GLIT

検索結果: 16,934(16001〜16020件を表示)

株式会社庄司酒店

【大分/臼杵】社内SE〜残業ほぼなし/海外研修制度あり/社食あり〜【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用

本社 住所:大分県臼杵市大野625 最…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 社内SEとして、ユーザーの要求分析からシステム構築、運用保守業務を行います。ECサイトに関するユーザーの声や、システムに関する課題を踏まえ、最適な改善案を実行に移し、更なる販売網の拡大に繋げます。 ■部署構成: 社内SEの方は、 男性3名の方が活躍されています(50代1名40代1名20代1名) ■求められるスキル: ・「顧客要求分析」から「システム構築」、「運用保守」までを一貫して主導できる、IT系システムエンジニアリングスキル ・広い範囲でのITスキル ・業務に対する知見(販売管理システム、物流システム、ECサイト関連) ・社内/社外におけるプレゼンテーション力及びコミュニケーション力 ・プロジェクトマネジメントに関する資格 ■同社の特徴: 日本全国の飲食店様、一般個人消費者を対象とする、カタログやネットを主軸とした国産輸入酒の総合酒類通信販売を営んでいます。月刊誌として発刊している業務店様向けカタログ「リカーズ」では、酒類市場の新鮮で有益な情報を商品とあわせて紹介しています。発刊以来、多大な反響と好評を頂いており、1本からでも注文ができる即日発送システムで、長年の信頼を得ています。また、「リカーズオンライン」や個人消費者向けの「酒類ドットコム」等のWEBサイトも立ち上げ、ネットを活用した販売戦略の構築、販売網の拡大に力を注いでいます。

楽天カード株式会社

【東京】社内SE(フロントエンジニア) ※自社プロダクト開発/福利厚生充実・資格支援充実【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都港区南青山2-6-2…

450万円〜999万円

雇用形態

正社員

■業務内容: プロダクト/サービスのプロダクトマネジャーや、その他メンバーと連携しながらプロダクトの機能追加、 既存機能の改修の設計及び開発を担当していただくポジションです。 最新の技術・業界の動向を踏まえ、先を見据えた施策を検討し、対策を講じることがミッションです。 ご志向及び適正を鑑み、以下のいずれかの業務を担当いただく予定です。 ・楽天カード利用者向けサイト(楽天e-NAVI)の既存/追加機能においてJavaEE7による設計/開発/テスト ・リバースエンジニアリングによる仕様書の作成/最新化 ・他部署からの問い合わせ(現状の仕様調査や運用方針の相談など)の対応 ・テスト環境の改善、テスト品質の改善のための取り組み ■組織構成:システム本部(アプリ開発部隊)、システム運用本部(サービスリリース後のメンテナンスや監視など)に分かれており、システム本部も6部署に分かれています。それぞれ3〜6グループ、4〜9チームに分かれています。今回のシステム戦略部は主に基幹システムを担当いただいている部署とあります。 ■魅力ポイント ・自社プロダクト開発に関わることが出来、エンドユーザーの声が直接届く為、自身の業務の影響や面白さを感じることが出来ます ・金融業界ですが、レガシーな環境ではなく、新しい技術を専門部隊が検証し、積極的導入を行っているため、エンジニアも最新技術などに触れる機会も多くスキルアップが出来る環境です。 ・自社開発&上流工程に関わることが出来、幅広いキャリアパスあり ・土日祝休み、年間休日120日、年1回有給とあわせて9〜12連休の取得可能、残業月20〜30時間程度、働き方・福利厚生充実。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社マクシスコーポレーション

【港区】社内SE※幹部候補/基幹システムの開発〜保守◇DX・AIの導入推進など裁量大◎残業月15H【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都港区芝大門1-10-…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜業界トップクラスの鉄鋼商社メタルワングループ/基幹システム構築をメインで担当し、将来的にはIT戦略企画にも挑戦可/年休125日(土日祝)、残業月平均15時間程度と働きやすい環境〜 ■採用背景: 当社は鉄鋼商社「株式会社メタルワン」の関連会社として、重機部品・建機部品と特殊鋼・構造用鋼・工具鋼の総合商社事業を展開しています。組織体制強化のため、社内SEを増員いたします。 ■業務内容: 幹部候補として、基幹システム構築やインフラ構築などをご担当いただきます。まずは基幹システムの構築をメインで担当いただき、徐々にネットワークやサーバーに関してもお任せしていきます。将来的にはIT戦略企画にも挑戦いただけます。 [業務詳細] ・社内基幹システムの構築、運用、保守(現在基幹システムのリプレイスを実施中) ・IT戦略、企画…上層部や現場からの要望を解決する手法の考案 ・インフラ構築、運用、保守 ・ユーザ−のサポート、ヘルプデスク ■配属先について: 総務部情報システム課は、4名(課長1名、係長1名、主任2名)で構成されています。 ■ポジションの魅力: <社内SEとして長期的にスキルアップ> 当社は基幹システムを自社開発しているため、開発経験を活かし早期にご活躍いただくことが可能です。DX推進も積極的に進めているため、IT戦略企画やAI関連の導入などにも挑戦でき、スキルアップいただけます。 <働きやすい環境> 年休125日(土日祝)、残業月平均15時間程度と働きやすい環境です。 ■当社の強み: 三菱商事社、双日社の鉄鋼製品事業部門の統合によってできた業界トップクラスの鉄鋼商社「株式会社メタルワン」のグループ会社です。多くの実績を持ち、安定的な地位を保っているとともに、今後更なる付加価値の創出に取り組んでいきます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社荏原製作所

【神奈川 藤沢】ERP導入支援〜海外グループ会社のSPA導入◇福利厚生充実/プライム上場/S5010【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、社内システム開発・運用

藤沢事業所 住所:神奈川県藤沢市本藤沢…

650万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜英語を生かして働きたい方歓迎/東証プライム上場・世界トップシェア製品を誇る機械メーカー/土日祝休み・月残業20〜25h・週4日程度在宅/福利厚生充実◎〜 ■業務内容: ・海外グループ会社へのERP導入プロジェクト支援(プロジェクト稼働中)において、周辺業務システムの対応。 主にはERPと周辺システムのI/Fの要件整理・作成、各種テスト及びデータ移行対応を経て  ERP稼働までを実施するため、社内・社外メンバーで構成するチームに参画しての対応。チームにはリーダー又はサブリーダーとして参画。 ・中長期においては更なる事業成長規模に見合った全体最適なシステム及び部内業務プロセスの改善の検討及び実現。 ■採用背景: 精密・電子カンパニーにおいて、2025年1月より新しいERPシステムであるSAP/S4HANAの稼働を開始するが、2025年以降も継続して海外グループ会社へのERPシステムの導入を実施する。 弊部ではERPシステムの変更に合わせて、ERPとシステム連携を行う周辺業務システムの対応を担当しており、2025年以降海外グループ会社への同対応を担う人材を募集する。 ■キャリアイメージ: ・2027年目途までは海外グループ会社へのERPシステムの導入プロジェクトに従事頂く。並行して部内でのチームリーダに成長頂き、2,3年後を想定した基幹職への昇格を目指して頂く。 ・海外グループ会社へのERP導入プロジェクト支援では必要に応じて1週間程度の海外出張有。 ■当部門の役割・業務概要・魅力: ・事業部内のIT部門としての対応全般 ・業務部門からの要請を受けて、最適な社内システムの開発・維持 ・当座は海外グループ会社へのERPシステム導入対応 ■働き方: ・週4回程度のリモートワークが実施可能 ・時期によりますが月に数回の出張が発生 ※海外展開はアジア7拠点/欧米2拠点 ■魅力: ・弊部では、カンパニー内での事業の為のITソリューションを上流から下流まで一貫して管理しており、製造業でのシステム全体を把握、実感できますのでやりがいがあります。 ・事業所内には工場の製造ラインもある為、巨大な倉庫、ロボット、自動搬送機などもの作りの現場と直に関係するIT業務に従事する事もできますので、目に見える形で達成感を実感できます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社サザビーリーグIRIS

【東京/在宅可】社内システムエンジニア◆生活雑貨事業の担当/ITエンジニア経験者大歓迎◎【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷2-1…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

【社内SE/衣食住におけるライフスタイルブランドを全国で約600店舗展開/土日祝休み・年休120日/残業平均20時間以内/フレックス/週2リモート】 「リテールビジネスをITでもっと楽しく」をモットーに、アパレル・アクセサリー・雑貨・カフェ・レストラン」などの専門店ビジネスをITソリューションで支える会社です。従来のグループ内IT部門としての役割は不変ながら、グループ外に対しても競争力あるサービスの提供してまいります。 ■具体的な業務内容: (変更の範囲:会社の定める業務) サザビーリーグ社並びにグループ各社のITを統括管理する役割を担っています。社内情報システムという位置づけですと、運用保守が主な業務というイメージが強いかと思いますが、弊社においてはその比率は高くありません。 <日々の業務の内容>  (1)現状分析  (2)企画提案  (3)要件定義  (4)設計開発  (5)検証  (6)運用保守  (7)上記全般のプロジェクトマネジメントなど (1)(2)はコンサルティングに近い業務、(3)(6)はユーザーの立場で実施する社内情報システム部門ならではの業務、(4)(5)はシステムインテグレータの方が行うことが多い開発業務、以上(1)〜(7)まで、情報システムのライフサイクル全般のタスクを担っています。 ■担当部署: 雑貨システムグループ:生活雑貨事業の販売管理(POSシステム・店舗システム・基幹システムなど) ★SZL_IT部門の紹介はこちらから★ https://www.sazaby-league.co.jp/recruit/magazine?category=24 ■SAZABY LEAGUE IRIS HP: https://www.szl-iris.co.jp/ ■The SAZABY LEAGUEについて 『衣料・服飾雑貨』『生活雑貨』『飲食・サービス』という幅広い業態において、ブランドポートフォリオを展開しています。

株式会社三菱UFJ銀行

webアプリケーションエンジニア◆圧倒的顧客基盤/グローバルに活躍できる環境◆【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

★大手町フィナンシャルシティグランキュ…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【世界有数の総合金融MUFGグループ/グローバルに活躍可能/圧倒的顧客基盤/豊富なキャリアパス/在宅勤務推奨】 ■概要: 金融機関の業務アプリケーションの開発を担当いただきます。変化の早い市場系ビジネスにおいて、意思決定の高度化、業務プロセスの変革を通じた業務効率化、収益性の向上を実現するため、2021年4月、データ分析業務、AIや機械学習を用いたモデルの内製開発を行う組織を新設しました。チーム拡大、案件の高度化に伴い、これまで以上に業務変革速度をあげるため、アプリケーションを含めたAIソリューション開発の即戦力となる人材を必要としています。 ■業務内容: ・AI、機械学習モデル(含む生成系AI)を組み込んだ業務体験、顧客体験の継続的改善に向けたUI/UX設計、フロントエンド実装 ・AI、機械学習モデルを呼び出すバックエンドの実装 ・データサイエンティストと協働して、業務課題の掘り起しから解決に向けた体験設計、システム実装、運用、改善まで一気通貫で担当 ・チームの開発力向上のための取り組み推進、開発者の育成 ■組織構成: 市場企画部 市場エンジニアリング室 デジタルICT推進Gr(市場系データサイエンティスト11名、市場系デジタル開発21名) ※協働運営をしている三菱UFJモルガン・スタンレー証券市場エンジニアリング室の兼務者を含みます ■ポジションの魅力: ・業務部門との距離が近く一体となって推進していること、また内製開発を行っているため試行錯誤が迅速に行えます。 ・裁量を持って技術選定から開発まで経験することができます。 ・金融という高いセキュリティ要件を満たすアプリケーション開発技術が身に付きます。 ・チームメンバー全員が分析、開発ができるため、互いに助け合い、切磋琢磨しながら成長することができます。 ・OSSコミットや外部の登壇、アウトリーチ活動を積極的に支援、推進しています(国内外イベント登壇、外部媒体掲載実績多数あり) ■キャリアパス: 市場領域でのエンジニアとして深みを追求していくキャリアパス以外に、本人の希望と適正に応じて、トレーディング部署、やJDD(Japan Digital Design)へ異動することで、業務の幅を広げることも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

西菱電機株式会社

【東京/豊洲】社内SE(アプリ開発など)/三菱電機G/スタンダード上場/年休122日/残業20H以内【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

東日本端末修理センター 住所:東京都江…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

【三菱電機グループのICTソリューション企業/東証スタンダード上場/年休122日/プライベートとの両立◎】 ■業務内容 DB、アプリ開発などの社内SEとして従事いただきます。 ■具体的には ・Microsoft Office(主にExcel)を使用した資料作成 ・現場改善のためのツール開発、評価 ・工程管理に関してのシステム化提案、開発、評価 ・客先からの請求関連、システム関連、S/Wバージョンアップ等の対応 ・測定器管理、測定器の設置 ■当社の特徴 〜東京証券取引所スタンダード上場の安定企業〜 ◎官公庁向け防災減災システム事業に注力しており、社会インフラの構築・維持管理において社会貢献に取り組んでいます。 ◎その他、携帯電話・スマートフォン関連のほか民需向け各種無線・監視カメラ・IoTソリューション等幅広く情報通信システムを取り扱っています。 ◎三菱電機の関連会社であり、2017年に市町村防災行政無線事業の事業移管を受けるなど、情報通信分野において多方面で連携しています。 ◎また、携帯電話の発売当初から蓄積してきた技術とノウハウを活かし、大阪府・兵庫県においてドコモショップ・auショップを中心に12店舗しています。長年培ってきた販売ノウハウを活かしてキャリアからも高評価を受けています。 変更の範囲:当社業務全般

EY新日本有限責任監査法人

【フルリモート/全国どこでも勤務可】テクニカルビジネスアナリスト※監査システムの要件定義/上流SE【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都千代田区有楽町1-1…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容 監査業務のAutomationツール開発において、公認会計士メンバーと共に各業務や導入済みの情報システムの課題を把握し、要求仕様書を作成します。関係者へのヒアリングを通し、顕在化された課題だけでなく、潜在的な課題を洗い出し、システムを使ったソリューションの企画提案を実施していただきます。ビジネスサイドとエンジニアサイドをつなぐコミュニケーションハブの側面が強く、ビジネスとテクノロジー両面の理解が求められます。 複数のプロダクト開発が進行中ですが、経験・スキルに応じて担当業務を決定いたします。 ■担当プロダクト開発の一例 監査業務で行われる監査データの授受、及び監査手続きの効率化のための開発に関与していただきます。現在、日本国内ではデジタルインボイスの利活用・普及が推進され、「取引全体のデジタル化」への期待が大きくなっています。当法人においても、監査業務で利用するデータの入手や監査をよりリアルタイムに行うことで、不正等の早期発見や、監査手続きの効率化を進めることができると考えており、システム化を目指しています。 ■業務詳細 ・技術標準仕様の理解、技術的検証 ・関連する法令の理解、関連する技術要素の理解 ・監査クライアントのシステムから監査法人へのデータ連携を検討する際の技術的仕様の調査 ・監査クライアントのシステムから連携されるデータの処理ロジック検証、開発内容への落とし込み、開発者への説明 ・会計士と共に監査手続きで利用するデータの整理の実施、データ取得方法に関する各システムベンダーとの仕様確認 ■開発環境 ・Windows環境での開発が中心となります (PCは貸与されます) ・各種ソースコードはGitを用いてバージョン管理をしています ・基本的にはリモートワークです ・事務所利用時の座席はフリーアドレスになっており、最大2画面のモニタが設置してあります ・遠隔地勤務も相談可能です。 ■歓迎要件(以下経験・知識) ・ASP.NET、HTML、JavaScript、CSS等を用いたWebアプリケーションの設計、実装 ・Web API(REST等)の開発 ・WebデザインからBootstrap等を用いたUI設計、プロト開発 ・DBMS(SQL Server等)の知識 等 変更の範囲:会社の定める業務

クレトイシ株式会社

【呉】社内SE(業務システムの開発・運用保守)/残業20h以下/創業100年の研削砥石の老舗メーカ【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

呉工場 住所:広島県呉市吉浦新町2-3…

350万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜1919年創業/100年の歴史を持つ砥石業界のリーディングカンパニー/大手自動車メーカーへの納入トップ級シェア〜 ■職務内容: 基幹システムと連携する周辺システムの開発及び運用管理をお任せします。 ■業務詳細: ・販売サブシステムのプログラム開発 ・生産サブシステムのプログラム開発 ・原価サブシステムのプログラム開発など ■開発環境: 言語:VB.NET、C#、JAVA、PL/SQL、ASP.NET等 DB:ORACLE、SQL Server等 ■配属先情報: ・所属/IT本部システム開発部 ・構成/男性9名:50代(2名) 40代(2名) 30代(3名) 20代(2名) 女性3名:50代(1名) 40代(1名) 20代(1名) ※IT部全体では20名在籍(内1名派遣) ■当社について: ・1919年創業の研磨材のメーカー企業です。当社の技術は戦艦大和の外装を削り磨く砥石からはじまり、あらゆる製造業を根底から支える、砥石業界のリーディングカンパニーとして現在まで発展しています。その範囲は自動車業界を筆頭に、鉄鋼・機械・半導体業界まで多岐に渡っています。 ・砥石業界も他業界同様に全国に数百社存在しますが、様々な用途向けに展開している企業は当社の他1、2社です。約25万種もの製品を提供、製品の多様性を強みに、世界的大手完成車メーカー向け納入でトップシェアを誇るなど、顧客の支持を集めており、無借金経営を続けています。 ・当社製品は製造現場の最終的な要となる存在として扱われることも多く、参入障壁が高い製品でもあります。そのため、業界のシェア変動が大きくなく安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ウテナ

社内SE※老舗化粧品メーカー/自社商品が化粧品総合サイトで1位獲得!/年間休日126日/残業5H未満【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都世田谷区南烏山1-1…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

【ゆず油・マトメージュ・ウテナモイスチャー等 創業90年以上の老舗化粧品メーカー】 スキンケア・ヘアケア商品を中心に、各種化粧品・医薬部外品の企画から販売まで一貫して行う当社の社内SEとして、主にアプリケーションに携わっていただきます。 ■業務内容 ・クライアント(社内)PCのサポート・社内ネットワーク・サーバー管理 ・他部門の業務システム構築 【具体的には】 ・システム企画…業務課題ヒアリング、システム導入、内製開発 ・システム保守…基幹システム保守、社内システム保守 ・ヘルプデスク対応…パソコンなどのトラブル対応 ・資産管理…パソコン/iPhoneのセットアップ ・IT教育…社内システム教育、ITリテラシー教育 ・ベンダーとの折衝・やりとり ※外注7割、内製3割程度です。 基幹システム(販売管理、会計、人事など)はベンダーを介して外注しており、その他の社内業務を支援するシステムの内製化を行っています。内製化はSIer企業で業務アプリケーションを開発してきたものが推進しているため、スキルアップを望める環境です。 ■期待すること 最初は保守をメインでご担当頂きます。企画や開発については現在課長がメインで対応しており、徐々に3メンバーの方とご一緒に課長の業務をお任せいたします。 一つのスキルだけではなく、色々なフェーズを経験してスキルを身に着けていただくよう幅広くお任せする予定です。 ■組織体制:40代課長、30 代メンバー1名が在籍しています。 ■当ポジションの魅力 ・社内の業務改善のために開発をするため、全社員から感謝されます。 基礎的な部分の構築が出来るようになり、スキルアップをすることでシステムの企画や開発にも携わるようになり、社員100名以上の課題を実際に見ながら、解決のために考えてIT化していくことはスキルアップ・やりがいに繋がります。 ・会社全体として働きやすい環境づくりを行っており、月平均残業時間は5時間未満とワークライフバランスを整えて働くことが出来ます。 ■ウテナの商品について ドラックストアや量販店にて誰もが1度は目にしたことがあり、使ったことがある当社の商品。スキンケアやヘアケア商品など人気商品を生み出しております。 ゆず油/ウテナモイスチャー/シンプルバランス/Me&Her/ルミーチェなど 変更の範囲:会社の定める業務

四国化成コーポレートサービス株式会社

【香川/次期管理職候補】社内SE※東証プライム<四国化成HD>間接部門担当企業/ニッチトップメーカー【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:香川県丸亀市土器町東8-5…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【国内外でシェアトップクラスの自社グループ製品多数!圧倒的な安定感の四国化成G間接部門担当企業/年休124日(土日祝休)・残業月15時間程度と働きやすい環境】 ■業務内容: 国内、海外でトップシェアを誇る材料メーカー・建材メーカーの情報システム部門で、グループ会社全体のIT戦略を担うミッションです。 ※本求人では、次期管理職候補としてご活躍いただける方をイメージしております。 ◎システム側の目線だけでなく、ユーザー目線での提案や調整ができ、新たな技術にもフレキシブルに対応することが求められます。 ◎各プロジェクトを通じて、社内外の様々なメンバーとの連携が重要なため、チームワークや積極的なコミュニケーションを図れる方を求めています。 【具体的には】 ・四国化成グループ全体のIT戦略の企画及びDX推進 ・四国化成グループ全体のセキュリティ体制の最適化 ・グループ内の基幹システム及び周辺システムの構築・運用 ・グループ内のネットワークインフラ及び業務プロセスの効率化 等 ■同社での働き方: 年間休日124日、月平均残業時間15時間程度、平均有給取得日数12.1日と、非常に働きやすい環境です。2020年度の女性の育児休業取得率は100%と、女性が活躍し、働き続けられる環境も整っております。 自己申告制度やジョブローテーションにより情報システム以外の部門で経験を積み、ゼネラリストとして成長していただくことも可能です。 ■同社の特徴: 四国化成グループが長期ビジョンで目指す姿は「独創力で、"一歩先行く提案"型企業へ」。これまで同社でしか作れないモノを生み出し、数々のニッチマーケットでトップクラスのシェアを誇るまでに成長を遂げてきました。PC、スマホ、電子機器、自動車等の中の基板を錆から守る「タフエース」は主要電機メーカーの材料指定を取得、現在でも世界シェア1位となっておりますが、5G・6G関連で更なるニーズ増を見込んでいます。タイヤに使用される無機化成品分野の「ミュークロン」も世界トップクラスのシェアを獲得、有機化成品分野の「ネオクロール」はプールや浄化槽の消毒にて国内シェアトップとなっています。研究開発力があり、少数精鋭で小回りが利く当社だからこそ参入できるニッチな市場で、高付加価値の製品を開発・提供し続けて参ります。

日本工営ビジネスパートナーズ株式会社

【麹町】社内SE(ICTシステムの構築〜保守運用)※業界最大手のグローバ企業G/リモート・フレックス【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都千代田区麹町5-4 …

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜アプリ・システム構築/保守運用に関する社内SE担当/業界最大手として国内外問わず幅広い事業展開を行う超安定企業/制度や福利厚生も充実しており長期就業を図り易い/残業30h以内〜 ■業務内容: 業界のリーディングカンパニーである同社において、社内のICTシステムの開発から保守・運用業務を担当いただきます。グループ全体の新たな基幹システムの上流工程から既存のシステムに関する保守運用まで幅広くお任せいたします。直近では生成AIの業務利用にも力を入れており、Azure上のサービスを利用した新たな領域にもチャレンジいただける環境です。 【具体的には】 ・基幹システムをはじめとした既存システムの開発保守運用業務 ・社内アプリケーションの開発 ・システム開発領域においては基本設計や要件定義をお任せし、生産性向上に寄与したシステムを構築していただきます。 ※技術要素: C#(ASP.NET)、Javascript(JQuery、Knockout.js)、SQL Server(ストアドプロシージャ) ■組織構成: 情報基盤管理部においては、社員5名と派遣3名、開発要員(協力会社員)の20名程の組織で構成されております。 ■働き方: ・残業時間:30時間程度 ・フレックス制度あり ・リモート:週に3日まで。※入社直後は業務に慣れていただくため出社の頻度が多くなる可能性がございます。 ・夜間・休日作業:基本対応はございません。 ※インシデント発生時に急遽対応が発生する可能性はございますが、過去実績から頻繁に対応が発生している例はございません。 ・有給について: 取得義務日数については確実に取得いただき、それ以外でもご自身のペースに合わせて有給の取得が可能です。 ■企業の特徴・魅力: 国内最大手として豊富な実績、業界最大級の基礎研究施設を背景とし、取得特許、実用新案権、意匠権等の技術力、充実した人財育成プログラム等の強みを持ちます。リモートやフレックスを初めとする働き方関連のフォロー体制に加え、各種福利厚生や制度面も充実しており、長期就業し易い環境です。

株式会社マイクロン

【東京】社内SE/安定性◎の医療業界/画像診断を活用した医薬品開発支援を展開/土日祝休【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都港区港南二丁目13番…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

【画像診断を活用した医薬品開発支援/ワークライフバランス◎】 ■業務内容: ◇自社開発プログラムのサポートエンジニア 当社の自社サービスにおける一連の開発プロセスを担えるエンジニアを募集します。 ■具体的な業務内容: ・治験用基幹システム開発(新規開発・改修)の上流工程(要件定義、基本設計、ベンダーコントロール) ・案件対応の小規模自社開発(設計・開発・テスト) ・既存システム保守 ・社内情報インフラの運用 ■開発言語: MUST:VBA、SQL(Microsoft SQL Server) WANT:VB.net、C#.net ■インフラ環境: インターネット接続環境の設計・構築・保守 ■キャリアパス: 当面は、弊社管理者の指導のもと、チームリーダー(PL)として業務を進めて頂きます。 将来的には、開発マネージャー職(PMクラス)を目指していただきたいと考えています。 ■やりがい: ・みずから課題提起し、新たなプロセスを構築できる面白さがあります。 ・社内外の専門職(臨床開発職、研究者・医師等)との情報交換などを通じ、専門性を高める機会があります。 ・社内ユーザとの距離が近いため、みずからの仕事によりユーザ・会社への貢献が実感できます。 ・新薬を待っている患者様に早くよい薬を提供するために働ける社会的意義のある仕事です。 ■当社について: 画像診断は客観的な評価指標(イメージングバイオマーカー)として信頼性が高く、製薬メーカーが行う医薬品の臨床試験(治験)にも利用されています。 当社は、製薬メーカー等への治験の中で使えるイメージングバイオマーカー提案、活用を積極的に行っている、国内最大手級のイメージングCROです。 治験関連業務では、画像処理技術はさほど求められず、未経験者でもキャッチアップ可能です。いっぽう様々な規制に対応しつつ、その薬の評価に最も適切なシステム設計、品質等が求められます。 変更の範囲:会社の定める業務

ソニーグローバルソリューションズ株式会社

【週2在宅可/厚木】グループ社内SE◆業務アプリの構築リード/ソニーG/年休125日/英語力生かせる【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用

ソニーセミコンダクタソリューションズ株…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

《リモート可/PL・PMO経験者歓迎/大手ソニーグループの情報システム部門/副業可》 ■業務概要: ソニーの半導体事業会社「ソニーセミコンダクタソリューションズ(略称:SSS)」における社内SEとして、幅広い視野で社内システムの企画・構築を行います。SSSグループはイメージセンサー・LSIの開発から生産まで複数会社でグローバルに展開しており、その中心となるSSSにてグループ全体のシステムをガバナンスしていきます。 ■業務内容: ・社内及び社外向け業務アプリケーションの企画・構想を含むプロジェクト推進リード ・開発プロジェクトのPL/PMO 業務、社内外ステークフォルダとの調整 ※上記等の業務より、ご本人の適性を勘案しながらご担当を決定。 【変更の範囲:将来的に会社の定める業務(出向含む)】 ■配属予定先: SSS・企画管理部門・IT戦略部・業務システムマネジメント課 ※ソニーグローバルソリューションズ株式会社に入社後、ソニーセミコンダクタソリューションズに出向となります。 <ソニーセミコンダクタソリューションズの事業内容> 半導体関連製品と電子・電気機械器具の研究、開発、設計、生産、販売事業、およびこれに関連、附帯する事業 ■組織について: メンバーは10名程度で40歳前後のメンバーが多く、風通しの良い職場です。自分のペースで働きやすく、育児休暇も取りやすい環境です。 ■想定ポジション: ・社内及び社外向け情報システムプロジェクトにおけるリーダー ・各種システムの設計・開発・運用業務におけるリーダー ※いずれのポジションも、ソニーグループ各社や業務委託会社等の複数メンバーからなるチームと連携しながらチーム毎に事業所出社(週3目途)/在宅(週2目途)で業務を進めていきます。(規模はプロジェクト案件に依存します) ■キャリア: 社内外のステークフォルダとのやり取りを通して当該システム領域の業務知識の習得のみならず、各種DX技術を利用したシステム構築を通して、アプリケーションの上流から運用に至るまでの経験・知識を得ることができます。また、プロジェクトマネジメント経験を得てアプリケーションスペシャリストとして活躍することが可能です。 変更の範囲:本文参照

株式会社三社電機製作所

【大阪/東淀川区】社内SE(アプリ開発担当)年休127日/東証スタンダード上場/残業20H以内【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:大阪府大阪市東淀川区西淡路…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜パワーエレクトロニクス企業/パワー半導体と電源機器で社会を支える/働きやすい環境◎/年休127日・土日祝休〜 ■業務内容: ・社内の業務システム(生産、販売、会計、人事など)の新規・追加開発、運用、維持・メンテナンス業務です。 ・今後、全社としてDXを推進するにあたり、データ活用などの領域も担当していただきます。 ■具体的には: ・業務アプリケーションシステム(販売/物流/生産/経理/購買/人事等)の設計・開発 ・既存システムの維持、運用、障害対応 ・DX推進に向けた、データ収集、活用のシステム企画、システム導入、データ分析支援 ・中小規模プロジェクトのプロジェクト推進(生成AI活用、データ活用、海外営業部門のシステム開発 など) ■入社後すぐの業務: ・まずは、弊社業務の理解を深めるため、各部門からの問い合わせ対応や、基幹・業務システムの改修・運用保守を担当していただきます。 ・並行して、進行中のプロジェクトに参画し、スキルに合わせたフェーズや役割を担当いただきます。 ・弊社業務を理解した後、担当領域を持ち、リーダとしてシステムの設計・開発・運用をリードするとともに、ベンダーとの折衝やシステム改善の推進を担っていただきます。 ・将来的には、基幹システムの更新、社内DX推進、IT戦略の立案・実行などを通じて、ITを活用した全社の業務改革・業績向上に貢献する役割を期待しています。 ■配属先: ・情報システム部には8名(部長1名、嘱託1名)が在籍しており、うち今回配属予定の開発企画課には3名が在籍しております。 ■当社について: ・創業90年を迎えるパワー半導体と電源機器の老舗専門メーカーです。 1933年の創業以来、映写機用電源から始まり、電力用サイリスタ/パワートランジスタ/IGBTとパワーエレクトロニクスの発展とともにパワー素子や産業用電源機器を開発してきました。当社ブランドとして「SanRex」を展開。温水便座や業務用エアコン/製造用ロボット/UPS(無停電電源装置)や新幹線などの車輛用補助用電源などに、パワー半導体/電源としては溶接機/切断機/太陽光や水素発電などの新エネ/再エネなど等、多岐にわたる分野で活用されています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社日立医薬情報ソリューションズ

【大阪】サプライチェーンシステム構築・運用◆日立Gの安定基盤◎/リモート可/フレックス有◆【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用

大阪本社 住所:大阪府大阪市北区中之島…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

【製薬会社向けのITソリューションを提供/日立Gの充実した福利厚生で長期就業できる環境/フレックス有/住宅手当有/育児休暇取得実績有/常駐基本無し】 ■業務内容: 顧客である塩野義製薬及び国内グループ会社における基幹システム(主にサプライチェーン領域:生産・在庫・物流・販売 等)のプロジェクト、および運用支援業務を担当して頂きます。 基幹システム構築及び運用支援におけるシオノギ業務部門とのコミュニケーションを通じて、中長期的な課題を把握し、その解決に向けた基幹領域のIT運営に関わって頂きます。案件によっては、プロジェクトマネジメントをお任せします。 ■働き方: 土日祝休み、選択式リモートワークを活用しており、週1,2出社で対応しております。(変更の可能性有)フレックスタイム(コアタイム無し)、毎週水曜日は定時退社推奨日と社員の働き方にもかなり力を入れております。(常駐基本無し) ■福利厚生: ・住宅手当: 「家賃×50%」支給、配偶者有の場合:上限7万円(40歳まで)、独身の場合:上限5万円(31歳まで) ・育児休業取得: 女性1名、男性3名取得。(2023年度実績)男性の取得者も増えております。 ・家族手当: 扶養親族11,000円/人(子は無制限、その他扶養親族は4人まで) ■当社について: 2020年1月に日立グループの2社が統合し発足した当社は、製薬企業を中心としたヘルスケア業界向けに、IT化構想支援・システム開発・運用保守まで、一気通貫した幅広いICTソリューションサービスを提供している会社です。 第一三共グループ、シオノギグループ等とのお取引があり、製薬業界の厳しい法規制に対応した、高い品質のシステムの開発、保守、運用で業界での地位を築いております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社コスミックコーポレーション

社内SE(チームリーダー候補) ◆フルフレックス制度 ◆テレワーク制度 ◆服装(オフィスカジュアル)【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都文京区小石川2-7-…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

■業務内容: DX等に取り組み、将来の自社システム企画/開発をおこなっていただく社内SEを募集します。 システム利用対象は主に社内向けが多いですが、一部外部向け医療用新規サービスに関わって経験を積むこともできます。 ・並行して既存のシステム保守・運用およびヘルプデスクも一部お任せします ・アプリ側、インフラ側いずれの業務の経験ができます ・規模の大きい案件についてはベンダーを使用することもございますが簡易的なツールの作成等は自社で行うこともあります。 【業務例】 ・企画/要件定義:50%       アプリ・インフラ開発/導入/保守:30%       ヘルプデスク/キッティング:20% ■開発環境: 言語:特に限定していません。 サーバーOS:Windows データベース:Oracle SQL Server PostgreSQL ■採用背景: 将来への投資として戦略情報システム課を引っ張っていただける人材を採用したいとの背景から中途での採用を行ております。 ■配属部署: 管理部 戦略情報システム課 マネージャー:1名(50代)、スタッフ:1名(40代) ■キャリアパス: 基本的には社内SEとしてのキャリア形成を想定しておりますが、ご本人に希望に応じて他部署への異動も検討させて頂きます。 ■入社後の研修について: ご入社後は全社研修を受けて頂きその後現場へ入っていただく想定です。 現場では特に決まった研修は想定しておらずOJTを中心に業務をキャッチアップ頂きます。 ■当社について: 当社1990年の設立以来、RSR社の甲状腺疾患・糖尿病・神経疾患の診断薬に関する活動を中心に事業を展開してまいりました。試薬販売のみならず、学会や講演会でも情報提供の場を設け、その場で収集した皆様の「声」をもとに、患者様向け資料などの作成も行っております。2007年からは「診断から治療まで」をテーマに製薬会社との共同プロモーションを行っており、甲状腺疾患分野をはじめとした「自己免疫疾患領域」におけるリーディングカンパニーを目標に努力しております。今後は今までの事業展開に加え、臨床ニーズの高い製品の導入及び開発を目指し、患者様のQOL向上に貢献してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務

キヤノンメディカルシステムズ株式会社

【栃木】社内SE(設計業務領域の基幹業務システム)/キヤノンG/フレックス【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:栃木県大田原市下石上138…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜情報システム部門での業務経験をお持ちの方歓迎/キヤノンの成長事業/世界トップクラス医療機器メーカーで安定就業可能〜 ■業務内容: 設計業務領域の基幹業務システム(PLM等)におけるアプリケーション開発・保守を担当する中堅エンジニアをお任せします。 ■入社後のキャリアパス: 専門に特化したスペシャリストとして育成いたします。 ■当社について: 国内では、約70ヶ所の販売事業所、サービスセンタを擁し、関係会社と共にお客様の要望にきめ細かく対応しています。その結果、画像診断装置分野において、圧倒的なシェアを誇る国内のリーディングカンパニーとして、日本の医療機器の歴史の中で常に高い評価をいただいております。また、世界に目を向けて見ると日・米・欧・中をはじめ主要国に直販・サービス会社を20社設立。ワールドワイドな販売・サービス網を通して、世界約135カ国以上に製品を提供しており、医用画像診断装置の売上シェアは国内、世界ともにトップクラスとして世界中の人々の健康に貢献しています。 ■キヤノングループについて: 「戦略的大転換を果たし、新たなる成長に挑戦する」という基本方針のもと、「原価率45%の実現」「新規事業の強化拡大」「全世界販売網の再構築」「オープンイノベーションによる研究開発」「世界三極体制の完成」を主要戦略として事業を推進しています。医療・ヘルスケア領域はキヤノン社の新規事業の4つの柱の内の一つであり、最注力事業です。 変更の範囲:会社の定める業務

ソニーフィナンシャルグループ株式会社

社内SE(システム開発/アプリ)◆ソニーグループの金融持株会社/安定経営/在宅勤務・フレックス有【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都千代田区大手町1-9…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

【裁量の大きな就業環境/教育制度・キャリアパス充実/安定経営を続けるソニーフィナンシャルグループ/有給取得率70%程度】 ■概要: ソニーフィナンシャルグループにおけるグループ横断のデータ連係基盤システムの開発・運用を担当するチームのメンバーとして、追加開発対応・保守運用・品質向上に貢献する一連の業務をご担当いただきます。また、ソニーフィナンシャルグループおよびソニーグループ各社IT/IS部門と連携し、当社IT/IS活動の企画・改善にも取り組んでいただきます。さらには、グループ成長戦略を支える新たなプラットフォーム構築時の、システム企画・構築業務もご対応いただくことを想定しております。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・追加開発業務(初期構築時の残課題対応や機能追加に向けたシステム計画立案、各ベンダーとの折衝、他部門との調整等) ・保守運用・品質業務(各種監視・モニタリング、障害対応、課題整理・分析から改善提案および推進、グループ各社との連携強化、IT/IS活動の企画・改善) ・システム企画・構築業務(プロジェクト立上げ、プロジェクト管理、各ベンダーとの折衝、他部門との調整等) ■配属部門について: IT統括部開発推進課:組織:5人(部長1名、その他管理職1名、非管理職3名)。金融持株会社であり、配下にソニー生命、ソニー損保、ソニー銀行などを擁します。現在は、ソニーグループ株式会社の100%子会社ですが、2025年10月にPSO/IPOを予定しています。メンバーは配下の各社などからの出向者を含めて30名程度、年齢層は30代〜50代と幅広く、多様な人材が集まっています。※PSO/IPO後もソニーグループとの連携は維持される予定です。 ■業務の魅力: 職場はフランクで自由闊達な雰囲気です。自ら考え、自ら行動し、自ら成長できる方にとっては、非常に働きやすい職場です。ワークスタイルについても、それぞれの個性を尊重しており、オンとオフを上手に切り替えることもソニーのDNAのひとつであり、一部リモートワークも可能です。グループ各社からの出向者、中途採用者など多様な個性が集まる環境で、「自分らしさ」を存分に発揮しながらポジティブに仕事を楽しんでいくことのできる環境です。 変更の範囲:本文参照

楽天カード株式会社

【福岡/博多】社内SE(フロントエンジニア) ※自社プロダクト開発/福利厚生充実・資格支援充実【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用

福岡第3支社 住所:福岡県福岡市博多区…

450万円〜999万円

雇用形態

正社員

■業務内容: プロダクト/サービスのプロダクトマネジャーや、その他メンバーと連携しながらプロダクトの機能追加、 既存機能の改修の設計及び開発を担当していただくポジションです。 最新の技術・業界の動向を踏まえ、先を見据えた施策を検討し、対策を講じることがミッションです。 ご志向及び適正を鑑み、以下のいずれかの業務を担当いただく予定です。 ・楽天カード利用者向けサイト(楽天e-NAVI)の既存/追加機能においてJavaEE7による設計/開発/テスト ・リバースエンジニアリングによる仕様書の作成/最新化 ・他部署からの問い合わせ(現状の仕様調査や運用方針の相談など)の対応 ・テスト環境の改善、テスト品質の改善のための取り組み ■組織構成:システム本部(アプリ開発部隊)、システム運用本部(サービスリリース後のメンテナンスや監視など)に分かれており、システム本部も6部署に分かれています。それぞれ3〜6グループ、4〜9チームに分かれています。今回のシステム戦略部は主に基幹システムを担当いただいている部署とあります。 ■魅力ポイント ・自社プロダクト開発に関わることが出来、エンドユーザーの声が直接届く為、自身の業務の影響や面白さを感じることが出来ます ・金融業界ですが、レガシーな環境ではなく、新しい技術を専門部隊が検証し、積極的導入を行っているため、エンジニアも最新技術などに触れる機会も多くスキルアップが出来る環境です。 ・自社開発&上流工程に関わることが出来、幅広いキャリアパスあり ・土日祝休み、年間休日120日、年1回有給とあわせて9〜12連休の取得可能、残業月20〜30時間程度、働き方・福利厚生充実。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード