希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
3業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 30,743件(28201〜28220件を表示)
株式会社ファスト
【第二新卒・経験浅め◎】SE/教育体制充実/残業10-20h/案件の約半数が在宅勤務/大手グループ【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都、神奈川、千葉、埼玉の各プロジェ…
350万円〜699万円
正社員
★「次世代のITスキル」を持つエンジニアになりませんか?手厚い教育体制で着実にキャリアアップが叶います! ★母体である『tdi』は、数千人規模を誇る老舗独立系SIer/最先端の案件多数!/福利厚生等も同等! ★担当案件はあなたの希望を最優先!身に着けたいスキルや働き方までご希望を細かく聞いた上でアサインします! ■手厚い教育体制: 【3名の担当がつくトリプルサポート!】 1人ずつに『担当営業』がつき、月1回以上の面談の他にも、1on1で悩み事をいつでも相談可能。さらに経験3年未満の方には、参画案件のリーダーが『トレーナー』となって技術面や業務をサポートしたり、年齢の近い先輩が『メンター』となって電話・メール・対面で相談に乗ります。 【案件にはチームで参画!】 規模にもよりますが、各案件は5名以上のチームで参画。スキルもバランスよく配属しており、何かあればすぐに相談できる環境です。また、月1回は幹部・社員同士で情報交換できるよう帰社日も設定(Web参加も可)しています。 【スキルアップを応援】 『tdi』グループは業界に先駆けて最先端分野に注目しており、今後も強化していく方針です。高度な技術に触れるチャンスも多く、どんどん新しい経験が積めます! ■最先端の案件が多数: 案件はエンジニアの希望を最優先します! 「上流工程に挑戦したい」「開発に専念したい」といった希望はもちろん、通勤時間・在宅勤務といった働き方まで、細かく希望を伺ってプロジェクトを決定。会社都合での押し付けは一切ありません。また、初めて挑戦する領域もOKなので、最先端分野へのスキルチェンジを叶えた先輩も多数います。 <案件の一部をご紹介> ・某住宅メーカー向けローコード開発(OutSystemsを使用したアプリ開発) ・某製造業会社向けSAP導入(顧客説明・要件調整・保守など) ※ローコード・ERPに挑戦する場合は、1〜2ヶ月間の研修プログラムを受けてから案件に参画することができます! ■募集背景: 『tdi』グループとして、AI、ノーコード・ローコード開発、クラウドといった最先端分野の案件を増やしていくために、新たな領域に対応できるエンジニアを育成していく方針です。新しい技術に挑戦したい方、スキルチェンジを叶えたい方、ぜひご応募ください!
株式会社CIJ
【名古屋/プライム上場】SE(ポテンシャル採用)PMP取得者数多数/上流工程やマネジメントを目指せる【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
1> 中部事業所 住所:愛知県名古屋市…
400万円〜549万円
正社員
【東証プライム上場独立系SIer/自己資本比率84.8%の安定した財務基盤/社員の65%が情報処理技術者試験取得等、教育専門事業部を設置し、個人の能力向上に非常に力を入れております】 ■概要 通信会社、製造業、金融業等、様々な業界向けのWEB系、オープン系システムの開発、保守において、SEとして基本設計〜テスト、DB設計などをお任せします。まずはSEとして設計〜テストまでの一連を担当いただき、近い将来はメンバーをまとめながら、PLもしくはサブリーダーとして実務の中核メンバーとして活躍していただきたいと考えています。 ■案件例 下記のような案件に携わっていただきます。 ・クライアントサーバー系またはWeb系のシステム開発において、顧客対応〜設計〜運用支援 ・NTTグループ各社と協業し、各種大型システムの開発・導入・保守や研究開発 ・地方銀行向けの情報系システムの保守業務 ■習得できるスキル ・コールセンタ向けパッケージや製造業向けプロジェクト管理システム、地方銀行向け情報系システム等の開発・保守を通して、コールセンター、プロジェクト管理、銀行等の顧客業務知識が習得できます。 要件定義〜試験までの一連のシステム開発行程や、顧客対応、メンバー管理、プロジェクト管理等も経験することができます。 ・技術的には、C#、Java、Python、COBOL等の開発言語、Oracle、PostgreSQL等のDB、AWS、Azureなどのクラウド基盤技術、Webアプリケーション開発等のスキルを習得することができます。 ■キャリアプラン 入社後、チームリーダやユニットリーダをご経験頂き、将来的にはマネジメント職の道を目指すことも可能です。 ■職場環境 大手SIer様発注のシステム開発においては、顧客常駐が中心となります。SIer様ごとにリモートワークの頻度は異なりますが、ほとんどでリモートワークが導入されています。自社作業においても業務上可能であればテレワークを実施しています。(リモートワークの割合30%) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キットアライブ
【札幌】クラウド開発・導入エンジニア(メンバークラス)※在宅勤務OK/年休123日◎【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
本社 住所:北海道札幌市北区北7条西1…
350万円〜549万円
正社員
【2022年9月に上場した成長中の企業!「Salesforce」導入に多数の経験と実績を持つ企業です。ユーザー企業と直契約で、顧客関係管理や営業支援のためのシステムを構築。小規模プロジェクト運営に強みがあります。】 ■仕事内容: クラウドベンダーとして「Salesforce」を活用した業務コンサルティングや導入支援を担当。エンドユーザー様と直接接点を取り、業務を進めていきます。クライアントは多種多様な企業が対象です。 ・企業トップから経営課題をヒアリング、営業部門の現場責任者と営業活動の仕組み化を議論しながら、業務フローの把握や課題の抽出などの最上流工程から携わり、要件定義/設計/開発/運用支援までを一貫して実施。 ・弊社はコンサルティングから提案、設計、開発、運用支援までを担当エンジニアが一貫して対応する体制を築いています。DXの重要性が高まる中で事業理解とエンジニアリング、両輪のスキルを高めることが可能。 ■配属先情報: 社員の9割がエンジニア。北海道内のお客様だけでなく、首都圏・宮城・新潟・鳥取・大阪・愛知等、全国各地のお客様とリモート開発を実施 ■当社で働く魅力: 社会的ニーズが高まっている「クラウドサービス」を提供する企業として今後も継続的な事業成長を期待できます。年間休日123日(土日祝休み)、働きやすい環境で私生活を充実させることも可能です!自らのスキルを用いて今後の成長企業を最前線で盛り上げることのできる、やりがい溢れる業務でございます。 ■評価制度について: “技術の評価基準”“社会人としての評価”の2軸で評価を行っております。技術はもちろん、ひとりの社会人としても評価を行っております。また、毎月1on1を30分必ず実施。個人の進捗など、細かく理解できる場を設けております。 ■エンジニアが働きやすい環境: Salesforceを使って残業時間を表示し業務時間を把握。また、女性はもちろん男性社員の育児休業・育児時短勤務の取得実績がございます。 リモートワークを中心としつつ、ゆったりとしたオフィススペースもあるためその日の気分や業務内容に応じて選択することができます。
株式会社ニッポンダイナミックシステムズ
【札幌】システムエンジニア◆農業×ITで地場産業に貢献/創立53周年の安定基盤/在宅可【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
ITサービス事業グループ 札幌オフィ…
350万円〜549万円
正社員
◇◆◇大手有名企業と長年に渡る取引を武器に活躍/創業53年の安定経営企業/北海道ならではの「農業×IT」で地場産業に貢献/エンジニアの希望を叶える企業/案件希望可能◇◆◇ ■業務内容 システムエンジニアとして、Web系、業務系アプリケーションの開発をお任せいたします。基本設計から詳細設計、開発、単体テスト、結合テスト等に至るまで幅広くお任せし、将来的にはリーダーとしての役割を担っていただきたいと考えています。 案件は大手Sierからの受託開発を中心に、数か月〜1年程度のものが多いです。また北海道という土地柄を活かして、農業分野の活発化やビジネスチャンス拡大に向けたITシステムの企画開発/導入も行っております。 ※開発実績 最新技術(AI、Iot、クラウド)を積極に活用し開発を行っています。 ・会員管理システム開発 ・デジタルサイネージシステム ・百貨店向けECサイト開発 ・オムニチャネル向け基盤開発 ・保険会社向け基盤開発 等 <北海道ならではの開発案件もございます> ・畜産哺育育成支援システム ・農活手帳 等 ■札幌オフィスについて まだ少人数のオフィスでありながら、農業、畜産業、林業など北海道の地場産業に長けた地元企業を目指し、売り上げ規模の拡大を図っています。 「ITで北海道を豊かにする!」という想いをお持ちでしたら、一緒に夢を実現させませんか。 ■魅力 (1)安定経営 同社はIT黎明期からシステム開発に携わり、設立50年を超えています。NECやソニーから請け負っている案件が全体の9割程度と安定した基盤を持っています。 (2)豊富なキャリアパス エンジニアとして経験業種や言語を問わず、様々な案件へ挑戦することができます。アサインされる案件は希望を出すことができますし、定期的に自らの希望やキャリアパスについて相談する機会があるため、豊富なキャリアを描くことができる環境です。 (3)働きやすい環境 離職率2%、平均残業時間も20時間程度と非常に働きやすい環境があります。社長の方針で、社員の健康を守り安心感を醸成する環境づくりに努めています。
株式会社トラストバンク
【フルリモート可】自社プロダクトエンジニア/行政サービス◆自由な社風◎◆プライム上場企業の中核子会社【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:東京都品川区上大崎3-1-…
500万円〜899万円
正社員
【フルリモート可/フレックス/副業可/行政サービスをデジタルで改善するプロダクトエンジニア/ユーザとの距離が近い/自治体の皆さんと一緒にサービスを育てる◎/地域や社会の課題解決に関われる】 ■業務内容: 自治体専用フォームサービス「LoGoフォーム」における開発者を担っていただきます。 <具体的には> LoGoフォームではスクラム開発(※Large-Scaled Scrum)を実践しています。 要件定義・設計・実装・テスト・リリース・運用など、顧客価値の最大化に向け、メンバーの得意領域を活かしながら、フロントエンド・バックエンド・インフラ問わず、プロダクト開発に関わる全てに携わっていただきます。 ■取り組む業務イメージ: ・社内にない知識/技術の調査・改善提案など中長期的視点での品質の作り込み (例) -スケーラビリティ向上のためのコンテナ化、AWS移行 -品質・開発体験向上のため言語変更含むリアーキテクチャ -運用作業の確立・効率化、トイル削減 ・ペアプログラミングなどを通じた、エンジニア同士での開発コラボレーション ・顧客からの要望だけではなく、プロダクト価値向上に繋がる機能開発の提案 ■組織文化/魅力: ・パブリテック事業部では、「ビジネスチーム」と「プロダクトチーム」があり、双方の得意分野を活かしながら進化を続けています ・些細なことでも感謝の言葉を伝え合い、また困難には一体となって立ち向かう文化があります ・マネージャーはいますが、上下関係のないフラットな組織で、組織やプロダクトにとってどんな価値をもたらせるかを自ら考えるなど、自己管理が求められます ・役割はありますが、組織やプロダクト全体を考えて、役割を超えた協力関係を築く文化があります ・直接的な利用者である自治体さんとの距離が近く、たくさんの感謝とたくさんの要望に囲まれます ・金銭的な支援を始め、学習を推奨し、学んだことを積極的に活かせます 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スリー・シー・コンサルティング
プログラマー(実装リーダー候補)/フルリモート・自社サービス開発担当(国内上場企業のシェア50%)【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:東京都豊島区高田3-14-…
400万円〜549万円
正社員
〜”財務理解’'が仕事をもっと面白くする。【自社サービス開発〜保守】を通じたスキルアップが叶う環境です〜 開示決算業務と予算作成業務のエキスパートとして、お客様のさまざまなご要望にお応えしている当社。ご入社後、自社サー ビス(Saas型アプリケーション)の開発業務をお任せします。 ■職務詳細: (1)Webアプリケーション、 Windowsアプリケーションの開発(主にプログラミング) (2)各種テスト業務(単体テスト、 結合テスト) (3)技術調査など ■当社の魅力: (1)抜群な安定性…グループ企業である「株式会社TAKARA & COMPANY」は、「有価証券報告書」を作成・印刷する権限を持つ数少ない企業。この権限を有しているのは日本では2社のみ。ニッチな業界だからこそ、競合他社が少ないため、日本国内シェア50%を維持することができています。 (2)サービスの魅力…企業のIR情報・有価証券報告書を作成するにあたって、欠かせないシステムを「自分たちの手で生み出していける」という社会的意義の大きな仕事ができるのが、このポジション最大の魅力。業務を通して財務に関する知識がついてくると、経済の見方が変わったり、社会情勢への理解が深くなるなど、自分自身も自然とブラッシュアップしていくのを感じられる事と思います。 ■開発環境: <アプリ>Visual Studio、11S、.NETCore (.NET Core Framework) <DB>SQLServer、SQL Management Studio <ドキュメント、ソースファイル管理>SNV ■業務範囲 <フロントエンド>JavaScript、Typescript、jQuery、HTML、CSS、WebSpreadsheet(サードパーティー) <バックエンド>C#、MVC、Python(一部の機能に採用)、T-SQL ■職務の特徴: エンジニア50名ほどで各プロジェクトを推進している状況です。今回募集する「PG」のポジションでは、システムの実装におけるリーダークラスとしての活躍を期待しています。 この仕事で大切なことは扱う製品の特性上、オリジナリティーを追求するというより、ルールを順守して求められるものを構築していくことです。
アジア航測株式会社
【川﨑】社内SE(開発)※東証STD市場上場の大手インフラ企業/離職率約3%/福利厚生◎【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
新百合本社 住所:神奈川県川崎市麻生区…
500万円〜899万円
正社員
■担当業務: 同社にて社内SE業務をお任せします。 ■具体的には: 社内基幹システム(プロジェクト管理、会計、勤怠システム等)や社内向のRPA開発、運用・保守業務をお任せ致します。 実際の開発業務は外部の協力会社に委託をしている為、ベンダーコントロールがメインとなります。 ■組織構成: 部長1名、課長(クラス)2名、係長(クラス)2名、一般職6名、派遣社員5名、パート4名の部署となっております。 大きくはアプリ側の担当者とインフラ周りの担当者で分かれております。 ■特徴・魅力: 同社は1954年創業、東証スタンダード市場上場、業界内トップ3に入る大手優良建設コンサルタントです。業績は堅調に推移しており、2023年9月時点営業実績は売上高37,304百万円・営業利益2,970百万円となりました。センシング技術を基盤に「Asia Air Survey -Digital Transformation」による超スマート社会の実現、震災復興事業、国土強靭化、脱炭素社会への対応に向けて、社会インフラマネジメント事業及び国土保全コンサルタント事業を中心に、様々な事業を行っています。 官公庁や民間企業等の公共事業に安定した実績を誇っています。同社事業は、防災/環境計画/都市再生/橋梁のように、生活にも深く密接しています。例として、防災システムでは土砂崩れが起きる前後での地図データを分析する事で、土砂崩れが起きた際のシュミレーションシステムを構築し、今後の防災予測等に利用することが可能です。 住宅補助/財形/リフレッシュ休暇/資格取得支援/退職金/厚生年金基金/社員特株会/各種保険/表彰/積立休暇/ボランティア活動支援など。その他、くるみんマーク取得・子育て支援・仕事と家庭の両立支援・次世代育成支援など長期就業できる環境を整えています。
株式会社図研プリサイト【東証プライム上場・図研グループ】
【横浜/図研G】自社開発エンジニア/自然言語処理AIプロダクト/年休127日/在宅週2日〜【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎…
500万円〜799万円
正社員
東証プライム上場図研Gの安定基盤/自社開発/AIプロダクト/年休127日/リモート週2日〜/国内トップシェアのPLMシステム ■業務概要 PLMソリューション事業・ナレッジ活用ソリューション事業を展開している当社において、開発エンジニアとしてナレッジマネジメント分野の主力商品の企画〜開発〜リリース〜保守までご担当いただきます。 「社内の情報活用ができていない」という課題に対して、「蓄積された情報をAIが自動的に探してきてくれる」という独自のアプローチで業務効率化に寄与するパッケージソフトです。 ■業務内容: ・企画及び仕様検討|開発業務全般(設計〜実装〜試験) ・リリース対応(ドキュメント整備、専用サイトへの公開手続きなど)|お客様問合せ対応(お客様との直接の折衝は原則ありません) ■主な製品: ・PLMシステム|ナレッジマネジメントシステム ・原価見積パッケージツール|電子部品メーカー品質保証部門向け初動対応ソリューション など ■特徴: ・企画では営業担当やマーケティング担当と連携しながら、魅力ある製品にするための企画、および実装する機能の仕様検討を担当いただきます。また、既存製品以外の新規製品の企画を行う場合もあります。開発手法はアジャイルで、2週間程度のスプリントをイテレーションしています。新技術へのトライは大歓迎です。 ・私達のクライアントである日本の製造業はGDPの2割以上を占めており、製造業の成長は日本の経済成長に大きく影響します。そして今まさに製造業は業務プロセス、組織、企業文化の変革に拍車がかかり、DX化が推し進められています。「働き方改革」に端を発する「業務の効率化」、ひいては「個々の生き方の見つめなおし」への貢献という点でも、非常に伸びしろがある分野です。 ■開発環境: ◇開発言語:Java、JavaScript、Python、C# ◇フレームワーク:Springboot、React、.NET Framework ◇ミドルウェア:Tomcat、PostgreSQL、SQLite ◇OS:Windows Server、Ubuntu、VMWare ESXi ◇その他環境:Git、Azure DevOps、Confluence、Slack 変更の範囲:会社の定める業務
東レ株式会社
【大阪/リモート可】社内SE(SAP/基幹システム刷新業務)※上流工程メイン【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
株式会社東レシステムセンター(TSC)…
550万円〜999万円
正社員
【「素材には、社会を変える力がある。」炭素繊維世界シェア1位・グローバル素材メーカー/コアレスフレックス・在宅勤務可/男性育休など法定以上の制度充実・「くるみん」認定】 ◆職務内容 東レ本社の基幹システムの刷新プロジェクトにて、業務を担当頂きます。既存システムの基盤であるホストコンピュータが2030年に製造中止になる為、それまでに全社的にSAPへのシステム移行を行います。外部のITコンサル企業とともに、ユーザー部門のヒアリング、要件定義、設計や外部ベンダーへ委託する作業の進捗管理を担当。完了後も国内外グループ会社のシステム開発に携われます。 ◆入社後のキャリア 東レ本体での採用ですが、入社後すぐ東レグループの情報システム会社となる「株式会社東レシステムセンター(TSC)」への出向となります。※経験に応じて一部東レ本体システム部門の可能性もございます。 ・東レ100%出資、100%東レ出向者からなる260名規模の組織です。 ・東レ本体の情報システム部門(約20名※工場まで合わせると約60名)と連携して、上流工程(要件定義)からTSCが入ってシステムを構築します。 ・役割の違いとしては東レ本体の情報システム部門でシステム導入の可否検討や、予算の検討を行い、システム導入の決定後、実務部隊としてTSCがシステム構築や改修を行います。 ・東レの社内SEとして中途入社をいただく際、TSC配属となることが多く、ここで先ずは実務・実装の経験を積んでいただくことが一般的です。 ◆魅力 ・創業以来、基礎素材メーカーとして、新分野・新素材の開拓に励み、創業時の『繊維事業』に加えて、『機能化製品事業(フィルム、ケミカル、樹脂、さらには電子情報材料)』、『炭素繊維複合材料』、『ライフサイエンス事業(医薬・医療)』『環境・エンジニアリング事業(水処理・環境と)』いった様々な分野において多くの先端材料、高付加価値製品を創出しています。 ・性別によらない処遇制度の確立、育児休職制度のいち早い導入など、日本企業の先陣を切って働きやすい制度整備を進めてきました。コアレスフレックス、リモートワーク他、仕事と家庭の両立支援についての制度(産前産後休暇・育児休職・産後パパ育休・介護休職・再就業希望社員登録制度・新幹線(特急通勤)制度・配偶者海外転勤同行休職制度など)も充実。
富士ソフト株式会社
22111012【熊本市】システムエンジニア(担当) 〜Fintech・アジャイル開発〜【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、汎用機系SE
熊本オフィス 住所:熊本県熊本市中央区…
400万円〜899万円
正社員
■業務内容: 金融系(銀行様を中心)向け業務システム開発プロジェクトにおいて、システム開発作業をご担当いただきます。お客様課題をデジタル化により解決に導く提案と合わせて開発を行っており、更なる仲間を募集しています。銀行系、および金融系のご経験は問いません。ご参画後に積極的な習得に取り組み、一緒に成長していただけるマインドを持った方を歓迎いたします。 【主な業務内容】 ・設計書作成 ・製造/テスト ・運用保守 <開発系> ・任意の言語での開発(Java、C#、Python、他) ・開発工程/工程成果物を理解したうえでの作成、レビュー ・オープン系業務アプリケーションの開発 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■九州の特徴 九州に関しては長いプロジェクトを担うケースが多く、FinTechやアジャイル開発等にも携わることができる可能性があり、新しい言語を試し、学べる環境がある為、エンジニアとしてより技術力を高めていくことが可能です。 ■キャリアパス: マネジメントの道だけでなく、スペシャリストとして技術力を高め続けていくキャリア形成が可能となっています。 スペシャリストに関しては執行役員同等水準グレードまで引き上げていくことができる環境があります。 ■当社の魅力: ・8,000名(グループ全体では16,000人以上)を超える企業規模ながら、柔軟な組織運営を行っています。市場のニーズに対して、柔軟な取り組みが可能です。 ・当社では人材育成や個人の成長を重んじており、当社の有する豊富な実績とノウハウに基づき、スキル研鑽を行うことができます。 ・プロジェクトマネージャー認定制度の導入、資格取得支援をはじめ、勉強会や講演会等、技術者として中長期的にスキルと技術を磨き成長できる環境です。 ・ワークライフバランス、仕事に対する「ゆとりとやりがい」を重視しています。完全週休2日制、有給取得奨励や多様な就業形態(時短勤務や産休と育休、介護、長期休暇※実績あり)を導入しています。 変更の範囲:本文参照
アイテック阪急阪神株式会社
【大阪梅田から2駅】社内SE(アプリケーション開発)/阪急阪神東宝G/社会インフラを支える安定企業【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:大阪府大阪市福島区海老江1…
350万円〜499万円
正社員
テクニカルサポート部門として、全社生産性の向上を目的とした新技術・製品の検証から社内展開までをご担当いただきます。また、社内システムの開発及び保守運用をお任せします。 ■具体的に: (1)技術検証〜社内展開 ・マイクロサービス等技術の検証/社内展開 SPA(Vue.JSやReactによるシステム開発)、CI/CD(Git)、コンテナ、クラウド(Docker、AWS)等 ・生成系AIを用いた生産性向上施策 開発工程への適応および検証 ※技術トレンドや市場動向を元に検証技術を決定していきます。 (2)社内システム開発 ・社内ワークフローシステム、人財育成システム等のローコード開発ツールを用いた開発保守 ・業務改善を目的とした社内ツールの立案、開発 ■組織構成 10名(男性7名、女性3名)、年齢層は30〜40代がメインの組織となります。 ■入社後のスキルアップイメージ: 入社後は、チームメンバーのサポートの元、進行中の案件にて技術検証や社内システム開発を実施いただきます。 まずは、現在取り組んでいるユースケースにそって技術習得やシステム開発を行っていただき、将来的には新たな技術や製品の選定から検証、社内展開までの計画立案からお任せしたいと考えています。 ■当社について 阪急阪神東宝グループにおける唯一のシステム開発会社です。関西のみならず東日本においても、グループ外の売上比率が年々拡大しています。鉄道・ビルのほか医療や産業系のシステム開発を担っており、ISP事業を含めたWebビジネス全域のソリューションを展開しております。EC事業にはおよそ20年前から取り組み、ショッピングサイトの開発のみならず、ECサイトの運営も携わっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社 パーク
【在宅可】システムエンジニア※大手顧客多数/月平均残業10時間/年間休日121日【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
三田事務所 住所:東京都港区芝4-10…
300万円〜449万円
正社員
〜受託案件6割/月平均残業10時間前後/有給取得率77%/年休121日/在宅・リモート可能/フレックス制度あり/決算賞与支給可能性あり〜 ■概要: 最先端システムの開発を担う同社にて、Webアプリケーションの設計・開発、Windowsアプリケーションの設計・開発などの業務をお任せします。 受託開発と常駐型案件の割合は半々程度となります。常駐案件の場合、通常プロジェクトの期間は2〜3か月程度です。業務に慣れるまでは必ず2名以上のチームで常駐となりますのでご安心ください。 ■自社開発・サービスについて: 技術志向の社員が多く、積極的に自社サービスも手掛けております。「文化創造」をモットーに生活をより豊かに・快適に・便利に変えてゆくための「仕組み」を作っています。 例:地域密着型グルメ広告配信サービス/美容業界向け画像共有アプリケーション/理化学分析装置の対話型解析支援ツール/コールセンターのシステム 等 ■就業環境: 勤務地はお客様との契約により決定します。東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県のプロジェクト先に配属の可能性がありますが、実際は都内の案件がほとんどです。 (品川・天王洲アイル・高田馬場・巣鴨・桜木町等) 平均残業は10時間程度です。残業については、受託案件は自社にて調整をし、常駐先の場合も取引先に大手顧客が多く、残業には配慮されているケースが多く、同社からも超過稼働が無いよう顧客へ働きかけております。また、社内はフレックスタイム制を導入しているため、オンオフのメリハリをつけることができ、有給消化率は全社平均で7割、高いときは9割程であり、海外旅行する社員の方もおります。 社員同士のコミュニケーションも大切にしており、朝会等で社員が話す機会を設けたり、定期的に社員同士が交流できるイベントも実施しております。 ■評価: 最低年2回社員の人事考課を行います。目的は個人の持つ長所を伸ばし短所を改善することにあります。単に給与査定のための考課ではないため、スキルアップに必要なフィードバックがもらえます。また上司から部下への評価だけでなく、部下から上司への評価も行われます。30代前半で部長となった方もおられます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒップ
【宮城県/仙台】生産管理システム構築(在宅可)※所定労働7h/転勤無/上流工程でキャリアアップ【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、研究
顧客先 住所:宮城県仙台市 受動喫煙対…
550万円〜649万円
正社員
【上流工程へのキャリアアップしたい方へ/『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率】 ■職務概要: アウトソーシング事業を展開する当社にて生産管理システム構築(在宅可)をお任せします。 ■職務詳細: 生産管理システム構築(在宅可)をお任せします。 そのため、上流工程をメインに若手の教育や派遣先顧客とのPJ管理などを担当いただくポジションになります。 ■働き方: 残業は月20h〜30h程度でございます。 ■PJ期間(目安) 基本的には3年毎に設計テーマを策定しており、明確な期間は決まっていないものの、10年単位で稼働している方や出戻りでの再アサインなどのエンジニアがおります。 平均3〜5年程度のメンバーが多く配属されております。 ■同社の魅力: <営業担当による密なフォロー> 各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。 週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。 女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 <メンター制度> 異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。 月1回、勉強会を行っているグループもございます。 <社内交流イベント> 全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。 また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。 自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。
株式会社ベリサーブ
【リーダー候補/愛知】品質保証コンサルタント・テスト設計◆SCSKグループ/住宅手当あり/903【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、品質管理
1> 中部支社 住所:愛知県名古屋市東…
700万円〜1000万円
正社員
【第三者検証のリーディングカンパニーでキャリア形成/SCSKグループ◆過去最高売上高更新中/大手企業中心に取引実績約1100社/開発から品質保証スペシャリストへのキャリアチェンジの方が多数在籍/資格取得制度やスキルアップ支援で最大50万円の一時金あり】 ■業務内容(変更の範囲:会社の定める業務) IT製品やセキュリティに関する検証サービスを手掛ける当社において、顧客のプロジェクトにおけるテスト設計をご担当頂きます。ご経験やご希望に応じて下記業務を担当頂きます。 ・テスト設計(システムテスト設計) ・テスト実行自動化のシステム構築(LabVIEW) ・テスト実行 ・マネージャーとしてのプロジェクト及び組織の統括 ■企業の特徴 同社は『第三者検証』のパイオニアです。1983年に設立し約40年に渡りおよそ1100社の企業の製品・サービスのリリースを支え続けてきました。市場規模も大きく、これから伸びていく業界の中で当社はリーディングカンパニーとして業界トップ企業です。 ■事業部の特徴 中部では車関連の案件が8割以上を占めています。車関連のソフトウェアと言っても直近は組み込みではない、車とインターネットを繋ぐようなITシステムも増えており様々な案件があります。 保持案件の5割程度は客先常駐型ではなく、持ち帰りの案件となっております。単なるテスト実行の案件ではなく、要求仕様レビュー、モデルの検証、モデルからのテスト自動生成、など開発における企画・設計の上流から支援するような案件を増やしていくことを目指しており、コンサルとして上流から製品の開発に携わる機会が豊富にあります ■研修制度 同社では一流の品質保証エンジニアへの道を歩めるよう全社員への研修受講を積極的に推奨しています。同社が規定する「品質保証エンジニアの三要素」に沿って用意された独自のカリキュラム以外にも、SCSKグループ共通の教育基盤システムなど外部の研修も利用して100種類以上の研修を選択受講できます。 ■働き方 同社では住宅手当や独身寮があり、フレックスや時短勤務、在宅勤務により働きやすさを実現しています。育休や結婚休暇、介護休暇、看護休暇もあるので女性も働きやすい環境です。指定の資格を取得すると最一時金が支給されます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ANAケータリングサービス
【社内SE】ITインフラ※管理職候補◆在宅月8回まで可/残業10h程/ITインフラ導入〜運用保守【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都大田区羽田空港3-2…
550万円〜699万円
正社員
〜旅行好きな方歓迎(飛行機搭乗優待制度あり!)/ANA本体との協業プロジェクト/IT投資額拡大/上流工程(要件定義)/残業時間10時間程度/リモート可能〜 日本を代表する航空会社ANA及び、ANAグループの機内サービスを支える企業である当社にて、社内SE職のリーダー候補を募集します。 ANAグループではコロナ禍以降の生産性向上、業務効率化を目指しIT投資額を増額している状況であります。 既存システムの改修や、ANAグループと共同する新規システム開発などにチャレンジいただける環境です。 ■職務詳細: ・社内システムの開発/ITサービスの導入・運用保守 要件定義〜設計がメインで、開発工程はベンダーコントロールをお任せします。 ・業務改善、業務統制、資産管理、防衛機器の運用保守 ・情報セキュリティ対策、事故対応 ・ITコストの管理・最適化 ・社内のITリテラシー向上(スキルアップ、知識習得、エンドユーザーに対しての知識スキル向上) ■注力案件: ・ANAとの協業プロジェクト 従来、各便へ積み込む機内食の数量/内訳は同社が独自に計算していたものの、今後はANA本体との連携を進めるべく、共通のシステムの開発を進めております。 サービス企画をANAが担い、要件定義以降を同社で担当します。 ・機内食の材料調達・在庫管理システムの改修 ■組織構成: IT部門には12名が在籍しています。うち、メンバークラスは9名おり、30代が中心です。 ■仕事のやりがい(過去中途入社された方のお声): ・裁量をもった責任のある仕事ができる ・週に1回、メンバー同士の進捗状況についてコミュニケーションをとる機会があるため、不在になった時フォロー、相談がしやすい。 ■当社について: ANA100%出資のANAグループの一員で、1989年の創業以来、日本を代表するエアラインである全日空(ANA)の主基地ケータリング施設として、常に高い品質水準の機内食を提供し続けています。 <事業内容> (1)機内食・機内サービス用品の搭載・降載 (2)機内サービス用品の保管・管理 (3)機内食の製造・調製 変更の範囲:会社の定める業務
テラルテクノサービス株式会社
【飯田橋】社内SE(業務システム設計、パッケージシステム機能企画)年間休日123/安定のインフラ業界【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
東京本社 住所:東京都文京区後楽2丁目…
400万円〜649万円
正社員
〜働き方改善したい方歓迎!/ポンプ・送風機・給水装置の専門メーカー「テラル社」の直系企業〜 ■職務内容: 生活になくてはならない給水ポンプや送風機などインフラ製品を取り扱い、創業100年以上の安定基盤を誇っている当社にてシステムの企画/設計を中心に業務をお任せします。 <具体的には> ・パッケージシステムを中心とする機能企画・概要設計 ・各種データベースの設計 ・他システムとのシステム連携の設計、社内システム連携の企画 ・ベンダーコントロール ★入社後は適性に合わせて徐々に業務をお任せしていきます!何事にも興味関心を持ち新たに習得する気持ちが強い方を歓迎しています。 ■働き方 〜プライベートも充実〜 平均残業20時間ほどで、 プライベートも大切にしながら業務を進められます。 〜育休産休実績多数〜 男女問わず育休産休実績があり、さらに復帰後は給与体系は変わらず、ライフステージに合わせた働き方が可能です。 〜充実した福利厚生〜 家族手当や、住宅手当(最大4万円)、借り上げ寮(地域や入社年数により最大9万円)、資格手当(最大2万円)など、多数の手当があります。 ■同社について 同社はマンションなどの物件には必要不可欠であるポンプ・送風機・給水装置の設備メーカーであるテラル株式会社とグループ企業です。メーカー直系の強みを活かし、テラル社製の設備が導入されている物件の多くの顧客と同社はお付き合いがあります。設備の導入後のアフターフォローは同社がメインとしている事業であるため、安定的に親会社から仕事を受注できるというのは大きな特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パスコ
【目黒/在宅勤務可】◆空間情報の国内最大手◆システムエンジニア(地理空間情報業務支援システム)【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、サーバー運用・保守
東日本事業部 住所:東京都目黒区下目黒…
450万円〜799万円
正社員
〜社会インフラ貢献したい方歓迎◎世界最高水準の空間活用技術/住宅手当・研修など福利厚生◎国や行政との取引が8割の安定した財務基盤〜 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 公官庁・地方自治体からの業務を主として、地理空間情報に関するデータ整備、地理情報システム(GIS)の導入・保守等を中心にお任せいたします。 ■配属部署 勤務地は東京ですが、業務対象エリアは北海道および沖縄を含む全国の公官庁や地方自治体が中心です。※宿泊出張などはありません 配属先の空間情報部は3課体制を取っており、業務内容によって分かれており、中途入社の方も含め活躍されています。 また、大型案件のシステム導入・運用チームとパッケージ開発チームの2つに分かれています。 ■自社クラウドサービス『PasCAL』 当社で蓄積したGISサービス構築のノウハウがもととなっている行政業務支援GISです。 2011年のサービス開始以来、現在600以上の自治体で導入されています。 自治体が行っている土地の管理や都市計画、住民への情報発信などがクラウドで管理できるサービスとなるため多くの行政・自治体で活用されています。 ▽『PasCAL』詳細 https://www.pasco.co.jp/products/pcl_lgwan/ <働き易い環境!> ◇育成やスキルUP支援が充実! 企業内大学『PASCO大学』という育成制度を設けています。 東京大学など各分野の学術者をお招きし、授業を開催するなど、 常に最新・深い知識やスキルを身に着けていただけます! ◇残業月30h程/土日祝休と無理なく働ける環境 宇宙から地上まで最新の機材を活用して空間情報を収集、分析やサービス提供までをワンストップで行っています。 物流の効率化、経営戦略や事業継続計画の策定に、「空間情報」は欠かせず、企業が抱える様々な課題を解決しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ファイン
【業界未経験・職種未経験歓迎/長野県岡谷市】ソフトウェア開発◆製造装置の制御システム等/研修制度◎【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:長野県岡谷市赤羽3-6-8…
〜299万円
正社員
〜機器装置の設計・製作を行うファブレスメーカー/未経験からPCソフト設計開発に挑戦できる/社内教育環境充実/年休123日/所定労働7.5時間〜 ■業務概要: お客様の生産性の合理化・省力化や計測の自動化を目指すための機器装置の設計・製作を行っているファブレスメーカーの当社で以下の業務を担当していただきます。 ■具体的には: ・PCソフト設計・開発(業務全体の7割程度) └ 開発するソフト:製造装置の制御システムやホストコンピュータの生産情報を統合管理するCIMシステム、生産ラインや現場に合った生産管理システム(進捗・品質・在庫管理 等) ・画像処理プログラムの開発 ・先端アルゴリズムの開発 └ AIなど ■開発環境: ・言語:Visual Basic、C#、C++、Python ・DB:SQL ・フレームワーク:Windows ・サーバー:Linux ■組織構成:システム技術部 8名 └ PCソフト設計担当 4名:マネージャー(制御設計(PLC)と兼務)40代1名、メンバー 30代3名 ■当社の特徴: ・FAシステムに始まり、ロボット〜ソフト開発など一貫して依頼を受けることが多いです。そのため、お客様の課題をトータルソリューションで解決に導きます。 ・海外を含めた製作工区&技術者のネットワーク:日本をはじめ、台湾・中国と数多くの納入実績によって海外での生産・製造の重要性を感じ、海外での協力工場・協力社員を独自に確保しております。 (1)基本設計:当社 (2)製作(製造)と設置・立ち上げ:現地協力会社(工場)と現地協力社員にて実施 (3)現地技術者(海外技術者)の育成
セントラル技研株式会社
【ポテンシャル歓迎】金融領域のアプリエンジニア/志向性に応じてPJ配属◆週3リモート◆残業20h以下【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:東京都品川区東品川2-3-…
450万円〜799万円
正社員
【金融系業務システムのPL候補/長年経営の安定企業・現職商流不問】 ●金融系業務システムの開発メインで案件に参画 ●公共・金融・医療など社会基盤系のシステム構築/社会貢献性◎ ●少数の担当企業様にコミットした安定経営・30~40年の長年の取引実績 ●勉強会や年代別の会議体など、コミュニケーションが活発な社風 ■業務内容: アプリエンジニアとして、各プロジェクトの要件定義・設計・開発・運用・保守に携わって頂きます。 本ポジションでは金融系のお客様向けのシステムに携わっていただきます。 ※開発環境例:脱VB.NETを図っており、言語はC#、Javascript、CSSなどで開発しております。また医療案件に関しては、ウォーターフォール型のみでなくアジャイル型にて開発も進めております。 ■業務の特徴: ・アサイン人数:案件毎に2〜20名のチームを編成し、PM・PL社員を中心に業務を進めています。自由で風通しが良いため、自分らしく働くことができます。 《この求人の魅力ポイント》 ◆◇(1):医療・公共・金融の3軸取引先で安定 需要のなくならない業界が取引先なので、安定した取引基盤がございます。 安定基盤があるため、新しい分野への事業開拓や技術を取り入れたり、腰を据えて事業展開ができることも強みです。 ◆◇(2):残業20h以下で働き方◎ 残業を常日頃からチェックしており、多くなりそうな人にはアラートが入ったり、部門長がクライアント先に掛け合うなどして残業をなるべくしないようにしていく工夫がされています。 ◆◇(3):PJTによっては新しい技術に触れることも! 新規技術部(新しいシステムやソフトを独自で開発する部)などもありそこでご活躍いただける可能性もございます。現在ですとMRやAIなどの技術に取り組んでおります。 ◆◇(4):人間関係良好!人を大切にしている会社です。 フレンドリーで馴染やすいような、穏やかな社員が多いのが特徴です。お話好きなメンバーも多く、上下関係なくフラットなコミュニケーションをとっております。 また勉強会、年代別の会議帯、多数の社内イベントなどがあり、コミュニケーションが活性化するサポートがある点が上記要因となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アヴァンザ
【リモート可】PL/大規模・自社開発案件有◆売上好調127%増◆残業15H程度/離職率5.6%【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
1> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷3-…
500万円〜799万円
正社員
【金融系を中心に製造業など様々な業界のシステム開発を行っている当社では、取引先から厚い信頼をいただいており需要が拡大しています。より事業を拡大していくための、増員で募集です】 ■業務内容 PLとして、小規模(3〜5名)チームを率いての開発をお任せします。 多くの案件で最上流工程からPMと連携し、顧客との協議/折衝、要件定義などを担当頂きます。 担当する事業に関しては面接を通して、希望を聞きながら決めていきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■お任せする案件例 【自社製品】RFIDタグを利用した管理システム(日立との協働案件) 【受託開発】某生命保険会社の複数の営業支援系システム等 【常駐案件】長期で10年以上、短期で3か月〜半年等、多くの経験可能です。 ※常駐は原則複数名で配属予定 ■自社サービスについて 長年のノウハウや高い技術力を誇る同社では、自社サービスにも力を入れており、キャリアステップとしてそこに携わる道もございます。 ■組織構成 20代で活気のある企業風土です。昨今の入社社員は、男女比は同等もしくは女性が多いです。また全社では男性7:女性3の割合です。 ■就業環境 ・案件によっては在宅勤務(週3〜5日程度が多数)が可能です。 ・「TOKYO働き方改革宣言企業」として、社員のワークライフバランスを重視した考えで残業時間は月15時間程度です。 ・一人常駐は原則ございません。 ■同案件の特徴: ・プライム比率49%:従業員数200名にも関わらずプライム案件を多く保有しており、上流からプロジェクトに参画できます。 ・大手との取引多数:取引先は、プルデンシャル生命保険やジブラルタ生命保険を始め、日立システムズフィールドサービス、トッパン・フォームズ、テラスカイ等の大手企業と多数取引しています。 ■評価制度 半期毎に評価を実施しています。 ・期首に目標を立て、上司と面談のうえ目標を確定 ・期末に目標に対する実績、および半期の成果を自己評価 ・自己評価をもとに、上司と面談のうえ評価が確定 といった流れで実施。上司に評価をアピールする機会があります。 ■変更の範囲 入社後システム開発業務に従事いただきます。 将来的に、ご本人様と協議のうえ当社業務全般に変更の可能性があります。 変更の範囲:本文参照