GLIT

検索結果: 1,699(1661〜1680件を表示)

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【東京都/品川区】電力会社様向け顧客管理システム移行開発/住宅手当など福利厚生◎【機電】【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、データベース系SE

顧客先 住所:東京都 最寄駅:原宿駅 …

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて電力会社様向け顧客管理システム移行開発業務をお任せします。 ◆職務詳細:具体的には以下の業務をお任せします。 ◇電力会社様向け顧客管理システム移行開発 現行システムから新システムへのデータ移行作業。SQLがメイン作業。 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆働く環境:残業は、配属先によって多少前後しますが全社月平均では20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後:2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談を行い自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付けることができます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制◎: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ◆福利厚生「SS&CU制度」:エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:本文参照

銀座ステファニー化粧品株式会社

【新橋】経営・業務改善を支える社内SE◇化粧品大手LGグループ/年収600万〜/月平残20h程【エージェントサービス求人】

データベース系SE、社内システム開発・運用

★銀座オフィス 住所:東京都港区新橋1…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務概要: (1)業務システムのデータ分析環境管理 ◆経営意思決定/業務改善を目的とした業務システムデータベース(ORACLE)からのデータ抽出 ・顧客、広告、営業、購買、入金、在庫、原価関連のデータを扱います。 ・広告投資意思決定に必要なデータ分析環境構築 ◆BIツール(QlickSense)の運営保守 ・既存レポート修正/新規レポート追加 ・データ抽出基盤のチューニング/環境設定 ・問い合わせ対応 (2)業務システムの保守/運営 ◆業務システムの運用サポート(問い合わせ対応) ◆業務システムの運用課題改善(データベース、BIツール関連) ・業務システムの保守を通じて得られる事業/業務の理解を、データ分析環境の構築にも役立てて頂くイメージです。 ※あると良い資格: ITパスポート/ORACLE MASTER関連 ■求める人物像: 今回は、データ分析そのものを行う役割ではなく、あくまでもデータ分析環境を構築する役割となります。ただ純粋なエンジニアを求めているわけではなく、事業や業務の理解力があって、社長やマーケティング担当者と直接コミュニケーション取りながら柔軟に業務を行う事ができる人材を求めています。 また、役割は1つではなく、業務システムの保守運営も含まれています。システムを一から作り上げていく大変遣り甲斐のあるポジションですが、最初から1人でというわけではなく、課長と一緒にやっていくのでご安心いただけますと幸いです。 ■組織構成: ・現在:課長(男性)/派遣3名(女性1名、男性2名) ・今後:課長(男性)/社員(今後募集予定/主任クラス)/社員(募集中/本ポジション)/派遣2名(男性2名) ■当社について: 1992年の創業以来、アンチエイジングの分野で業界で確固たる地位を築き、クオリティに妥協しないモノつくりで、クッションファンデーションやプラセンタ100といった製品が好調に売上を伸ばしています。 2012年から韓国のLGグループの傘下となり、より一層安定的な財政基盤の上でビジネスを展開しています。LGグループは、年間総売上16兆円、全世界で従業員23万人、海外拠点280カ所のグローバルカンパニーです。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社日立システムズエンジニアリングサービス

【DB知識がある方◎】サポートセンター/リーダー候補〈Oracle製品〉◆土日祝休み/年休129日【エージェントサービス求人】

データベース系SE、フィールドエンジニア、サポートエンジニア

かながわサイエンスパーク(KSP) 住…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜日立G/離職率1.8%(2023年度実績)/住宅手当・家族手当充実/グレード別教育カリキュラム・マネジメント人材を育成/年休129日〜 ■概要: ・当社におけるテクニカルサポート(日立サポート360)チームの中の、 Oracle製品に関わる【サポートリーダー候補】を募集いたします。 ※入社後実務に慣れていただきながら、Oracle製品に関わるチームのリーダー業務を将来的に担っていただきます。 ■業務詳細: ◇対象は日立製作所/グループ経由で販売したOracle製品 ◇実機確認、ログの調査などで対応(難解な案件は、後方のチームへエスカレーション) ◇公開情報がない場合はOracle社への問い合わせ ◇ディスパッチ(メンバーへの案件振り分け、回答チェック) ◇QM(品質管理) ◇チームメンバーからの技術相談対応 ◇後方チームへのエスカレーション判断 など ※リーダーとなりましたら、チームのマネジメント(管理・育成)も担っていただきます ■組織構成: ・Oracleチームには12名在籍しております。(当社社員、協力会社含む) ・平均年齢:30〜35歳程度 ・男女比:7:3 ※将来的に、本チームのリーダーを担っていただく予定です ■働きやすい環境 ・休日休暇:有給取得率70%・取得日数17.7日(2023年度実績)・リフレッシュ休暇有・介護休暇有(通算1年可)・初年度から有給最大24日付与 ・各種手当:住宅手当有・家族手当有・その他多数 ・仕事・子育て支援制度:育休産休実績多数・出産休暇・育児休暇・不妊治療休暇有・産休所得者数26名(2023年度実績) ・働き方制度:フレックスタイム制度有・サテライトオフィス有・在宅勤務有 ■キャリアパス ◇案件はチームで参入しているため、OJTを通して業務に慣れることができます ◇様々な問い合わせに対応することによりOracleの運用、保守、構築、設計業務へのキャリアアップができます。 ◇チームリーダーとして活躍することにより、管理者としての成長も望めます ■教育体制 ・日立G独自の研修システムがございます。eラーニング形式をとっており、ヒューマンスキル系の研修からIT、他技術系の研修を用意しております。※資格取得のための支援制度も複数ございます 変更の範囲:会社の定める業務

プライムソリューションズ株式会社

【浜松町/Oracle EBS開発エンジニア】PM・GL候補/リモート可/月残業20h/福利厚生◎【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、データベース系SE

本社 住所:東京都港区浜松町1-10-…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

◆東京電力エナジーパートナー社から出資/開発エンジニア(Oracle EBS)/資格手当、100コースの研修等豊富な福利厚生/多様なエンジニアキャリアが積める環境/PGから上流工程に挑戦/月平均残業20時間◆ OracleEBS/Web/モバイル/Salesforceにおいて高い技術力を持つ同社にて開発エンジニアを募集致します。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 OracleまたはOracle EBS(ERP業務パッケージ)を利用したシステム開発に携わっていただきます。 ・Oracle EBS(会計、資金管理、人事)導入に伴う開発 ・Oracle データベースに係わる開発 当社ではSIerと協力して案件を進めており、上流工程に強いという今までの信頼から、上流工程の案件を多くご依頼いただいております。 要件定義から設計までの工程に携わることも可能です。 ■働き方: ・常駐:5〜10名のチームで顧客先へ参画します。 ・基本的には東京23区内への顧客先常駐となります。 ・現在は約7割の案件が在宅勤務可となっています。(週2〜3ほど出社を想定しております。) ・月平均残業20時間 ■キャリアステップ: ・月に1回上司と面談の機会があります。 ・本人の希望や適性により部署異動も可能です。 ※常駐先での状況、不満や悩み、希望のキャリア聞くことにより相談しやすい環境を心掛けております。 ■教育制度: ・テクニカルスキル、ヒューマンスキル、リーダーシップ、マネジメントスキルの4つのスキルをベースとした研修制度を実施し、資格取得支援や社外研修への参加にも積極的です。 ・ヒューマン系研修は100コース程設定しており、各自がコースを選定し、各自で受講申し込み、参加出来る仕組みです(費用は会社負担)。 ■同社の魅力: ・大手航空会社のユーザー系ソフトウェア企業出身の方が集まり起業した企業、取引先は大手企業を中心に安定的な企業成長を実現 ・資格手当、研修等豊富な福利厚生 ・マネジメント力、オラクルに特化した技術力、業務系システムの知識、モバイルやクラウドの最新技術力評価 ・常に市場価値の高い新しい分野に挑戦する前向きな社風

アクサス株式会社

【大阪/女性の働き方推進中】データベースエンジニア※第二新卒歓迎/希望を叶えるアサイン可【エージェントサービス求人】

データベース系SE、ネットワーク系SE

顧客先 住所:大阪府 受動喫煙対策:屋…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

売上520億円、3570名が活躍するネオキャリアグループの中核IT企業/「WOMAN’S VALUE AWARD」最優秀賞受賞で働きやすい環境◎/スキルと年収UPが同時に叶う環境/待機率0%/チーム常駐100% ★「WOMAN’S VALUE AWARD」最優秀賞受賞 ★健康優良企業認定にて『銀の認定』取得 ★大阪市女性活躍リーディングカンパニーにて『二つ星』認定 働きやすさや私生活の充実を実現するために取り組んできたことが認められ、複数の認証をいただいております! https://axas-japan-recruitment.jp/facility ■業務内容 データベースエンジニアとして、大規模プロジェクトの支援をお願いします。エンドユーザー・Sierとの直取引になります。メインデータベースはOracleです。4ノードRACや3ノードRACが大量に存在するシステムにおける、チューニングをはじめとしたDBAとしての本領が発揮できる案件を用意しております。Oracleコンサルとのつながりも強く、コンサルとしての経験も積むことが可能です。 ■案件実績: ・某通信企業向けDB冗長化システム構築(AWS、Azure、RHEL、CentOS/要件定義〜導入) ・流通業向けサーバ移行・統合案件/Active Directory/構築 ・ビックデータ関連 AWS上でDWH環境の関連データの分析、抽出/Linux、DWH ・官公庁向けサーバー設計構築・運用・保守・監視 ■トリプルサポート体制 アクサスが最も力を入れているエンジニアサポート。アクサスのエンジニアには1人ひとりに専任のサポーターが配属されます!経験豊富な技術部責任者と担当営業もあわせた3名であなたのキャリアをサポートします!技術的な相談事は勿論、今後のキャリアやプライベートなお話まで何でも相談できる環境があります! ■同社の特徴について: ・明確な評価制度あり:エンジニアと人事が一緒になって作られた評価制度があり、指標には明確な基準があるため、どのようになれば給与が上がるのかを公開しています。

TOPPAN株式会社

【206】【飯田橋】データエンジニア 〜東証プライム/3年連続「DX銘柄」に選出〜【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、データベース系SE

トッパン小石川ビル 住所:東京都文京区…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム市場上場/年休127日/企業のDXを、400社以上の運用実績と多彩なマーケティングテクノロジーで、伴走型で支援/土日祝休み〜 ■採用背景/業務内容:生活者と企業の接点であるデジタルシフト・トランスフォーメーションが進行している中、デジタルマーケティング領域での取り組みを強化しており、それを実現するITの開発推進役を、積極的に採用を進めています。本ポジションではデジタルマーケティングのサービス開発における技術とビジネスのハブとして、様々な業界のプロダクト開発に携われます。エンジニアリングとビジネスの両面からITをデザインすることに興味のある方を募集します。 ■業務内容:クライアント向け/自社サービスのデータ基盤の構築・運用業務をお任せします。 ・オンプレ/クラウド上へのデータベース/DWH基盤の構築・運用業務  ・SQLを活用したデータ加工/連携/分析システムの開発・運用業務 【プロジェクト例】 ・自動車企業向け顧客データ基盤の構築 ・小売業向けデータ処理/連携/分析基盤の構築 ・メーカー企業向けデジタルマーケティング基盤(DMP/CDP等)の構築  ・エネルギー企業向けデジタルマーケティング基盤(DMP/CDP等)の構築 ■開発環境:DB製品・クラウドツールを利用した構築・運用を行います。 ・Oracle/PostgreSQL/SQLServer/C#/PHP ・TreasureData/AWS(Redshift、Aurora等)/Google Cloud Platform 等 ■業務の魅力:社内のビジネスプランナー・データアナリストのプロフェッショナルメンバーとともに、データ基盤の上流から下流までエンジニアメンバーとして携わることで、単なるエンジニアリングに止まらず、ビジネスにおいてデータが実際にどう活用されていくのかを体感することができます。またデータソースの多様化に伴い、クライアントの業務内容も複雑化する為、設計から実構築までクライアントの課題解決を自ら推進していくことになります。このように、プロジェクト推進全体のプロセスを経験したい方には最適な環境です。

応用技術株式会社

【大阪/リモート可】IT支援・業務改善プロジェクト(PL)◆大手住宅設備メーカー向け/常駐なし【エージェントサービス求人】

データベース系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:大阪府大阪市北区中崎西2-…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

◇◆お客様のIT基盤を支えるプロジェクトを牽引/PLもしくは責任者として効率化や改善を提案・業務を最適化/リモート可/常駐なし◇◆ ■業務内容: プロジェクトリーダー(もしくはプロジェクトの責任者)としてお客様(大手住宅設備メーカー等)のIT基盤を支えるプロジェクトを率いていただきます。 プロジェクトメンバーを率いてプロジェクトを円滑に運営すると共に、お客様の業務や商品を理解した上で効率化や改善を提案し、業務を最適化していただきます。 <具体的には> ・チームマネジメント(メンバー管理、業務整理、業務設計など) ・顧客調整(効率化や業務改善の提案・対応) ・マスターデータのDB構築やDB設計 5〜10名前後のチームを率い、お客様と調整を行いながらマスターデータのDB構築やDB設計を行います。 プロジェクトのリードをとっていただき、上流工程を対応いただくか、または複数チームを束ねるマネージャの役割を担っていただきます。 ■開発体制: ・5〜10名前後のメンバーでチームが構成されています。 ・チームは6〜7チームあり、今後も拡大する予定です。 ・お客様と直接やり取りし、反応をダイレクトに確かめながら業務遂行いただきます。 ・ツール開発を行う場合:SQL、PL/SQL、Excelマクロ、VB/C#等 ・お客様の常駐はなし。自社(またはリモートワーク)での作業になります。 ■魅力点: ◎プロジェクトマネジメント、対外交渉など上流工程に求められるスキルを活かしてご活躍いただけます。日本でも有数なお客様の企業運営に必要な商品データベースを支える重要なやりがいのある仕事です。 ◎会社としては風通しがよく、フランクなコミュニケーションを取ることができています。 ◎各界から多彩な経歴、スキルを持った人材が集まっていることもあり、年齢や入社年次を意識することはありません。一つの課題をみんなの課題として遠慮せず徹底的に議論しております。 ◎キャリアプランついては本人の希望を尊重して選択していきます。希望に沿わないキャリアに進むことはありません。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ボールド

【大阪/専任コーチ制度などでキャリアをサポート】ネットワークエンジニア ※経験半年〜OK【エージェントサービス求人】

データベース系SE、ネットワーク系SE

1> プロジェクト先 住所:京都府、大…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜自分の立てた目標を達成すれば必ず昇給する絶対評価制度/キャリア支援制度(外部コーチ制度・充実の技術研修等)が魅力!〜 ■業務内容:NWポジションのエンジニアとして通信・製造業・医療・物流等、様々な業界のプロジェクトへ参画していただきます。今まで培ってきた業界知識やスキル・経験に合わせ、多岐にわたる業界・フェーズの案件に配属となります。 ■魅力点 ◎半年に一度の明確な評価制度(お客様評価も評価に反映) ◎入社後上限なく上がる昇給制度!半年での社員の97%が昇給(2022年3月実績) ◎社員一人ひとりにエンジニア経験と豊富なマネジメント経験を持つ専任のコーチがつき、キャリア実現や現場での悩み等をサポート ※細部まで行き届いたフォローが特徴 ◆プロジェクト例:※従事すべき業務【変更の範囲:会社の定める業務】 【サーバー、クラウド】 ・医薬品会社/社内インフラ設計構築(AWS、GCP、Linux、VMware、Python) ・生保系/クラウド基盤リプレース業務(Azure、VMware、Linux) ・製造業/仮想化移行業務(VMware、Windows、JP1、Arcserve) 【ネットワーク】 ・流通業/NW仮想化設計構築(VMware、Cisco、FortiGate、BIG-IP) ・建設業/NW機器バージョンアップ(Cisco、Palo Alto、A10) ・製造業/システムセキュリティ強化(TrustShelter、Akami ETP) ■プロジェクト参画までの流れ (1)営業(大阪支社長)が最終面接でのヒアリング内容を元に参画するプロジェクトを獲得 (2)お客様やプロジェクトメンバーと顔合わせにて最終決定 ※平均通勤時間45分=自宅から通いやすい案件を選定(転勤無) ◆弊社HP https://www.bold.ne.jp/ ◆YouTube「ボールドチャンネル」 https://www.youtube.com/channel/UCG9Fw-aesCrXMMvKlj6tmkg ◆ウォンテッドリー https://www.wantedly.com/companies/bold2 ◆TikTok「見附女子」 https://www.tiktok.com/@mitsuke_girls 変更の範囲:本文参照

株式会社トリプルアイズ

SI 医療系データアプリケーション開発 ◆在宅勤務可【東証グロース市場上場】【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、データベース系SE

本社(2024年11月〜) 住所:〒1…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【AIプラットフォームとシステムインテグレーションの二刀流でDXイノベーションを実現/設立から毎年増収】 上流からデータを連携し、データ加工までご担当していただきます。※PL/SQLによる医療系アプリケーション開発のメンバーもしくは、リーダー経験がある場合、チームリーダーとして開発業務に携わっていただきます。 ■具体的な業務内容: ・基本設計 ・製造/単体テスト ・結合/総合テスト ■業務の特徴: 要件に基づいて基本設計から、製造・単体テスト、結合・総合テストとウォーターフォール型でスケジュールに沿って開発を進めます。毎日のミーティングなどで進捗報告を行い、疑問点や仕様の確認を行いながら納期に間に合わせます。 ■配属先の特徴: SI事業戦略本部には、社員約120名、パートナー様約120名の合計約240名の技術者が在籍しています。SI事業はエンジニア出身の創業者・福原智の経験からスタートした当社の基盤となる事業です。大手SIerのみならず、エンドユーザーとして大手企業との取引も拡大中です。関係者としては、大手コンビニ(エンドユーザー)、大手SIer(顧客)、プロジェクトチームメンバー(自社および顧客先パートナー企業様を含む)がいます。当社では「テクノロジーに想像力を載せる」という経営理念のもと、言葉で説明された内容は、全てシステムにできるだけの技術力があります。先端技術とSI事業の技術力が不可欠な「DXイノベーション」を実践していただき、「あったらいいな」というシステムをリリースし、世の中の課題解決を担っていただきます。 ■キャリアパス: 業務経験を積み重ねる中で、プロジェクトリーダー/プロジェクトマネージャーへのキャリアアップへの道が用意されています。また、スペシャリストとして、データサイエンティストへのキャリアップの道もあります。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社Works Human Intelligence

データ連携プロジェクトコンサルタント〜リーダー候補/HRTechのリーディングカンパニー/在宅可〜【エージェントサービス求人】

データベース系SE、コンサルティングSE

本社 住所:東京都港区赤坂1-12-3…

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜25年の歴史を持つ大企業が選ぶ統合型人事システム『COMPANY』/継続利用率98%/大手法人約1200社が利用/20代の管理職登用実績あり〜 ■業務内容: 大手企業向け統合人事システム「COMPANY」の導入プロジェクトにおいて、以下の業務に携わっていただきます。 ・「COMPANY」を導入することにより必要となる、他の人事系システムとの連携構築 ・既存の人事系システムからのデータ移行・連携 プロジェクト全体をシステム視点から俯瞰し、必要な検証期間などを逆算して、プロジェクト運営を牽引し、推進していく役割が求められます。能力に応じて、ゆくゆくは顧客折衝を経験していただくこともあります。 ※ITコンサルタント:プロジェクトを業務視点からみる立場 自社製品のデータ連携プロジェクトコンサルタント:プロジェクトをシステム視点からみる立場 大手企業がお客様となるため、「COMPANY」導入以前は、別の人事システムをご利用されているというケースがほとんどです。そのため、既存の人事システムから必要なデータを「COMPANY」に連携・移行するという作業が必要となります。人事システム全体を俯瞰しつつ、実際に実行して成果を出すところまで担当できるため、お客様と一緒に成功を分かち合うことができます。 ■仕事魅力: ・「COMPANY」だけでなく他の人事システムやその周りのシステムに対する知見や経験を得ることができます。 ・将来的に顧客折衝やフロント対応にご担当いただくことになるため、顧客折衝力、コミュニケーション力を身に着けることができます。 ・大手企業への導入プロジェクトに携わることになるので、中〜大規模プロジェクトを経験することができ、将来的にコンサルタントとして、プロジェクトマネジメントなども学べる環境があります。 ・ご自身の考えや意見をアピールしやすい環境です。 ■キャリアプラン: ・ピープルマネジメントの経験を積み、マネージャーとして組織の成長に貢献します。 ・マネージャーという役職に就く前から、後輩のメンターを任される、マネージャーの補佐役に指名されてマネージャー業務の一部を担うなど、マネジメントの経験を積む機会を設けています。 ・システム導入プロジェクト全体をマネジメントするコンサルタントを目指せます。

株式会社シムトップス

【週4リモート可】Webアプリ開発 ◆残業月10時間以下/フルフレックス/年休125日【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、データベース系SE

本社 住所:東京都品川区上大崎2-25…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

◆◇リモートワーク・フルフレックス制度あり/トヨタ・三菱重工等の大手取引多数◇◆ ■業務内容: シムトップスの設立当初から長く愛されるプロダクト「DIRECTOR」の開発エンジニアを募集します。 DIRECTORはプロダクトのコンセプトは踏襲しつつ、メインの機能を改修したり、新機能を追加したりして進化を遂げてきました。 そして今後も新たなテクノロジーを取り入れてWebサービスの範囲を拡大し、ブラッシュアップしていく計画があり、新たなメンバーを募集することになりました。 *DIRECTORとは・・・ 納期が決められている製造工程の作業順序(スケジュール)などを自動的に計画し、製造業における現場のDXを推進するためのシステムです。 個別受注という分野においては国内でトップシェアの製品です。 ■業務詳細: ・「DIRECTOR」に関するパッケージ開発 ・パッケージ製品の開発、テスト、保守サポート ■開発環境: ・言語:JavaScript(TypeScript)、C#、C++、ObjectPascal ・フレームワーク:.NET Framework ・データベース:Oracle、SQL Server ・開発支援:Visual Studio Code、SubVersion、Redmine ・その他:Node.js/Express.js/React/jQuery ■組織構成: グループマネージャー1名、マネージャー1名、スペシャリスト1名、ミドル2名に加え、30歳前後のメンバーが数名在籍し、全体で10名ほどのチームとなっています。 #過去10年の離職率ゼロ 〜募集背景〜 現在、シムトップスは「全世界、現場のDXを実現するサービスへ」というビジョンのもと、ユーザーに喜ばれる製品を提供するために、「変態的なこだわり(独自の視点と強いこだわり)」を持ち、常に変化を続けています。 これは日本国内だけでなく、グローバルに展開し、多様な業種においてDXを推進するという目標に向かってまだまだ成長を続けていきます。 技術的な挑戦を恐れずに「革新を追求する情熱」をもち、共に成長していける新たなメンバーを募集しています! 変更の範囲:会社の定める業務

新生フィナンシャル株式会社

【大阪】<IT管理職>社内SE/データベース設計・構築/副業OK/SBI新生銀行グループ【エージェントサービス求人】

データベース系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

LIセンター 住所:大阪府東大阪市今米…

800万円〜999万円

雇用形態

正社員

【データベースの設計・構築業務を各部署と連携・マネジメントしながら推進する重要なポジション】 ■業務概要: 金融系システムのITエンジニアとして、自社システムの構築・運用を行います。システムの信頼性・安全性を確保し、システム活用により業績へ貢献します。 ■業務詳細: 自社構築(内製化)している基幹系システムをはじめ、クラウド及びオンプレのシステムのデータベースの運用・障害対応業務となります。 バージョンアップやアーキテクチャ更新に伴うデータベースの設計・構築業務を各部署と連携・マネジメントしながら推進する重要なポジションです。 以下の職責を果たすことが期待されています。 ・データベースチームのマネジメント ・開発・本番環境のデータベースの設計・構築・保守 ・障害発生時の原因分析調査と改善 ・データベースのリプレースやバージョンアップ

FPTジャパンホールディングス株式会社

シニアクラウドソリューションアーキテクト〜ベトナム大手IT企業の日本法人/年間成長率130%越〜【エージェントサービス求人】

データベース系SE、ネットワーク系SE

本社 住所:東京都港区三田3-5-19…

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜ベトナムIT最大手「FPTソフトウェア」の日本法人を目指す方へ/有休消化率8割越え/全世界グループ従業員6万人/日本市場で急速成長中/福利厚生◎〜 ■業務概要: シニアクラウドソリューションアーキテクトとして、入札および開発フェーズにおいて、クラウドテクノロジーを活用し、堅牢でスケーラブル、安全なソフトウェアソリューションの設計、開発、展開を担当いただきます。当社のソフトウェアアーキテクチャが確実にビジネス目標および技術的要件に沿ったものとなるよう、部門横断的に他部署のチームと緊密に協力して業務を進めていただきます。 ■業務詳細: ・プリセールスのサポート:入札フェーズにおいてソリューション開発、作業分解構成図開発、および対応する見積りを担当 ・アーキテクチャ設計:ビジネス目標および技術的要件をサポートする包括的なソフトウェアおよびクラウドアーキテクチャ戦略の開発および保守 ・ソリューション開発:クラウドベースのアプリケーション、マイクロサービス、API などのエンドーツーエンドのソフトウェアソリューションの設計および実装 ・クラウドインテグレーション:AWS、Azure、Google Cloud といったクラウドサービスを統合しソフトウェアソリューションへと繋ぎ、最適なパフォーマンス、スケーラビリティ、セキュリティを確実に確保 ・技術的なリーダーシップ:ソフトウェア開発およびクラウドアーキテクチャにおいてベストプラクティスを確保すべく、開発チームに技術ガイダンスおよびメンターシップを提供 ・顧客エンゲージメント:外部の顧客およびステークホルダーに対し主要連絡窓口としての役目を果たし、彼らのニーズと要件を理解 ・協力:プロダクトマネージャー、開発者、運用チームなどのステークホルダーと緊密に連携し、技術要件の定義および改良を行い、高品質のソリューションを提供 ・セキュリティとコンプライアンス:すべてのソフトウェアおよびクラウドソリューションがセキュリティ基準と規制要件に確実に準拠していることを確認 ・パフォーマンスの最適化:ビジネスニーズを満たすために、ソフトウェアおよびクラウドソリューションを継続的に監視および最適化 ・業界啓発:最新の業界動向およびテクノロジーを常に把握し、改善とイノベーションを積極的に推奨

楽天生命保険株式会社

【九段下】データベースエンジニア 〜SIer出身者歓迎/上流経験できる/技術力身につく環境〜【エージェントサービス求人】

データベース系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

★九段オフィス 住所:東京都千代田区九…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【AI積極活用中/楽天グループ内での技術に関する情報交換の機会多数あり/フレックス/オフィスカジュアルでの勤務可】 ■部署・サービスについて 楽天生命保険のサービスに伴うインフラの開発を行っています。新しい技術を使い、アプリケーションが動く為に必要な環境を用意したり、業務部門が仕事ができる環境を作成し、楽天生命のサービスをよりよくしていく、楽天生命保険の基盤を支える重要なポジションです。 ■業務内容 主に下記2つの業務を担当していただきます。 1,データベースエンジニア 「生命保険」事業における、開発・本番環境のデータベースの設計・構築・保守をメインでお任せします。 2,プロジェクトマネジメント 各種データベースのリプレイスの企画やPLを主に担当して頂きます。 【変更の範囲:入社後に楽天グループ内および楽天保険グループ内での異動や出向を命じる、または職位や職種が変更となる場合があります。】 ■同社について 楽天保険グループは、楽天カード、楽天銀行、楽天証券などに続く、楽天FinTech事業の次の柱になるべく、順調に成長を続けています。 楽天生命は、楽天保険グループにおける中核事業の一つです。 シンプルな定期保険・終身保険や、医療保険・がん保険、認知症保険、若年層向けの総合保障保険、さらに住宅ローン向けの団体信用生命保険などを販売しています。 全国で展開する対面代理店チャネルや、楽天会員基盤を中心に幅広く展開するインターネットチャネルなど、さまざまなご提案経路を有しております。 身近で親しみやすい生命保険会社として、また楽天グループの技術力を活かした先進的な生命保険会社として画期的な保険ソリューションを提供していきます。 ※取組例 ・保険加入者への楽天ポイント進呈開始:https://www.ins-hd.rakuten.co.jp/news/pdf/20191129.pdf ・AIを活用した保険引受業務のDX化:https://www.rakuten-life.co.jp/about/news/220131.html ・世界最大のVRイベント「バーチャルマーケット2022 Winter」へ保険業界初の出店:https://www.rakuten-life.co.jp/about/news/221124.html 変更の範囲:本文参照

株式会社インテック

【横浜勤務】自社クラウドサービスの運営管理 ※国内最大級独立系プライムベンダー【エージェントサービス求人】

データベース系SE、ネットワーク系SE

横浜事業所 住所:〒221-8520 …

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

ICT技術の研究・開発からアウトソーシングまでの一貫した「ビジネス領域」をトータルソリューションとして提供する当社にて、自社クラウドサービスの運営・管理業務をご担当いただきます。 ■詳細: ・サービスの機能拡張に伴う企画、開発 ・リソース拡張のための基盤増強作業(設計、構築) ・サポート終了に伴う機器のリプレイス ・ITサービスマネジメントに基づくサービス基盤管理 ■配属先について: クラウドサービス部は51名(平均年齢32歳)で構成されています。インフラ技術者が集結しており、様々なスペシャリストと技術交流が可能です。また、インフラ技術だけでなくITサービスマネージャとして経験を積むことが可能です。 ■キャリアパスについて: ・ITスペシャリスト(ITインフラ)→ITサービスマネージャ→組織管理 ・ITスペシャリスト(ITインフラ)→ITサービスマネージャ→サービスプロデューサ(企画) ■当社の特徴: 1964年1月、お客様が共同でコンピュータを利用する計算センターとして富山の地に誕生しました。創業から50余年、金融や製造、流通、サービス、公共など幅広い分野のお客様に支えられ、単体の売上高が1,000億円を超え、3,600名の社員を抱える企業へと成長しました。2016年7月1日には持株会社体制から事業持株会社体制へ移行し、グループブランドを「TISインテックグループ」に変更しました。当社は今後もグループの中核会社として、グループをリードします。 ■当社の特徴: ICT技術の研究・開発からアウトソーシングまでの一貫した「ビジネス領域」をトータルソリューションとして提供します。 また、幅広い「ビジネス分野」でICT技術を応用した独自のサービスを提供し、お客さまの事業展開を支えるとともに、豊かな生活とスマートコミュニティ作りを目指しています。

株式会社日立システムズ

【埼玉・さいたま市】サーバーエンジニア/生命保険会社向け〜テラクラスの大規模システム案件を担当〜【エージェントサービス求人】

データベース系SE、ネットワーク系SE

顧客先:埼玉県さいたま市 住所:埼玉県…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/全社平均残業月24時間程度・有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)〜 ■業務内容: 担当いただくお客様(生命保険会社)では、大規模なシステム開発プロジェクトを控えております。親会社の日立製作所と連携をしながら、サーバーの設計・構築業務を担っていただきます。 お客様(生命保険会社)と直接やり取りを行い、要件定義から設計・構築業務まで行います。構築業務などは当社に入場している協力会社の方々に行って頂くため、スケジュール、タスクなどの管理も行います。 現在、社員・協力会社メンバー合わせて5名の規模ですが、将来的には2倍〜3倍程度の規模に拡大を見込んでおります。そのため、ゆくゆくPL・PMとしてご活躍を頂きたいと考えております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・要件定義から設計までの上流工程の業務 ・チーム内のタスク、スケジュール管理、フォロー、レビュー対応、進捗資料作成・報告 ・課題管理(課題把握/対応策検討/関係者との協議など) ・顧客/社内調整 ※現時点ではこれから設計段階ではありますが、クラウド環境の構築を行うことも想定されます。 ■配属組織について: 同じ業務を行うメンバーは課長と20代の若手メンバー、加えて協力会社メンバーとなります。将来的には協力会社メンバーを取りまとめるPM・PLクラスになっていただくことを期待しております。 ■働き方について: ・在宅勤務:在宅勤務・出社の割合は半々。出社の際は、お客様先へ出社となります。 ・残業時間:月平均30時間程度となります。繁忙期・閑散期では多少前後いたします。 ■この仕事の魅力: 夜間の大規模なトランザクション・バッチ処理の量が多く、データ量はテラクラスとなる大規模な案件に携わることができます。また、プロジェクトも始動したばかりであることから、現時点から携わることはエンジニアとして成長につながる環境です。

アルプス システム インテグレーション株式会社

【大阪】SE(企業のDX推進に関わるデータ統合システム)◇上流工程から参画/ユーザー系SI【エージェントサービス求人】

データベース系SE、ネットワーク系SE

大阪営業所 住所:大阪府大阪市淀川区西…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

◇プライム上場のアルプスアルパイングループ/「ものづくりDNA」を受け継ぐSIer/平均勤続勤務年数10年◇ ●社員食堂完備×テレワーク×フレックスと働き方良好 ■業務内容: 大手総合電気・電子メーカーであるアルプス電気社から独立したシステムインテグレータである当社にて、データ統合システムの構築、運用、開発(コンサルティングやソリューション提案、大手企業のDX推進に関わる開発・導入・運用・保守まで携わります)をお任せします。Informaticaビジネスによる、アルプスアルパインおよび外販ビジネスの売上拡大を目指しています。既存のPowerCenterに加え、Infomatica社の別ソリューションへ技術領域を広げ当社ソリューションの拡大とライセンス販売の拡大を一緒に担っていただきます。上流工程の仕事やマネジメントの仕事が中心になりますので、ITエンジニアとして大きく成長できる環境です。Informatica社製品の経験がなくても、当社の教育メニューおよびInformatica社の研修を受けてスキルを身に付けて頂きます。ビッグデータ活用等のデータ連携/統合ソリューションの幅広いスキルが身に付きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事の魅力: ・現在日本でも大手企業中心に伸びてきているInformatica社のデータ統合関連ビジネスの要員募集です。 ・当社は電子部品・車載情報機器メーカーであるアルプスアルパインのIT機能会社であるため、安定した経営基盤のもと、チャレンジングな取り組みができることが強みのひとつです。 ・リード創出からリード獲得後の業務設計までワンストップで経験できます。 ・海外の最新サービスを扱うなど、常にチャレンジングな挑戦ができることで、最先端の技術を経験できます。 ・上流工程からプロジェクトに携わることができます。 ・業界・業種・会社規模など、幅広く経験できます。 ・入社してすぐにチームで案件に携わることができます。 ・長期的関係を築く顧客が多く、顧客の事業戦略に携わることができます。 ・海外で研修を受けられるチャンスもあります。 ・開発工程ではオフショア拠点メンバと連携した開発業務に携わることができます。

ARアドバンストテクノロジ株式会社

【渋谷/リモート可】データエンジニア◆先進技術をワンストップ提供/プライム案件多数/就業環境◎【エージェントサービス求人】

データベース系SE、ネットワーク系SE

本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-17-…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

【東証グロース上場/データ・AI領域の強化を担う/ハイブリッドワークOK/自分の意見を自由に表明しやすい環境◎】 ■募集背景: BXdesignerの実現を目指し、今後はデータ・AI領域への注力を強化しています。このため、データ・AI領域に特化した新しい組織を設立し、更なる成長を遂げるために、新しい仲間を積極的に募集しています。立ち上げフェーズの組織をリードしたい方や、マネジメント領域に挑戦したい方には、経験に関わらず様々な機会を提供したいと考えています。成長著しい市場や変化する環境に興味を抱く方、またマルチクラウドに興味を持つ方にとって、非常にやりがいのある環境です。 ■業務内容: データから価値ある情報を創出するために、大量のデータを収集、整理、処理し、データ管理体制を構築していただきます。 ・データ分析基盤(インフラ)の設計/構築、運用 ・データ処理アプリケーションの開発(パイプライン構築、BI構築) ・データ分析業務の効率化/自動化 ・データガバナンス、マスターデータ管理などの推進 ・データの集積と活用のための人材育成 ■利用技術: 【パイプライン構築】 ・BIダッシュボード製品(Tableau,PowerBI等) ・ETL製品(Talend,trocco,Fivetran等) ・DWH(Snowflake,RedShift,Synapse,Bigwuery等) ・上記に伴う各種クラウドサービス ※製品はSaaS、オンプレ問いません 【データ分析基盤(インフラ)】 ・AWS、Azure、GCPのサービスを使ったデータ分析基盤構築 ・上記に属しない、オンプレ製品、SaaS製品を使ったデータ分析基盤構築 ・上記に伴う、インフラ設計・実装(監視、セキュリティ、認証、ネットワーク) ■チームの特徴: ◎最新技術に携われる ◎データ領域の技術幅広く携われる ◎裁量権もって業務に取り組める ◎顧客の悩みに積極的に解決策を出せる ◎AWSに特化したスペシャリストがいる ◎困ったときは助け合う文化がある ■就業環境: ・在宅/出社のハイブリッド(在宅が多いです) ・出社に関するレギュレーションはなく、生産性、効率性を重視しております ・PJや組織状況によっては、出社多くなることもあります

株式会社grasys

【データサイエンティスト】100%自社内勤務※クラウド移行プロジェクト◆リモート相談可/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、データベース系SE

本社 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【データサイエンティスト/Google公認パートナー/技術検証や実験的なプロジェクトへの参画も!】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 代表と共に顧客の課題解決に技術面から積極的に参加していただきます。 このプロセスを通じて、様々な業界のビジネス課題を技術的に解決する経験を積むことができます。ぜひ私たちと一緒に、技術を活用して課題解決を行い、技術者として実現と貢献をしていきましょう。 【案件例】 ◎私たちの主な業務はデータ基盤を取り扱うことが多く、そのためDXのバックエンド開発経験を積むことができ、比較的大きなデータを取り扱う機会が多いです。 ◎技術検証や実験的なプロジェクトにも関わることも多く、新しい技術の導入に対して比較的柔軟な対応が可能で、新しい挑戦をしやすい土壌があります。 ■業務特徴: 様々な業界のビジネス課題に触れることができ、これにより技術的な解決策をどのように進めるべきかというビジネススキルも身につけることができます。さらに、システム全体の設計を行う機会もあり、その経験はシステムアーキテクトへのキャリアアップへ繋げることができます。 ■組織構成: 代表直属の新設組織になります。現状メンバーは代表も含め現在4名おり、近い将来に15名程度のチームで構成したいと考えています。 ■開発環境 ◎macOS ◎Terminal系ソフトウェア ◎Python環境 →pyenv + virtualenv + rye/conda/docker/github/slack/google workspace ■同社について: Google Cloud、アマゾン ウェブ サービス (AWS) 、Microsoft Azure といった最先端技術を活用して、Webサービスのインフラや大規模なデータ分析基盤など重要なシステムの設計・構築をし、改善を続けながら運用しています。様々な要件のインフラ構築の豊富な実績やノウハウをベースとして、業種・業界を問わずクライアントのビジネスの理想の実現や課題の解決に貢献しています。 変更の範囲:本文参照

株式会社日立システムズ

【東京・品川区】インフラエンジニア/クラウドを中心としたインフラの構築・運用【エージェントサービス求人】

データベース系SE、ネットワーク系SE

本社 住所:東京都品川区大崎1-2-1…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/全社平均残業月24時間程度・有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)〜 ■業務内容: 日立グループの企業をはじめ、製造業のお客様を中心にAzure、AWS、M365の導入など新規のインフラ構築などITインフラ案件の支援を行っております。あなたには、インフラエンジニアとして設計・構築をお任せいたします。ゆくゆくはプロジェクトマネジャー、プロジェクトリーダーとしてご活躍いただけることを期待しております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・既存顧客向けAWS案件の推進  OracleDBサーバを中心とした既存サーバのAWS移行(PL)  基幹システム等のAWS移行(PL/PM) ・新規顧客向けインフラ構築作業  日立Gr向け JP1/ITDM2導入作業(PL)  日立Gr向け AWS移行作業、運用作業のPM対応 ■配属組織について: 配属先組織は15名の社員が所属。15名のうち、10名が20代のメンバーで構成をされる若いメンバーがそろった組織です。女性社員は7名、経験者採用で入社したメンバーも6名所属しております。業務では数名でチームを組み、アカウント営業と共に提案フェーズから参画。主に、提案書の作成や設計、プロジェクトの管理といった上流工程を担当します。 ■働き方について: 在宅勤務:基本的には在宅にて業務を行い、必要に応じて出社いたします。 残業時間:月平均20時間程度となります。 ■入社後の流れ: 経験・スキルに応じて、担当できるポジションからスタートしていただきます。マイクロソフト製品を中心としたクラウドの企画・構築・運用がメインであり、幅広い領域から活躍できる案件を選択することが可能です。研修、教育も充実をしております。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード