GLIT

検索結果: 17,103(15261〜15280件を表示)

非公開

社内SE(業務用システム)

社内システム開発・運用

愛知県大府市

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■当社の社内SEとして下記業務をお任せします。 ・経理会計、勤怠管理などの社内業務システム開発にたずわっていただきます ・要件定義、ベンダーコントロール、開発履歴のドキュメント化を行います ・システム専門グループ会社より出向しているITベンダーと協力して作業を進めていきます

株式会社タイミー

【セールスシステム/Salesforce】フレックス制度有/toCサービス

社内システム開発・運用

東京都

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【ミッション】 当チームのミッションは、営業活動にまつわる業務プロセス改善や営業支援ツールの導入/装着を通じてデータドリブンな意思決定のための環境を整備し、全営業組織の生産性向上と業績向上に寄与することです。 【業務内容】 SFA/CRM/MAツールを中心とした各種営業支援ツールを活用して、営業組織強化のための企画~実行までをお任せします。 システムの改善/構築だけにとどまらず、業務/システム両面であるべき姿を描き、タイミーの事業成長最大化に貢献できるよう他部署と連携して抜本的な営業プロセス見直しのための業務改善やシステム導入の企画段階から裁量権を持って携わっていただきます。 【具体的な業務詳細】 ■Salesforceを中心とした営業支援ツールの機能拡充/運用/利活用支援 ■Sales領域(IS/FS/CRM)業務改善/BPR ■基幹システムやデータ統合基盤との連携構築/運用 ■AIなどを活用した新規営業支援ツールの企画/導入 【主な利用ツール】 ■Salesforce(SalesCloud/AccountEngageme(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

株式会社クロノス

【大阪:リモート】IT技術の研修講師・ラーニングマネジメント ※年間休日120日以上

社内システム開発・運用、その他IT・ソフトウェア系その他

〒541-0056 大阪府大阪市中央区…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 IT企業大手・SHIFTグループの中で、IT教育研修コンテンツ事業を担う同社にてIT講師業務をお任せします。 【職務詳細】 ・登壇 「企業様向けのプログラミングスクール」というイメージが近いです。 IT技術の研修講師として、各企業の新入社員研修やキャリア研修などを実施していただきます。 同社はカリキュラム開発・登壇・受講後のサポートまで手掛けています。 ・ラーニングマネジメントシステムの開発 研修に登壇することだけがIT講師のお仕事ではありません。 受講者の日報管理や学習システム管理、e-ラーニングシステムの構築など研修に関わるシステムは全て自社で開発しています。 登壇がない期間はこれらの開発に従事し、より良い研修サービスを提供するために自らもエンジニアとして「ものづくり」に携わっています。 少数精鋭で個人の裁量も大きく、あなたのアイデアが活かされるお仕事です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社日本M&Aセンター

【東京】システムアーキテクト

社内システム開発・運用

東京都

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 ■新規システム/サービス構築プロジェクトにおいて、機能要件、非機能要件をベースにシステムアーキテクチャを設計する事が最大のミッションです。 ■社内外のアプリ/インフラエンジニアをコントロールしながら、システム面に特化して要件定義、計画、設計、テスト、リリース、運用を実施して頂きます。 ■新技術の調査・実用性検証、PoCやR&D等をリードし、高難易度技術の導入を主導して頂きます。 ■AWSベースでのWeb系、AI系システムの開発がメインになります。 【具体的には】 ■基本設計、詳細設計 サービスや要件に応じて最適なシステムアーキテクトを導き出します。 ■テスト設計 設計を踏まえた適切なテスト設計を実施します。 ■新技術の調査・実用性検証、PoCやR&D 新技術を先行して扱ったり、導入の為の検証を行います。 ■システム運用スキーム検討 メンバーやリソースを踏まえて、適切なシステム運用スキームを決めます。 ■技術アイディアをベースとしたビジネス検討 技術をベースとしたビジネスの検討を実施します。 ■エンジニア(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

非公開

【新潟】社内SE※ 社会インフラ整備に貢献/残業時間20H程度/福利厚生充実

社内システム開発・運用

新潟県

600万円〜

雇用形態

正社員

【採用背景】 ICTの導入により社内・工場業務の見える化・効率化、情報伝達の迅速化、働き方改革の推進、ペーパレス化に よる経費削減を進めている当社において、さらにICT技術の導入を加速させるとともに、将来同部門の責任者と なる人物の育成のため、若手人財の採用を進めております。 【業務内容】 当社の社内システムエンジニアとして下記業務をご担当いただきます。 【業務詳細】 ・ソフトウェアやアプリケーションの導入、運用サポート ・社内のOAサポート全般 ・各種業務に関わるベンダーマネジ

非公開

【奈良】社内SE・生産システム管理※スタンダード上場/食を支える安定厨房機器メーカー/大手と多数取引

社内システム開発・運用

奈良県

600万円〜

雇用形態

正社員

【業務内容】 ・社内調整(メイン業務) ・システム業者(ベンダー)との調整業務 ・実務者が具現化したIoT製品の調整 ・予算/将来的なスケジュール立案 ・課員の評価 ※3年後には完全引継ぎを想定しています。 【対応導入製品】 ベルトコンベアで流れるような炊飯機器、調理機器(SVロースターなど)を扱います。 【組織構成】 50代後半(室長)、兼任39歳(奈良工場で機械開発部署に所属している)、有期の顧問が1名 今年の4月からIoT部署(IoT開発室)を発足しました。 社長直下

非公開

【社内SE】情報システム担当(インフラ・セキュリティ)

社内システム開発・運用

東京都港区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

[セキュリティ] ・情報セキュリティマネージメントシステムの運用 ・セキュリティ監視 ・セキュリティ教育 ・成長ステージに合わせたセキュリティシステムの検討、導入 ・現場のセキュリティ課題の解決 ・経営層へのセキュリティレポート [インフラ] ・社内ネットワークの監視、改善 ・成長ステージに合わせたインフラシステムの検討、導入 ・サーバ監視、レポート ・セキュリティ施策に応じたシステムの導入 ・基幹システムのインフラ構築、運用支援

三菱地所ITソリューションズ株式会社

社内システム推進(PM候補) ※年収600万円以上

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

東京都千代田区丸の内1-6-5 丸の内…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

業務企画部 社内システム推進室は、同社内の情報システム部門(社内SE部門)になります。 【職務詳細】 社内で利用するシステム群のシステム企画構想、導入、保守運用、改善、情報セキュリティ対策、およびシステム戦略計画、システム予算計画立案にも携わっていただきます。 保守運用やプロジェクト型の案件管理を行う基幹業務システム領域(プロジェクト管理、保守運用管理、受発注管理、データ分析)、さらにバックオフィス関連(人事・経理・総務関連システム)の新規システム導入、運用保守業務、一般的な企業管理に必要な業務基盤システム領域(PC・プリンタ管理等)など社内で利用するシステムの保守運用を担当していただきます。 ▼魅力 社員・派遣社員・協力会社合わせて700名規模が利用するシステムの導入・運用・保守についてワンストップで関わることとなり、現場部門社員の負荷軽減や社内業務改善・効率化の提案を行うなど、システムを通じて会社全体の課題解決にも取り組めます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社セイノー情報サービス

【岐阜】社内SE(サーバー) ※転勤なし

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

岐阜県 大垣市(本社)/岐阜県 大垣市…

450万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社テクニカルエンジニアとして、主にAS/400の管理業務、 IT機器の管理業務等をご担当いただきます。 【職務詳細】 具体的には、下記のような業務をご担当いただきます。 ・AS/400(IBM i)サーバー構築、更改作業 ・AS/400サーバーのH/W、S/W障害対応(OS/ミドルウエア) ・AS/400サーバーに関する資料作成、パッチ適用などの定期作業 ・各拠点のパソコン、プリンタ、ネットワーク機器障害対応 ・キッティング指示 など 同社の縁の下の力持ちとして、 同社のシステムが正常に作動するよう、支えていただきます。 ※自社内での業務となります。 【年収例】 440万円(月給30万円、入社5年目、28歳、主任) 540万円(月給37万円、入社10年目、33歳、係長 ※家族手当含む) 670万円(月給44万円、入社15年目、38歳、課長 ※家族手当含む) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

テックリードエンジニア

社内システム開発・運用

渋谷区恵比寿1-20-18 三富ビル新館

800万円〜1100万円

雇用形態

正社員

≪業務内容≫ 飲食店向け予約管理システム「ebica」の店舗向け Web アプリケーション、エンドユーザ向け Web アプリケーション等の開発を担当し、Golang / echo で構築されたシステムへの機能追加・運用保守に臨んでいただきます。開発はスクラムで2週間のスプリントでリリースするサイクルとなっています。2024年5月にシステム刷新を行いましたが、一部システムは Java / Python / 他の Golang のフレームワーク等で構築されたシステムも残っており、これらのリプレイスも担当いただきます。 上記のような体制で、プロダクトの成長・生産性向上を踏まえた設計やリファクタリング、生産性向上に向けた取り組みの提案から推進まで実施し、開発をリードしていただく仕事です。 ■ 全社横断のプロジェクトや新規事業の立ち上げに関与し、技術面からプロジェクトの推進を支援 ■ アーキテクチャ設計、技術選定、コア機能実装、プロトタイプ実装 ■ 設計レビュー・コードレビューの実施、必要に応じたコア部分の設計、実装を担当しプロダクトの品質を担保する ■ メンバーからの技術的な質問への回答及び、能力開発に関するアドバイス・指導 ■ 開発標準の策定、ライブラリの選定、開発プロセスの改善を通じて、生産性の最大化を行う ■ システムのパフォーマンスや信頼性、拡張性を向上させるための計画立案と推進 ≪開発環境≫ ★ 開発フロー:アジャイル開発、GitHubを用いたPull Requestベース開発、Backlogを利用したチケットベース開発 ★ 言語等:バックエンド(Golang / echo)、フロントエンド(Vue.js / Nuxt.js / React / Next.js) ★ インフラ:AWS(RDS(PostgreSQL) / DynamoDB / ALB / ECS / Fargate / CodeBuild / CodeDeploy / etc)、Terraform、GitHub Actions、ドキュメント管理:Confluence / Growi

株式会社シー・エス・イー

【東京:リモート】社内SE ※フレックスタイム制あり

社内システム開発・運用

東京都渋谷区渋谷3-3-1 A-PLA…

400万円〜500万円

雇用形態

正社員

【職務詳細】 ・社内システムの運用・保守 ・社内システムの導入・メンテナンス作業 ・社内システムの企画提案および実施 【仕事の魅力】 情報システム部の業務は全部署に関わる業務のため、様々な人たちと関わりを持つことが出来ます。 また、ネットワーク更改や仮想環境のメンテナンス作業など全社にかかわるプロジェクトにも携わることができ、大きな達成感を味わうことが出来ます。 【キャリアパス】 システムに関する様々な問い合わせを受けて行う調査・検証を経て、ITスキルも身につくだけでなく、ユーザーとのやり取りを重ねることでコミュニケーション能力向上も図れます。 【就業環境】 社員を第一に考える同社は、長期的に就業できる環境や制度を整備しています。快適で安心して働けるよう、フレックスの導入や退職金、持ち株など様々な福利厚生をご用意しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

bloom株式会社(旧:Fruits株式会社)

Web エンジニア(CTO 候補) ※年収600万円以上

社内システム開発・運用、役員・執行役員・CEO

東京都千代田区神田神保町三丁目27番地…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 本ポジションでは、将来的な CTO 候補として、技術選定やアーキテクチャ検討に関わりながら、フロントエンド・バックエンド共に開発をリードしていただきます。 【職務詳細】 ■自社内で利用する業務システム(求人・求職者管理ツール)の新規機能開発・改修 ■ 求職者情報(流入経路、履歴書・職務経歴書など)の  インポート/エクスポート機能実装 ■求人情報の PDF/Excel 出力、編集・管理機能の開発 ■メモ機能やファイル管理機能など、UI/UX 改善 ■GCP 上でのアプリケーション構築、デプロイ、運用(Cloud Run や App Engine、CloudStorage、Cloud SQL などの利用想定) ■アーキテクチャや技術選定への意見出し、コードレビュー、品質向上への取り組み ■将来的には開発チームのリードポジションとして、他メンバーの育成やプロジェクトマネジメントにも挑戦可能 【開発環境・使用技術】 ・フロントエンド:Next.js、TypeScript、React 関連ライブラリ ・バックエンド:GCP サーバレス環境(Cloud Run)や Node.js ベース API ・インフラ:GCP(Cloud Run、Cloud Storage、Cloud SQL、Cloud Build など) ・AI ツール:ChatGPT Pro、Cursor、Github Copilot など、希望ツールを導入検討 ・その他:GitHub、CI/CD(GitHub Actions、Cloud Build) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

日本特殊陶業株式会社

【WEB面接可】【名古屋】インフラ(GW/クラウド)の保守・運用エンジニア/[IT-01(以下略)

社内システム開発・運用

愛知県

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 インフラ全般の保守・運用全般 日特グループ(グローバル)向けGoogle Workspace、Google Cloud全般の企画・構築・運用保守 主な業務内容 ・チームのまとめ ・メンバーの育成 ・運用改善の提案および実施 ・運用・保守管理の取りまとめ ・プロジェクトのリード ・クラウド利用料の管理 ・予算の作成および月々の予実管理 ※新会社へ出向後につきましても、業務内容の変更予定はございません。業務システムおよびインフラ部門の保守運用開発部門は全て新会社へ機能が移るためです。 【部署の役割】  ・IT部のミッションは、経営/ユーザ部門の目線に立った積極的な情報活用の提案と、最適化されたITプラットフォームの構築/運用によって「経営・事業・機能」の意思決定を支え、全社の持続的成長に貢献することを掲げています。 ・一方、セキュリティや基幹システム、ITインフラの更なる整備・強化を進めていますが、まだまだ充分とは言えません。従って、ITの活用によって当社グループの企業価値向上に貢献できる様、「新(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

大同生命保険株式会社

埼玉勤務【社内SE/基盤システム担当】ITイノベーション推進/在宅・フレックス制度あり

社内システム開発・運用

埼玉県

650万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 ■同社の生命保険契約の管理や保険金支払いなどの基幹システムや営業活動を支援する情報系システムを安全に稼働させるために、高い信頼性と性能を実現するシステム基盤を構築し運用する業務を担当していただきます。 【採用背景】 同社では、ITイノベーションを推進するために、従来のメインフレームに依存したシステム構成から、オープン系システムやクラウド技術を活用するスキームにシフトさせています。こうした技術を活用できるスキルや経験を持つ人財を求めています。 【具体的には】 ■基幹システムを安定して稼働させるプライベートクラウド基盤の構築 ■パブリッククラウド環境でのオープン系システム基盤の構築 ■安定した環境で高速な通信を提供するコストパフォーマンスに優れたネットワーク基盤の構築(その他詳細は面談でお伝えします)

非公開

【Dev】リードエンジニア

社内システム開発・運用

東京本社

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

各種サービスの開発・設計・運用に携わっていただきます。 ■事業成長への貢献 ・セルフマッチング形式の新機能開発 ・フルサポート形式の新機能開発 ・フルサポート形式法人向けサービスの新機能開発 ・新規プロダクトの開発 ■開発生産性向上 ・技術負債解消の施策提案 ・既存プロダクトのリプレース施策提案 ・コーディングルールの改善 ・ライブラリの選定・更新 ■チームビルディング ・ドメイン知識強化の施策提案 ・チームイベントのファシリテート ■プロジェクト遂行 ・要求ヒアリング ・タスク・チケット管理 ・要件定義・設計・実装・レビュー・テスト ■運用保守 ・バグ修正 ・問い合わせ対応 ・課題提起・機能改善 ・運用・保守の仕組み改善 ・biz調査のためのSQL作成

SFIリーシング株式会社

【社内SE/スタッフ】三井住友ファイナンス&リースとソニーグループの合弁会社/平均残業月(以下略)

社内システム開発・運用

東京都

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【担当業務内容】 ■インフラ構築・ヘルプデスク等運用全般 75%  ■システム企画 25% 【職務内容】 ■主に業務アプリの運用やインフラ更新などから得意分野を担当しながら、デジタルトランスフォーメーション(DX)実現に向けたパッケージ製品の導入や社内セキュリティ強化に向けたシステム企画にも参画していただきます。 運用業務:あり ※基本的に休日対応・夜間対応は発生しません。 【配属先情報】 事務・情報システム・保険手続きなどのバックオフィス業務全般を統括する部門内のシステムグループ。業務アプリに精通した開発担当の2名(40代、30代)、 インフラ及び運用保守担当の1名(40代)、 管理担当(50代)1名、運用・ヘルプデスクをみる嘱託1名(60代)。 ほかに常駐開発委託3名、常駐運用ヘルプデスク委託3名。 このチームで、業務委託先と協力し、インフラ設計・運用を担当するメンバーを募集致します。 ★将来的にはマネージャーやグループマネージャー職へのステップアップを想定しています。 【システム環境】 OS:Windo(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

非公開

社内システム開発・運用

社内システム開発・運用

東京都; リモート

800万円〜

雇用形態

正社員

【業務内容】 システム導入および活用における実行活用の推進 マネージャーとしてチームのマネジメント、顧客からの要望対応、積極的な提案、 調整業務や社内関係者との連携を行うなど、多岐にわたってマネジメント業務をお任せいたします。 顧客折衝や要件定義の経験を豊富に積むことができます。 【期待する業務内容】 組織マネジメント 三井金属グループへの業務システム活用導入における実行マネージメント 現在利用しているシステムをより活用するための、利用者目線での提案実行 新たなシステムを導入し業務効率化改善へ寄与できるよう、提案から実現までの実行(業務システム領域) 最新技術の動向調査からのシステム導入提案 プロジェクトの納期/品質を守り、予定通りにプロジェクトを完結する  お客様に進捗/課題を報告し、課題に対する解決案を共有し、プロジェクトリスクの解消をする プロジェクトメンバーにお客様との共有事項を展開し、作業予定方針のガイドをおこなう 自らのITスキルを他メンバーに展開し、メンバーのサポートを施しながらプロジェクトを形成牽引する 【業務の魅力】 【世界に拠点のある三井金属グループ企業での管理職とは】 当社で管理職をご経験されること、それは即ち、ご自身が行ったお仕事が『地球規模でインパクトのあるお仕事』に繋がることを意味します。 三井金属ユアソフトは、世界各国に拠点のある三井金属グループのDX推進を任されております。 その中で、業務システムの導入提案、実現、稼働サポートなど、組織のDX推進をする上では欠かせない 中核を担うポジションで成果を出されるということは、当社全体の組織力を向上することに繋がり、 ご自身のキャリアにおいても素晴らしい影響を与えられるお仕事だと思っております。 【配属先】 ICT統括部 活用推進チーム 三井金属グループで利用している全社共通システムの運用保守を担当するチームです。 本ポジションでは全社共通ワークフロー(AgileWorks、Concur、シヤチハタCloud、DocuSign)の 運用保守並びに未導入拠点への展開を行っています。 ICT推進部 -活用推進チーム:30名 -DX推進チーム:30名-ガバナンス推進チーム:25名 配属先:ICT推進部活用推進チーム

株式会社DINOS CORPORATION

社内システム開発・運用

社内システム開発・運用

東京都中野区本町2-46-2 中野坂上…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

・各部署からの要望事項のヒアリングとシステム要件定義 ・システム要件定義に基づく開発者とのコミュニケーション、開発進行管理、テスト、リリース確認(開発は協力会社のメンバーが実施します) ・各部署からの問合せ対応、不具合への対応 ・ECサイト自体の機能追加・改善や外部ツールの導入、外部システムとの連携など ・外部ベンダーとの折衝・調整 ■ポジションの魅力 ・お客様と近い目線でECサイトの機能を設計・開発し、ビジネスの成長に貢献できます。 ・運用チームと一緒に要件定義からリリースまで開発プロセスを担うことで、ECサイトの全体像を把握できます。 ■同社の魅力: ・家具や収納、食品やファッションまで幅広く商材を扱う総合通販事業を展開する同社。フジメディアHDグループであり、TV・EC・カタログなど様々な販売チャネルを持つことが強みであり、キー局通販の中ではトップの売上を誇っております。個のチカラが最大限に活きる環境が提供できるよう研修制度や福利厚生も充実しており、カフェテリア制度やフレックス、入社後10年ごとに特別休暇の取得が可能な制度など働きやすい環境が整っております。 ・所定労働時間が7Hかつ平均残業時間も20Hと仕事とプライベートのメリハリが付けやすい環境であり、部署全体の雰囲気も落ち着いており長期就業が可能な環境となっています。 ■募集背景 組織強化のための増員 ■ポジションのアピールポイント ・お客様と近い目線でECサイトの機能を設計・開発し、ビジネスの成長に貢献できます。 ・運用チームと一緒に要件定義からリリースまで開発プロセスを担うことで、ECサイトの全体像を把握できます。

株式会社博報堂テクノロジーズ

【情報システム】社内DX推進のプロデュース業務(業務アプリケーション領域)

社内システム開発・運用

港区赤坂5丁目3番1号 赤坂Bizタワー

650万円〜

雇用形態

正社員

グループ情報システムセンターは、博報堂DYグループの中核を担う広告事業会社やメディア事業会社の情報システム部門の位置づけにあります。社内外のIT環境の変化やニーズに対応し、 現在、グループ共通基盤および次期基幹システムへの刷新、IT環境刷新プロジェクトなどを推進しています。その情報システム領域の様々な開発、推進体制を盤石にするために、外部人材の積極的な採用・育成を進めていくこととしています。 ≪職務内容≫ グループ共通基盤および次期基幹システムへの刷新、IT環境刷新プロジェクトをITのプロとしての専門性をいかし、確実に推進していただきます。具体的には、以下のいずれかもしくは複数の業務を行って頂きます。 ・ 博報堂DYグループの経営戦略に即したIT戦略の立案と社内情報システムの全体構想の立案。 ・ 博報堂DYグループで利用する業務アプリケーション(取引・営業支援、会計、人事システム)の企画および導入・運用におけるプロデュース業務。 ・ 構築担当者やユーザに対して技術的な観点から設計支援やアドバイスを行い、場合によっては自身で設計構築を行う。 ≪魅力≫ 大規模なITの変革を行っており、競合他社よりも一歩先を行き、「グループの競争優位性・ユニークさを作り出す」基幹システム・IT環境への大変革を目指しています。 当社でもこのような規模・高度な経験は10~20年に一度であり、これを経験した後、IT人材として大きく成長した自分がいるはずです。近い将来の成長したHDYグループと自分にワクワクしながら、一緒に変革に取り組んでいただければと思っています。

株式会社プロゴワス

【鹿児島】社内SE ※転勤なし

社内システム開発・運用

鹿児島県鹿児島市南栄3丁目1−4 JR…

400万円〜500万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて社内SEとして従事していただきます。 【職務詳細】 BPOビジネスや印刷物を手掛ける社内SEとして、システムの構築から運用、事業改善、事業企画まで幅広く携われます! ・社内各部署のシステムの企画、構築や運用保守 ・旧来のオフィスコンピュータシステムのリプレイス推進 ・データ活用や業務改善につながる周辺のプログラム作成 ・ユーザー部門への業務要件のヒアリング、システム要件定義、開発  協力会社のマネジメント、エンドユーザーへのサポート ・社内システムに関するトラブルシューティング ・社員からの各問い合わせ対応 ・業務改善 ・研修計画 ・事業企画 ・営業企画 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード