GLIT

検索結果: 32,901(21〜40件を表示)

株式会社ジェイマックシステム

医療用ソフトウエア(医用画像システム)開発プログラマー

オープン系SE、アプリケーション系SE、サーバー運用・保守

東京都千代田区神田須田町1-16-5 …

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 自社製品の医療用ソフトウェアの開発を担っていただきます。 【職務詳細】 (1)自社開発の医療用画像表示システムの設計・開発を担当します。 (2)フィールドエンジニアおよび開発グループメンバーと会話をしながら、既存アプリケーションに対する要望からの要件定義、仕様作成、設計、レビュー、開発、テスト工程、ドキュメント作成を行っていきます。 ~使用する言語~ C言語/C++、JAVA言語 ★特徴★ 「医療現場で患者と向かい合い、様々な臨床経験を積んだスタッフ」と「最先端のITスキルを持つ有能なスタッフ」の両者がより密接に協力し、共同で理想のシステムを作り上げようと数々のハードルへ向かい歩み続けています。同社は、この「メディカルとITとの融合」が、医療を取り巻く他の優秀な企業や研究者とコラボレーションを推し進めていくことで、新しい医療世界の扉を開けてくれるものと確信しています。

株式会社気象工学研究所

【大阪】運用SE(水力発電向けシステム)リーダー候補

オープン系SE、アプリケーション系SE、サーバー運用・保守

大阪府大阪市西区京町堀1-8-5 大阪…

500万円〜700万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 水力発電の安定運用に必要となるシステムの運用業務全般に従事していただきます。 【職務詳細】 水力発電所の運営に必要となる各種システムの運用に携わていただきます。 ・日々の問い合わせ対応、障害対応、インシデント管理棟を行います。 ・中長期的には、機能改善や機能追加、リプレースの提案なども行っていただきます。 ・年に数回日帰りから1週間程度、水力発電所への出張があります。 社会への安心・安全を提供する非常に社会貢献度が高い職種です。 「気象」に関するご経験は問いません、安心して挑戦することができます。 <対象システム> ・ダム放流通知システム ・ダム水位情報システム ・ダム流域予測システム ※主にWEBにて情報を表示する仕組み ※WEBカメラ/IoT機器の設置及び設置した機器からの情報取得あり ※一部制御系(シリアル通信、デジタル入力、アナログ入力)からデータを取得 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社PLAN-B

【大阪】DevOpsエンジニア

オープン系SE、アプリケーション系SE、サーバー運用・保守

大阪府大阪市西区新町1-28-3 大阪…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 DevOpsエンジニアをお任せ致します。 【職務詳細】 - CI/CD パイプラインの設計、構築、維持管理 - クラウドインフラ(AWS、Azure、GCP等)の設定と管理 - システムの自動化、モニタリング、スケーリングの実施 - ソフトウェア開発チームと協力し、DevOps文化の推進と実装 - デプロイの信頼性の向上、監視・通知の強化、障害の検知を行い、障害未然に防ぎサービスの信頼性の向上 - 自動化、デプロイ、テストの自動化、監視・通知の自動化を行い - アプリケーションとインフラのスケーラビリティの向上 【仕事の魅力】 「世界No1のプロダクト開発集団」を目指し、共に成長していただけます。 急成長しているプロダクトと共に、開発組織の組織づくりに貢献していただけます。 開発組織が目指すべき高みを「自らの手で理想を作り上げる」ことができます。

株式会社PLAN-B

【リモート】DevOpsエンジニア

オープン系SE、アプリケーション系SE、サーバー運用・保守

大阪府大阪市西区新町1-28-3 大阪…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 DevOpsエンジニアをお任せ致します。 【職務詳細】 - CI/CD パイプラインの設計、構築、維持管理 - クラウドインフラ(AWS、Azure、GCP等)の設定と管理 - システムの自動化、モニタリング、スケーリングの実施 - ソフトウェア開発チームと協力し、DevOps文化の推進と実装 - デプロイの信頼性の向上、監視・通知の強化、障害の検知を行い、障害未然に防ぎサービスの信頼性の向上 - 自動化、デプロイ、テストの自動化、監視・通知の自動化を行い - アプリケーションとインフラのスケーラビリティの向上 【仕事の魅力】 「世界No1のプロダクト開発集団」を目指し、共に成長していただけます。 急成長しているプロダクトと共に、開発組織の組織づくりに貢献していただけます。 開発組織が目指すべき高みを「自らの手で理想を作り上げる」ことができます。

三菱電機インフォメーションネットワーク株式会社

三菱電機向けWeb系システムの開発・運用保守◆家族手当や家賃手当有【H40】【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都港区芝浦4-6-8 …

400万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜残業月平均20h程度/年間休日126日以上/家族手当・持ち家支援や家賃補助・退職金あり/昼食補助あり/賞与月数5.9ヶ月〜 全国に事業拠点を構え、三菱電機グループのICT分野を担う当社にて、三菱電機向け経営情報システムの 改善開発・運用保守担当としてご活躍いただきます。 ■主な業務内容: 配属先の経営システム事業部・量販システム部・第四課では、三菱電機の家電等を取り扱う事業本部の海外事業向け営業情報システムの改善開発、保守運用業務を担当しています。 応募者様には稼動中のシステムに対するアプリ開発保守、運用をご担当いただく想定です。 一連の改善開発(要件定義/設計/製造/試験)や保守運用業務を経験した後、お客様への提案、お客様からの要求事項のとりまとめ、協力会社との窓口などリーダの役割を担っていただきます。 ■業務詳細: ・担当する営業情報システムの保守運営業務、およびシステム再構築・拡張に伴う中大規模プロジェクト対応をご担当いただきます。 ・顧客から業務要件の提示を受け、設計〜製造〜テスト〜本番導入し本番稼働後は保守運用業務も行います。全工程をチームで対応します。 ・海外への出荷業務を行うため、輸出関連の専門用語・知識も習得できます。 ■環境: └OS:Linux、Windows 等 └M/W:SAP Netweaver、IBM WebSphere Application Server 等 └DB :Oracle 等 └開発言語:Java、JavaScript 等 ■組織構成: 経営システム事業部・量販システム部・第四課 ・部:75名 ・課:8名 社風としても年功序列ではなく、スキル経験・成果で評価される文化があります。雑談含めコミュニケーションが多く、困りごとがあれば気軽に相談できる環境です。 ■働き方: 基本は平日9:00〜17:30勤務で、会社としてコアタイムなしのフルフレックス制を導入しています。 残業は月平均20時間程度。在宅勤務は週4日まで可能で、 担当プロジェクト状況や人によりますが週4日程度です。(担当業務、ワークスタイルによって異なります) ■従事すべき業務内容 (雇い入れ直後)求人票記載の業務内容 (変更の範囲)会社の定める業務

三菱電機インフォメーションネットワーク株式会社

三菱電機向け経営情報システムの 改善開発・運用保守◆家族手当や家賃手当有【H41】【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都港区芝浦4-6-8 …

400万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜残業月平均20h程度/年間休日126日以上/家族手当・持ち家支援や家賃補助・退職金あり/昼食補助あり/賞与月数5.9ヶ月〜 全国に事業拠点を構え、三菱電機グループのICT分野を担う当社にて、三菱電機向け経営情報システムの 改善開発・運用保守担当としてご活躍いただきます。 ■主な業務内容 配属先の経営システム事業部・量販システム部・第五課では、三菱電機の家電等を取り扱う事業本部の販売会社における経営情報システムの改善開発、保守運用業務を担当しています。 応募者様には稼動中のシステムに対する改訂、保守、運用をご担当いただく想定です。 一連の改善開発(要件定義/設計/製造/試験)や保守運用業務を経験した後、 お客様への提案、お客様からの要求事項のとりまとめ、協力会社との窓口などリーダの役割を 担っていただきます。 ■業務詳細 ・担当する経営情報システム保守運用業務、およびシステム再構築・拡張に伴う  中大規模プロジェクト対応をご担当いただきます。 ・顧客から業務要件の提示を受け、設計〜製造〜テスト〜本番導入し  本番稼働後は保守運用業務も行います。全工程をチームで対応します。 ■環境 └OS:Windows、Linux 等 └M/W:Apache Tomcat、IBM WebSphere Application Server、ウイングアーク1st SVF 等 └DB:Oracle 等 └開発言語:Java(Spring Framework、Jakarta EEなどのフレームワークを用いた開発)、SQL、WebPerformer等 ■組織構成: ・部:74名・課:9名 社風としても年功序列ではなく、スキル経験・成果で評価される文化があります。雑談含めコミュニケーションが多く、困りごとがあれば気軽に相談できる環境です。 ■働き方 基本は平日9:00〜17:30勤務で、会社としてコアタイムなしのフルフレックス制を導入しています。 残業は月平均20時間程度。在宅勤務は週4日まで可能で、 担当プロジェクト状況や人によりますが週4日程度です。(担当業務、ワークスタイルによって異なります) ■従事すべき業務内容 (雇い入れ直後)求人票記載の業務内容 (変更の範囲)会社の定める業務

株式会社エヌ・ティ・ティ・データ・ウェーブ

【BIエンジニア(リーダークラス)】/NTTデータ×JT企業/フレックスタイム制/年間休日128日【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、サーバー運用・保守

1> 本社 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

【NTTデータ株式会社の出資により設立/フレックスタイム制/上流工程における経験が活かせる/年間休日128日】 「お客様にとことん向き合い、ITを元気にする。」をコーポレートメッセージとし、コンサルティング、企画と提案、構築、導入、運用のシステムライフサイクルの各段階を一貫してお届けする当社にて、BIエンジニア(リーダークラス)を募集します。 ■主な業務内容: バックエンドにRDBMS、フロントエンドにTableauを用いた新たな企画提案、及びお客様BIシステムの運用、保守業務をご経験に応じてご担当いただきます。JTグループやNTTデータ社のクライアントにおいて、データを活用したビジネス変革がトレンドとなっており、BIエンジニアとしてそれらのプロジェクトに携わることができます。 ■魅力: ・NTTデータグループの企業で、売上高100億円以上(連結決算)を16年間連続達成しています。 ・クライアントの事業・業務理解が深いことから、最適な提案・開発・運用ができることが強みです。 ・お客様との接点が多い業務です。 対人折衝能力の他、PJの成功に向けた根本課題の解決能力を鍛えることができます。 ■当社について: 当社は、2002年8月に日本たばこ産業株式会社(JT)の100%子会社であった株式会社ジェイティソフトサービスのソフトウェア事業部門を分社型分割し、NTTデータ株式会社の出資により設立された、システムインテグレーターです。 「お客様にとことん向き合い、ITを元気にする。」をコーポレートメッセージとして、「お客様に期待され信頼されるITエージェント」を目指しています。 お客様における事業の革新に貢献できるよう、クラウドコンピューティングやSaaSなどのITOニーズへの対応、モバイル端末やネットワーク環境のビジネスプロセスへの適用、BIに代表される高度な情報の分析・活用、 IoTの活用、AI、RPAの導入を積極的に支援するとともに、新たなニーズの察知と技術の習得に継続的に取り組んできました。

株式会社ワークスビジネスサービス

人事システム「COMPANY」の運用改善リーダー◆休日出社・深夜作業なし/残業月20時間/在宅勤務可【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都港区赤坂1-12-3…

550万円〜699万円

雇用形態

正社員

グループ会社の製品『COMPANY(人事給与システム)』の運用/保守業務をお任せします。 ■業務内容: お客様の業務要件をシステム要件に落とし込み、設定。検証プランを立案し、設計・設定・検証を推進します。将来的にはプロジェクトマネジメント(進捗管理/課題管理/コスト管理)を経験、スキルを身につけることが可能です。 ■業務詳細:スキルや経験にあわせて、以下のような業務をお任せします。 ・人事給与システム(COMPANY)の運用/保守業務 ・人事給与業務の運用改善提案及び改善支援 ・法改正、制度改定に伴う人事給与システム(COMPANY)の要件定義/テスト/設定 ・顧客への報告、改善内容の提案 ・運用整備(ドキュメント、業務整理) ■組織: 20名程度の体制で、年齢層は20代〜50代まで幅広く在籍しています。 ■採用背景: 取引先である企業のテレワークやDX推進に伴い、人事システムの刷新やアップグレードなどCOMPANYの引き合いが非常に強く、運用改善のニーズも増加しているため、増員募集となります(そのため業績も非常に好調です)。 ■当ポジションの魅力: ・従業員数3,000人以上の大企業の1/3超が導入しているCOMPANYの運用/保守経験を通じて、サーバーの仕組みなどのITスキルだけではなく、給与計算や社会保険などの専門的な業務知識も身に付きます。 ・土日祝日や夜間は企業も稼働していないため、休日出社や深夜作業等はなく、ワークライフバランスを保ちながら働くことが可能です。 ■入社後の流れ・キャリアステップ: ・適性に応じて個別でカリキュラムを設定し、1週間前後の研修を行います。 ・その後はメンバーとして案件にアサインし、OJT形式で仕事を覚えていただきます。 ・将来的にチームリーダー候補として、チームメンバーの育成にも携わっていただきます。 ■働き方: ・平均残業時間は月20時間です。 ・基本的には在宅勤務がメインとなりますが、案件状況によっては一時的にお客様先での業務も発生いたします。現状は1社サービス品質安定化のためお客様先にて勤務を行っておりますが、サービス品質が安定したタイミングで在宅勤務への切り替えを検討しております。

テクノブレイブ株式会社

【第二新卒歓迎】病院の医療システム運用保守エンジニア◆研修制度◎/定着率9割以上/残業16h/WLB【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、サーバー運用・保守

1> 本社 住所:東京都千代田区内神田…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜院内SEとしてITシステムで医療現場を支えながら社会貢献したい方歓迎〜 ●売上高67億円!創立以来黒字経営を続けている安定性と実績 ●「おもいやりおもしろカンパニー」を掲げ技術者ファーストな環境完備 ●充実した教育体制!上流工程やモダンな技術環境へ挑戦し市場価値アップ ●「定着率90%以上×有給取得率100%推奨×飛び級昇給制度」WLB実現 ■職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 IT需要の高い医療分野におけるエンジニアとして、医療情報システム(電子カルテシステム・医事会計システム)の保守運用に関わる業務支援をご担当頂きます。1つの病院に常駐しながら、チームで運用に携わっていきます。 ◎使用技術:.net、VBA、Oracle、Windows ■入社後の流れ 現場OJTを通し先輩社員より業務を学んで頂きます。また医療情報技師の資格を医療事業本部は全員取得を目指して頂きますので、e-ラーニングで勉強環境がございます。 ■組織構成 社員15名で構成されており、他協力会社様、病院の情システム部門と連携をしながら業務を進めます。院内のインフラに関わる院内SEとしての立ち位置を担って頂きます。 ■研修体制 ・チーム/オフィス単位での情報交換のMTG ・e-ラーニングを活用した学習/技術教育研修 ・社外講師を招いたマネジメント研修 ・社長や役員による経営的な視点育成のためリーダー研修 ・資格取得支援制度(対象資格は140種類以上/一時金・基本給アップ) ■当社オススメ プライベートを大事にすることで仕事にも満足に働けるという考えのもとWLB実現に向けた就業環境を整えています。 ・全社平均残業16h、有休消化100%推奨 ・知識や技術力が上がれば、飛び級できる昇給、評価制度 ・希望があればリーダー経験を積むことが可能 ■キャリアステップ どのようなキャリアを歩みたいかは面接の場でお話しください。適性だけでなく、希望を踏まえて配属先を検討します。同社は「エンジニアがやりたいこと」を実現できる会社を作りたいという思いで設立されております。そのため、経験や能力はもちろん、どのような業務でPJにどう関わっていきたいかなど、エンジニアの「やりたい」に寄り添い、仕事の「やりがい」や「達成感」を充実させていきます。

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【広島/UIターン歓迎】ITエンジニア(アプリ/インフラ/ネットワーク)運用業務・開発業務多数【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、サーバー運用・保守

広島支店 住所:広島県広島市中区大手町…

300万円〜649万円

雇用形態

正社員

【受託開発も多数あり!幅広いフェーズの案件を多数保有しています/充実した研修制度あり/ITスキルを高めたいかた歓迎です】 ■業務内容: 同社では、自社製品の開発等を通じて培ったノウハウを活かし、製品導入〜インフラ構築、運用までワンストップサービスを実現しています。今回ご入社いただく方には、運用や開発業務を中心に、経験に応じて下記のような業務をご担当いただきます。 またスキルを身に着けていく中で、ゆくゆくは要件定義、提案、設計、構築などより上流工程の案件へも挑戦可能です。 客先のみならず、受託開発も多く保有しております。 【アプリケーション開発】 ■Webアプリ:Webシステム開発/大規模ECサイト開発/コンシューマー向け動画配信サービス開発/大手人材会社採用サイト開発 など ■スマホアプリ開発:コンシューマー向け、クラウド上での写真保管アプリ開発/コミュニケーションアプリ開発(写真自動送信、スケジュール管理など)など ■その他:鉄道系車載システム開発/自社プロダクト・自社サービス開発 【サーバー】 ■金融系情報基盤のリプレース/大手証券会社に向けたWindows10化の設計検証、展開、問い合わせ対応のサポート支援/国内有名企業グループの大規模クラウド基盤構築・運用/銀行系システムサーバ更改・基盤構築・運用 など 【ネットワーク】 金融系情報基盤運用・保守/公共系センター事務所の基盤運用・保守/メディア基盤運用・保守 など ■ソリューションサービス事業部について: 元々ソフトベンダーの企業が同社へ参画した経緯があり、同社のメイン事業である「技術者派遣」ではなく「システムインテグレーター」として血が色濃く流れている事業部です。実際にも、社内での開発案件が潤沢であり、営業所内に開発センターを設け、多くのエンジニアが開発を行っています。加えて、アウトソーシングテクノロジーの母体を活かした、大手企業の大型開発案件が多く、開発フェーズを上げたい方の希望が叶う事業を展開しています。

三菱電機インフォメーションネットワーク株式会社

【Java/Oracle経験者】三菱電機向け/システム開発・運用保守◆家族手当や家賃手当有【H44】【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、サーバー運用・保守

湘南 住所:神奈川県鎌倉市上町屋325…

400万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜残業月平均20h程度/年間休日126日以上/家族手当・持ち家支援や家賃補助・退職金あり/昼食補助あり/賞与月数5.9ヶ月〜 全国に事業拠点を構え、三菱電機グループのICT分野を担う当社にて、三菱電機向け/システム開発・運用保守担当としてご活躍いただきます。 ■主な業務内容: 三菱電機グループ特定顧客の基幹業務アプリケーションシステム開発・保守を担当していただきます。 これまでのご経験を活かし、各システムの詳細設計・開発・導入工程から参画いただき、徐々に運用保守や上流設計まで幅を広げていただく予定です。 また、開発・保守を主体的に担当する過程で、ゆくゆくはチーム・プロジェクトの牽引、マネジメント層を目指していただきたいと考えています。 ■環境: └OS:Windows、Linuxなど └DB:Oracle └開発言語:Java ■組織構成: 製作所システム事業部 関東情報システム部 鎌倉システム課 ・部:51名 ・課:12名 社風としても年功序列ではなく、スキル経験・成果で評価される文化があります。雑談含めコミュニケーションが多く、困りごとがあれば気軽に相談できる環境です。 ■働き方: 基本は平日8:45〜17:15勤務で、会社としてコアタイムなしのフルフレックス制を導入しています。 残業は月平均20時間程度。在宅勤務は週4日まで可能で、 担当プロジェクト状況や人によりますが週1〜2日程度です。(担当業務、ワークスタイルによって異なります) ■教育・研修: ・OJTによる教育 ・各自の育成計画にもとづく社内研修受講 ・e-learning/外部研修 ■従事すべき業務内容 (雇い入れ直後)求人票記載の業務内容 (変更の範囲)会社の定める業務

株式会社IDデータセンターマネジメント

社内システムの改修・構築◆運用保守歓迎/9割リモート/プライム上場G/土日祝休/福利厚生◎/DCM2【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、サーバー運用・保守

クライアント先 ※23区内です 住所:…

450万円〜549万円

雇用形態

正社員

【くるみん認定で育休取得率・復帰率100%/社員フリースペース有/クラブ活動充実/有給取得率86%/資格支援・退職金制度・テレワーク手当】 大手情報系企業での社内システムの改修・構築業務などに従事するエンジニアとしてご活躍いただきます。 ■業務内容 各種ツール(ServiceNow、Salesforce、Zendeskなど)の構築、要件定義、運用設計、実行計画、各テスト・開発ベンダとの調整、リリース・バージョンアップ対応、運用サポート、Webポータル構築・改修をお任せいたします。約2〜4名のチームで顧客先に常駐していただきますので、一人で常駐することはございません。 ■教育・研修体制 中途入社者も多いため、豊富な研修・教育制度があります。階層研修を用意しており、ITに関する知識や資格補助制度も充実しており、社員の育成予算は3年で6億円規模で予定していますので技術者をしっかり育成していきます。 技術研修についても、サーバー系、ネットワーク系、ミドルウェア系、コールセンター系、ベンダーや国家資格等、多岐に渡る資格取得のサポート体制を用意し、DX人材のキャリア形成を推し進めています。 人事評価は評価基準を明確にしたうえで評価者を複数名置くことにより、フェアで偏りのない評価を行っています。チャレンジしている人、実績を出している人であれば、年齢や勤続年数にかかわらず昇格、昇給していきます。 また、クオリティの高いコースを社員向けに展開しています。 ■企業の魅力 ITオペレーションやITヘルプデスクの経験も踏まえ、ITSM(ITサービスマネジメント)事業による運用コンサルティングや運用設計技術者等の上流工程の技術者が活躍しています。 プライム上場のIDグループとも連携しながら、お客様が常に安定した状態でシステムを利用できるよう、実務経験とITILR等の資格をバックボーンに、お客様の業務の現状分析と改善提案コンサルティング、運用設計、運用構築等、上流工程の業務を担当する技術者を募集しています。また国際的運用標準のITILRの認定教育事業者であり、お客様にトレーニングサービスも提供しています。

株式会社オプティマ

【千葉旭市/銚子市◆若手活躍】市役所常駐SE/◆実働7.5h、平均残業16h、年休126日【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、サーバー運用・保守

1> 顧客先(千葉県内) 住所:千葉県…

〜449万円

雇用形態

正社員

【老舗独立系ソフトウェア企業/実働7.5時間、全社平均残業16h程度、年休126日でワークライフバランス◎/自己啓発支援制度でスキルアップも可能】 ■業務内容: 大手SIerと協働し市役所に常駐して頂き、国民健康保険、住民税のシステム開発、保守運用に携わって頂きます。既存システムの保守対応がメインになり、自治体職員の方とコミュニケーションを取りながら業務を進めて頂きます。深夜の立ち合いや待機が月に1回程度ございます。 ■職場環境の魅力: 実働7.5時間、残業時間はほぼゼロ。年度末、決算時期以外は定時で業務を終えることができています。全社の平均残業時間は16時間程度となっており、年間休日も126日(2023年度)のため、プライベートの時間を確保しやすい環境です。 ■組織について 本案件は現状2名の構成で取り組んでおりますが、千葉支店全体として勉強会文化が根付いており、全社勉強会、部門勉強会等が盛んに行われております。また、社員同士の距離が近く、基本的にはOJTでしっかりと教育するため、技術的スキルを上げることができます。ストレスチェックの成績も良好で社員を大切にする社風です。 ■当社の魅力: 【金融・公共・自治体との取引による確固たる事業基盤で業績安定の老舗独立系ソフトウェア企業】 当社は金融系の開発からスタートし、公共、自治体等社会の土台となる基盤事業を展開してきました。21世紀頃から第二の創業期としてWEB系や民需系と言われるジャンル、またSIerを通さないエンドユーザーとの直接取引案件も開始。しっかりとした事業基盤を築いた上で、新しい技術やビジネスにチャレンジしてきました。 【ワークライフバランスとスキルアップが叶う環境】 実働7.5時間勤務、全社平均残業約16時間、年間休日126日(2023年度)と、プライベートの時間を確保しやすい就業環境となっております。有給取得日数も平均11.8日、男性の育休取得実績もありますので、ライフイベントに合わせて長く働くことが可能な環境です。 一方スキルアップを望む方にも嬉しい資格取得支援があり、約60種類の資格試験項目を用意する中で資格試験合格の後に受験料、一時金、資格手当の3段階で支給をしております。また社内教育制度において、自発的な自己啓発に対し機会を与えるのとともに費用負担をして行っております。

株式会社YDKテクノロジーズ

【神奈川/ポテンシャル歓迎】社内SE(OA領域)※年間休日130日/残業平均10時間程度/リモート可【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

秦野事業所 住所:神奈川県秦野市曽屋5…

450万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜ポテンシャル歓迎!社内SEとして長期就業したい方へ/ワークライフバランス◎福利厚生充実〜 ■採用背景: DX推進に力を入れており、今後新たなプロジェクトが始動していくことを想定しての増員のための採用となります。今回所属頂く情報システム部には50代の社員も複数名在籍しているため、経験豊富な社員が定年退職した後に組織を牽引頂ける存在になっていただくことも期待しております。 ■業務内容: 社内システムの導入及び運用・保守を中心とした業務をご担当頂きます。基幹系、ネットワーク系、OA系でチーム分けを行っており、今回はOA系の業務をメインでご担当頂くチームに配属を予定しています。経験豊富なメンバーよりOJTにて教育を行い、少しずつ業務をキャッチアップ頂くため、ご経験が浅い方も安心して業務に向き合って頂ける環境です。 <業務の具体例> ・全社系OA環境の企画、構築、保守、運用 └メール、文書管理、ドメイン管理など ・情報セキュリティに関するインフラ整備と運用 └SOC,IT資産管理、操作記録等 ・OA環境の標準化推進、維持、管理 └標準レンタルPC,標準ソフトウェア等 ・DX推進に伴う環境整備 ■組織構成: 配属先となる情報システム部は9名で構成されており、20代1名、30代2名、40代1名、50代5名の組織となっております。(20代〜30代の社員が増える予定です)現在OA系をメインで担当しているのは1名です。 ■就業環境: 残業平均10時間程度、週2回程度のリモート可、住宅手当有、退職金ありなど、長期的に働きやすい環境・制度が整っています。そのため入社3年後の定着率は90%以上、平均在籍年数は21年程度となっており、最後の転職にしたい方にも安心して頂ける環境です。 ■当社について: 豪華客船飛鳥Ⅱに搭載される船舶設備や気象庁の気象観測機器などを製造・販売しています。当社は、防衛ビジネスからはじまり「陸」「海」「空」そして「環境」に関わる事業を展開中です。長きに亘って多くの企業、官公庁(防衛省、国土交通省、気象庁、JAXA等)と取引を行っており、同社ならではの防衛機器を介して、日本の平和の維持に貢献しています。

株式会社mirate

【未経験歓迎】システムエンジニア(アプリ/インフラ) /月残業平均10H/充実の研修体制/リモート可【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、サーバー運用・保守

1> 本社 住所:東京都新宿区山吹町3…

300万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜インフラ・アプリ両方の経験が積める環境/チームにてアサイン/大手企業との強固な取引関係があり/月残業平均10H以下〜 ★IT知識ゼロスタートからエンジニアへの道を拓ける=研修制度が充実 ★社内コミュニケーションを大切にする=目標にできる社員・頼れる先輩が必ず見つかる ★叶えたい夢を具体的に持っている方/エンジニア業界でその夢を叶える道筋を描いている方歓迎 ■入社〜配属 入社後は最大1.5か月の基礎研修を受けていただき配属します。 配属先ではOJTサポートがあります。 ※基礎研修では、配属予定の案件に則した研修を実施 未経験者は基礎研修における適性と本人ご希望を加味して、配属先を決定いたします。 当社ではユーザーからのあらゆる要望を  業界問わず 技術分野問わず 業務形態問わず 依頼を受け、ユーザーにマッチした解決・改善方法でシステムを開発・構築をします。 よって、インフラやアプリといった分野にとらわれず、様々なキャリアを経験できます。 ■案件例 ・食品メーカー向けレシピ管理システムの開発と保守 1000種類以上の原材料データから、0.1mgにも満たない配合量も的確に取得するような加工食品の管理をすべて行えるシステム。 誰もが一度は食べたことのある食品に関わることができる=日本国民の食生活基盤をサポートできます。 ・通信業向けコールセンターシステムの構築と保守 12億を超える莫大なデータの中から必要な情報を瞬時に取り出せるよう構築したサーバーを20年以上構築・運用を繰り返しています。 熟練者と若手技術者が同じチームで活動することをモットーとしていることで技術継承の仕組みもあります。 ・医療法人向けリモートコミュニケーションシステムの構築と導入 50〜400名の参加者が出席するリモート講習会の運営を年に10回以上行なっています。 講習会の申込から資料配布、参加者のグループワークの進行、アンケートの取得と集計など、円滑に講習会を進行できる仕組みのすべてをオーダーメイドシステムにて整えています=あらゆる工程の開発スキルを身に付けられます。 ■働き方 ・月平均残業5.6H(2023年実績) ・全体の78%がリモートワークを含む案件 ・インフラ業務にて夜間勤務あり→翌日代休必須取得 ・産休育休実績あり

株式会社ワークスビジネスサービス

【東京】人事システム「COMPANY」の運用改善担当 ◆休日出社・深夜作業なし/残業20h/リモート【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都港区赤坂1-12-3…

400万円〜499万円

雇用形態

正社員

グループ会社の製品『COMPANY(人事給与システム)』の運用/保守業務をお任せします。 https://www.rs-information.com/works-hi-career-3/ ■業務内容: お客様の業務要件をシステム要件に落とし込み、設定。検証プランを立案し、設計・設定・検証を推進します。将来的にはプロジェクトマネジメント(進捗管理/課題管理/コスト管理)を経験、スキルを身につけることが可能です。 ■業務詳細:スキルや経験にあわせて、以下のような業務をお任せします。 ・人事給与システム(COMPANY)の運用/保守業務 ・人事給与業務の運用改善提案及び改善支援 ・法改正、制度改定に伴う人事給与システム(COMPANY)の要件定義/テスト/設定 ・顧客への報告、改善内容の提案 ・運用整備(ドキュメント、業務整理) ■採用背景: 取引先である企業のテレワークやDX推進に伴い、人事システムの刷新やアップグレードなどCOMPANYの引き合いが非常に強く、運用改善のニーズも増加しているため、増員募集となります(そのため業績も非常に好調です)。 ■当ポジションの魅力: ・従業員数3,000人以上の大企業の1/3超が導入しているCOMPANYの運用/保守経験を通じて、サーバーの仕組みなどのITスキルだけではなく、給与計算や社会保険などの専門的な業務知識も身に付きます。 ・土日祝日や夜間は企業も稼働していないため、休日出社や深夜作業等はなく、ワークライフバランスを保ちながら働くことが可能です。 ■入社後の流れ・キャリアステップ: ・適性に応じて個別でカリキュラムを設定し、1週間前後の研修を行います。 ・その後はメンバーとして案件にアサインし、OJT形式で仕事を覚えていただきます。 ・将来的にチームリーダー候補として、チームメンバーの育成にも携わっていただきます。 ■働き方: ・平均残業時間は月20時間です。 ・基本的には在宅勤務がメインとなりますが、案件状況によっては一時的にお客様先での業務も発生いたします。現状は1社サービス品質安定化のためお客様先にて勤務を行っておりますが、サービス品質が安定したタイミングで在宅勤務への切り替えを検討しております。

株式会社リロバケーションズ

【在宅可】社内SE(リーダークラス)※IT部門への投資継続予定/基幹システムリプレイスのフォローなど【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都新宿区新宿5-17-…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【ベンダーコントロールなどの上流工程をお任せ/ゆくゆくは基幹システムリプレイスのフォローも/今後も企業としてIT部門に投資予定/裁量により在宅勤務可(週2〜3回程度)】 当社の社内SEとして、基幹システムリプレイスプロジェクト等をリードいただける方を募集します。 ■具体的な業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・社内ユーザー部門から要望ヒアリング、業務要件整理、仕様検討 ・外部委託に伴うベンダーコントロールと折衝業務 ・基幹システム等の運用保守及びRPAなどのツール類の保守対応 ・施設開業に伴う、システム全般の手配等 ・他部署からの問い合わせ等への一次受付 ※自社内開発1割・ITベンダー委託9割程度です ※開発経験をお持ちの方でしっかりとベンダー依頼ができる方を歓迎しています ※ご入社後、弊社の業務理解を目的として、2週間程度の現場研修を予定しております。 ■仕事の流れ(例): ・業務部門と機能追加や改善ポイントの洗い出し ・開発を任せるベンダーと打ち合わせ ・開発スタート(マネジメントを担当) ・実装、チェック ※プロジェクトは大小様々ですが、平均2〜3つのPJTを担当いただきます ※今後さらなる利益を上げるために、ITに投資してシステムを使って伸ばしていく見込みです。 ※N/Wインフラ、全社共通基盤システム(メール/グループウェアなど)、PC調達などは親会社のリログループが担当となっております。 ■評価制度について: ・リログループ共通の評価制度を適用しています ・期初にコミットメントシート作成。数字面と定性目標を設定。期末に評価となり、決算賞与にも反映されます。年功序列でなく、成果主義・プロセス主義です。四半期表彰、年間表彰あり。 (例:売上予算に対してどう業務改善をしたか、コストを抑えたか、など) ■募集背景: 親会社のリログループ内の100%出資子会社として創業から10年を経過し、それまで親会社のリログループに機能をもっていたシステム部門を2020年より自社内に持つこととなりました。 観光セグメントのDXを加速させるため、今回は増員を決定いたしました。即戦力でご活躍いただける方を求めています。

株式会社ソラボ

Web・オープン系エンジニア(PG・SE)/リモートワーク8割/上流工程から携われる年単位のプロジェクト多数

オープン系SE、アプリケーション系SE

東京本社/東京都渋谷区代々木2-30-…

350万円〜650万円

雇用形態

正社員

Webシステムやアプリケーションの開発を行います。 分野は業務系からコンシューマ系まで、担当工程も上流から運用保守までさまざま。 ご自身の経験・スキル・将来のキャリア等を考慮し、最も希望に近いプロジェクトをアサインします。 —参画プロジェクト例— [1]ゲームニュースサイトに関わるサイト構築・運用保守 記事入稿システムやサイト表示、広告システムの機能を開発します。 ◎担当工程…要件定義~設計~製造~テスト、運用保守 ◎開発言語…PHP、Javascript、Python、HTML、CSS [2]電動タクシー向けの充電計画システム開発 商用車のEV化を目指す実験プロジェクトで、タクシーの営業所やタクシーの車体にこれから開発するWeb業務システム(充電タイミングシステム、充電器の配置等の管理システム)を導入します。 ◎担当工程…要件定義~設計~製造~テスト ◎開発言語…Java、JavaScript、Typescript(React) [3]AWS上の公開用API開発 電子決裁システムの文書情報取得と、シームレスな文書作成による業務生産性の向上を目的としたプロジェクトです。 ◎担当工程…要件定義~設計~製造~テスト ◎開発言語…Python 【注目】《エンジニアが納得した上でプロジェクトへのアサイン》 プロジェクトに配属後も、定期的に面談を実施し、一人ひとりの意向をヒアリングしていきます。 「Java言語を使った開発から次はGo言語を使った開発をやってみたい」「次はフロントエンド開発に挑戦してみたい」など、未経験の領域でも、チャレンジをしたいことがあれば遠慮なく主張してください。 また特に経験が浅い方など、「自分がどんなキャリアを踏めばいいのか?」が漠然としている方には、身につけるべき技術・知識を含め、キャリアサポート担当や営業担当がキャリア形成の観点から親身にアドバイス・サポートしています。 【注目】《充実したフォロー体制!》チーム単位でのプロジェクトが大多数 当社は1つのプロジェクトに対し、3名~10名程度のチーム体制で臨むスタイルを基本としています。 入社後は基本的に自社の先輩エンジニアが稼働しているプロジェクトへの配属を第一優先で検討をしていきます。 「まわりに気軽に質問できる人がいない...」、「悩みを相談しづらい...」ということが無いようにチームでフォローします! また、上流から運用保守までチームで一貫して任せられている現場も多いため、先輩エンジニアの指導・アドバイスを受けながら、テストから製造に、製造から設計にといったようにプロジェクト内で着実にスキルアップできる環境があります。

NTTデータ先端技術株式会社

【ソフトウェアエンジニア】★将来のリーダー候補

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都中央区月島1-15-7 パシフィ…

450万円〜800万円

雇用形態

正社員

主にオープン系のシステム開発に参画いただき、要件定義~試験の工程をご担当いただきます。 ■要件定義:システム全体の処理方式の検討、採用するフレームワークやミドルウェアの検討、プロトタイプ開発による動作検証、非機能要求や移行方式の策定 ■設計工程:IT化するサービスや業務の特性、採用されたシステム基盤等を考慮した機能仕様の策定、非機能要求に対する共通フレームワークやシステム基盤に関する設計

株式会社ソラボ

Web・オープン系エンジニア(PG・SE)/案件は自由選択制/親身なキャリア形成支援あり/20代多数活躍中

オープン系SE、アプリケーション系SE

福岡営業所/福岡県福岡市博多区博多駅前…

350万円〜650万円

雇用形態

正社員

Webシステムやアプリケーションの開発を行います。 分野は業務系からコンシューマ系まで、担当工程も上流から運用保守までさまざま。 ご自身の経験・スキル・将来のキャリア等を考慮し、最も希望に近いプロジェクトをアサインします。 —参画プロジェクト例— [1]ゲームニュースサイトに関わるサイト構築・運用保守 記事入稿システムやサイト表示、広告システムの機能を開発します。 ◎担当工程…要件定義~設計~製造~テスト、運用保守 ◎開発言語…PHP、Javascript、Python、HTML、CSS [2]電動タクシー向けの充電計画システム開発 商用車のEV化を目指す実験プロジェクトで、タクシーの営業所やタクシーの車体にこれから開発するWeb業務システム(充電タイミングシステム、充電器の配置等の管理システム)を導入します。 ◎担当工程…要件定義~設計~製造~テスト ◎開発言語…Java、JavaScript、Typescript(React) [3]AWS上の公開用API開発 電子決裁システムの文書情報取得と、シームレスな文書作成による業務生産性の向上を目的としたプロジェクトです。 ◎担当工程…要件定義~設計~製造~テスト ◎開発言語…Python 【注目】《エンジニアが納得した上でプロジェクトへのアサイン》 プロジェクトに配属後も、定期的に面談を実施し、一人ひとりの意向をヒアリングしていきます。 「Java言語を使った開発から次はGo言語を使った開発をやってみたい」「次はフロントエンド開発に挑戦してみたい」など、未経験の領域でも、チャレンジをしたいことがあれば遠慮なく主張してください。 また特に経験が浅い方など、「自分がどんなキャリアを踏めばいいのか?」が漠然としている方には、身につけるべき技術・知識を含め、キャリアサポート担当や営業担当がキャリア形成の観点から親身にアドバイス・サポートしています。 【注目】《充実したフォロー体制!》チーム単位でのプロジェクトが大多数 当社は1つのプロジェクトに対し、3名~10名程度のチーム体制で臨むスタイルを 基本としています。入社後は基本的に自社の先輩エンジニアが稼働しているプロジェクトへの配属を第一優先で検討をしていきます。 「まわりに気軽に質問できる人がいない...」、「悩みを相談しづらい...」ということが無いようにチームでフォローをしていきます。 また、上流から運用保守までチームで一貫して任せられている現場も多いため、 先輩エンジニアの指導・アドバイスを受けながら、テストから製造に、製造から設計にといったようにプロジェクト内で着実にスキルアップできる環境があります。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード