希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
3業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 29,077件(28421〜28440件を表示)
AZAPAエンジニアリング株式会社
【名古屋】コネクティッドシステム開発リーダー(Webアプリ)◆成長支援制度充実/Web面接可【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、研究
名古屋本社 住所:愛知県名古屋市中区丸…
600万円〜899万円
正社員
〜独自のTier0.5ポジション/制御技術のスペシャリスト集団/自動車業界を代表する大手メーカーと取引/充実した研修制度でスキルアップ◎〜 ■職務内容: モビリティのCASE戦略でも注目されているコネクティッドの領域で、AZAPAグループの先進事業として取り組んでいる自社R&Dの開発に携わっていただきます。 データ通信や機能の提供、Webアプリでのデータ表示・分析など、Webアプリケーションやクラウドシステム、通信を利用したシステムの開発に取り組みます。 各種クラウドサービス、フロントエンド、バックエンド、通信、ネットワーク、各種OS、ハードウェア等、幅広い知見を必要としますが、まずは得意分野を中心に担当いただき、知見を広げていただきます。将来的には部署の拡大も視野にいれ、第一人者としてPL、PMとしての活躍も期待します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■プロジェクト事例: ・5G通信を活用した重機の遠隔操作システム ・自社開発モビリティと連携したデータ通信/Webアプリケーション など ■当ポジションの魅力: 顧客の要求からコミュニケーションを取りながらシステムを構築する一連の業務に携われます。 ■当社の特徴: 社員の希望に寄り添って案件をアサインします: 勤務場所・理想のエンジニア像・身に着けたいスキル・担当したい製品など、社員の希望を聞いてアサインを行います。社内ローテーションも活発に行っており、配属後も希望をヒアリングしながら、スキルを伸ばすために配置転換を積極的に行っています。社員の希望に沿わない転勤はございません。1か月に1度程度、社長と社員が直接話をする機会があり、上位層とも距離が近いのが特徴です。 ■充実の研修制度: ◇給与制度…スキルや知識、成果に基づきI/M/G層と上がっていく3つの階層を用意しています。正当な評価で、成果や成長を後押しします。給与に上限はありません。 ◇HRSP…業務遂行に必要なエンジン制御、モデルベースなどの専門プログラムを用意しています。社員は自身の業務内容とキャリアフェイズに沿ったプログラムの選択が可能。 変更の範囲:本文参照
株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)
[389]R&Dエンジニア/MVNOサービス※マネジメント級◆モバイル先端技術◆一部在宅可【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、研究
本社 住所:東京都千代田区富士見2-1…
800万円〜1000万円
正社員
【TU】□■東証プライム/IT業界のリーディングカンパニー/セキュリティ・ネットワークからシステムインテグレーションまで、多様な顧客ニーズに対応できる企業/仕事と子育ての両立サポート/リモートワークとオフィスのハイブリッド型/有給取得しやすく働く環境◎■□ ■業務概要: MVNOサービスのR&D業務をお任せいたします。以下の内容のうち一部、または複数をお任せします。 ・SIM/eSIM 企画/設計/開発/動作検証 ・モバイルデバイス(LTE-M,4G,5G,RedCap) 企画/開発/動作検証/トラブルシューティング ・モバイルサービスインフラ(4G/5G等)企画/開発/設計/動作検証/運用支援/通信事業者との技術折衝(RAN/コアのどちらでも可能です) ※将来的には以下もお任せします。 ・モバイル先端技術(5G Advanced, NTN, 6G, 3GPP Rel17/18/19, GSMA, ETSI等)の調査/研究/技術評価、製品評価 ※将来的に配属部署を異動した場合、実施する業務全般を変更する可能性あり ■当ポジションの魅力: 大手MVNO事業者として、社会インフラとなる重要なサービスを提供しているという自負があります。当部では、モバイルサービスを支えるシステム基盤の開発・維持管理を担っています。モバイルに関わる情勢や技術動向を踏まえつつ、顧客ニーズに合ったサービスの開発を行えるところに楽しみがあります。 ■組織と社風: 社員は自身の会社が、日本のインターネットをリードしてきたという誇りをもって仕事に取り組んでいます。離職率は非常に低く数%です。社員数2500名以上の規模ですが、組織に縛られることはなく、フラットでスピーディーなベンチャースピリッツに溢れた社風です。一例として、現場の声に敏感に反応し、アイデアを積極的に吸い上げ、年齢に関係なくよい提案であれば即実行されます。 変更の範囲:会社の定める業務
PwCビジネスアシュアランス合同会社
【テクニカルスペシャリスト(システム監査)】
オープン系SE、データベース系SE、コンサルティングSE
【リモートワーク実施中です】※リモート…
400万円〜600万円
正社員
システム監査・内部統制の評価業務をご担当いただきます。監査に必要な知識は入社後の研修で学んでいただけます。 ★クライアントへのヒアリングから仕様書の確認、検証計画の立案、検証・評価、改善施策まで、幅広くお任せします。 ★PwCが保有するグローバルスタンダードな監査業務を経験することで、経営視点からシステムに関わることができます。将来的にはCIOのカバー領域を理解していけることも、この仕事の魅力です。
デジタルソリューション株式会社
【広島市】AIエンジニア(研究開発)※平均残業20h/月/「働き方改革認定企業」【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、研究
本社 住所:広島県広島市東区矢賀新町4…
350万円〜649万円
正社員
■業務概要:AI(人工知能)分野での研究開発を担当頂きます。 昨年から本格立上げしたチームで現在は2名の人員体制ですが、同社主軸事業の解析事業、エンジニアリング事業とのシナジーに期待されています。 現在は下記のような研究開発を行っていますが、今後の取組テーマの精査や案件管理などに期待されています。 (1)解析事業とのシナジーを期待できるAI開発・・・数値計算の最低化をAIでサポート、など (2)エンジニアリング事業とのシナジーを期待できるAI開発・・・最適な制御をAIでサポート、など ※ビックデータ解析などは手掛ける予定はありません AI自体がまだ未完成のマーケットですので、現段階でのAI実務経験は求めておりません。 むしろ、組込などの開発経験があり、“やってみたい!“を重要視しています。 ■特徴:元完成車メーカー出身の社長のもと、また自動車のフル解析が出来る点が一番の強みであり、同社では様々な設計・解析業務を手掛けています 設立間もない段階からインドへ子会社を設立しており、オフショアによる短納期や価格面が他社との差別化点です。 ■教育・評価体制: ともすれば不明瞭になりがちなエンジニアの評価制度。しかし同社では3I(Identity、Independence、Interaction)を基軸とする 独自の人材育成システムを通じて、公平性、納得性、透明性を最大限に考慮しています。一例として、 (1)目標管理シートによる会社目標の共有、チーム目標の設定、個人目標の設定を行っています。 (2)職務遂行能力による評価と人事記録・職能申告による評価を行っています。 (3)自己認知・評価のためにも、行動・態度をコンピテンシーで評価。統一されたキャリア面接シートで、社員個人の意見を吸い上げる環境があります。 など、年間教育計画に基づき、職位別、スキル別、自己推薦で「教育カリキュラム」を運営し、外部公的試験への受験に対しは金銭的支援を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
【品川】生成AIエンジニア◆コネクテッドサービス等の企画開発◆リモート制度有【348】【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、研究
天王洲ビル(ソフトウェア開発拠点) 住…
700万円〜1000万円
正社員
◆◇「環境負荷ゼロ」EVシフトへ向けて全社を挙げて基幹システムを刷新中/海外売上高比率8割超のグローバル企業◆◇ ■概要 「UX企画部デジタルラボ」にて、生成AIエンジニアとしてご活躍いただきます。最新の生成AI技術を活用し、将来的には顧客向けのコネクテッドサービス等への応用を検討しています。 ■業務内容 ・モビリティのユーザーニーズや課題を解析、生成AIを活用した解決策の企画、検討 ・生成AIを活用した新サービス企画、プロトタイプ開発、テスト、ローンチ ・Honda内外の関連部署や企業との連携 ・トレンド調査と技術評価 ■開発環境 ・プロジェクト管理:Azure Boards,Teams ・開発言語:Python,Java,TypeScript,HTML,CSS,Kotlin等 ・データベース:MySQL,Oracle ・使用ツール:ChatGPT,Gemini,Llama,LangChain,Semantic Kernel,Looker,Dialogflow,BigQuery,TensorFlow,PyTorch, Tableau等 ・開発環境:Azure,GCP,AWS,Android Studio ■魅力 ・世界をリードするHondaの一員として、生成AIを活用した未来のモビリティサービスを創出できる ・ハードウェアをもつHondaだからこそ、実際の人々の生活に大きな影響を与えるプロダクト開発に携わることが可能 ・海外法人との協働があり、グローバルに活躍できる ■組織 UX企画部デジタルラボに配属予定です。生成AIの技術を活用し、ユーザーの想像の先を行く感動体験の提供を担っています。 ■キャリアパス プロジェクトオーナーへのステップアップ、そのほか技術リーダーやマネジメントへのキャリアアップの機会もございます。また、国内外のHonda関連部署とのプロジェクトでグローバルなキャリア形成も可能です。 ■中途社員割合 Hondaは在籍する従業員の約30%が中途入社で構成。入社数年でマネジメント職に就かれる方もおり様々な社員が活躍しています。 ■働きやすい環境 平均有給取得20日と休暇も取得しやすい環境。全社で育児支援制度や介護支援制度によるリモートワークや休暇取得実績も拡大中。 変更の範囲:会社の定める業務
コベルコシステム株式会社
【神戸/リモート】技術活用推進(PoC/技術開発など)◆先端技術の活用促進を担う/神戸製鋼×IBM【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、研究
本社 住所:兵庫県神戸市灘区岩屋中町4…
700万円〜999万円
正社員
◆神戸製鋼のものづくり力×IBMの技術力で製造/金融業界など国内大手企業のDX企画から参画 ◆IBM最先端ITノウハウを活用した技術検証も可能!大規模PJT・先進技術活用に強み ◆社内へ先進技術活用を促進するための横断的組織で活躍! 【業務概要】 IBMとの共同資本の神戸製鋼ユーザー系SIの当社にて先進技術活用推進担当をお任せいたします。配属組織は先進技術を担当する部門として、先進技術を用いて顧客課題の解決を進める社内事業部門の技術支援や先進技術をビジネスへ活用できるかのリサーチ〜適用までを担います。今回の採用は組織として推進力をさらに向上させるため体制強化が目的です。当社が持つ開発案件の特徴であるエンタープライズの領域の中で技術開発をリーダーとしてご活躍いただける方をお待ちしております。 【業務詳細】 ・自社または製造業顧客のビジネスにおけるAI適用、データ分析、クラウド技術を活用したPoC(概念検証)および開発支援 ・担当する技術開発テーマについての企画〜評価検証、社内他部門との調整した上での技術普及展開 ・開発事業部門が進めている実プロジェクトへの技術支援、技術教育 【配属部署について】 技術推進部は社内事業部門に対して横断的に先進技術活用を促進することをミッションとしています。現在は主に技術開発テーマはAI/データ分析/クラウド基盤(AWS、Azure、IBM Cloud)の3つとなり、それぞれの技術に対してチームを組んで取り組んでいます。 現在20名の組織ですが年齢構成も20代〜50代以上まで幅広く、総じて新しい技術の知識を取り入れることに面白みを感じられる人であることが特徴です。 【当社の特徴】 当社は神戸製鋼とIBMが出資するKOBELCOグループ中核IT子会社です。一般的にIT子会社は親会社のIT投資積極性が経営に影響しやすいですが、当社はこれまでの実績からグループ外のお客様との取引も大きく外販比率は他社平均より高い6〜7割となっています。無借金経営が続いている安定基盤が強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
ネットスター株式会社
【東京/リモート可】研究開発エンジニア(リーダークラス)◇国内フィルタリング市場トップクラスシェア【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、研究
本社 住所:東京都港区白金台3-2-1…
650万円〜899万円
正社員
〜新しい技術に触れられる!/エンジニアとしての総合力を試せる環境/リモートワーク可能〜 ALSI/ネットスターグループの研究開発をリードする部門として、大きく以下の役割を担っています。 ・新製品・サービスの創出を見据えた先端技術の調査・研究を行う ・製品・サービスの価値を高めるための技術調査・研究を行い、成果を関連部門へ提供する ■業務内容 (1)先端技術の調査研究 例として、以下のような目的で先端技術の調査研究を行います。 ・トレンド技術の調査・検証や、自社サービスに関連した技術の調査・検証 ・社内の課題を解決するための技術調査・検証 (2)製品プロトタイプの開発 調査・研究から得られた成果をもとに、プロトタイプとして実現します。 研究対象の知識に加え、プロトタイプ開発のために設計・開発スキルやインフラ・ミドルウェアの知識も必要になります。プロトタイプや技術情報を開発チームに提供することもあれば、私たちのチームでPoCまで実施することもあります。 ■就業環境 チーム内で定めた出社日(週に1日程度)以外は、出社/在宅ワークをご自由に選んで働くことができます。 ■開発環境 業務端末:Windows 開発OS:Linux 開発関連技術:Python、JavaScript、TypeScript、シェルスクリプト、RDBMS、NoSQL、Docker等 AI関連技術:Pytorch、CUDA、OpenAI、Gemini等 クラウド:AWS、Azure等 ソース管理:Github ■組織構成: グローバル開発部 グローバル開発課 社員6名、BP6名前後 ■入社後のイメージ: 担当するテーマやフェーズに応じてチーム編成は変わりますが、基本的には個人または少人数のチームで進めますので、一人ひとりが主体的に業務推進しています。 必要に応じて外部パートナー(国内外の協力会社・大学など)と協力しながら業務を進めます。研究テーマによっては海外拠点のメンバーと連携するチャンスもあります。 (取り扱う技術の例) ・AI技術全般(機械学習、Deep Learning、生成AI) ・大規模言語モデル、自然言語処理 ・マルチメディア(画像、動画、音声)分析 ・インターネットセキュリティ、通信技術等 変更の範囲:会社の定める業務
HEROZ株式会社
【リモート・フレックス可】エンジニアマネージャー※AIのアプローチ方法を設計・立案/残業20H程度【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、研究
本社 住所:東京都港区芝5-31-17…
800万円〜1000万円
正社員
■募集背景: 現在、HEROZでは1社でも多くのクライアントの課題解決を行っていけるよう、一緒にAIの社会実装を実現していただける仲間を募集しています。新しいメンバーをお迎えし、当社事業の成長・拡大も実現していきたいと思っています。世界を驚かすサービスを、一緒に作りましょう! ■ミッション:将棋ウォーズのゲームアプリ開発を皮切りに、ゲーム・エンターテインメント領域のBtoB事業に着手し、さらに金融や建設など国内の主要産業をターゲットにAI実装プロジェクトを成功に導いていきます。 ■業務内容: 世の中の課題を見極めつつ、AIをどの産業にどうアプローチするか、技術的な視点から設計・立案を行い、開発チームをマネジメントして、プロジェクトマネージャー達と協力しながら事業展開を主導いただきます。 ■業務詳細: ・AIからシステムまで幅広い技術の知識や経験を元に、プロジェクトの課題を解決するための計画や設計を策定 ・チームにおける技術面の最終的な判断や優先順位の決定 ・プロジェクトマネージャー/ビジネスコンサルタントと協力して、プロジェクトゴール達成のための方針検討や顧客交渉 ・数学/情報科学の知見を活用し、データを観察/分析して、AIの性能を担保 ・コードレビューやテスト設計などでチーム開発における製品の品質を高め維持 ・メンター/相談役としてチームメンバーをサポート ■社員インタビュー: ・課題解決の方法をエンジニアの裁量で決めて試すことができる。計算リソースが豊富なため手法の選択肢が計算リソースで制限されない。 ・AIの情報が日々流れ、日進月歩でテクノロジーの進化が進んでおり、AIに真正面からぶつかることで得られる面白さを最大化できる。 ・優れたエンジニアの技術力を背景に、お客様に価値遡及をしていくことに魅力を感じる。また競合が多い中、競争力をもてる源泉(技術者)がしっかりと社内にある。 ■チームについて: 当社のエンジニアはどうすれば効率化できるかの企画からエンジニア自身が考えながら動いています。リモートワークの割合が多いですが、オンラインでの交流会や日ごろから議論が活発で、お互いの意見を尊重しつつ、技術や組織作りなどに関しても皆が積極的に議論に参加しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【群馬/太田市】自動車へのMR技術搭載検討業務/先行開発 ※大手自動車メーカー勤務【機電】【エージェントサービス求人】
研究、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
顧客先 住所:群馬県太田市 受動喫煙対…
550万円〜999万円
正社員
【エンジニアの教育・人材育成に投資する中核企業/安定成長を継続/海外案件多数保有/メーカー出身者多数/希望の勤務地・案件・業務を考慮】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 当社顧客先である大手自動車メーカーにて、MR技術搭載検討業務をご担当いただきます。こちらの企業は大手自動車メーカーとして、一貫してあらゆる環境の下での高い安全性能、優れた走行性能、合理的なパッケージングを追求しています。最先端の自動車技術を経験することができ、今後に活かせる知識を身に付けることも可能です。 ■業務の特徴: 世の中の技術の種類が増え実現可能な領域が広がっている中、多様化するクライアントニーズへの柔軟な対応や提供できる価値を高めるため、単純なインタラクションだけでなく、HoloLens などのxR技術による表現など、Unityを使用した幅広いアプリケーションを自動車と組合わせることで新しいモノを作り出すことができるか検討をしていきます。 ■キャリアパス: 「エンジニアだからこの作業だけ」と限定はせず、希望する社員には幅広い活躍の場をご用意しています。たとえば機械系エンジニアの中には、お客様先の業務は全体の2割程度、他の時間は営業に同行してプリセールス的な動きをしている社員もいます。営業に同行して具体的な提案をしてもらうことで、お客様からの信頼も大幅にUP。受注率に大きく貢献しています。こうした働き方をしている社員には、賞与で100万円以上の支給をするなど支援しています。他にもプロジェクトマネジメントや技術スペシャリスト、大手メーカーへの移籍という選択肢もございます。また、内勤のマネージャーや技術研修の講師など、組織内で役職をもって活躍することも可能です。 ■福利厚生: 資格取得支援制度/引っ越し手当(全額負担)・住宅手当/KENスクール(Eラーニングを無料で活用できるほか、スクールに通学する一般向けの授業も定価の半額で受講することが可能)/キャリアドック制度(キャリアコンサルタントと面談して、キャリアアップ、スキルアップについての相談をすることが可能です)/フリーエージェント制度(エンジニアを対象に、キャリアチェンジを支援する制度です)
SCSK株式会社
【在宅可】先進技術(AI)を用いたビジネス企画・開発<0300事革H>福利厚生充実◎【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、研究
本社 住所:東京都江東区豊洲3-2-2…
450万円〜1000万円
正社員
〜住友商事グループと独立系SIer「CSK」が合併して誕生/ノー残業デー・残業半減運動・有給休暇100%消化奨励などワークライフバランス◎〜 ■業務内容: 当社のAI技術全般を担当・リードするAIエンジニアとして研究・開発を担当いただきます。 ・社内やグループ会社でのAI活用案件の支援・遂行 ・受注したAI案件の開発支援 ・当社の製品やサービスへのAI組み込み ・テック系イベントへの参加 ■ポジションの魅力: 当社のAI技術の研究・開発をリードするポジションになります。 ・生成系AIを含むAI技術の活用案件に参画可能 ・裁量をもって技術の追求とサービス化・市場投入ができる環境 ・テクニカルスキルのみならず、最新技術をビジネス化する市場価値の高い複合的なスキルが身につく ■募集背景: 社長直轄でSCSK全社の技術戦略の立案を担う「技術戦略本部」において、 「デジタル推進部」は各事業部とともに先進技術(特にAI)の戦略推進・遂行を行っています。 「デジタル推進部」のミッションは先進技術をビジネスにつなげていくことです。特にAI技術は現在当社が強いコミットメントをしている技術領域になります。各事業部と事業を生み出す中で“最新技術の取得”や、“活用の発想”は我々「デジタル推進部」が担い、事業部のもつプロダクトやその先のクライアントへの活用提案から市場投入、遂行迄伴走しています。 ■役割・ポジション: リーダー、研究職、技術担当メンバー ■魅力 当社のAI技術の研究・開発をリードするポジションになります。 ・生成系AIを含むAI技術の活用案件 ・裁量をもって技術の追求とサービス化・市場投入ができる ・最新技術をビジネス化する市場価値の高い複合的なスキルが身につく ■当社について: 2011年に住友商事グループのSIer「住商情報システム」と独立系SIer「CSK」が合併して誕生した、ITサービス業界のリーディングカンパニーです。海外6社を含む20社超のグループ企業を有し、国内外のあらゆる産業分野において、ビジネスに必要なすべてのITサービスをフルラインナップで提供しています。多用な業種にわたる約8,000社の顧客基盤があり、顧客業種への偏りがないことで経営リスクが分散され安定した収益基盤を築いています。
Sansan株式会社
プラットフォームエンジニア◆営業DXサービス「Sansan」等の自社SaaS提供/東証プライム上場【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、研究
本社 住所:東京都渋谷区桜丘町1-1 …
800万円〜1000万円
正社員
◇◆東証プライム上場/営業DXサービス「Sansan」や「BillOne」など業界トップシェアを誇るSaaSプロダクトを展開/シェア82%以上の成長中企業】 当社の研究開発部門におけるラットフォームエンジニアとして、営業DXサービス「Sansan」、インボイス管理サービス「Bill One」、名刺アプリ「Eight」、契約データベース「Contract One」など多岐なサービスに関わります。 ■組織ミッション 研究開発部門は、当社サービスの新機能や基幹システムに組み込まれるような研究を日々行っています。既存事業であるSansanやEightだけでなく、Bill Oneをはじめとした新規事業の立ち上げやコアエンジンの開発にも携わる非常に重要な役割を担っています。 ■業務内容 このポジションでは、プラットフォームの側面から研究開発部の成果を最大化させます。研究員が機械学習を含むシステムを迅速かつ継続的に構築できるように支援し、研究開発部のサービスの品質・可用性・セキュリティー・オブザーバビリティーを担保します。 ■担当する業務の例 ・ビルドからテスト、デプロイ、運用まで、研究員が関わるソフトウェア開発サイクル全体をサポートする基盤とツールの設計、開発、運用を行う ・R&Dのアプリケーション実行基盤“Circuit”の設計、開発、運用を行う ・基盤のセキュリティと信頼性を向上させる。 ・実験管理やGPUインスタンスなどのMLを支えるシステムの運用を行う ・日々の基盤運用を改善・自動化し、労力を削減する ・研究員とコミュニケーションを取り、ニーズを理解し解決する ■ポジションの魅力 当社の研究開発部では、多様な専門分野を持つ研究員と世界トップのデータサイエンティストと共に開発に携われます。自然言語処理や画像処理、機械学習を用いたシステムのプラットフォーム構築も可能で、大規模なメモリやGPUを使用する魅力的なポジションです。 ■開発環境、使用するツールなど ・言語…Python、Go ・DB…Cloud SQL、BigQuery ・構成管理…Amazon EKS ・運用・監視…Datadog ・CI/CD…GitHub Actions、Argo CD、Argo Rollouts ・インフラ…AWS、GCP 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒップ
【宮城/仙台】電力会社向け管理情報システム開発※所定労働7h/転勤無/上流工程でキャリアアップ【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、研究
顧客先 住所:宮城県仙台市 受動喫煙対…
550万円〜649万円
正社員
【上流工程へのキャリアアップしたい方へ/『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率】 ■職務概要: アウトソーシング事業を展開する当社にて電力会社向け管理情報システム開発をお任せします。 ■職務詳細: 電力会社向け管理情報システム開発をお任せします。 そのため、上流工程をメインに若手の教育や派遣先顧客とのPJ管理などを担当いただくポジションになります。 ■働き方: 残業は月20h〜30h程度でございます。 ■PJ期間(目安) 基本的には3年毎に設計テーマを策定しており、明確な期間は決まっていないものの、10年単位で稼働している方や出戻りでの再アサインなどのエンジニアがおります。 平均3〜5年程度のメンバーが多く配属されております。 ■同社の魅力: <営業担当による密なフォロー> 各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。 週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。 女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 <メンター制度> 異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。 月1回、勉強会を行っているグループもございます。 <社内交流イベント> 全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。 また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。 自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。
日本電気株式会社(NEC)
【川崎/在宅勤務可】新規プロダクト/サービス開発におけるテックリード #GIU3670【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、研究
玉川事業場 住所:神奈川県川崎市中原区…
650万円〜1000万円
正社員
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 テックリードは対峙するビジネスを理解し、そのビジネスをテクノロジーが支えている構造を作ります。そのために必要なアーキテクチャを設計し、マイルストーンを設定して、数名のエンジニアと共に開発を推進し、プロジェクトをリードする責務を担います。 本募集のテックリードは、大きく以下のプロジェクトへの参画を想定しています。 新規プロダクト/サービス企画・開発プロジェクト NECにとって全く新しいプロダクト/サービスを企画し、実現することをミッションとしたプロジェクトに参画いただきます。そこでは、BizDevからの要望に対し、研究者が考案した技術や先進的なOSS・サービスを駆使し、開発をリードしてローンチまで携わります。テーマは多岐にわたります。 プロジェクトの推進には先進テクノロジーの活用が不可欠であり、新しい技術的なチャレンジを実践し浸透させていく役割が期待されています。 テックリード候補としては、以下のいずれかに軸足を置きつつ、業務を通じてそれぞれ広く関与します。 (1)ソフトウェアエンジニアリング(アプリ開発、開発プロセス、OSSやフレームワークの活用) (2)プラットフォームエンジニアリング(クラウド、セキュリティ、DevOps) ■業務の魅力: ・世界でも有数レベルのNECの研究所とのコラボレーションにより、生成AIをはじめとする先進技術に直接触れることができ、世に出る前のフェーズからエンジニアとして関わることができます。 ・研究者、BizDev、専門性を持ったエンジニアなど、多様なバックグラウンドを持つメンバーとの協創活動に身を置くことで、実のあるスキルアップが望めます。 ・概念として「テックリード」人材は市場には少なく、経験がモノをいうポジションです。今現在テックリードの視座を保てなくても、1つ以上の専門性と志があれば、その環境を活用して目指していくことができます。 ・ご自身の意志次第では、プロジェクトの0→1から携わり、プロダクトの成長と共に自身の成長を連動させながら事業を大きくする過程を経験することが可能です。
株式会社FRONTEO
【自然言語処理】経済安全保障ソリューション向け研究開発◆最先端AI/グロース上場/年休125日【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、研究
本社 住所:東京都港区港南2-12-2…
550万円〜1000万円
正社員
◆自社開発の「KIBIT」等AIを活用したソリューションを展開/グローバル企業/スタートアップの柔軟性と上場企業としての安定性あり/東証グロース上場/年休125日◆ 当社は、AIの社会実装においては世界的にも先駆的な企業の一つです。自社開発のAIエンジン「KIBIT」を用いて、リーガルテック・ビジネスインテリジェンス・ライフサイエンス・経済安全保障の4つの事業領域で、様々な顧客課題の解決に貢献してきました。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 自然言語処理自体の研究ではなく、ネットワーク解析における属性推定問題への適用や、解析に必用な情報のクローリング、名寄せの精度向上など、他のテーマで必用なタスクを機動的に遂行いただくポジションとなります。機械学習に関してはLLMを含む適切なモデルを弾力的に活用できることが必要です。 当チームでは、ソリューションのコアとなるネットワーク解析システム「KIBIT Seizu Anaiysis」を開発しています。政府機関・官公庁・大手企業などを中心とするお客様も増え、新規事業として拡大を目指しているところです。当ポジションは、研究チームに加わり「KIBIT Seizu Anaiysis」を支える基盤技術と解析アプリケーションを一緒に創造し、事業拡大に貢献していただく方を募集いたします。 ■ポジションの魅力: ◇新しいAIソリューションの立ち上げに開拓者として関わる経験 経済安全保障ソリューションの対象顧客は、政府、官公庁、大企業となるため、規模の大きなビジネスに携われます。当該ビジネスにおいて、現時点で当社は先行ポジションにおり、新しい事業を創造しながら育ててゆくという貴重なタイミングで仲間に加わることで、ユニークな経験値を積むことができます。 ◇就業環境と今後のキャリア 我々は互いへのリスペクトがとても大切だと考えています。学会活動を含め、メンバーには高度な自主性と裁量を与えます。開発はスピード重視ですが、そのためのより良い方法やアイデアは互いのディスカッションからキャリアを問わず積極的に受け入れる風土があり、これを通じて研究者としての成長に繋がります。将来的に事業が拡大すれば、マネージャー、専門職のどちらも含む様々なポジションへの道が開けます。 変更の範囲:本文参照
三菱電機株式会社
【兵庫/尼崎】研究開発(アルゴリズム開発・SW開発)※在宅ワーク有/年休126日/全社横断の先端総研【エージェントサービス求人】
研究、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
先端技術総合研究所 住所:兵庫県尼崎市…
400万円〜1000万円
正社員
■業務内容:同社の最先端技術の研究組織で、事業をまたぐ横ぐし組織である研究所にて、電力を中心としたエネルギーシステムを対象とした運用計画制御システムに関する研究開発をご担当いただきます。AI、データ分析や最適化等の基盤技術をベースに、各事業分野で求められる新しいソリューションを実現するためのアルゴリズム開発やプロトタイプS/W開発等の実務開発をお任せします。 ・電力・エネルギーの運用計画制御に関する、顧客価値に基づくソリューション(サービスやアプリケーション等)の創出・提案 ・需給運用や系統制御等に関するアルゴリズム開発およびプロトタイプS/W開発 ・最適化、AI、データ分析、システム運用制御などの新技術の調査・取り込みや適用に向けた研究開発 ・特許出願、学会発表・論文投稿 ※手法の検討、実装からデモシステム構築、実証まで、一連の開発を経験できます。 ■プロジェクト期間:期間は1〜2年が多いです。グループ内メンバーだけでなく関連技術を保有している研究所他部門のメンバーや、製品開発を実施している製作所とも連携しながら、研究開発を進めます。 ※いくつかのプロジェクトを並行して、それぞれ複数名で分担して協力しながら研究開発を進めます。 ■キャリアステップイメージ:3〜5年程度は上記のシステム設計やアプリケーション開発を経験してもらいます。その後は、それらの開発におけるプロジェクト推進、あるいは顧客や開発部門向けの新サービス提案、新事業提案を担当してもらいたいと考えています。 ■開発言語:C++、Pythonのうち、いずれかの経験があることが望ましいです。また、クラウドアプリケーション開発の経験を有することが望ましいですが未経験でも問題ございません。 ■業務の魅力:日常生活で利用する電力・エネルギーを研究対象としており、未来のスマート社会の実現やSDGs達成に貢献するとともに、自身もユーザーとしてその成果を実感できます。 ■労働環境: ・残業時間 :月平均20時間/繁忙期40時間 ・出張:有 (頻度:2回/月、期間:1〜2日) ・転勤可能性:有 (ケースバイケース) ・リモートワーク:有 (週1-5程度利用可能/個人による) ※当社制度対象に該当し、上長の許可を得た場合) ・中途社員の割合:約10%(部全体) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Sportip
【NLPエンジニア】自然言語処理技術◆AI×動作指導・筑波大学発スタートアップ◆リモート可【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、研究
本社 住所:東京都文京区本郷4-1-4…
800万円〜1000万円
正社員
【2018年設立のAI×動作指導の筑波大学発のテックベンチャー企業/人の運動指導をAIによって代替する世界を実現/アスリートサポートから高齢者介護までオールジャンル対応AIコーチサービスを提供/T2D3を目指し急成長中の注目企業】 ■事業概要: 筑波大発の独自開発したAI技術をベースに、介護・スポーツ・フィットネス業界向けに複数サービスを提供しています。 創業から約5年半で、AIの姿勢推定技術を事業のコアドライバーとして、さまざまな領域の事業会社・自治体との連携や共同研究、実証実験を通じ、ヘルスケア領域の新規事業を構築。得られた技術アセットをベースに、クライアントの声を汎用的に拾い上げ、介護・スポーツ・フィットネス業界向けに複数サービス(BtoB SaaS事業)を展開しています。 ■業務内容: ・自然言語処理技術に関するプロジェクトの開発計画策定 ・自然言語処理技術を用いたプロダクトの要件定義・設計 ・自然言語処理技術・機械学習技術に関する研究開発 ■プロダクト例: ・Sportip Pro: https://lp.sportip.ai/ AI姿勢分析・動作分析を活用し、適切なフォーム指導・運動指導をサポートするアプリ。整体/接骨院・介護施設・フィットネスクラブ・病院・プロチームなどを対象にご利用いただいております。 ■会社概要: 当社は、2018年に設立された、AI × 動作指導 の筑波大学発スタートアップ企業です。 サイエンスとテクノロジーをミックスした世界No.1のヘルスケアカンパニーとして、ヒトの“全て”の運動指導をAIによって代替することを目指しています。 『全ての人へ可能性を最大化する指導を届ける』をミッションに掲げ、筑波大学の日本No.1のスポーツサイエンスノウハウや各専門家との共同開発体制によって独自データセットを構築。データ優位性を活用した精度の高い三次元動作解析アルゴリズムを実現し、スポーツ実施者の競技や健康の可能性を最大化するため、個人の動作データ解析およびそれらに合わせた適切な指導を受けることができるためのサービスを提供しています。 現在は約30名程の体制で、AI・サイエンス領域に強みを持つメンバーで組織構成されており、筑波大の研究室の他にも様々な研究機関・大学と連携しています。
東日本電信電話 株式会社(NTT東日本)
【海外勤務有り】研究開発/先端ICT技術調査◆オープンイノベーションで新規ビジネスを創出※G3014【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、研究
1> 本社 住所:東京都新宿区西新宿3…
550万円〜1000万円
正社員
〜【先端ICT技術調査】世界の最先端技術を調査・評価し、世界の関係者とオープンイノベーションで当社の新規ビジネスを創出〜 ■MISSION 『世界の最先端技術を地域社会に実装し、お客様と共にソーシャルイノベーションを起こす』ための、戦略的な情報収集と技術蓄積、関係者とのオープンな連携スキームの構築 ■業務概要 当社が今後、先端技術を用いて地域社会に「新たな価値」を創造していくために、今まで通りNW関連の技術に取り組むだけではなく、Web3やメタバース、3D映像や宇宙利用・グリーンテック等、今まであまり取り組んで来なかった技術領域に積極的に取り組んでいきます。 またこれらの技術は、当社内には技術ノウハウが乏しいことから、世界の様々なスタートアップやディープテック企業、公的な研究機関等と強固な関係を構築し、パートナーと共にオープンイノベーションに取り組む必要もあり、そのような業務をお任せします。 ■業務詳細: 【先端ICT技術調査/研究開発業務】 (1) 海外調査拠点の立ち上げのための情報収集・立ち上げ、業界内でのコネクション作り (2) 海外の最先端テクノロジーの調査・評価と社内外へのレポート、新ビジネスや地域社会への適用検討 (3) オープンイノベーションを行うためのパートナー選定と協業推進 ※現在の検討テーマは メタバース、映像(3Dメイン)、ブロックチェーン、スマートホーム、宇宙、グリーン、プライバシー、バイオDX等ですが、今後変更・追加の可能性があります。これらを中心に幅広く技術面での情報収集とそれに必要な拠点の立ち上げを行っていただく予定です。 ※その他会社が定める業務に従事する可能性があります。 ■ポジション魅力 先端技術を用いて地域社会に新たな価値を提供していく目的で設立された、真っ新な組織です(2023.10発足)。その中でも、主に世界の最新技術を収集・評価し、地域社会に役立てていくやりがいのある業務をお願いしたいと思っています。世界の新技術を取り込み、会社を、地域を革新するために、是非あなたの力を貸してください。
AZAPAエンジニアリング株式会社
【名古屋】コネクティッドシステム開発エンジニア(Webアプリ)◆成長支援制度充実/Web面接可【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、研究
名古屋本社 住所:愛知県名古屋市中区丸…
400万円〜649万円
正社員
〜独自のTier0.5ポジション/制御技術のスペシャリスト集団/自動車業界を代表する大手メーカーと取引/充実した研修制度でスキルアップ◎〜 ■職務内容: モビリティのCASE戦略でも注目されているコネクティッドの領域で、AZAPAグループの先進事業として取り組んでいる自社R&Dの開発に携わっていただきます。 データ通信や機能の提供、Webアプリでのデータ表示・分析など、Webアプリケーションやクラウドシステム、通信を利用したシステムの開発に取り組みます。 各種クラウドサービス、フロントエンド、バックエンド、通信、ネットワーク、各種OS、ハードウェア等、幅広い知見を必要としますが、まずは得意分野を中心に担当いただき、知見を広げていただきます。将来的には部署の拡大も視野にいれ、第一人者としてPL、PMとしての活躍も期待します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■プロジェクト事例: ・5G通信を活用した重機の遠隔操作システム ・自社開発モビリティと連携したデータ通信/Webアプリケーション など ■当ポジションの魅力: 顧客の要求からコミュニケーションを取りながらシステムを構築する一連の業務に携われます。 ■当社の特徴: 社員の希望に寄り添って案件をアサインします: 勤務場所・理想のエンジニア像・身に着けたいスキル・担当したい製品など、社員の希望を聞いてアサインを行います。社内ローテーションも活発に行っており、配属後も希望をヒアリングしながら、スキルを伸ばすために配置転換を積極的に行っています。社員の希望に沿わない転勤はございません。1か月に1度程度、社長と社員が直接話をする機会があり、上位層とも距離が近いのが特徴です。 ■充実の研修制度: ◇給与制度…スキルや知識、成果に基づきI/M/G層と上がっていく3つの階層を用意しています。正当な評価で、成果や成長を後押しします。給与に上限はありません。 ◇HRSP…業務遂行に必要なエンジン制御、モデルベースなどの専門プログラムを用意しています。社員は自身の業務内容とキャリアフェイズに沿ったプログラムの選択が可能。 変更の範囲:本文参照
株式会社フィックスターズ
【田町】暗号アルゴリズム開発(C/C++等)◆最先端セキュリティ分野◆在宅可◆東証プライム上場【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、研究
本社 住所:東京都港区芝浦3-1-1 …
500万円〜999万円
正社員
【学生時代の経験も可/増収増益を継続/競合は世界2社のみ「高速化」のリーディングカンパニー/エンジニアが主役の働きやすい環境と刺激的な仲間が魅力】 ■業務内容: ・当社では暗号化、セキュリティプラットフォーム、画像処理のアルゴリズムの開発/高速化に注力しており、新規アルゴリズム実装及びシステム開発を行っています。 ・本プロジェクトを通じて、最適なハードウェアアクセラレータの提案〜開発に携わっていただきます。 ■詳細: ・耐量子暗号/代数の知識を活かしたアルゴリズム開発、実装 ・差分プライバシ実装 ・秘密分散実装 ・秘密計算、準同型暗号実装 ・FPGA、GPU、アクセラレータ向けの実装〜高速化 ■プロジェクトのやりがい: ・暗号理論、代数に関する知識や経験を活かしつつ、新しいアーキテクチャスキルが習得できます。 ・最新技術を使用して製品開発が行えるポジションです。 ・在籍のエンジニアはレベルが高く、新たなスキルを学び、技術者としての経験を積み、成長するのに最適な環境です。 【従事すべき業務の変更の範囲】 会社の定める業務全般 変更の範囲:会社の定める業務
非公開
【新潟】流通小売業向けシステム・開発エンジニア
オープン系SE、データベース系SE
新潟市中央区
600万円〜1000万円
正社員
流通小売業向けのシステム開発プロジェクトに参画して、他メンバーとともにプロジェクトを推進していただく想定です。 ご経験・スキルに応じたポジションをお任せします。 担当領域の課題、阻害要因などプロジェクトの問題を取り除きならがら、ステークホルダーの要求や品質の期待に応え、プロジェクトをリード頂く想定です。