GLIT

検索結果: 2,069(221〜240件を表示)

ヤンマーホールディングス株式会社

産業エンジン制御設計※マネージャークラス採用可能

制御系プログラマ

東京都

600万円〜1500万円

雇用形態

正社員

■農業機械や建設機械などに搭載される産業用エンジン(ディーゼル・ガス等)を開発する業務となり、その制御システム設計(ソフトウェア/ハードウェア)・MBD推進に携わって頂きます。 【具体的には】 (1)エンジンシステムにおけるMBD推進 (2)エンジン制御システムの設計・評価業務 (要求仕様策定、制御デバイスの選定、電装品の耐環境性評価) (3)エンジン制御システムの各種評価環境構築 【ツール】 MATALAB/Simulink ...etc 【ポジション魅力】 ・新規開発プロジェクトにおいては、企画構想検討から参画、開発設計・評価を経て、アフターフォローに至るまで、新製品の開発プロセスに一貫して携わって頂きます。 ・エンジン丸ごとの設計に携われるため、設計者としての裁量が大きく、エンジニアとしてのキャリアが大きく広がり、実際にキャリア入社された方の決定理由も、部品単位ではなく、一貫設計できることが魅力的という声があります。 ・職場環境は非常に風通しがよく、手を挙げれば積極的に裁量権を与えるなどチャレンジ頂ける、そしてそれを後押しする風土があります。 ※グループ会社の「ヤンマ...

東証プライム上場、SUV・EVに強い完成車メーカー

制御開発、エンジンECU開発<ガソリンエンジン・ディーゼルエンジン>

制御系プログラマ

愛知県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

同社にて、新車開発プロジェクトにおいて、車両/エンジン/システムでの使われ方/要求に基づきエンジンマネジメントシステムで使用する制御の開発を行い、車両/エンジンの目標達成に貢献いただきます。 【具体的には】 エンジンをコントロールする制御(プログラム作成)、エンジンをコントロールするECUの設計(インターフェイス回路)、車体側との通信制御、協調制御の制御開発全般 【使用ツール】 ・CAD(CATIA) ・MATLAB/Simulink 【やりがい・成長できる点】 ・自分が設計した制御(ソフトウェア)がエンジンマネジメントシステムで使用され、SUVタイプのPHEVで世界一の販売台数のアウトランダーPHEVなど魅力あるクルマを世の中に提供することに貢献できます。 ・この業務を通して得られる制御開発や基盤開発の知識・経験は、今後電動化にシフトしていく中でも活かすことができます。 ・海外拠点、海外サプライヤとの業務を通して、グローバル視点での考え方を身に付けられます。

エンジン制御をコア技術とする日系ベンチャー企業のグループ会社

モデルベース開発エンジニア<安全運転支援システム>

制御系プログラマ

大阪府

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■同社にて、以下の業務をご担当いただきます。 【具体的には】 自動車の各システムの制御開発において、下記いずれかの業務をご担当いただきます。 ■自動車のエンジンやHVのECU開発  モデルベース開発・HILS環境構築や評価等のプロジェクト ■自動車の安全運転支援システム  モデルベース開発での要件定義から仕様作成、モデル実装、機能評価 開発業務を一通り経験できるプロジェクトです。新規顧客や既存顧客から新プロジェクトの対応をする上でメンバーを募集します。 【開発テーマ】 仕様書を元にモデル作成→C言語ソースを元にモデル作成→シミュレーションでの検証作業→客先への提案まで、一連の業務を行います。 ・車載HV-ECUのモデルベース開発におけるHILS環境構築や評価 ・安全運転支援システムのモデルベース開発、ECU間の通信制御、自動ブレーキ・自動操舵・車両追従制御開発 【職務詳細】 ・Cソース/制御仕様書を基にSimulinkでの制御モデル設計 ・車両全体のMILS設計、HILS自動テスト環境の構築 ・Auto制御をはじめ、新機能の制御開発及びそ...

