GLIT

検索結果: 13,791(12761〜12780件を表示)

株式会社dirbato

【ポジションサーチ】IT戦略コンサルタント/プライム100%・研修制度充実/在宅勤務/平均残業25h【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント

クライアントサイト 住所:東京都 受動…

450万円〜999万円

雇用形態

正社員

【大手顧客メイン(全て直接取引)/働き方◎(平均残業25時間、定着率90%超)/充実の研修体制でコンサル未経験者が多数活躍中/総合的なソリューション提案スキルが身に付く!】 ■職務概要:ITコンサルタントとして、様々な業界・領域の多様なコンサルティング業務に携わって頂きます。 ・IT戦略:IT戦略立案/IT中長期ロードマップ策定/IT ガバナンス構築支援/新規システムグランドデザイン策定 ・プロジェクトマネジメント:大規模システム更改に伴う、 PgMO 、 PMO 支援//ベンダー選定支援 ・テクノロジー戦略支援:最先端技術を活用したDX企画構想/AI ロードマップ策定支援/チャットボットを用いた業務効率化支援/消費者向け IoT サービスの事業可能性検証支援/働き方改革に向けたRPA 導入 ※上記は一例です。 ■研修・育成体制 体制:マネジメント層:メンバー層の比率を4:6になるよう戦略的に採用しています。マネジメント1人当たりへのメンバー数が過多になると育成が行き届かなくなることを防止しています。 制度:入社後研修(ITコンサルティングとは何か?が体系的に理解可能)、動画研修、資格取得補助(年10万円受験費用会社負担)、社外研修へ会社費用で参加可、社内にTechRoomを設置。 ■働き方について ・平均的な残業時間は25h程度です。勤怠システムの徹底管理(ハード面)はもちろん、月次で組織開発と面談を実施し、業務が過多になっていないかどうかのチェック(ソフト面)機能もあります。 ・入社1年での離職率は10%以下となっており、コンサル業界平均30%を大きく下回っています。(コンサルタントの離職率は組織開発部隊がKPIとして追っている為、コンサルタントマターな風土です) ■同社の成長要因:安価な案件を受注せず上流の案件を適正な単価で受注しているため、安定した利益率を確保できている。営業をセールス部隊が行っており、コンサルタントがハイクオリティなアウトプットができる為、適正な単価で受注できる。外資ファームのマネージャークラスからのジョインも多く、顧客はメガバンクや東証一部上場の企業等がメインの為、案件の受注規模もBIG4と変わらない。その為簡単に受注できる案件の数を回していることが多い中小コンサルティングファームとは一線を画しています。

株式会社ビジョン・コンサルティング・デジタル

DXエンジニア(最新技術を駆使したSIチーム配属)◆リモート可◆ホワイト認定企業【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

1> 本社 住所:東京都港区六本木6-…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

<大手ファームの基盤・体制と、スタートアップの裁量・先進性を併せ持つデジタル・コンサルファーム> DX関連の戦略/業務改革に紐づくSI(System Integration)をお任せします。 目下はDXコンサルタントやDXアーキテクトと協業し、システム開発における設計や構築などの工程で技術力を磨いていただきます。 ゆくゆくは1デジタル領域の専門家としての役割を期待します。 ■プロジェクト例: ◇エネルギー業向け、基幹業務自動化における開発支援  Pythonを用いて需給調整データの管理システムを把握し、自動化に向けた開発 ◇メーカー向け、文書管理システムの設計開発支援  パッケージ製品に具備されたクラスを用いて、高品質かつ効率的なカスタマイズ開発 ◇鉄道業向け、Azureを用いた次期システム構築支援  Azureを用いたシステム要件定義をしつつ、余力があれば他インフラ領域にも参画し支援 ◇情報系エンタープライズ業向け、AI画像解析分析モデル基盤構築  AI基盤開発チームの技術リードとして、構築環境の最適化推進、および構築からテスト ◇自動車業向け、仮想基盤の新規構築支援  自動運転可能な都市を実現するための、社会インフラとなるネットワーク/サーバを構築 ◇金融業 向け、海外拠点立ち上げに付随したMicrosoft365導入支援  M365の導入およびオフィスNWの構築、現地ベンダが作成した設計資料のレビュー ■当社について: 「デジタル技術で、想像を超える世界をつくる。」 を理念として掲げ、革新目まぐるしい最先端デジタル分野においても、世界をリードすべく設立された当社。 大手総合ファームであるVCグループの基盤/体制と、スタートアップの裁量/先進性を併せ持つ、唯一無二のデジタル・コンサルティングファーム です。 <VCグループの基盤/体制> ・幅広く豊富な案件/顧客 ・給与水準ならびに評価制度 ・ワークライフバランス面の充実度 <スタートアップの裁量/先進性> ・事業部長候補としての採用 (※実際に、VCDの執行役員代理として、内定を出した事例もございます。) ・AIやブロックチェーン、デジタルツイン等の最先端技術 変更の範囲:会社の定める業務

SOLIZE 株式会社

【東京】製造業向け ソフトウエア品質コンサルタント/機能安全 ※リモートワーク可【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、生産・物流コンサルタント

本社 住所:東京都千代田区三番町6-3…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

製造業の顧客に対して、機能安全やソフトウェア品質におけるコンサルティングを実施いただきます。 ■業務内容: ・自動車業界(将来的には他産業領域も拡大予定)における機能安全(ISO26262/IEC61508)/ソフトウェア品質分野のコンサルティング ・SOTIF(ISO21448)等の新しい規格に対するコンサルティングおよび開発支援 ・営業と連携して、お客さまのソフトウエア開発プロセスの改善およびシステム全体の規格適合開発支援に関する提案作成 ■就業条件 1週間に1回は東京への出社が可能であること 全国に出張の対応が可能であること 導入時は長くて1カ月ほどの出張対応が可能であること ■募集背景: 現在ソフトウェア領域での新規事業の立ち上げを進めています。当社のソフトウェア事業は、今後さらに重要視されるソフトウェア品質の分野に特化させていくことを軸にいくつかのサービスを展開していく予定です。本ポジションについては、その中のひとつのサービス、国際規格適合コンサルティングの機能安全やソフトウェア品質分野のコンサルタントのポジションになります。ソフトウェア含むシステム全体の機能安全・品質のプロフェッショナルとしてお客様のサポートをしたい方のご応募をお待ちしております。 ■当社について: 当社は1990年代の3D CADの黎明期から3Dプリンターによるラピッドプロトタイピングや3次元モデリング事業、さらに3D CADエンジニア教育事業や3D CADエンジニアリングサービス事業を開始し、デジタルエンジニアリング技術を牽引してきました。 現在当社は、自動車産業を中心にさまざまな産業において、 ・3D CADを駆使した設計および3Dデータの全社全社活用を支援する3D CADエンジニアリングサービス|構造解析や落下解析、流体解析など多面的な解析を支援するCAEエンジニアリングサービス ・モデルベース開発の仕組み構築から運用までを実現するMBDエンジニアリングサービス|試作から少量生産までのDigitalものづくりを実現する3Dプリンティングエンジニアリングサービス ・暗黙知を形式知化する技術をコアに開発や業務プロセスの変革の実行から定着までを行う変革エンジニアリングサービス の5つの事業を展開し、顧客に価値あるサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務

テノン・システムコンサルティング株式会社

システム開発エンジニア◆上流から一気通貫で携われます/自社内開発/リモート可【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、システムコンサルタント

本社 住所:東京都港区白金台3-19-…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

自社内開発/世界シェアTOP10の医薬品メーカーと多数取引あり/設立以来黒字経営の安定基盤 ■業務概要: プライムベンダーとして外資系を含む業界上位の顧客に対し、要件定義〜保守、運用まで幅広い工程をお任せします。 ■業務詳細: SAPをはじめとするERPパッケージの開発や、その他の基幹システム及び業務システムの開発に携わっていただきます。取引先の業界も多岐に渡る為、ご経験を伺いながら担当頂くPJTは決定する想定です。 担当工程はにつきましてもご経験に併せて要件定義等上流工程をお任せすることもございますし、設計やプログラミングをお任せする場合もございます。基本的に複数PJTを掛け持ち頂き様々な工程を担当頂くポジションです。 <参考> 新規導入プロジェクト:半年〜2年程度 保守運用プロジェクト:数年〜開業以来15年以上継続しているプロジェクトもあり ■教育制度: ・毎月上司との1on1を実施しており、キャリア相談ができます。自分の目指すキャリアをもとにプロジェクトにアサインされるなど、社員の「やりたい」を尊重して挑戦できる環境です。 ・「先輩が後輩に教える社風」で、部内で毎週社内勉強会を実施しており、腰を据えてエンジニアとしての市場価値を高めることが可能です。 ■組織構成: 配属先のビジネスプラットフォーム部は20名で構成されております。リモート環境の中でも、常にチャットでフォローを行っています。 平均年齢はおおよそ30代中盤で20代〜60代まで幅広い世代の方が活躍していらっしゃいます。 男女比=6:4 ■当社について: ◎外資系大手パッケージベンダー出身の創業メンバーが、「パッケージをそのまま売るのではなく、より顧客のニーズに沿った提案をしたい」という想いからできた会社です。プライムベンダー案件90%以上、17期連続黒字経営と、コロナ禍においても安定的な経営を実現しています。 ◎世界屈指の外資系ERPベンダーにおいて10年近くのERPパッケージの販売・製品企画・開発・導入経験者などスペシャリストが在籍しております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社シノプス

【在宅可/大阪】システム導入支援◆自社業務改善システムを用いた顧客の課題解決◆転勤無◆上場企業◆【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、プリセールス

本社 住所:大阪府豊中市新千里東町1-…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

全国のスーバーマーケット、ドラッグストア様に対して、当社が提供する業務改善システムを効果的に利用していただくための運用支援を担当いただける方を募集します。当社のお客様は全国に本社や店舗があるため、出張や訪問を行い、現場の課題や運用の改善提案を行っていきます。 ■職務内容: ・お客様の現状課題を把握し、運用面を考慮したうえで、お客様の現状課題を把握 ・運用面を考慮しながら、当社製品の導入を支援 ・導入効果を最大化していくためにお客様と伴走しなから運用課題に対して改善提案、業務改善 お客様側の担当者は、システム担当者だけでなく、現場を管理する本部の方や、現場の方とも調整を進めていくことになるため、システム面の知見はもちろん必要ですが、お客様の立場で受け取りやすいコミュニケーションもプロジェクトを円滑に進めていくために重要な要素となってきます。 お客様の規模にもよりけりですが、導入プロジェクトではチーム体制をとっており、基本的には、メインとサプで担当分けをした2名体制となっています。 大規模プロジェクトを担当する際は4〜5名の体制を組んで推進することもあります。 ■就業環境: ◇リモートワーク可・手当あり ◇完全週休2日制・土日祝休み ◇業務都合に合わせて勤務時間の選択が可能(7:45/10:00/11:00) ◇転勤無し ◇資格取得支援制度あり ■当社の強み: ・国内の自動発注システム業界で圧倒的な導入実績あり(食品スーパーシェア35.7%。 小売りシェア19.6%) ・NRR(売上維持率)が103.8%と高く、安定した基盤あり ※クラウドサービスに移行したことでよりお客様に必要な製品を数万円単位から導入できるようになり導入ハードルを下げられています。 ※導入効果を数値で証明することで納得感ある導入提案ができます。 【はたらく環境】 当社の働き方はハイブリッドワークを採用し、バーチャルオフィスなどでコミュニケーションを円滑にしています。少人数の成長企業として、効果とその可視化を重視し、柔軟かつ迅速にトライ&エラーを行うことを大切にしています。メンバーは「誠実・正直・オープン」を共通の価値観とし、互いの貢献を賞賛し合う文化を育んでいます。

株式会社ベリサーブ

【ポジションサーチ】品質保証コンサルタント※リーダー候補◆SCSKG/在宅可/品質保証に貢献_104【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、品質管理

1> 本社 住所:東京都千代田区神田三…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜開発から品質保証スペシャリストへのキャリアチェンジの方が多数在籍!第三者検証のリーディングカンパニー◆SCSKグループ◆フレックス制度や住宅手当・退職金・再雇用制度あり〜 ■品質保証とは: 昨今、顧客開発設計チームのリソース不足環境下において、社内の設計や新しい製品開発を担う研究業務は自社で対応し、 評価業務を外部に委託する傾向が強まっております。(当社では内製化支援も推進)国内のソフトウェア市場は5.5兆円となっており、海外では当たり前でも日本で広まりだしているのはここ5年程でございます。 ソフトウェア市場の中で一番伸びている業界であり、その中でも同社はリーディングカンパニーとして業界トップに位置しております。 ■職務概要: ※ご経験スキル・ご希望によって適したポジションにて幅広く選考します。 ◇品質保証コンサルタント:ソフトウェアの品質保証に係わる全般を担当。顧客ソフトウェア開発プロセス全般の診断、テストプロセス改善、規準の作成、標準化推進支援。 ◇品質PMO:プロジェクトマネジメント支援全般を担当。プロジェクトマネジメントの標準化、ツール、テンプレートの検討、計画、テスト工程管理、プロジェクト推進。 ◇プロジェクトマネージャー:各種システム開発におけるプロジェクトの進捗・品質・収益管理を担当。品質保証プラン(全体テスト計画、個別テスト計画)の企画/設計/顧客折衝、プロジェクトマネジメント全般業務。 ■ポジション魅力: ・SCSKグループの安定性や充実した福利厚生がございます。また、SCSKからの案件はなく最上流から携わることが可能です。 ・テスト工程のみの案件は請け負っておらず、"品質を考える仕事"となるためPJTには上流工程から参画しコンサルティングができております。 ・今後自動化・IT化が進んでいっても自動化するためのシステムは検査、品質担保をする必要があります。上流のコンサルから入っているためエンジニア1名の単価が通常のSIエンジニアの倍近くなっており、エンジニアとしての市場価値を高めることができます。 ■働き方: ・在宅勤務:月8回まで可 ・有給平均取得日数13.6日 ・離職率6.9%(業界平均10〜15%) ・住宅手当・退職金・再雇用制度有 ・フルフレックス制度 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ライトウェル(住友重機械グループ)

【在宅可/秋葉原】アプリエンジニア(商社向け注文システム)◆週2〜3リモート可/住友重機械G【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

本社 住所:東京都千代田区神田和泉町1…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜グローバルに展開する住友重機械グループ/製造業のノウハウをITへ発展しITソリューションサービスを提供〜 ●一次請けの立場で、直接お客様から要件のヒアリングから設計・開発・導入までを一貫して経験できるポジション ●住友重機械工業の子会社ならではの手厚い福利厚生と安定基盤 ●週2〜3回リモート可と柔軟な働き方 【業務内容】(雇入れ直後) 商社様向け注文システムの改修をお任せします。 ・プログラムの開発(要件定義〜設計、開発、結合テスト、受入テスト支援、導入まで) ・アプリケーション運用保守 ・利用しているユーザからの問い合わせ対応(調査, 回答) ※変更の範囲:業務上必要があるときは、会社の指定する業務への変更可能性あり。 ■使用環境等 OS:Windows DB:Oracle 言語:Java(フレームワーク:Struts), PL/SQL, Oracle APEX ■入社後イメージ 入社後は現在のリーダーの下、機能追加案件の開発チームのSEとして基本設計〜開発、テストまでを担当して頂く予定です。その後、本システムに関して、ユーザー様からの問合せ対応等の運用保守も業務範囲として広げていって頂き、プロジェクトリーダを担っていって頂きたいと考えています。 ■配属先情報: 配属先は16名(男性:13名、女性:3名)のメンバーが在籍しております。住友重機械グループ企業および外販での業務システムの開発・改修、運用保守を手掛けています。今回は外販の商社様向け注文システムの改修をお任せします。 ■やりがい: 一次請けの立場で、直接お客様から要件のヒアリングから設計・開発・導入までを一貫して経験できます。また、開発後の運用保守までを行うため、開発したシステムの評価をお客様からフィードバック頂くことができます。 ■当社の特徴: グローバルに展開する住友重機械グループの一員で、ITソリューションとサービスを提供する会社です。企業における開発、生産から販売、サービスのシステム構築で培った技術力と豊富なユーザ経験を背景に最適な実践的ソリューションを提供します。 また、IBMビジネスパートナーとしての長年の経験も強みです。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【新潟市】公共システムの開発・運用保守<未経験歓迎>◆年休123日/残業月20h/キャリアアップ◎【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、サーバー運用・保守

顧客先 住所:新潟県新潟市 受動喫煙対…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 公共自治体向けのシステム開発・運用保守にともなう補佐業務を担当いただきます。システム導入時のお客様へのヒアリングやシステム導入後の維持・補修をご担当頂きます。基礎知識を身に着け、ゆくゆくはシステム開発にも従事が可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■希望するキャリアの実現を応援します: 当社では各エンジニアの方に対して選任のキャリアアドバイザーをご準備しています。 同業他社では案件担当の営業の判断でなかなか勤務先を変える事が叶わず、希望する技術が身につかないという事も転職理由の一つではありますが、当社ではキャリアアドバイザーが貴方の希望を実現するために案件担当の営業への働きかけを行う事で希望するキャリアの実現を後押ししています。 エンジニアの働き易さを本気で考え、エンジニアの希望を叶えたいと言う当社ならではの制度です。 ■スキルアップ支援体制: ◎24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ◎Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ◎スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP! ◎専門教育機関で技術取得が目指せる! ■当社の強み: 当社では約3,900社以上のメーカーとのお取引実績があり同業他社と比較をしても圧倒的な数となっています。また当社独占のプロジェクトも多数ございます。 取引社数の多さは各メーカーからの当社への期待の現れであり、またエンジニアの方にとっては技術や勤務地など選べる選択肢の多さとなります。 圧倒的な取引社数を誇る当社だからこそ実現できるエンジアとしての貴方の未来があります。 変更の範囲:本文参照

エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社

【在宅勤務◎】ITコンサルタント/ドコモの開発プロセス改善活動を実施/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、社内システム開発・運用

品川本社 住所:東京都港区港南1-9-…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

□■開発経験を活かしGのプロセス改善に貢献!新ドコモグループで売上高約2,000億円規模の大企業/マネジメント・エキスパートのキャリアパス/有給取得率ほぼ100%、夏季・年末年始・創立記念休暇あり/長期就業◎■□ ■業務概要 NTTドコモにおいては、アジャイル開発をはじめた経緯等により、プロセスが未成熟な場合があります。 また、サービスをリリースするアジリティにも課題がある場合もあります。 私どもの担当では、ドコモグループ会社として、ドコモの開発プロセス改善活動を実施することを通じて、ドコモグループのサービス創出力向上に貢献していきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務 ドコモのスマートライフ事業のサービス創出力強化に、サービス開発における開発プロセスの改善を通じて貢献していきます。 ・ドコモのスマートライフ領域におけるアジャイル開発プロセスの改革(品質とスピードを両立させるプロセスの構築) ・スクラムチームの改善ではなく、スクラムチームを束ねた開発全体のプロセス最適化 ※一次的に、チームの改善をサポートする場合あり ・ドコモ社メンバ、ドコモ社の協働社と連携しながら実施 ■担当の特徴 本担当では、ドコモに対する開発プロセス改善支援だけでなく、コムウェア社内のアジャイル開発推進業務も実施しております。ドコモの支援先が決まるまでの間、あるいはご本人様の特性に応じて、社内の推進業務を実施していただく場合もあります。 ■社内のアジャイル開発推進活動の例 ・アジャイル開発支援(アジャイルコーチ/SM/テクニカル支援等) ・アジャイル開発プロセスの整備(ガイドラインの整備・運用) ・社内コミュニティの運営 ・アジャイルに関する情報発信/イベント企画 ・社外イベントでの講演等を通じたプレゼンス向上活動 ■当社の特徴 当社は1997年に、NTTのソフトウェア開発部門が分社化したNTTグループ主要8社のうちの1社で、NTTグループのシステム・技術の中核を担う企業です。特にNTT東西の基幹システムはほぼ担っているなど、NTTデータが総合商社であるなら、NTTコムウェアは専門商社のような立ち位置でより技術特化であり、直営で要件定義まで行っています。 変更の範囲:本文参照

株式会社ジェイテック

[大阪]製造業向けシステムエンジニア/自社開発パッケージ【開発メイン】 【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

本社 住所:大阪府大阪市西区江戸堀1-…

300万円〜699万円

雇用形態

正社員

■職務内容 製造業向け自社開発生産管理・販売管理ソリューション(J’sWorks ERP)のプロダクトエンジニアとして自社製品の開発をお任せいたします。 具体的には、詳細設計・開発・テスト・リリース作業、現地導入〜保守運用、メンテナンスをご担当いただきます。自社開発の為、パッケージ開発の一貫した経験を積むことができます。入社数か月間は、先輩社員と一緒に既存顧客の対応をお願いいたします。 将来的には複数の顧客を担当していただくことを想定しております。 ■主要顧客 機械、自動車メーカ、工業用セラミック等を取り扱われている企業様 ■取り扱う自社開発システム ・自社開発の生産管理・販売管理ソリューション(J'sWorks ERP): コンパクトな画面による運用の簡素化と、業種業態に合わせた生産現場の可視化により製造業のDXを実現する生産管理・販売管理ソリューションです。 ■同社の特徴: ・月平均残業時間は10.8時間…スマホでも勤怠をつけることが可能なため、客先のエンジニアの就業時間を把握し、高稼働の案件に配属になっているエンジニアは他の案件に移すなどの取り組みをしております。 ・産休育休の取得率は100%…男性社員の取得例もございます。復職後に役職について活躍しているメンバーも! ・転勤なし…現地採用現地就業の方針ですので転勤はございません。 ・マネジメントだけでなく、スペシャリストとしてのキャリアパスも用意されています。どちらも公平に評価する仕組みづくりができているため、ご自身の志向性に合わせて長期的なキャリア形成をおこなっていただくことが可能です。

トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜

【リモート可】AI・機械学習コンサルタント◆東証プライム上場/SaaS/育成制度充実【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、システムコンサルタント

本社 住所:東京都豊島区東池袋3-1-…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

【11期連続増収/従業員数6万人超/東証プライム上場/大手企業を中心に3,000社以上の取引実績/ECワンストップサービス/残業月間20h】 ●AIを活用した顧客の業務改善を担当いただきます。 ●製品理解に関する充実した研修制度あり ■業務 (1)大手製造・小売・通販業界等のお客様の経営課題を解決すためのAI・機械学習活用推進 (2)SaaS型AIソフトウェア(DataRobot)導入による成果創出を成功させるためのコンサルティング業務 (データ前加工、機械学習による予測モデル構築、予測モデルの現場実装、効果測定、予測モデル運用支援、お客様へのアドバイス・テーマ推進など) ※将来的には、プロジェクトマネジメントや機械学習に関する勉強会の講師、新技術の検証などさらにコンサルタントとしての幅を広げていただくための業務をお任せいたします。 ■育成体制 ・合計20時間以上のSaaS型AIソフトウェアの専門研修を受講いただきます。 ・SaaS型AIソフトウェアの専門資格(データサイエンス・カスタマーサクセス)の取得いただきます。 ・はじめは既存案件でOJTのもと半年〜1年程度実務経験を積んでいただきます。 ■仕事の魅力 ・大手企業様の経営課題をAI・データ活用によって解決するスケールの大きなプロジェクト経験が得られます ・マーケティングや品質管理、研究開発、調達など様々な経営機能へのAI・データ活用実装のノウハウを習得できます ・新技術に関する情報共有や検証に関わる業務があり、誰でも参加可能です ■仕事で得られるスキル/キャリア (1)AI・機械学習プロジェクトマネジメントスキル ・課題設定から課題解決まで行う機械学習プロジェクトの推進スキル ・分析から見出した法則や効果測定の結果に基づき、科学的な施策立案・改善提案スキル (2)AI機械学習カスタマーサクセスコンサルティングスキル ・経営課題設定/AI解決アプローチ設計/成果創出シナリオ設計 (3)AI・機械学習分析スキル ・機械学習自動化ツールDataRobotやR/Pythonを用いた未来予測モデル構築や統計解析スキル 変更の範囲:会社の定める業務

NECソリューションイノベータ株式会社

【名古屋】自治体向けシステム(住民情報系)の導入及び運用保守◆リモート可(PB53)【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

NEC中部ビル 住所:愛知県名古屋市中…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

□■官公庁をはじめ日本のほぼ全ての産業を網羅/特定領域ではなく幅広い技術領域・サービス領域に精通することが可能/技術を追求できる環境/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/副業可能■□ ■業務内容: 以下のいずれかをご担当頂きます。 ・NEC製自治体向けパッケージシステムの導入(要件定義/設計/構築/テスト)、運用保守業務等。 ・既存システムのNEC製自治体向けパッケージシステムへのマイグレーションに関わる作業(要件定義/設計/構築/テスト)、運用保守業務等。 ※ご経験に応じた導入フェーズをご担当頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■想定プロジェクト: 中部地区の自治体様向けの大規模プロジェクト(数億程度)に参画頂き、プロジェクトのリーダーもしくはサブリーダーとしてご活躍いただくことを想定しています。 ※導入システム例)  └住民記録、印鑑登録、福祉医療費 等 ■配属事業部の紹介: 中部地区の自治体向けシステムのSIをメインに担当していただきます。PJの規模によりチーム構成は変わりますが、5名程度のチームから、ビジネスパートナー様含めて100人規模の大規模なチームもあります。 ■開発環境: 【プロジェクト人数】 10名〜50名 【開発環境】 言語: ・COBOL ・Java 環境: ・Windows ・ガバメントクラウド(AWS) データベース: ・oracle 【コード品質のための取り組み】 ・レビュー ・NEC社内の品質管理ツール 【開発手法】 ・ウォーターフォール 【情報共有のツール】 ・Teams、Zoom、Box ■当ポジションの魅力: ◇プライム案件多数!今よりも商流を上げたい方のご応募を歓迎します。 ◇地域密着、地域への貢献度を感じられる業務です。 ◇「技術職キャリア中心主義」の人事制度。資格取得や技術取得者を評価。入社半年でPLやPMに昇格する例もあり、実力、やる気次第でチャンスを掴める環境。 ◇メンバー間の一体感が高く、仲の良さが自慢の部門です。 当事業部では全国の政令都市を担当しており、全国のメンバー間で共通の話題も多く、担当エリアによらない密なコミュニケーションが取れております。 変更の範囲:本文参照

バリューコマース株式会社

【永田町】Salesforceエンジニア◆東証プライム上場/フレックス制・リモート可/自社勤務【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都千代田区紀尾井町1-…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

◆◇Salesforceエンジニア募集/プライム上場企業の情報システム部門/LINEヤフー株式会社Gで安定性◎/リモートワーク可◇◆ ■採用背景 バリューコマースおよび子会社のダイナテックでは取引先管理をSalesforceに集約しており、取引先を起点とする契約や商談機能などを業務プロセスに組み込むにあたり、標準機能だけでなくApexによる機能開発が必須となっています。現状では外部委託を活用しているSalesforce開発業務を内製化することが今回の募集背景です。 ■入社後お任せする業務 入社後まずはバリューコマースグループで利用している環境の理解、小規模案件からSalesforce開発業務をご担当いただきます。将来的には適性を踏まえてプロジェクトリードや、開発をリードいただく想定です。 ■組織の取り組み 本ポジションの配属部門となる情報システム室は、弊社のDX化推進における主導的な役割を果たしています。同組織の取り組みが全社的な業務効率改善に貢献したと評価され、社内表彰を受けたこともございます。また、新規ツールの導入にも積極的で、発注側としてSaaSの導入選定を行う場面も多くございます。 〈直近の推進施策〉 ・Slack、Zoom等のリモートワーク対応ツール導入 ・VDI(仮想デスクトップ基盤)の実装 ・RPAツールの導入を通した業務省力化 ・Salesforce の業務環境の開発、運用 ■組織の特徴:上から降りてきた企画を進めるのではなく、情報システム室を主体に、全社を対象とした業務ヒアリングを実施、プロダクション側のオペレーションの課題点をくみ取った改善施策の立案〜実行まで一貫して手掛けている点が特徴です。 ■ポジションの魅力・やりがい:情報システムの設計という面から会社全体の経営にポジティブな影響を与えることができるポジションです。オペレーション面の業務企画をミッションとするチームとも近い立ち位置にあり、情報システムの構築面から全社の経営効率改善に大きく貢献できます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社日立システムズ

【東京・大崎】システムエンジニア〜公共調達をトータル支援するソリューション◆経験言語・業界不問〜【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、プリセールス

本社 住所:東京都品川区大崎1-2-1…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/全社平均残業月24時間程度・有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)〜 ■業務内容: 「CYDEEN」入札/契約分野における設計、開発とりまとめ業務をお任せします。実際のコーディングは協力会社の方に担当いただきますので、あなたにはどのように技術を適用することでより利便性を高められるか考えていただきながら、「CYDEEN」の設計・開発とりまとめをおこなっていただきます。 ※社会・公共ソリューションCYDEEN詳細ページ:https://www.hitachi-systems.com/solution/br/cydeen/ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属組織について: 社会インフラや設備の保全業務を支援する自社開発ソリューション「CYDEEN」の設計・開発をおこなっている組織への配属となります。 社員だけで30名弱の組織です。 ■キャリアパス: まずはCYDEENがどのようなシステムかOJT通じて学んでいただき、設計・開発とりまとめ業務をお任せします。 将来的にはお客様の業務改革につながる新たなソリューションの企画、開発もおこなっていただきます。 ■この仕事の魅力: ・お客様業務の現場が抱える課題解決への貢献を実感できること。 ・お客様課題、業務改革に向けた新たなソリューションを自らのアイデアで生み出せること。 ・国の動向など、世の中のトレンドに乗った仕事に従事できること。 ■この仕事の大変なところ: ・IT分野の知識にとどまらず、現場のお客様と十分なコミュニケーションをとり課題を把握し、解決策を提案すること。

有限責任 あずさ監査法人

<財務知見歓迎>ITシステム監査◆KPMGグループ/未経験からデータ分析・アドバイザリーに挑戦【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー

1> 大手町フィナンシャルシティ サウ…

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

■□IT・会計・監査の3つの専門性をつけて市場価値UP/基礎知識から学べる教育体制有/4大国際会計事務所であるKPMGグループ/リモート可/ライフステージごとに様々な勤務形態が選択可□■ ◆未経験でIT監査、データ分析・アドバイザリーにチャレンジ可能 ◆様々な業界、企業を担当することができるため、幅広い業種・企業のシステムに関わることができ、また、様々なデータ分析経験を身につけることが可能 ■業務内容【変更の範囲:全ての業務への配置転換あり】 IT監査・データ分析として、IT監査業務や会計監査に関わるデータを用いた監査、売上・在庫・仕訳などのデータ分析業務を行って頂きます。また、アドバイザリー業務として、会計監査以外の様々な業務(システム更改時の助言、内部統制の保証報告など)にも携わって頂きます。 IT監査チームは通常、責任者、管理者、主担当者、メンバー、アシスタントで構成され、平均的には7〜8名規模のチームとなります。 ■教育体制 監査業務やIT監査、データ分析についての基礎知識を全体研修で身につけて頂いた後、現場OJTにてキャッチアップして頂きます。毎年未経験の方を受け入れている組織ですので、現場での教育体制も充実しています。 ■働き方 ・リモートワーク:週1〜2日程度(コロナウイルスの状況に応じて変動がございます。) ・所定労働時間7時間に対し、月の平均残業時間は約30時間 ■働く環境 組織の43%が女性社員であり、非常に働きやすい環境となっております。 また、安心して長く働ける環境を目指し、産休・育休はもちろん、介護休業制度なども整備。男性、女性の性差に関わらず全従業員のワークライフバランスに取り組んでいます。【フレキシブル・ワーク・プログラム】等、育児・介護と仕事を両立させながら段階的にフルタイムの勤務へ戻れるよう、業務に支障がでない範囲でライフステージごとに様々な勤務形態が選択可能な制度も御座います。 ※参考:https://home.kpmg/jp/ja/home/careers/memberfirm/azsa/member/kanako-shinohara.html 変更の範囲:本文参照

株式会社IDAJ

生産管理PKGシステム開発(仕様検討・要件定義から)〜フレックス制/年休125日〜【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、システムコンサルタント

1> 本社 住所:神奈川県横浜市西区み…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜第二新卒歓迎/生産管理PKGシステム開発/上流から開発運用まで一気通貫/年休125日/フレックス制/在宅週1日程度〜 ■概要 自動車メーカーを始めとする製造業のデータ管理を行うPLMパッケージソフト(Aras Innovator)を販売しており、業務コンサルティング〜パッケージソフトを利用したシステム構築を行っております。 ■業務内容 パッケージソフトウェアを使って顧客の業務改善を目的としたシステムの要件定義、設計、実装を行っていただきます。提案〜要件定義、設計、実装など上流から下流まで全体を把握できる立場で一貫したプロジェクトを任されており、ご経験に応じたポジションをご用意します。 ■入社後の流れ 入社後は自社研修を受けていただき、パッケージ知識や開発知識をキャッチアップいただきます。その後、顧客先へのアサインとなります。配属後はOJTで製品開発業務プロセスのコンサルタントになれるようトレーニングを継続します。 ※研修後にお任せする業務※ ・仕様打ち合わせ ・ソリューションの検討 ・Aras Innovator(パッケージ)を使用した開発(Java、C#、Javascript) ■PJ例 ・製品開発プロセスのデータ管理システム ・技術情報管理データベースシステム ・材料データ管理システム ■取引先例 本田技術研究所様、トヨタ自動車様、マツダ様 など ■勤務先 ご本人様の希望をお伺いしつつ、神奈川(本社)、名古屋(中部支社)、神戸(関西支社)へ配属となります。 ■当ポジションの魅力: デジタルエンジニアリングを活用し、製品開発プロセスの変革を支援します。製造業の製品開発の最先端のプロジェクトに関われる事は大きな魅力です。「新しい技術へ挑戦する精神」「プロフェッショナル志向」「協働意識」を持つメンバーが、創造的かつ自発的に活動できる環境を提供します。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社AVILEN

【日本橋】AI・ITコンサルタントMGR◆AIでDX化推進◆日本郵政等660社以上の取引実績【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、システムコンサルタント

本社 住所:東京都中央区日本橋馬喰町2…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【東証グロース上場 /AIの人材育成から内製化支援・受託開発まで一気通貫でサポート/毎期増収増益/先端AI技術者・コンサル出身者が多数在籍】 ■当社について より多くの人々が最先端のテクノロジーを理解・活用できる社会を目指し、「Alシステム開発」「Al人材の育成」「AIプロダクト開発」の事業を展開しています。 高い技術力を持つデータサイエンティストやWebエンジニアが技術開発を行う一方、その技術を「AI人材育成」を通じて社会に還元。AIの人材育成から内製化支援・受託開発まで、一気通貫でサポートしています。 ■プロジェクト事例 <食品業界×数値予測> 先物取引において、取引価格の変動を予測するAIを開発。その時の状況に合わせて、最適な落札タイミングを検討可能にしています。 <電気インフラ業界×損傷・異常検知> ケーブル不調の予兆をAIが感知。業界の人手不足が加速する中で、人々の生活の安全・安心をサポートしています。 ■当社の魅力 <安定した事業成長> 2023年9月に東証グロース市場へ上場。 資金調達に頼らず自社売上のみでキャッシュフローを構築しています。 <顧客生涯価値の高いビジネスモデル> オンライン研修などスケールしやすく利益率の高い事業をフックに顧客を開拓し、AI/DXの包括的な支援に繋げています。三菱UFJ信託銀行様・丸紅様等を中心に、累計660社以上の企業・行政組織のAI/DX支援をしています。 ■職務内容: ・AIやデータ分析に関わる領域でのヒアリングからソリューションの提案を実施する営業活動 ・インバウンドリード拡大を目指したマーケティング、ブランディングを目的としたウェビナーの実施、コンテンツ作成 ・アウトバウンドリード獲得を目指した新規オファリング施策の実施 ・各デリバリープロジェクトの顧客コミュニケーション、PMサポート ・課題策定やコンサルティング、要件定義に関するデリバリープロジェクトの実施 ・プロジェクト継続に係る提案、営業活動 ■当ポジションの魅力 <クライアントとの新規サービスの共同開発に関わることができる> AI組織開発まで一貫したサービスを提供できるため、アーキテクチャ設計や新規サービスの共同開発など、裁量の大きい環境で働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アクティヴァーチ・コンサルティング

【未経験歓迎】DXコンサルタント◆稼働率100%/リモート可/大手企業・上流案件多数/昇給スピード◎【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント

本社 住所:東京都千代田区内幸町2-1…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜7割がコンサル未経験で入社/エンジニアからITコンサルにキャリアアップしたい方大歓迎!〜 ●売上高伸長率150%/毎年従業員数倍増の事業拡大中コンサルファーム ●超上流の戦略・ITコンサルから参画可能 ●9割リモート案件/月残業20時間以内とコンサル業界でもトップクラスの柔軟な働き方◎ ●独自の「営業人事制度」で希望案件へのアサインが実現可能! ITコンサル・PMOを入口として様々なプロジェクトに参画し経験を積み、戦略・業務コンサル、PMへとキャリアを積んでいただきます。 当社は、提案して終わりではなくクライアントと並走する「ハンズオン型」のコンサルファームとして事業を展開しています。 ■具体的な業務内容 ・コンサルティング案件(戦略、IT)のプロジェクトリード ・各ステークホルダーとのRM ・定常業務に対して業務プロセスの見直し、改善の提案推進を行う ・資料、ドキュメント作成 ・ベンダー管理 ・クライアントとの折衝、進捗管理 ・品質管理、ドキュメントレビュー等の業務 ■入社後のフォロー体制 新入社員向けの「参加型研修」「オンライン研修」の2つがあり、コンサルタントとして必要なベーススキルをしっかりと身に着けた上でOJTに入るため、コンサル経験が全くない方でも安心してご入社いただけます。 ■プロジェクト例 (1)小売業界向け配送プラットフォームの要件定義〜該当部署の人材育成/組織運営 (2)金融業界向けシステム開発にかかる案件審査・モニタリング、規定の改訂〜仕組みの策定 (3)医療業界向け文書管理システム開発の企画立案・推進/文書管理の省人化・専門家と協業し企画構想〜実行 ■当ポジションの魅力: ・年次や役職の評価テーブルで制限をかけず、個人のスキル及び実績で評価する絶対評価制度を採用しています。評価方法は勤怠やクライアント先評価、稼働率でのポイント制になっています。 ・案件獲得を行う営業が採用人事を兼任する、独自の「営業人事制度」があり、コンサルタントが希望する案件へのアサインが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

SCSK株式会社

SAPコンサルタント/年休123日/フルフレックス/在宅あり【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント

東京エリア(豊洲本社/都内近郊の客先)…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

具体的な仕事内容 ━━━━━━━━━ Pick up!ページにて社員インタビューをご紹介しています。ぜひご覧ください。 ━━━━━━━━━ SAPコンサルタントとして、新規導入/バージョンアップ/AMOサービス、いずれかのプロジェクトを担当していただきます。 ※職掌に応じて、チームリードもお任せします。 【具体的には…】 ERPを中心とした、基幹システムに関するサービスをお任せします。 ・企画構想 ・要件定義 ・コンサルティング ・導入 ・機能拡張 ・インフラ構築 ・AMO ◎億単位の大規模プロジェクト多数(100名超のプロジェクトあり)。 ◎最上流〜下流まで一貫してご担当いただけます。 ◎業務領域は、会計(財務、管理)、販売物流、購買、生産、人事などさまざま。あなたの強みが活かせるプロジェクトへアサインします。 ◎現在、新規導入案件の獲得推進に特に注力しています。 ◎グローバル案件あり。英語スキルをお持ちの方は活かすことが可能です。 ◎あなたのご経験にあわせ、最適なポジションをご用意します。 (シニアコンサルタント、ミドルコンサルタント、ジュニアコンサルタント、PMなど) ▼POINT▼ SCSKではプライムベンダーとして、システムの企画〜導入、保守までを一気通貫で担っています。こうしたプロジェクトを通し、新規ビジネス創出にも挑戦可能です。最近では、ERPとDXを絡めたクラウド製品や最新技術(AI、IoT、RPAなど)を組み合わせたビジネスにも取り組んでいます。 チーム/組織構成 ・キャリア入社者が多数活躍中 ・女性役員およびライン管理職90名(全社/2023年度) <フレキシブルな働き方ができる> リモートワーク(在宅勤務)もオフィスへの出社もできる、ハイブリッド勤務を取り入れています。あわせて、コアタイムなしのフルフレックス制のため勤務時間を調整しやすく残業時間の抑制につながっています。 <研修制度> 「モジュールコンサル」や「ABAP」などSAPに特化した研修がそろっています。さらに、キャリア開発やグローバル能力開発などの研修メニューも充実しています。

SGシステム株式会社

【東京】テックリード ※SGホールディングス/物流×ITのDX推進/在宅勤務可【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー

東京SIセンター 住所:東京都江東区新…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

在宅勤務可能/大規模プロジェクト/外販ソリューションの企画〜導入推進までの最上流部分をお任せ ■職務の特徴: 佐川急便がこれまで培ってきた物流のノウハウと、最新テクノロージを駆使してお客様のビジネスの成長を物流の側面から支えていく課題解決型のプロジェクト「GOAL」にテックリード(TL)として参画していただきます。ソリューション開発部で技術に関わる方向性決定、事前検証、導入推進等をお任せいたします。 <業務詳細> ・提案〜リリースまでのGOALプロジェクトリード業務 案件規模は数人月から100人月程度、2名から10名ほどの自社メンバーを中心に推進している案件の技術基盤を担当していただきます。 ・ソリューション開発部の開発基盤を技術面で支える活動 品質、生産性向上における技術面での施策企画、推進をお願いします。 主に開発FW(Java/Spring FWなど)・管理の高度化、インフラ構築(Linux/Oracle/PostgreSQLなど)、構成管理、技術支援等 ■ソリューション開発部について SGホールディングスグループのDX戦略を担うシステム会社として、テレビCMでおなじみのGOALプロジェクトをはじめ、「TMS・GOAL・グローバル」の物流プラットフォーム拡充に向け、複数のプロジェクトを立ち上げています。ソリューション開発部では、企画提案から開発・保守運用まで、DXソリューションの一部の分野を担っています。 ■業務魅力 DX戦略の一環として、お客様の物流業務の効率化・最適化に取り組んでいます。継続性、新技術、高信頼性といった高い要求を満たす難易度の高い案件ですが、構築したシステムがお客様のビジネスに貢献し、そのローンチの際には大きなやりがいを感じることができます。将来的には、ソリューション開発部の組織形成の推進や、TECラインの責任者としてソリューション開発部の技術基盤を構築、管理いただく予定です。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード