GLIT

検索結果: 41,944(41141〜41160件を表示)

株式会社SICシステム

【長野市】プログラマー ◆昨年度全社員平均年収30万UP/リモート可/残業10時間程/離職率5%【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

本社 住所:長野県長野市鶴賀405 番…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜リモート可/残業10時間程/離職率5%/キャリアアップ社員研修制度◎〜 プログラマーとして、社内での受託開発、外部プロジェクト、プロダクト開発、もしくはデジタルソリューション事業に携わっていただきます。 (1)システムインテグレーション事業(社内受託)…様々な業界や業種の企業に向けてオーダーメイドでシステム開発   (2)アウトソーシング事業(外部プロジェクト)…大手企業に常駐し、基幹システムの開発や保守業務 等 (3)プロダクト事業…自社保有のパッケージシステムの開発 (4)デジタルソリューション事業…戦略提案からプラットフォームの構築支援、運用・導入 ■職務詳細 ・システムインテグレーションが3割、アウトソーシングが6割、プロダクト事業、デジタルソリューション事業が1割です。個人のスキルや希望を加味した上で、配属プロジェクトを決定します。案件によりますがリモート勤務も可能です。自社内開発の受託案件がほとんどですが、顧客先常駐の案件も現在はほぼリモート体制になっています。(9割ほどがリモート案件) ・大半の案件がエンドユーザーからの直接案件になります。社内受託案件は基本的に大手一次請けとなります。アクセンチュアや丸紅ITソリューションズ、凸版印刷など多数のの手企業様とリレーションを築いています。 ・顧客との打ち合わせでの要件定義等、課題解決に向けた上流部分から携わっていただくことが可能です。開発言語はJava、C#.NETなどになり、オープン系開発スキルをお持ちの方は歓迎いたします。 ・各プロジェクトは5名以上のチームで参画をしております。本人の希望などを考慮の上、プロジェクトを決定します。 ・DXを始めとするデジタルソリューション、さらには農業×ITなど今注注の領域も視野ににれており、最先端の技術に触れられるチャンスがあります。 ■就労環境 ・研修やキャリアアップに対する制度の充実しており、個人の志向性に合わせたキャリアの進め方を評価面談等の機会にしっかりと話し合い、そこにあった社内異動も可能です。 ・当社の平均年齢は30〜35歳と比較的若い方が多い組織ですが、社員同士の仲が良く、グループ懇親会や、社員旅行などでは、部署やプロジェクトの異なる仲間とも楽しい時間を過ごす等アットホームな雰囲気です。

株式会社トゥインクル

【第二新卒可◆インフラエンジニア】大手・プライム案件多数/キャリアアップ可能/月残業10H【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、ネットワーク系SE

1> 本社 住所:東京都多摩市関戸2-…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

【NECグループ内に「重点パートナー」に認定/上流工程に携われる/大手との取引多数あり/テレワーク週3日・フルリモートの案件もあり!】 システム開発、サーバ・ネットワーク運用保守、設計構築等を行う当社にて、インフラエンジニアをお任せします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 大手メーカーや官公庁、銀行などのインフラやシステム運用を中心に様々な業務に関わっていただきます。業界業種を問わず多くのお客様の案件に携わることでスキルUPが可能な環境です! 長期派遣ではありますが、スキルアップ目的の派遣先変更なども随時行っており、様々な案件を経験しながらエンジニアとして成長できます。 自社チームで対応しているSES案件にも参画する機会もあります。 【取引先】大手電機メーカー、大手ソフト開発企業、大手銀行など 【案件例】◎サーバ構築・サーバ運用◎各種サーバ/クラウド設計・構築・運用・保守◎ネットワーク設計・構築・運用・保守◎Microsoft365の導入◎Office等ツールやシステムの問合せ対応など様々です 【残業時間】平均:10h/月 ■配属先情報: 1次面接で案件のご希望をうかがい、2次面接にて業務説明を行ったうえ、納得度の高いアサインをしています。 ■キャリアステップ: 個人の特性やスキルを見て、上司が親身にキャリアアップを考えてくれ、適性にあった小さな案件から始め、徐々に幅広い業務・案件を担当していただきます。技術のスペシャリストとしてやっていくのもあり、マネジメント側に行くのもあり。それぞれ給与体系も分けてあるので正当に評価されます。 ■社内環境: 当社の部門長と月1で面談を行います。その中で丁寧意見交換を重ねることを通じ適正なアサインを行っております。 ■当社について: 受託開発、大手企業向けSES等、様々なニーズにサービス提供をしております。案件の幅が広く引き合いが絶えないため、スキルレベルにあった案件アサインができるのが魅力です 変更の範囲:本文参照

株式会社デンソーテン

【兵庫・神戸】MaaS領域のソリューション開発(データ分析・AI開発)※リモート中心/年休124日【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、オープン系SE、アプリケーション系SE

本社 住所:兵庫県神戸市兵庫区御所通1…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

デマンドや巡回バスの運行サービス、混雑を緩和するサービスなど移動をより便利に・安全に行えるといった人の移動に変革をもたらすと注目されているMaaS領域のサービス開発、サービスを支える技術開発・データ分析を行う最先端の技術を持つ部門で下記業務を任せます。 ■業務詳細: (1)プロジェクトマネジメント…サービス企画〜開発・運用・サービスまでサービス全体の推進担当 (2)サービス企画・開発エンジニア…サービスの企画〜先行開発(PoC実証)・設計/開発サポート (3)データ分析・解析エンジニア…ドライブレコーダーのデータの分析、利活用によるサービス企画・開発 ※基本的にはクラウドでデータを管理してサービス展開するため、クラウドサービスやAWSに携わった経験、もしくは「人の移動」といった観点でデータ分析の際にAI・画像処理にも携わるため、そういったご経験のある方も活躍できます! ■配属先について: <役割>既存のバス・タクシーなどの交通手段だけではなく、スマートシティなど将来の街で利用されるモビリティに対するサービスの企画・開発を推進する部門です。〜安心MaaS「足を確保する」〜をテーマに掲げ、ツーリズムMaaS(旅行者の移動需要喚起と移動効率化)、困ってMaaS(移動需要集中時の分散/平準化) 地域活性化MaaS(特定の移動困難地域の利便性向上)、SLOC(中継輸送のマッチングプラットフォーム)の4領域で事業展開し事業者の困りごとを解決 ひいては社会課題の解決を目指していきます。作り上げたサービスをビジネスラインに乗せることを直近の目標とし、実証実験など行っている段階です。 <人員構成>現在、15名で構成されており、メイン担当は1人ですが、状況に応じて違うプロジェクトの担当が入りサポートする場合もあります。 ■働き方について: メンバーの残業時間は月10〜20時間。残業0時間実現に向けて業務効率化/標準化を進めワークライフバランスの取れた職場を目指しています。 また、基本的にはリモートワークで、出社比率は20%程度です。本社に月1回程度出社いただきます。

株式会社カミナシ

【シニアソフトウェアエンジニア】現場従業員マネジメントシステム「カミナシ 従業員」 ※フロントエンド【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

本社 住所:東京都千代田区神田鍛冶町3…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: ・フロントエンド領域を中心とした「カミナシ 従業員」の新規機能開発、エンハンス機能の開発 ・「カミナシ 従業員」の保守、運用、改善 ・「カミナシ 従業員」をより開発しやすくするための設計見直し、リファクタリング ・新たな価値を提供するためのディスカバリー、モックアプリ開発 ・良いサービス体験のためのカスタマーサクセス、営業、ステークホルダーとの連携 ・(必要であれば)顧客との会議に参加 or 現場訪問し、一次情報を自ら獲得 ■主な技術スタック: ◇アプリケーション開発 ・React, React Native ・TypeScript ・Go ・Docker ◇ソースコードバージョン管理 ・Git, GitHub ◇インフラストラクチャ ・AWS, GCP ・Terraform (IaC) ◇監視 ・Datadog ・Sentry ◇コミュニケーション・ドキュメンテーション ・Slack ・Notion ・Google Workspace ■カミナシ エンジニアリングチームの特徴: 本ポジションは、特にフロントエンドやモバイルアプリケーション開発の領域においてその知識やスキルで新規プロダクト開発チームをリードする人材を想定していますが、カミナシではソフトウェアエンジニアの業務範囲に明示的な制限を設けません。フロントエンドやバックエンドアプリケーション、あるいはインフラやシステムアーキテクチャ、運用方法に至るまで、システムのどの部分での課題解決が最適化はその内容によって異なるためです。カミナシのソフトウェアエンジニアは、課題の解決方法を思索し、それを実現するために必要となる幅広い裁量を持ちます。 また、カミナシのソフトウェアエンジニアが持つ裁量と責務は技術的な領域だけにとどまりません。価値あるプロダクトやサービスを継続的に提供していくために、ユーザーインタビューや社内ステークホルダとのコミュニケーションを通して最適な課題解決方法を発見します。実際に現場で業務に携わるユーザーとの対話を通してソフトウェアエンジニア自身がその一次情報を受け取り、サービス改善にダイレクトに繋げていける環境がカミナシにはあります。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【大阪】生産管理システムの再構築◆業務フロー構築/製造業のDX化を推進/福利厚生充実◎【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

顧客先 住所:大阪府大阪市 受動喫煙対…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

【大手製造メーカー様と直取引/年間休日123日/福利厚生充実】 ■ポジション概要: 生産管理システムの再構築をお任せします。 ■業務内容: 当社顧客先の生産管理システムの再構築における、上流工程業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当フェーズ: ・各工場の課題整理 ・現状の業務フローの整理や共通項の絞りだし ・ユーザー部門へのヒアリング〜要件定義 (プログラミングスキルは必須ではありません) ※領域: ・生産計画&生産指示業務 ・発注〜受入調達業務 ・構内物流業務 ※ヒアリングのため各工場への出張があります。(出張手当あり、出張費は会社負担) ■チーム体制: ・リーダー 1名(50代) ・メンバー11名(顧客3名、OST6名、他2名) ■当課の魅力: 各エリアの大手製造メーカー様と直取引を実現しております。 各お客様、社内DX化が急務と言われている中、様々な視点・角度から、しっかりとしたITシステム推進及びDX推進に携われます。 生産管理システムを中心とした基幹システムの開発やBIやRPAツールを用いた業務改善、SV、NWの手配に至るまで幅広く対応しておりますので、お持ちのスキルに合わせて参画案件を決定できます。 また、直接のお取引のため、ソリューション提案から実装、導入、サポートの上流〜下流まで任せられることも多く、しっかりと経験を積め、キャリアアップもできる環境です。 ■募集背景: 人手不足やコロナウイルスに伴い、生産現場のDX化が早急に必要な中で案件の引き合いを多く頂いており、組織拡大が急務となっております。 ■当社について: ・「モノ(機械電気)」×「IT」の両方の分野において、高い技術力を持つエンジニアを擁するプロフェッショナル集団です。 ・最先端の『技術』を保持するためには、『人』の想像力と努力が不可欠であり、「技術の革新」には「人の成長」が密接に関係しています。当社は、エンジニアを『人』として大切にし、エンジニアが持っているすべての力を発揮できるよう教育事業にも力を入れており、また、エンジニアが成長出来るプラットフォームを整えています。

富士ソフト株式会社

18_040【都内】クラウドエンジニア※生保・損保会社向け業務システム◆上流フェーズ/実働7.5h/【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

汐留オフィス 住所:東京都港区東新橋2…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

【在宅勤務推進中/有給取得率71.8%/約6,500 名が在宅勤務中/育児休業取得者177名】 生命保険・損害保険会社向け業務システム開発プロジェクト(クラウド技術開発含む)において、プロジェクトマネジメントや要件定義・設計などの上流フェーズをご担当頂きます。 ご経験、スキルに応じて、案件にアサインをさせて頂きます。 ■業務詳細: ・お客様からの業務仕様の相談・問い合わせ対応 ・保険業務システムの保守/開発の推進 ・お客様に向けた新システム等の提案 など ■開発環境: ・言語:Java、.Net、COBOL、JavaScript、Azure、AWS、GCP ・開発手法:ウォーターフォール、アジャイル(案件毎に異なる) ■魅力: 生命保険・損害保険業務における開発作業を通じ、技術力、マネジメント力、業務知識を身に付けることが可能です。また、PM/PLとして案件を牽引する立場での活躍も可能な環境です。 ■当社の特徴: ・8,000名(グループ全体で16,000人以上)を超える企業規模ながら、柔軟な組織運営を行っています。市場のニーズに対して、柔軟な取り組みが可能です。 ・プロジェクトマネージャー認定制度の導入、資格取得支援をはじめ、勉強会や講演会等、技術者として中長期的にスキルと技術を研鑽できる環境です。 ■ロールモデル 損保:https://www.talent-book.jp/fsi/stories/39822 生保:https://www.talent-book.jp/fsi/stories/47244 ■応募資格:必須 <上級エンジニア> ・保険会社向け業務システム開発経験5年以上 ・開発言語記載欄の何れかの言語開発経験3年以上 <クラウドエンジニア> (1)保険会社向け業務システム開発経験3年以上 (2)下記何れかの開発経験複数 ・開発言語記載欄の何れかの言語開発経験3年以上 ・AzurePaaSの設計・実装及びPaaSを利用したアプリケーション設計・開発経験2年以上 ・ServiceNowのアプリケーション設計・開発2年以上 ・Notesアセスメント ・AWSサーバレスシステムのアプリケーション設計、開発経験 2年以上 ・GCPアプリケーション設計、開発経験2年以上

株式会社トリプルアイズ

SI 医療系データアプリケーション開発 ◆在宅勤務可【東証グロース市場上場】【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、データベース系SE

本社(2024年11月〜) 住所:〒1…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【AIプラットフォームとシステムインテグレーションの二刀流でDXイノベーションを実現/設立から毎年増収】 上流からデータを連携し、データ加工までご担当していただきます。※PL/SQLによる医療系アプリケーション開発のメンバーもしくは、リーダー経験がある場合、チームリーダーとして開発業務に携わっていただきます。 ■具体的な業務内容: ・基本設計 ・製造/単体テスト ・結合/総合テスト ■業務の特徴: 要件に基づいて基本設計から、製造・単体テスト、結合・総合テストとウォーターフォール型でスケジュールに沿って開発を進めます。毎日のミーティングなどで進捗報告を行い、疑問点や仕様の確認を行いながら納期に間に合わせます。 ■配属先の特徴: SI事業戦略本部には、社員約120名、パートナー様約120名の合計約240名の技術者が在籍しています。SI事業はエンジニア出身の創業者・福原智の経験からスタートした当社の基盤となる事業です。大手SIerのみならず、エンドユーザーとして大手企業との取引も拡大中です。関係者としては、大手コンビニ(エンドユーザー)、大手SIer(顧客)、プロジェクトチームメンバー(自社および顧客先パートナー企業様を含む)がいます。当社では「テクノロジーに想像力を載せる」という経営理念のもと、言葉で説明された内容は、全てシステムにできるだけの技術力があります。先端技術とSI事業の技術力が不可欠な「DXイノベーション」を実践していただき、「あったらいいな」というシステムをリリースし、世の中の課題解決を担っていただきます。 ■キャリアパス: 業務経験を積み重ねる中で、プロジェクトリーダー/プロジェクトマネージャーへのキャリアアップへの道が用意されています。また、スペシャリストとして、データサイエンティストへのキャリアップの道もあります。 変更の範囲:会社の定める業務

ピースミール・テクノロジー株式会社

【オープンポジション】DXコンサルタント/マネージャー候補◆自治体向けDX推進/発注者側/リモート可【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、システムコンサルタント

本社 住所:東京都中央区晴海1-8-1…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【公共DX推進のプロフェッショナル集団/発注者側に立った独自のコンサル事業展開/上流特化・プライム100%】 大規模な自治体を中心とした顧客層のDX需要に対して、100%直取引でITコンサルティング及びエンジニアリングサービスを提供している当社にて、オープンポジションでの募集です。 ※ご経験やご希望に応じて選考ポジションを確定いたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■選考予定ポジション:下記いずれか (1)ITコンサルタント ※案件例:市民の相談を受ける自治体の窓口で使用する相談事務システムについて、新法に沿った施策の展開に必要な体制を整えるためにシステムのアセスメントを行う。現業務やシステムの評価、基本計画や要件定義を起案。 (2)PMコンサルタント ※案件例:国の指針により、全国の自治体の住民サービス業務のうち、主要な20業務について、システムの仕様を標準化し、ガバメントクラウドで稼働する標準化対応したパッケージシステムを利用することになった。そのための技術的な支援、標準化システムへの移行計画等を支援。 ■配属先について: 東京事業所20数名のメンバーと共に活動していただきます。メンバーは、プロジェクトの規模にもよりますが平均3名程度になります。他のプロジェクトのPMやITコンサルタント、ITアーキテクトとも情報交換や支援を受けながら、プロジェクトを推進します。 ■当社の魅力: (1)公共DX事業のリーディングカンパニー 政令指定都市をはじめとする身近な行政サービスをターゲットとしたプロジェクトが多く、社会貢献を実感できます。 (2)発注者側に立ったコンサルティング業務 自身の力を活かし、顧客目線でプロジェクトを成功に導く経験が積めます。 (3)全体アーキテクトから担当 大規模システム開発のシステム構想から導入まで、トップアーキテクトとして活躍いただけます。 (4)事業拡大フェーズ デジタル庁発足により「公共×DX」需要が急速に拡大しています。 プロジェクトの一員としてだけでなく、会社を発展させるコアメンバーとして活躍できる環境です。 ■特徴:「発注者支援コンサルティング」 受注側であるSierなどとの資本関係がなく、マネジメント力と技術力を兼ね備え、顧客に寄り添い支援するため、お客様が真に求めるDX推進支援が可能 変更の範囲:本文参照

株式会社トーク

【呉市】システムエンジニア/自社パッケージ開発にも携われる!/大手取引先多数/完全週休2日【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

呉オフィス 住所:広島県呉市昭和町2番…

300万円〜649万円

雇用形態

正社員

◎年休120日、完全週休二日制、残業20h程! ◎自社パッケージソフトの開発にも携わられる! ◎資格取得補助あり!スキルアップのサポートにも力をいれてます! ■業務内容: 自社パッケージソフトの開発、受託開発等、業務に合わせて担当します。具体的には「豪商」「Limberplus」という食品メーカー向けの自社パッケージソフトの開発や、製造元などからのシステム受託開発等のプロジェクトで、上流工程から能力に合わせた業務を行います。 ■業務の特徴: (1)顧客とダイレクトに接しながら開発…自社パッケージの為、顧客に導入して終了ではなく、後の運用やサポートも大事になります。リクエストに合わせた簡単な機能チェンジや改善は積極的に行えるため、顧客の声に耳を傾け開発を行います。 (2)自社パッケージのクラウド化や、顧客情報などのビックデータによる統計分析ツール開発、多言語化による国際的な展開なども将来的に行っていく予定です。新しい技術や環境へも、積極的に挑戦していけるため、更に技術力を高めていけます。 (3)スキルアップできる研修…将来に向け、スタッフのスキルアップサポートにも力を入れています。例えば、JavaやAuto CAD、HACCP等の講習で技術力を高めた実績があります。また、習得サポートを行う申請制度も用意しています。 ■使用言語: Java、VB.Net、C++、C# 等 ■組織構成: 呉オフィスは現在6名のメンバーが活躍しています。 ■同社の特徴: 様々なシーンにおいて、ニーズに添ったトータルシステムソリューションを提案している同社は、自社パッケージ、3DCAD、Webシステム、製造CIM等で業績を上げています。また「ISO27001」、「Pマーク」認定取得し、情報セキュリティに対して重点を置いています。同社のモットーは「人に優しいシステム創り」。社会貢献と社員一人一人のゆとりある生活の実現に努めています。 変更の範囲:会社の定める業務

東明エンジニアリング株式会社

※フルリモート可【愛知/豊田】システム開発◆業界最大級の開発規模/土日祝休/残業ほぼ無【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

愛知県 住所:愛知県豊田市元町1番地 …

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜業界最大級の開発規模/土日祝日休み/残業ほぼ無し/有給消化率90%以上/フルリモート可〜 ■仕事内容: 【業務アプリケーション設計・開発や開発済みシステムの改造保守など】 ※以下業務よりご経験に合わせて、少しずつお任せいたします。 1.リッチクライアントの特徴を活かした画面設計やコンサルティング 2.業務にあったユーザインターフェイス設計支援 3.実装および実装に関する技術Q&A支援 4.アプリケーションのパフォーマンスチューニング 5.開発したもしくは今後開発するアプリケーションの技術問題点の対策指導 6.開発したアプリケーションの改造保守 7.最新技術の導入検討と提案および導入実施 ■配属部門(組織構成等) ・ITソリューション部:16名  部長(50代)・・・東京勤務  メンバー15名 L東京勤務8名 L豊田勤務は6名 内リーダー1名(40代)の下に、 6名在籍中です。 ※20代〜40代まで幅広い年齢層が活躍中! ※フルリモートも相談可能です。 (数か月に1度/入社直後等、状況に応じて出張扱いで出社をお願いする場合がございます。) ■キャリアパス: ・子会社を吸収合併したばかりの新規部署のため、  今後の業務拡大を担うリーダー/マネジメントも目指していただけます。 ・ご希望に応じて、スペシャリストも目指していただけます。 ■スキルアップ: OJTで先輩社員が少しずつ教えていきます。 未経験や微経験の方でも活躍いただけます。 ■当社について: 航空機部品メーカーとして数十年の実績を誇る東明工業(1965年創業)のグループ会社として1990年設立した当社。 該当部署はIT業務を4年ほど前に立上げ、2つの企業をM&Aし業績拡大中の成長企業です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社エニグモ

エンジニアリングマネージャー※ソーシャルショッピングサイト「BUYMA」運営企業【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

本社 住所:東京都港区赤坂4-8-15…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

世界182ヶ国に1100万人超の会員を擁するソーシャルショッピングサイト「BUYMA(バイマ)」を運営している当社のエンジニアリングマネージャーとして、開発マネジメント・プロセス改善・メンバー採用、人材育成と幅広く携わっていただきます。ご志向によっては自ら手を動かしていただくことも可能です。 ■職務詳細: ・各チームメンバーのマネジメント/開発チームのチーム編成や制度の整備および進捗管理 ・メンバーのコードレビュー ・Ruby on Rails を使った新機能の開発、運用 ・パフォーマンス、冗長性、保守性、ROIを考慮したシステムアーキテクチャの策定、設計(アーキテクチャを含めて全体的にやっていきたいという方には最適な環境です) ・障害の切り分け、バグフィックス ■開発環境 ・チームについて (1)開発組織は、業務委託として参画してくださっている方も含めサービスエンジニアリング本部全体で約60名の組織となっており、4つのセクション(インフラグループ、データテクノロジーグループ、アプリケーション開発グループ、グローバルチーム)に分かれています。 (2)開発体制はチームによって様々です。ディレクター主導で開発をすることもありますし、エンジニアだけで開発をすすめるチームもあります。企画段階から関わり、画面(デザイン以外)からDBまでWebアプリのEnd-to-Endの開発を行い、幅広い業務に携わることができます。 (3)スクラム開発に取り組んでおり、各チームの朝会でその日の作業や抱えている課題の共有を行い、スプリントの終わりに振返りを行っています。またslackでのコミュニケーションも活発であり、リモートにおいてもなるべく出社時と変わらない環境で開発を進めています。 (4)テックブログの執筆や社内勉強会実施、技術カンファレンスへの参加など技術向上のための活動を推奨しています。外部セミナー補助もございます。 ※社内勉強会(自由参加)は週次で社内LT会や若手勉強会を実施しています。 ■参考記事 ・BUYMAのエンジニア組織と開発体制の"今"がわかる記事を集めました! https://www.wantedly.com/companies/enigmo/post_articles/874525 変更の範囲:会社の定める業務

メディカルデータベース株式会社

【名古屋】薬剤管理システム導入サポート/医療業界経験不問/残業30h程度/転勤なし【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

名古屋オフィス 住所:愛知県名古屋市中…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

●医療×ITのヘルステック企業/ニッチ市場のリーディングカンパニー ●薬剤管理システムの導入業務をお任せします! ●安定性と高い収益性/キャリア選択肢◎/リモート可/年休125日/転勤なし ■職務内容 当社で開発している、病院薬剤師向け業務支援パッケージシステム(「CP-Map」等)の導入に関して、経験に応じた業務をお任せします。 ※部署メンバーは8名です。 ■職務詳細 ・システムの導入サポート(現地、リモート両方あり) ・オペレーションの生産性向上や、業務課題に対する解決策の企画、実行プロセスの立案 ・病院医療従事者(主に薬剤師)、開発べンダーとの調整業務 ・導入業務外注先のコントロール ・ビジネス状況の変化に合わせた組織の仕組み/体制の構想、実現 ■出張について 繁忙期は月の半分が出張・外出になることもあります。近場の対応の場合は日帰りとなりますが、北海道から鹿児島まで出張可能性があり、4〜5日出張になることもあります。 ■休日出勤について 病院に納入するという特性上、土日祝や大型連休での対応が求められることもあり、約月1〜3回発生する場合がございます。休日出勤をする場合は振休を取得しております。 ■研修体制 1人立ちできるための研修プログラムが整っています。3週間程度のオリエンテーションにて薬剤師の業務、薬剤師の方が使うシステム、病院の環境などの知識について学び、その後OJTにて業務知識を身に着けていただきます。上長や先輩との個別面談で業務の整理や悩みを解決できます。 ■当社の魅力 医薬品関連データベースと医療支援システムの開発と提供を通じて、医療の質向上に貢献しています。医療現場に必要不可欠な「薬を適正に使用するための情報」を提供し、年々シェアを拡大しています。 ■事業の優位性・今後の展望 医薬関連データベースと、薬剤管理指導支援システム業界において、高い安定性と収益性を誇ります。また、東証プライム上場・株式会社JMDCの子会社として、グループのノウハウを活かしたデータ解析サービスの提供も開始し、さらなる事業拡大・チャレンジも行っています。今後は、業界のクラウド型ビジネス化に向けてLTV最大化を目指し、プロダクトと組織の開発を進めていきます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ベリサーブ

【リーダー候補/愛知】品質保証コンサルタント・テスト設計◆SCSKグループ/住宅手当あり/903【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、品質管理

1> 中部支社 住所:愛知県名古屋市東…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【第三者検証のリーディングカンパニーでキャリア形成/SCSKグループ◆過去最高売上高更新中/大手企業中心に取引実績約1100社/開発から品質保証スペシャリストへのキャリアチェンジの方が多数在籍/資格取得制度やスキルアップ支援で最大50万円の一時金あり】 ■業務内容(変更の範囲:会社の定める業務) IT製品やセキュリティに関する検証サービスを手掛ける当社において、顧客のプロジェクトにおけるテスト設計をご担当頂きます。ご経験やご希望に応じて下記業務を担当頂きます。 ・テスト設計(システムテスト設計) ・テスト実行自動化のシステム構築(LabVIEW) ・テスト実行 ・マネージャーとしてのプロジェクト及び組織の統括 ■企業の特徴 同社は『第三者検証』のパイオニアです。1983年に設立し約40年に渡りおよそ1100社の企業の製品・サービスのリリースを支え続けてきました。市場規模も大きく、これから伸びていく業界の中で当社はリーディングカンパニーとして業界トップ企業です。 ■事業部の特徴 中部では車関連の案件が8割以上を占めています。車関連のソフトウェアと言っても直近は組み込みではない、車とインターネットを繋ぐようなITシステムも増えており様々な案件があります。 保持案件の5割程度は客先常駐型ではなく、持ち帰りの案件となっております。単なるテスト実行の案件ではなく、要求仕様レビュー、モデルの検証、モデルからのテスト自動生成、など開発における企画・設計の上流から支援するような案件を増やしていくことを目指しており、コンサルとして上流から製品の開発に携わる機会が豊富にあります ■研修制度 同社では一流の品質保証エンジニアへの道を歩めるよう全社員への研修受講を積極的に推奨しています。同社が規定する「品質保証エンジニアの三要素」に沿って用意された独自のカリキュラム以外にも、SCSKグループ共通の教育基盤システムなど外部の研修も利用して100種類以上の研修を選択受講できます。 ■働き方 同社では住宅手当や独身寮があり、フレックスや時短勤務、在宅勤務により働きやすさを実現しています。育休や結婚休暇、介護休暇、看護休暇もあるので女性も働きやすい環境です。指定の資格を取得すると最一時金が支給されます。 変更の範囲:会社の定める業務

サーバーフリー株式会社

【浜松町】自社開発システムの維持管理◆客先常駐勤務/100%自社社員のチーム/服装自由◆年休126日【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、データベース系SE

都内常駐先 住所:東京都港区 最寄駅:…

350万円〜699万円

雇用形態

正社員

■業務内容: ・ログ採取などの日次作業 ・マスタ更新などの月次・年次作業 ・お客さまからのお問い合わせ対応 ・不具合・障害の調査 ・軽微なシステム改修 等 ■主要スキル: Java/React/Swift/React Native ■関連スキル: Spring Boot/HTML/MySQL/GitHub/GraphQL/Linux/Microsoft Azure ■業務の特徴: ・大手エネルギー企業で自社で開発したシステムの維持管理・軽微なシステム改修ができる方を募集しています。 ・維持管理メンバーは100%自社社員で構成されており、とても働きやすい環境です。(週5日お客さま先での常駐勤務となります。) ・システムはMicrosoft Azure上で稼働しており、NewRelicを導入した監視体制となっています。 ※リリース作業日には午後出勤などで勤務時間調整が可能です。 ■会社の魅力: 自由な服装、社員平均年齢20歳台の社内は風通しが良く、まるで大学の研究室のようです。有給は初年度は年10日、完全週休2日制と夏季休暇と年末年始休暇を合わせると年間休日は135日を超えます。 ベネフィットステーションをはじめとした福利厚生や会社全負担の保険金制度なども充実しています。 ■会社の展望: 「最新の技術を活用して人の暮らしを楽にする」ことを目指しています。 以前は少数精鋭の会社を目指していましたが、人数も増えてきた現在は会社の永続性を第一に考えています。会社は社員だけではなく、社員の家族も背負っています。何があっても社員を困らせることのない会社を目指しています。サーバーフリーでは現状に満足せず、常に上を目指す技術者を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社コーワメックス

【名古屋・三河地区】組込Linuxを使用したデバイス開発◆上場企業G/転勤無/年休121日/定着率◎【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

愛知県(名古屋市または三河地区) 住所…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【定着率90%超え/キャリアアップしたい方に最適な環境をご用意/ワークライフバランス◎/転勤無し/土日休み/年休121日/有給取得しやすい環境/家族手当など福利厚生◎/エンジニアファーストでアットホームな会社】 ■職務内容: ◇ソフトウェアエンジニアとして、様々なお客様からの要望に応じて、自動車関係を含む、組込Linuxを使用したデバイス開発におけるソフトウェアの開発を担当していただきます。 ◇ご経験に応じて、顧客要求の整理をもとに見積り提案や要件定義フェーズからご担当いただくことも可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ◎一般家電/車載ECU開発における、組込Linuxを使用したソフトウェア開発業務 ◎ソフトウェア開発ライフサイクル全体における、要件定義、設計、実装、テストなどの業務 ◎ハードウェアとの連携、デバッグ、トラブルシューティング など ■入社後について: 入社後はOJTにて、先輩社員のサポートを受けながら成長できる環境です。 また、エンジニア技術スキル研修など、キャリアアップを目指すための教育制度も整っています。 ■働きやすい環境: 定着率90%超え/男性育休取得8名取得(3か月〜1年取得実績あり)/有給取得率80%、平均取得日数13日/転勤無し/平均勤続年数10年程度/フレックス利用率高い/土日休み/年休121日/フォロー体制◎ ■当社の特徴: ◇自動車の車載システムを中心に、船舶・ロボット分野などの機能開発を提供する総合エンジニアリングカンパニー。 ◇ソフト、エレキ、メカの3分野の技術を有し、製品設計やソリューション開発を通じて、モノづくりのデジタルシフトを実現します。 ・CASEに代表されるクルマのデジタルシフト ・モデルベース開発やCAEを活用した設計開発技術 ・IoTやFAを基盤にスマートファクトリーを実現 ※株式会社コーワメックスは、株式会社豆蔵デジタルホールディングスのグループ会社です。 豆蔵デジタルホールディングス https://www.mamezo-dhd.com 変更の範囲:本文参照

株式会社ニデック

【愛知/蒲郡】アプリケーション開発 ※世界100ヵ国以上に「みる」喜びを届ける眼科医療機器メーカー【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

本社 住所:愛知県蒲郡市拾石町前浜34…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜世界トップクラスの眼科医療機器メーカー/グローバル展開でさらに事業拡大中/「蒲郡から世界へ」100ヵ国以上の方々へ製品を届ける〜 ■採用背景 世界トップクラス、国内第1位の眼科用医療機器メーカーである当社では高齢化社会の進行や眼科医療分野の高水準化などから、ますます眼科医療の需要が高まることを見越し、新たな仲間を募集します。 ■仕事内容 眼科医療機器をはじめとする当社製品のアプリケーション開発を担当いただきます。眼の診断や治療に用いる当社の医療機器(国内トップシェア・世界4位)におけるソフト開発(言語:C++,C#等)をお任せ致します。 ■同社の魅力 【見える喜びを世界に届ける眼科医療機器メーカー】 創業から50年以上、変わらず「みる」喜びの提供を掲げている当社の製品は、今や世界100ヵ国以上の人々に広がっています。「みる」喜びと健康を技術で支え、世界中の人々の豊かな暮らしの実現に、貢献しています。 【世界4位日本1位の優位性・将来性】 同社は世界トップクラス(売上輸出比率も約60%)、国内第1位の眼科用医療機器メーカーです。眼科機器の大半(検査・診断・治療)を保有しており、競合も少ない状況です。高齢化社会の進行や眼科医療分野の高水準化など、眼科医療機器の需要は地球規模でますます広がっていくと予想されます。※海外拠点について:子会社や代理店とともに、100ヵ国以上の人々のもとへ製品をお届けしており、今後さらなる拡大のために挑戦を続けています。 【目と身体〔Eye & Health Care〕のリーディングカンパニー】 創業以来の夢である「人工眼」の開発のプロジェクトにも取組んでおり、国家プロジェクトでもある新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)から「人工視覚システムの研究開発」プロジェクト委託先ともなっている非常に魅力的な企業です。その他、日本における中途失明原因の第1位であり、40歳以上の約20人に1人の割合で発症すると言われる'緑内障'用の医療機器等、幅広い活躍フィールドが待っています。 【キーワードで見る当社】 ★残業月20時間以内  ★女性が活躍中  ★服装自由  ★オフィス内禁煙・分煙 ★交通費全額支給   ★育児支援・託児所あり 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社シロ

【表参道駅】アプリケーションエンジニア ◆成長中の化粧品ブランド『SHIRO』/役員直下【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、汎用機系SE

本社 住所:東京都港区北青山3-6-7…

400万円〜1000万円

雇用形態

正社員

◇◆toCの事業会社でやりがいを実感できる/『SHIRO』を展開する化粧品メーカー◆◇ ■業務内容 ・他グループからの要求事項から要件定義・設計・システムテスト ・開発工程におけるシステム要件の社内メンバーや協力会社への落とし込み、管理 ■開発環境 OS:Mac(ベースとしつつ、Windowsも併用)、Linux データベース:MySQL、PostgreSQL、SqlServer、Oracleいずれか ■ミッション: シロの業務課題や要求事項をシステム要件としてまとめ、システム開発・保守を行う ■人物イメージ ・5人〜10人ほどの開発チームをマネジメントできる方 ・守秘義務を守れる方 ・相手を選ばずコミュニケーションをとることが得意な方 ・業務の効率化にもやりがいを感じる方 ・役割外の仕事が生じた場合でも自らボールを拾って動ける方 “人事部ノート” にて、シロで今起こっていることや考えていることなど 会社のリアルをお伝えしています。ぜひご覧ください https://note.shiro-shiro.jp/?gs=30f2d4b0bb44 ■ブランド『SHIRO』 「自分たちが毎日使いたいものをつくる」というシンプルな想いからスタートしたコスメティックブランドです。 自社内に開発から販売まですべての機能を持ち、創業当初からエシカルな信念に基づくものづくりを続けています。 国内外から見つけ出した、厳しい自然が育んだ素材のちからを最大限に引き出すスキンケア、コスメ、フレグランスを提案しており、日本全国に展開する直営店の他、ロンドン、台湾にも出店しています。 “人事部ノート” にて、シロで今起こっていることや考えていることなど 会社のリアルをお伝えしています。ぜひご覧ください。 会社名株式会社シロコーポレートサイト:https://hello.shiro-shiro.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務

いすゞ自動車株式会社

【横浜】サービスツール(故障診断機)に関するシステム構築 ※東証プライム上場/完成車メーカー【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

本社 住所:神奈川県横浜市西区高島1-…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム上場・売上高2.5兆円超の完成車メーカー/世界150ヶ国以上へ事業展開/年間販売台数45万台以上を誇るグローバルメーカー〜 ■採用背景: サービスツール(故障診断機)を取り巻く市場環境は大きく変化、Webを活用したシステム構造の最適化を計画。本プロジェクトを推進するメンバーを増員。 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 国内/海外のいすゞディーラーで車両の修理/整備に不可欠なサービスツールを開発/展開。 ■業務内容: サービスツールに関するシステム構築プロジェクト・保守管理に関する業務全般 ・システム構築プロジェクトの構想・企画、要件定義 ・プロジェクトマネージメント(進捗管理、課題管理) ・自社システムの保守管理(保守ベンダ管理) ■入社後のキャリアプラン: 3年後 サービスツールWeb化のプロジェクトに参画、チームメンバーと連携し業務を完遂 5年後 サービスツール開発のリーダーとして、機能拡張、改良、若手育成に貢献 ■業務魅力: 自身の開発するサービスツールを介して、市場でのサービス性向上及び車両価値向上に貢献できること。 市場の環境変化、IT技術を常に把握し、その技術を取り入れたサービスツールを企画、展開できること。 部内でも専門性の高い分野で業務。そのためGrメンバーとの意見交換が活発に行われている。自身のアイデアを言いやすい環境。 ■当社について:※文字数オーバーになる場合、項目ごと削除※ 【従業員を尊重する企業風土で就業環境◎/離職率約1%】 いすゞ自動車は、従業員を尊重する企業風土が根付いています。対外的に開示しているCSRレポートでも従業員の尊重を言っており、「働きがい」と「働きやすさ」を柱にした働き方改革/労働安全衛生/多様な人材の活用/人材育成/従業員満足度の向上/労使関係など様々な観点において取り組みを行っています。働きやすさだと、柔軟性の面では多様な就業形態の導入検討に取り組んでおり、在宅勤務制度やノンコアフレックス、また安心感の面では福利厚生サービスの拡充や育児/介護への支援実施、リタイア後の生活支援(DC制度)などがあります。結果として、離職率は過去5年を見ても約1%と低い水準を推移しており、働きやすい環境となっております。 変更の範囲:本文参照

株式会社アイ・エス・ビー

【30代40代◎・PM候補】開発エンジニア◆東証プライム/実働7.75h/在宅勤務有/フレックス【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

【2025年以降本社】品川事業所 住所…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

~設計開発、PMに加えて予算管理まで対応可能で裁量を高められる環境~ ●ご入社後はプレイングマネージャーとして管理業務に徐々にお任せします ●開発だけでなくプロジェクトの全体方針策定にも参加いただける環境です ●資格取得支援制度を設けており、有志による勉強会も実施中! ●「在宅勤務有×フレックス×所定労働時間7.75h」でWLBを実現 東証プライム上場の独立系SIerの同社では、主にBtoBでお取引のある国内大手メーカ様の製品開発をはじめ、業務システム、金融、公共、流通、インフラ(オンプレ、クラウド)、AI、車載等、多様な事業を展開しています。 これまでのご経験を活かし、上場企業にて今後の更なる事業拡大に向けて積極的にチャレンジすることができます。 ご希望の事業領域がある場合にはお聞かせください。 ■業務内容 ・システムの設計構築 ・プロジェクトマネジメント ・お客様に対しての提案活動および案件受注に向けた資料作成 ・組織の管理職または補佐としての組織マネジメント、予算管理 ・課員の作業および時間管理 ・全体方針の検討/策定 等 ※対応可能な範囲からお任せいたします。 ■キャリアパス ご入社後はまずはプレイングマネージャーとして業務いただき、将来的には管理職としてご活躍いただくことを想定しております。 ■就業環境: ・フレックス制度を導入しているため、閑散期にはコアタイムのみ就業し、ワークライフバランスを充実させている社員もいます。 ・有給休暇は年間20日間付与されます。有給休暇取得率は高く、年に1度は連続して5日間、土日を含め9連休を取得しリフレッシュするよう奨励しています。 ・全社員が「大切な時間を無駄にしない」ことを意識して業務に取り組んでいます。一人ひとりのワークライフバランスを大切にすることで、モチベーションの向上に繋がっており、勤務終了後、一定時間以上の休息時間を設けることで、生活時間や睡眠時間の確保を義務付ける勤務間インターバル制度もあります。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ホープス

【50代活躍中!】基幹系業務DXのPM及び上級SE 〜基幹系業務DXのコンサルタント〜【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

1> 本社 住所:東京都中央区新川1-…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜50代、60代の方も活躍中/フルリモート可で残業月10時間/風通しが良く働きやすい社風〜 2009年から10年で500%の増収率へ伸長させ、SHIFTグループでもある同社にて、基幹業務系システムのPMをお任せします。 ■案件の詳細: EBS、MCFrame、Intra-martなどのERPパッケージの設計・開発やJava、C#、.netなどを用いたスクラッチの設計・開発が中心です。案件の8割程は開発や設計、要件定義となります。 ■担当業界内訳: 金融40%、製造27%、不動産15%、サービス業12%、その他6% ■キャリアパス: ご入社後はPMとしてご活躍頂きます。希望によっては、エンジニアとしてのスペシャリストも目指していただけます。他グループへ転籍という形でご自身の目指すキャリアをサポートする場合もございます。 ※スキルに応じ他役職での採用可能性有り ■就業環境: ・従業員の65%以上がリモート勤務 ※ご経験によっては居住地を問わずフルリモートも可能 ・残業時間平均10時間 ※同社内に稼働時間を管理する部隊がいるため低い残業時間を維持することが可能となっております。 ・介護支援制度等、充実した福利厚生※数か月間の介護休暇取得実績有り ■再雇用制度 ・定年の65歳以降には、再雇用制度があります。 ※再雇用前と業務が同じ場合は再雇用後の給与からの変動無し ■シニア層の中途入社事例 ・50代の方の人数/15名(2022年9月1日時点)  ・60代の方の人数/2名(2022年9月1日時点)  ■当社の特徴: 大手企業から中小企業まで幅広いお客様を対象に、会計管理、、生産管理、SCM、プロジェクト管理など、企業活動をカバーした大規模基幹システムの構築を支援します。各種改善業務に精通した経験豊富なコンサルタントが、科学的管理方法であるIE(インダストリアル・エンジニアリング)手法を中心とした各種分析・管理方法を用いて製造現場や各種業務の問題点分析から改善提案まで行い、最適なシステム導入をサポートします。 ■同社の社風について: SHIFTグループの経営基盤がありつつもT大企業のような堅さはなく、新しいチャレンジを歓迎し、柔軟で自由な組織風土です。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード