GLIT

検索結果: 8,670(7601〜7620件を表示)

株式会社LegalOn Technologies

【法務担当】法律知識をSaaSプロダクトの改善につなげる/森・濱田松本法律事務所と業務提携【エージェントサービス求人】

法務

本社 住所:東京都渋谷区桜丘町1-1 …

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜市場を独走する企業法務×SaaS企業/「LegalForce」をはじめ様々なサービスを展開/日本を代表する法律事務所の一つである「森・濱田松本法律事務所外国法共同事業」と業務提携を開始/グローバルに事業展開〜 当社の法務として「守り」はもちろん、事業に伴走する「攻め」を、事業部門と一緒に考えることができる人材を求めています。これまでご自身が培われてきた経験、スキルや知識をいかんなく発揮いただくだけではなく、新しいことに臆することなくチャレンジできる方、ステークホルダーと適切なコミュニケーションをできる方を求めています。 ■具体的な業務内容 ・法令改正対応業務 ・法的知識の向上業務 ・契約書、申込書、利用規約、約款等の作成及びレビュー業務 ・新規事業や新規施策に関する法的調査、対応策の提案、関連書類等の作成業務 ・クリエイティブのリーガルチェック業務 ・事業部からの法務相談対応業務 ■グループ体制 法務部門には、コーポレート法務とビジネス法務と知的財産の3つのチームがあります。8名のメンバーが在籍しており、商事法務、コンプライアンス推進、既存サービスの法的支援、新規サービスの法的支援や個人情報に関する対応など幅広く担っています。多様な経験を持ったメンバー全員で、知恵を出し合い、自ら手を動かしながら日々業務に従事しています。 ■本ポジションの魅力 ・LegalTech分野のリーディングカンパニーでプロダクトや最新技術とそれに関する論点に業務を通じて触れられる ・ステークホルダーの多くが法務の専門家で、厳しい環境で腕を磨ける ・経営に近い視点で業務を推進できる ・自社の業務支援ソリューションを使い倒せる ・法務にいながら、開発や品質管理の知識が得られる ・ボトムアップな組織文化の中で働くことが出来る ■当社について: AI技術を活用して契約業務を支援するテクノロジーソリューションを開発・提供するスタートアップ企業です。 事業拡大の観点において、法務業務全体を包括的に支援するAI法務プラットフォーム「LegalOn Cloud」を新たにリリース。 加えて、より広いユーザーニーズをカバーし、多様な法務業務の支援を行うべく、日本を代表する法律事務所である「森・濱田松本法律事務所」との業務提携も開始しました。 変更の範囲:会社の定める業務

長谷川工業株式会社

【大阪】知財業務*資格保有であれば就業未経験可*〜はしごなどでトップ級/年休121日/残業月20h〜【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

本社 住所:大阪府大阪市西区江戸堀2-…

400万円〜499万円

雇用形態

正社員

〜知財に関する経験をお持ちの方歓迎/知識・スキルアップが叶う/新しいことに挑戦できる環境〜 ■業務概要 知財業務における特許/商標/調査/紛争等、知的財産権に関する一連の業務をご担当いただきます。 ■入社後について 半年〜1年ほどは先輩社員と一緒に業務を進めていきます。分からないことは何でも相談ください!業務になれてきましたら、徐々に個人で担当できる業務を増やしていきます。 ■同社の取扱い製品例 はしごや脚立などの高所作業台の企画/設計/製造/販売や、香港の企業の代理店として電動キックボードの販売を行っております。 今後はアウトドア関連やeスポーツなど、様々な領域へのチャレンジも計画しております。 ■業務詳細 ・他社の権利を侵害していないかの調査 ・自社の権利を守る特許出願や特許を取得した後の年金管理 ・不要な権利を放棄の管理業務 ・契約書チェック等 知財業務に関する様々な業務をご担当いただきます。法域や業務で担当が分かれている企業が多い中、同社では一連の知財業務を担当することになります。そのため大変な部分はありますが、設計職や企画職など他部署と接する機会も多いため知識習得でき、やりがいも大きいです。 また、国内だけでなく、海外への特許出願なども行いますので、業務は多岐に渡ります。 ■仕事の流れ(例) 月:週例ミーティングにて課題や今後の予定を共有。出願に向けて発明者からアイデアの詳細をヒアリング 火:ヒアリングに基づき、出願のポイントや権利化の可能性を検討 水:出願準備のため発明者と共に特許事務所にて打合せ。チェック依頼のあった契約書の知財条項を確認し修正案を作成 木:技術者向け社内研修。勤続年数や担当テーマに応じて内容やOJTテーマをアレンジ 金:管理システムの情報更新。他社動向のチェック。 ■同社について 〜創業66年/脚立・梯子の国内シェア35%〜 はしご/脚立/高所作業台のリーディングカンパニーとして、全国に20カ所の営業拠点と3工場・配送センターを所有。現在ではアルミ以外の素材にも取組んでおり、商品構成も多様化。数々のユニークな製品を生み出しています。歴史が長く知名度と信用があります。 変更の範囲:会社の定める業務

