希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 6,429件(5761〜5780件を表示)
サイバーパテント株式会社
<エンジニアからキャリアチェンジ> 知財戦略立案システム(自社SaaS)の製品企画 ◆リモート週2日【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、システムコンサルタント
本社 住所:東京都千代田区大手町2-2…
800万円〜999万円
正社員
【世界No.1国際出願件数/業界トップシェア】フランスQuestelグループの100%出資子会社 *グローバル企業をはじめ、国内約3,000 社、全世界では20,000 社以上のお客様にご利用いただいています。 ■業務概要: 当社は、知的財産分析や戦略策定の分野で、BtoB 向けのSaaS サービスを開発・提供している知的財産ソリューション業界のフロントランナーです。 顧客様層としては、モノづくりをメインとされている中・大手メーカー様が多いです。 ■業務内容:(Product Marketing チーム所属) 顧客のニーズを調査・分析し、営業と開発の双方と連携して開発機能や価格を決定し、製品(CPD)の魅力と売上の向上をお任せします。 ▼業務詳細 ・顧客要求分析 ・製品ロードマップ策定 ・製品の機能追加・改善の企画 ・製品開発計画、フランス本社との開発会議の準備・進行・まとめ ・製品のメニュー構成と価格の計画 ・外部ベンダー・パートナーとの折衝、情報やデータ調達 ・製品の要件定義(開発チームと) ・製品UI/UXの方向性決定 ■強味 ▼当社は、すべての工程を一括で行える最大手企業 特許を申請するにあたり、それぞれの工程に特化した企業と本来関わる必要性があります。しかし、当社にお任せいただければ、一括で行えるため、中・大手企業様に選ばれています ▼国外のシステムを導入しており、大手企業様より使いやすさを評価されています 海外企業、または海外へ進出している大手では、日本国内システムだと物足りなさや、使いづらいといった課題が生じます。しかし、当社は国外システムを導入しているため、使いやすさという優位性が確立されています。 ■働き方 ▼リモート: 勤務日の50%に当たる週2〜3回ほど、ご自身のタイミングで可能。 ▼安定性: フランスQuestelグループの100%出資子会社のため。 ▼\年休130日/で働き方が自由: 定着率は非常に高く、中長期的に勤務できる環境となっております。
株式会社 サンブリッジ
【Salesforceプロジェクトマネージャー】プライム案件/ワンストップで携わり市場価値向上◎【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都渋谷区恵比寿南1-5…
800万円〜1000万円
正社員
■業務内容: システム選定前のビジネス分析・プリセールスから、Salesforceを初めとするITツールを用いたソリューショニング・業務設計・システム設計、プロジェクト計画・実行までの一連のプロジェクトマネジメントをワンストップで実施いただきます。 当社のクライアントには大企業が多く、日本を代表する企業の経営戦略・事業戦略実現に向けた重要プロジェクトにおいて、最上流から工程から携わっていただきます。 ■ポジションの魅力: <ワンストップでプロジェクトに関われることによるスキル・市場価値向上> 企画構想段階からプロジェクトの完了、その後の効果創出のフェーズまでワンストップでクライアントと関われるため、クライアントの課題解決・ビジネス発展に最も近い位置で携わることができ、ビジネスの面白さを実感しつつ、個人の能力向上および市場価値の向上に繋げることが可能です。 <業界随一の抜擢速度> 年齢・年次・性別は全く関係なく、こうした機会を活用し成果を創出することで、より規模の大きな仕事の経験やマネジメントへの登用がなされ、より高い報酬が期待できます。実際に20代中盤でのマネジメント抜擢事例も多数ある他、現在の常務執行役員兼CI事業部部長は、2018年に28歳で入社し、成果創出とより上のポジションへの挑戦を繰り返し、5年弱で現在のポジションまで昇格しました。あなたも経営ポジションへの階段を最短最速で駆け上がりませんか。 <幅広いビジネス機会> 新規事業立ち上げや事業経営、社内タスクフォース、別部門との兼任などを通じて、幅広いビジネス機会を得ることができます。こうした幅広いビジネス経験の機会により、経営者視点を得て、答えのない中で答えを出す能力を養うことができます。 ■企業の優位性: ◎当社は世界シェアNo.1CRM Salesforceの日本進出に携わった、Salesforce日本初のパートナーです。Salesforceの日本におけるパイオニアであり、これまで1,000社3,000プロジェクトを超える案件に携わり、国内最上位のパートナーランクを維持しております。 ◎国内トップクラスのケイパビリティを有しており、金融・メーカー・人材等、クライアントの業界は幅広く、基本的に全てがプライム案件です。
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
【東海/フルリモート】自動車業界向けDX・ITコンサルタント <Consumer/Auto>【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、経営コンサルタント
東海エリア(在宅勤務) 住所:愛知県、…
600万円〜1000万円
正社員
〜自動車・製造業界向けのDX・ITコンサルタント(基幹システム)/激変する自動車・モビリティ業界の産業の事業構造変革を成功に導く〜 世界最大級のコンサルファームである当社にて、クライアントのITに関する課題の解決に向けたDXの推進やITコンサルティング業務を行います。 ■職務内容 ・DX推進支援 ・IT戦略立案支援 ・システム化企画・ベンダー選定支援 ・BPR・業務設計・要件定義支援 ・各種システム導入支援(ERP・BI・GW等) ・プロジェクト管理・工程管理支援(PMO) ・システム統合支援(M&A、組織再編、シェアード化等) ・ITリスクマネジメント支援 ・情報セキュリティ管理態勢整備 等 ※コンサルタントとして、パートナーやマネジャーのリードのもと2〜5名程度のチームの一員として業務に従事して頂きます。 ■主要顧客 ・東海エリア自動車産業を中心とした大手〜中堅企業 ・その他製造業企業 ■キャリアプランイメージ 自動車業界向けその他業界向けとも、大きく3つのキャリアステージがあります。 ・1stステージ…プロジェクトスタッフとして、成果物の一部または全部の構想、作成を行い、部課長クラスに対して説明や助言を行っている状態 ・2ndステージ…プロジェクトマネージャとして、クライアントから個のプロフェッショナルとして認識され、プロジェクトをリードし、評価されている状態 ・3rdステージ…CIOはじめ、CxOに対して、デジタル/ITのコンサルタントとして助言を行うと共に、クライアントの重要/高難度のデジタル/ITプロジェクトの実行責任を担っている状態 ※求められるのはデジタル/ITの知識だけではなく、業界/経営/業務など多岐に渡りますが、他では味わうことが難しい、やりがいのある業務であり、キャリアを積むことができます。 ■ポジションの特徴: ・これまでの経験を活かし、クライアントの課題解決に資するITコンサルティング業務や、ITを切り口とした経営コンサルティング業務をやりたいと思っている方を幅広く募集しております。 ・特に、ITコンサルティング経験、システム導入における上流工程経験、プロジェクトマネジメント経験をお持ちの方は、経験を活かしたコンサルティングサービスの提供を担って頂くことも想定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Ridge‐i
シニアコンサルタント◆業界全体の課題解決にコミット/「マルチモーダルAI」に強み/年休120日【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、経営コンサルタント
本社 住所:東京都千代田区大手町1-6…
1000万円〜1000万円
正社員
【完全週休二日制/年間休日120日で働き方◎/AI・ディープラーニング技術を活活したソリューションにより、経営・社会課題の解決に挑むテックイノベーションファーム】 ■業務内容: ・業界/クライアントの課題のリサーチやヒアリング ・クライアントの課題に沿ったソリューションの提案/コンサルテーション ・クライアントへの検証結果レポートの作成及び報告 ■ポジションの魅力: ・提案して終わりではなく収益責任をもって取り組むことができる ・幅広い業界/業種/領域にAIソリューションを提供しているので自分の強みに応じてやりたいことができる ・クライアントベースから業界全体の課題解決にコミットすることができる ■当社について: リッジアイは、AI・ディープラーニング技術を活活したソリューションにより、経営・社会課題の解決に挑むテックイノベーションファームです。特に、画像解析ディープラーニング、センサーによる異常検知AI、最適化AIなど様々なデータに対応するAIを組み合わせた「マルチモーダルAI」に強みを持ちます。戦略策定から要件定義フェーズに始まり、現場のコンサルテーションから開発・運用保守まで、投資対効果を実感するまでで気通貫で伴走し、これまでにもごみ焼却運転の自動化など多くの実績をあげています。また社会課題にも積極的に取り組んでおり、SDGs課題と環境変化を衛星画像から発見する「GRASP EARTH」などで第4回、第5回宇宙開発利用大賞を連続受賞しました。 今後も技術とビジネスの高みを追求し、社会・顧客が持続的に効果を実感できる最高峰のソリューションを提供します。 ■必須条件補足:別枠記載の必須条件に併せ、下記歓迎 ・導入コンサルタントのご経験 ・アカウントマネージャーのご経験 ・英語でのコミュニケーション能
ロボフィス株式会社
【未経験歓迎/東京】DXコンサルタント<技術部門>◆幅広い業界のDXに貢献/常に新しい技術を開拓【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント
首都圏事業部 住所:東京都中央区日本橋…
350万円〜649万円
正社員
【業務概要】 様々な企業へDXに係るサービス提供・支援を行うなかで世の中の最新技術・ソリューションを把握することは欠かせません。 技術部門のコンサルタントして顧客ニーズに応えるべく、新たな技術・ソリューションの調査、検証、顧客提供等、技術の先駆者として活躍してもらうことを期待してます。 下記業務をコンサルタントとして担当頂きます。 (変更の範囲:会社の定める業務) ■顧客ニーズに対するソリューション・プロダクトの調査 ■ソリューション・プロダクト開発元ベンダーとの調整 (サービス取り扱い確認、サービス仕様確認、協業打診) ■ソリューション・プロダクトの検証・習熟 ■ソリューション・プロダクトの顧客提供検証 ■ソリューション・プロダクトに係るサービス/ビジネスモデル設計、各種資料(提案資料等)作成 ■ソリューション・プロダクトに係る技術ノウハウの型化、研修プログラムの開発、社内への研修実施 ■ソリューション・プロダクトに係る技術的なQA対応(社外・社内) ■技術高難度案件への参画・フォロー
株式会社日立コンサルティング
コンサル未経験可/ITアーキテクチャコンサルタント/経営視点が身につく/福利厚生◎在宅勤務可/日立G【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都千代田区麹町2-4-…
400万円〜899万円
正社員
〜IT領域における日立のノウハウを存分に活かしたコンサルティング/日本初コンサルファームならではの落ち着いた社風〜 ■業務内容 ・お客様企業の事業・経営を支えるITについて俯瞰的な視点で整理して課題を抽出し、ビジネス環境やテクノロジーの変化を踏まえたIT戦略の立案をお任せ ■業務詳細 ・全体最適化及びリスク対応の視点から、ITアーキテクチャの設計、標準化や各種ガイドラインの整備を推進 ・日立グループのデジタル改革やガバナンス展開で培ったノウハウを活用して、業種を問わず様々なお客様に対して支援 ■仕事の面白み ・お客様企業の経営戦略とIT戦略を整合し、デジタルテクノロジーを全社でどのように活用・展開していくべきか、経営的視点に立って戦略立案を支援するスキルを身に着けられる ・日立グループ企業におけるIT戦略策定やデジタル化施策展開に参画する機会も得られ、日立グループ内で培った知見を活用し実践的なコンサルティングスキルを身に付けられる ■コンサルティング事例 (1)IT戦略策定 お客様(企業グループ)全体におけるデジタル化の推進に向けて、全体アーキテクチャーの整備方針、デジタル化の具体的取り組み、及びIT組織の体制・役割分担の在り方に関する中期整備計画を策定 (2)ITマネジメントの整備 グローバルでのIT業務の効率化及びリスク低減を図るため、海外常駐メンバと連携して海外現地法人と日本本社との合意形成を図りながら、情報セキュリティ管理、情報システム管理に関するグローバル共通ルールを策定 (3)データマネジメントの整備 ビジネスで活用する多様なデータを効率的に管理するために、企業内外のデータの可視化(モデリング)を行い、あるべき管理形態に関する整備計画を策定 (4)要件定義 業務オペレーションの効率化や新サービスの具体化を図るための業務並びにIT化についての要件定義 ■雰囲気・働き方の特徴: ・外資系コンサルティングファームのようなUP or Outの考えは無く、長期に腰を据えてプライベートと両立しながら就業いただきます ・残業時間も業界平均より数十時間少ない ・プロジェクトは2〜5名程度の体制で、IT戦略策定は3ヶ月〜6か月程度、ルール整備は3か月〜1年程度、構想策定〜要件定義は6ヶ月〜1年程度で実施
日本電気株式会社(NEC)
【港区】組織・人材コンサル(DX推進/人材データ活用/主任クラス) #DP3503 【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、組織・人事コンサルタント
本社 住所:東京都港区芝5-7-1 本…
500万円〜999万円
正社員
【職務内容】 DX人材、DX推進リーダー育成支援の実践実務担当 DX推進・促進に向けた経営幹部層向けDX推進支援の実践実務担当 組織変革に向けた組織・人事・人材データ活用によるデータドリブン組織変革実践の実務担当 DX変革テーマ実践の伴走支援の実践実務担当 ※主任/組織リーダーとしてのご活躍を期待しております。 【ポジションのアピールポイント】 DX推進・促進における重要な経営アジェンダである組織・人材変革を切り口とした支援実務を担当し、組織・人材変革による変化・成長に継続的に関われることでご自身も成長できるポジションです。 【NECのコンサル組織について】 NECのコンサルにとってDXは目的ではなく、経営目標を達成する手段として重要であり、目的を明確化することが必要です。 DXアプローチに関するNECの強みとは何でしょうか。それは、お客様の事業環境や経営課題などを読み解くための上流のDX戦略策定コンサルテーションから、デジタルテクノロジーを駆使したシステム開発・運用・保守サービスといった実装までをEnd to Endで提供できるということです。 クラウド、データセンター、オンプレミスといったマルチなIT環境を組み合わせ、ハイブリッドITとしてシームレスに、かつアジャイルに、継続的にアップデートしながらお客様に提供できることにあります。 【フィットする人材像】 ・傾聴する姿勢を重視される方。 ・意見を受け止め、活かすコミュニケーション力、ファシリテーション実践力のある方。 ・抱え込まずに周囲の協力を引き出しながらチームで仕事をするチーミングを重視する方。 ・重要な場面では言い切る、やり切る意志を持っている方。 ・チームリーダーとメンバーをつないでいくリレーションシップ力への意識の高い方。
三井情報株式会社
【ポテンシャル歓迎】SAP(S/4HANA)エンジニア◆実働7.25h/フレックス/在宅勤務【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、システムコンサルタント
1> 本社 住所:東京都港区愛宕2-5…
500万円〜799万円
正社員
~三井物産G/ERPを少しでも触ったことのある方は是非ご応募ください!~ ●SAPの運用保守や設計構築の経験を活かしてより大規模なPJを経験したい方 ●ワークライフバランスを維持しやすい環境で経験を活かして安定就業可能 ●離職率4%:エンジニアとしてのキャリア形成を優先した過ごしやすい社風 ●「実働7.25h×残業25h×フレックス×在宅勤務」長期就業を実現 三井物産グループである当社にて、SAPエンジニアとして企業のビジネスを支える基幹システムをトータルに提供する当社の一員として、商社系の領域を中心とする以下業務をご担当いただきます。 ■職務内容【変更の範囲:無】 ・SAP導入プロジェクトにおけるBPR、FIT/GAP分析、要件定義などの上流工程から設計、開発、テスト、移行、本稼働サポートなどのシステムライフサイクル全般 ・S/4HANAコンバージョンプロジェクト ・システム保守運用 ・S/4HANA化に向けた構想策定コンサルティングサービス ・SAP新技術の調査・検証 ・営業活動における提案支援 ※ご経験に応じて無理のない範囲でお任せいたします。ご志向性に応じてチャレンジアサインも可能です。 ■研修制度 配属後も役割に応じた階層別研修や、本人と上司とが相談して選択受講できる各種プログラムを用意しています。また、専門スキルの向上にむけては各部門にて独自の学習機会を設けております。 ■働き方 ・在宅勤務有 ・所定労働時間:7時間15分 ・平均残業時間:25時間(所定労働8hとした場合、実質10h程) ・フレックス制導入:コアタイム10:00〜15:00 ・有給取得率:80% ■社内制度 海外研修員制度(公募制):将来的な海外駐在での勤務も可能です。 MKIアカデミー:社員ひとりひとりのキャリアプランを具体化するためのワークショップや説明会を実施。役職やカテゴリー別で講座を設けています。 MKIラウンジ:多様な人材が生き生きと仕事できるような空間づくりにこだわってオフィス設計を施している。
EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
【ポジションサーチ】IT戦略コンサルタント※BIG4内で唯一日本市場開拓フェーズ◎<TC-TST>【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント
本社 住所:東京都千代田区有楽町1-1…
600万円〜1000万円
正社員
「世界で最も就職したい企業ランキング」2位(Universum社調べ)」※1位Google、2位EY ●BIG4内で唯一日本市場成長・開拓フェーズ ●超上流からのご支援が可能 ●クライアントファーストを追及する為、脱KPI経営方針 ●数字の評価ではなくコラボレーションする事での社会課題解決を評価する組織作りをしており、協力する文化があります 我々、Technology Transformationユニットはテクノロジー全領域に亘り、戦略策定から導入支援に至るまでの包括的なサービスを提供し、クライアントの競争力強化を支援いたします。EYのPurposeに倣い社会貢献を目指し、Technologyだけに偏ることない本質的な解決策をクライアントに提供することを本懐としております。そのため、注力する業界を持ち、対象業界の課題、ビジネス課題を理解し、業界知見x Technology知見を有するサービスを構成、それぞれの業界で活躍したい人材を求めております。その他、Global/M&A IT Serviceチームもあり、クライアントビジネスの急成長を支える「グローバル展開」「M&A」といった施策をテクノロジーの側面から支援、業界・ビジネス課題を解決する上での必要不可欠な絶えず進化するTechnologyを切り口に、そのベストプラクティスでクライアントの経営・ビジネス・業務課題に対処し、問題・課題解決を推進する支援などを展開しております。 ■職務の魅力 ・クライアントがDXを求める先に見据えているビジョンをとらまえてプロジェクトを企画提案し、実行推進するため、本質的な戦略を意識したプロジェクト経験を積むことができます。 ・クライアントサイドに立つEYSCのプロジェクトでは役職者含めた広く深い人間関係を構築することができ、業界注力サービスを担う人材にとって大きな資産となります。 ・グローバルな案件で幅広い範囲をIT、業務知見をもってカバーしていくことの難易度は非常に高く、国ごとの差異(各国の法律、規制、商習慣、文化や言語)に起因する課題一つ一つを解決していく地道な作業の積み重ねが求められますが、その先にはグローバルにビジネスが統合されてプロフィットを生み出すまでの一連のプロセスをサポートするというダイナミックな成果と体験が待っています。 変更の範囲:会社の定める業務
エッジテクノロジー株式会社
データサイエンティスト(AIコンサルタント)◆ビッグデータ・AIを活用し経営課題を解決/リモート可【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、システムコンサルタント
本社 住所:東京都千代田区神田美倉町7…
450万円〜899万円
正社員
〜千葉銀行グループ/AIサービスを提供・前期比20%以上の成長性◎/商材にとらわれない顧客視点に立った最適な提案が可能/年間休日124日・土日祝休み〜 ■業務内容: 当社のAI関連のプロジェクトにデータサイエンティストやPM補佐として従事いただきます。支援先は大手企業から当社関連会社等、幅広くございます。 将来的にはAI関連のプロジェクトにコンサルタント、PM、プリセールスとしてプロジェクト全体を担当して頂きます。 ご経験や能力によって最初からコンサルタントやPMとしてPJをお任せすることもございますが、選考の中でご相談出来ればと考えております。 ■業務詳細: ・分析提案、提案内容のレビュー、実現可否判断 ・分析要件定義、技術スタックの選定 ・分析基盤構築 ・データ集計 ・データ前処理、EDA、データ可視化 ・特徴量エンジニアリング ・分析モデル構築 ・統計解析、統計モデリング など 【キャリアアップ例】 入社〜1年 データサイエンティスト(PJにメンバーとして参画) 入社1〜2年 PM補佐(PJに、より上流から参画、顧客折衝含む) 入社3年〜 AIコンサルタント(1人でPJを担当) 【入社直後のPJへの参画の仕方】 まずは既存の当社のAIコンサルタント、AIエンジニア、技術顧問が参画するPJに入って頂く形を想定しております。 当社技術顧問、フリーランスを含め複数名でPJを進めていることが多いです。徐々に上流工程へも業務の幅を広げていき、将来的にはコンサルタントとして、予算や人員調整等を含めて、PJ(1〜複数)を担当頂きます。 ■配属先情報: 5名(マネージャー1名、コンサルタント:4名) ■プロジェクト例 ・位置情報を活用したイベント実施時の来場者測定及びイベントの効果検証に関する分析・可視化(統計分析、機械学習) ・製造現場にて取得されている生産、機器、人の入力データをデータウェアハウスに構築、可視化するためのシステム開発(データ活用) ■魅力 ・顧客課題を定義する上流工程から携わって頂くことができます。 ・特定の業界に特化している企業が多い中、当社は特定の業界に特化していないため様々な業界のドメイン知識を学ぶ、データに触れる機会があり、AI業界のスペシャリストを目指せます。 変更の範囲:会社内での全ての業務
株式会社コシダカホールディングス
【東京】プロジェクトマネージャー/カラオケまねきねこ/グループ全体のシステム基盤刷新/プライム上場【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー
東京本社(株式会社コシダカデジタル) …
700万円〜999万円
正社員
【自社サービス/プロジェクトマネージャー】「カラオケまねきねこ」予約システムのリプレイスやPOSシステム開発を中心にグループ全体のシステム基盤刷新をお任せ 【変更の範囲:当社における各種業務全般】 ■職務内容: 当社のプロジェクトマネージャーとして「予約システムのリプレイス」や「POSシステムの開発」を中心にお任せし、将来的にはグループ全体のシステム基盤の開発まで裁量を大きく担っていただきます。 プロジェクトに応じてチーム構成を考えたり、新たなチームを立ち上げたり、社内メンバーやベンダーと協業しながら業務を推進いただきます。 ■具体的な業務内容: ・ プロジェクト推進業務(POS更改、予約システム更改、コシダカ全体の基盤構築など) ・ システム要件の検討/提示/調整(関連部署や経営陣)およびベンダーコントロール ・ 3〜5年後を見据えたシステム企画/提案/体制構築/プロジェクト推進 ・ チームメンバーの育成(マネジメント、マスタリングTCP/IP、システム概念) ■配属チーム DX推進室(システム部)アプリケーション課 メンバー:5名(20代1名/40代3名/50代1名 ※男女比4:1) ■開発言語・開発環境: ・ Java, Python, Ruby, PHP, C#, .NET(VB) ・ Oracle, Postgres, MySQL, Aurora ・ AWS, Azure, GCP, Contena, Kubernetes, WAF, DirectConnect, Privatelink ・ PMBOK, ITIL, ITSM, ISMS, idAM, DMBOK ・ Google Workspace, Slack ※開発スタイル:ウォーターフォール(アジャイル開発も一部予定) ■業務範囲について: 雇入れ直後:上記を参照ください ※コシダカホールディングスにて採用後、コシダカデジタルへ出向となります ■出向先について: ・出向先事業主の正式名称:株式会社コシダカデジタル ・勤務地:〒105-6104 東京都渋谷区道玄坂2丁目25番12号 道玄坂通10階 ・事業内容:コシダカグループ全体のDX推進、デジタルを使った新しいエンターテインメントの開発。
株式会社プテロン・コンサルティング
【在宅勤務可】ITシニアコンサルタント◆IPO準備中/ストックオプション有/案件継続率×直請け比率◎【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー
新本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-…
800万円〜1000万円
正社員
〜働き方改善をしながら、会社創造や最上流に携わり市場価値UPを実現〜 ●NRI/ABeam等の大手ファーム出身者が設立したIPO準備中の急成長企業 ●大規模PJの直請受注がメイン、将来的には数十~数百憶規模のPJをリード ●シニアマネージャによる3週間の実践研修で業務する上でぶつかる壁を補強 ●「週2在宅×年休125日×残業20以下×ストックオプション有」長期就業可 ■当社メッセージ 我々は閃きで戦略を作り出すような天才コンサルタントではありません。 多くの努力と経験を重ねて、時には失敗もしながらビジネスの経験を積んだコンサルタント集団です。ITや事業の泥臭い現場経験を多く積んで、使命に駆られコンサルタントというキャリアに踏み出したい方はぜひ一緒に働いてみませんか。 ■職務詳細【変更の範囲:会社の定める業務】 ・IT戦略立案、構想策定、要件定義 ・業務改革(BPR)に伴う業務分析、業務設計等 ・大規模基幹システム刷新等の各種PJマネジメント ※案件獲得の営業部隊がおりますので、コンサルティング業務のみ専念 ■案件規模 当社は案件継続率が非常に高く、信頼獲得により全顧客の7割以上とは直取引を結んでおり、業界大手企業様から数十億〜数百億の大規模PJを中心に上流フェーズのみ受注しております。30〜100名規模PJに当社からは3名程で参画し、OJT担当も共にアサインされます。 例) ・広告業界:基幹刷新PJにおける要件定義・設計、PMO ・製薬業界:デジタルマーケティング戦略策定、顧客データ基盤構想策定 ■育成環境 ・入社時研修 ∟シニアマネージャーが講師となり、ITコンサルやPMについて3週間実践的な演習を行い、コンサル業務において苦戦する点まで網羅できるカリキュラム ・プテロンカレッジ ∟現場配属後もよりハイレベルなスキルを養うために、様々な業界で業務をするコンサルタントが集まりグループワーク形式で実施 ・サポート部隊 ∟現場配属後も専用のサポート部隊が案件推進の相談に乗るため、一人任せではなく着実に実力を高めることが可能 ・プテロンクエスト ∟社内外の課題に対して、希望者が新規PJを創出 例)セキュリティチーム発足、採用イベント推進、AI/先端技術推進、評価制度策定 変更の範囲:本文参照
株式会社グリッド
フルリモート【AIコンサルタント】大手インフラ企業へのDXを推進/フルフレックス/グロース上場【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、プリセールス
本社 住所:東京都港区北青山3-11-…
700万円〜1000万円
正社員
●自社クラウドプラットフォームで企業のデジタル化を支援 ●社会貢献度の高い案件多数/グロース上場 ●フルリモート可/フルフレックス ■業務内容: ・顧客のビジネス環境を考慮した実現可能なソリューションの構想及びロードマップの策定、技術提案(プリセールス) ・顧客のビジネスモデルと現場の業務プロセス調査、課題抽出及び分析 ・データサイエンティストやシステムエンジニアと連携した開発推進(プロジェクト管理) 【変更の範囲:会社の定める業務】 <プロジェクト例> ・電力会社の発電計画 ・物流会社の配船計画 ・運送会社の陸上輸送計画、など 【主なクライアント】 ・エネルギーインフラ、製造、建設、サプライチェーンを中心とした大手企業様 ■この仕事で得られること: ★最先端のデジタル技術を実プロジェクトで扱い、要件定義からサービス開発まで経験ができます。 ★次世代のインフラを創り上げていく実感ができます。 産業現場を作っていくという社会貢献ができます。 ★社会課題に対して解決方法を研究しながらロジカルに考える力が向上します。 ★最先端の技術や研究に対する知見や社会実装させる能力を得ることができます。 ■社員の声: ・社会に役立つ仕事をしているな、という実感が持てます。(20代/男性) ・課題に対して解決方法を研究しながらロジカルに考える力が身につきました。(20代/男性) ・大手企業のクライアント様との仕事は、プロジェクトのスケールが大きくやりがいを感じてます。(30代/男性) ・強化学習を導入しているなど、先端の世界で活躍していることがとても楽しいです。(50代/男性) ■当社について: 当社は、サプライチェーン、電力、スマートシティといった社会インフラに対し、AI技術を用いて企業のデジタル化を支援する、日本国内では希有なテクノロジースタートアップ企業です。国内でも数少ない独自プラットフォームの開発や、社会インフラ分野を中心に機械学習・強化学習などの最先端技術を用いたソリューションを提供することで、企業の様々な課題を解決してまいりました。
株式会社共同通信デジタル
ITコンサルタント/新規事業立案にも挑戦可※エンジニア・IT営業経験歓迎/共同通信社G/残業月20h【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、システムコンサルタント
本社 住所:東京都港区東新橋1-7-1…
500万円〜799万円
正社員
<共同通信社Gでキャリアアップ>〜メディア各社へのPMO支援/事業企画が活発な部署で、将来的に新規事業立案にも挑戦可/共同通信社Gで事業安定性◎/残業月平均20h〜 ■採用背景: 当社は全世界の様々なニュースを配信する一般社団法人共同通信社の子会社として、ニュースサイトやデジタルサイネージ等、デジタル分野へのニュース配信やシステム構築を行っています。 当部署ではいくつかの新規事業を推進しており、その中でメディア各社に対するPMO支援事業の募集となります。システム開発の知見が少ない顧客に対して、プロジェクトの立ち上げからローンチまでPMOとして伴走支援を行っていただきます。現在SIer出身の社員が1名で担当しており、事業拡大に伴いPMOを担っていただける方を増員いたします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・RFI/RFP作成支援 ・ベンダー選定支援 ・ベンダーコントロール支援 ・プロジェクト推進支援 ・PM支援およびこれらを受注するための営業活動 ■案件事例: ・新たなWebメディアの立ち上げ支援 ・既存Webメディアのシステム更新支援 ・社内NWインフラの入れ替え支援 ・顧客のシステム更改の支援 ■組織構成: 配属先のグローバルビジネス部は10名で構成されています。今回募集しているポジションではSIerでの経験が豊富な社員がおりますので、入社後フォローを受けつつ徐々にキャッチアップいただけます。 ■働く環境: 年休120日(土日祝)、残業月平均20h以内と働きやすい環境が整っています。 ■ポジションの魅力: ▽新規事業立案に携われる 当社はニュース・メディア事業を軸足としておりますが、継続的な成長のためには新たな事業創出が必要と考えており、数億規模の事業を複数創出することを目標としています。当部署ではいくつかの新規事業を展開しており、今後も新規事業を立案、推進していく予定ですので、事業立ち上げの経験を積んでいただくことが可能です。 <新規事業例> 1、地方創生/地域活性化/外国人旅行者誘客支援事業の創出 2、シニアeスポーツ関連事業の創出 3、スポーツを活用した課題解決事業の創出 4、メディア・コンシェルジュ事業(募集ポジション) 変更の範囲:本文参照
PwCコンサルティング合同会社
オペレーショナルレジリエンス コンサルタント【TRC-CRR】【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、組織・人事コンサルタント
本社 住所:東京都千代田区大手町1-2…
600万円〜1000万円
正社員
【担当業務】 企業活動に必要なValue Chain全般に関わる種々のリスクを適切に管理し、万が一、不測の事態に陥った際にも柔軟に対処できるようにするための態勢構築を支援します。 DXが浸透した現代社会においては、デジタル環境がますます重要な社会基盤となっています。 加えて、生成AIに代表される連続的なEmerging Technologyの台頭、各国デジタル法規制への準拠必要性、サードパーティリスク管理の複雑化、経済安全保障に対する関心の高まり等、デジタルオペレーションにおけるレジリエンスの強化は企業にとって最重要な課題となっています。 オペレーショナルレジリエンスコンサルタントは、新たなリスクのみならず機会も捉え、企業の成長を守りと攻めの両観点からサポートしていきます。 【担当業界】 業界は問いません。 幅広い業界、かつ国内・グローバルを問わず、企業全般に対してコンサルティングサービスを提供します。 【具体的なプロジェクト】 ・企業のオペレーショナルレジリエンス強化のためのロードマップ策定、戦略策定支援 ・Value Chain全般におけるデジタルオペレーショナル成熟度評価 ・サイバーセキュリティも考慮したBCP/BCM態勢構築、システムコンティンジェンシープランの策定支援 ・サードパーティリスク管理態勢構築および業務運用支援 ・グローバル企業の海外拠点におけるデジタル関連の管理態勢構築 ・海外システム開発拠点のリスク評価方法見直し、オフショア活用戦略策定支援 ・生成AI、クラウド戦略、アジャイル開発等の新たなリスク評価 ・各国デジタル法規制対応支援 ・危機管理のための情報収集プラットフォーム構築支援 ・経済安全保障推進法準拠のための態勢構築および届出文書等作成支援 ・重要インフラ事業者向けシステムリスク管理態勢構築および業務運用支援 ・大規模システム開発プロジェクトに対する客観的リスク評価 他多数
東日本電信電話 株式会社(NTT東日本)
【クラウドエンジニア】NTT東日本グループのクラウドビジネス最大化に向けたビジネス創出<G3054>【エージェントサービス求人】
コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、システムコンサルタント
株式会社エヌ・ティ・ティ エムイー 住…
550万円〜1000万円
正社員
※株式会社エヌ・ティ・ティ エムイーに出向になりますが、NTT東日本様と同じ待遇です。当社は電気通信及び情報通信等に関する事業、ビジネスサポートに関する事業を行っています。 ■業務詳細: ◎自治体クラウドビジネスの創出 ・地方自治体へのガバメントクラウド案件の獲得に向けたフィールドセールスおよびパートナー発掘 ・ガバメントクラウド案件の汎用化に向けた要件定義・設計・構築の内製化 https://business.ntt‐east.co.jp/content/cloudsolution/municipality/column-06.html ◎クラウド・SaaS業界のテクニカルパートナーに対するアライアンス活動 ・ハイパースケーラー(AWS・Microsoft等)と連携したクラウド案件の創出 ・クラウドインテグレーターやシステムインテグレーターと連携したパートナーアライアンス活用および新規開拓 ◎お客様に寄り添ったクラウド・SaaSのコンサルティング活動 ・新規案件獲得およびお客様との関係構築に伴うダイレクトセールス活動 ・SaaS事業者/ディストリビューター/ベンチャーキャピタル等への新規SaaS発掘 【変更の範囲:その他会社が定める業務に従事する可能性があります】 ■募集背景: クラウド分野でのビジネス拡大に向けて、案件を創出するチャネルを開拓し、お客様に寄り添ったコンサルティング、ソリューション発掘できる人材を獲得し体制の拡充を図りたいと考え、本募集を開始いたしました。 ■ポジションの魅力: AWSサミットやJAWS-UG等のコミュニティやイベントに参加し定期的な情報交換を行っています。 AWS・Microsoft Azure・SaaSを使った導入事例の外部発信をいただきながらクラウド技術の最先端に触れながら活躍いただけます。 ■配属先の組織構成: グループ長1名、担当課長2名、チーフ6名、担当者30名(20代23名、30代7名、40代6名、50代3名) 変更の範囲:本文参照
日本ビジネスシステムズ株式会社【JBS】
【在宅可】SAP BASISコンサルタント(リーダー候補)◆スタンダード上場・フレックス制度【エージェントサービス求人】
コンサルティングSE、システムコンサルタント
本社 住所:東京都港区虎ノ門2-6-1…
550万円〜1000万円
正社員
~1990年創業のクラウドインテグレーター/研修・資格支援制度が充実~ ●国を代表する大手企業が顧客・東証スタンダード上場で抜群の安定基盤 ●月平均残業7.6H/有給休暇平均取得日数14.8日/育児休業取得率男性43% ●マイクロソフトパートナーオブザイヤー12年連続受賞中のSIer 【業務概要】 SAP製品の導入・移行案件にてSAP基盤(インフラ・BASIS)の設計、構築業務を担当いただきます。 リーダーの方は1〜5名程のチームを見ていただきます。 【具体的な業務内容】 ・SAP製品を中心とした基幹システムに関する基盤領域の要件定義、設計、構築、テスト、移行、運用管理の各工程に関連する業務 ・お客様、アプリ/インフラなどの関連チーム、製品ベンダーと連携しながらのプロジェクト推進 【提供する各種SAPサービス】 ・SAP S/4HANA最短コンバージョンサービス ・SAP on Azure移行サービス ・SAP S/4HANA Cloud導入支援サービス など ・SAP Concur 導入支援サービス ・アプリケーションマネジメントアウトソーシング(AMO)サービス 【当ポジションの魅力】 ・クラウドインテグレーターとして、特定のメーカーに縛られることなく、お客様にとって最適なソリューションの提案、提供が可能です。 ・SAP on Azure、S/4 HANAコンバージョンなど、自社ソリューションの開発、展開にも注力しており、これら実績、方法論を活用した提案や案件実施が可能です。 ・会社の雰囲気は風通しが良く、上司やメンバー、ほかの部門やグループとの連携や相談がしやすい環境です。 【キャリアパス】 ・BASIS スキルを活かしつつ、PM/PL としてマネジメントスキルを向上させることや、SAP やクラウド関連の知識・スキルを広げていくことなど、人材の志向や特性に合わせてキャリアを選択することができます。 ・RISE with SAP、BTP などのSAP 最新ソリューションにも注力しており、関連する知識や経験、スキルの習得が可能です。 〜SAPJapan よりビジネスパートナーとして紹介されました〜 https://youtu.be/lcPei67WyGU?si=lvtTVdAByY9ldx0H 変更の範囲:会社が指定した業務※会社が指定した業務には顧客事業所内での業務を含む
パーソルホールディングス株式会社
ITコンサルタント (認証認可領域)〜リモート8割以上/基盤の整備、運用管理、運用改善など〜【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社(パーソル南青山ビル) 住所:東京…
700万円〜1000万円
正社員
当社では現在、グループ全体のIT基盤を境界型からゼロトラスト戦略に沿った次世代基盤への移行をすすめています。 その中でも、ID管理は非常に重要な要素として考えており、ユーザアカウントや特権アカウントの管理、配布グループの管理など、従前の管理からレベルアップを図り、状態の可視化やより高い精度の管理が求められています。また、アカウント数が4万を超える大規模な環境になっているため、インシデント対応を含め自動化や運用体制の最適化を進める必要性も高まっています。 そのような環境を実現するために、グループ内の関係者と協業で課題に向き合い、問題解決をリードしていただけるITコンサルタントを募集しています。 ※当初はご経験などを加味しながら、徐々に担当範囲を拡大して頂くことを想定しております。 ■主な業務内容: ActiveDirectory、EntraIDなどの認証認可領域において、基盤の整備、運用管理、運用改善などのリードをご担当いただきます。 また、パーソルグループのセキュリティ対策、企画/設計/実装/展開までの導入における全ての工程および運用設計/改善にあたってのプロジェクトリーダーを担って頂きます。 主な業務内容は以下の通りです。選考の中で、ご経験や志向を確認させていただき、お任せする領域を決定いたします。 1) ActiveDirectory等の認証認可基盤の整備、運用、および運用改善 2) EntraID等の認証認可基盤の整備、運用、および運用改善 3)認証認可基盤のセキュリティ強化施策の企画および運用 グループ全体のアカウント管理サービスの担当者として、一元的なアカウント・グループ管理とIDガバナンスの企画を担当いただきます。働きやすさの向上・セキュリティ強化・変化への適応力強化を実現し、パーソル従業員が安心して自分らしく働ける環境を提供することを目指します。 ■業務の魅力: プロダクトオーナーあるいはリードエンジニアとして任されたサービス領域の未来を描き、与えられた裁量の下、リーダーシップを発揮してチームメンバーとそれを実現させます。各社の経営者やマネジメントラインに建設的な議論を仕掛け、新しい価値を提案し、形作っていくことにやりがいがあります。 変更の範囲:会社の定める職種(出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
NTTコムオンライン・マーケティング・ソリューション株式会社
製造業データ活用/Spotfire活用コンサル◆大手企業のデータ活用課題の解決◆NTTグループ【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、経営コンサルタント
本社 住所:東京都品川区大崎1-5-1…
650万円〜899万円
正社員
本ポストは、企業のお客様のデータ活用・データ分析に関する漠然とした課題に対し、データ活用の現場における経験・知見とデータサイエンススキルを活かして解決の提案を行い、それを実現するデータ活用コンサルタントです。顧客の状況や課題をヒアリング・特定し、自らのデータ活用の現場における経験・知見を活かした解決およびSpotfireを中心とした当社の扱うデータサイエンス分野の製品等を用いたその仕組み化・定着化を行うプロジェクトを提案し、それを実現することによって、お客様のビジネスの継続的な改善に貢献し、当社のデータサイエンスビジネスの成長を牽引いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・自らのデータ活用の経験と知見に基づき、データ活用に関するお客様の課題理解とデータ可視化 ・分析によるソリューションの提案・実行をリード ・Spotfireを中心とした当社の扱うデータサイエンス分野の製品の機能・実装・活用方法を理解し、他のデータサイエンティスト、プロダクト担当、デリバリー担当他と協力し、その活用によって分析ソリューションのお客様における仕組み化・定着化・活用拡大を実現 ・若手データサイエンティストの育成支援 ■ポジションについて: 企業のお客様のデータ活用・データ分析に関する漠然とした課題をヒアリング・特定し、その課題に対して、データ活用の現場における経験・知見とデータサイエンススキルを活かし、可視化・分析による解決およびその仕組み化・定着化を行うプロジェクトを提案し、自ら解決をリードすることによりお客様のビジネスの改善に貢献することを通じて、当社のデータサイエンスビジネスのさらなる成長をけん引するポジションです。 ■ポジションの魅力: ・当社顧客は著名大手企業が多く、大手企業のデータ活用課題の解決への取り組みができ、現場の ビジネス課題解決を通じたコンサルタントスキル、データサイエンススキルの向上が可能です。 ・ワンショットのデータ分析に留まらず、その仕組み化・定着化を米国の先進的ソフトウェアを用いて実現でき、継続的な企業の課題解決に貢献できます。 ・米国の先進的プロダクトの国内ビジネス成長、弊社のデータサイエンスビジネスの成長に向けたアクション策定・実行に共に参画し、リードいただけます・ 変更の範囲:本文参照
株式会社I.Y.P Consulting
【銀座/リモート有】業務改革コンサルタント◆Salesforceの導入・高度化支援/裁量あり【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、経営コンサルタント
本社 住所:東京都中央区銀座8-18-…
500万円〜999万円
正社員
■募集背景: 当社は、東証一部上場企業及び中堅企業に対し、CRMやSFA・MAを中心に、Salesforceの導入・高度化支援を行っています。 事業規模が拡大する中で、業務スキーム変革を立案し、Salesforce導入によって具現化する「事業・業務コンサルティング Division」体制強化の為、人員を募集します。 <ニーズ>下記のようなお客様の要望を最短距離で実現します。 ・Salesforceを導入しているが、適切に使いこなせているかが分からず、公正に評価をした上で、再構築したい ・昨今のテクノロジー台頭を受けて、データドリブンな組織を組成したい ・Salesforceを全ての起点として、レガシーとなっている基幹システムの情報を取り込みたい ■具体的な業務内容: <プロジェクトデリバリー(プロジェクトマネジメント)> 立ち上げたプロジェクトの全体マネジメントをお任せします。 顧客の部長以上(部長、本部長、役員)に対し、進行進捗や課題の報告・対応指針の策定など、プロジェクトマネージャーとして動いて頂きます。 お客様との折衝及び、下位メンバーのマネジメントをお任せしたいです。 <プロジェクトデリバリー(業務改善コンサルタント)> 実業務担当や(場合によって)部長に対し、現在の業務スキームを可視化・介在する課題を明らかにし、新たな業務スキームの立案・実行をお任せします。 その上で、Salesforceで実現する為の要件整理をし、当社開発チームと連携しながら、業務とシステムを有機的に結合する役割を担って頂きたいです。 ■ポジションの魅力: ・東証一部上場企業 またはそれらに付随する中堅企業が主要ターゲットであり、業界内にインパクトを与えるようなダイナミックな仕事ができます。 ・当社が構築した業務スキームやシステムで、お客様に所属する数百人規模の従業員が業務を実行する事になり、成果が目に見えて現れてきます。 ■組織構成: 当社は、合計11名(男女比=9:1)が在籍しており、20代〜30代前半の社員の割合が高くなっております。 韓国籍と日本籍の比率は6:4になります。