GLIT

検索結果: 6,052(5661〜5680件を表示)

JFEスチール株式会社

【勤務地考慮】社内SE(アプリ)◇7年連続DX銘柄選定/大手鉄鋼メーカー【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、社内システム開発・運用

1> 本社 住所:東京都千代田区内幸町…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜世界のインフラを支える大手鉄鋼メーカー(国内シェア27%)/充実の福利厚生〜 ■職務内容:社内コンサル(アプリ)としてDX推進・国内全生産拠点基幹システム統合など、ご経験に応じてテーマ設定から企画、ベンダー管理までIT施策の牽引をお任せします。 【具体的的な業務内容】 ◇営業/サプライチェーン系 ◇人事/経理/購買などバックオフィス系 ◇生産/工程管理など製鉄所システム系 ◇社内ワークスタイル変革推進 など 「積極的データ活用による競争優位の獲得」のためIT構造改革の断行及びデータ活用レベルの高度化に向けた取組みを推進中です。 ■採用背景:7年連続で「DX銘柄」に選定されておりますが、「積極的データ活用による競争優位の獲得」のためIT構造改革の断行及びデータ活用レベルの高度化に向けた取組みを推進中です。国内全生産拠点の基幹システム統合、お客様満足度向上や労働生産性向上のための諸取組みなどを全社横断的に実施しています。 ■組織構成:部全体で60名程度が在籍しております。配属先はIT改革推進部の中でも業務改革グループ/製鉄所システム東グループ/製鉄所システム西グループいずれかを想定しております。 ■同社の魅力: ◇鉄鋼業のリーディングカンパニー(国内2位のシェア)/世界のインフラを支える事業:同社は、国内の鉄鋼高炉メーカーで粗鋼生産量において、国内2位の高いシェアを誇っております。技術力においてはトップレベルで、世界の競合他社と比較しても圧倒的な差を誇っています。強みを活かして今後も技術力への投資は継続して取り組んでいます。各産業には鉄鋼製品に対して、軽量化・強度を上げる・加工性の向上といった様々なニーズがあり、日々研究・開発を進めそれらの製品化を成功しています。特に新興国では需要が増大しており、高級鋼板を主力とした海外ビジネスを拡大にも取り組んでいます。 ◇働き方良好(全社の平均残業月27.5時間)/福利厚生充実):同社は、フレックス制度、勤務間インターバル確保、勤怠状況をPCログにて労務管理しており、働き方良好です。製鉄所近隣に独身寮(例 ワンルーム/1LDK、各部屋バストイレ付、食堂・駐車場)を完備・借上げ社宅制度(家賃の75%を会社負担※上限金額は地域により異なる)があり、住宅に関する補助が手厚いです。 変更の範囲:会社の定める業務

日立ヴァンタラ株式会社

【在宅勤務可】ITコンサル・サービス企画(インフラ)◆国内トップシェア/パートナー企業との事業推進【エージェントサービス求人】

コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、システムコンサルタント

日立大森ビル 住所:東京都品川区南大井…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜世界トップシェアを誇るハイブリッドクラウド向けのデータインフラ製品・サービスを提供/2024年4月新設・日立製作所からの分社化/日立製作所グループ〜 ■業務概要: 国内のパートナー企業様と共に売上拡大を目指し、パートナーの戦略立案やパートナープログラムの企画検討を行って頂きます。 ■業務詳細: ・パートナービジネスの戦略立案 ・国内のパートナー様向けに新たなパートナープログラムの導入推進 ・Hitachi Vantara LLC(アメリカ、カリフォルニア)との連携 国内の主要顧客と一緒になって、新たなビジネス戦略を立ち上げ実行頂きます。0から企画立案することや、Hitachi Vantara LLCの企画・戦略を国内へ落とし込み・ブラッシュアップ頂くこともあり、幅広い提案で顧客のビジネスをリード頂くことを期待しております。 ■働き方: 在宅勤務やサテライトオフィス利用も可能で、自由度の高い働き方が可能です。 ■組織構成: 配属先となる戦略アライアンス推進部は日本国内のセールス、プリセールス、製品開発メンバーだけでなく、海外の日立ヴァンタラのアライアンス組織とも連携しながら、戦略パートナーとの技術協業・戦略協業を通じて、日立ヴァンタラ、日立グループのビジネスに貢献する組織となります。 ■やりがい: 注力事業であるハイブリッドクラウド、データサービス等の事業を支え、様々な文化・バックグラウンドを持った仲間と仕事を進めることで、グローバルで活躍する環境が御座います。 ■当社について: 当社は製造から販売までを担う、データインフラ専業のグローバル企業です。長年データインフラに関する事業開発・研究開発・生産を担ってきた日立製作所のITプロダクツ事業部門から独立するかたちで、2024年4月にスタートしたばかりの会社です。 グローバルビジネスを展開しているHitachi Vantaraとの一体運営により、アメリカ、ヨーロッパ、アジア、日本の4か所でのITインフラやソリューションの提供を行っております。 ストレージ事業は国内トップクラスの売上シェアを獲得しており、社会インフラを支えるミッションクリティカルな領域で活用されています。

エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社

【在宅可】Salesforceを活用したSFA/CRM/コンタクトセンタの企画コンサル推進リーダー【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、システムコンサルタント

品川シーサイドパークタワー 住所:東京…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

□■新ドコモグループで売上高約2,000億円規模の大企業/有給取得率ほぼ100%、夏季・年末年始・創立記念休暇あり/長期就業◎■□ ■業務概要: SFA/CRM/コンタクトセンタシステムに係わる企画コンサル、提案、開発をお任せします。 ■業務詳細: SFA/CRM/コンタクトセンタシステムに係わる以下の業務を実施 (1)Salesforce、AI等のソリューション・技術を組み合わせたCRM/SFA/コンタクトセンターシステムのソリューション企画・開発 (2)SFA/CRM/コンタクトセンターシステムの企画・コンサル、提案業務 (3)Salesforce等のソリューションを用いたSFA/CRM/コンタクトセンタシステムの開発業務(上流コンサル、要件定義、開発) ■魅力情報 SFA/CRM/コンタクトセンタに関する知識・スキル、コンサルティング技法、アジャイル開発など、DX/BXの実現に必要なAI等の技術といった、これからのIT人材に必要なスキルを幅広く習得することが出来る。 ■当社の特徴: 当社はNTTのソフトウェア開発部門が分社化したNTTグループ主要8社のうちの1社で、NTTグループのシステム・技術の中核を担う企業です。特にNTT東西の基幹システムはほぼ担っているなど、より技術特化であり直営で要件定義まで行っています。直近新生ドコモGとして(ドコモ、コミュニケーションズ、コムウェア)影響範囲を拡大しております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社テクノスジャパン

【在宅勤務/フルフレックス】インフラコンサルタント〜ERP認定資格保有者多数〜【エージェントサービス求人】

アプリケーション系SE、システムコンサルタント

本社 住所:東京都新宿区西新宿3-20…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

■□大手企業のお客さまを中心にビジネスを展開/業績堅調推移/ERP認定資格保有者多数/ベンダー表彰多数/過去最高売上更新/資格取得支援/在宅勤務/フルフレックス■□ ■業務内容 当社のERPを中心としたシステム構築プロジェクトでインフラチームリーダ、コンサルタントとして、お客様のシステム構成検討から運用までを担当していたただきます。 ■具体的業務 ・ERP提案時のサイジング、ハードウェア・ソフトウェア見積り、システム構成検討 ・ERP、スクラッチおよびその周辺システムにおけるインフラ提案、構築、運用設計、運用テスト ・サーバリプレイス、バージョンアップ提案、PM、SE作業 ・新ビジネス展開に向けたアーキテクト、セキュリティ基盤提案・構築 ■魅力 ・基幹システムのアーキテクチャを幅広く経験できる ・AWS、Azureなどパブリッククラウドの経験ができる ・ERP認定資格保有者多数在籍 入社後、各ソリューションに関する有償・無償の研修を通じて社員の方の資格取得をサポート致します。 ・ソリューション別資格保有者とベンダー表彰回数 SAP 保有認定資格者数:259名    パートナー企業Award:13度受賞 mcframe 保有認定資格者数:38名      mcframe Award :7度受賞 Salesforce 保有認定資格者数:68名       Salesforce Partner Award:2度受賞 ・ERP事業におけるSAP、ORACLE、MCFrameなどの資格取得率の高さです。SAP社に認定されたERPコンサルタントの在籍数は全国第11位で、(※)従業員1,000名未満の企業ではNo.1と、高い評価を受けています。 変更の範囲:会社の定める業務

オリックス不動産株式会社

【浜松町/リーダー候補】社内ITコンサル◆CRM/MAやホテルDXをリード/IT投資拡大中/在宅可【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、社内情報化推進・導入

本社 住所:東京都港区浜松町2-3-1…

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

◆プライム上場オリックスグループの不動産事業でIT部門採用拡大/平均勤続16年、定着率95%以上 ■弊社IT職キャリア採用サイトも是非ご覧ください! https://www.orix-realestate.co.jp/recruit/engineer/ ■採用背景 当社の各事業部×IT推進のミッションを実現すべく、事業運営に欠かせない、システム開発の知見・経験をバックグラウンドに持ったIT人材を育成していくための増員募集となります。 ■職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 施設運営事業・不動産投資事業等の多岐にわたる当社不動産ビジネス、 特にホテルや水族館などの運営施設を支えるシステム導入・保守、PM・PLの役割を担っていただきます。 【具体的には】 システム開発は原則パートナー会社に委託し、業務要件定義支援、システム要件定義、投資手続き、工程・品質管理、ベンダーコントロール、関係先調整等の立案段階から実行管理全般までご担当頂きます。 よって特定分野のITスキルを磨きたい方よりも、エンジニアとして積み上げた知見を活かし、自ら事業の課題抽出と改善提案を行い、各担当と折衝・協力しながらシステム導入まで進められる方を求めております。 【プロジェクト例】 ・水族館やホテル運営部門の新規開業時のシステム導入 ・非対面チェックイン導入 ・CRM、施設NW設計、Web基盤 他 ■やりがい・魅力 現在会社全体でIT推進を掲げており、エンジニアの方への期待も高く、各事業部の方と対等の立場で仕事を進めることが可能です。 そのため「この業務、このシステムを導入すればもっと業務を効率化できるのに。。」といった、SEとして働く中で今まで感じたであろう思いをオリックスグループの当社にて実現することが可能です。 また当社は事業分野が多岐にわたり、様々な事業のシステム投資立案から導入保守までを一貫して経験できる為、幅広く知見・経験を身に付け、将来的にマネジメントを目指すことも可能です! ■組織構成 IT企画室IT推進課11名 互いの不明点を教え合い、より良いシステムを導入しようとする風土がございますのでご安心下さい。 ■働く環境 土日祝休み、リモートワーク週1〜2日活用、フレックスあり。残業は月20h程度。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アシスト

【名古屋】ITコンサルティング営業◆大手製造業向けメイン/Oracle等世界トップ級のパッケージ提案【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、システムコンサルタント

中日本支社(名古屋) 住所:愛知県名古…

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 自社の取り扱うソフトウェアパッケージを核としたシステム構築提案を行い、お客様の業務効率化、生産性向上などの課題解決・付加価値を提供する当社にて、既存の重要かつ優良取引先の課題やニーズを把握し、ITによる解決策を立案の上、提案・推進ともに担当いただきます。 単純にソフトウェアを販売するのではなく、お客様のビジョンや目標達成に貢献することを目的として、エンジニアとともにチームとしての提案に取り組んでいただきます。 ■具体的には: 中部地区の製造業を中心とした大手・優良企業を担当し、ビジネス・技術双方の観点で、時代の先端となる課題解決提案を実施頂きます。単純な定型業務をこなすのではなく、ビジネスの企画提案から推進まで一貫して対応頂きます。提案分野も、従来の製品分野に加え、AI、クラウドやDX化の案件が増加しています。個人の営業活動とともにチームとしての活動も重要となります。各自、各組織が専門性を強化し、組織全体でお客様への貢献を推進します。 ■営業スタイル: ◇顧客:中日本エリア(愛知・岐阜・三重・静岡)の重要取引先 ◇既存顧客向けの活動が中心 ・業種:全般 ・担当数:20社程度/人。複数案件を並行して担当(1案件は半年〜1年程度の期間が中心) ■担当製品:アシスト製品全般 ・データベース(Oracle等) ・情報活用(Qlik製品、WebFOCUS、DataSpider、DataRobot等) ・システム運用(JP1等) ・セキュリティ・仮想化(Citrix、Ericom、CylancePROTECT等) ・クラウド(Oracle Cloud、AWS等) ■配属組織: 営業・技術者約100名が同じフロアで活動しており、規模的に非常にコミュニケーションが取りやすく、風通しの良い組織となっています。 ■当ポジションの魅力: ・ビジネスの企画立案から携わっていただきます。仕組み作りやコンサルティングの経験・スキル向上の機会が豊富にあります(受け身で与えられるのではなく、自ら機会を創出する風土です)。 ・Oracleを始めとする50〜60の世界トップレベルのパッケージを提案に駆使できます。本質的なニーズを捉えた最適な提案により、パートナー企業様やエンドユーザー様から評価を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社電通総研セキュアソリューション

【大阪/在宅可】連結会計システムコンサルタント◆電通総研グループ◆実働7h◆自社内勤務【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、システムコンサルタント

関西支社 住所:大阪府大阪市北区堂島浜…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜電通総研グループ/所定労働7h/平均残業22.7h/育休復帰率100%/働きやすい環境で社員定着率96%〜 ■業務概要: ・連結会計システム「STRAVIS」の製品導入やITコンサルティングサービス、アフターサービスなどを通して、お客様の経営課題を解決していきます。 ・企業の経理財務部門、経営企画部門などに対して、グループ全体に関わる経営課題、例えば、経営情報の収集・レポート、連結決算・開示の早期化、IFRS対応などと向き合い、課題解決していく業務です。 ・全業務がリモート勤務での実施も可能です。 ≪具体的な仕事≫ 「STRAVIS」の導入、コンサルティングやシステムおよび業務プロセスの定着・活用を支援する運用コンサルティング、導入後の保守サービスなどを実施します。 ■入社後の動き; 入社後、コンサルタントとして必要なスキルを身につけるための研修を受けていただきます。連結会計の基礎、ソフトウェア理解に向けて会計、ITの両面から研修プログラムを用意。連結会計の知識やシステムの使い方などについて学んでいきます。 研修後は、先輩コンサルタントのもとで、実際のプロジェクトに参加。また、蓄積されたナレッジを学び独り立ちを目指していきます。 未経験からでも長期的に活躍いただくことを想定し教育体制に力を入れています。じっくり知識を身につけ業務経験を積み上げ、ゆくゆくは大手企業の経営課題を解決するまでのコンサルタントへと成長していける環境です。 ■当社の魅力: ●未経験でもシステム以前の連携会計の基礎から学習する環境整備 ●研修後は経験豊富な先輩コンサルタントと実務をご経験 ●顧客である企業の経理財務部門に対し、連結会計システムの導入〜保守運用まで一気通貫でご支援 ●所定労働7h/平均残業22.7h/育休復帰率100%/働きやすい環境で社員定着率96% 変更の範囲:会社の定める業務

アビーム コンサルティング株式会社

CRMスイーツコンサルタント◆日本発グローバルファーム/国内最大級のCRM専門組織/在宅勤務可【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、システムコンサルタント

本社 住所:東京都中央区八重洲2-2-…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【SalesforceやMS Dynamics等のCRM・SFAパッケージの導入を得意とし、要件定義〜運用・保守まで一貫して対応可能な人材を募集します】 ●包括的なCRMソリューションを提供する国内最大規模のCRM専門組織 ●一貫したコンサルティングサービスを提供 ■業務内容: ・顧客/チャネル戦略立案 ・顧客経験マネジメント企画/導入 ・カスタマーインサイトマーケティング企画/導入 ・カスタマーインテリジェンス企画/導入 ・マーケティング戦略立案/改革実行支援 ・営業戦略立案/改革実行支援 ・顧客サービス戦略立案/改革実行支援 ・フィールドサービス戦略立案/改革実行支援 ※入社後のアサイメントや業務内容は、中長期的な志向と業務/業種/テクノロジーの専門性等を勘案して決定します。 【変更の範囲:会社の定める業務に従事する。ただし会社規程に基づき出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務とする。】 ■アサイン予定プロジェクト例: ・顧客戦略、CRM構想の策定プロジェクト ・マーケティング、営業、顧客サービスの業務改革プロジェクト ・新規顧客獲得、既存顧客維持・育成・離反防止プロジェクト ・顧客経験を軸としたチャネル/プロセス/システム間連携プロジェクト ・変革実現のためのCRM系ITソリューション導入プロジェクト ・グローバルビジネスの競争力強化プロジェクト ■直近のプロジェクト事例 ・CRM高度化構想策定・導入支援 ・マーケティング活動を高度化する為のデータ利活用支援 ・マーケティング戦略企画/立案/実行 ・オムニチャネル構想策定 ・マーケティングオートメーションを活用したリードの創出支援サービス ・顧客経験分析支援サービス ・リアルタイム・データドリブンマーケティング支援サービス ・デジタルを活用したサービスデザイン支援 ・グローバル・ブランドガバナンス導入支援サービス ・インサイドセールス組織立ち上げ支援 ・デジタル×リアルのチャネル統合・強化支援サービス ・次世代のコンタクトセンター業務設計と変革導入支援サービス ・自動学習AIを活用したCRM業務高度化支援サービス 等 変更の範囲:本文参照

K&Kソリューション株式会社

DXコンサル(マネージャー)◆直取引多数/ITソリューション中心に業務改善/在宅勤務可【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、経営コンサルタント

本社 住所:東京都千代田区丸の内2-2…

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【経営層やキーマンとの関係構築等上流〜一貫して担当/ITコンサルティングやスタッフィングサービスなどの提供企業/土日祝休】 ■業務内容: お客様の業務におけるDX推進、IT化支援に向けて、業務フローを理解し、改善案の立案から要件定義、IT化(開発/構築)、運用保守に至るまで一貫したDXソリューションを実行いただきます。 上流に携わっていただける機会も提供でき、プロジェクトの受注活動にも携わることができます。 ■業務詳細: ・クライアントの経営層/キーマンとの関係構築 ・クライアントの課題やニーズのヒアリングと課題整理 ・プロジェクトの進捗や成果物の報告/説明 ・プロジェクト計画の策定(スコープ/スケジュール/リソース計画) ・チームメンバーの役割分担/進捗管理/成果物レビュー ・リスク管理(課題の早期発見/解決策の実行) ・分析や施策提案の品質管理/最終レビュー ・クライアントへのレポートや提案資料の作成/プレゼンテーション ・プロジェクトの収益性/コスト管理 ・売上/利益目標の達成(追加提案や契約拡大も含む) ・チームメンバーの育成/フィードバック ・モチベーション管理とパフォーマンス評価 ■魅力: ・お客様の業界は幅広く、解決する課題も多種多様のため、専門的な業界知識を身につけながらプロジェクトを推進できます。 業界特有の困難な課題に対して、最適なアプローチを提案・推進・実行していくことで、プロフェッショナルとしての専門知識・技術力が同時に身につけられます。 ・現在は55人程度のメンバーですが、メンバーのバックグラウンドは多様で、事業会社・SIer・大手総合コンサルティングファーム出身者など、それぞれがこれまでの業務経験を活かしながら、お互いに相談でき、新たな分野にも積極的に挑戦できる環境です。 代表との距離も近く、一人ひとりが裁量を持ってプロジェクトを推進でき、会社の成長とともに自身の成長を体感できます。 ・現在、当社は多様なプロジェクトが増加しており、1つのプロジェクトの管理に留まらず、複数のプロジェクトにPMOとして携わることができます。 PMOスキル向上に繋がる上、会社への貢献実感を強く感じることができます。

株式会社NTTデータ先端技術

プリセールス※ServiceNow導入の意思決定支援/本質的なDXを実現/NTTデータの戦略子会社【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、プリセールス

本社 住所:東京都千代田区丸の内2-7…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

■概要:昨今テクノロジーの発展により、企業におけるIT化、デジタル化は目を見張るスピードで進んでおり、ERPをはじめ多様なシステムを導入されている企業が増加しております。一方で、本質的なDX(Digital Transformation)の実現を目指すに当たっては、多様化・複雑化したITシステムを管理・統制する(=ITサービスマネジメント)必要があります。今回のポジションはNTTデータ先端技術のこれまでの実績・プラクティス(基盤、ソフトウェア、セキュリティ)とServiceNowを活用し、顧客のDXを推進するITサービスマネジメントの実現を目指していただきます。 ■業務内容:サービス運用現場との最初の接点として、下記を実行いただきます。 ・DXによる標準・集約化、顧客ビジネスの価値創造に繋がるサービスマネジメントを提案します。 ・サービスマネジメントのプラットフォームとして、ServiceNow導入の意思決定の支援、促進を行い、対応するプロダクトライセンスの整理を行います。 ・NTTデータ及び、各事業本部所属のService Managementコンサルタント、ソリューションアーキテクトと連携しながら、ITサービスマネジメントの技術視点で、顧客の現状、課題に対して様々なクラウドサービス(SaaS、PaaS)の知見、視点から最適なソリューション導入の意思決定支援及び技術的な懸念、問題を払拭します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■「ServiceNow」とは: 従来手動で管理していたさまざまな情報・運用業務を集約し、システム運用を効率化するサービスです。システム運用だけでなく、部署を横断して情報の利活用等が可能となるサービスです。インシデント管理などを担うITサービスマネジメントの機能、顧客からの問い合わせ管理など、さまざまな領域に対応できます。「ServiceNow」では、それぞれ独立した製品を導入する必要なく、必要な機能のみを迅速に利用することができます。 ■就業環境: NTTデータグループという安定した経営基盤もあり、離職率は5.4%(2016年度実績)とかなり低いです。産休、育休等の制度がしっかり整っており、有効活用している女性社員も多数在籍しています。 変更の範囲:本文参照

富士ソフト株式会社

【リモート可】マイクロソフト製品スペシャリスト◆最高クラスの陣容を誇る独立系Sier<21_009>【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、プリセールス

汐留オフィス 住所:東京都港区東新橋2…

450万円〜999万円

雇用形態

正社員

【日本最大規模/離職率5%/働き方改革推進で「健康経営優良法人」に3年連続で認定/家庭と両立したキャリア実現が可能/フルフレックス】 ■仕事内容: Microsoft365、Azureインフラ技術を中心に、お客様へ提案、導入を行うメンバーを募集しています。未経験から有識者まで幅広く一緒に事業を作り上げていく意気が重要です。 規模によってはプリセールス、提案〜導入まで一貫した対応を行うケースもございます。 ■主な業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・Microsoft365製品の技術-業務対比分析 ・Azure(主にSaaS)の技術-業務対比分析 ・実案件対応 ・ライセンスの最適活用提案 ■部所の魅力等: Microsoft製品技術に特化した調査分析、導入提案などを行っています。長期的に同内容で活動しているため、技術スキルを磨きやすい環境です。プロジェクトの開始から終了まで、すべての工程に係ることができます。 ■社員の年収例: 年収720万円/37歳主任(PM相当)/月給379,000円 年収566万円/30歳リーダー(PL相当)/月給300,000円 年収486万円/26歳メンバー(メンバー相当)/月給256,000円 ※年収例は一例のため、上記をお約束するものではございません。 【主任/PM相当】月給312,000円〜431,000円 【リーダー/PL相当】月給256,000円〜375,000円 【担当】月給236,000円〜325,000円 ■昇給・評価に関して: 当社は人事ポリシーに則り、学歴や経験にこだわらずチャレンジする人を支援することで、社員のパフォーマンスが最大限発揮できるよう、処遇面においても若くして大きな可能性がある設計にしています。また、社員それぞれのライフスタイルやプライベートを重視した働き方等に応じたキャリアも実現できる制度となっております。

EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社

【リモート】テクノロジーコンサルタント※Corporate DX/マイクロソフト/フレックス【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、システムコンサルタント

本社 住所:東京都千代田区有楽町1-1…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【BIG4/Microsoft/コーポレートDX推進】 コンサル未経験可/研修体制充実/社会課題解決/パーパス経営/コラボレーション文化/今期120%成長/グローバル案件多数 ●自由な働き方で柔軟な対応可 ●クライアントファーストを追及する為、脱KPI経営方針 ●数字評価ではなくコラボレーションでの社会課題解決を評価する組織作り ■概要: テクノロジーコンサルタント (Corporate DX) は、マイクロソフトのテクノロジーを駆使して、クライアントのデジタル変革 (DX) の実践とその推進を支援します。 ・ DX の実践では、マイクロソフトのテクノロジーと体験デザインにより、従業員、営業、顧客の体験の向上や、生産性向上、サービスの質の改善など業務最適化を実現します。また、サステナビリティに関連する非財務情報を含む、データにもとづくビジネスと製品・サービスの変革を支援します ・ DX の推進では、DXの内製化を視野に置き、戦略構想、プロセスと制度/ガバナンス、組織化、人材開発によるクライアントの「組織・人・プロセスの変革」を支援します ■具体的な業務: マイクロソフトの技術や知見を活かした提案や、クライアントのデジタル変革 (DX) の実現をします。また、その実現のみならず、その変革が定着・習慣化し効果を獲得できるまでクライアントと伴走します。 ・ マイクロソフトテクノロジーに関する技術や知見を活かした提案活動 ・ デジタルテクノロジーの動向や最新事例の調査 ・ クライアントのデジタル変革 (DX) の構想を策定、その実現に向けた課題を特定し、マイクロソフトのテクノロジーを駆使したソリューションの設計から開発・導入 ・ ソリューション導入後も、その実行と定着化の促進、そして効果が得られているかをしっかり検証 【プロジェクト一例】 ・ Microsoft Viva インサイトを活用した行動体験分析と従業員エクスペリエンス・デザイン支援 ・ 営業・顧客エクスペリエンスデザインと Dynamics 365 CE 導入支援 ・ DX COEによるDX内製化推進支援とPower Platform によるローコード開発支援 ・ サステナビリティ・データプラットフォーム導入支援

日本電気株式会社(NEC)

【在宅勤務可・ERP導入コンサルタント】主任クラス/製造業向け/総合ICT企業 #ENT3059【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、システムコンサルタント

セレスティン芝三井ビルディング 住所:…

650万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム上場・総合ICT企業/日本国内No.1のシェア/第二新卒歓迎〜 ■業務内容:製造・装置業顧客向け、グローバルERPパッケージ導入を推進する組織にて下記業務をお任せします。 【業務詳細】 ・製造・装置業の顧客向け、 グローバルERPパッケージ(IFS Applications)導入プロジェクトにおいてお客様の業務改革およびパッケージ導入のコンサルテーションを行う。 ・IFS Applicationsの標準機能、導入プロセスを理解し、顧客の課題に対し、パッケージ導入を通して価値提供を行う。 ・主な対象業種:産業機械・重工・自動車部品・生産財など ・主な対象業務領域:計画、販売、製造、原価、在庫、購買、出荷など ■同社の魅力: NECは、IFS Applicationsを適用するシステム導入において、日本国内No.1のシェアを占めています。 また、IFS Applicationsをお客様に導入するだけではなく、NEC自身もIFS Applicationsを導入しています。NECはつちかったノウハウをアセット・テンプレートとしてIFS Applicationsとともにお客様へ提供することにより高い価値を提供することを目指しています。 私たちと一緒に、日本のものづくりの強みを世界に発信していきませんか。ご応募をお待ちしております。 ■NECの変革: 創業120年を超える歴史ある会社でありながら、日々変化と挑戦を行い、変革を続けています。古い「当たり前」を捨て、成果に基づき、フェアな評価ができる人事制度への刷新や、コアタイムのないフレックス制度・リモートワーク等の働き方改革、個人のライフワークバランスに合わせた活用ができる福利厚生のカフェテリアプランの導入を行っています。また、2018年以降、カルチャー変革本部を立ち上げ、会社のカルチャーの根底から変化を促す、「Project RISE」という変革活動を続けており、さらなる事業成長や社会貢献、社員が自分らしく生きることができる環境、挑戦できる環境づくりを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務

三井物産セキュアディレクション株式会社

コンサルタント※官公庁や地方自治体向けに公共サービスのデジタル化◆三井物産グループ【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都中央区日本橋人形町1…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

◎官公庁・地方自治体に向けて公共サービスのデジタル化に携わる ◎三井物産グループのバリエーションに富むビジネス研修の受講に加え、各種研修機関による技術研修や資格取得への取り組みも支援制度有! ◎セキュリティへの愛が強いメンバーが多く在籍しており、高い技術を身に着けられる環境 ■採用概要: 官公庁や地方自治体に対して、戦略の策定から実行支援まで、大規模な政策的なものから、ミクロのテーマ別案件まで、幅広く支援を実施します。具体的には、中央省庁、地方自治体、独立行政法人、特殊法人等、公共性の高い企業や団体に対して、政策・業務、IT/デジタル技術、サイバーセキュリティ等に関する政策の立案段階から遂行段階までの包括的な支援を提供します。 ・各種調査研究(政策動向調査、最新技術動向調査等) ・IT戦略/運用構想等検討支援 ・予算要求支援、調達支援 ・要件定義策定支援 ・プロジェクト管理支援(PMO/PJMO支援) ・サイバーセキュリティ対策検討支援、教育支援 公共サービスのデジタル化への期待はかつてなく高まってきております。 これは、絶えず変化し続ける現代社会において、公共機関にも革新的なソリューションが求められており組織全体の革新的な可能性を引き出すことで、価値を提供できるポジションです。 ■配属組織: 国内最高レベルの技術力を持つ社員が複数在籍しており、その技術を学び活かせる環境です。プロダクトフリーなため常に最新技術を追求し、顧客の課題にどこまでも向き合える裁量を持った環境です。 ■キャリアパス: 人の成長を組織として支援していく組織で一人ひとりのご希望に合わせて自由にキャリアを選択できる環境を提供しております。今後のキャリアパスに合わせて柔軟にキャリアを選択いただけるような環境です。 ■サポート体制: 三井物産グループとしてバリエーションに富むビジネス研修が受講できるほか、各種研修機関による技術研修や資格取得への取り組みも支援制度があります。また、先進のセキュリティ技術に関しては、社外の研修だけでなく、社内勉強会などを通じて学びえることも可能です。

株式会社AGSコンサルティング

【大手町】システムコンサルタント(SC事業部・マネージャー候補)※在宅可/残業月10~20程度【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、経営コンサルタント

本社 住所:東京都千代田区大手町1-9…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜システム導入のPM/PL経験者歓迎/立ち上げ3年目の若い組織で働く/残業月平均10〜20時間程度〜 ■業務内容 企業のDXを推進するシステムコンサルティング事業部において、コンサルタントを募集します。 新規事業として立ち上げ3年目の若い組織で、スタッフ、クライアント担当者とコミュニケーションを取りながら、中堅中小企業のDX推進支援に熱意をもって取り組んでいただける方からのご応募をお待ちしております。 システムコンサルタントとして、下記業務を担当いただきます。 ・DX戦略/IT戦略策定、推進支援 ・システム導入コンサルティング業務 (要件定義、RFP作成、ベンダ評価/選定支援) ・経営の可視化(BI/DWH)コンサルティング業務 ・業務の標準化、改善支援 ・システム運用管理体制構築支援 ・プロジェクトマネジメント支援 ・ITデューディリジェンス(IT-DD) ・システム監査 ■案件のルート/業界 ・金融機関からの紹介が5割、既存顧客からの紹介が4割、その他1割 ・クライアント企業  売上規模:数10億円以上〜数100億円の中堅中小企業  業種:製造、小売、卸、サービス業と幅広く対応 ※1件のPJ期間は3〜6か月程度、2〜3件のPJを同時進行するイメージです。 ※導入システムは、ベンダから独立した公平中立の視点から、クライアントの希望や業務適合性を考慮して選定します。 ■キャリアパス 一定の実務経験者はまずはプロジェクトの実務担当者として 業務に慣れていただきます。その後スキルに応じて、プロジェクトマネージャーとして新規プロジェクトをご担当いただきます。 ■事業部構成 24名体制(コンサルタント:15名 サポートスタッフ:9名) ※東京配属16名 名古屋配属8名 ※ご希望に沿って配属を決定します。 ※スタッフの半数以上が、IT業界および被導入企業の業務経験者です。 ■事業部雰囲気 明るく活気あふれており、些細なことでも相談しやすい環境です。 立ち上げ3年目の若い組織なので、自発的に行動できる方がフィットするかと思います。互いに切磋琢磨していくことを大切にしています。

デロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社

【福岡】パブリック向けDXコンサルタント<コンサル未経験OK>◆コンサルタント、シニアコンサルタント【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、経営コンサルタント

福岡事務所 住所:福岡県福岡市中央区天…

550万円〜999万円

雇用形態

正社員

■業務概要: 西日本エリアの地方公共団体に対して、DX構想策定やシステムの本番稼働までの企画〜実行における課題解決をサポートする、ITコンサルティング業務をお任せします。 ■募集背景: 地域経済への貢献のため、増員募集を行っています。「西日本エリアの経済を盛り上げたい」という志を持った方、プロフェッショナルとしての成長意欲を持った方であれば、コンサルティング業務未経験でも大歓迎です。 ■業務詳細: 主に超上流、上流工程を中心に顧客に対して支援します。 IT・デジタル戦略の構想策定フェーズから、システムの本番稼働までの企画(RFI、RFP作成)〜実行までを顧客に対して支援していきます。 ■具体的な支援例: ・ガバメントクラウドへの移行におけるシステム標準化対応へのアドバイス ・システム関連調達費用の精査に関するアドバイス ・セキュリティポリシー改定に関するアドバイス ・システム導入/更新における構想策定〜導入までのプロジェクト推進(PMO)に対するアドバイス ■職位ごとの業務イメージ: パートナーやマネジャーのリードのもとに2〜5名程度でチームを組み顧客の課題解決を行います。 ・アナリスト:作業担当者として各種リサーチ、議事録や資料を作成 ・コンサルタント:各種リサーチを行い、課題解決に向け一定の提言を盛り込んだ資料を作成 ・シニアコンサルタント:一定領域の作業責任者としてスタッフを管理しながら成果物を作成 ・マネジャー:プロジェクト全体のマネジメント、予算管理やクライアントとの折衝 ■働き方: SEからの転職者も多く、コンサル未経験でも上位者による業務の指導や業務割当の調整をサポートするコーチ制度、身近な相談相手として社歴の近い先輩メンバーによるチューター制度などが整備されており、困ったことがあれば随時相談することが可能です。 ■当法人の魅力: ◎日本に先駆けて全国規模の監査法人として1968年5月に誕生し、2018年に創立50周年を迎えました。 ◎プロフェッショナルファームとして独立性を保持し、グローバルな視野に立って与えられた責任と役割を誠実に果たす為、更なる事業拡大、採用を見込んでおります。

EY新日本有限責任監査法人

【フルリモート/全国どこでも勤務可】プロダクトマネージャー※監査システムの開発・運用責任者【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都千代田区有楽町1-1…

900万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■部門について 2020年7月に理事長直轄の同部が設置されました。AI監査ツールをはじめ次代の監査・保証サービス「Assurance 4.0」の実現と、ITリテラシーを活用した専門性の高い業務をCoEに集中化することで、監査品質の向上と効率化を実現することを目的としています。 配属部門となるCoE推進部はオペレーション、アナリティクス、オートメーションの各専門分野の人材と知見を集結した専門組織として同部内に設置された部署であり、人員拡大を続けています。 ■業務概要 監査業務のAutomationツール(プロダクト)開発において、法人が必要とするプロダクトのロードマップやビジョンを作成・更新しながら、担当するプロダクトのライフサイクル(開発・運用)を通した責任者となります。 ビジネスエリアでは会計士、デジタルエリアではエンジニアやプロジェクトマネージャと深くコミュニケーションをとって業務を遂行していただきます。 また、プロダクトマネジメント技術をチーム内に啓蒙する役割も担っていただきます。 ■業務詳細 ・プロダクトのライフサイクルを通したコスト・リソース・スケジュール・品質・スコープの管理及びリーダーシップの発揮 ・法人内で必要なAutomationプロダクトのロードマップ・ビジョンの作成・更新 ・プロダクト開発に適用できるデジタル技術の選定 ・チーム内の会計士およびエンジニアに適切なタスクをアサインし、プロダクト開発・運用を管理 ・法人内の承認プロセスにしたがって、グローバルチームや関係部署と連携をとりながらプロダクトリリースを推進 ・リリース済みのプロダクトに対する利用促進のための施策を検討・実施 ・プロタクトマネージメント技術のチーム内啓蒙活動 ■担当プロダクト開発例 監査業務で行われる監査データの授受、及び監査手続きの効率化のための開発に関与していただきます。 現在、日本国内ではデジタルインボイスの利活用・普及が推進され、「取引全体のデジタル化」への期待が大きくなっています。 当法人においても、監査業務で利用するデータの入手や監査をよりリアルタイムに行うことで、不正等の早期発見や、監査手続きの効率化を進めることができると考えており、各会計システムベンダーと協力しながらシステム化を目指しています。

EY新日本有限責任監査法人

FSO CCaSS:サステナビリティ関連業務におけるITアドバイザリー※在宅勤務可【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント

本社 住所:東京都千代田区有楽町1-1…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■採用背景 EYでは、グローバルで3,000名程度のサステナビリティやESGの専門家を有する「気候変動・サステナビリティ・サービス(以下「CCaSS」)」チームを有しており、2025年にはこれを7,000名以上の体制に拡充する計画を進めています。日本においても世界全体で喫緊となっている気候変動問題を含むサステナビリティ課題における専門性に加えて、銀行や保険、アセットマネージャーやアセットオーナーなど金融セクター(以下「FSO」)のナレッジを活かして、広く産業界のサステナビリティ・トランスフォーメーションを推進し、クライアント企業の持続可能な成長をサポートするFSO CCaSSチームを立ち上げ、新たな資本主義の実現に貢献しています。 ■業務内容 募集対象は、マネージャー、シニアコンサルタント、スタッフの方で、業務内容としては、サステナビリティへの取組、気候変動及び生物多様性に係るリスク分析、非財務情報の収集及び開示などの金融機関における新たな経営課題を、ITのサポートによってより効率的、効果的かつ迅速に対応を支援することを想定しています。特にシステム要件の整理、ITアーキテクチャー・デザインおよびこれらに関するプロジェクト推進の一躍を担っていただくことを想定しています。シニアコンサルタント、スタッフ方にはこうした一連の業務経験を通して、将来のITアドバイザリーのエキスパートとなっていただきます。 また、マネジャーの方については、プロジェクト管理者として、クライアントとの円滑なコミュニケーション、スケジュール管理および成果物の作成など、プロジェクト・チームのリーダーを担う人材を求めています。

株式会社テクノプロ

【大阪/40.50代活躍中】SAPシニアコンサルタント ※テクノプロIT/再雇用有/残業月12.3h【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、システムコンサルタント

1> ★関西エリア(大阪府、京都府、兵…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

●テクノプロ・IT社ERP事業部は2018年設立ですが、「SAP S/4 HANA」新規導入、旧製品からの移行、運用保守ともに豊富な実績を有しています。 ●事業部設立以来、SAP認定コンサルタントをはじめとする人材育成にも力を入れています。SAP社による「SAPアカデミー」だけでなく、オリジナルの研修カリキュラムをご用意し、SAP認定コンサルタント資格取得をサポート。コンサル資格取得数は120を超えました。社内には検証環境「SAPラボ」を構築。スキル向上を後押ししています。 ●ERP事業部では、コンサルティングファームやSIerからの転職者など、さまざまなバックグラウンドのエンジニアが活躍しています。「より上流から携わりたい」「エンドユーザーの近くで経験を活かしたい」という動機で転職したSAP導入経験者は、入社後、超上流のグランドデザインやPMOとして、プライム案件で活躍しています。 ※旧製品「SAP ERP 6.0」のサポート終了に伴う「SAP 2027年問題」を見据え、「SAP S/4 HANA」への移行ニーズが高まっています。こうした期待に応えていくため、2026年には200名体制への組織拡大を目指して、人材採用・育成に注力していきます。 ■具体的業務 (変更の範囲)会社の定める業務 ・システム化計画策定:経営戦略・IT戦略・ユーザーニーズ・業界標準など様々な視点からビジョン・適合性・導入計画を策定。 ・SAP導入支援:経営戦略、経営/業務課題分析をベースに業務プロセス設計を行い、予算・期間に合致した機能の導入コンサルティング、ギャップ解決のアドオン開発を行い、テスト・稼働を支援。 ・SAP導入PMO支援 ・SAP定着化支援 ・SAP S/4HANA移行支援 ■教育研修について SAP社のSAPアカデミー受講などでの認定コンサルタント資格取得のサポートや、社内でSAPラボを構築し、SAP研修の内製化も進めております。現在では、新規コンサルタント資格取得者が30名を超えました。 ■弊社の特徴 コンサルファームと異なり、予算のKPIは営業部が持つため、コンサル業務に集中できる環境です。コンサル業務をこなすだけでなく、組織の事業運営や成長戦略にダイレクトに関われるため、コンサル業務だけではないやりがいも感じられます。

株式会社ノースサンド

【福岡】※エンジニアからのキャリアチェンジ歓迎※ITコンサル◆福岡拠点の立ち上げメンバーを募集◆【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント

福岡支社 住所:福岡県 受動喫煙対策:…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

★好調な業績を背景に、福岡オフィスの立ち上げメンバーを募集!★ 〜拠点を一から作り上げる・育てるというまたとない経験を積むことができます〜 【社内コミュニケーションが活発な会社です!/福利厚生充実/「人」への投資を惜しみません!/「働きがいのある会社」ランキングに7年連続で選出されました!】 ■職務詳細: ・IT戦略立案、ITコスト削減、ITシステム調達、PMO等プロジェクトマネジメント ・業務改革、業務分析、業務設計等に関するプロセス/ITコンサルティング ・大規模基幹システム刷新等の各種プロジェクトマネジメント など ※大手クライアントを中心に、業務改革からIT戦略立案、IT導入、新規事業立案まで幅広いコンサルティングをご担当いただきます。 ※担当するクライアントは、業界や外資、内資問わず金融、製造、人材、通信系大手企業となります。 ■特徴: 1人1人の裁量が大きい環境です。また、意思決定が早く、スピード感のある働き方が可能です。業界不問でIT領域だけでなく経営戦略まで、一気通貫で担当可能です。 IoT製品開発やAR技術を用いたアプリケーション開発など、新規事業開発にも積極的で、ビジネス創出のチャンスがあります。 ■案件例: ・通信事業会社におけるデータ集約基盤開発やDSP事業者システム接続プロジェクト ・外資系生命保険会社における基幹データベースサーバのリプレイスプロジェクト ・外資系製薬会社におけるシステム統合プロジェクト ■やりがい: 一般的に大手ファームにおけるITコンサルタントの業務やミッションは、縦割りになりがちですが、当社では少数精鋭の環境であるため基本構想の企画や課題抽出、要件定義、改善策の立案設計まで一気通貫で顧客に向き合うことができます。 また設立間もないベンチャーファームのため、社員1人1人が当社の発展に大きな影響を与えます。 ■当社の特徴: “人”にフォーカスを当てた唯一のコンサルティング会社です。 「世界をデザインする」というビジョンを掲げ、クライアント目線のきめ細やかな気配りで、クライアントが本当に求めていることは何かを追究し、コンサルタントの“人らしさ”を大切にすることで、ビジネス・デジタル・ITの分野で幅広い業界のお客様をご支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード