希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1技術(IT・ソフトウェア)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 15,826件(14521〜14540件を表示)
株式会社ぐるなび
【基本リモート】社内SE/インフラ整備・刷新・運用■会員数約2500万人/年休125日/残業20h内【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都千代田区有楽町1-1…
500万円〜799万円
正社員
【国内最大級飲食店情報検索サービス「楽天ぐるなび」運営企業】 ■業務内容: 社内情報システムのメイン基盤の整備・システム刷新・運用改善を行います。 システムの老朽化やゼロトラスト・アーキテクチャ導入の観点より、以下メイン基盤を整備する為、設計・構築・運用に携わっていただきます。 ・ID管理、SSO ・サーバ管理 ・MDM ・セキュリティ(ネットワーク・クライアント) 社内情報システムのメイン基盤の整備を進めていますが、SSOやサーバ管理、ネットワークセキュリティを優先的に対応していますので、そのプロジェクトに参画していただきます。 担当プロダクト・サービスの設計、構築、運用・改善など一連の業務を担当頂きたいと思っております。 ■働き方: 基本はリモートワークでの勤務になり、slack、meetを利用したコニュニケーションが主になります。 コミュニケーションを目的として定期出社、データセンターや拠点での作業等で月数回の出社はあります。 1on1やユニットでの朝会は毎日実施し、各メンバーの状況や業務進捗を確認します。 ■弊社担当者より: 社内情報システムのメイン基盤整備をミッションとした組織の所属になります。 クライアントPC関連の管理、社内ヘルプデスク、セキュリティマネージメントを主管とした組織は別にあるので、組織間で連携して業務を進めています。 商用系ネットワークも兼務しているメンバーが多く、商用系インフラやコンテンツ開発担当と同じ組織(開発部)配下になるので、コーポレートIT以外の技術の情報交換も活発に行われています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レノバ
【東京駅】再生可能エネルギー事業のプロジェクトマネージャー/プライム上場/在宅勤務可・フルフレックス【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、財務
本社 住所:東京都中央区京橋2-2-1…
700万円〜1000万円
正社員
【東証プライム上場/再生エネルギー事業の大型開発・プロジェクトマネジメント/独立系再エネ事業で多様・複数の電源開発を行う安定企業/男性の産育休実績有/フレックス制・在宅勤務可/持株会制度有】 ■業務内容: 2050年カーボンニュートラル(CN)に向け、世の中も脱炭素化を達成すべく再生可能エネルギー(再エネ)の調達を重要視しています。 そんな中、当社で発電した再生エネルギーをカーボンニュートラルを目指す企業・需要家等へ供給し、世界の脱炭素化を進めており、その事業のプロジェクトマネジメントをお任せ致します。また、チームマネジメント業務も期待しております。 ■業務詳細: 現在、当社の太陽光発電所由来の電気を国内の大手企業に対して供給する新規事業を進めており、その事業のプロジェクトマネージャーとして下記業務をお任せ致します。 ・協業企業が行う太陽光事業に必要な土地・許認可等の事業推進にかかる進捗管理・実務対応の統括業務 ・資金調達、EPC管理・OM管理など事業関係部署との調整 ・新規事業企画、対応(太陽光+蓄電池併設事業や太陽光発電のリパワリング等) ・チームマネジメント(社員4〜6名・派遣社員4〜6名) ■ポジションの魅力: ・世界の脱炭素化に直接貢献できる事業かつ、地域に眠っている土地をエネルギーの生産地として有効活用に繋げられる事業です(地域の課題解決にも繋がります) ・脱炭素化に繋がる再エネ事業開発であり、いかに需要家の脱炭素化を実現するかが本事業の目的であり、その実現のために講じる様々な経験を積むことができます ・本事業は当社でも中核事業に位置付けされており、事業の拡大に伴う所管業務の成長を先導いただくポジションです。 ■当社の魅力: ・当社は東証プライム上場の再生可能エネルギーの開発・運営に特化した独立系の企業です。全国各地に太陽光、バイオマス、風力、地熱などの再生可能エネルギーの電源開発をマルチに行っています。 ・国の2050年脱炭素社会実現に向けて、当社の再生エネルギー開発は非常に注目されています。世界の再生エネルギー市場も健全な成長率で成長すると予想されており、需要も拡大中です。 ・ベトナムやフィリピン、タイ、韓国といったアジア圏における電源開発も今後さらに拡大し、グローバルな電源開発企業を目指しています。
株式会社U‐NEXT HOLDINGS
【目黒】金融決済事業(部長候補)◆金融ソリューションの企画・推進◆フレックス◆土日祝休み【エージェントサービス求人】
営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都品川区上大崎3-1-…
700万円〜999万円
正社員
金融決済事業の企画推進担当(部長候補)として、分割払い/リース等の金融サービスの顧客メリットと利便性向上、およびグループ各社との連携強化を通じた顧客支援拡大をお任せします。 ■具体的な業務 ◎USEN各支社/支店と連携し、レジやその他高額なソリューション営業時の分割払いセット提案率を高める ◎グループ各社のソリューションと商流を把握し、分割払い/リースのセット提案に向けた協業を進化させる ◎各社営業や運用現場の課題を踏まえ、合弁/提携パートナーと協議しサービスおよび業務の改善を図る ◎上記の目標/行動計画を策定し、進捗状況等についてステークホルダー(取締役含む)への説明責任を果たす ■やりがい 80万店以上の圧倒的な顧客基盤に対して新しい金融サービスを展開するのでスピード感のある事業成長を牽引いただけます。 ■入社後のキャリアについて 入社後、まずは企画推進チームのリーダーとして上記業務を牽引いただく予定です。 その後、業務統括部長として運用チームも含めたマネジメントにもチャレンジいただく可能性があります。(最短1年) ■配属想定部署 株式会社U-NEXT HOLDINGS 金融・不動産・グローバル統括部 金融決済事業室 ※株式会社USEN FINANCIALへの兼務出向(在籍出向)となります(勤務地住所は当社本社と同じ)。 ※株式会社USEN FINANCIALの事業内容…クレジットカード事業/ショッピングクレジット事業/金銭貸付事業/リース事業 ・部署の構成 8名(男性4、女性4)、平均年齢30代半ば、中途:新卒=5:3 ・部署の雰囲気 グループ重点領域の1つである金融事業のため経営にも近く、少人数なので個々の裁量も大きく風通しのよい職場です。 ■募集背景 サービス立上げフェーズから事業拡大フェーズへの移行に伴い、グループ事業会社との一層の連携強化を図るため。 ■当社について 2017年122に株式会社USENおよび株式会社U-NEXTは、グループ統合し「株式会社U-NEXT HOLDINGS」(旧・株式会社USEN-NEXT HOLDINGS)が誕生し、現在はその傘下に28社の事業会社を置く「USEN&U-NEXT GROUP」となりました。 変更の範囲:会社の定める業務
サングローブ株式会社
【西新宿】営業・育成業務~資料やマニュアルの作成/年休130日/拡大中のIT企業【エージェントサービス求人】
営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース、一般事務
本社 住所:東京都新宿区西新宿6-24…
400万円〜549万円
正社員
今後、日本を代表するSaaS企業としての飛躍を目指す中で、あなたには営業資料や社内向け資料の作成・改善を通じて、当社の営業活動を次のレベルへと導く重要な役割を担っていただきたいと考えています。 ■業務内容 ◎営業資料の作成・改善(案件ごとのニーズに応じた即時対応) 営業の最前線を支える資料を、シンプルかつ効果的に仕上げ、提案力を最大化します。 ◎社内向けマニュアル・研修資料の作成 組織全体の知識とスキルを高めるため、分かりやすく実用的な資料を作成。 全社員の成長をサポートします。 ◎ビジネス資料のリメイク・改善 視覚的に魅力的、かつ説得力のある内容に仕上げることで、社内外でのコミュニケーションを強化します。 効果的な資料がもたらすインパクトは、ビジネスの成果に直結します。 ◎部署横断的に課題をヒアリングし、改善提案を実施 社内のさまざまな部署と連携し、組織全体の効率化や業務改善に貢献。 あなたの提案が会社全体のパフォーマンス向上に導きます。 ■配属先 配属先の総合企画推進部は、営業活動と採用活動の施策や商材のアップデートを牽引しています。 ■チーム構成 ◇営業チーム:新商材のテストマーケティングを通じて市場へのインパクトを創出 ◇SEOチーム:Web集客の最適化と検索エンジン対策により、企業のデジタルプレゼンスを強化 ◇カスタマーサクセスチーム:顧客満足度を向上させ、ブランド忠誠度を高めるサポート ◇リスト作成チーム:営業テレアポ用の架電リスト作成で営業効率を最大化 ■業務の特徴 ◇各チームと連携しながら業務を進める中で異なる視点や知識を深め、仕事の幅を広げることができます。 ◇個人の成果を正当に評価する当社ではキャリアアップの機会も多数あり、女性管理職や20代の若手管理職も多く在籍。 ◇年齢や性別に関係なく、全員平等にチャンスが与えられる環境が整っています。 ■組織・風土 ◇20代〜30代前半の社員が多く、エネルギーに満ちた活気ある社風が広がっています。 ◇個々の目標や挑戦したいことは異なりますが、共通して「この会社と共に成長したい」という熱い気持ちを持つメンバーばかりです。 変更の範囲:会社の定める業務
岡谷エレクトロニクス株式会社
【新横浜】社内IT・情報セキュリティ担当(ヘルプデスク等)◆半導体・電子部品等を扱う独立系専門商社【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
本社 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜…
400万円〜599万円
正社員
〜インテル、マイクロソフト等の世界有数の半導体、電子部品等を通信機器メーカー製品を扱う独立系専門商社〜 ■業務内容: 社内IT・情報セキュリティ担当として、システム企画や導入、運用保守、IT機器管理、問い合わせ対応などご担当いただきます。 ■業務詳細: ・社内ヘルプデスク関連 ・PCセットアップ ・ユーザー・ライセンスの管理 ・ITインフラ・システムの企画、導入、管理 ・社内業務のデジタル化推進 ・外部業者との連携 ■キャリアパス: まずは担当者としてスタートしていただき、ゆくゆくは次期マネージャー候補として広い視野を持ち業務に臨み、チームを牽引していただきます。 ■組織構成: 計5名(50代:1名/40代:2名/30代:1名/20代:1名) ■当社の特徴: 名証プレミア上場、創業350余年の歴史を持ち、鉄鋼、機械などを扱う独立系商社「岡谷鋼機株式会社」の100%子会社の当社。親会社のネットワークから大手自動車メーカーや電気メーカー等の取引も行っており、主体的な関りが可能。利益率の高い分野の拡大と低い分野の縮小があり、その一貫としてソフトウェア・車載向け・AI分野に注力し着実に実績を伸ばしています。インテル社・マイクロソフト社をはじめとした世界的大手企業とパートナーシップを結び、取引を軸にしつつ、新たな取引先や市場を開拓し、半導体やOSなどの製品を多くの日本企業に提供。モノつくりのパートナーとして時代を切り拓いてきました。現在、AIやIoTが普及し、車の自動走行や無人店舗など、思い描いていた未来が現実のものになり始めている中、半導体や電子部品単体の販売ではなく、モノと技術・情報を組み合わせたた企画や開発を行いトータルソリューションの提案を行っています。
フクシマガリレイ株式会社
【大阪/加島】社内SE(設計〜開発)◆在宅・リモート可/残業月20H【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:大阪府大阪市西淀川区竹島2…
450万円〜699万円
正社員
〜「GALILEI」◆冷凍・冷蔵庫メーカー/住宅・家族など手当充実/土日祝休/就業環境◎〜 ■業務内容: 本社情報システム部門にて、設計〜開発を中心に業務に携わっていただきます。 ・基幹システム:昨年度全社的にSAPに刷新をしたため、経営者が必要なデータをすぐに抽出できるよう、様々なデータ連携を行うためSAP独自の言語を利用し開発を行います。社内でのニーズ確認を進めていただきます。 ・業務系システム:営業・サービス・工事部門など幅広い部門の業務効率化を図り、顧客に利益還元を目指していきます。 ・自社システムの多くの言語はPHPを採用しており、AWS上で稼働しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■採用背景: 全社的にDXを進めています。ITに対しても積極的に投資をかけている状況で、開発テーマを多く抱えています。 昨年度に基幹システムの刷新を終え、今後は各部署やグループ会社の独自システムも刷新したいと考えています。 ■組織構成: 全体で約20名の組織です。内事務職が5名、総合職15名です。要件定義〜設計メインの方が1名・プログラミング専任の方が3名、他約10名は、上流〜下流まで幅広く担います。 ※ご志向性に合わせて業務をアサインしていきます。 ■部署の将来ビジョン: 基幹システムの刷新を昨年度行ったため、そこから全部署〜グループ会社全体の独自システムも刷新していきたく考えています。それにより、会社の規模感を大きくしていくことに貢献していきたく考えています。 ■働き方について: チャットやオンライン会議で業務ができ、週に2回出社日が決まっていますが、それ以外は柔軟に在宅勤務をしていただけます。残業時間は20H程度ですが、大きいシステムリリース等の際は、勤務時間が長くなります。時短社員も在籍し働きやすい風土ではございます。 ■当社の魅力: 冷凍・冷蔵庫メーカーです。 スーパーやコンビニの冷凍・冷蔵用ショーケースで高いシェアを誇ります。 売上高、営業利益、経常利益、純利益、すべて堅調に推移しており、 テイクアウト需要や、スーパーマーケット・ドラッグストアの店舗改装増加、コンビニの環境対策などから、同社の製品の受注が伸びております。 変更の範囲:本文参照
双日株式会社
自動車本部※東証プライム上場/総合商社【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都千代田区内幸町2-1…
1000万円〜1000万円
正社員
<国内外約400社の連結対象会社と共に、世界の様々な国と地域に事業を展開する総合商社> ■業務内容: ・事業会社の経営 ・本部事業戦略の推進 ・新規事業開発 ■ポジションの魅力・入社後のキャリアパス: 短期的 ・本部の事業理解のために、本部の運営管理業務を担当。 ・マーケティング施策による販売改善 ・小売店舗管理/工場の生産管理 中期的 以下の何れかのキャリアを想定 ・事業会社の経営幹部として出向し、会社経営 ・本部組織のミドルマネジメントとして活躍。 ・新規事業開発(事業の新規立上げ/M&A案件) ■チームの雰囲気と特徴: 自由闊達な雰囲気の中、既存の枠に囚われない発想で新しい事業構築を推進しています。 事業会社の増加、組織の拡大に合わせ、組織マネージを推進できる人材を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
サステナビリティ推進◆GX・ドローン・MaaS領域の事業推進担当◆持続可能な社会の実現に貢献【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営コンサルタント
赤坂オフィス 住所:東京都港区赤坂3-…
450万円〜799万円
正社員
【パーソルG/サステナビリティ推進領域で社会課題の解決/GX/スマートシティ/有給取得率高/豊富なキャリアパス】 当社のBPOは、サステナビリティ推進領域で成長が見込まれるGX・ドローン・MaaSの分野において、コンサルティングやBPOサービスを提供しています。 ■期待する役割 ・GX・交通DX・フィールドDX・スマートシティなどといった社会課題解決に寄与しながら持続可能な経営(サステナブルビジネス)を目指すクライアントのプロジェクトをリード・推進していただきます。 ・一気通貫の伴走型ビジネス支援サービスならではの立ち位置を活かして、お客様が抱える様々な課題の解決に取り組んでいただきます。 ※選考の中で幅広くポジションを検討し、お持ちのスキルやご経験、今後の志向性に合わせてお任せするプロジェクトを決定していきます。 ■具体的なプロジェクト例 ◎GXコンサルティングサービス ∟CO2排出量の算定支援や算定ツール導入支援 ∟脱炭素経営に関するコンサルティング〜排出量削減施策の実行支援まで ◎ドローン技術の社会実装支援 ∟ドローンを活用した物流、インフラ点検、災害対応などの分野におけるサービス開発支援 ∟法規制や運用体制の構築、実証実験から事業化に向けた支援 ◎MaaS(Mobility as a Service)の導入・事業化支援 ∟MaaSを活用した移動交通サービスの設計や事業開発支援 ∟データ分析・解析を通じたサービス改善コンサルティング ◎国家プロジェクト支援 ∟国が主導する研究開発プロジェクトに対する戦略・企画支援 ∟官民連携プロジェクトにおけるPMO支援 ※上記はあくまで一例であり、志向性と経験に応じて幅広く配属を検討していきます。 ■サステナブルビジネス統括部についての一例 ・GXソリューション部(脱炭素ビジネス支援G):脱炭素経営・運用支援、脱炭素クラウドツールの導入/サポート、ビジネス支援(拡販・人材育成)など ・スマートシティソリューション部(社会実装支援G):スマートシティに関連するテクノロジーの社会実装支援および技術開発支援(事業推進/事務局/PMO)を対応。 変更の範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
株式会社エムジー
【大阪or京都】社内SE/詳細設計〜テスト※世界販売数トップ級の信号変換器メーカー/年休125日【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
1> 京都商品センター 住所:京都府木…
400万円〜649万円
正社員
工場やビル、発電所などに使われる「計装用信号変換器」で国内シェアトップクラスを誇る当社にて、社内システムの詳細設計、プログラミング、テストなどをお任せします。 ■業務内容: 当社は生産管理システムや受注管理システムなどを自社開発していますので、関連部門との打ち合わせ、既存システムの保守・回収業務などにも携わっていただきます。 ※インフラ担当、アプリ担当含めて8名ほどの組織です。 ■当社について: 約50年におよび、PA/FA/BA分野でインタフェース機器事業を営んで参りました。そのノウハウはアナログ回路技術、高耐圧絶縁技術、低消費・低ノイズ電源設計などデジタル回路だけでは実現不可能な要素の集合体です。近年、FA分野では、各種フィールドネットワーク技術や小型化、特殊化が求められており、アナログとデジタル技術のシナジーが新たな製品を生み出しています。また、併せて半導体製造装置市場では、旧世代の増産需要が高まり生産の継続性も求められています。BA分野では次世代のネットワーク技術で、便利で環境に優しい製品を生み出し、カーボンニュートラルに貢献しています。 ■今後の展望: 当社は各種オートメーションに便利でリーズナブルな製品を供給し続けるとともに、SDGsを推進できる製品を開発・供給することで微力ながら日本経済の礎となる覚悟で、次世代を担っていきたいと考えています。 ※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています※
株式会社CIN GROUP
【渋谷】人材紹介事業の立ち上げメンバー ◇人材紹介経験歓迎/社長直下/グループ3年連続売上増加中【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、事業企画、事業プロデュース
東京本社 住所:東京都品川区大崎1-2…
450万円〜899万円
正社員
〜本質を捉えた事業展開であらゆる経営課題にベストなソリューションを提供/新規事業立ち上げメンバー〜 多角化経営で成長を遂げる当社にて新規事業としての『人材紹介事業』の立ち上げをお任せいたします。HR領域では既に求人広告事業と人材派遣事業を有しており、顧客基盤は万全。求人広告や派遣サービスで満足をいただいている顧客企業にさらなる付加価値を提供していく、大きな成長曲線が見込める環境です。 ■具体的な職務 ・顧客企業獲得 ・人材確保 ・候補者面談 ・組織構築、マネジメント ■配属組織: ・代表と既存事業責任者のサポートを受けつつ、体制を整えていただきます。 ・事業立ち上げに関する知識や経験は一切必要ありません。あなたに求めるのは人材紹介業で身につけてきたスキルとキャリア。サービスの方向性やコンセプトなどもこれから作り込んでいきますので、さまざまなアイデアでPMFを測りながら成功確率を上げていきましょう。もちろん既存事業の求人広告や人材派遣とタッグも組めます。 ■ポジションの魅力 ・ポジションは事業部責任者で、これまで数多くの事業立ち上げに成功してきた篠宮代表の直下でのスタートとなります。意思決定までのプロセスも最短、最速なのでバジェットも獲得しやすく、トライアル&エラーが重ねやすい環境といえるでしょう。もちろん代表と二人三脚での事業立ち上げだから企業経営に関する学びも得られます。 ・これまでHR、IT、Webサービス、EC、店舗集客、マーケティングと数々の事業を立ち上げてきたCIN GROUP。それだけに社内には事業立ち上げのノウハウや成功メソッドが蓄積されています。 ■当社について: 人材領域とIT領域、2つのカテゴリーにてサービスを展開しており、異なる事業同士のシナジーにより独自性の高いノウハウを蓄積、競合優位性に富んだソリューションを提供しています。またいずれの領域においても幅広いサービスメニューをラインナップしているため、あらゆる切り口からクライアントの課題をすくい上げ、顧客企業の成長を強力にサポートしています。 変更の範囲:無
株式会社船昌
社内SE(開発寄り)◇社内システムのドキュメント作成・DX化の推進/VBA・SQL/残業10時間【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都大田区東海3-9-5…
350万円〜449万円
正社員
◎若手歓迎/創業90年超の安定企業の社内SEとしてバランスのとれた働き方をしていただけます◎ ■業務内容: 同社の社内SEとして、同社のシステムの運用保守、最適化、社内のDX化へ携わって頂きます。またゆくゆくは基幹システムの改修・刷新等の業務にも携わって頂く予定です。 ※同社の基幹システム:基幹システムは在庫管理や仕入れ販売、発注、価格設定などの受発注を中心としたもので、経理データなどの含め幅広く網羅しているものです。 【担当する業務リスト】 ・VBAにて作成されているシステムのドキュメント化 ・基幹システムの仕様書作成 ・SQLを使用したDBからのデータ抽出 ・運用、保守 ・開発及びテスト ・ベンダーとの折衝 ・プロジェクトマネジメント ・システム企画 ■キャリアパス、魅力点 ・現在の基幹システムに対し開発・改修、その他テレワーク対応や社内ネットワーク見直しや一新を行い、ここ2年で数億単位でのIT投資を行っているため、影響力があり非常にやりがいのあるポジションです。 ・ゆくゆくは運用・開発のみでなく、社内SEやシステム企画として上流工程にも携われる機会があり、プロジェクトマネージャーとしてベンダー選定、要件定義などに携わりプロジェクト全体をコントロールして頂きます。 ■組織構成: 3名が在籍しているシステム開発課への配属となります。 ■就業環境: ・残業時間は、月10時間程度で、安定した就業環境です(繁閑期によって変動します)。お休みは市場カレンダーにの取り基本的に(日)(水)休みとなりますが有給取得率も60%〜70%で推移しており働きやすき環境です。 ■当社の魅力: 同社は「私たちは食を通じて人に健康と幸福を提供する。」を理念とし、これまで変化に対応しながら、90年余りにわたって青果物の流通に携わってきました。今後は、契約産地・扱う品目を増やしていき、安定供給は勿論のこと、多様化するお客様のニーズにしっかりとした提案力で応えていき、食を通じて取引先や消費者の皆様によりお役に立てるよう、新たな価値を提供し続けられる企業を今後も目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
出光興産株式会社
【大手町】新規事業の財務計画・分析担当者(カーボンニュートラル関連)※語学力お持ちの方/変革期に参画【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営企画
本社 住所:東京都千代田区大手町1-2…
650万円〜999万円
正社員
〜創業100年越えプライム市場上場の大手石油元売会社/太陽光・風力・バイオマス・地熱発電、有機EL、リチウム固体電解質等幅広い事業を手掛けており、低炭素ソリューション事業へのシフトを推進しています〜 ■業務内容 担当者として以下のCNX(カーボンニュートラル)関連業務をご担当いただきます。 (1)カーボンニュートラルに資する新規事業(アンモニア、水素、バイオ・合成燃料、森林投資)の企画 (2)スタートアップ事業参画における経済性分析、投資判断支援とその資金調達策の立案 (3)前記事業の投資判断後(事業化後)の実務実行 ※会社設立、予算管理(出資金送金等)、資産譲渡手続き、会社決算・収支管理、税務対応等 ■組織ミッション コーポレート部門・事業部門・研究部門と連携し、CN(カーボンニュートラル)達成に向けた事業ポートフォリオ・ロードマップのローリング・実行、新規案件の推進に貢献すること。 ■組織構成 約40名(40代以下が半数以上、20〜30代が30%超) 出光グループのCN推進は、2022年7月に発足したCNX戦略室が主管となり、2050年CN達成に向けた出光全社のエネルギー・マテリアルトランジションを検討しています。 関係部署間を越えた全社協力体制を構築し、政策誘導のための対外的な折衝や経営方針に基づくGHG削減・資源循環戦略の策定と推進を担っています。 ■キャリアパス 本経験を経て、他事業の事業企画(国内外)やコーポレート部門での企画業務でのご活躍を期待しております。 ■企業魅力 当社は石油領域で培った資産を活用し、2050年のカーボンニュートラル社会に向けた事業ポートフォリオの転換を進めています。CNXセンター化構想では、当社の製造拠点を再生可能エネルギーや次世代エネルギーの供給基地に転換する計画を進めており、またアンモニアや次世代電池材料などの新たなエネルギー分野にも取り組んでいます。「スマートよろずや構想」ではサービスステーションを地域の課題解決の支援基地として進化させ、人々の暮らしに寄り添う存在であり続けいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
いすゞ自動車株式会社
【横浜】 事業企画(コネクテッドサービスの開発企画)※東証プライム上場/完成車メーカー【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、プロジェクトマネージャー
本社 住所:神奈川県横浜市西区高島1-…
700万円〜999万円
正社員
〜東証プライム上場・売上高2.5兆円超の完成車メーカー/世界150ヶ国以上へ事業展開/年間販売台数45万台以上を誇るグローバルメーカー〜 ■採用背景: いすゞは、「運ぶ」を支え、信頼されるパートナーとして、豊かな暮らし創りに貢献する という企業理念のもと事業を行っています。コネクテッド領域においても、2004年から同業他社に先駆け、商用車メーカーの強みを活かし、運送会社様の課題解決のためのサービスを提供しています。今後さらに、変化を続けるコネクテッド領域において、市場の変化を捉えた上で自ら考え行動できる方を募集しています。 ■業務概要: ・いすゞのコネクテッドサービス(MIMAMORI/PREISM)のシステム開発企画・プロジェクト管理 ・いすゞのコネクテッドサービス(MIMAMORI/PREISM)のwebアプリ開発企画・プロジェクト管理 ■業務内容: ・複数の協業パートナーと調整・整合した行った上で、合理的な解決策を見出し社内の関連部署と連携した上でコネクティッドプロジェクトを推進していく業務 ・コネクテッド関連のシステム開発プロジェクトの要件定義、予算・日程管理、試験、初期流動、運用等、システム開発の一連の流れを推進していく業務 ■入社後のキャリアプラン: 3年後:担当するプロジェクトのリーダーとして、チームメンバーをまとめて推進 5年後:グループ内全体のプロジェクト推進管理 ■業務魅力: 【やりがい】 ・CASEの一つである、コネクテッドサービスの企画立案、推進を行っています。コネクテッド領域は、電動化、自動運転とも密接に関連し、今後の自動車業界にとって重要な役割を担っています。このコネクティッドを企画し推進していく、非常にやりがいがある仕事です。 ・社内のコネクテッド責任部署として、多数のプロジェクトを推進しています。自らが企画したサービスを様々な部署と協力しながら具現化することができるお仕事です。 ・コネクテッド領域の多方面に渡る業務に関連するので、適正に応じた業務を担当頂くことができます。 【職場イメージ】 経験、学歴、性別、国籍に関係なく、誰もがフラットに自分の意見を主張し議論し合える職場です。 自ら考え責任感を持ち、推進力及び調整力がある方には、経験が浅くとも大きな仕事が任されます。 変更の範囲:会社の定める業務
中部電力株式会社
【名古屋】グローバル事業の資金管理/財務・税務デューデリジェンス◆東証プライム上場/幅広い世代活躍【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、投資銀行業務、M&A
本社 住所:愛知県名古屋市東区東新町1…
500万円〜1000万円
正社員
〜中部エリアの暮らしを支えるインフラ企業/多様な休暇制度・勤務制度が豊富で定着率・従業員満足度◎〜 ■業務内容: ・グローバル事業の事業計画策定および投資の最適ポートフォリオの構築 ・海外投資案件の個別業績評価 ・海外事業会社のM&Aや、海外プロジェクトへの出資参画に際しての財務・税務DD ・海外事業会社のM&Aや、海外プロジェクトへの出資参画に際しての価値評価(バリュエーション) ・海外案件の売却対応 【具体的には】 ・事業計画および経営管理資料の作成 ・海外事業のポートフォリオ管理および最適ポートフォリオの組成 ・投資資金の管理および資金管理体制の構築 ・投資案件の持株会社の管理 ・税務面での最適出資ストラクチャーの検討 ・投資案件開発の財務面での支援(例:プロジェクトファイナンスの組成) ・案件売却の実行 (実際の業務は、上記のなかから、新規案件の検討状況や、他の担当者の業務状況などを踏まえ、適宜取捨選択して付与する。) ■組織構成: グローバル事業本部:本社55名(東京17名、海外17名/9ユニットで構成※案件開発ユニットに配属予定/男性9割:女性1割) ■部署のミッション: ・グローバル事業として4つのセグメント(1)グリーン領域(再エネ発電・送電線事業)、(2)ブルー領域(CCUS事業他)、(3)小売・送配電・新サービス(分散型電源・グリッド事業)領域、(4)フロンティア領域(潮流・波力等の海洋エネルギー事業、地熱クローズドループ技術、小型原子炉)への投資を組み合わせて最適なポートフォリオを形成し、脱炭素やコミュニティサービスなどの事業を推進 ・当社の新たな収益源の獲得とESG経営深化に貢献 ■働き方/福利厚生の魅力: ・フレックスタイム勤務:コアタイムのないフレックス制度を導入しているため、自身の予定に合わせて、スケジュール管理が可能です。 ・断続勤務制度:子育て・通院・介護に従事されている方のために、勤務を一次中断することができ、プライベートと仕事の両立を叶えやすい環境です。 ・豊富な休暇日数:年間休日123日に加えて3大休暇(GW・夏季・年末年始)産育休はもちろんのこと、当社独自の休暇制度を多数取り揃えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社WEWORLD
【西新宿】営業部長◇外国籍人材の人材紹介事業を牽引/土日祝休/賞与2回/教育支援サービスを展開【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都新宿区西新宿8-17…
700万円〜1000万円
正社員
〜部長ポジション/将来の主軸となる事業の重要ポジション/教育支援サービスを展開/年休124日〜 ■募集背景 : 新たな柱として立ち上げる年間7,000名規模の留学生ベースの新規の人材事業を牽引する部長ポジションを募集します。 現在の事業の柱は教育事業がメインですが、それと並ぶ二つ目の柱となるよう人材紹介事業の拡大を狙っています。具体的にはファーストステップとして東南アジア圏に展開をしていきます。 ■具体的には: ・新規顧客の開拓方針の策定、既存顧客の深耕方針の策定 ・メンバーの目標・KPI設定と評価 ・事業計画の作成・管理 ・経営層への定期的な進捗報告 ・他部署との連携(ISIグループ校のキャリア担当、マーケティング) ・外部パートナーとの提携・管理(提携する人材紹介会社) ・PRおよび集客イベントの企画・実施 ■ポジションの魅力: 本ポジションは経営方針に基づき、人材事業計画の策定から組織の予算達成まで、責任を持って遂行する重要な役割を担っています。営業戦略の立案から人材育成に至るまで、多岐にわたる業務を担当し、組織の成長と成功をともに築いていただけます。 ■企業の魅力: ◎子育て理解あり ◎ドレスコードフリー ◎BGMが流れているアドレスフリーのおしゃれなオフィス ◎オフィス中央にパントリーもあり冷蔵庫や電子レンジも完備 ◎女性の管理職も活躍中 ■当社について: ISIグローバル株式会社は、2024年9月30日付で本社を新宿に移転し、社名を「株式会社WEWORLD」に変更いたしました。 これまでに世界120の国と地域から40,000名を超える留学生を迎え入れてきました。 「グローバル人材のプラットフォーマー」というビジョン実現に向け、スキルと経験を最大限に発揮できる環境があります。ダイバーシティ溢れるグローバルな環境でのキャリアを築きながら、メンバーと共に未来を切り開く挑戦機会を得ることが可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
【ポテンシャル】BPO事業・業務改善◆パーソルG/エネルギーに関するプロジェクト推進/社会貢献性◎【エージェントサービス求人】
コールセンタースタッフ、営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース
1> 赤坂オフィス 住所:東京都港区赤…
400万円〜799万円
正社員
【♯東証プライム上場パーソルG/♯制度設計、業務構築など企業の事業成長の根幹に関わる課題解決に従事できる!/♯エネルギー知見、業務改善のご経験は一切不問!何かしらのBPO事業のご経験ある方、課題解決から企業の成長に寄与する業務に取り組んでみたい方歓迎!】 ■職務内容 クライアントのバックオフィス業務や制度設計の支援、業務プロセス構築、業務運用改善、業務推進・運用をご担当いただきます。クライアントからお預かりした業務をまずは推進することから始め、+αで効率化・最適化をし、クライアント企業の成長に寄与することを目指していただきます。 【変更の範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)】 ■業務内容: エネルギー事業に関わる国内大手企業・法人クライアントにて、クライアントと共にチームを組み、「電力自由化」や「再生可能エネルギーの導入促進」に伴って需要が発生したバックオフィス業務をお任せします。 成長産業であり、社会への影響度が大きい業界に関わり、高いバックオフィススキルを身に着けることのできる、やりがいのある仕事です。 ■魅力: 【商材・会社に頼らないスキルアップ・キャリアを身に着けることが可能】 当ポジションのメインミッションは「アウトソーシングの側面からクライアントの事業成長に貢献すること」です。自ら運用に携わることで事業構造の理解を深め、クライアントも気が付かないような課題を抽出し、無限にある打ち手から適切な課題解決提案を行っていきます。決まった業務内容が無い「非定型業務」に日々取り組んでいただくため、ビジネスキャリアの中で幅広く活躍できる経験ができます。 【未経験、エネルギー知見0から業務改善に挑戦できる】 教育体制がしっかりしているため、9割の方は未経験でご入社いただき活躍中です。内勤勤務ながらお客様と近い位置で働け、働き方も改善できる、といった理由で入社を決めている方が多いです。 入社者の前職例:営業職(業界・法人、個人問わず)コールセンター経験者、人材派遣のSV、営業事務、地方自治体勤務(県庁、市役所)など 【働きやすい環境】 同社では生産性の向上を風土醸成×仕組みづくりで推進しています。残業時間は月平均17〜21時間、育休後復帰率は96%、男性の育休取得実績があります。 変更の範囲:本文参照
日本ノート株式会社
マーケティング(管理職候補)/商品企画・マネジメント等◆総合ノートメーカー/在宅勤務有【エージェントサービス求人】
商品企画、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都江東区冬木11-17…
450万円〜699万円
正社員
【創業107年/学習帳業界トップクラス/学童向け学習帳を主に、ノート、メモ帳等の文具製品を取り扱う総合ノートメーカー/長期就業者多数在籍】 ■業務内容: マーケティング本部の管理職候補として、主に文具紙製品の商品企画、開発部門のマネジメントをご担当いただきます。新規商品のプランニングから市場への投入、さらには商品が発売され、消費者に購入、使用いただき喜んでいただける、とてもやりがいのある魅力的な業務です。 ■具体的な業務内容: ・自社ブランド、OEM製品の企画開発を担う部門における商品企画や開発業務及び課員の労務管理業務 ・ユーザー調査や市場調査から商品企画、開発、販売促進案立案などマーケティング活動を通じた自社事業の発展に貢献する部門の管理職者としての業務全般 ※各種調査設計、商品企画立案、生産部門との連携、外部業者(企画、デザイン、調査など)応対、商品説明、展示会出席など ■配属先について: マーケティング本部は、本部長、部長、マネージャー4名、社員14名、契約2名、派遣1名の計23名(男性7名、女性16名)で構成されています。 ■当社の魅力: ・創業107年。2019年にキョクトウ・アソシエイツとアピカが統合した当社は、1922年にノート専門のメーカーとしてスタートし、現在は小学生向けの学習ノートから日用・ビジネス用のハイセンスなステーショナリーグッズまで、多岐にわたる商品を手がけています。 ・国際理解、ボランティア精神の育成を願い、UNICEF活動への支援を長年続けてきました。「かんがえる学習帳」の売り上げの一部が、開発途上国の子どもたちを支援する活動に使われています。「子どもたちがやさしさと広い視野をもてるように」それが当社の願いです。 変更の範囲:会社の定める業務
オーガニックグループ株式会社
2025年ローンチ予定のコスメ新ブランドのブランドマネージャー募集【エージェントサービス求人】
商品企画、事業企画、事業プロデュース
本社(新オフィス 11/1~)※STO…
350万円〜799万円
正社員
■業務内容:当社のグループ会社として化粧品の製造、販売、輸出入事業を行うSTORiiY株式会社に在籍出向し、2025年にローンチする新ブランドのブランドマネージャーとして商品企画・PR・販売部門などと連携してマーケティングプラン作成・実行をしていただきます。 ■主な業務内容: 1)ブランド企画立案、開発プロジェクト管理、ブランドマネジメント ・ブランド及び商品コンセプトの企画立案 ・商品開発プロジェクト進行(処方開発・デザイン開発) ・開発プロジェクト全体の運営管理 ・販売チャネルの検討 ・製品ロードマップの立案〜実行 ・プロモーション施策立案〜実行(イベント、キャンペーン、Web・SNS施策等) ・クライアント、業者、社内関連部署との調整 ・販促ツールの制作 2)顧客/市場調査 ・市場/競合の動向に関する調査、確認と対応策の検討〜実施 ・消費者・クライアント調査の設計〜実施〜分析 ・顧客インサイトの発掘 3)担当ブランドの予算管理、他 ・P/L予算管理 ・代理店、クライアント、プレス向けイベントや社内での担当ブランドに関する報告 ・担当ブランドに関する情報収集、発信 ■配属先のSTORiiY社について ◎代表取締役:渡辺 真大氏 経歴:2社の広告・販促代理店での営業を得て、2004年からフレグランス・化粧品メーカー兼商社に入社。15年間で、フレグランス事業、化粧品事業のマーケティング統括、兼務でブランドマネージャーとしてマーケティング戦略に従事。2019年8月EC通販・WEBマーケティング事業を展開している「オーガニックグループ株式会社」にJOIN。2019年11月にグループから子会社「STORiiY株式会社」を設立。2020年4月にメンズブランド「THE FUTURE」をローンチ。その後韓国ブランドの輸入、国内化粧品通販ブランドのリアルマーケティングの支援を行い、支援するヘアケアブランドは取扱店舗数が1万店舗を超える実績。
株式会社NTTデータ先端技術
【第二新卒歓迎/在宅勤務週3日程可/フレックス】インフラエンジニア/自社サービス/豊富なキャリアパス【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
本社 住所:東京都千代田区丸の内2-7…
400万円〜899万円
正社員
【NTTデータの戦略子会社/クラウド・セキュリティなど先端技術の知見が豊富◆所定労働時間7時間30分◆残業平均30時間以内◆リモート◆若手活躍◆資格支援制度有/自社サービス・自社勤務】 ◆概要 NTTデータ向けを中心に「(1)プロアクティブな基盤維持運用の実現、(2)運用コンサルティングの強化、(3)自社サービスの一元提供」に取り組んでおり、更なる事業拡大に向け技術と真摯に向き合える技術者および最新のマネージドサービスで社会基盤を支える技術者を幅広く募集いたします。 ◆業務詳細 まずはプロダクトエンジニアとしての研鑽を高めていき、将来的には以下いずれかのリードエンジニアへのキャリアアップを想定しています。取り扱うプロダクト/サービスは多岐にわたりますが、ベンダーとの連携を活用することで1つずつ知識を深めていくことが可能となり様々な技術やスキルを身に着けることが可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ●プロダクトリードエンジニア 当社が取り扱うプロダクト(ネットワーク、サーバ/ストレージ、仮想化、オラクル等)の有識者としてベンダーリレーションの強化、設計アドバイスおよびトラブルシューティングや動作検証を通して社内外の技術力向上に取り組んで頂きます。 ●サービスリードエンジニア 顧客システムの特性・設計を理解し、プロアクティブに企画・設計・運用・保守といった一連のライフサイクルをリードし、当社で取り扱うプロダクトを活用した顧客システムの改善を提案します。当社マネージドサービスの検討立案にも携わり継続的な品質改善に取り組んで頂きます。 ■案件受注について:主にNTTデータの基盤系案件を中心に要件定義のフェーズから入り込み協働という立ち位置ですすめています。NTTデータからも基盤技術といえば「NTTデータ先端技術」という認識のもと、NTTデータが案件受注したタイミングで声が掛かります。 ◆就業環境について コアタイムなしのフレックス勤務が可能です 産休、育休等の制度がしっかり整っており、有効活用している社員も多数おります。 ホワイト500(健康経営優良法人)認定企業です。 変更の範囲:本文参照
リコーリース株式会社
【豊洲/在宅8割】社内SE(IT戦略企画)※ITコンサル出身者歓迎/残業月20時間程度/退職金制度有【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
★豊洲事業所 住所:東京都江東区東雲1…
650万円〜1000万円
正社員
【IT戦略企画に関わる/業界未経験歓迎/有給休暇取得率84.6%/育児休暇取得率100%/離職率2.3%(2022年度)/健康経営優良法人8年連続選定】 ■業務概要: IT統括部IT戦略課は、当社のIT戦略立案、IT施策の管理を行っています。具体的には下記の役割を担っています。 ・IT戦略立案 ・IT施策の総合管理業務 ・IT投資管理 ・IT人材の採用、育成企画 ・経営層・他本部への報告業務 ■業務詳細:主に、IT戦略立案業務、IT施策の総合管理業務をご担当頂きます(ご経験に応じて決定いたします)。 ・IT戦略立案:当社全体のIT戦略(中期経営計画や事業計画)の策定 ・IT施策の管理業務:システム開発プロジェクトの総合管理業務 ・IT投資の管理業務 ・IT人材の採用推進 ・IT分野におけるスキルアップのための研修制度の企画 ・経営層や他本部への報告資料作成 ■組織構成:IT戦略課には現在20〜50代の5名が所属しています(兼務者含む)。 ■採用背景:BPT本部はIT統括部と情報システム部からなり、当社のシステム全体を管理・運営しています。経営方針にのっとり、グループの業績向上と発展に向け、高品質かつ安定的なITサービス基盤を迅速に提供し、「攻め(収益性)と守り(効率化)」のIT経営を実現可能とする先進的技術集団への発展を目指しています。その中で、IT統括部は全社のIT戦略(DX推進を含む)の立案やIT施策の総合管理を担っていますが、社内外からのニーズ拡大を受け人員が不足している状況です。今後はよりIT戦略立案に重点を置くため、人員の増員を図っています。 ■業務の魅力:経済産業省と東京証券取引所が発表した「DX銘柄2021」において、DX注目銘柄に選定される等、全社を挙げてDXに取り組んでいます。裁量に任せられている範囲が広く、様々なIT化の取組にチャレンジできる環境が整っています。 ■働き方: ・残業時間は月20時間程度(所定労働時間7時間25分)。ホワイト500にも5年連続で認定されており、働きやすい環境が整っています。 ・全社的にもリモートワークを推奨しております。フレックス/フルリモート等柔軟な働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務