アサヒメタルファイン株式会社

【東京/丸の内】認証・監査業務(サプライヤー監査)※英語力が生かせる/プライム上場G/海外へ積極展開【エージェントサービス求人】

法務、会計・税務

本社 住所:東京都千代田区丸の内1-7…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜プライム上場グループ/海外(アジアや北米)へ積極展開/ユニークなビジネスモデルで、毎年成長/年144日休/平均残業10時間〜 ■業務概要: 貴金属サプライチェーンにおける責任ある調達(CSR調達)に係る認証・監査業務をお任せします。 ■業務詳細: ・原料調達におけるデューデリジェンス状況についてのモニタリング(不適合があれば是正を促す) ・サプライヤーのESGリスクの評価(改善策の提案、是正を促す) ・原料のトレーサビリティについてのモニタリング ・認証機関のガイダンス、法規制や国際的な行動規範に基づいた、社内のポリシー、規程、マニュアルの策定・改定 ・認証更新のための第三者監査機関による定期監査を計画、実施、報告 ■キャリアパス: 入社後はサポートを受けながら業務を行っていただきます。その後、スキルや知見を高めていただき、リーダーとして活躍いただくことを期待します。 ■評価制度: プロセスも評価する成果主義です。社歴に関わらず、実力に応じた評価制度です。 ■組織構成: リスクマネジメント部 10名体制です。 部長以下、20代から40代の男女9名(バック5名、ミドル2名、認証2名)で、中途採用者が多数在籍しています。 ■当社の魅力: ・60年以上前から資源の再利用と環境保全の事業に取り組んでいます。世界中で資源や環境への関心が高まる中、当社の事業への期待や要請は高まっています。これまで培った高度な技術と豊富なノウハウでお客様からの期待に応えることで、今後も持続可能な循環型社会の実現に貢献できるよう事業を展開していきます。 ・貴金属事業…使用済みの原材料から、さまざまな産業分野で需要が高まりつつある貴金属(金・銀・パラジウム・プラチナ等)を回収し、貴金属製品に再生し、販売するという独自のビジネスを展開。 ・環境保全事業…あらゆる産業廃棄物・特別管理産業廃棄物の無害化処理とゼロエミッション・マテリアルリサイクルを展開。グループ総体で受入体制を構築、お客様にワンストップソリューションを提案しています。 変更の範囲:会社の定める業務

PHC株式会社

【群馬】ESG推進(主席/主席候補) ◆グローバルヘルスケア企業/年間休日131日/就業環境◎【エージェントサービス求人】

法務、経営企画

群馬オフィス 住所:群馬県邑楽郡大泉町…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

□■ヘルスケアIT分野のトップランナー/健康経営優良法人2022−ホワイト500認定/フルリモート・年休131日と働きやすさ◎□■ ■業務概要: ・事業部のESG活動を統括し、商品軸での環境対応を推進する ※商品企画、マーケティング、技術、調達、製造などの日々の活動と密接に関係 ・顧客要請や規制対応を的確に行い、事業部の競争力を強化する ■業務内容詳細: ・戦略立案…事業戦略に基づいたESG活動の計画策定 ・プロジェクト推進…商品レベルでの環境対応(CFP算定、ACT Label取得、他) ・社内外の連携…ホールディングスのサステナビリティ推進室や外部ステークホルダーとの調整、事業部内の部門連携強化 ・教育・啓発…社内のESG意識向上やスキルアップ支援 ■組織について: ESG推進課は新設組織で立ち上げメンバーの募集になります。課長と今回入社していただく方の2名でまずはスタートする予定で、ホールディングスのESG推進室メンバーや欧州のESGメンバーとも協力しながら事業部のESGの取り組みを推進し、競争力のある製品開発、組織づくりをリードしていただきたいと考えています。 ■働き方について: ・リモートワーク可(週2-3日程度)、入社後3ヶ月程度はオンボーディングのため原則出社(相談可) ■バイオメディカ事業部(PHCbi)について: 1966年、国内外で大きなイノベーションを起こすことが期待される研究・医療分野に貢献すべく、冷蔵・冷凍、温度・空調管理のコア技術をベースにライフサイエンス事業に参入したことが始まりです。 以来、ライフサイエンス分野や医療業界のお客様の期待や情熱に応え、国内シェア1位、世界シェア2位を誇る超低温フリーザーはじめ薬用冷蔵ショーケース、CO2インキュベーターなど様々なライフサイエンス事業を提供して参りました。 昨今注目されているバイオ医薬品、再生医療、iPS細胞を用いた治療方法の開発にあたり欠かせない製品を提供しており、研究精度を高めることに貢献しています。 変更の範囲:当社業務全般

栗田工業株式会社

【東京】知財(出願担当)※東証プライム上場/自然環境と人間社会に貢献する企業/年間休日122日【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

Kurita Innovation H…

650万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜充実の福利厚生/水と環境の課題を総合力で解決する産業用水処理の日本最大手企業/海外の成長市場へ力を入れています/在宅勤務可/土日祝休み/年間休日122日〜〜 ■業務内容:同社において知財関連業務を担当頂きます。具体的には以下の業務を担当します。知財法務の専門家として、専門性の高い業務に取り組むことが出来ます。 【出願・権利化】 事業戦略に基づく各ビジネスの競争優位性を確保するための特許網の構築。社内関係部署と協議し、発明の抽出と適切な権利範囲の設定を行い、特許事務所と連携してグローバルな視点で特許出願と権利化を行う。 【調査】 ・当社事業リスクを低減するための他社特許侵害調査 ・開発活動の参考情報となる先行技術調査 ・新事業提案に向けたオープンイノベーションに資するシーズ技術調査 ■会社の方向性: 知的財産権の取得、活用、他社権利とのせめぎ合いなど、ロジカルにじっくり考えることができる。他方、会社をとりまく環境変化や法制度の改定に応じ、施策を次々と立案・改善することが求められるため、新しいことにチャレンジするやりがいもある。 ■当社について: 当社は売上高2500億円超の水処理に関するリーディングカンパニーです。国内の顧客数は約20,000件と安定した基盤を築いています。水処理薬品、水処理装置、メンテナンス・サービスの3つの事業領域で総合的なソリューションを提供している業界唯一のビジネス構成も当社の強みの一つです。「"水"を究め、自然と人間が調和した豊かな環境を創造する」という企業理念を掲げ、持続可能な社会の実現に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社タウンズ

【東京】海外事業推進室(マネージャー)/英語を活かせる業務◎/抗原検査キットなどの体外診断薬メーカー【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、法務

東京オフィス 住所:東京都中央区日本橋…

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜2024年に東証スタンダード市場へ新規上場/新型コロナウイルスやインフルエンザウイルス等の抗原検査キットの開発・製造・販売/英語力を活かす/所定労働7.5時間/年休124日〜 ■業務内容: ・当社は、インフルエザや新型コロナ、結核など呼吸器感染症の迅速診断キットの製造販売元として国内外の代理店/医療機関に検査薬を供給しています。 今回、海外販売の市場拡大および促進のために海外営業部のマネージャー職をお任せします。 ■業務詳細: ・海外代理店の担当窓口業務 ・受発注業務の担当者 ・供給販売契約書などの作成業務 ・海外医療情報の調査サポート業務 ・開発部の海外臨床試験などのサポート業務 など ■当社の特徴: ◎静岡県伊豆の国市に本社を持つ診断薬の会社です。感染症分野を主軸とした体外診断薬の開発、製造販売を行っております。 ◎イムノクロマト法を利用した迅速診断キットとして、最近では、唾液中の新型コロナウイルスを検出する迅速診断キットを開発し、販売しています。 ◎感染症迅速診断キットの最大手企業の1社で、高品質な製品と顧客サービスを提供する企業として、病院及び開業医のみならず、研究機関やバイオベンチャー企業などからも広く認知されてきました。 ◎当社の製品は主に病院・クリニックの外来診察室や検査室で使用され、一般の方は見かけることが少ないと思いますが、日本全国をはじめ世界各国でも使用されています。 ◎「独自の体外診断用医薬品により、人々の生活に安心と潤いを届ける」ことを経営理念としています。 ◎この理念の実現を通して社会的な課題を解決し、グローバルヘルスひいては世界の人々の暮らしの発展に貢献することが、私たちの使命と考えています。 ◎これからも新商品の開発、薬事法の諸規則に基づいた継続的な品質改善に取り組み、お客様に満足していただける商品を世界に発信して参ります。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ベクトル

【赤坂】グループ法務(リーダー候補)◆プライム上場/PRコンサルファームでアジアトップクラス【エージェントサービス求人】

総務、法務

本社 住所:東京都港区赤坂4-15-1…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 以下法務業務全般をお任せ致します。ご入社される方のご経験とご志向によってお任せする業務を決定します。 ◎法務領域 ・国内、海外の契約書のレビュー・ドラフティング、外部弁護士との協働含めた法務相談への対応(国内と海外の比率は80:20※語学力をお持ちの場合) ・事業のプロジェクト・施策の企画段階から入り、事業成長における課題解決を法務面から支援する ・M&A、新規ビジネス等案件への法的アドバイスや手続きを行う ・ベンチャー投資に伴う各種手続き、契約書のレビュー ・株主総会、取締役会(グループ会社含む)の運営と改善 ・社内規程の整備、ガイドラインの策定、グループ会社への展開 ・グループガバナンスの構築 ・株式や登記など司法書士対応 ・反社チェック、与信調査 ・商標を中心とした知的財産の申請及び管理業務 ■組織構成: 経営管理本部 法務部 ■当社について: 日本国内トップクラスのPR代理店です。Web領域やSNS領域、動画を活用したデジタルコミュニケーションの戦略設計からメディアでのアウトプットまでを体系化させ、ワンストップで提供できるビジネスモデルをベクトルグループで確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務

東海カーボン株式会社

【青山一丁目駅】法務業務■◇プライム上場/残業月10H以下【エージェントサービス求人】

総務、法務

本社 住所:東京都港区北青山1-2-3…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜【東証プライム】カーボンブラックや黒鉛電極をはじめ、産業に欠かせない製品で世界トップクラスのシェアを誇る優良化学メーカー/半導体、自動車、電池材料などあらゆる業界に素材を供給しているメーカーです〜 ■募集背景 欠員募集 ■職務内容 法務関連、一部総務部の業務も担っていただきます。 ・契約書審査 ・法務関連アドバイス(事業部等へのサポート) ・内部通報を含む個別コンプラ事案対応 ・社内コンプラ体制構築・運営・社内教育 ・顧問弁護士への連絡窓口 ・その他総務部・法務部所管業務(安全保障貿易管理、株式・開示関連業務(適時開示・株主総会対応)、社内規定管理等) ※現在全社でDX・デジタル活用による製造現場の改革を進めておりますので、改善・改革業務にも積極的に携わっていただくことを期待しております。 ■組織構成 総務部/法務部 計14名 20代〜60代まで幅広い年齢層 穏やかで誠実な社風が特徴で、落ち着いた環境の中で互いに支え合いながら成長できる風土がございます。 中途入社の方もいらっしゃいます。 ■キャリアアップについて ご本人様の希望と適性によって、将来的には管理職やスペシャリストを目指していただけます。 ■働き方 ・フレックスタイム制度(コアタイム11時〜15時)があり、柔軟に利用可能です。 ・週1日在宅勤務可能 ・部平均残業時間 10時間以下/月 ■当社の特徴 当社は業界のパイオニアとして、様々な産業分野に欠かせないカーボン材料の開発を行ってきた炭素製品の総合メーカーです。世界最高水準の性能を持つ製品やトップクラスシェアを誇る分野を数々持ち、最先端分野の材料研究を積極的に手がけるなど、時代のニーズを先取りした製品開発を行っています。VISION2030(先端素材とソリューションで持続可能な社会の実現に貢献する)のもと、歴史と伝統を重んじるとともに、サステナブルな価値創出に向けた積極的なグローバル展開と技術革新を追求し続けています。 【変更の範囲】 当社における各種業務全般 変更の範囲:会社の定める業務

小林製薬株式会社

【大阪】グローバル・コンプライアンス推進担当(製造本部)※ブルーレット等/プライム上場製薬メーカー【エージェントサービス求人】

法務

製造本部 住所:大阪府大阪市淀川区三津…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【あったらいいなをカタチにする/上場企業】 ■業務内容: 製造本部管轄下の国内外グループ企業を対象としたグローバル・コンプライアンス推進業務担当をお任せいたします。 ・グループのグローバル・コンプライアンス推進に関する企画/運営(内部通報制度の企画/運用,コンプライアンスプログラムの策定/実行) ・グローバル・コンプライアンス教育の企画,個別コンプライアンスリスクへの対応 ・グローバル・コンプライアンスリスク情報収集,経営層への各種レポート等 ※将来、ガバナンス,リスクマネジメント,クライシスマネジメント,セキュリティ業務にも関わっていただく可能性があります。ー ■お任せしたい役割・期待したいこと: ・海外とのカルチャーギャップを埋め、グループ会社内でコミュニケーションを取る際の相互理解を得られるような環境整備を期待しています。 ・カルチャーギャップの原因である文化の違いについて具体的に把握し、事前に対応策を考え準備する任務となります。 ・当社の法的プロセスと技術を最適化するための積極的なリーガルオペレーションスタッフを求めています。 ■この仕事の魅力: ・グループ全体の仕組みづくりやサービス提供を行っているため、影響力が大きくやりがいがあります。抽象度の高い課題に対し自ら企画・提案をすることが求められるため難易度は高いですが、専門性を高めながら成長できる環境です。 ・売上高1800億円規模の会社でありながら、経営層との距離が近く、本部長にも積極的に提案ができるフランクな環境です。 ・G(ガバナンス)・R(リスクマネジメント)・C(コンプライアンス)領域が同じ部門内にあるため、上下左右の情報を適時に把握し、視野を広く持って本質的な内部統制向上に携わることができます。 ■働き方: フレックス勤務、リモート勤務(週2在宅)を活用されている方も多く、働きやすい環境です。また育休の取得率も高く、復職率は100%です。男性や役員の方も積極的に活用されております。 変更の範囲:会社の定める業務

シンフォニアテクノロジー株式会社

【東京/在宅可】法務※契約中心に法務キャリアアップ/6期連続増収増益/プライム上場/電機機器メーカー【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

本社 住所:東京都港区芝大門1-1-3…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【国際的な法務経験が詰める/勤続年数14年以上/残業20時間程度】 ■概要: 同社の法務担当としてご経験やスキルに応じて下記の業務をご担当頂きます。 ・法規業務全般に係わる企画、提案、管理、教育、支援 ・国内外の各種ビジネスパートナーとの連携、協業契約交渉等の法務サポート(契約書の起案作成・検討、事業部門へのアドバイス、交渉) ・国内外の各種法的紛争・訴訟の処理(知的財産を含む) ・M&A取引支援 ■やりがい: 当社はバラエティに富んだ12の事業ユニットを持ち、それぞれの事業ユニットが取り扱う製品を利用いただくお客様は、公共団体、航空業界、半導体業界、食品業界、自動車業界、アミューズメント業界、医療業界等と多種多様であり、それぞれ異なる業界の法務経験を積む事が可能であり、高い法務スキルを身につける事が可能となっています。また、海外への進出にも積極的に行っている事から、国内だけでなく、国際的な法務経験を積む事もでき、幅広くスキルアップしていく事が可能です。 ■組織構成: 計5名 管理職(2名)、メンバー(3名) 20代〜40代の方々で構成されています。 ■キャリアパス: 基本的には専門職ですので法務部にてキャリアを歩んでもらう予定です。徐々に業務の幅を広げていき、安全貿易保障やコンプライアンス等まで広げてもらう予定です。また、ご本人と上司で年に1回キャリア面談を行い、今後のキャリアについて希望を話す機会がありますのでご自身の希望のキャリアパスを描く機会を用意しております。 ■当社について: 当社は、「創業100周年」を迎えた老舗の電機機器メーカーです。航空機用電装品や宇宙ロケットの電装品、半導体製造装置や自動車試験装置、カラープリンタや空港で従事する産業用車両等多種多様な製品を設計・製造しております。それぞれの製品は、高い技術力に支えられ、業界トップシェアや世界トップクラスシェアの製品も数多くあります。お客様は、航空業界、食品業界、半導体業界、自動車業界、FA業界、アミューズメント業界、地方公共団体など幅広い業界にてご利用いただいているのが当社の大きな特徴となっております。その結果、特定業界の需要変動に会社全体の業績が大きく影響する事がなく、不況に強いのが当社の強みとなっています。

株式会社三井住友銀行

【総務部】コーポレートガバナンス担当◆グループ各社のガバナンス体制構築◆中途入社多数活躍【エージェントサービス求人】

法務、会計・税務

株式会社三井住友銀行東館もしくは本店 …

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【世界有数の金融グループSMFGでグループ各社含むガバナンス体制構築をお任せします/グローバル基準でのグループガバナンス整備】 ■業務内容、案件例【変更の範囲:当行の定める業務】 (1)コーポレートガバナンス・グループガバナンス体制の構築 (2)ガバナンス関連プロジェクトの推進・グループ会社への横展開・リーガル面からのサポート (3)グループ各社のコーポレートガバナンスに係る体制構築支援 (4)SMBCグループの業務運営に付随する各種リスク低減のためのリーガル面からのサポート ■具体的に ・金融持株会社として、グループガバナンスの在り方を検討、及びそれを実現するための企画・立案 ・各グループ会社におけるガバナンス関連プロジェクト(内部統制システム等)に対する監督・支援 ・法務室と連携し、各種プロジェクトにおけるリーガル面のサポート ■求める人物像 ・リーガル・コンプライアンス分野に加えて、ビジネス(金融業)にも興味・関心があり、SMBCグループで実現したいことがある人 ・ビジネスフィールドが限定されない「総合職」という職種に積極的な考え方を持っている人。特定の分野に限定されず、SMBCグループの様々なビジネスフィールドのなかで法律という専門性を活かして活躍したいという思いを持っている人 ■配属予定の部/グループ 総務部 ■想定されるキャリアパス インハウスロイヤーが多数在籍する総務部内の法務室や、コンプライアンス部・AML金融犯罪対策部の間での異動の他、グループ各社のコンプライアンス部門や、海外赴任等も展望が可能 ■同社の魅力 ・希望や志向に合わせて柔軟に異動のチャンスがあり、部内においても幅広いキャリアパスがあります。 ・在宅勤務はもちろん時差出勤など柔軟な働き方を積極に取り入れており、個人の裁量に合わせて業務ができる環境です。 ・女性の活躍にも力をいれており、「なでしこ銘柄」選定(SMFG)、「Bloomberg Gender-Equality Index」選定(SMFG)、「えるぼし」認定、「カタリスト特別賞」受賞など数々の外部からの高い評価を得ています。 。 変更の範囲:本文参照

株式会社武蔵野銀行

【本店/転勤なし】金融商品販売に関するモニタリング(コンプライアンス)/残業20h/U・Iターン歓迎【エージェントサービス求人】

法務、会計・税務

本社 住所:埼玉県さいたま市大宮区桜木…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容 金融商品販売に関するモニタリング業務(コンプライアンス関連) ■組織構成 投資商品管理グループ:次長1名、管理者5名、担当者8名、パートナー1名 ■福利厚生 ・連続休暇:連続した7日間(土日祝日を利用して最長10日間可能) ・計画休暇:連続した3日間(土日祝日を利用して最長6日間可能) ・産前/産後休暇(産前6週間/産後8週間) ・育児休業(保育園等にか入れないなど場合には、最長で子が2歳に達する日が属する月の末日まで) ・時短勤務(始業・終業時刻を最大2時間短縮/小学校3年生まで) 変更の範囲:会社の定める業務

楽天カード株式会社

【東京】法務(企業内弁護士)※楽天グループ中核企業/国内取扱シェアNO1/3食無料などの福利厚生充実【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

本社 住所:東京都港区南青山2-6-2…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【楽天グループ中核企業/法務経験・弁護士資格を活かせる】 ■採用背景: お陰様で業績も順調に推移し、取扱高が増える中で、新たなキャンペーン等も動いている中、取り扱い書面も増加している傾向です。業務を分担し、既存社員の負担を分散させる目的で今回新たな人員を採用したいという背景になります。 ■業務内容: 同社法務部門での法務業務を担当頂きます。 現在は10名弱の人員数ですが、これまでのご経験に応じた下記のような業務内容です。弁護士3名在籍しています。 ・契約書の点検、HP・メールなど広告物の点検、その他法務相談対応 ・割賦販売法、貸金業法、銀行業法、資金決済法等の各業法、個人情報保護法、景品表示法など関係法令に関する指導、体制整備 メンバーとして経験を積んだ後、リーダー、マネージャー、部長といった流れでキャリアアップしていきます。カード業界NO.1、独自のエコシステムを持つグループの中心として影響力を持ち、発展性のある会社の法務部の中心として長期的に活躍することが期待されています。 また楽天カードグループ(楽天銀行、楽天証券など)とは業務調整等が時折発生しますが、ほかグループ会社との連携はほとんどありません。 基本的に個社ごとに法務部がありますので、個社ごとの運営が中心です。 ■働く環境整備も進行中: ネイティブ講師による無料英会話レッスン、資格取得支援制度など、個人の成長を後押しする様々なバックアップ制度や、 3食無料のカフェテリア制度による体調面サポート、また全社的な残業時間30h/月(2019年度全社平均実績)など、充実した福利厚生制度もあり、 全社離職率2.37%(2019年度実績)と長く働ける環境整備が進んでいます。(私服で勤務される方が多いオフィス環境です) ■1日の流れの例: 09:00〜 始業 朝礼 09:10〜 メールチェック 09:30〜 法律相談の確認、法令調査 11:30〜 知的財産権に関するミーティング 12:00〜 ランチ休憩 13:00〜 訴訟対応 準備書面や証拠のチェック 弁護士とのやりとり 14:00〜 法律相談について現場担当者とミーティング 14:30〜 部内ミーティング 15:30〜 法律相談の確認、法令調査 17:00〜 終礼 残タスクの処理 メールの確認 18:00 退社 変更の範囲:会社の定める業務

日本化薬株式会社

【東京】法務<東証プライム上場/年休127日/創業100年の老舗メーカー>【エージェントサービス求人】

法務

本社 住所:東京都千代田区丸の内2-1…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜創業100年以上の安定した企業基盤/プライム市場上場・ニッチトップシェアの安定した事業基盤、平均勤続約15年〜 <業務内容> ・契約内容の起案、確認、修正 国内・海外グループ会社を含む、英文契約は 30%程度 ・各種法的相談対応(契約内容、独禁法、下請法等) ・事業再編等支援(M&A、事業譲渡等) 各種契約内容の確認、法務デューデリジェンス、社内の各事業部門及 び間接部門との連携 ・紛争対応 ・各種研修実施 【変更の範囲:会社の定める業務】 <業務の魅力・やりがい> 当社は、モビリティ、イメージング、ファインケミカル、ライフサイエン ス、アグロ等の、幅広い事業分野の製品を展開する企業のため、対応する法 律や契約が多岐にわたります。 そのため、当社の法務部門では、様々な領域の法務に関する経験を積むこと ができます。 例えば、契約審査においては、秘密保持契約、業務委託契約、売買契約など に留まらず、医薬事業や農薬事業の許認可にかかる国内外のライセンス契 約、海外の企業やアカデミア等との共同開発契約なども扱っており、企業法 務担当者として、幅広いキャリアを積むことができます。 弁護士と協力して対応するケースも多く、社内外を問わず、幅広い人脈の 構築やコミュニケーション能力の向上を目指せます。 研修体制としては、自らの希望により必要に応じて社外研修の受講も可能 であり、自身のキャリアプランに従った知識や能力を得る機会も提供して います。 <入社後のキャリア形成> 入社当初は、和文及び英文の契約審査を行いながら、各事業への理解を深め てもらいます。 当社にて一定の経験を積まれた段階で、これまでの経験や能力等もふまえ、 事業再編や各種ライセンスに関する契約の審査などの、会社の事業に重要 な影響を及ぼす案件も担当してもらいます。 30 代後半から管理職への登用の機会もあります。 ■当社の特徴: 1916年創業で「火薬、染料、医薬、樹脂」の4事業を柱とする老舗の企業となります。現在は国内外の関連会社を含めグローバルメーカーとして確固たる地位を築き、連結対象5,902名(単体では2,419名)の社員を抱える東証プライム上場企業です。 変更の範囲:本文参照

株式会社Sales Marker

【リモート可】内部監査担当◆多数メディア掲載!急成長SaaS企業/ワークライフバランス◎【エージェントサービス求人】

法務

本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-1…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜フレックス/リモート可/DMM.comなどの大手導入も多数!/福利厚生充実・キャリアを伸ばせる環境〜 上場を目指すタイミングにおいて、内部監査業務に携わっていただくメンバーを募集いたします。 ■業務内容: ・上場準備における内部監査部門の立ち上げ ・主幹事証券、監査法人とのコミュニケーション ■チーム構成: 平均年齢30歳未満の若い経営層が率いる急成長中のスタートアップです。 ※野村総研、キーエンス、リクルート等出身のメンバーが在籍。その他、各部門ごとに専門家がスポット〜常駐型で参画している環境です。 ■業務裁量: SalesMarkerは2022年3月にリリースしたばかりの製品ですが、累計230社以上(2023年10月時点)の企業様にご導入いただいています。更なる価値提供を目指し、これまでのご経験を活かしてフローの改善や新しい施策のご提案なども積極的に社内で発信&議論していただき、チームの地盤固めから拡大まで広くご活躍いただければと考えています。 ■働き方のイメージ: ・リモートワーク…現在は出社推奨日が週2日ほどありますが、リモートで業務を進めています。 ・フレックスワーク…1日の労働時間を自由にカスタマイズ可能です。 社内やチームの状況に鑑みて、常識の範囲内でご自身でスケジューリングしながら業務遂行していただきます。ご事情に応じて時短等も検討可能です。(月の所定労働日数×8時間分の稼働を各自でご調整いただいております) ・ワークライフバランス…ワークライフバランスを大切に仕事をして頂いています。仕事に注力したい方、自分の時間を大切にしたい方どちらも馴染める環境だと思います。 ■当社製品について: 日本国内において最も労働人口が多い職種の一つである営業職の人材不足を背景に、セールス領域におけるデータやSaaSツール活用が期待されています。米国では6割以上の企業がBtoB営業において興味関心データ(インテントデータ)を活用しています。 日本ではまだまだインテントデータを活用したセールスは黎明期です。私たちSales MarkerはBtoBセールスを行っている企業様向けに新しい営業手法であるインテントセールスを実現する「Sales Marker」を提供しています。

株式会社DMM.com証券

【日本橋】内部監査/メンバー◆国内トップクラスFX取扱証券会社【エージェントサービス求人】

法務

株式会社DMM.com証券 住所:東京…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

当社事業(FX、CFD、株式及び競走用馬ファンド事業)に係る業務全般を対象として、 リスクベースでの監査を実施します。経営を取り巻く環境が急激に変化している中、 新たなリスクへの対応も取り入れ、実効性ある監査活動を行っていきます。 ■業務内容 ・内部監査一連の手続(内部監査計画策定、個別監査計画・事前調査、監査実施、監査調書及び報告書作成、改善提案、報告、フォローアップ) ・監査役、監査法人との三様監査 ・コンプライアンス、リスク管理部門等との連携業務 ・日常的なオフサイトモニタリング活動を通じてのリスク評価の実施 ・内部監査の高度化における改善活動の推進 等 ■勤務時間 8:30〜17:30 ■休日・休暇 ・完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日 ・有給休暇:入社半年経過時点 最大10日付与、年間 最大20日付与 ・慶弔休暇 ・リフレッシュ休暇(5日)土日と合わせて最大9日間の取得が可能、勤続年数に応じて延長あり ※適用条件等は社内規程に基づく ■福利厚生 ・失効年休積立制度 ・保養所利用可能(東京証券業健康保険組合) ・DMMグループ持株会 ・選択制確定拠出型年金「総合型401k倶楽部」 ・「福利厚生生楽部」 ・予防接種費用補助 ・交通費全額支給 ・育児短時間勤務制度(小学校就学前まで) ・産前産後・育児休業取得実績あり(復帰率100%) ※適用条件等は社内規程に基づく ■資格取得支援制度:受験費用は会社が全額負担 入社後に以下の資格を取得していただきます ・金融先物取引業務外務員 ・金融先物取引内部管理責任者 ・一種証券外務員 ・二種証券外務員(一種を取得する場合は不要) ・証券外務員内部管理責任者 ・商品外務員登録資格試験 ※すでにお持ちの方は、活かしていただけます。

株式会社Fivot

【金融法務コンプライアンス】〜1000万◆積み立て貯蓄アプリ「IDARE」等展開◆125休日【エージェントサービス求人】

法務、会計・税務

★本社 住所:東京都港区虎ノ門3丁目8…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

●シリーズAで10億円調達済み/ToC向け積み立て貯蓄アプリ「IDARE」とToB向け資金調達サービス「Flex Capital」展開中 ■募集ポジション: 本ポジションでは、コンプライアンスの責任者として、前払式支払手段(資金決済法)および貸金業におけるコンプライアンス業務全般を担っていただきます。 チャレンジャーバンクとして、新たな金融を作り上げていくにあたって、コンプライアンスは最重要業務の1つです。まだ日本では事例がない、新規性が高く極めてチャレンジングな事業領域であるため、コンプライアンスを徹底的に遵守しつつも、既成概念にとらわれない柔軟な取り組み姿勢が求められる非常に挑戦しがいのある仕事であることは間違いありません。日本の金融業界を大きく変え得るこの事業領域で、会社のキーポジションとして会社・事業を作り上げていくことに興味があるコンプライアンス・スペシャリストの応募をお待ちしています。 ■業務内容: ・前払式支払手段、貸金業における当局対応 ・各種レビュー業務(契約、景表法、広告、規約等) ・日常業務におけるコンプライアンス目線からの各チームとの折衝 ・新たなスキーム(ファンドや債権流動化等)や規制登録(電代業や銀行代理業等)への対応 ・社内研修、教育 ◇スタートアップ向け法人融資事業について スタートアップにおけるデットファイナンスは大きな潮流となっています。スタートアップ支援が国の政策として打ち出されるなかで、これまでエクイティでした調達できなかった現状が、スタートアップ企業のより素早く効率的な成長を妨げていると言われています。弊社は2021年からスタートアップに対するデットファイナンスを提供してきており、多くの実績を積み上げてきています。さらなる成長を目指し、事業を共に拡大する仲間を募集しています。弊社の融資事業の特徴は、粒度の細かいデータを可能な限りリアルタイムに継続取得し、データの力で深いリスクを迅速に効率的に取ることができる点です。 なによりもスピードが肝となるスタートアップにおいて、ステージに合わせたデット調達を迅速に行うことができることは極めて重要であり、スタートアップエコシステムにおいて弊社のサービスが大きな役割を果たしています 変更の範囲:会社の定める業務

共同カイテック株式会社

【恵比寿/業界未経験歓迎】知財・法務担当(設備製品など)◆土日祝休×残業ほぼなし◎取得特許300以上【エージェントサービス求人】

総務、法務、一般事務

本社 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜業界で全てトップクラスのシェアを誇る優良メーカー★国内シェア80%超!グッドデザイン賞も受賞の製品〜 ■業務内容 同社の知財・法務担当をお任せいたします。 社内での発明の発掘、調査、特許出願、中間処理、登録など、特許取得に関する一連の流れを担当及び取引先との契約書のチェック、作成、交渉などを担当していただきます。 《具体的な業務内容》 ・当社の新規、既存製品の開発、改良において特許対象を発掘、他社の特許出願状況の把握、特許侵害の有無の調査、異議申立、無効審判 ・知的財産管理業務(特許・意匠・商標権の登録・管理、更新対応、折衝) ・取引先との契約書作成から交渉、締結、管理 ・社内における法律相談対応 ・社内各種会議への参加 ■働き方・組織構成 残業ほぼなし、年休125日、土日祝休みと働きやすい環境のため、長くご勤務いただける方が多くいらっしゃいます。 配属組織は50代のリーダー1名と40代のメンバー2名の計3名で構成されております。入社直後は先輩と一緒に業務を遂行していただき、将来的なリーダー候補としてのご活躍を期待しております。 ■国内トップシェアを走る強み 同社のバスダクトは、一貫した生産設備のなかで、厳しい品質管理により製作されています。使用される建物に合わせたオーダーメイド対応が事業の中核であり、一つ一つ設計し製造しています。また、昨今では通信の5G化やクラウドの大容量化を受けて、データセンターでの需要が急騰しており、国内シェアは80%以上、受注件数も業界トップを誇ります。 ■同社当社の特徴 当社では組織運営をする上で社内コミュニケーションを非常に大切にしています。具体的には、「社長が1年かけて全社員と面談」「チャリティーウォーキング」などを行っています。また、部署を超えたコミュニケーションを活性化する施策も実施しています。そのため、平均勤続年数14年と働きやすい環境が整備されています。社長の面談では、全ての社員を理解し、社員全員で会社を創るという意識を持ち続けています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ADKホールディングス

【法務】予防法務・臨床法務・戦略法務担当◆総合広告のADKグループ各社の持株会社/週3程度在宅【エージェントサービス求人】

法務、会計・税務

本社 住所:東京都港区虎ノ門1-23-…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 デジタルテクノロジーの進化やソーシャルメディアの急速な浸透等、広告業界を取り巻く急速な経営環境の変化の中で、当社の成長を支える法務部門のメンバーとして、契約審査、法律相談対応、紛争対応、業務提携・資本提携等のプロジェクト支援対応など、入社直後から幅広い業務をご担当いただく予定です。法務担当者として、環境変化や未経験領域に対して、積極的に前向きに取り組んでいただける方を募集します。 ■業務詳細: 法務部門の業務内容としては、下記が含まれます。 ・契約書(和文・英文)の審査、作成、交渉支援 ・法律相談(景表法を含む広告関連法規・個人情報保護法・下請法など)に対する対応 ・(訴訟を含む)紛争対応 ・業務提携・資本提携、新規事業立上を含むプロジェクト案件に対する法務支援 ・法令制定・改正等を踏まえた社内業務フローの立案 ・リーガル領域に関する、従業員向け教育・情報発信  ■当ポジションの魅力: ◆広告業界の業態上、幅広い取引類型を取り扱うことになります。そのため、メディア取引・広告制作取引はもちろんのこと、インターネット広告やDX関連サービスなどのデジタル分野に関する取引や、コンテンツ・エンタメ分野に関する取引など、幅広い取引に対して法務として関与することができます。 ◆業務提携・資本提携、新規事業の立上・新規サービスの導入等に対して、プロジェクト当初からチームに入って法的支援を行うなど、事業・経営に深く関与するチャンスがある職場環境です。 ◆ご経験に応じて、リーガル論点に関する経営陣との協議に参加いただく機会もあります。 ■得られる専門性: ◆バリエーション豊富な取引類型があることから、契約審査の担当を通じて、多くの類型の契約審査の経験を積むことができます。 ◆入社直後から、契約審査以外に、法律相談対応・紛争対応・アライアンス支援など幅広い業務をご担当いただくことになりますので、幅広い業務経験を積むことができます。 ■働き方: 週2回ほどの出社を推奨しております(※)が、在宅での勤務が多い状況です。 ※ご事情踏まえながら、柔軟に変更可能です。 ■採用背景: 変革期の当社グループをリーガルの側面から支えるべく、組織基盤を固め、さらに拡充していくため、募集します。 変更の範囲:本文参照

第一三共株式会社

【東京/本社】法務スタッフ 〜福利厚生充実/国内トップクラスの製薬メーカー〜【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

本社 住所:東京都中央区日本橋本町3-…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■主な業務内容: ・契約書審査作成・交渉支援(研究開発、業務委託、ライセンス等) ・取引に伴う法的リスク低減に関する相談対応 ・法務知識や契約遵守に関する教育研修、契約書雛形の作成 ・法務相談対応(下請法、個人情報保護法等) ・紛争対応 ・海外グループ会社法務メンバーとの協働 ・リーガルテックの検討・導入・運用 ■キャリアパス: ・法務部内でのローテーションによる幅広い領域の法務業務経験 ・法務経験を活かした他部所への異動や海外グループ会社法務部門への出向 ■募集背景: ・当社事業のグローバル化に伴う法務業務のグローバル化に対応できる法務人材を募集します。 ・多様なスキル・経験を持ったメンバーと一緒に、様々な領域の法務業務を経験することができます。 ・バランス感覚に優れた法務部員として経営メンバーや社内の依頼者から信頼される組織を一緒に作っていきましょう。 ■当社について: 100年もの間、受け継がれてきたサイエンス&テクノロジーの強みを活かして、先進的医薬品の創出に挑戦し続けています。抗凝固剤「リクシアナ」、高血圧症治療剤「オルメテック」、抗インフルエンザウイルス剤「イナビル」など、革新的な医薬品を世の中に数多く送り出しています。これまでに培った基盤の上に、アンメットメディカルニーズの高い領域で更なる研究競争力を構築し、医療満足度の向上に貢献したいと考えています。また、2025年ビジョンである「がんに強みを持つ先進的グローバル創薬企業」の達成に向け、「がん領域」の研究開発を加速するとともに、がん以外の領域も「スペシャルティ領域」として集中的に資源を投入し、グローバルな体制で研究開発を進めています。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード