希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
5業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 40,892件(39061〜39080件を表示)
エキサイト株式会社
【週3在宅】バックエンドエンジニア◆自社メディアの新機能開発・リアーキテクチャ/スタンダード上場【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ
本社 住所:東京都港区南麻布3-20-…
600万円〜1000万円
正社員
【コミュニケーションが取りやすいエンジニア風土あり/インフラからバックエンドまで一気通貫で開発/週3〜4日リモート可/フレックス/年間休日125日・土日祝休み】 エキサイトのメディア事業部が運営する「エキサイトニュース」、「ウーマンエキサイト」、「ローリエプレス」、「Eレシピ」、「エキサイトブログ」等の大規模トラフィックをコントロールしながら、新機能開発およびリアーキテクチャを担当していただきます。 ■業務内容: 【具体的な業務内容】 ・新機能の企画・開発・運用 ・旧アーキテクチャから新アーキテクチャへの移行検討、技術選定、実装、リリース ・ライターの管理画面のリアーキテクチャ ・増大するトラフィックを捌き切るためにAWSやインフラやコードを含めたリアーキテクチャ 【今後取り組みたいこと】 ・課金機能のリアーキテクチャ ・ID管理のリアーキテクチャ ・CMSのリアーキテクチャ ・新機能はビジネスと話しながら随時 ■業務環境: ・PCはWin/Macから選択可能 ・毎朝の朝会にて、進捗共有・問題解決を実施 ・週1のビジネスも含めたJIRA会があり、タスク調整を実施 ・インフラ(AWS)からバックエンドアプリケーションまで一気通貫な開発スタイル ■使用ツール: ・コミュニケーション: Slack, Tandem, GoogleWorkspace ・Wiki/タスク管理: JIRA, Confuluence ・開発ツール: Intellij Ultimate, Visual Studio Code, TablePlus ・バージョン管理: Github.com ■エンジニア風土: ・コミュニケーションが取りやすい(毎朝の朝会や週1の定例でディスカッションを行う) ・疑問点はSlackやオンライン通話で解決する雰囲気 ・月1の定期勉強会 ・隔月のビアバッシュ ・半期に1度のエンジニア総会 ・年1回のテクデザカンファレンス
株式会社ゲオネットワークス
【フルリモート】スマホアプリエンジニア/セカスト・ゲオ◆計1600万ダウンロード◆IT投資/業績◎【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ
1> 本社 住所:東京都豊島区南大塚3…
500万円〜999万円
正社員
【フルリモート・フルフレックスの柔軟な働き方/自社アプリ開発/納得感ある評価制度/残業10〜15h】 ■職務内容 2,000を超える店舗と2,000万人超の会員基盤を持つゲオグループで、ゲオアプリやセカンドストリートアプリの担当としてスマートフォンアプリの開発を担当していただきます。 エンジニア発の企画や新技術の導入提案やUIやアニメーションにこだわった開発も可能です。また、全国展開しているアプリとなり、利用者数も多く、やりがいを持って開発に携われます。 【担ってほしい役割】 1.既存スマホアプリの追加開発、運用、保守(開発と運用保守は半々) 2.新サービス、業務改善に伴うシステム改善提案 3.施策を提案し、推進していく 4.新たな技術をキャッチアップし、サービスのブラッシュアップにつなげる 【具体的に】 1.仕様/設計への落とし込み 2.スマホアプリの実装 3.スマホアプリの試験対応 4.UIやUX、機能などの改善提案 【対象サービス】 ・ゲオアプリ ※累計ダウンロード数:約1430万DL ・セカンドストリートアプリ ※累計ダウンロード数:約180万DL ■配属部署 ・システム開発部(総勢65名)、男女比:男70%、女30% ・配属予定の開発3課は課長:1名、実務担当:24名で構成 入社後は「(株)ゲオホールディングス」へ出向となります。業務内容やチームに変更はありませんが、当社の人事制度を適用することによって、エンジニアが働きやすい環境を叶えています。 ■就業環境 ・フルリモート・フルフレックスで柔軟な働き方が可能(コミュニケーションを目的に月1〜2回出社) ・残業は月10〜15時間、有給消化率は73.5%(2023年度実績) ・年次・役職に関わらず「さん」付けで呼び合う環境で、和気あいあいとした雰囲気でコミュニケーションのストレスは少ないです ■評価制度 半期ごとに「評価前面談」「フィードバック面談」を実施します。 評価前面談では、本人と上長とで評価のすり合わせと次期目標設定を行い、評価後にも上司からのフィードバックを行います。 複数の評価指標で総合的に評価し、努力・成果が給与に反映される仕組みです。 変更の範囲:会社の定める業務
スズキ株式会社
【浜松】UI・UXデザイナー(コネクテッドサービス事業におけるスマホアプリ開発)※Web選考完結【エージェントサービス求人】
WEBデザイナー、Web・オープン系プログラマ
本社 住所:静岡県浜松市中央区高塚町3…
450万円〜899万円
正社員
スズキのコネクテッドサービス「スズキコネクト」で、スマホアプリの開発する業務です。機能追加や機能改善のためのお客様利用シーンを想定し、プロジェクトチームで業務遂行いただきます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 スマホアプリの開発におけるUI・UXのデザイン設計をお任せします。 <具体的な業務> ・ユーザーインターフェース(UI)およびユーザーエクスペリエンス(UX)デザインの企画、設計、実装 ・ユーザーのニーズやビジネス要求を分析し、適切なデザインを検討/提案 ・設計チームとのワークショップやユーザーインタビューを通じて洞察を得て、デザインを作成/改善 ・企画チームと連携/共想して、デザイン面から課題の解決策を提案 ■部門のミッション、ビジョン 本サービスは、車載通信機を通してクルマがインターネットにつながることで、例えば、事故の際に自動通報が作動してオペレーターがすぐに緊急車両の出動を要請することや、スマートフォンのアプリからクルマのエアコン操作やドアロック状態を確認・操作できるなど、お客様のカーライフがより「安心・安全」で「快適・便利」になるサービスです。 CASEの一つであるコネクテッドカーの技術を、広範囲かつ有効に活用できるよう車両の開発を行うとともに、世界各地での普及やこれらの技術を応用した新サービスの企画・開発など、弊社の製品をお使いいただくお客様のより豊かなモビリティのある暮らしを実現すべく、今後も取り組んでいきます。 ■職場のアピールポイント 自ら新しい事業を創出し、それが世の中に出ていくことに達成感を感じられるかと思います。また守備範囲が大変広いためやりがいがあり、成長できます。若手主体の職場で、フランクで風通しの良い職場です。 ■応募者へのメッセージ 業務範囲や関わる人・会社が多く、またIT領域だけでなく車両側の要素(連携するデータの調整等)も加味しながら業務を進めます。このため、未経験のことにも積極的に取り組み、自ら考え行動できる人、社内・社外・海外含め多くの人とコミュニケーションを取りながら進められる人に、ぜひ参画頂きたいと考えています。
アーク・システム・ソリューションズ株式会社
【札幌/転勤無】車載HMI Androidアプリ開発エンジニア※ニーズが高まる注目分野/年休121日【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、制御系プログラマ
常駐先(大通エリア) 住所:北海道札幌…
500万円〜599万円
正社員
AI、Web開発や車載向けなど様々ソリューションを提供している当社にて、車載HMI(ヒューマンマシンインタフェース)開発に取り組むAndroidアプリ開発エンジニア業務をお任せします。 ■車載HMI(ヒューマンマシンインタフェース)について: 車載HMI開発では、自動車に搭載される情報表示や操作インタフェースの設計・開発・実装などを行います。車載HMIは、運転者に必要な情報を提供するだけでなく、安全性や使いやすさ、快適性などの観点から、車両と運転者との間のインタフェースを設計することが重要です。また、車載HMIの開発には、車載用の組み込みシステム技術やセンサー技術、人間工学、心理学などの知識を考慮した実装がが必要です。特に、最近では、AI技術の活用や、スマートフォンとの連携なども取り入れられるようになってきています。 ■業務内容: Android Auto による車載HMIアプリケーションの開発を担っていただきます。スマートフォンと連携した機能の設計・実装や人間工学などを踏まえたUI/UXを実現する業務となります。 ■プロジェクト構成: ・規模:現在6名(※該当プロジェクト全体:25名で開発中)/期間:1年以上となっております。 ■キャリアパス: 当社では、キャリアアップに資する教育訓練制度として、段階的かつ体系的な教育訓練を実施しています。経済産業省が策定したITSS(ITスキル標準)をベースに、当社の事業方針ならびに人材戦略に合わせてカスタマイズした当社標準キャリアパスに基づき、社員の保有スキル、経験、希望を加味して段階的かつ体系的に実施します。 ■会社の魅力: <経営トップがエンジニア出身> 技術方針やツール導入など、エンジニアの求めがあれば即座に理解し経営に反映させることができます。エンジニアの悩みにも深く寄りそい一緒に解決を目指します。 職務内容や業務環境などについて臨機応変な対応が可能です。エンジニアが楽しいと思える場所を提供することに努めています。 <ワークライフバランスも◎> ・残業平均月10時間程度 ・時間給取得可 ・プレミアムフライデー制度あり ・年間休日121日(土日祝、年末年始) ・有給消化率70%以上 ・資格支援制度あり、育休取得率100%、育児時短勤務可(男女ともに実績あり)
合同会社DMM.com
【リモート可】バックエンドエンジニア_テックリード ※会員数約4,101万人を誇るDMMグループ【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都港区六本木3-2-1…
700万円〜1000万円
正社員
■□TVCMでもおなじみ/動画配信からFX/ゲーム/英会話/3Dプリンター/VRまで幅広い事業を手がける総合エンタメ企業、DMM.comの強み約3,500万名もの会員数・月間約25億件ものPV数を活かし世の中に日々新しい楽しさを提供□■ ■具体的な業務: (1)新規事業立ち上げの推進 ・10年で300事業立ち上げるために、CTO室としては各事業部の新規事業の立ち上げをブーストできるような開発プロセスや開発環境の標準化を図っています。業務内容としては、実際に各事業部に入って新規事業の立ち上げに参加していただきます。事業支援チームで新規事業を立ち上げる際の標準セットを作り、ブラッシュアップし、実際に導入していくところまでやっていただきます。 例)サーバーサイドが得意な方には、API設計、DB設計やインフラの整備まわりでリードをとりつつ標準セットを構築してもらい、またステークホルダーやチームメンバーとコミュニケーションをとり、どのような開発プロセスが適切なのかについてもイニシアチブをとってチームを引っ張ってもらうといったことを想定。 (2)既存事業のモダン化 ・当社の既存事業の中には、20年を超えて稼働しているサービスがあり、それらはDMMの売り上げの多くを占めております。ユーザー規模が大きいため、1つの改善施策だけでもインパクトは絶大です。そういったサービスでの多くの改善施策を回していくためにも、安全に早くリリースする基盤を整える必要があります。 アーキテクチャ設計、ミドルウェア選定から理想の標準セットをチームで作るリードをしていただき、実際に各事業部でリアーキテクチャ支援に入って頂きます。 働き方としては、新規事業立ち上げの推進の方と大差はありませんが、会社からの注目度も高いなかで、目に見える結果がすぐ出やすいため、大きなやりがいがあります。 ■ポジションの魅力: ・40を超える自社サービスやその背景にあるマイクロサービス群の再設計から開発、運用までを一貫して進めることができます。 ・新規事業の場合、アーキテクチャ設計、ミドルウェア選定などは、一任されているので、自由な構築ができます。 ・勉強会、トレーニングへの参加が奨励されており、現在導入している技術のスキルアップや、今後を導入検討している技術のトレーニングなど、会社負担で参加する事が可能です。
株式会社システナ
【博多区】モバイルアプリエンジニア◆転勤なし/東証プライム上場/自社内開発9割超/残業月20h以下【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、制御系プログラマ
福岡開発センター 住所:福岡県福岡市博…
400万円〜999万円
正社員
■東証プライム上場、4000名規模の優良SIer/自社内開発9割、プライム案件比率8割、Web・ネット案件多数/平均残業時間は17時間の働きやすい環境■ ■業務内容 iOS、Android向けアプリ開発を担って頂ける方の募集です。 ご経験・得意分野・ご志向性に応じて要件定義、設計、開発まで一貫して携わって頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■開発実績:自動運転・車載システム…Android、Linuxを基本システムとしたカーナビゲーションのアプリおよびフレームワークを開発し、要件定義から評価工程まで、全工程を網羅しました。 また近年はスマートフォンと連携したり、通信機能を備えた製品も多く、新しいサービスの企画にも参画しています。 ■就業環境 ・開発プロジェクトは90%が自社持ち帰り開発です。 ・お客様先常駐であっても弊社の社員によるチームでの参画の為、社内とほとんど変わらない環境で仕事が行えます。 ・キャリア、メーカーとの付き合いも20年以上に渡る為、非常にリレーションが良く、裁量を持った仕事に携われます。 ■キャリアパス ・福岡開発センターは現在約90名体制ですが、継続して増員を行っています。 ・PM、PL、SE、PG、スペシャリストといったプロジェクトを担う役割の他、主任、係長、課長、部長といったラインマネジメントの職責もございます。 ・一人ひとりのご要望とご経験に応じたキャリアマップの作成が可能です。 ■評価制度 ・当社は社員4,506名中、開発系技術者が2,300名、サービス系技術者が1,500名。圧倒的に技術者集団の企業なので、技術者が正当に評価され、評価に値する処遇を受けられる制度と風土です。 ・公開された評価制度の元、年功序列ではなく成果主義の人事制度となっています。 ・期初に評価する上司と共に目標を作成し、半期毎に評価が行われ、本人にフィードバックされます。 ・納得できる評価結果やその後の処遇となっています。 ■福岡支社の特徴 福岡支社は現在90名まで社員が増えている状況です。「大好きな九州・福岡で成長を続けるために、自分、チームとしての能力を高めていく」と想いのアツい社員が集まっております。 業務外でも家族ぐるみでの付き合いのシーンも非常に多く、家族のような雰囲気で働いています。 変更の範囲:本文参照
株式会社Sun terras
エンジニア(開発メンバー)★リモート比率93%/平均残業時間10H以下/有給取得率87%【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ
本社 住所:東京都千代田区大手町1-6…
350万円〜549万円
正社員
■□働きやすさ◎/平均残業時間10H以下・有給取得率87%(2023年実績)/ 年2回の評価/基本給の昇給率2.3%/92%はリモート(うち40%はフルリモート)□■ ■事業内容 「本気で課題に挑む人たちと、事業を通して社会にポジティブなアップデートを仕掛けていくこと」 Sun terrasは、エンジニアリングで社会に新たな価値を提供することを目指しています。 クライアントの課題に真摯に向き合い、 様々なサービスラインにより柔軟な支援をしていくことで社会をもっと便利に、豊かにアップデートします。 また、Sun terrasは人とテクノロジーの可能性を信じて、可能性の種を育てアップデートし続ける企業を目指しています。 ■仕事内容 チームとしては、スタートアップからエンタープライズまで幅広いクライアントと直接話をしながら課題の洗い出し〜要件定義〜設計〜開発〜リリースまで担当しています。 その中で「要件定義〜開発〜リリース」「設計〜開発」「開発のみ」のいずれかご希望に合わせて担当をお願いします。 対応領域としてはバックエンドがメインになりますが、希望頂ける方にはフロントやインフラ周りもお願いしたいのでフルスタックな経験を積むことができます。 ■歩めるキャリアパス ◎スペシャリストとして活躍 「技術を極めたい」「開発エンジニアとしてプロフェッショナルになりたい」という方に最適です。マネジメントには関わらずひたすら技術力を上げていくことができます。 ◎開発メンバー → テックリードへ 機能修正や追加開発からスタートし、現在のテックリードと一緒にクライアントとの打ち合わせに同席するところからスタートします。徐々に業務の幅を広げていき、手を動かしつつもチームを率いて頂きます。 ◎テックリード → よりビジネスサイドへ エンジニアの経験を活かして事業戦略や営業戦略、組織醸成により力をいれるポジションに進むことも可能です。エンジニア経験者ならではの視点や知識でどんどん提言をし、プロフェッショナルなエンジニア組織をつくっていきましょう! ◎テックリード → より新規事業立ち上げの上流へ新規事業立ち上げの企画段階から入るポジションへ進むことも可能です。ビジネスを本気で取り組みたいクライアントと0→1を作り出す経験を是非。
株式会社Braveridge
【福岡】サーバーサイドエンジニア<自社IoTサービス中心/転勤無/土日祝休/年休124日>【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ
本社 住所:福岡県福岡市西区周船寺3-…
400万円〜549万円
正社員
■業務概要 自社IoTサービス「BraveGATE」をメインに、開発・設計や運用業務等に携わって頂きます。設計・プログラミングがメインの業務となります。 具体的には自社運営のIoTプラットフォームのRESTful APIサービスの開発(プログラミング)・サービスの機能の企画、設計〜開発(プログラミング)〜運用における工程の推進 などをお任せします。 <担当サービス>https://www.braveridge.com/service/bravegate/ ■現場で使われる技術 ・プログラミング言語: Node.js(JavaScript,)、Shell Script等、ツールによって適宜選択・プラットフォーム: Linux、AWS(lambda,kinesis,SQS,SNS,DynamoDB,API Gateway,AWS IoT,EC2等)・ツール類: Ansible,Terraform,Serverless Framework(AWS lambda),GitHub(Git,Actions,Copilot)等 ■開発スタイル 当社は製品を作って量産するまでの全てが揃っている会社で、機構、電気、サーバー、アプリ、ファーム、量産まで全て1社で行っている会社です。 そのため、機構、電気、サーバー、アプリは基本当社で開発することが多いです。製品開発は、機構、電気、サーバー、アプリ、ファーム等各部門が一緒になって進めて行きます。OEM開発に関しては、大手からスタートアップ企業まで様々な企業から開発依頼があり、企業の「これがほしい!」「あれが作りたい!」を企画の段階から参加し量産まで行っています。 ■当社で働くメリット ・役員との距離が近く、意見が言いやすい雰囲気です。 ・大企業ではないので、決定までのプロセスが少ないです。 ・職種に関わらず社員全員がプロジェクトの立ち上げ、企画ができます。 ・成長する意欲がある人にはよい環境です。 ・転勤なし(福岡で一生生活していきたい方に向いている)→本社(福岡市西区)、工場(糸島市)
株式会社トレジャー・ファクトリー
【リードエンジニア候補】自社ECサイト・社内システム◆リユース業界の主導的企業/プライム上場【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都千代田区外神田4-1…
500万円〜799万円
正社員
〜東証プライム上場/断捨離ブームで成長著しいリユース業大手企業〜 自社ECサイトや社内業務システム全般の専任者として、規機能開発、業務改善の提案、基盤整備、品質向上、セキュリティ向上など一連の作業工程を幅広く担っていただきます。 ◎配属組織は若手スタッフが多く在籍しているため、これまでの業務経験や開発スキルを活かして、メンバーを技術面でリードする存在としてご活躍いただきたいです。 ■業務内容: ・自社ECサイトの開発、運用、改善提案 ・自社宅配買取サービスの開発、運用、改善提案 ・ECサイト、宅配買取に関わるバックオフィス業務システムの開発、運用、改善提案 ・店舗で使用する各種WEB業務システムの開発、運用、改善提案 ・各種システムの再設計、再構築 ・若手スタッフが書いたソースコードのレビューや、技術的サポート、相談 ・開発環境や開発サイクルの改善活動 ・チームメンバーや関連部署との密なコミュニケーションによる良好な関係の構築 ■お任せするECサイト一例: ・トレジャーファクトリー公式通販サイト「トレファクONLINE」 ・ブランド・古着オンラインストア「TREFAC FASHION ・ブランド古着着通販サイト「BRAND COLLECTオンラインストア」 ■やりがい: ◎社内スタッフの業務の困り事をヒアリングし、自ら開発したシステムによって業務改善および業績改善を感じることができます。 ◎システムのユーザーが社内にいるため反響がダイレクトで作るだけでなくしっかりPDCAができる環境です。 ■組織構成: システム開発室は40名程度(男女比3:1、平均年齢30歳前半)が在籍しており、システムインフラ課/IT資産管理Gr/WEBシステム開発課/フロントエンドGr/基幹システム開発Grのチームに分かれています。今回の募集ではWEBシステム開発課への配属を予定しています。中途入社者はSler出身者や自社ECサービスのシステム開発、少数メンバーの会社でシステム開発を行っていたメンバーです。「取り組みの反響がダイレクトにかえってくる環境で仕事がしたい」「開発だけでなく、もっと幅広い工程に携わりたい」「トレジャー・ファクトリーの事業展開に魅力を感じた」など入社理由は様々ですが、チームー丸となって取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータMSE
【横浜/リーダー】大手通信キャリア向け映像配信サービス iOSエンジニア◇売上高500億超のIT企業【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ
本社 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜…
600万円〜999万円
正社員
〜NTTデータ・パナソニック・デンソーの共同出資による組込みソフトウェア分野中核企業/ビジネス課題を解決するITコンサル企業〜 ■業務概要 大手通信キャリア向けにFlutterにて開発を行っている映像配信サービスのモバイルアプリの開発をお任せいたします。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■業務の魅力 大手通信キャリアのサービスの企画から商用リリース、グロースに向けた追加開発、保守運用まで一貫して開発に関われることが可能で、様々な案件や技術領域の仕事にチャレンジすることができます。 ご自身にとって身近な方が手に触れるサービスの開発を手掛けることができるため、使ってもらうことの喜び、世の中への貢献、やりがいを実感しながら業務に取り組むことができます。提供するサービスは急速な進化を続けていますので、新規技術の活用にチャレンジする機会も多く、ご自身の知識・技術力を継続的に磨くこともできます。 ■組織構成 メンバーは20代の若手社員から40代のベテラン社員まで幅広く活躍しています。プロジェクトの人数感としては2〜20名のプロジェクトがあり、少規模から大規模なシステム開発などさまざま体制で開発をおこなっております。 ◎第二デジタルビジネス事業本部 約310名(20代:35% 30代:16% 40代:32% 50代:16%) ◎配属予定プロジェクト 約30名(20代:50% 30代:40% 40代:10% 50代:0%) ■技術領域(参考) ・C言語、C++、C#、JAVA、Javascript、Python、ObjectiveC、Swift、SQL ・Kotlin、React Native、Cordova、Flutter、OutSystems ・Android、Android Studio、iOS、xCode ・Unity、Unreal Engine、BluePrint ・アジャイル、スクラム、スクラムマスター(SCM) ・AWS、Azure、GCP、オンプレミス ・DevOps、NoOps MLOps、DataOps MicroService ・Snowflake、BigQuery、Redshift、Teradata 変更の範囲:本文参照
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
Webエンジニア(プロジェクトマネジャー・リーダー候補)◆オープンポジション/福利厚生充実◎【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
1> 東京本店(渋谷) 住所:東京都渋…
400万円〜899万円
正社員
■業務内容: DI事業本部のエンジニアは、Webサイトやアプリの構築、LINE等のSNSを活用したマーケティング基盤の導入、Salesforceの導入など、お客様のマーケティング活動を支える裏側のしくみを提供しています。本求人については、選考を通してご希望やご経歴にマッチしたポジションをご案内させていただきますが、例えば、下記のようなポジションでご活躍いただけます。 <例> ・自社プロダクト開発 ∟消費者(LINE等)と企業のCRM、MAツールを繋ぎ、最適なコミュニケーションを実現する ∟当社独自プラットフォームの提案〜導入の上流工程を担うPM ・受託開発で幅広い案件に携わるポジション ∟Web、モバイルアプリ、パブリッククラウド等の要件定義〜プロジェクト管理 ・MAツールの導入ポジション 等 【変更の範囲:会社が定める業務】 ■募集部門について: トランスコスモスは1989年に株式を店頭公開以降、現在世界34の国と地域で事業を展開し、従業員数約7万名の東証プライム上場企業です。本求人は、当社の中でデジタルマーケティングを扱う部門(DI事業本部)にて、プロジェクトの要となるWebシステム開発のプロジェクトマネジャー、リーダーを担っていただける方の募集となります。DI事業本部は、Webインテグレーション領域において日本最大級の売上規模・人員規模を誇り、国内外拠点全体で約2,500名のメンバーがお客様企業のデジタルマーケティングをサポートしています。「デジタルマーケティングの力で、幸せな社会を作る。」をビジョンとし、お客様企業と消費者のつながりやコミュニケーションを便利にするしくみを構築することで世の中の人々が笑顔でゴキゲンでいられるような社会を実現することを目指し、日々業務に取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
株式会社アシロ
WEBエンジニア◆リーガル×ITの自社メディアを複数運営する急成長企業/週3リモート可【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都新宿区西新宿6-3-…
450万円〜899万円
正社員
法律、弁護士業界とインターネットを結びつけ、リーガルメディア等の事業展開をする当社にて、Rubyエンジニアとしてご活躍いただきます。 ■職務詳細: ・既存サイト、コーポレートサイトの新機能開発/改善 ・各サイトのサーバー保守/運用 ・外部サービスとの連携 ・社内システムの改善 ・メンバーの育成 ※ご入社後はフルスタックエンジニアとしてフロントエンド・サーバーサイド問わず、自社Webメディアの開発〜運用、ゆくゆくは新規メディアの企画、開発などお任せいたします。 ■開発環境 ・言語:Ruby、JavaScript、HTML、CSS ・フレームワーク:Ruby on Rails ・データベース:MySQL ・ソースコード管理:GitHub ・タスク管理:Backlog ・情報共有ツール:Slack、Chatwork ・その他:Linux、Bootstrap、AWS、EngineYard、Capybara、GoogleDrive ・PC:Macbook Proを支給 ・ディスプレイ機種:指定可能 ■1日のタイムスケジュール例 ※あくまで一例です 〜10時 出社、チャット、メールチェック、当日のタスク確認 10時〜13時 担当案件の実装(弁ナビ系など)、エンジニアMTGなど 13時〜14時 休憩 14時〜18時 担当案件の実装(弁ナビ系など)、MTGなど 19時 翌日の業務を確認し、退社 ■当社について: 代表を含め経営陣が30代と若く、勢いがよく風通しの良い会社です。また、仕事を効率的に進める為に無駄な会議を極力なくし、早く帰宅することを奨励するカルチャーです。当社のリーガルメディア事業は離婚に特化した「ベンナビ離婚」や、「ベンナビ交通事故」というように分野特化型のサイトを運営。相談確度の高い集客を行うことでリーガルメディアを収益の柱としながら、今後はシナジーのある業界に関するWebサイトも展開していく予定です。 また、リーガルメディアを運営する中で培った弁護士業界のネットワークや、ノウハウなどを活用し新規事業も積極的に創出。 例えば、有料職業紹介事業の許認可を取得し、管理部門特化の転職支援サービスを行うリーガルHR事業の運営もしており、今後はメディア運営以外の事業展開も積極的に行っていく予定です。
ニフティライフスタイル株式会社
【新宿/在宅】プロダクトマネージャー候補◆ニフティ不動産◆グロース上場/フレックス/自社サービス【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都新宿区北新宿2-21…
700万円〜999万円
正社員
■業務内容: 当社がライフスタイル領域として展開をする国内最大級ニフティのサービスにおいてプロダクトマネジメント業務をお任せ致します。 スマートフォンアプリとWebサイト両軸でのプロダクト成長戦略の策定、施策立案実行、関係各所の調整など幅広く推進していただきます。 ■具体的な業務: ・プロダクトの成長戦略の策定 ・市場および競合の調査、分析 ・サービス目標に基づくプロダクトKPI設定および目標達成に向けた活動 ・プロダクト固有のKPI設定および目標達成に向けた活動 ・プロダクト収益性の改善に向けた活動全般 ・プロダクトの課題抽出、要件定義、開発ディレクション、リリース後分析 ・プロダクトリリース計画策定、関係各所への折衝、合意形成 ■仕事の魅力: ・ライフスタイルを軸とした大規模プロダクトの成長に裁量をもって関われる ・ご自身の経験や強みを活かして、新しい価値をプロダクトに反映することができる ・サービスごとに異なるフェーズの課題や成長に触れることができ広い経験が積める ■社会への貢献: 当社は「思いやりとテクノロジーで、一人ひとりの『幸せな暮らしの意思決定』を支え続ける。」というパーパスのもと、誰もが「暮らしの主人公」になれる世界の実現を目指しています。社内外のメンバーやグループ会社、パートナーと協力し、消費者の日常生活を豊かにするサービスづくりを通じて社会に貢献できます。 ■働き方: オフィス勤務と在宅勤務を併用したハイブリッドな勤務体系となっております。出社時は通勤手当、在宅時は在宅勤務手当を支給しています。オフィスには個人ロッカーや電子レンジ、冷蔵庫、自販機等完備しており服装も自由です。 ■会社の特徴: ニフティライフスタイルでは、不動産領域・求人領域の2つの一括検索型サービス、温泉領域の独自型サービスを運営し、またToB向けWEB広告運用支援を行っています。複数のサービス構成であるため、景況感に左右されずに成長をつづけております。 また複数のサービスで得たノウハウを、サービス間で横展開しています。個人ユーザー向けのノウハウ・情報量・質を豊富に有していること、かつToB領域において、先進性が求められるWEB広告運用のノウハウがあることは、他社に例を見ない特徴であり、強みと言えます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社関水金属
【埼玉・鶴ヶ島市】社内SE(バックエンドエンジニア)〜鉄道模型のトップシェアメーカー/年休120日〜【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用
埼玉工場 住所:埼玉県鶴ヶ島市富士見6…
500万円〜649万円
正社員
〜国内トップクラスシェア鉄道模型メーカー/鉄道模型に興味ある方歓迎/米国・ヨーロッパなどにグローバル展開〜 【業務概要】(変更の範囲:会社の定める業務) ◎Pythonを使ったバックエンドアプリケーション開発 ◎AWSやGCPを使ったシステムの構築、運用作業(特に弊社アプリ「Rail-Navi」のサーバ管理) ◎社内既存システムのマイグレーション作業(社内に多く存在するレガシーシステムの移行) ※開発作業には要件定義から開発、導入、運用保守までを含みます。 ■主な開発環境 クラウド環境:AWS、GCP 使用言語:Python, Go, Node.js等 統合開発環境:VisualStudioCode 【キャリアパス】 ・社内のバックエンドアプリ開発におけるテックリード ・社内の他部門メンバーとコミュニケーションを取り、要件定義から導入まで一手に引き受けるフルスタックエンジニア 【求めるスキル】 以下スキル(いずれか)をお持ちの方歓迎です。 今回は基本的には教育が必要ない即戦力の方を募集しております。 ◎バックエンドプログラム開発(Pythonご経験者歓迎) ◎AWS/GCPなどのクラウドサービスを使ってサーバシステムを構築した経験 ◎Dockerを使ったコンテナアプリケーション開発 ◎AWS/GCPなどのクラウドサービスを使用した経験 ◎RDB(Oracle、PostgreSQL、MySQL等)を使ったデータベースの構築・運用 【組織構成】 現在、課長含め4名在籍しており、30代〜40代の方が活躍中です。 業務分担は明確にはないものの、オールマイティに業務ができるメンバーと得意分野を担当しているメンバーで行っております。 【当社について】 創業時から自社開発と自社製造にこだわりを持ち、世界的な人気を誇る鉄道模型の総合メーカーです。 鉄道模型において国内トップクラスシェアで、製造・販売台数は年々微増し、確かな需要があり安定性も強いです。 またこの業界では、新たなメーカーが出てくる可能性は低く、確固たる地位を築いています。 昨今では鉄道模型に加えてジオラマ製品にも力を入れており、STEAM教育等に関わるジオラマ材料等を製造し、趣味の世界に留まらず事業拡大を進めております。 変更の範囲:本文参照
株式会社タップ
【沖縄リモート9割】スマホアプリ開発エンジニア※リーダー候補※自社開発◆星野リゾート等大手実績多数【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ
THL沖縄事業所 住所:沖縄県うるま市…
500万円〜799万円
正社員
★沖縄うるま市・在宅勤務可で出社は月1,2回程度 ★宿泊業界に特化したソリューションベンダー/全国有名ホテルとの取引実績多数/クライアント先への常駐なし ★長期的に働きやすい環境(年休124日・残業月20時間程度) スマホアプリ開発、Webアプリ開発、設計業務をお任せします。当社プロジェクト部が整理したお客様からの要望に従い、システムをカスタマイズいただきます。 ■同社が扱うホテルシステム(PMS)に関して PMSは、ホテルの運営を手軽にサポートする便利なシステムです。予約管理や客室管理、フロント業務、会計処理など、ホテル運営に必要な機能を一つにまとめて、スタッフの皆さんの仕事を効率化しております。クラウドベースなので、いつでもどこでもリアルタイムで情報を共有でき、データも安全に管理できます。操作も簡単ですぐに使いこなせるのが魅力です。 ■開発環境: 【OS】Windows、macOS、Linux 【言語】PHP、JavaScript、Python、Dart 【フレームワーク】Vue.js、FastAPI、Flutter、Laravel 【DB】PostgreSQL、MySQL 【統合開発環境】VSCode/PHPStorm/PyCharm 【バージョン管理】Git 【タスク管理】ClickUp 【コミュニケーションツール】Slack 【技術基盤】Docker、Vagrant、AWS ■働き方 現在はほぼリモートで、出社は月1〜2回です。webmeetingアプリを使用しながら、毎日、朝礼や終礼を実施。在宅勤務が進むにつれて、面談頻度を増やすなどし、メンバーとスムーズにコミュニケーションを取れるように努めています。※業務に慣れるまでは出社頻度が高くなる可能性があります。 ■組織構成 全社の平均年齢は36.4歳で、全体の約7割が20〜30代の社員です。東京のエンジニアは20名ほどです。現在は約10カ国の国籍の方が在籍しており、外国籍の方もご活躍いただいております。※配属となる部署は5名で構成 ■キャリアアップ・研修 入社後1〜2か月で、eラーニングでタップシステムについて学びながら、OJTを行います。資格手当・社内教育もあり、積極的にスキルアップできる環境です。将来的に上流工程へのチャレンジも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪ガスマーケティング株式会社
大阪ガスお客様向けスマホアプリ・WEBサービスの改善・拡大支援※フレックス/在宅可/関西インフラ支援【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
本社 住所:大阪府大阪市中央区平野町4…
450万円〜699万円
正社員
■業務内容: 当社グループでは、大阪ガスを利用しているお客さま向け(B2C)のデジタルサービス・デジタル接点の強化に取り組んでおり、サービス運営・改善・企画支援担当としてそれらを牽引・加速する人材を募集します。【業務の範囲:当社業務全般】 ■業務詳細: ・当社が運営するご家庭のお客さま向けデジタルサービス・デジタル接点(スマホアプリ・Webシステム・会員サイト等)のサービス運営・改善支援、デジタルサービス全体のレベルアップに繋がる施策検討、DX推進などの業務をご担当いただきます ・発注者側の立場で、事業運営組織や外部ベンダー・チームメンバー(チームにはシステム開発支援・セキュリティ対策支援を担当するメンバーがいます)と共にデジタルサービス・デジタル接点の強化やDXを牽引いただきます ・その他、技術シーズを活かしたサービス・運営業務などの改善企画、サービスプロデューサー兼務、最新技術の情報収集・調査など、ご本人の志向・スキル次第で他領域の業務も担当可能です ■ミッション: ガス機器を便利に使うためのアプリやサービスを幅広く展開しており、沢山の会員数を誇っています。より顧客に満足いたく・新規ユーザーを獲得するため、サービスやアプリのグロースや各サービスとの連携性など使用感の向上に努めていただきます。 <当社が運営するデジタルサービスの例> ・会員向けWEBサービス(会員数220万人超 ) ・IoTガス機器用スマホアプリ(エネファーム、給湯器、コンロ等) ・安心・安全見守りサービス ・家庭の悩みを解決するプリント管理アプリ(2021年4月リリース) ・オンラインレッスンマッチングサービス(2021年8月リリース) ・その他新規サービス ■組織構成: 他社で経験を積んだキャリア入社メンバーが大半で、自由な雰囲気の職場です。勤務体系はフレックス(コアタイムなし)で、在宅勤務も併用しています。また、服装はオフィスカジュアル可です。 ・デジタルサービスのシステム・セキュリティ担当 3名 ・デジタルサービスの運営支援・グロース支援担当 2名 ・社内システムのシステム・セキュリティ担当 2名 ・DXプロジェクト全体管理担当(兼務)1名 ・マネジャー 1名
株式会社フェズ
【リモート可】バックエンドエンジニア(小売販促支援)国内最大級データプラットフォーム/独自特許技術有【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、ネットワーク系SE
本社 住所:東京都千代田区神田紺屋町1…
550万円〜799万円
正社員
【世界で同社だけが持つ特許技術を用いた自社プロダクト『Urumo』が強み/某大手広告代理店とも取引多数/約1億ID分のID-POSデータを活用した情報(広告)×商品(販促)×売場(店頭)のワンストップソリューションを提供/リテールメディアで小売業界のDXを推進】 ◎リテールメディアに興味がある方 ◎膨大かつ最新のデータプラットフォームを駆使して専門性を高め市場価値を上げたい方 ◎日本のリテール業界を変えていきたいという熱い思いをお持ちの方 ■業務概要 大規模データ分析基盤を利用したプロダクト開発やアーキテクチャ設計など、既存システムの開発者やプロダクトオーナー・プロジェクトマネージャーと一緒に設計・開発に携わっていただきます。 また、データプラットフォームの構築経験を持つエンジニア、アナリストやプロダクト責任者との距離感も近く多様なバックグラウンドを持つメンバーとも一緒に働く事ができる環境です。 <詳細> ・GCP(BigQuery)を活用したデータ加工・抽出処理 ・販促支援ツールの開発・保守 ・プロダクトの拡張性を考えたシステム構造化 ■ミッション これらの取り組みには、各小売様のID-POSデータが不可欠となります。 各小売様のデータをお預かりする一方で、DX推進・データの利活用を通じて小売様の売り上げを最大限引き伸ばす業務にも取り組んでおります。 小売様のご支援とデータプラットフォームの提供を通して、リテール業界の新常識を作っていくことが弊社のミッションとなります。 ■国内最大級のリテールデータプラットフォーム『Urumo』 https://www.fez-inc.jp/solution メーカー約400ブランド、小売店約1万店舗を合わせた、約1億ID分のID-POSデータと連携し、購買データや店頭データ、バイヤー施策データ、販促データなどを管理・分析するプラットフォームです。 ・個人法人双方から見るマーケティングの重要性の変化 ・膨大な消費/購買データ情報 ・乱立する国内の小売店舗 これらをまとめ、個人法人双方にとって、より効果的な提案が可能です。 ■組織構成 データエンジニア2名 プロジェクトマネージャー/ディレクター 2名 バックエンドエンジニア/アナリスト 2名 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータMSE
【横浜/リーダー】大手通信キャリア向けサービス iOSエンジニア【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ
横浜オフィス 住所:神奈川県横浜市神奈…
600万円〜999万円
正社員
〜NTTデータ・パナソニック・デンソーの共同出資による組込みソフトウェア分野中核企業/ビジネスの課題を解決するITコンサル企業へ成長中/離職率2%の働きやすい環境〜 ■業務概要 複数開発を進めている大手通信キャリア向けサービス(ToB/ToC)のモバイルアプリの開発をお任せいたします。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■業務の魅力 大手通信キャリアのサービスの企画から商用リリース、グロースに向けた追加開発、保守運用まで一貫して開発に関われることが可能で、様々な案件や技術領域の仕事にチャレンジすることができます。 ご自身にとって身近な方が手に触れるサービスの開発を手掛けることができるため、使ってもらうことの喜び、世の中への貢献、やりがいを実感しながら業務に取り組むことができます。提供するサービスは急速な進化を続けていますので、新規技術の活用にチャレンジする機会も多く、ご自身の知識・技術力を継続的に磨くこともできます。 ■技術領域 ・C言語、C++、C#、JAVA、Javascript、Python、ObjectiveC、Swift、SQL ・Kotlin、React Native、Cordova、Flutter、OutSystems ・Android、Android Studio、iOS、xCode ・Unity, Unreal Engine, BluePrint ・アジャイル、スクラム、スクラムマスター(SCM) ・AWS、Azure、GCP、オンプレミス ・DevOps、NoOps MLOps、DataOps MicroService ・Snowflake、BigQuery、Redshift、Teradata ■配属予定の組織構成 メンバーは20代の若手社員から50代のベテラン社員まで幅広く活躍しています。プロジェクトの人数感としては2〜20名のプロジェクトがあり、少規模から大規模なシステム開発などさまざま体制で開発をおこなっております。 ◎第二デジタルビジネス事業本部 約310名(20代:35% 30代:16% 40代:32% 50代:16%) ◎配属予定プロジェクト 約30名(20代:50% 30代:5% 40代:35% 50代:10%) 変更の範囲:本文参照
クラウドエース株式会社
【全国フルリモート可】プロンプトエンジニア◆生成AIの新規事業(Saas)◆エンジニア向け福利厚生◎【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都千代田区大手町1-7…
1000万円〜1000万円
正社員
【地方在住者大歓迎!/Google Cloudプレミアパートナー/プライム案件多数/上流工程〜下流工程まで幅広く参画/フレックス/全国フルリモート/柔軟な働き方◎】 ■業務概要: 2024年1月に新設したGenerative AI事業部で、生成AI関連のプロダクトを複数開発しています。会社をよりスケールさせていくには、既存のリセールやSIのビジネスに加え、新たな柱が必要だと考えています。 今回のポジションはその大切な、会社として新たなステージへ進むことに挑んでいただきたいと考えています。 海外でも販売する可能性もあるため、語学力を活かすなど、グローバルでチャレンジしたい方も歓迎します。 ■業務内容: 入社時は、開発中のプロダクトに携わっていただき、ローンチ後は適材適所で運営業務を分担したり、新たな事業企画を行っていただきます。 全ての業務をお任せするというよりは営業を中心とした業務から始めて徐々に広い範囲をお任せしたいと考えております。 ◎新規事業の立ち上げとして以下業務に取り組んでいただきます。 ・プロダクトの企画 ・開発の管理 ・プロンプトの開発 ・AI駆動エンジニアリングの推進 ■仕事のやりがい/魅力: ◎生成AIを使用した業務 ◎今後伸びていくマーケットで新規事業立ち上げを経験できる ◎幅広い業務を経験することができる ■組織体制: 現在は組織全体で8名となります。 エンジニア5名、デザイナー1名、PO1名、PMM1名 ■キャリアパス: 会社として立ち上げフェーズのため、事業責任者を目指していただきたいです。 ◎業務練度を上げて自身で企画をし新規企画を立ち上げ責任者として活躍いただく ◎既存事業の責任者をお任せさせていただく ■エンジニア向け福利厚生: ・GitHub Copilot の企業ライセンス利用可能 ・JetBrains IDE の企業ライセンス利用可能 ・ChatGPT の企業ライセンス利用可能 ・自己学習支援3万円/年(書籍の購入やセミナー参加などに活用可能) ・Google Cloud 認定トレーニングの無料受講 変更の範囲:会社の定める業務
Sansan株式会社
【福岡】iOSエンジニア◆自社サービスのモバイルアプリ開発◆名刺管理サービス「Sansan」提供企業【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ
福岡ラボ 住所:福岡県福岡市博多区中洲…
700万円〜1000万円
正社員
【紙やPDFの契約書をテキストデータへ/名刺を99.9%の精度でデータ化する技術を活用/独自の技術を連携して新たな市場価値を創造!】 当社が展開するiOSアプリ開発をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・当社サービス(営業DXサービス「Sansan」またはキャリアプロフィール「Eight」)のiOSアプリ開発および運用 ・新機能や機能改善の提案、実現性調査 ・プロダクトマネジャーやデザイナーと、仕様やUI/UXの検討 <開発環境> ・言語:Swift(一部 Objective-C) ・ソースコード管理:GitHub ・ライブラリ:Alamofire、Realm、RxSwiftなど ・CI、テスト:CircleCI、XCTest ・運用:Crashlytics ■業務の特徴: ・「Sansan」におけるモバイルアプリ開発の重要性…数年前まではPCからの利用が主流だったSansanですが、現在ではPCと同じくらいスマートフォンからも利用されるようになりました。事業成長のためには、モバイルアプリの機能開発が重要な鍵となっています。今後の継続的な機能開発に向けて、継続的な設計の改善やライブラリの導入を積極的に推し進めており、新しい技術を実践できる環境です。 ・「Eight」におけるモバイルアプリ開発の重要性…Eightはユーザー数が300万人を超えるサービスです。このユーザーをさらに拡大するため、名刺管理や転職などキャリア形成に関わる機能を充実させるほか、ビジネスニュースの配信やビジネスマッチングなどの機能開発に取り組んでいます。また、企業向けの新機能も次々とリリースしています。 ■当ポジションの魅力: ・仕様検討や技術選定などのフェーズからプロジェクトに参加するため、サービス提供者として裁量と責任を持った立場で開発できます。 ・技術書やスマートフォン、ハードウエアやソフトウエアの購入補助、社内勉強会ランチ代補助などの制度が充実しています。エンジニアとしてステップアップしやすい環境です。社内のフリースペースでは、有志による読書会やLT大会、社内ハッカソン、他社との合同勉強会など、イベントを頻繁に実施しています。社内での読書会は、1カ月で150回以上開催されています。