン開発:ある事象に対して熟練者と同等の結果を導くエンジンの設計/実装/評価 ・生成AI活用ソリューション開発:NEC製モデルcotomiを活用したバックエンドサーバの設計/実装/評価 ・時系列AI活用ソリューション開発:異常検知を行うソリューションの設計/実装/評価 ■開発環境: 【プロジェクト人数】3名〜 【技術】 OS:Windows/Linux(製品により異なる) 環境:VSCode 言語:javascript(TypeScript)、pythonなど その他:Docker、Git、Pytest、Jenkins、Coverity、SonarQubeなどプロジェクトにより様々活用しています。 【コード品質のための取り組み】Coverity, SonarQube といった静的解析ツールの導入 ■必須条件補足: (2)WebアプリケーションフレームワークなどOSSを活用した開発経験(React(Next.jsを含む)、BootStrap等のスタイル/Django) (3)Linux ・Linucレベル1相当の知識/経験を有する (4)クラウド関連資格(AWS、Azure)や応用情報処理技術者資格保有 (5)コミュニケーション:3名以上の体制で3年以上ソフトウェア開発している。サブリーダーの役割の経験がある ■歓迎条件: ・統計(数学力) ・機械学習 ・コンテナ技術(docker/podman) ・高度情報処理技術者資格、スクラムマスター資格をお持ちの方 ・OSSのコード解析も興味を持って進められる方 ・急に新しいツールを使うことになった場合にも興味を持って調査をしてくれる方 ・指示されなくてもエラーからStack OverflowやOSSのIssueを調査する習慣がついている方