GLIT

検索結果: 20,710(18401〜18420件を表示)

日本マスタートラスト信託銀行株式会社

【業界未経験歓迎】コンプライアンス・法務◆三菱UFJフィナンシャル・グループの資産管理専門信託銀行【エージェントサービス求人】

法務、金融事務系その他

本社 住所:東京都港区赤坂1-8-1 …

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

◆業務内容: 資産管理専門信託銀行におけるコンプライアンス・法務業務をご担当いただきます。 ◇法令遵守に関する企画・立案・統括 ◇法令等遵守態勢整備・研修等(AML対応を含む)のコンプライアンス業務 ◇法務に関する助言・指導援助・調査研究 ◇訴訟管理・弁護士相談等の法務業務 ◆配属先について:業務管理部 ◇研修やOJTは、一人ひとりの経験やスキルに応じて適宜実施いたします。 ◇将来的には、業務経験の向上を目的として、ご本人の適性等を勘案の上、他部署に異動する可能性があります。 ◆キャリアパス: ◇年に1度、直属の上司と面談を行い課題と目標を設定し、年度末に課題の達成度により評価されます。 ◇その他にも年に1度自己申告の機会があり、社員全員との個別面談を通して一人ひとりのキャリアについて意見や希望をヒアリングします。それらをもとに社員一人ひとりの最適なキャリアアップを考え、人事異動によるローテーションが行われます。

新生フィナンシャル株式会社

【東京】法務・コンプライアンス担当※管理職/役職定年無/在宅相談可/SBI新生銀行G【エージェントサービス求人】

法務、会計・税務

1> 本社 住所:東京都千代田区外神田…

800万円〜999万円

雇用形態

正社員

【SBI新生銀行グループ安定経営/年間休日120日以上/時差出勤可/在宅相談可/副業OK/服装自由/高卒可】 ■業務詳細: コンプライアンス全般における社内(および子会社)の管理/運営およびグループ本社(親会社)との連携、事業全般における法的リスクの検証および法的検知からの事業推進支援をお任せします。 【具体的な業務内容】 <コンプライアンス担当> ・社内(および子会社)のコンプライアンス業務全般を担当 ・法令諸規則及び社会規範の周知徹底と違反行為の予防、違反事案の調査、当局対応 ・各部署が行う統制活動のモニタリング及び支援・統制 ・新規ビジネスや取引に係るコンプライアンスの観点からの検証・牽制 ・案件管理、スタッフ育成等を含めたチーム運営・管理 ・コンプライアンスに係る教育、研修等 <法務担当> ・社内(および子会社)の法務業務全般を担当 ・契約書作成、審査、法律相談 ・法令改正対応 ・新規ビジネスや取引に係る法的見地からの推進サポート ・既存商品・サービスに係る法的見地からの事業拡大サポート ・案件管理、スタッフ育成等を含めたチーム運営・管理 ■期待役割: ・グループ会社・当局・同業他社との平仄 ・組織のマネジメント ・次世代メンバーの育成 ■組織構成: 法務コンプライアンス室 合計:10名程度/子会社からの転籍がいるもののキャリア採用者はなし。 ■キャリアパス: 近しい業務領域の組織長やグループ会社の組織長へのステップアップのほか、 破産申し立てや債務整理等の裁判、弁護士事務所等との交渉窓口といった債権管理の現場部署への異動など、能力や希望次第で幅広なキャリアパスをご用意しています。 ■働き方: 残業時間は案件次第ですが1日2〜3時間程度となります。 変更の範囲:会社の定める業務。出向を命じられた際は、出向先が定める業務。

株式会社BuySell Technologies

リスクマネジメントグループ/マネージャー◆業界トップクラスの総合リユース事業/グロース上場/在宅可【エージェントサービス求人】

総務、法務

本社 住所:東京都新宿区四谷4-28-…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

グループ全体のリスクマネジメント(情報セキュリティや事業リスク管理など)を担うチームです。 ※一般上場会社では「総務」という部門に近いですが、企業グループ全体のリスク管理を高める専門スキルも習得できます。 ■業務内容: 2名のメンバーをマネジメントしながら以下の業務の遂行をお任せいたします。 ◎コンプライアンス・リスク委員会運営 ◎グループ会社を含むインシデント検知体制の整備 ◎情報セキュリティリスク管理 ・ISMS運用 ・Pマーク管理 ・個人情報保護 ・情報漏洩対策 ◎事業リスク管理 ・BCP ・車両管理 ・交通事故対応 ・各種加入保険の見直し、管理 など ■組織構成: ・コーポレート本部 GRC推進部:計9名(兼務 執行役員(30代男性))  ∟ガバナンスグループ:3名(20-30代女性) ∟リスクマネジメントグループ:2名(30代男性/女性)★こちらに配属予定 ∟コンプライアンスグループ:3名(20-30代女性) ※2024年12月現在 ■本ポジションの魅力: ・グループ会社にリスクマネジメント機能を入れていくフェーズのため体制構築など立ち上げから携わることができる ・上場企業の専門的な総務担当として着実にキャリアを積みながら、グループ会社の広い業務に携わることができる ・経営に近い立場で働くことで、将来的には管理部長などのポジションを目指せる ・コーポレート本部には兼務制度があるため、幅広い業務の経験もできる ■仕事を通して得られるもの: ・経営者や事業責任者との会話を通じてビジネス理解とコミュニケーション能力が身につく ・グループ全体で1500名を超える企業での総務経験 ■働き方: ・残業月20h未満 ・リモートワーク導入 ■キャリアステップ: ご本人の意向に合わせて以下のような幅広いキャリアパスの選択肢をご提示できます ◎専門特化コース ・リスクマネジメントマネージャー⇒グループ全体のリスクマネジメント統括マネージャー ◎マネジメントコース ・リスクマネジメントマネージャー⇒複数部門のマネージャー⇒グループマネージャー ◎経営コース ・リスクマネジメントマネージャー⇒総務・法務マネージャー⇒子会社管理部長 など

丸善薬品産業株式会社

【大阪】法務(管理職候補)※年休127日/残業月15H以下/創立120年超の専門商社【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

本社 住所:大阪府大阪市中央区道修町2…

650万円〜999万円

雇用形態

正社員

【年休127日/残業月15H以下/各種手当など福利厚生◎/創業120年超の老舗専門商社】 ■業務内容: 同社は、化学メーカーを中心とした様々な業界の顧客に向けて化学薬品や食品、電子材料などを供給している専門商社です。同社の法務担当として、以下の業務に従事いただきます。 <具体的には…> ・法律相談対応(各部署の法的問題に関する相談の対応や支援) ・契約書、利用規約、約款等の作成やレビュー(英文契約書もあり) ・コンプライアンス教育・推進 └法務知識の向上やコンプライアンス意識浸透のための社内周知・研修等を実施 ・社内規程管理、業法管理、リスク管理、法令改正対応 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■募集背景/求める人物像: 間もなく役職定年を迎える部長がおり、その後任となる管理職候補をこの度お迎えする運びとなりました。管理職として部門を牽引して業務改善・改革推進を担っていただける方を求めております。 ■業務の魅力: ・専門性を活かして、他部署で抱えるトラブルや社員からの依頼に法律面から応えてサポートすることができます。 ・経営層や各部門・関連会社に働きかけることもあり、幅広くコミュケーションをとりながら、企業を健全に運営するための業務にご参画いただけます。 ■働き方の特徴: ・年間休日127日(土日祝休み)のため、仕事とプライベートのオンオフを切り替えてワークライフバランスを保てる環境です。 ・性別や年齢による区別は一切なく、活躍できる環境です。産前産後/育児休暇の制度もあり、活用している社員もいます。 ■組織構成: 配属予定の部署は、計3名で構成されております。風通しのよい社風で、わからないことがあれば気軽に相談できる職場環境です。 ■同社の特徴: ・創立120年超の歴史ある商社です。化学薬品を中心に、農薬資材、建設資材、ファインマテリアル、食品、電子材料と事業領域を拡大しています。 ・化学薬品から出発した同社ですが、幅広く事業展開を進めグローバル化も更に加速して進めています。あらゆるニーズに最適な形で応えられるよう複合機能商社として、安定性と柔軟性を兼ね備えた経営を続けています。 変更の範囲:本文参照

株式会社オープンハウス・ディベロップメント

【丸の内】契約書作成◆経験者採用/全国マンション売上棟数1位/プライム上場のマンションディベロッパー【エージェントサービス求人】

営業・セールス(個人向営業)、法務、知財、特許

本社 住所:東京都千代田区丸の内2-7…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜経験者採用/プライム上場・全国供給棟数トップ★急成長事業を支える事務メンバーを募集します〜 ■業務内容 当社のマンション開発事業部において、契約書作成業務をご担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・重要事項説明書作成 ・売買契約書作成 ・契約時添付資料作成 ・各種覚書、合意書作成 ・上記に伴う調整(法務部との連携) ※変更の範囲:当社の定める業務 ■オープンレジデンシアについて: 全国マンション供給棟数No.1を誇るオープンハウスのマンションシリーズです。一等地、且つ駅近に展開をしています。ラウンジやフィットネス等の共有施設はシンプルにし建築コストを削減することで、住空間や外観デザイン、構造部分にはしっかりとコストをかけながら、中低層型のハイクラスの物件を魅力ある価格で提供していることが特徴です。 土地の仕入れから、企画・開発、販売までを一貫して行うことで、お客様に“等身大”の「都心」×「駅近」マンションを提供しています。 ■就業環境: 20:30にPCが自動でシャットダウンするシステムを導入しています。また、長期休暇を連続で取得できる環境が整っており、夏季休暇(10日)、冬季休暇(11日)等、メリハリをつけて働くことが可能です。 ■当社の特徴: ◇売上1兆円を突破!11期連続過去最高の売上高・利益を更新 都心で圧倒的なシェアを誇る戸建事業・マンション開発事業・不動産流通事業を柱とした総合ディベロッパーです。創業から16年目にあたる2013年に東証一部直接上場(現プライム市場)、2023年に売上1兆円を突破した、プライム上場・不動産業界のトップブランドです。2013年上場来11期連続して過去最高の売上高、利益更新しています。 変更の範囲:当社グループの業務全般

株式会社ベガコーポレーション

【福岡市】総務(グループ長)※東証グロース/家具・インテリアEC×リアル店舗のビジネスモデル【エージェントサービス求人】

総務、法務

本社 住所:福岡県福岡市博多区祇園町7…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

◆◇20〜30代の女性をメインターゲットに会員数160万人を誇る家具・インテリアECサイト「LOWYA」運営企業(東証グロース)/グループ長として株主総会、取締役会運営/経営にも近いポジション/想定残業15h程度◇◆ ■業務内容:当社総務グループのグループ長として総務業務、とりわけ取締役会の運営、株主総会のプロジェクト運営などを担当頂きます。 直接的な株主総会、取締役会運営経験がなくとも、管理部門でのマネジメント経験がある方も歓迎です。 主には下記の業務内容です。 ・株主総会の企画・運営 ・取締役会その他社内会議の企画・運営 ・コーポレートガバナンス・コード対応 ・プロジェクトの提案、推進 ・株式事務 ・社内規程の策定・改定 ・契約書の管理 ※本ポジションは経営層との距離も近く、経営のスピードを間近で感じられる業務です。 上場企業としての取締役会運営業務や、開示、コーポレートガバナンスコードの状況を実現するための活動に携わることができ、 また、中期経営計画への関与を通して、経営視点を得ることもできるポジションです。 ※将来的には当社の幹部候補として活躍しただくことに期待しています。 ■事業環境: 家具・インテリアを中心とした主軸の自社サイト「LOWYA」事業、越境ECプラットフォーム「DOKODEMO(ドコデモ)」事業が収益の柱です。 直近決算では利益重視の経営に方針転換したため、売上高は前期比94.6%と多少の落ち込みはあったものの、営業利益は同228.1%、経常利益は同216.7%と好調な決算内容です。 (無借金経営を継続しており、自己資本比率は77.2%と高水準を維持しています) 変更の範囲:会社の定める業務

ホクレン情報サービス株式会社

【札幌自社/転勤なし/PM・PL】ホクレングループの社内システム開発(上流工程)【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用

1> 本社 住所:北海道札幌市中央区北…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

【年休125日以上/ 残業月平均20時間!/ホクレングループ各社の社内システムの開発/上流工程のみ/幅広いキャリアプランから適性・希望に応じてキャリアアップ可能!】 ■業務内容: ホクレン及びホクレングループ各社の社内システムの開発を行います。 各社の社内システム部門の社員と一緒に、システムの企画、要件定義、設計など上流工程を担当します。ホクレングループ各社と協力会社(ベンダー)との間での調整業務が中心となり、実際の開発業務は協力会社が行うため、手を動かす開発業務は殆どなく上流工程に集中できます。 ■業務詳細: ・ソフトウェア上流工程(顧客折衝、開発業務) ・ホクレン及びホクレングループ各社の業務系システム/会計システム/人事システム等の企画、顧客折衝、開発管理 ・プロジェクト管理業務(コスト管理、進捗管理) ※入社後はPM/PLとしてプロジェクトを担当していただき、将来的には管理職を目指して頂きます。スキルや経験に応じて、ホクレンとのDX推進案件に携わっていただく可能性もあります。 [使用言語]JAVA、COBOL等を使うことが多いです。 【仕事のやりがい】 ・エンドユーザーはホクレン及びホクレングループ会社。北海道全域に事業を展開する企業のシステム構築に関わることが可能です。 ・残業時間は月20時間程度。システム不具合が起きない限りは基本的に19時までには帰ることが出来ます。また、定期昇給があり、福利厚生も充実していて腰を据えて働くことができる環境です。 ■配属先情報: システム総合開発部(企画開発課/開発管理課) └54名(派遣31名含)で開発〜保守・管理を担っております。 ■入社者の声: ◎開発未経験だが、キャリアアップのための方法を一緒に考えましょうと言って頂き、社員の成長を考えていると感じた。 また、柔軟な働き方への前向きなお考えや、子どもがいて時間がないことをハンデと捉えないでほしいと仰っていた点に社員に対する理解を感じた。 ◎現代の働き方や女性・男性関係なく働く環境作りへの積極性があり、ここで働きたいと思った。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社タイミー

内部監査◆情報セキュリティ・システム監査/グロース上場/スキマバイトでシェアトップクラス【エージェントサービス求人】

法務、社内情報化推進・導入

本社 住所:東京都港区東新橋1-5-2…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【900万ユーザー超のスキマバイトアプリ展開/社長直下組織で監査の企画〜実施までお任せ/リモート可/フレックス/年休120日/完全土日祝休み】 ■募集背景: 今後更なる成長を目指す当社において、企業内のリスク管理やコンプライアンス遵守が必要不可欠です。組織をより客観的に評価し、不正や浪費を防止し、また財務報告の信頼性向上や組織や業務の効率性改善にも寄与できる方を募集します。とりわけ情報セキュリティについては重要性が増しており、相応の体制を構築する必要がございます。現在当該業務を担っている情報システム部と連携し、まずは当監査業務を実施していただきます。 ■業務内容: 情報セキュリティ監査・システム監査をお任せします。 ■ミッション: 情報システム部と連携し各被監査部門への監査を実施します、またそれにより強固な情報セキュリティを築き上げる事をミッションとしますが、当該業務に限定するものではありません。 ■役割: ・情報システム部との連携 ・各被監査部門への情報セキュリティ監査 ■期待する役割: 内部監査メンバーとして、計画された監査や指摘事項の管理及びフォローアップも含めて実施していただきます。また、今後の業務の拡大に応じて、情報セキュリティ以外にも対応を広げていただくことを期待します。 ■業務内容: ・情報セキュリティ監査の実施、及び報告書の作成 ・情報セキュリティ監査の企画(リスク分析) ・Pマーク監査の実施 ・被監査部門及び情報システム部との窓口 ・内部監査室で発生するその他の業務 ■組織について: 現在内部監査室は室長1名の組織となっており、2人目のメンバーとして参画いただきます。今後さらなる業務・組織の拡大を想定しております。 ■やりがい・魅力: ・情報セキュリティ監査の企画から実施まで一気通貫で担当できます。 ・将来的には、情報セキュリティ監査の管理者や他の監査領域を担当できます。 ・社長の直下組織であり、経営に近い環境で業務を遂行できます。 ・急拡大中の当社では海外や金融領域への展開の可能性もあるため、ご活躍できるフィールドも幅広いです。 変更の範囲:会社の定める業務

三井住友海上火災保険 株式会社

【高田馬場】DX推進◆システム開発企画・運用/リモートワーク可/MS&ADグループ【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用

MS&ADシステムズ株式会社 住所:東…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務概要: システム開発企画・運用業務に関する事項(開発における上流工程) ■業務詳細: 大規模プロジェクトのプロジェクトマネジメントに関する事項・開発プロジェクトの管理業務全般(WEBアプリケーション) ・プロジェクトマネージャー・エンジニアと連携しての要件整理や設計 ・インフラチームとのシステム構成検討 ・開発スケジュール管理、課題解決 ・レビュー・検証・リリースなど ■職場について: MS&ADシステムズ株式会社(本社:高田馬場)に出向し、開発サービス部門のシステムエンジニアとして勤務いただききます。大規模プロジェクトにおけるプロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャへのキャリアアップのチャンスや、経験年数・適性に応じたマネジメント職への登用、事業会社(出向元)IT部門への登用の可能性もあります。リモート勤務可能です。 ■MS&ADシステムズ株式会社事業内容: MS&ADインシュアランスグループ各社の保険システム全般にわたる企画・設計・開発・運用業務を行っています。三井住友海上火災保険株式会社、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社、三井住友海上あいおい生命保険株式会社、三井住友海上プライマリー生命保険株式会社の各社から業務を受託しています。主なシステムは、損害保険・生命保険の契約管理システムおよび契約者向けシステム、事故受付・保険金支払システム、代理店支援システム、営業支援システムとなります。また、デジタライゼーションや先端技術を使用した大規模プロジェクトにも取り組んでいます。 ■三井住友海上火災保険株式会社について: ・MS&ADインシュアランスグループの中核事業会社として、グローバルな保険/金融サービス事業を展開しております。保険引受や資産運用等の損害保険、保険業務代行、債務の保証、確定拠出年金の運営管理、自動車損害賠償保障事業委託等のサービスを提供しております。 ・現在、事業の多角化を目指しており、損害保険サービス以外にも、新規事業開発を積極的に行っています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社みらいワークス

【港区/在宅可】内部監査 ◇グロース上場/社長直下のポジションで裁量権◎/成長中HRコンサル企業【エージェントサービス求人】

総務、法務

本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-1…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜グロース上場/「日本のみらいに挑戦する人のための新しい仕事の創出を行う」をミッションに事業を展開する成長中企業〜 今回、事業拡大による人数増加に伴い、内部監査機能を強化するための内部監査室長を募集していきます。当社の内部監査室において、内部監査、内部統制、監査対応、などの業務に携わっていただきます。 ■具体的な業務 ・内部監査計画の策定・実行 ・内部統制システムの評価・改善 ・リスク管理の体制整備 ・経営陣、監査法人、監査役との連携 ・その他、内部監査業務全般 ■本ポジションの魅力 ・社長直轄の組織であり、経営層と共に企業を成長させていく、責任とやりがいがあります。 ・成長企業であり、内部統制面で貢献できる余地は大きく、  自身の経験や知見を活かし、成果を実感できる機会が多くあります。 ■当社について ・みらいワークスは「日本のみらいの為に挑戦する人を増やす」をミッションに、あらゆる領域のプロフェッショナル人材が雇用形態・エリア問わず活躍できるプラットフォームを展開する日本最大級のプロ人材サービス会社です。 ・弊社のメインビジネスである「Professional人材サービス事業」では、クライアント企業のビジネス課題をプロ人材を即戦力としてアサインし、クライアント企業が抱える経営課題を解決に導いていく、解決支援型のサービスを行っております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社日本ロジックス

【大阪】社内SE◆SIer/SES歓迎◆IT積極投資中◆システム導入・開発◆年休125日/転勤なし【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:大阪府大阪市都島区東野田町…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

<SIer/SES大歓迎!◆IT積極投資中◆社内の業務効率をITから支える!◆転勤なし/NO残業デー有/年休125日(土日祝)/リモート相談可◆徹底した効率化で物流業界に革命を起こす!/業界屈指の高収益総合物流企業> ■採用背景 同社の情報システム課にて、一緒に0→1フェーズからDX化を進めていただける方を採用予定です。現在、ITへの積極投資を実行中で複数のプロジェクトが立ち上がります。今回は組織強化のための増員です。 ■業務内容 <ご入社後まずお任せする業務> ・まずは小さなシステムを実際に触れて理解を深めながら運用・保守から対応していただきます。 ・パソコン・プリンタのセッティング、ネットワークの構築など、OA機器を管理・メンテナンスする業務等もございます。 ※先輩社員とOJTを進めていきながらシステムや就業の理解を深められますので、安心して始められます。 <業務に慣れてこられたら…> ・営業、運送、倉庫、管理などの各部門の業務について効率化につながるシステムの要件定義・設計・開発など ・既存システムや新たに導入したシステムのマニュアル作成や落とし込み ・ヘルプデスク対応などの運用管理など ■開発環境 OS:Windows 開発言語:VB.NET, VBA, SQL, Javascript, HTML, CSS ※今後は、React, Go言語,などを利用予定 開発/運用環境:Visual Studio Code クラウド:AWS データベース:Oracle、SQL Server 保守業務では、Access, VBA, VB6 なども利用します ■本ポジションの魅力 今後、社内基幹システムを内製化していくので、AWSやフロントエンド・バックエンドのスキルを習得しやすい環境になっていきます。 また、ユーザーの声を近い所で直接聞きながら取り組めますので、恒常的に取り組みの達成感を受けることができます。 ■組織構成 課長1名・メンバー2名 教育体制が整っておりますので、同社でチャレンジしてみたい!スキルを伸ばしたい!という方、大歓迎です。 ■福利厚生・各種制度 ・教育給付金制度:毎年度一人につき10万円まで ・食事会支援制度(3000円):コミュニケーションの活性を目的とした制度です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社エフステージ

【第二新卒・未経験◎】社内SE◆ヘルプデスク・保守◆残業ほぼ無/リノベマンション売上首都圏トップ級【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サポートエンジニア

本社 住所:東京都文京区小石川1-3-…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜残業月7H未満でワークライフバランス◎未経験の方でも活躍!リノベーションマンション売上実績都内No.1!〜 ■職務内容: ・中古マンションのリノベーション事業を展開する当社の社内SEとして、まずはヘルプデスク業務や既存システムの保守・運用から始めて頂き、ゆくゆくは社内ユーザー要望を基にしたシステムの改善等をお任せします。 具体的には下記のようなシステムを構築したり、社内外の意見を集約しながら修正したりしています。 ・社内のポータルサイト(社内向けにお知らせ等を配信しているサイト) ・社内の物件の着工状況進捗管理システム(物件の状況、着工時期、着工状況等がわかるシステム) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: ・AccessやSQLServerを用いた基幹システムの設計、開発〜運用 ・ベンダーと協業してWebシステムの設計〜運用 ・ITツールの選定、導入 ・社員のITサポート、問い合わせ対応 ■魅力: ・教育環境が整っており、実際に未経験者が活躍しています。その中で、ゆくゆくは上流工程(システム、ツールの戦略の立案や企画)にも挑戦頂く事も可能なので、社内SEとしてキャリアを築きたい方にはぴったりです。またWebシステム制作会社が同じフロアにあり、最先端の技術にも触れることができます。 ■研修について: まずは1週間ほど弊社や業界の理解を深めていただく為の座学研修がございます。 その後先輩社員とのOJTで学んでいただき業務の流れなどをしっかり学んでいただきます! これまで未経験でご入社されている先輩社員も多く接客業経験者や事務職経験など方もご活躍しております! ■当社について: ・都内でのリノベーションマンション販売実績はトップクラス、創業から20年間黒字経営が続いています。 変更の範囲:会社の定める業務

不二ラテックス株式会社

【東京/竹橋駅】総務・法務業務担当者(株主総会業務等)◇在宅勤務可/残業20h/年間休日126日◇【エージェントサービス求人】

総務、法務

本社 住所:東京都千代田区神田錦町3-…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

<上場会社での株主総会(招集通知作成等)の実務経験をお持ちの方へ/東証スタンダード上場/創業75年の医療ゴムメーカー/ヘルスケア分野以外にも取り扱い製品多数> ■業務内容: ◇総務業務 ・ビル営繕/ファシリティ業務(自社ビルの点検・修繕・維持管理) ・什器備品管理(会議室、デスク、チェア、モニター等) ・保険業務(労災上乗保険、役員賠責保険、PL保険、施設賠責保険、火災保険等) ・テナント管理(入退去手続、賃貸借契約、設備案内等) ・BCP対応(避難訓練、安否確認、備蓄品管理等) ・環境管理(Co2排出等のとりまとめ) ・福利厚生業務(表彰、社内行事等) ・車両管理(社用車管理、ETCカード、ガソリンカード、駐車場) ・電子ワークフローシステムの運用管理(利用ソフト:コラボフロー) ◇株式・法務業務 ・株主総会事務(招集通知、決議通知、事業報告書)、会場設営、議事録作成 ・登記手続、法定公告手続き ・各持株会事務(従業員・役員・取引先) ・証券取引所対応(TDnet、コーポレートガバナンス報告書等) ・規程類全般管理 ・稟議書管理(電子稟議) ・社用印管理(丸印・角印)、実印捺印手続き ・契約書管理 ・各契約書のリーガルチェック ・反社チェック(体制・規程構築も含む) ・特殊暴力防止団体活動 ・内部通報制度/コンプライアンス体制業務 ※その他、総務・庶務・人事に関わる幅広い業務適性/希望により人事業務の一部を担当していただくこともあります。 ■組織構成: 6名(部長50代男性、課長40代男性) 変更の範囲:会社の定める業務

デロイト トーマツ グループ合同会社

【一部在宅勤務可】企業法務 デロイトG/M&A等コンサルサービス向け契約法務等/フレックス×実働7H【エージェントサービス求人】

法務、組織・人事コンサルタント

本社 住所:東京都千代田区丸の内3-3…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【BIG4グループの企業法務/一部在宅勤務可×所定労働7h×フレックスで働きやすい◎】 ■業務内容 デロイトトーマツグループ全体の経営基盤となる経営企画・人事・経理・IT・マーケティング・リスクマネジメントなどに関わるコーポレート機能を一元的に担っている当社にて、M&A等のアドバイザリーサービス向けの契約法務担当として契約レビューや法務相談対応をお任せします。 ■業務詳細 (50%)M&Aもしくはクライシス等に関するアドバイザリーサービス提供に関する業務委託契約書及び関連する文書のレビュー (15%)ベンチャー企業およびコーポレートベンチャーキャピタル等の企業に対するコンサルティングサービスの提供に関する業務委託契約書・NDAのレビュー (15%)新規事業・新サービスに関する法的問題点の検討 (10%)In-Organic、DisputeなどのCompetency Groupにおける法的事項の検討 (10%)法務DXに関する業務 ■魅力点 契約相手先は、IT、金融、商社、自動車、メーカー、インフラ、公共、ユニコーン企業等の幅広い業界の大手企業・急成長企業です。法務として幅広い×深い知見・経験や高レベルな交渉能力が身に付きます。 クライアントへの業務提供や、新規サービス開発にあたってはグローバル連携を強めており、日本国内にとどまらないグローバルでの活躍も可能です。 デロイトトーマツグループ各社によるM&Aも多数行っており、法務デューデリジェンスやPost Merger Integrationの関する法務知見・経験を得ることができます。 ■キャリアパス 契約書レビュー業務を担当いただき、アドバイザリー契約・コンサルティング契約のスペシャリストとして経験を積んでいただきます。 将来的には、新規事業・新サービスに関する法的支援や利害関係者との折衝など、会社法務のリーダーを担っていただくことを期待しています。 ■働き方 ・実働7時間のため、働きやすいです。想定残業時間30〜40時間/月ですが、実働8時間の場合残業時間は10〜20時間/月と働きやすいです。 ・想定出社勤務日数 2日/週 ・フルフレックス 変更の範囲:会社の定める業務

マークテック株式会社

【法務】国内トップシェア製品多数!プライム上場企業G/長期就業できる環境/年休131日【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

本社 住所:東京都大田区大森西4-17…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

【長期就業できる環境!子育てと両立している社員も多数在籍】 当社は非破壊検査用探傷剤,マーキングペイントで国内トップシェアを誇っています。 M&A戦略も積極的に行っており、今後世界トップシェアを目指すため海外展開も加速します。そんな当社の法務担当の募集です。 《業務詳細》 ■取引基本契約書、秘密保持契約書のレビュー、作成・審査、社内法務相談、規定の整備 ■コンプライアンス関係業務 ■親会社(アルコニックス株式会社)、顧問弁護士の法務との協議 ■管理本部の重点計画の業務一部担当、遂行 ■工業所有権関連事務(特許・商標等の管理、特許事務所、顧問との連携、特許委員会への出席) ■当社子会社の法務業務等をご担当頂きます。 ■契約書レビュー・相談は年間150〜200件程度。 ■その他にも総務部門に所属していることから、社内行事の運営、福利厚生制度の立案・運用についても協力していただきます。 《配属先情報》 管理本部8名(20代1名、30代2名、40代3名、50代1名、60代1名) ■ポジションの魅力: 土日祝日が休みであり、残業も少ないのでプライベートの時間が充実。自分で目標を立て、1年間を通して達成に向けて取り組み、結果が自身の評価と連動するため、目標を達成できた時に達成感を感じられます。 作業に必要な資格取得の助成制度があり、経験を積みながら取得できます。(難易度に応じて報奨金も出ます。) 毎月の生産スケジュールもチームで組み立てるので、有給休暇も取得しやすい労働環境です。 ■当社の特徴・魅力: 1955年創業、自動車・航空・鉄鋼などの基幹産業向けに、品質管理に使用される製品を提供する総合メーカーです。 非破壊検査用探傷剤・装置、印字/マーキングペイント・装置の唯一の総合メーカーで世界1割のシェア(国内シェアはそれぞれ4割/7割)を誇ります。 中国・韓国・タイ・インドネシア・マレーシアを始めとする東南アジアなどの新興国に5つの子会社・拠点を設立し、現在積極的に海外事業を展開しています。 設立後60年余りの歴史がある会社ですが、社員の平均年齢は38歳と若く、一体感・安心感のある会社です。親会社のアルコニックスグループの多様なネットワークを駆使し、ビジネスの領域を拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社INPEX(旧 国際石油開発帝石株式会社)

【東京/港区】総務部門のスペシャリスト※ポジティブアクション/石油エネルギー事業をグローバルに展開【エージェントサービス求人】

総務、法務

本社 住所:東京都港区赤坂5-3-1 …

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【「エネルギーに新しい風」石油・天然ガス・クリーンエネルギーを安定供給する国内最大の開発会社です】 ■業務内容: 一定期間、総務部門で活躍し、将来、ラインマネジメント職または総務領域の高度専門職を担える人材になって頂くことを期待します。 また、ご本人の希望と能力次第では、社内ローテーションとして総務以外のプロジェクト管理もお任せします。 総合職採用となりますので、入社後の異動や転勤、海外駐在の可能性がございます。 ■応募者へのメッセージ: 当社総務ユニットは総務グループ、コーポレートガバナンスグループ、コンプライアンス推進グループ、国内事業管理グループの4つのグループで構成されています。 総務ユニットの役割は幅広く、働きやすいオフィス環境の整備(国内・海外)、事業継続計画(BCP)に係る危機管理対策、株主総会・取締役会の運営・管理、コーポレートガバナンス、コンプライアンス推進等多岐に渡ります。当社は、適切なコーポレートガバナンス体制の維持・整備等、株主総会運営の最適化、コーポレート実務の適切な遂行、グループ全体のコンプライアンス体制の拡充等に取り組んでおり、即戦力として活躍いただけるエキスパート人材を求めています。

東京電力ホールディングス株式会社

【25-システム6】【東京】社内SE(システム開発/生成AI活用)東京電力グループ_メンバー【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

1> 本社 住所:東京都千代田区内幸町…

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: <AI等新技術を活用したシステム開発> 東京電力グループで利用する生成AI等の先端IT技術を活用したシステム開発の企画・仕様検討・導入を担当いただきます。 概ね3〜4件/年のプロジェクトへの参画を想定しています。 ■期待される役割: 生成AI等先端IT技術を用いたシステム開発業務について、企画・仕様検討から導入、プロジェクトマネジメントについて、配下のチームリーダー、チームメンバー等(数名程度を想定)をマネジメントしながら実施していただきます。 ■キャリアパス: ご本人の有する知見・経験により変わりますが、一般的には以下のようなキャリアパスを想定しています。 〇短期(1〜3年):生成AI等新技術を活用したシステム開発業務で、企画・仕様検討・プロジェクト運営を中心に経験いただきます。 〇中期(3〜5年):システム開発プロジェクトマネジメントの中核を担っていただきます。(ご本人のスキルや意欲に応じて、社内の各業務システムの開発プロジェクトへの参画も想定しております) 〇長期(5年以上):ご本人のご希望や素養等に基づき、マネジメント系業務の経験を積んでいただく、あるいは生成AI等の先端技術を用いたシステム開発に関する技術の専門性をさらに高めていっていただくことを想定しております。 ■やりがい: 生成AI等の先端技術を活用したシステムについて、全社規模で利用する大規模な開発(企画から導入、プロジェクトマネジメントまでを含む)を経験することができます。 ■活かせる主な経験: 業務部門の課題を把握・整理し、生成AI等の先端IT技術を活用した検討を行い、実装までをプロジェクトマネージャーの立場でリード・伴走した経験 ■在宅勤務: 配属先の部署により異なるが、週2〜3日程度が一般的 ■配属先情報: 配属先の部署により異なる(ご本人のスキル・適正に応じ配置先を検討。配置先決定後、組織構成等の情報のご案内が可能です) ■職場の雰囲気: ・近年、毎年キャリア採用を実施しており、キャリア採用者の割合が増加しています。 ・社内業務部門と連携してシステム開発を行うため、電力事業の様々な部署との業務的な交流を経験できます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社フジミインコーポレーテッド

【岐阜/各務原】<グローバル体制構築/DX化推進>品質マネジメントシステム構築・改善 ※年休127日【エージェントサービス求人】

法務、品質保証

各務原工場 住所:岐阜県各務原市上戸町…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム上場/精密研磨材のトップクラスメーカー/品質水準を左右しうる重要なポジション〜 ■業務概要: 半導体業界を中心に益々高まる品質要求に応えるために、海外子会社を含むグローバルな品質マネジメントシステムの企画構築・改善に取り組みます。またより良い仕組み構築を目指し、品質マネジメントシステムの有効性を検証する内部監査等の対応業務を担っていただきます。当社の品質水準を左右しうる、重要なポジションです。 また、MES(製造実行システム)や文書管理システム等のシステム連携といったDX化推進も構想しており、将来的にはご自身の希望・適性に応じて同分野にも挑戦いただけます。 ■具体的な業務内容: (1)品質マネジメントシステムの維持及び改善 ・グローバル品質マネジメントシステム推進 ・ISO9001/JISQ9100 認証継続業務 (2)内部品質監査業務 ・グローバルでの内部監査実施 ・内部品質監査システムの維持、改善 (3)顧客監査対応 ・顧客チェックリストの回答作成 ・システム監査対応 ■配属先部署: 品質保証本部 品質保証部 品質マネジメントシステム課(課長以下11名) ■数字で見るフジミインコーポレーテッド: http://www.fujimiinc-recruit.com/company/numbers.html <担当者から見た魅力ポイント> ◇半導体大手のインテルコーポレーション社から、優れたサプライヤー企業に授与される賞を7年連続受賞し、2016年度と2019年度には最も優れた賞であるSCQI(サプライヤー・コンテニュアス・クオリティー・インプルーブメント)賞を受賞。(約1万6千社のサプライヤーより5社のみ) ◇半導体業界では広く名の知れ渡った優良メーカー。営業利益率20%以上の高収益体質、平均年収も東海トップクラス(約850万)。売上高の約10%を研究開発費として継続投資、挑戦を続けています。 ◇職場環境、社風、残業時間、年間休日など、総合的に働きやすいホワイト企業です。離職率0.8%の環境、これまで正社員のリストラ実績もありません。 変更の範囲:会社の定める業務

サンヨー食品株式会社

【群馬前橋】社内SE(アプリ開発)※SIer経験歓迎/上流メイン/年休126日/サッポロ一番が主力【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

前橋事務本部 住所:群馬県前橋市朝倉町…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

【家族手当・住宅手当有/平均勤続年数14年/土日祝休/「サッポロ一番」が主力の即席麺メーカー/海外にも積極的に商品展開し世界的に高い知名度/SIerやコンサルの方歓迎/福利厚生充実】 ■業務内容 サンヨー食品グループの業務効率化・高度化をデジタルの力でリードするデジタル戦略本部に所属し、当社基幹システムの開発や運用を始めとした業務をお任せいたします。 <具体的な業務> ・グループのビジネス戦略に基づいたシステム仕様の企画立案 ・システム開発に関連した上層部や事業部門へのヒアリングや提案、連携 ・システムの要件定義、設計、開発、テスト、導入、運用の推進 ・進行プロジェクト管理および外部ベンダーとの交渉やコミュニケーション ※一部のプログラミングは内製化しております。 <対象システム> ・基幹システム(販売・生産・購買・原価・物流・財務・人事) ・工場関連システム(MES) ・営業関連システム企画 ※適性に応じていずれかのシステムの開発をお任せいたします。 ■組織構成 IT推進部アプリケーション課は5名のメンバーで構成されています。 ■当社について ・当社が「サッポロ一番」を発売してから50年以上経っていますが、今なお幅広い世代から愛されているロングセラー商品です。サッポロ一番以外にも、カップ麺の「カップスター」やカップ焼きそば等、ラインナップを増やしております。 ・また工場としては、全国有数の規模と生産を誇り消費者のニーズに応え、日本の味、世界の味を創造してます。 変更の範囲:会社の定める業務

マツダ株式会社

【広島】商品仕様・部品表情報管理システム(BOM)新規構築・刷新プロジェクト企画・開発_IT2462【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:広島県安芸郡府中町新地3-…

400万円〜999万円

雇用形態

正社員

【日本が誇る世界的自動車メーカー/UIターン歓迎(独身寮あり)】 ■募集背景: ・100年に一度の変革期を迎える自動車業界において、マツダでは新たな付加価値創造、新たなビジネスの基盤となる新規基幹システムの構築、及び、既存システムの見直しと再構築による効率化への取り組みを強化します。 この中で、商品仕様・部品表情報管理領域では、SDVへの移行における開発領域の業務変革を実現する新たな基幹システムの構築、同時に、既存の基幹システムの刷新を通じ、情報の利活用を促進し更なる業務変革・効率化の実現に取り組んでいます。今回ご入社をいただく方には、こうした基幹システムの構築、刷新の企画・設計・開発・導入をリードいただくことを期待しております。 ■業務内容: ・新たな付加価値創造並びにビジネスの効率化を目指し、車両の企画、開発、量産準備、量産、市場まで車のライフサイクルに関わる商品仕様・部品表情報管理システム(BOM)の構築・刷新に向けて、ビジネスプロセスの分析・設計の実施、システム化構想の策定から、システム設計・開発・導入、運用の工程で、ご経験に応じて幅広い領域でご活躍をいただくことを期待しております。 ■業務詳細: ・業務要件/課題の分析およびソリューションの具体化 ・システム化計画の具体化、開発推進、プロジェクト管理 ・システム運用、および保守管理 ※ご経験・スキルに応じて当面の業務を決定します。また入社後のご活躍次第で、他領域を含めて多岐にわたる領域へチャレンジすることが可能です。 ■参考: 対象システム ・車載ソフトウェア構成管理システム:製品に組込むソフトウェアのバージョン管理、リリース管理、OTAを担う基盤システム。(開発工数 数百人月) ・商品仕様情報管理システム:商品企画、マーケティング、開発領域間のコラボレーション支援システム (開発工数 数百人月) ・部品表管理システム:開発から生産、サービス、品質保証、コスト管理までをカバーする全社基盤システム(開発工数 千人月) 変更の範囲:将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード