希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
2技術(電気・機械)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 18,991件(17861〜17880件を表示)
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
【大阪/池田市】機械設計(自動車) ※ベテラン社員多くチーム体制で業務/年間休日121日【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
大阪のお取引先 住所:大阪府池田市 受…
400万円〜649万円
正社員
【東証プライム上場/面接1回/残業月0〜20H/勤務地希望考慮】 製造業のお客様企業に対し、製品開発、設計業務をはじめ、BPOを活かした事業課題解決(コンサルティング〜運用)を行う当社。本ポジションでは、大阪府池田市のお取引先で、自動車の製品設計・開発業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・対象製品:自動車の内装(トリム/CPM)、外装(バンパー/フェンダー/ミラー/ワイパー等) ・担当工程:構想設計、基本設計、詳細設計、試作・試験・評価、製造設計、量産に伴う設計変更の伴う設計変更 ※経験により異なります。 ・開発環境:3DCAD(CATIA) ■働く環境: ・当社社員で構成されるチームで業務を進めていきます。 ・現在10名の社員が在籍しており、経験10年以上のベテランが中心です。 ・配属後も多様な研修や人材育成制度を整備しています。(研修講座300以上、資格取得奨励制度等) ■キャリアパス: ・知識や経験を積んでいただいた後は、チームやプロジェクトのマネジメント、エンジニアとして技術を極めるという選択肢だけでなく、コンサル視点を持ったBPOコンサルタントとしてのキャリアもあります。 ・文系、設計未経験で入社後、複数の設計現場で知識と経験を積み、超大手メーカーの経営層との打合せに参加している先輩もいます。 ・BPOのため最終的には請負化を目指しています。 ※具体的なイメージを持てるように、面接の場でしっかり説明しますので、お気軽にご応募ください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
【愛知】自動車シートの機械設計<未経験歓迎>◆正社員/設計のスキルが身につく/充実のフォロー体制◎【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、CADオペレーター
クライアント先(愛知県豊田市) 住所:…
350万円〜549万円
正社員
〜日本トップクラスのエンジニア集団/充実の福利厚生・待遇/初心者への教育体制◎しっかり実務経験を積める/フォロー体制◎/文系の方も歓迎〜 ■業務内容: 自動車シートの機械設計の業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・自動車シート部品(プレス部品・樹脂部品・ウレタン部品・織物および皮製品など)の製品設計業務 ・2D・3Dモデル作成/法規対応/サプライヤ選定/コストおよび重量管理/実物での検討(単品検討・搭載検討) ・検討品のスケジュール管理/調整業務(お客様・サプライヤ・他部署) など出来るところからのステップアップになります ■組織構成: 当社のエンジニアがチームでプロジェクトに参画する「チーム配属」体制を強化しています。緊密なコミュニケーションで業務の効率化を図っています。 ■魅力: ◎製品設計の中心となるプレス部品設計、樹脂部品設計の両方に携われるため、幅広い知識と経験を身に着けることができます。 ◎メンターを付けますので安心して就業できます。 ◎この先身につけたい技術や手がけてみたい製品分野などについてヒアリングします。さらに専任担当者が希望のキャリアを実現できるようサポートします。 ■テクノプロ・デザイン社について; 当社は年間売上が1,600億円を超える国内最大の技術ソリューション企業・テクノプログループを牽引する中核企業です。 テクノプロ・デザイン社では7,500名を超えるエンジニアが上場企業を中心にソリューションサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
Fairy Devices株式会社
【Rust未経験歓迎】ウェアラブルデバイスのサーバサイドエンジニア【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、制御系プログラマ
本社 住所:東京都文京区湯島2-31-…
500万円〜799万円
正社員
Fairy Devicesは音声AI技術に強みを持つスタートアップです。 創業15年と比較的老舗ながら、数年前より本格的に資金調達をし、現在ではIPOを目指しております。 THINKLETというウェアラブルデバイスを自社で開発し、このデバイスを用いた現場DXに力を入れています。 このデバイスを利用したサービスはCES2022でイノベーションアワードを3部門受賞しました。 当社ではウェアラブルデバイスTHINKLETと音声AIクラウドプラットフォームのmimiを提供しており、これらの製品のサーババックエンド開発を行っていただきます。 現在バックエンド開発では積極的にRustを採用しており、基本的にはRustでの開発をお願いすることになります。新規言語の導入も可能です。 当社の開発の特色としては以下のようなものがあります。 ■自社デバイスを遠隔制御するクラウドAPIの開発 ■さまざまなデバイスからアクセスされる音声が入出力になる音声AIのクラウドAPIの開発 【開発環境】 ■言語:Rust, C++, Python, TypeScript (サーバ) Kotlin, Java, C++(デバイスソフトウェア) ※実際の使用言語は、開発対象により異なります ■クラウド環境:GCP, AWS, Azure ■プロジェクト管理:GitHub Project, Backlog ■ソースコード管理:GitHub ■支給マシン:MacBook Pro利用者が多数ですが希望を重視します(Windows可) ■その他:外部ディスプレイ・周辺機器も希望に応じて支給
庄内機械株式会社
【能代/転勤無し】弊社オリジナル機械の設計◆微経験歓迎/残業時間20時間程度◆【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:秋田県能代市河戸川字上大須…
350万円〜899万円
正社員
〜自社ブランドの産業機械メーカー/木材加工機械メイン/業績好調/県内でもトップクラスの昇給率〜 ■業務内容: 自社製作機械(木材加工機械・その他核産業用自動化・省力化機械の設計)の2DでのCAD設計(3D対応してます)業務を担当します。 ■入社後の流れ: OJTにて業務を進めていきます。 CADソフトの操作方法の取得、過去図面を見ながらバラシ作業を行います。 現在進めてる案件のバラシ作業など、現在の設計を手伝いながら覚えていくという流れになります。 ■同社の魅力: 同社は設計・溶接・機械加工・組立・電気配線・電気プログラムを自社で全て行っており、内製率は90%以上です。 主に住宅建材向けの機械を製作・販売しています。 従業員数は50名弱とそれほど多くはありませんが、小回りの利く会社でもあります。 また、NC設備を多数導入して、精密な機械や自動運転機械の製作に役立てており、ここ数年は業績がよく、県内でもトップクラスの昇給率、年2回の賞与があります。 社員の慰安旅行ではハワイ、台湾、沖縄など有名各所に行っています。 ■同社のこだわり: 同社は天井板などの住宅建材の加工機械メーカーとして創業し、木材加工機械をメインに、一貫して自社ブランドの産業機械を開発製造してきました。同じ機械は2台と無く全て客先の要望を取り入れたオーダーメイドとなっています。 近年は機械の完全自動化が主流となりまた生産ライン一括の受注も増えてきています。
ビアメカニクス株式会社
[3-8]面接1回【厚木/第二新卒歓迎】機械設計(レーザ加工機)※年間休日126日【エージェントサービス求人】
機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
厚木設計分室 住所:神奈川県厚木市中町…
450万円〜599万円
正社員
【世界トップレベルの製品や技術力でグローバルの展開/プリント基板穴明機で、業界トップクラスの販売実績】 ■業務詳細: レーザ加工機を開発・設計するお仕事をお任せします。 1:機械部品の設計 2:レーザ加工機の装置設計 3:レーザ加工機用搬送装置の機械設計 4:レーザ加工機製作のためのドキュメント作成 5:レーザ加工機を用いての実機評価 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■募集背景: 半導体、プリント基板需要が世界的に高まる中で当社製品の引き合いが強く、設計・製造強化する目的から増員採用をしております。 ■当社の特徴: 主力製品はプリント配線板用のドリル穴明機、レーザ加工機で、世界でも高いシェアを誇ります。設立は1968年、(株)日立製作所の工作機部門より分離・独立しました。2013年11月1日には、日立グループより独立しました。操業当初の工作機械メーカー時代より培ってきた機械加工技術、高速高精度位置決め技術などを活かして、今後も成長が期待されているエレクトロニクス分野での加工装置を世の中に提供していきます。 ■社内の雰囲気: 日々、新しい会社に変わろうという変革の真っ只中にあり、まだまだ課題が山積みです。今まで当社になかった新しい考え方や知識経験を持った方に入社いただき、現状をより良い方向へ一緒に変えていただきたいと思っております。生産工場と設計開発職場が同じ敷地内にあり、一体となってモノづくりに励んでいる為、部門同士のコミュニケーションをとりやすい環境にあります。社員の一人ひとりの顔と名前が覚えられるような規模で仕事をしていただくことになります。当社の採用のスローガンは「Mission Passion Possible」です。使命感をもち情熱に満ち溢れ可能性を追求する人財を求めております。 変更の範囲:本文参照
三工機器株式会社
【愛知県稲沢市/転勤無】機械設計★CADの経験を生かして設計者へ!モータ用自動巻線機〜教育体制◎〜【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:愛知県稲沢市奥田流町36 …
350万円〜449万円
正社員
■採用背景 現在、設計業務が開発と既存技術の部門の2つに分かれおります。その中の開発部門に所属していただきます。大手の企業様から仕事の受注が徐々に増えている状況で、その業務量に対応するための増員募集となります。 ■ミッション 一部外注に委託している業務があり、その業務の指示出しや納品された製品が正確に指示通りに作業ができているのかを確認していただきます。 ■業務内容 家電メーカー/産業機器メーカー/自動車メーカー向けに納品するモータ用自動巻線機の機械設計業務をお任せいたします。モーターやセンサーの重要なパーツである「コイル」。モータ用自動巻線機とは、コイル製造のために電線を精密に巻く機械です。 ■詳細 メーカー様との仕様検討から構想設計、詳細設計、試作設計、試作評価までの一連の機械設計を担当します。設計業務は2〜5名のチームで進行し、小さな機械の場合は納入、研修、サービス・メンテナンスの一次対応も行います。業務範囲は広く、設計の一連の流れを習得可能です。また、設計、製造、組み立ての一部は外注に依頼することで業務量を調整しています。 ■使用するCADソフト:iCAD、AutoCAD ■職務の魅力 同社は比較的に大きな製品(装置)の設計に携わることができるため、より多くの知識・経験を積むことができます。部品ではなく装置を設計しているので、完成系を自身の目で確認でき、動いたモノを見れる達成感があります。 ■同社製品の将来性 自動車業界において、電動化がトレンドです。電動化において、巻線機は必要不可欠な部品であり、今後も必ず需要のある製品です。また、自動車業界以外でも、例えば身近な冷蔵庫や洗濯機・換気扇といったものにも巻線機は使われており、多方面での需要が継続的にございます。 ■設計期間 PJT開始から納入までの期間は平均して4〜5か月、大きなPJTになると10か月程度です。設計部分だと2か月〜4か月程度です。 ■教育体制 入社後3か月は研修期間です。異なるCADを使用していた方はiCAD、utoCADを習得します。その後、上司のサポート業務を通じて仕事を覚えていきます。 ■組織構成 電工設計室 機械設計担当は正社員9名、派遣社員6名が在籍しています。中途社員も多く、安心して就業いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社 本田技術研究所
【埼玉・和光】空の移動を身近にする電動垂直離着陸機の研究開発(空力性能設計・検証)#4085【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:埼玉県和光市中央1-4-1…
450万円〜999万円
正社員
■Honda eVTOL(電動垂直離着陸機)の空力設計とは: Honda eVTOLの「顔」となる機体形状を決定します。垂直離着陸性能・巡行性能・安定性の実現と、機体から発する騒音の低減/機内の快適性に向けた室内騒音の低減を両立する形状を探索し、実際の機体へと反映します。 eVTOLに求められる様々な要求をクリアしながら、Hondaが目指すより高い飛行性能、安全性の実現に向かってチャレンジします。 ■職務詳細: ・CFD(数値流体力学解析ツール)を用いて、機体・プロペラ周りの流れ場を解析し、目標とする性能を実現するために必要な流れ場の解析→改善手法の考案→CAD形状反映→計算投入→流れ場解析といった研究領域から開発領域までを通した幅広い業務を行っています。 ・各開発フェーズに沿った検証試験を実施します。スケールモデルを用いた単体試験、全機体風洞試験等を自社または他社試験設備(国内、海外)にて推進します。得られた結果を用いて空力性能の信頼性を担保します。 ・主に回転翼(プロペラ)が発する機外音の低減と室内音の低減の両立解を探索します。騒音低減に向けたプロペラ形状をCAA(数値音響解析)にて予測・設計し、屋内・屋外の試験にてその検証を実施します。また、今後は室内音予測技術の構築及びその検証を計画しています。 【代表的な開発ツール】 CATIA、Fluent、STARーCCM+、MATLAB/Simulink ■魅力・やりがい: 新たな企業価値やモビリティの価値をもたらす可能性を秘めた領域と考えており、スキルや創造性、アイデア、強い想いを持っている方には大きな裁量が与えられチャレンジできる環境です。 ■先進技術研究所について: 2019年4月、10年先を見据えたモビリティ革新技術と、さらにその先のフロンティア領域における先進技術の創出のため、先進技術研究所が設立されました。当社における全領域の先行研究機能の集約を行い、領域の垣根を越えた新価値の提供を目指します。 ■職場環境・風土: 役員から現場社員まであらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。積極的に仕事に向き合い、推進する力のある従業員には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デザインネットワーク
【静岡県駿東郡清水町】自動生産設備の設計開発※勤務地・案件最大考慮※残業月20H/キャリアパス豊富【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
顧客先(静岡県駿東郡清水町) 住所:静…
500万円〜799万円
正社員
【エンジニアがエンジニアのために創った会社/ご希望やスキルに合わせアサイン/豊富なキャリアパス/残業月20H/働きやすさ◎】 ■職務内容 自動生産設備の設計開発をお任せいたします。 ■職務詳細 ・自社製品(LMガイド)用自動生産設備の設計開発 ・各種自動化装置の機械設計 ■ポジションの魅力 ・上流工程に携われる 当社では、お客様のビジネスパートナーとして新機能提案や改善提案を行っており、要件定義〜リリースまで一貫してモノづくりに携われます。上流から携わるコンサルタントエンジニアとしてのご活躍を期待しています。 ・研修と評価制度 研修制度が充実しており、スキルに不安がある場合は再度研修を受けることも可能です。また、マネジメント研修など技術以外のスキルアップにも力を入れており、2020年には社員の頑張りや自己実現度に対する評価制度を整備し、キャリアコンサルタントによる成長支援を行っております。 ■勤務地について 当社ではエンジニアのプライベートと仕事の両立を重視しており、勤務地については面接内で希望をお聞きした上で最大限考慮し決定しますので、お気軽にご相談ください。 ■当社の魅力 『技術者が幸せになれる会社』を掲げて『エンジニアがつくったエンジニアのための会社』です。拠点に受託設計部隊を設置し地場で働ける環境を整備、フォローアップ研修やキャリア相談の充実化、人事制度を絶対評価に変更し一人ひとりを公正に評価できる体制構築など、安心してご自身のキャリアに向き合える環境を整備しています。最近では「R&D支援事業」と「コンサルティング事業」拡大に注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
Daigasエナジー株式会社
【大阪市】天然ガス用バーナ開発エンジニア(テスト・設計等)◆脱炭素で社会貢献◆福利厚生◎◆フレックス【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、サポートエンジニア
酉島事務所 住所:大阪府大阪市此花区酉…
550万円〜899万円
正社員
〜年間休日122日/Daigasグループの基盤会社/ワークライフバランス・福利厚生◎〜 ■業務内容: 主に従事いただくのは、、天然ガス用オーダーメイドバーナ開発業務で、具体的な内容は以下の通りです 【情報収集】 ・顧客情報、設備情報、他社バーナ情報収集およびこれらの情報整理 【設計】 ・過去の実績を参考に、対象工業炉向けバーナ設計 【実験場テスト】 ・実験場テスト炉でのテスト準備、実施およびデータ収集 【現地テスト】 ・客先実炉でのテスト準備、実施およびデータ収集 【データ整理、報告】 ・収集したデータの整理および顧客向け、社内向け報告書の作成 ※現地テストは出張を伴うことがあります。(日帰り〜最長で2週間程度) ■入社後の流れ お任せしやすい業務から携わっていただきます。 将来的にはすべての業務を経験し、脱炭素燃料バーナのスペシャリストを目指していただくか、他部署などの異動でジェネラリストを目指していただくかは希望と適性に合わせて決定します。 ■部署について・ミッション ・工場等で利用される天然ガス焚きバーナや、燃焼制御システムなどのバーナ周辺機器の開発を行っており、天然ガス拡販、顧客のCO2削減に貢献するツールとしてきました ・実験場での汎用バーナの開発や燃焼制御システム開発に加え、近年では大型工業炉個別対応でのオーダーメイドバーナ開発や、脱炭素燃料である水素・アンモニアバーナ開発の業務割合が増加しております ・これらの内、脱炭素燃料バーナの早期開発に対する期待が高まっており、安全面などの脱炭素燃料の使用に対する技術開発、知見蓄積・他業種への知見展開、プレスリリース等情報発信を通じたDGEのプレゼンス向上施策に携わる方を募集しております ■当社の強み: エネルギー技術に関する豊富なノウハウで、充実のワンストップサービスをお届けします。コンサルティング・エンジニアリング・ファイナンスノウハウなどを最大限に活用し、システム検討からエネルギー供給・エネルギーマネジメントに至るまで「ワンストップサービス」でお客さまをサポートします。 ※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています※ 変更の範囲:会社の定める業務
将来宇宙輸送システム株式会社
【宇宙スタートアップ】[研究開発]地上試験・離着陸設備検討エンジニア ※資金調達順調/開発強化【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、プラント設計
1> 青海ラボ(研究開発拠点) 住所:…
700万円〜1000万円
正社員
■担当業務:地上試験、離着陸設備の検討および設計 ■詳細: ・2040年単段式宇宙機(SSTO)に向けた地上試験や射場や着陸場などの設備の検討と設計(地上試験は、燃焼試験、構造試験、流体試験などを含みます) ・試験や運用時のオペレーション ■会社について: 当社は、「誰もが宇宙にアクセスできる時代を創る」というミッションを定め、宇宙へ人や物資を輸送する宇宙輸送ビジネスに挑戦するスタートアップ企業です。 現在は、宇宙輸送実現のための技術実証ロケット開発/実験をメインとするフェーズですが、宇宙輸送ビジネスは5年後に1兆円程度の民間需要が発生する見通しがあることを踏まえ、政府・投資家と連携しながら事業化も進めています。 2023年に政府の文部科学省が推進するSBIRという補助金(20億円程度)にも採択され、2022年の創業から組織も急拡大を迎え、現在は80名程度の規模まで拡大してまいりました。 宇宙事業はまさに総合格闘技であり、非常に多くの分野のプロフェッショナルに関わっていただかないと成立しない分野になります。 これからもビジョンを実現するため、より多くの人を巻き込んでいくことになり、そのためにも会社としての仕組みや基盤を整えていくことが重要であり、そこに貴方のこれまでのご経験を活かしてご活躍いただけないかと思っております。 変更の範囲:会社の定める業務
大肯精密株式会社
【東京】ライフライン工具の設計開発◆数々の賞・特許をもつライフライン工具の優良メーカー【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:東京都大田区仲池上2-19…
400万円〜449万円
正社員
〜大阪ガスとの共同開発/残業月20時間程/安心の教育体制/ガス部門では全国シェア100%、水道部門では全国シェア60%を確保する優良企業〜 ■担当業務: 設計開発職として、ガス工事用機材や水道管工事機材等の製品開発・設計に携わっていただきます。ガス会社や水道会社の技術部門のオーダーを受けて設計・開発を行います。設計・開発、試作機のテストまで一通りの流れを担当します。当社には実験室もあり、ここでさまざまなテストが行われます。 実際、製品の依頼を顧客より受けた際には、時には営業に同行して顧客とすり合わせをしながら、技術的な問題を解決していきます。提案が非常に重要になってくるため、その素地としてのデータ収集は非常に重要です。試作品などのテストもこの実験室で行われます。また実際に作業を行う当社の工場は、「優工場」に認定されました。「優工場」は、人やまちにやさしく、技術や経営に優れた工場に与えられる大田区の認定制度です。 ■提案性の高さ 顧客から要望を聞いて0からつくることができる提案性の高さがあります。また、大阪ガス等大手との共同開発もしており、そういう意味合いでも技術知見を高めることが可能です。 ■今後の展望 ガス部門はシェアNo.1のため維持しつつ、水道のシェア拡大を図っているフェーズです。当社の扱う工事の特殊工具は国が基になっておりライフラインのため市況に関係なく、安定的にお声がけをいただけます。 ■受賞暦: ・技術賞…日本ガス協会の「技術賞」は、かつては「太田賞」と呼ばれ、新技術の開発など、ガス業界に優れた功績を残した企業をたたえる賞です。ガスのノーベル賞とも言われています。当社では、この「技術賞」(旧「太田賞」)を過去6回受賞しています。4期連続受賞は、現在のところ当社だけとなっています。 ・ものづくり人材育成大賞…「ものづくり人材育成大賞」は、優秀な技能者の育成と、技能継承への取り組みに成果を挙げた企業に対して、東京都が表彰する賞です。他、多くの賞を受賞しています。その他、特許も多く取得しており、こういった点からも技術力の高さがわかりお声がけをいただけます。
株式会社メイテックフィルダーズ
【東京】パーキングシステム機種の設計補助・製図〜パパママ技術者も活躍中/必要とされるエンジニアへ【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、CADオペレーター
東京営業所 住所:東京都千代田区神田佐…
350万円〜799万円
正社員
【東証プライム上場】 ■業務内容 パーキングシステム機種の設計補助、製図及びそれに付随する業務をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■製品 運搬・昇降装置部品 ■ツール/開発環境 Auto-CAD ■当社の強み (1)業界トップクラスのメイテックグループの実績…業界トップクラスのメイテックのグループ企業であり、グループ全体で約10,000名を擁し、社員のクオリティ(スキル、執務姿勢)、コンプライアンス(法令遵守)への取り組みが高く評価、信頼され、上場及び優良企業約1,300社との取引実績に繋がっています。 (2)充実したキャリアアップシステム…充実した教育設備、教育スタッフによる社内育成システム(OJT研修、カスタマイズ研修、スキルアップ研修等)で、顧客から高い評価を得ています。 (3)質の高いエンジニアの確保…エンジニアが常用雇用という形態の中で、徹底したヒューマン教育および魅力ある人事制度により、質の高い人材を確保しています。同時に派遣エンジニアのサポートを行い、サービス品質のさらなる向上を図っています。
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【群馬県/太田市】設計スペシャリスト求む!!|車載電子部品・コックピット関連部品設計【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
群馬県内常駐先 住所:群馬県 受動喫煙…
800万円〜999万円
正社員
~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ ■業務内容 群馬県太田市内の大手輸送機器メーカー様での自動車部品の設計開発/レイアウト設計・検討の業務となります。 主にメーターやスイッチ、カーナビおよび周辺部品などの電装領域の設計開発をお任せ致します。 ◎面接にてスキルやご希望をお伺い、相談の上配属先を決定していきます。 ◎適正な人事考課制度のもと、やりがいのある業務環境を実現します。 ◎幅広い案件があり、あなたのやりたいを見つけられる ◎有給休暇取得率は90%で働きやすい ◎定年65歳まで!長く安定して働ける より良い環境で難易度が高く専門性を高めていきたい! そんなあなたにピッタリです。 ▼仕事内容 ・自動車部品(車載ECU関連、スイッチ類等の電装部品)の構造設計/機構設計 ・CADを用いた2D/3D図面作成/修正 ・モデルデータに基づく仕様検討 ・部品レイアウト設計/検討/関連部署との協議調整 ・資料や報告書などの作成、会議への参加など付随する業務 ※ご経験スキルに応じて別案件へのご相談も承ります。 ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。
プレミアムウォータープロダクツ株式会社
【山梨】生産機械の設計開発/国内トップシェアのウォーターサーバー/スタンダード上場グループ【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
山梨オフィス 住所:山梨県南都留郡西桂…
350万円〜549万円
正社員
【東証スタンダード上場企業グループ/国内トップシェア/ワークライフバランス超充実の新鋭企業/年間休日180日】 ミネラルウォーターの製造及び販売を展開している当社にて、機械エンジニアをお任せいたします。 ■宅配水業界について: 宅配水業界は、新型コロナウイルスで在宅勤務、オンライン授業が広まった今、需要がより高まっており、昨年の市場規模は2000億円を超えています。 一方で日本国内のウォーターサーバー普及率は8%と、まだまだ伸びしろしかない業界です。 ■業務内容: ・生産機械の設計開発 当社独自の生産設備の設計開発に携わることが可能です。他社工場には無い高機能な設備を開発していただきます。 ■評価制度: 当社では、ご自身が立てていただいた目標をもとに一般スタッフは1年に2回、管理職は1年に1回の昇給昇格の機会があります。ご自身で目標を立てることが出来るので、自分のペースで成長が出来る環境です。 ■キャリアパス: 先述の評価制度に加え、キャリアパスの豊富さも当社の魅力の1つです。 品質管理や工場長など、本人の希望次第で様々なキャリア形成が可能です。 例:課長職で入社→生産管理→宅配水の品質管理→副部長(入社後2年半で着任) ■職場の雰囲気: 感謝を伝え合うサンクスカードや、上長との半期に一度の面談、2週間に1度程度社長が工場を訪問してくださるなど、非常に風通しが良い雰囲気です。 ≪プレミアムウォーターホールディングス≫ 私たちプレミアムウォーターホールディングスは、日本全国154万※件に、安心・安全な天然水を毎日お届けしています。『今、日本でいちばん選ばれている』ウォーターサーバー用ミネラルウォーターの製造・販売会社として、2016年には東証スタンダード上場企業グループを果たしました。 プレミアムウォーターホールディングスは、日本名水地各所に8つの採水拠点を有しています。日本が世界に誇る美しい山々、その幾重もの地層に磨かれたナチュラルミネラルウォーターを、地下水脈から直接汲み上げ、「非加熱処理」で本来の口当たりを損ねず、お客様に届けしていきます。 ※2023年4月実績 変更の範囲:無
日本ペイントコーポレートソリューションズ株式会社
【大阪】プラントエンジニア◇塗装設備に関する設計・施工をお任せ/残業20h程度・年休124日◇【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、プラント設計
大阪事業所 住所:大阪府大阪市北区大淀…
550万円〜799万円
正社員
【業務幅を広げてレベルアップしたい方へ!!/日本ペイントホールディングスグループ/月平均残業20h程度】 ■業務詳細: 塗装プラント全般の設計、施工管理業務をお任せします。当社は国内塗料メーカーで唯一、設備事業まで手掛けており、薬品、塗料から設備設計までトータルコーディネートをしております。当社の塗料納入先向けに、設備のトータルコーディネートをお任せします。具体的には下記業務をお任せします。 ・設計業務:前処理、塗装、乾燥設備等の装置設計計算 及び 図面(CAD)作成/搬送装置全般の構造設計 及び図面作成/設備の電気設計 制御盤及び機器設計/積算 ・施工管理業務:装置のインストールにおける「品質、安全、納期」管理 (現場施工管理) ※元請けという立場で設備の選定や設備メーカーとのやり取りなどもお任せします。 ※様々なバックグランドの方が在籍しており、それぞれでフォローし合いながら案件を進めているため、すべての知見はお持ちではなくとも活躍可能な職場です。 ■働き方:平日の残業は20時間程度であり、休日出勤などもありますが代休は取りやすい環境です。休日出勤に関しては月に2~4日程度発生します。施工フェーズの工期に関しては半年〜1年程度となりますが、部内で常駐のローテーションを組んでいるためずっと常駐するということはありません。 ■当ポジションの魅力:日本ペイント・インダストリアルコーティングスは、工業用塗料分野における国内トップシェアの塗料メーカーです。現在、当社技術活動へのデジタル技術導入(AI等)に積極的に取り組んでおり、DX人材が大きく活躍できる環境です。また、海外拠点との協業も活発に行っているので、グローバルな舞台で活躍する機会も多くあります。 ※日本ペイントコーポレートソリューションズ株式会社にて採用後、日本ペイント・インダストリアルコーティングス株式会社(東京都品川区/工業用塗料の製造および販売事業)に在籍出向して業務に従事していただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
日産自動車株式会社
【第二新卒歓迎/在宅可】車体骨格部品の設計※車両全体の性能・魅力を決める/V2403【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発
日産テクニカルセンター 住所:神奈川県…
600万円〜1000万円
正社員
■求人のポイント: ・第二新卒歓迎!機械系専攻卒歓迎!新型車種を世に送り出す醍醐味や達成感を実感できる車体骨格部品設計のポジションです。 ・チームで4〜5車種を担当し、エンジンルーム、フロア等の車体骨格構造の部品設計に携わります。 ・コンパクトカーからスポーツカー・SUV、ICE/BEV/E-powerといった多様な車種群を持つ当社にて多彩な経験を積むことができます。 ・EV販売台数No.1/グローバルに展開する社会貢献度高い優良企業 ■業務内容: ※具体的には、下記業務をご経験に応じてお任せいたします。 ◇車体部品の設計(プラットフォーム領域) ・車種・プラットフォーム毎にチームで4〜5車種を担当し、エンジンルーム、フロア等の車体骨格構造の部品設計をご担当いただきます。 ・要件定義や仕様策定(形状・性能・コスト)、部品設計、簡易CAE解析まで一貫して担当いただきます。 ・吸遮音関連部品(ダッシュインシュレーター、カーペットなど)の部品開発もテーマに応じてご担当いただきます。 ◇車体構造計画(BIW領域) ・車両性能開発グループと連携し、車体性能(衝突安全/音振/操安乗り心地性能など)の達成に向けた構造計画をご担当いただきます。 ■業務魅力: ・車体設計は車両の性能や魅力を決定づける重要な役割を果たしており、操案乗り心地性能/音振性能/空力性能など車両性能の多岐にわたる知識や、シャシー/パワートレイン/強電バッテリーなど車両の様々な部品の幅広い知識を身につけることが可能です。 ・車体軽量化技術の開発にも力を入れており、アルミや樹脂材料などの新材料、ギガキャスティングやマルチマテリアルなどの新技術へのチャレンジが可能です。AIを活用した業務効率化や新しい設計手法の開発にも積極的に取り組んでいます。 ・グローバルな活躍を目指す方には、海外拠点への出向/出張や、海外サプライヤーとのコミュニケーションの機会も豊富にあります。
株式会社シマノ
【大阪・堺本社】機械設計(自転車部品)業界未経験◎/10年先を見据えた新製品開発に挑戦◆プライム上場【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、技術(電気・機械)系その他
本社 住所:大阪府堺市堺区老松町3-7…
550万円〜999万円
正社員
【世の中にない製品を作る(企画〜試作まで)/電動変速システムや電動アシストなど電気制御機能を搭載した自転車のニーズに応える◆自転車部品トップクラスのグローバルメーカー※プライム上場】 ■業務内容: 自転車コンポーネントに搭載される電動アシストシステム、電動変速システムなど電動駆動ユニットに用いられる製品全般のメカトロ設計やメカ設計をご担当いただきます。開発においては、将来を見据えた企画提案を行う要素技術開発テーマと、1〜2年先のニーズに応える製品開発テーマがあり、それぞれ本社と東京オフィスでテーマを振り分け、連携を図りながら行っています。 ■業務詳細: ・要素技術開発:製品開発テーマを1人1〜2テーマ担当し、開発プロジェクトの初期段階からコンセプト立案や要件定義、機械設計、試作・評価など一連の業務をご担当いただきます。 ・シミュレーション環境:初期段階の構造解析などは東京オフィスで行い、より高度な解析は本社のシミュレーション部門と連携して実施しています。 ※メカ要素のみの機械設計経験者の方には最初メカ要素のみの設計からお任せし、ゆくゆくはメカトロ要素(電動駆動)のある製品開発もお任せする予定です。 【開発ツール】3D CAD(NX) ■今後の開発テーマ ユーザーニーズを徹底的に追求して使用上の不便や手間を減らし、一般ユーザーが手の届くプライスパフォーマンスにすべく、新たな概念の電気制御式自転車の製品開発に取り組みます。例えば、バッテリー充電の手間を減らすなど制御を活用しつつも、高機能化や自転車本来の楽しみを実感できるよう、デジタルとアナログの融合により付加価値を創造し続けたいと考えています。 ■業界将来性について: カーボンニュートラル・EV化などの環境面や健康意識の高まりから、アクティビティやクリーンな移動手段として長期的に自転車需要は伸びる見通しです。 ■企業について: ◎概要:2021年3月に創業100周年を迎え、創業当初から自転車部品の開発・製造に注力。今では自転車部品・釣具のグローバルブランドとして世界に約50拠点を展開しております。 ◎社風:大手でありながら自由度が高く、各自大きな裁量を持ってミッションを遂行しています。実績でフラットに評価頂けるため、伸び伸び働き、主体性を発揮したい方はマッチしています。 変更の範囲:会社が命じた業務範囲での就業可能性有
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【埼玉県入間市】FA機器/産業用ロボット/機械設計【リーダークラス】【経験を活かせる!】【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
顧客先 住所:埼玉県 受動喫煙対策:屋…
450万円〜699万円
正社員
~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ 産業用ロボットメーカーにて、機械設計の業務です。 主にFA機器を担当いただく予定ですが、その後は他製品の設計も想定しています。 ■業務内容 産業用ロボットメーカーにて、機械設計の業務です。 主にFA機器を担当いただく予定ですが、その後は他製品の設計も想定しています。 ■キャリアパス これまでのご経験内容から、最初にご担当いただく工程に配置します。製品について学んでいただきながら担当工程を広げていきます。 ■具体的には… ・図面作成 ・関係部署や外注先と調整 ・試作品の評価 ・付随するドキュメントの作成 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。
株式会社サンエイ
【本町・第二新卒歓迎!】プラントの機械設計(基本設計) ※上下水道プラント!40期連続黒字!【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、プラント設計
本社 住所:大阪府大阪市西区阿波座2-…
400万円〜649万円
正社員
〜上下水道を支える社会貢献性高い!!計画設計と実装設計の両方を担う数少ない企業!官公庁からの依頼が多く安定性◎〜 〜資格制度充実!スキルアップ出来るお仕事です〜 ■担当業務: 建設コンサルタントから依頼される「上下水道プラント」の機械設備の基本設計をご担当頂きます。 ◇仕事の流れ: (1)上下水道プラントは歴史あるものが多く、まず紙の図面をCADに落とし込んで、機械図面を作成します。 (2)現地で行われた細かいメンテナンスで変わった箇所を写真撮り、長さを測ったりして図面に落とし込む現地調査を行います。 現地調査:月に1回(あれば)原則日帰り (長くても、前入りして2泊3日) (3)会社に戻り、現状と現地で収集した資料を用いて、オーダーに応じた基礎の図面を作り実施設計の方へ引き継ぎます。 【変更の範囲:なし】 ■組織構成: 技術グループ15名(取締役40代/管理職50代1名・40代1名/50代1名・40代1名・30代4名・20代6名) ■入社後の流れ: OJTと並行し、3か月〜半年間の間上下水道の基礎知識やプラント設計概論の講習を受けていただきます。 ■働く環境: ・オフィスは本町駅徒歩8分とアクセスも良い立地にあります。また、デスクのフリーアドレス化や毎週水曜日と第三金曜日はノー残業デーにするなど、働きやすい環境づくりに取り組んでおります。 ・社員のアイデアをもとに、自社製品の開発にも強化していきたいと考えております。プラントに関係のない商品でも、ご自身のアイデアにより自社商品化することが可能です。 ■魅力 <安定性> 公共事業に関わるため、景気の影響を受けにくく安定しています。また、業界大手企業と多数取引しているため、安定性抜群です。 <技術力> プラント設計を通じて各社の最新技術、ノウハウを習得するとこができます。そのノウハウを自社開発製品に役立てているのも同社の強みです。技術力を強みに大手企業、大学と対等な立場で共同開発もしております。同社はニッチな部分での特許を40件以上取得しております。 <社風> 温かい社風の中にも社員一人ひとりが向上心や志を持って仕事をしており、ご本人様のやる気次第で幅広くチャレンジできる環境です。 変更の範囲:本文参照
PHT株式会社
【群馬県大泉町】3DCAD半導体関連装置設計(PM候補)◆高い技術力でグローバル展開/残業15h以内【エージェントサービス求人】
半導体設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
大泉工場 住所:群馬県邑楽郡大泉町寄木…
600万円〜1000万円
正社員
【世界的に需要の高い半導体業界/約90%がアジアを中心とした海外のお客様のグローバル企業/半導体事業でIPOも目指しています/設計〜お客様との折衝など幅広い経験が積める/月残業平均15h以内と健全な働き方が叶います】 ■採用背景 当社が取り扱う「SiCウェハー用(半導体)」の搬送/洗浄/研磨装置は半導体メーカーからの受注が相次いでいます。特に中国の新設半導体工場への実装が多く、受注の他、メンテナンス・設置工事等さらなる事業拡大を見込み、このたびマネジメント候補を積極採用します。 ■仕事内容詳細 半導体工場内で使用される搬送装置・洗浄装置等における機械設計をご担当いただきます。客先での打ち合わせから構想設計、仕様決定〜設計・組立まで幅広くお任せします。 ・3D CAD システムによる設計 ・搬送/洗浄装置の設置/導入支援、メンテナンス、組立など ※開発環境/3D CAD、PLC 入社後は、社内外の研修にて専門技術を習得いただき、現場OJTでシステムの理解を深めてください。慣れ次第システムの上級技術者として、顧客への技術提案や、部内での技術指導などを担い、能力・適性に応じたタイミングで設計のマネジメントとしてご活躍いただきます。 ■出張頻度 月に3〜5回、北関東〜中部地方へ宿泊を伴わない日帰り出張の可能性あり ■組織構成 責任者を置いており、各個人で業務を遂行。関連子会社会長および社長が技術者として直接指示しています。部門内の平均年齢は35歳程度で、現在は5名体制です。(関連子会社メンバー3名との関わりもあり) ■同社について: ◇事業:半導体液晶デバイスメーカーなど世界の大手企業を顧客とし、半導体(SiC,Si,GaNウェハー等)の搬送ロボット、洗浄・研磨自動化装置の販売・加工・メンテナンスなどを行っています。今後は自社装置の開発・製造も進めていきます。 ◇強み:幅広いグロ−バル展開。当社製品の出荷先は、日本国内はもとより、海外は中国・欧米をメインに、香港・台湾などの東南アジアにも及んでおり、語学力を活かした業務に就くことも可能です。 ◇育成:経験、実力、資格等を考慮し、キャリアアップ可能です。