非公開

ソフトウェア開発<電動アクチュエータ>

制御系プログラマ

神奈川県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■座間市相武台前駅にある本社・開発センターにて下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・自動車搭載用、電動アクチュエータのソフトウェア設計 ・開発中製品や既存製品の評価 ・今後開発する新規製品の設計や評価 ・設計仕様の妥当性報告 ※C言語でのソフトウェア作成、評価テストパターン提案、評価結果まとめ等 ・顧客要求分析、性能検討・提案、設計仕様提案、評価検証等の設計開発業務 ※世界トップレベルの精密加工技術を有していて、小型・省エネを実現するAT車、CVT車用部品をはじめ、 車の電動化に向けた部品をオーダーメイドで開発・製造できるのが強みです。 ※精密測定機器の製造からスタートし、80年の歴史を持っていて精密機器の開発・加工技術は世界トップレベルを誇ります。 ※今後は自動車業界向けだけではなく、サーバーの冷却などの用途にもビジネスを拡大していきます。現時点の引き合いが強いからこそ、次世代製品への投資を行える環境です。

世界を代表する日系電機メーカーグループの技術者派遣企業

組込みソフト開発エンジニア<地域限定型 正社員>

制御系プログラマ

東京都、神奈川県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■大手メーカー製品の設計開発業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・大手メーカー製品を始めとした組込ソフト開発 ・車載用ECUの制御ソフト開発 ・車載機器、産業機器、医療機器、環境・エネルギー関連などの制御システム開発

非公開

組み込みプロセス改善コンサルタント/開発職<車載/産業用ロボットなど>

制御系プログラマ

東京都

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■同社にて、組込み系システムのソフトウェア開発やプロジェクト管理などのプロセス改善コンサルティングをご担当頂きます。 【具体的には】 ・CMM/CMMI、AutomotiveSpice、機能安全等によるプロセス改善コンサル ・反復型開発、アジャイル型プロセスのコンサル

非公開

組み込みSW開発

制御系プログラマ

大阪府

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■OA、FA、画像処理機器に搭載されるSOCの組み込みSW開発を担当いただきます。 顧客との仕様整合、CPU選定から始まり、BSP提供するまでの一連の作業を実施いただきます。 【具体的には】 スキルに応じて、以下のいずれかの職務を担って頂きます。 ・CPU選定 ・Chip全体の検証環境構築 ・ドライバソフト開発、アプリケーションノート作成 ・BSP開発 【職責】 ・プロジェクトリーダ(5~20人。協力会社を含む) ・担当モジュールの責任者(規模・難易度により1~5人など変わります) ・上流設計起因でのリメイクの撲滅 ・部員の上流設計スキルの底上げ ・上流設計の効率化と、工数低減

非公開

ソフトウェア設計開発<RFID製品>

制御系プログラマ

滋賀県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■ソフトウェア開発の主担当として推進することに加えて、ソフトパートリーダやチームリーダ、さらには開発テーマリーダの役割を担って頂きます。RFIDシステム商品における、ソフトウェア設計技術者として、技術開発および商品開発の仕事を担当して頂きます。 【具体的には】 ・無線通信技術(無線モデムIC/FPGAのドライバ)や信号処理技術の主担当として推進し、無線関連の最新技術の調査や探索した技術のFA業界アプリケーションの適用可能性の検証 ・ゆくゆくは開発テーマリーダなどの役割を担い、開発テーマの推進を担当 ■具体的な仕事内容に対しての期待する成果 RFIDシステム商品の無線通信技術や信号処理技術は重要な構成要素となり、無線モデム等のデバイスの使いこなし、ノイズ環境下における無線通信の品質や安定性を確保する耐環境設計など、競争優位となるQCDを実現させる高度な設計スキルが要求されます。技術開発もしくは商品開発リーダとして、企画部門と協働して顧客のアプリケーションを実現するまたは簡単にするための価値/機能を企画、開発して顧客の現場に届けるまでの一連のソフトウェア開発/モノづくりプロセスを実...

非公開

ソフトウェア設計・開発<鉄道信号保安システム>

制御系プログラマ

茨城県

1000万円〜1500万円

雇用形態

正社員

ソフトウェア設計開発全般を担い、要件を満たすために、特定分野での技術開発の実行者として、技術や開発手法のプロジェクトリーディングに従事していただきます。

非公開

新規飲用体験の設計・開発【認知科学/心理学領域】

研究

茨城県 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

※本ポジションは同社に入社し、直後に某社へ出向となります。 【募集背景】 酒類や飲料の飲用シーンにおいてXR技術(VR/AR/MR)を活用して消費者の感情や認知に訴えかけ、心に残る体験・感動を与えられる革新的な飲用体験の開発を進めたく、脳科学や感情科学をベースに消費者の感情や認知に訴えかける革新的な飲用体験をデザイン・開発出来る方を募集致します。 ※現状は出口戦略としてXR技術の活用を検討しておりますが、中長期的にはその他の技術活用も想定しております。 【業務内容】 社内外の関係者と連携・協力し、XR技術を活用した飲料の価値や世界観を最大化する新しい飲用体験の設計・最適化をプロトタイプ開発から主導頂きます。 そのために ・実現したい経験価値(美味しさ・感情など)をイメージし、どのような技術とプロダクトの掛け合わせをすれば実現ができるかの創造・試行・評価 ・飲料開発担当者や開発パートナーといった関係者との連携 ・XR技術や関連する技術・知識(クロスモーダルなど)の絶え間ないアップデート を自立して行っていただきます。 【働き方について】 実験を担当するため基本的には出社となります。必要によってリモート可です。(週1、2日程度のリモート) 【魅力】 飲料においてXR技術を活用した価値提供は社内でも新たな試みであり、この未開拓の領域に挑戦することで第一人者として活躍できるだけでなく、自身の異分野の強みを活かして飲料業界に革新をもたらすリーダーシップを発揮する機会でもあり、食とXR技術が融合した独自のキャリアを築くことができます。 【組織構成】 醸造科学研究所第二部12名

各業界向けにソフトウェア、ハードウェアの開発を行う受託会社

ソフトウェア開発<車載>

制御系プログラマ

東京都

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■同社にて、自動運転システム開発担当として、自動運転車のセンシング機能、環境認識機能を実現するための、組み込みソフトウェア開発(信号処理機能の開発/機械学習など)を担当していただきます。入社直後は、出来る限りこれまでの経験に応じて、仕事を担当していただきます。 【具体的には】 ■自動運転システムの開発業務 ・要件定義/設計/実装/テストと上流~下流までの開発全体 ■プロジェクトマネジメント(補佐) ・スケジュール管理 ・顧客との交渉業務など

非公開

提案/運用に携わるエンジニア<ストレージ関連製品>

制御系プログラマ

神奈川県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

顧客データセンタにて提供するサービスのプロジェクトに従事いただきます。

大手日系情報通信企業グループに属する、スマートソリューション企業

ソフトウェア開発<車載、家電、医療機器等>

制御系プログラマ

大阪府

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■大手電機メーカーとともに最先端の技術でシステムの開発を行い先端技術でゼロからモノを作り出す開発組織のメンバーの一員として従事いただきます。 【具体的には】 ・自動車に搭載されるインフォテイメントシステムやECU、メータ、コックピット、EVバッテリーなどの先端機器の企画~開発 ・医療検査機器、空調機器等の大手製造業メーカー向け組み込みソフトウェア開発 ・メーカー向けロボット開発、情報家電メーカー向けメディアプレイヤー開発 <キャリアパス> ・ご経験を考慮しつつPL/PMのポジションを積極的に担当して頂きます。 ・技術に特化したスペシャリストのキャリアも用意しています。 <開発事例> ・最先端IVI(In-Vehicle Infotainment)の開発:完成車メーカーへ車載機とスマートフォンの連携機能等、新機能・新技術を直接提案 ・メータ、コックピット、EVバッテリー関連の最先端機器の開発 ・医療検査機器、空調機器等の大手製造業メーカー向け組み込みソフトウェア開発 ・メーカー向け自動走行車いす開発、自律移動ロボット、コミュニケーションロボットの開発

東証プライム上場、技術力に定評のある完成車メーカー

自動運転/運転支援用 HMI技術開発<ADAS領域>

制御系プログラマ

広島県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■危険な状況に陥ってから対処するのではなく、危険自体を回避する先進運転支援システム(ADAS)や、自動運転技術の開発を行っています。ドライバーの意図や行動を理解し、コミュニケーションしながら走行を行う人間中心の運転支援、自動運転システムの実現に向け開発を進めている領域にて、ドライバーや乗員に適切なタイミングで必要な情報を分かりやすく伝えるHMIや、ドライバ異常時緊急停止システムにおいて、乗員や車外の交通参加者に分かりやすく緊急状態であることを伝える方法の研究開発を担当していただきます。 【具体的には】 ・運転支援時/異常発生時にクルマに必要な機能の開発(HMI開発) ・車内(ドライバー&同乗者)及び車外(他交通参加者)へのコミュニケーションコンセプト構築 ・コンテンツ割付け、要求定義、通知アルゴリズム設計および検証

株式会社NTTデータMSE

車載系組み込みソフトウェア開発の製品統括

制御系プログラマ

愛知県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

同社にてモビリティ社会の発展に貢献するため、車載組み込みソフトウェア開発のマネジメントをご担当いただきます。 【具体的には】 ・要件管理・進捗管理・品質管理などの開発マネジメント業務 完成車メーカーと直接やり取りすることも多く、ソフトウェアのプロとして仕様決めにも関わり、Tier1と同じ立場で国内にある複数の完成車メーカーにおけるソフトウェア開発をリードしていきます。 大きい案件の場合、顧客を含めて、300人~400人規模の開発をマネジメントします。与えられる裁量も大きく、大規模開発のマネジメントスキルを向上させることがで可能です。また、ソフトウェアの開発フェーズだけでなく要件獲得から車両生産までをマネジメントスコープとするため、製造業におけるソフトウェア開発を俯瞰する視点が養われます。 なお、本募集ポジションである製品統括部では、5~10人で1つの案件をマネジメントしますので、1人で業務を抱えることなく、チームで協力しながらプロジェクトを進めます。 【案件事例】 センターディスプレイ/フルグラフィックメータ等の、車載コックピット製品におけるソフトウェア開発...

東証プライム上場、国内売上トップ級の日系完成車メーカー

開発・インテグレーション<四輪向けソフトウェアプラットフォーム>

制御系プログラマ

大阪府

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■セントラルECU(統合ECU)、高度先進安全運転支援システム、自動運転システム用ECU、における内製車載OS、そのOSに搭載するアプリ・サービスのインテグレーションに向けた下記業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・AUTOSAR Adaptive/Classicをベースとしたソフトウェアプラットフォームの要求仕様策定、設計、実装、評価 ・アプリ及びサービスのインテグレーション作業 【開発ツール】 AUTOSAR Adaptive/Classic, POSIX, Linux, HyperVisor, C/C++, Python, シェルスクリプト, Doors, EnterpriseArchitect, PREEvision, JIRA/Confluence, Git, SVN, Jenkins, Wireshark等 【魅力・やりがい】 ソフトウェアデファインドビークル実現に向けた内製ソフトウェア開発に携わることができます。企画段階からソフトウェアリリースに至るまで幅広い範囲の担当や、技術領域に特化した深い研究開発など本人適正に応じた業務推進が可能です。

大手自動車部品メーカー傘下の電子制御機器等を手がける企業

組込みソフト開発<パワーエレクトロニクスECU>

制御系プログラマ

兵庫県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

最新のEV車向け制御(バッテリー、充電系)のソフト開発業務を担当頂きます。 【具体的には】 ・自動車の電動制御用コンピューターのソフトウェア開発 ※制御対象:電源、電池、充電 【業務詳細】 ECUソフトウェア開発・評価 ⇒顧客仕様を元に要求を分析した後、設計から評価までを担当していただきます。 【入社後のキャリアアップ】 経験を積まれた後、将来的にはソフトウェア開発プロジェクトにおける社内推進主担当を目指していただきます。 当面リーダー指示の下推進。保有スキル/スキルアップ進度により逐次リーダー業務をご担当いただく予定です。

イーソル株式会社

車載ソフトウェア開発エキスパート

制御系プログラマ

東京都

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

各種車載ソフトウェアの受託開発を行っていただきます。特に技術的に秀でた能力や、開発経験や知見を持った方に参画頂き、技術エキスパートとしてプロジェクトを推進して頂きます。 車載用ミドルウェアを使った開発、車載系量産開発フェーズの経験のある方は大歓迎です。 ★マネジメントではなく、エキスパートとして技術を突き詰めることが可能です。 ※テレワークやフルリモート(社内条件有)での勤務も可能です(リモートワーク率:70%強)。 【具体的に取り扱う技術や知見】 -AUTOSAR -CPUアーキテクチャ -RTOS -CAN/ETH等の通信規格 -車載系マイコンに関する知見(ルネサス/NXP/Infinion等) -車載診断プロトコルの知見 -コンパイラ -機能安全対応経験 -A-SPICE適用経験 【業務内容の魅力】 ■マネジメントではなく、エキスパートとして技術を突き詰めることが可能です。 ■今後の自動運転プラットフォームに関連する開発を行うことが可能(ソフトウエア自動更新/車と外部を繋ぐ通信のセキュリティ対応etcが現在は主)。 ■今後ソフトウェ...

東証プライムの電機メーカーの電力インフラ事業を担う製作所

組込みソフトウェア開発

制御系プログラマ

兵庫県

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■国内外の電力会社向け計装制御システムを構成する制御装置やネットワーク機器の組込みソフトウェア開発を担当いただきます。 【具体的には】 ・電力会社向け計装制御装置の組込みソフトウェア開発(ソフトウェア設計、コーディング、試験:一部協力会社へ委託しますが、基本設計は社員で実施しています)。 ・社内各システム設計部署が主要ユーザとなり、開発要件調整や問い合わせ対応を行います。 ・適用済み既存機種の保守(電力会社向けシステムの保守期間は長期となるため、故障解析、不具合解析・改修なども実施します)。 制御装置は、CPUカードとネットワークなどのインタフェースカードから成り、それぞれのカードには組込みソフトウェアが搭載されています。 例えば、CPUカードには、計装システムを監視・制御するロジックを実行するためのソフトウェアが搭載されており、このベースとなるソフトウェアの開発を同部署で行っています。 <補足事項> ・使用言語:C言語 ・業務の魅力:社会インフラである電力システムを支える計装制御システムの装置開発を通して社会に貢献できます。 ・キャリアステップのイメージ:開発プロジェクトにお...

オムロンソーシアルソリューションズ株式会社

蓄電池システムソフトエンジニア<パワーエレクトロニクス機器>

制御系プログラマ

滋賀県

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

■EV用、太陽光発電用または蓄電池用パワーコンディショナや蓄電池のソフト開発を行っていただきます。 【具体的には】 ・制御設計および評価 ・規格認証対応 ・プロジェクト管理 ・委託管理 【使用する開発言語・ソフト・装置/機器等】 ・PC(PPT、EXCEL、WORDなど) ・直流電源、交流電源、PVシミュレータ、バッテリーシミュレータ、パワーメータ、メモリハイコーダ、オシロスコープなど ・C言語 ・MATLAB 【期待する成果】 保有する制御の知見、設計スキルを発揮いただき、商品開発の遂行に貢献いただきたい。 さらに、商品開発経験を通じて、設計スキルの向上だけでなく、プロジェクト遂行能力も高めていただくことを期待しています。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード