GLIT

検索結果: 10,104(8681〜8700件を表示)

株式会社ドクターネット【東証プライムJMDCグループ】

【東京】組織運営サポート ◆ITの力で医療を支える遠隔画像診断のパイオニア/リモート可【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース、一般事務

本社 住所:東京都港区芝大門2-5-5…

400万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【業務概要】 当社は国内トップシェアクラスの遠隔画像診断サービス事業を展開しております。遠隔画像診断サービスのシステムに加え、社内ITも所管しており、SCM(サプライチェーンマネジメント)とECM(エンジニアリングチェーンマネジメント)双方に跨り、5つのグループ(開発G、インフラG、導入保守G、製造物流G、IT企画統制G)を管理しております。システム開発だけに留まらず、機器の調達・テクニカルサポート・IT統制等の幅広い業務部門を束ねている組織です。当該組織の組織運営を部門長と二人三脚で強い権限を持って、推進していただくポジションです。 【業務詳細】 ・組織の運営計画の策定支援 ・部門長が遂行する業務改善・組織改善等のプロジェクトのサポート(ドキュメント作成、関係者調整、プロジェクト推進等) ・各メンバからでてくるアウトプットのレビュー・ドキュメントの最終化 【ドクターネットについて】 当社は遠隔画像診断支援サービスを提供しており、診断症例数は年間200万件以上を誇る国内トップクラスの企業です。 昨今、遠隔医療が国を挙げて推進され、数多くの遠隔医療ベンチャーが立ち上がっていますが、当社は1995年の設立以来、遠隔医療のパイオニア的存在として、画像診断の遠隔化をいち早く推進してきました。 私たちと一緒に、「医療の効率化」「医者の働き方改革」「画像診断の質と安全性の担保」などの社会課題解決に取り組むコアメンバーを募集します。 【ドクターネットで働く魅力】 《医療という社会インフラのDXに貢献/遠隔画像診断の領域で業界シェアNo1》 世の中になくてはならないサービス=社会インフラである医療サービスの中でも、1995年から医療のDX化に着手したドクターネットには、今まで蓄積してきた遠隔画像診断に関する圧倒的ノウハウを持っています。コロナ禍によって今まで以上に医療業界への貢献重要度が増す中、AIを活用した更なる診断技術の進化を加速させます。現在では、遠隔画像診断といえば第一想起される存在となり、毎年売り上げは平均12%の拡大を続けています。遠隔画像診断業界では圧倒的にシェアNo1を誇りますが、AIなど最先端テクノロジーへの投資も積極的で現状に満足することなく、医療業界に貢献し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務

三ッ輪ホールディングス株式会社

【東京】不動産テック領域の事業企画/創業84年、拡大中のホールディングカンパニー【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営企画

本社 住所:東京都新宿区西新宿8-14…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【ニッチトップな不動産テックサービスのプロダクト責任者/不動産×エネルギー領域の事業企画】 ■ポジション概要【変更の範囲:会社の定める業務】 賃貸物件の空室時自動通電サービス"CSL"の事業責任者候補として、経営者、業務メンバー、システムメンバーと密にコミュニケーションをとりながら、当該事業を業界のデファクトスタンダード成長させていただきます。 また社内運用の構築・安定化を図っていただくことも想定しております。 ■採用背景 サービス自体はすでに市場に入り始めており、現任者が別のサービス立ち上げを担う事になる予定です。その後任として当該ポジションに従事いただく方の募集となります。 ■職務内容: ・CSLの事業の拡大・成長のための企画・計画策定・推進 ・事業推進に伴うリソースマネジメント(事業計画策定・予算・人の確保) ・不動産管理会社への営業、導入後サポート(サービス開始前/開始後の顧客サポート等) ・業務構築(業務フロー/マニュアルの作成・導入、コールセンターセットアップ等) ・経営陣への各種レポーティング ■採用背景・ミッション ミッションは事業の拡大、すでに市場に入り始めていて、 ■魅力: 経営者とも距離が近く、経営視点、業務視点、システム視点を持ちながら業務を遂行することを通じ幅広いスキルアップが可能で、事業企画や経営企画の未経験者でも、事業企画・経営企画周りのスキルアップを志向する方は大歓迎です。(本ポジションでは、事業企画・経営企画未経験者であっても、“不動産テックで現場業務を改善してみたい”あるいは“不動産業界のパートナー企業として業界の課題を解決したい”とお考えの方の活躍も期待しています。) キャリアに関する上長との面談も四半期ごとに実施しており、キャリアの希望に応じて取組む実務内容も柔軟に相談させていただきます。(ご希望によっては経営企画やマーケティング等の業務への移動も調整可能です) ■所属部署について: 経営戦略本部のメンバーは現状12名となります。 ・出身:欧州系戦略コンサルティングファーム、外資系SIer、大手百貨店、大手小売などから参画したメンバーの他、当グループの勤務歴が長いメンバーや新卒など多様 ・年齢:40代4人、30代4人、20代4人 ・男女比:男性8人、女性4人 変更の範囲:本文参照

スズキ株式会社

【浜松】スタートアップ協業プロジェクト推進※自動車メーカーの"クルマ"にとどまらない新規事業【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営企画

本社 住所:静岡県浜松市中央区高塚町3…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜スタートアップ出資などを通じて、未来の事業を創る仕事/シリコンバレーにスタートアップ探索拠点〜 ■募集内容: ◇スタートアップとの出資・協業を通じて、先行技術や将来技術を取り入れ、人と社会に役立つ製品および将来事業の創出を目指しています。 ◇この目標を実現するために、スタートアップの探索から協業プロジェクトの立案と推進、出資検討および出資先スタートアップの成長支援という重要な業務を、シリコンバレーに駐在するチームと連携しながら実施しています。 ■業務詳細: ◇ハードウェア、ソフトウェア、生産技術、マーケティングなどの専門性およびビジネス創出スキルを活かし、スタートアップとの協業推進業務(プロジェクトの立案および推進、事業計画分析、ビジネス構想、出資先の事業成長の支援)を実施します。 ◇稼働プロジェクトにおいては、内部関係者との連携および調整、事業計画策定に注力し、各部門の意見を取り入れながら、協業の方向性を明確にし、円滑なプロジェクト推進を図ります。これは、外部との連携を重視し、共同で新たなビジネスを創出する役割です。 ■在宅利用:可※平均週1回  ■出張:国内月2〜3日、海外1週間前後が年3〜5回    ■当ポジションの魅力: 単に出資を行うだけでなく出資先と密接に連携し、スズキがこれまで培った資産を活用した成長支援を通じて、人と社会に役立つ技術や事業を生み出すことに直接的な影響を与えることができます。 また、これらの活動を通じて、自らの能力を向上させることができます。 ■当社ならではのやりがい: ◇スタートアップとイコールパートナーであることを信念としており、経営層から支援のもと出資協業活動を行っています。 ◇人と社会に必要とされる製品やサービスを展開し、社会課題を解決することができます。 ◇新しい分野でも幅広く業務を任せられ、自分の主体性を持って業務に取り組むことができます。 ◇経営層との距離が近く、相談しやすい環境です。また、失敗を恐れずにチャレンジすることをサポートしてもらえます。 ◇国内外問わず、自ら現場に足を運び、体験や経験を積むことができます。 ◇様々な業界からのキャリア採用者が多く、役職に関係なくオープンな雰囲気です。 ◇インド人や海外スタートアップとの交流があり、グローバルな環境で働けます。

サイボウズ株式会社

【東京】ガバメントリレーション担当◆DX政策に関する取り組みを中央省庁向けへ提言/社会貢献/在宅可【エージェントサービス求人】

商品企画、事業企画、事業プロデュース

本社 住所:東京都中央区日本橋2-7-…

550万円〜999万円

雇用形態

正社員

★サイボウズのDX・社会課題解決に関する取り組み事例を基に、中央省庁向けへ提言/政策立案に関するご経験お持ちの方大歓迎/働き方の自由度◎★ 【本ポジションについて】 kintoneやGaroonといったSaaS型のグループウェアを提供するサイボウズ。 そんなサイボウズは民間企業のDX化に貢献するだけでなく、グループウェアの活用を通じて、地域経済活性化・災害時のICT活用・児童虐待防止などのテーマで様々な取り組みを行っています。 こういった取り組みを『育苗実験』と呼称し、『育苗実験』の成果や事例を用いて、政府へ提言を行い、政策に活かしていただくことを目的として活動いただくポジションです。 【業務内容】 (1)「育苗実験」の政府への提言 ・電話・メール・訪問などを通じた国家行政部局とのコネクションづくり ・省庁が企画する有識者会議へ参加、提言 ・関連する国会議員との情報交換 (2)「育苗実験」の成果の露出、社会への共感創りの働きかけ ・対面やメールを通じた国家行政部局への情報提供 ・省庁担当者に対しての勉強会・視察の企画、実施 (3)「育苗実験」の企画・プロジェクトの推進 ・各「育苗実験」プロジェクトの状況を聞き、サイボウズとしての主張を省庁向けにドキュメントを作成 ・サイボウズへの各省庁からの助言を各プロジェクトのメンバーに伝え、「育苗実験」をアップデート ■従事すべき業務の変更の範囲: 会社の定める業務 ※本人の希望を聞かずに異動・転勤させることはありません 【育苗実験について】 「育苗実験」とは、サイボウズらしいチームワークあふれる社会基盤を創るために、“おやっ?!”と思う未来に向けた小さな社会の変化の芽を見つけ、人々に共感できるものに育苗! 時には賢く失敗をしながら、それを露出することよって、世界中の政府・行政機関などの人々に政策として“利用して”もらうための実証プロジェクトを行う活動です。 【事例】 ・ソーシャルデザインラボHP https://cybozu.co.jp/sodelab/ ・活動報告書 https://cybozu.co.jp/sodelab/report/sodelab-report2023.pdf 変更の範囲:会社の定める業務

ウェルネス・コミュニケーションズ株式会社

【港区】新規事業開発◆東証グロース上場/自社プロダクトを成長させたい方積極募集中!【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営コンサルタント

本社 住所:東京都港区赤坂1-12-3…

650万円〜999万円

雇用形態

正社員

★2025年6月23日に東証グロース市場上場!2025年7月には創立19周年を迎え、20周年に向けた事業拡大フェーズに参画できます。 ★カスタマーファーストの企業で一緒に働ける!アンケート調査やヒアリングを定期的に実施し、追加開発や運用改善を推進して常に品質向上に努めています。 ★こよなく自社プロダクトを愛する仲間とともに働ける!当社が愛するプロダクトは20年近く日本経済を支える企業/健康保険組合等、約2,500社でご利用いただいています。 ■業務概要 事業開発の主担当として、企画立案〜実行に関わる業務全般をお任せします。 ・当社のリソースを活かした新規事業開発 ・企業の健康管理に特化したサービスの展開 ・既存データの一元管理、可視化をベースに健康改善、増進できるソリューションとのアライアンスや新規サービスの立ち上げ ・メンバーマネジメント ■ポジションの魅力 ◇ゼロから事業開発を行っていくことのできるダイナミックさ 既存の安定的な事業基盤があり、既存事業で得た顧客基盤・既存ビジネス事業のノウハウを利用しながら事業開発を行う事ができる環境です。 ◇自分の作った事業の発展を感じられる 自身で事業開発と組織を作っていき、その成長を直に感じられます。 ◇正しい論理が通る職場風土、フラットな組織 役職の上下関係なく、事実を元に、議論を以て正しい論理を追求する文化です。 ■業務詳細 ・新たな事業開発に向けたサービス企画立案から実行のリード ・社内外ステークホルダーを巻き込んでの事業開発・推進 ・市場リサーチ ・現在の共同開発パートナーとの関係強化 ・新規事業案の実現に向けた推進 ・見込顧客の調査、テストセールス(営業手法確立)、マーケティング ・既存事業の収益性改善策の立案、および、社内でのプロジェクト運営・推進 ・KPIの設定および管理手法の開発 ・サービス開始後のPDCAの推進、継続的な事業改善 ■メンバー構成 事業開発室のメンバーは、以下3名で構成されています。 ・本部長:1名 ・室長代行:1名 ・主任(兼務):1名 ・メンバー:1名 ※平均年齢36歳 変更の範囲:会社の定める業務

ポノス株式会社

【恵比寿】アライアンス担当/新規事業立ち上げ(カードゲーム)「にゃんこ大戦争」の開発企業/福利厚生◎【エージェントサービス求人】

商品企画、事業企画、事業プロデュース

江戸オフィス 住所:東京都渋谷区恵比寿…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【世界中のユーザーに遊ばれている『にゃんこ大戦争』開発企業/新規タイトルも鋭意制作中/離職率3.8%/フレックス有・年休125日(土日祝)】 ■主な業務: 【変更の範囲:会社の定める業務】 自社IPを使ったカードゲーム事業の立ち上げを行っており、そのメイン担当として業務いただきます。 【具体的には】 ・自社IPをベースとしたターゲットセグメントの検討 ・他のカードゲーム事業の分析と比較検証 ・商品企画、ゲーム戦略企画、運営企画 ・外部開発会社との折衝と交渉 ・社内関係者との折衝と調整 ■働き方: ・週4日以上出社(週1日まで、本人の希望でリモートワーク可)でのご就業をお願いしております。 ・参加プロジェクトメンバーが別拠点と混在している場合、必要に応じて出張(京都or東京)をお願いする場合があります。 ■当社の事業: スマートデバイス向けゲーム開発をゲーム事業における成長戦略の核と考え、自社で企画・開発するオリジナルゲームをApp Store、Google Play等のマーケットを通じて日本だけに留まらず海外市場に向けても配信しています。今後、ゲームラインアップを充実させ、配信国も更に拡げていき、世界中の人々にゲームを届けていきます。 ■ビジョン: 求められるモノの中に、自分たちしか創れない価値をプラスしていく。私たちが大切にしていることです。私たちが創るゲームによって、みなさんの笑顔を、前向きな気持ちを、夢を創出する。エンターテイメントの可能性を追求するポノスの役割とは、そうした時間を創り出していくことだと思っています。ゲームのおもしろさというものを一人でも多くの人に。ポノスは、エンターテインメントの可能性に挑戦し続けます。 変更の範囲:本文参照

能美防災株式会社

【市ヶ谷】総合企画(M&A)※M&A業務未経験歓迎/事業会社でM&A経験が積めます!/働き方◎【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース、経理

本社 住所:東京都千代田区九段南4-7…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

【プライム上場・防災業界リーディングカンパニー/フレックスタイム/売上・利益3年連続増/年休124日/退職金制度有/家族手当あり/月平均残業10〜20時間】 ■職務内容: 当社の中長期ビジョン2028の目標達成に向けてM&Aは欠かせないテーマとなっており、今後の業務増加を見越した増員採用となります。また、M&Aだけにとどまらず、当社が保有する30社の子会社における対応や経営企画に準ずるような業務にも携わって頂きたいと考えています。経営に携わる業務に興味がある方は横断して様々な業務経験をすることができるため、魅力的なポジションかと存じます。 ■業務詳細: ご経験に合わせて、下記業務いずれかをお任せします。 ・M&Aにおける企業選定のアシスタント ・買収折衝、株式譲渡対価含め諸条件の整理 ・社内の決裁機関(経営執行会議、取締役会)への起案上程&説明のサポート ・デューデリジェンス ・PMI業務 ・ガバナンス管理 ・子会社管理 過去は弱電および防災分野での連携と施工体制を強化のために同業および電気通信企業を中心にM&Aを実施しています。引き続きシナジー効果の出そうな業界や中計にもあげられているサプライチェーン強化に向け実施を検討しています。 ■組織構成: M&A担当は3名にて構成されています。今回M&A促進に向け増員を検討しています。今回ご入社いただいた方にはM&Aを中心に会社経営における課題解決に取り組んでいただきます。M&A業務経験がない方でも”経営に携わる業務”に興味があり、社内外折衝業務の経験がある方は歓迎です。 ■就業環境: 月平均残業10〜20時間ほど、年間休日124日です。M&A先に応じて全国出張する機会も想定しています。 ■当社の魅力・特徴: 当社はプライム上場の防災業界リーディングカンパニーです。製造〜メンテナンスまで一貫して事業を行なっています。そのため、顧客のニーズの回収→開発を行い、防災メーカーのパイオニアとして、防災の未来を考え続けています。売上は、火災報知器(35%)、消火設備(35%)、保守メンテ(24%)と非常にバランスが良く、営業利益率も10%を越えています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社Light

【事業開発】優良ライバー獲得・育成に向けたコンサル◇ユーザー数万人ライブ配信アプリ◇COO直下【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース

本社 住所:東京都港区虎ノ門2-2-1…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【虎ノ門/昨対比10倍成長/Web3×コミュニティ型ライブ配信"Palmu"/ユーザー数万人規模のライブ配信アプリ/資金調達10億円越/フルフレックス】 【概要】 私達は、Web3×コミュニティ型ライブ配信"Palmu"を通じて、ユーザーの人生をポジティブに変え、コミュニティが持つ物語に価値をもたらす経済圏を創る、累計約11億円の資金調達済みスタートアップです。売上は昨対比で10倍成長、組織は1年で3名→35名と急成長している中で、事業/プロダクトの磨き込みを行っている段階です。 今回の募集は、事業拡大を担うライバーチームで提携ライバー事務所に対する事業面・組織面での支援・コンサルティング業務を専任として行っていただく方の募集となります。 【募集背景】 現在、ライバーチームの人数は正社員3名、アルバイトが1名の組織人数です。現時点で、Palmuの売上の大部分は、ライバーチームとライバー事務所が連携して取り組む「ライバー獲得・育成・活躍」のプロセスに愚直に取り組めている要因が大きく、事業拡大の大きなドライバーを握っているのがライバーチームとなっています。 今回の募集は、ライバー事務所の成長・組織拡大に対して、経営レベルのコンサルティングからパートナー事務所の実務面の動きも含めて行っていける方の募集となっており、Palmuのパートナー戦略という事業の核を握るポジション募集となります。 【業務内容】 COO直下で、優良ライバーの獲得・育成に向けたライバーサクセスに関する事業開発全般をお任せします。 <新規事務所開拓、既存事務所に対するサクセス業務> - 長く活躍してくれるライバー獲得戦略の立案から実行支援 - ライバー事務所の組織・事業・利益拡大に対するコンサルティング業務 - 事業KPI、OKRに紐づく事務所・ライバー関連データの分析 - 成長ボトルネックの仮説立てから改善施策の実行 <Palmuエコシステム構築に対する戦略立案と推進> - ライバー・事務所報酬制度の設計 - トークンを用いた新しいライバー事務所報酬制度の設計 <ライバーチームのリード業務> - チーム戦略の立案から実行 - チーム施策の振り返りから改善 - メンバー成長支援 変更の範囲:会社の定める業務

住友三井オートサービス株式会社

【新宿】事業企画・運営業務(レンタカー/カーシェア)※オートリース業界トップシェア【エージェントサービス求人】

商品企画、事業企画、事業プロデュース

本社 住所:東京都新宿区西新宿3-20…

650万円〜999万円

雇用形態

正社員

≪社員の移動をまるまる管理「Mobility Passport」を展開/リモート制度有/所定労働7時間15分≫ 当社は国内最大手の自動車リース会社として、法人を中心に約4.7万社のお客様へ、さまざまなモビリティサービスを提供しております。 コロナ禍を経て移動に対する考え方が変化する中で、長期利用のオートリースにとどまらず、レンタカーやカーシェアリング等の短期利用のニーズも高まっています。こうしたお客様の多様なニーズに対応するため、レンタカー事業の拡大に向けたプロジェクトメンバーを募集しております。 ■職務内容: ・レンタカー事業の企画、運営、営業、各種実務の対応及びオペレーションの構築、運用 ・企業間カーシェア等の新規モビリティサービスの企画・運営 等 ■当社サービス: ・社員の移動をまるまる管理「Mobility Passport」 (会社HP)https://www.smauto.co.jp/lp/mp/ ・レンタカー取次サービス https://www.smauto.co.jp/service/details/rental-car/index.html ■就業環境: ・週2〜3回リモートワーク勤務 ・フレックス勤務導入 ■当社の魅力: 2007年10月1日、住友商事と三井住友フィナンシャルグループの戦略的共同事業化によって誕生したオートリース業界のリーディングカンパニー。商社・銀行それぞれのネットワークと強みを活かし業界トップの座を狙う体制を構築しております。また従来の金融としての「リース」の枠を越え、総合自動車サービス業として企業の経営戦略に携わり、さらにはよりよいクルマ社会の実現を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務

auリニューアブルエナジー株式会社

【飯田橋/在宅勤務可】系統用蓄電池のビジネス企画◇準初期メンバーとして携われる/KDDIグループ【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース

本社 住所:東京都千代田区飯田橋3-1…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容 系統用蓄電池事業の戦略企画、ビジネスモデル企画業務を担っていただく予定です。 ・系統用蓄電池事業の企画検討(計画策定、充放電制御や各市場取引のポリシー等のビジネスモデル検討、展開エリア戦略の検討など) ・蓄電池事業の方針検討 ・蓄電池事業のビジネスモデルの企画、収支策定/分析、推進、改善検討(各市場取引モデルや需要家との取引モデルなど) ・蓄電池事業の業務設計やパートナーアライアンス検討、市場/制度/技術動向の調査分析など ・KDDIグループをはじめとする需要家のカーボンニュートラルに資する蓄電池ビジネスの検討と推進 【変更の範囲:無し】 ■組織 企画部は計8名で、レポートラインは部長(40代/男性)です。組織のミッションは下記です。 ・再生可能エネルギー事業の事業企画、計画策定、収支/定量分析、料金決定 ・再生可能エネルギービジネスのサービス企画 ・再生可能エネルギーの業務設計、業務運用 ・再生可能エネルギーや蓄電池などを活用し、KDDIグループのカーボンニュートラル化に向けた事業推進、計画策定 ・蓄電池事業の戦略およびビジネスモデルの検討、充放電制御や各市場取引のポリシー検討など ■働き方 ・リモートワーク勤務の選択可能(週1〜2日程度が目安) ・顧客先または開発案件先へ、出張や外出する機会が予測されます。個々の案件によって出張頻度は変動します。※直行直帰可能 ■魅力 ・KDDI が掲げるサテライトグロース戦略の注力領域であるエネルギー事業を担う ・23年4月に事業会社化した新しい会社のため、準初期メンバーとして一からサービス企画や業務設計など幅広い業務の初期設計に携われる ・通信事業を中心に幅広いサービスや個人及び法人のお客様基盤といったアセットをもっており、スケールをもった事業展開が可能 ・KDDIグループとしてのブランド優位性、資金力、ネットワークを活用 ・「2030 年度までに自社、2050 年度までにグループの事業活動における CO2 排出量実質ゼロ実現」を目標に掲げる ・京セラ株式会社との業務提携や、群馬県と連携協定を結ぶなど再エネ発電の更なる拡大へ ・直近ではKDDI小山ネットワークセンター内に大型蓄電池の導入を発表しており、2024年12月から蓄電池設備の建設を開始 変更の範囲:本文参照

株式会社福岡銀行

【福岡/リモート可】プロダクトマネージャー (ビジネス企画)※DX銘柄2025に選出【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース

福岡銀行本社 ※大手門のグループ本社ビ…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【純資産規模全国NO.1(29.1兆円)国内最大の地銀グループで、金融業界のDX化を目指し組織を牽引するプロダクトマネージャー募集】 ■業務内容:プロダクトマネージャーとして、各プロダクトのシステム・デザイン・ビジネスをつなぎ、プロダクトの価値を最大化していく環境づくりをお任せします。弊社では個人バンキングアプリ、法人向けポータルサイト、SFA(営業支援システム)等、様々な製品の企画・開発を行っており、それら製品を世の中へ展開するために必要なプロジェクトを様々なステークホルダーを巻き込みながら運営していくことをお願いします。具体的な仕事内容は以下。 ・プロダクトマネジメント ・ユーザー要求とビジネス要件の理解 ・プロダクトの成功を定義し、プロダクトビジョン、プロダクトロードマップの作成 ・PRD及びユーザストーリー、プロダクトバックログの作成及び優先順位付け ・KPIの策定・コミットメント・評価 ・ステークホルダーとのリレーション構築 ・収益採算管理 ・プロダクトの仕様やKPIなどに対する仮説構築および軌道修正 ※数名の部下を持ち、育成やレビューを担っていただきつつ、ご希望によっては組織マネジメントにも挑戦できます。 ■本ポジションの魅力 ・裁量が大きく、トライアンドエラーがしやすい環境が整っています。(役員との距離感が近く、必要なプロジェクトにはすぐに予算が付いた実績あります。過去には2名で立ち上げたプロジェクトが存在します) ・自身が携わる影響力と社会貢献度合いの高さをステークホルダーやお客様からのフィードバックを通じて実感することができる環境です。 ・プロダクト立ち上げの企画をまとめていくところから携わることができ、既存の銀行にないサービスを作る面白さがあります。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ドリコム

新規事業企画(WEB3領域)◆グロース上場/国内外向け自社IP複数展開◆業種未経験歓迎◆リモート可【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都品川区大崎2-1-1…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【東証グロース上場/国内外に向けた自社IPを複数展開/アニメ・漫画・ラノベ・ゲームなど】 ■業務概要: 新規事業を行う部署にて、Web3やNFTなどに関連する新規事業企画として、事業企画やリサーチ業務を行っていただきます。 ■業務詳細: ◎事業企画 ・NFTプロジェクト、ブロックチェーンプロジェクトにおける企画業務 ・各プロジェクトにおける事業計画作成 ・各プロジェクトにおける戦略立案 ・各プロジェクトにおけるPM業務 ◎Web3に関連するリサーチ ・Web3領域のホワイトペーパー調査、NFTに関する調査など ・NFTマーケットプレイス等のデータ分析 ■魅力: ・最新の情報を取り扱い、次の時代に必要とされるサービスの発明に携われる ・社長直下の組織でスピード感を持った業務ができる ・自分で提案したものが実行しやすい環境 ■働き方: 社内の平均年齢は35歳、中途入社者が全体の8割程度を占めています。有給消化の平均取得数も11.6日と柔軟に働きやすい環境です。基本的にリモート・出社は個人の自由ですが、チームによっては出社日を定めていることがあります。 ■社内環境/制度: 当社は、自律自走で成長サイクルを描き続ける人を高く評価します。目標(OKR)達成に向けた上司とメンバーの円滑なコミュニケーションを促進するため、1対1のMTGを定期的に行う「1on1制度」を運用しています。また、ミッション、ビジョンに対して貢献度が高いと評価された人が「これをやりたい」といえば、希望した仕事にチャレンジしやすい文化があります。マネジメント、スペシャリスト、それぞれ同列でキャリアステップが用意されています。 ■当社の特徴: ゲーム事業のほか、アニメやライトノベルを扱う出版・映像事業、ファンコミュニティ関連のBtoB事業、そしてM&AやIP投資など、多様な事業基盤をもつのが特徴です。現在はWeb3領域にも注力しており、ブロックチェーンゲーム開発やNFTプロジェクトなども手掛けています。自社コンテンツのプロモーションノウハウをBtoBで展開など、事業の相乗効果を発揮して新規事業/サービスの開発にも積極的な企業です。 変更の範囲:会社の定める業務

ストックマーク株式会社

【フルリモート/CEO直下】LLM新規事業開発責任者/執行役員候補◆自然言語処理領域のAI×SaaS【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営企画

本社 住所:東京都港区南青山1-12-…

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【フルリモート/ChatGPTなどで話題の自然言語処理領域のAIを搭載したSaaSを展開する注目企業/テクノロジー企業成長率50ランクイン】 ■期待する役割 自社LLMを用いたLLM事業の事業責任者として組織を牽引いただくことを期待しています※現状はCEOが担っています。 ・弊社のコア技術であるLLMを活用し、PaaS等新たなビジネスモデルを生み出すことで、非連続な成長を生み出すこと。 ・LLMを起点でオープンなエコシステムを構築し、他社プロダクトや販売代理店等、パートナーのビジネス成長を支援すること。 ・パートナーエコシステムが自律的に動いていく仕組みを構築すること。 ・作りたい世界観を積極的に外部に発信し、エコシステムを大きくすること。 ・当社の主要顧客である製造業以外のお客様を新たなビジネスモデルによって開拓すること。 ・ナレッジマネジメントにおける必須ツールとして国内マーケットのマインドシェアを獲得すること。 ■業務内容 ・自社LLMを用いた新規事業戦略策定及び事業開発の推進/リード ・市場調査及び新たなビジネスモデルの探索・検証・構築 ・PaaSプロダクトの企画、初期仮説検証、開発 ・エンタープライズ企業のクライアントとのPoCや導入プロジェクトの推進 ・アライアンス先の選定とスキームの策定とエコシステム構築 ※変更の範囲:ビジネス領域における業務全般 ■チーム構成 CEO直下 ※他PdMやプロダクトデザイナー、エンジニア、カスタマーサクセスなどと連携しながら事業開発に従事いただきます。 ■ポジションの魅力 ・業務効率化ではなく付加価値創出のプロダクトマネジメントに携わることができる ・最先端のLLM技術を世界のどこよりも早く触れ、実装できること ・各業界の最前線で活躍してきたPdMやデザイナー、エンジニアを中心としたTech組織の異能と共に働くことができる

双日株式会社

食料事業部 プロテイン事業課※東証プライム上場/総合商社【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営企画

本社 住所:東京都千代田区内幸町2-1…

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務概要: ・新規事業開発、M&A案件の推進(戦略立案/スキーム構築/DD対応/事業計画策定/Valuation業務等)、PMIの推進 ・当社が推進する畜産関連事業、スマート農畜産事業(スタートアップ事業)におけるプロジェクト管理業務 ■キャリアプラン: ・短期的:新規事業開発業務(プロジェクトメンバーとしてM&A案件を推進)、事業会社管理業務(事業計画進捗管理/内部プロセスに係る社内調整等) ・中期的:既存/新規事業会社へのマネジメントとしての出向(国内外問わず)、プロジェクトマネージャーあるいは中核メンバーとしてM&A案件を推進 ■チームの雰囲気と特徴 勢いあるベトナムを舞台に、プロテイン(タンパク質)関連事業をはじめとした食料/畜産事業・新たな食ライフスタイルの創出を目指して、日々チーム一丸でフロンティア精神を持って挑戦しています。 ベテラン、若手を中心に推進していますが、既存案件の推進に加え、新規投資の検討も本格化予定であり、中堅層の人材の加入によってより各案件の推進力を上げていきたいもの 食料・畜産分野での規模感のある事業の創出(M&A)・運営(PMI)にチャレンジしたい熱意のある方を募集します。共に双日の企業価値向上を目指し高め合える方の応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務

東日本電信電話 株式会社(NTT東日本)

ローカル5G事業におけるアライアンス戦略企画◆無線サービス×地方創生DX/リモート可<J2007>【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース

本社 住所:東京都新宿区西新宿3-19…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

●NTT東日本は光回線・有線ネットワークの印象が強いかもしれませんが、日本最大級のマネージドWi-Fiサービス「ギガらくWi-Fi」や、ローカル5G業界をリードする「ギガらく5G」、パートナーとのソリューション共創を行う「ローカル5Gオープンラボ」といった、非キャリア無線ソリューションの領域で業界をリードする立場にあります。 ●当社のローカル5G領域は様々な企業・自治体から先進的な案件のご相談を多くいただき、国内初の事例も複数創出しています。また、個社向けのSIビジネスに留まらず、各種活動で得られた知見をより広範囲に提供できる「サービス・プロダクト」として商品開発を行い、より大きなインパクトを世の中で与える事もできる仕事です。 ■業務詳細: NTT東日本がWi-Fi時代から築き上げてきた信頼性と様々な産学官連携で積み上げてきた最先端の技術/ブランド力を活用して、無線ビジネスの推進を実行していただきます。具体的には、以下業務をお任せします。 ・新規アライアンス戦略の企画からパートナーの開拓/折衝/提携、提携後のカスタマーサクセスに向けた改善/伴走 ・既存アライアンスパートナーに対する協業ビジネス推進/コーディネート(開発要望収集、営業支援施策の検討、エンドユーザ提案支援 等) ・5Gと親和性の高いDXソリューションの開拓およびユースケースの創出 ・ローカル5Gオープンラボやイベント/展示会出展によるリード獲得/案件創出、有望ターゲットへの同行提案 ・今後急速的に拡大すると見込まれているローカル5GマーケットにおけるNTT東本の成長戦略の企画と実行 ■サービス事例: ・NTT東日本 「ローカル5Gの可能性」:https://www.youtube.com/watch?v=Bb8fnyOlTuQ ・「ギガらく5G」の特長は、キャリアグレードの高機能をトータルITアウトソーシングと組み合わせてパッケージ化している点。アンテナなど機器ラインナップを複数用意し、お客様の環境に合わせて利用していただける点。一般的なオンプレ環境では1億円程度かかるところを5分の1程度の圧倒的な低価格水準に引き下げ、一括払いだけでなく、月額サブスクリプション型も選択できる点です。(本サービスはNTT東日本だからこそ提供できる業界の中でも唯一無二のサービスです。) 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社三菱UFJ銀行

店舗戦略企画・推進◆圧倒的な顧客基盤/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス/在宅勤務可◆【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営企画

麹町オフィス 住所:東京都千代田区麹町…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【世界有数の総合金融MUFGグループ/グローバルに活躍/圧倒的顧客基盤/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス/在宅勤務可】 ■業務内容: 事業戦略に資するMUFGチャネルネットワーク構築に関する企画、推進を担当します。急速なデジタル化が進む中、店舗に求められるニーズも多様化しており、時代を先読みした攻めの店舗戦略の提案に従事いただきます。 ■配属部署: 国内最大規模の顧客基盤を有するMUFGグループの中核を成す三菱UFJ銀行の国内ネットワーク(店舗・ATM)の企画・推進を担当しています。また、三菱UFJ信託銀行や三菱UFJモルガン・スタンレー証券等との共同店舗も進めており、グループ各社とも協働しながら、MUFGグループワイドで最適となる拠点網構築に向けた企画、推進も行っています。 ■業務の魅力: 国内最大規模の顧客基盤を有するMUFGグループならではのダイナミックな戦略立案が可能です。なお、店舗設計のみならず、そこで展開する業務戦略にも深く関与する為、幅広い知見を獲得頂くことが出来ます。さらに、「リアルチャネル×デジタル」の融合も進めており、金融機関における最先端のDXにも触れられる等、個人としてもスキルアップ頂ける環境があります。 ■当行について: MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ、これまで以上に銀信証の連携を深めております。また、キャリアパスとして、所属部署のチームリーダー→次長、もしくはプロ認定制度もあり、役職に就かなくても、行内で年収含め、評価される制度が運用しております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ギフティ

新規事業開発〜組織の立ち上げメンバーとして参画/LINEギフトでお馴染eギフトを展開〜【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、事業企画、事業プロデュース

本社 住所:東京都品川区東五反田2-1…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜食品EC業界実績トップクラス/ギフトEC向けクラウドシステム等展開/中途社員が多く馴染みやすい社風/年休127日・フレックス〜 ■業務内容: 役員直下のBizDev組織の立ち上げメンバーとして参画いただきます。 新しい市場、成長分野、トレンド、顧客、製品、サービスなど、新しいビジネスチャンスを特定を始めとして、下記のような業務をお任せします。 ・市場分析:現在の市場動向を理解し、潜在的な拡大分野を特定し、競合他社を分析する。 ・戦略立案:会社の市場での地位を高め、収益を増加させ、持続可能な成長を確保するための長期戦略を策定する。 ・ネットワーキング:パートナー、顧客、その他の利害関係者との関係構築と維持。 ■ポジション魅力: ・これまでeギフトを中心に発展してきた当社ですが、今後物理的なギフトの取り扱いの拡大やギフトのオフライン販路の拡大など、既存の事業領域を超えた事業開発に取り組むことが可能です。 ・当社は中長期的な成長を重視した意思決定を大切にしています。短期的な利益目線に引っ張られることなく、本質的な開発に腰を据えて取り組むことができます。 ・いわゆる「ギフト」領域を大きく超えた事業開発の機会が多くあり、社会に新たな文化や習慣の実装に取り組むことが可能です。 ■募集背景: 当社はこれまでeGiftの生成から流通まで一気通貫で提供するeGift Platform事業を国内外で展開し、eGiftを軸に事業領域を拡大してきました。 そして現在は既存のeGift事業の枠組みを超える形であらゆるモノやサービスをギフトとして贈りあえる世界を創るべく、積極的に外部企業へ投資を行なっています。 これまで基盤として提供してきたgiftee for businessは一定の成長を遂げることができてきていますが、更なる発展のためのギフトの新しい用途の開発や魅力的なコンテンツの拡充に現在は取り組んでいます。 ただギフト事業は非常に各領域への汎用性が高く、事業展開の白地は無数に残っています。 こういった市場の発見から事業/プロダクトの企画などまで一気通貫でお任せする方を新規に募集しています。

ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社

【厚木】事業開発/企画(コンスーマーカメラ向けCMOSイメージセンサー)※在宅可#DS1923【エージェントサービス求人】

商品企画、事業企画、事業プロデュース

本社 住所:神奈川県厚木市旭町4-14…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【国内トップクラスの売上を誇る半導体事業/世界シェア50%超・絶好調のイメージセンサー】 ■配属先組織について: レンズ交換式カメラ、コンパクトデジタルスチルカメラに加え、ドローン、WebCam、360°カメラ、SportsCam等のコンスーマー向けカメラ向けのCMOSイメージセンサの商品企画/設計開発/ビジネス推進を行っています。新たな映像体験を提供すべくマーケットリサーチによる市場・業界構造理解、次世代のカメラに向けたCMOSイメージセンサの企画提案、商品化に向けた設計開発に加え、顧客への新商品提案、事業拡大に向けたビジネス推進を行っています。 ■担当予定の業務内容: 今後も成長が期待されるドローン向けや、堅実なビジネスとなっているSports.Cam、360°カメラ、TV会議カメラシステム向け等などのコンスーマ用途および一部業務用途のCMOSイメージセンサーに関するマーケットリサーチ、企画提案、ビジネス推進を行う、商品企画/ビジネス推進のリーダーを募集致します。新たな映像体験、映像コミュニケーションの質の向上/活用の場の広がりを提案/提供することで映像文化の醸成を図ると共にイメージセンサー活用の機会増大による事業拡大への貢献を期待致します。(マーケットリサーチ、商品企画提案、中期計画/事業計画策定 、営業/海外販売会社連携による販売促進、顧客への新商品提案/仕様策定など) ■描けるキャリアパス: ・多角的な業界分析対応によるマーケットリサーチスキルの向上、業界ナレッジの習得 ・中期計画/事業計画策定による戦略立案スキルの獲得、顧客への商品企画提案による企画提案力の向上 ・世界展開する大企業から新興企業まで幅広い顧客とのグローバルビジネスを経験することによる海外ビジネススキル習得

株式会社唐沢農機サービス

【長野県/東御市】経営戦略部(社長直轄セクション)〜UIターン歓迎/上場を目指すベンチャー企業〜【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営企画

本社 住所:長野県東御市本海野1642…

300万円〜399万円

雇用形態

正社員

農機具流通プラットフォーム「ノウキナビ」などの運営を通じて、農業の改革を目指す当社にて、以下職種を募集しております。 ■業務内容: ・COO/CFO候補 ・エグゼクティブ・アシスタント ■業務詳細: ーCOO/CFO候補ー ・中長期的な経営戦略の策定支援・実行計画の作成 ・社長の決定した方針に対して戦略を計画・実行・管理を行う業務 ・事業部の統括およびマネジメント ・各事業部の予実管理、分析、フィードバック ・唐沢農機サービス全社のサービス品質維持・顧客満足度向上に関する業務 ーエグゼクティブ・アシスタント−(応募資格不問) ・取引先等とのスケジュール調整・管理 ・電話応対、社長宛来客の対応 ・社長出張時の関係先等への連絡対応 ・各資料作成・管理 ・社長からの指示事項への対応 ・出張同行(時と場合により) ・通訳・翻訳(対応可能な方は特に歓迎します) ■当社の特徴: 当社は上場を目指すベンチャー企業です。農機具流通マーケットプレイス『ノウキナビ』を運営しており、「農業×IT」を駆使して日本や世界の農機具流通にイノベーションを起こし、世界の農業を一歩先へ進めることを目指しています。2021年2月には1.9億円の資金調達をし、まさに成長中の企業です。 現在第14期を迎える唐沢農機サービスでは、18期(2025年8月期)売上高目標で14期比700%増を計画しており、株式上場(IPO)を目指した継続的な成長戦略を展開してまいります。また、M&A戦略にも積極的に力を入れていく方針です。 ■ノウキナビとは: 全国の農機流通を支援するマーケットプレイスであり、全国の農機販売業者の取引支援、高品質な農機具を探す農機ユーザーとのマッチング、修理・買取・部品調達・運送等、農機具に関する様々なサポートを行っています。2014年9月運用を開始し、2021年4月30日現在、年間のアクセス数は400万PV超、参画している農機販売店は300軒超、農家や農機ユーザーは2000件以上の登録があります。累計販売実績額は14億円を突破し、農機具流通支援サイトとしてさらなる成長を続けています。

株式会社SPeak

【事業開発】企業価値向上に貢献◎◆グローバル人材向けWebコンテンツ&Webマッチング展開【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、COO、CFO、CIO、CTO、経営幹部

本社 住所:東京都新宿区西新宿6-11…

350万円〜799万円

雇用形態

正社員

【HRテクノロジー大賞「注目のスタートアップ」賞を受賞◎/日本の労働市場を変革する在日外国籍×新卒採用で急成長中!/プレシリーズAで4億円の資金調達/土日休み】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業界課題 2060年には日本の外国人人口が総人口の12%を占める予測のなかで、140万人を超える「若手外国人材市場」は3.7兆円にのぼります。しかし、未だに外国人NGで生活に必需なサービスに満足にアクセスができない事案が発生している一方、サービス提供企業に与信や安心を提供するサービスは未だに少ないのが実態です。 ■当社について キャリア事業で培った情報と金融情報をさまざまな生活インフラを提供する各事業会社と連携を目指していきます。若手外国人材にとっても、新たな消費者層として外国人材市場開拓を見据える事業会社にとっても、ひとりひとりのポテンシャルやリスクを見える化する社会インフラを作っていきます。 ■職務内容: バイリンガルBizDev/Partnership職の一番の期待値は、JPortが必要なことを全方位から英日言語スキルを活かして実行することです。 当社の全チームメンバーやCEOと協力し、企業価値向上に取り組みます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・アクション (1)BizDev 新規事業や新規アライアンスの戦略や企画 (2)Partnership 連携するパートナー企業・団体・大学とのリレーション戦略〜実行 (3)PR・HR 広報〜採用企画〜実行 ※実務経験不要 ※バックオフィス業務は外注をしているため、基本的にありません ・その他: (1)1桁社員として、チーム全体へ貢献し支え合う (2)全てのチームメンバーと協力し、会社としてのKPI達成を支援 ■事業内容: (1)日本での大学・大学院で学ぶ外国籍留学生や日本国籍バイリンガル学生のために作られた、日本でのキャリアや就活に関する情報を英語・日本語で提供するウェブメディアを展開。 (2)新卒・中途市場にでてきづらい、全国有名大学のグローバル人材と直接つながる、双方向オンラインマッチングサービス。グローバル学生と新卒採用担当の声から出来たサービスです。 変更の範囲:本文参照

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード