GLIT

検索結果: 10,098(9041〜9060件を表示)

株式会社アグレックス

【リモート可】Salesforce導入コンサルタント/PL・PM※大手TISグループ【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、システムコンサルタント

本社 住所:東京都新宿区西新宿3-20…

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

【大手TISグループ/「Salesforce Japan Partner Award 2024」受賞/3500案件以上の実績/実働7.5h/在宅8割/企画立案の上流工程から携われる】 ●Salesforceの導入コンサル〜開発、保守運用業務 ●10年で3500案件の支援実績/大手TISグループ/大規模案件多数 ●技術力育成奨励金制度あり ■業務概要 Salesforceの導入コンサル〜開発、保守運用 <新規導入> 営業とのプリセールス、業務要件・システム要件定義、導入支援(設定/開発) <保守運用> 運用支援、安定利用のための保守サポート・機能強化 <マネジメント> PLまたはPMとして、PJ管理全般業務 ■案件例 ・案件は金融業界(生保・損保)その他産業系メーカーなど (例)大手銀行 住宅ローンWEB申込システム再構築、運用・保守 ・現在100PJ/80~90社の案件が稼働しております。 ■配属組織 ~デジタルトランスフォーメーション事業本部 クラウドソリューション部~ ・パートナー含め約160名在籍 └立ち上げ当初の10年前は数名程度のチーム規模でした。 ・20代約4割、30代約4割、40代以上約2割と幅広く活躍中 ・リモート7〜8割/残業20h程度と柔軟な働き方(出社日は社員間交流を図っています) ■身につくスキル ・上位層(エグゼクティブ層)との会話力、訴求力 ・DX関連スキル(クラウド、AI、ローコーディングシステム等) ・業務推進力、課題整理力、プレゼンテーション能力 ・プロジェクトマネジメント、高い視座、応用力、周りを巻き込む力 ※今後はAIを活用した業務提案も行っていく想定です。 ■キャリアパス より大規模案件・複数案件のマネジメント、または部門管理への道など、プレイングマネジャーまたはライン管理職へのキャリアパスがあります。 ■募集背景 中期経営計画の重点項目としても位置付けられているSalesforce導入支援ビジネスに対する、業務拡大・体制強化のための増員募集

トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜

【リモート可】AI・機械学習コンサルタント◆東証プライム上場/SaaS/育成制度充実【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、システムコンサルタント

本社 住所:東京都豊島区東池袋3-1-…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

【11期連続増収/従業員数6万人超/東証プライム上場/大手企業を中心に3,000社以上の取引実績/ECワンストップサービス/残業月間20h】 ●AIを活用した顧客の業務改善を担当いただきます。 ●製品理解に関する充実した研修制度あり ■業務 (1)大手製造・小売・通販業界等のお客様の経営課題を解決すためのAI・機械学習活用推進 (2)SaaS型AIソフトウェア(DataRobot)導入による成果創出を成功させるためのコンサルティング業務 (データ前加工、機械学習による予測モデル構築、予測モデルの現場実装、効果測定、予測モデル運用支援、お客様へのアドバイス・テーマ推進など) ※将来的には、プロジェクトマネジメントや機械学習に関する勉強会の講師、新技術の検証などさらにコンサルタントとしての幅を広げていただくための業務をお任せいたします。 ■育成体制 ・合計20時間以上のSaaS型AIソフトウェアの専門研修を受講いただきます。 ・SaaS型AIソフトウェアの専門資格(データサイエンス・カスタマーサクセス)の取得いただきます。 ・はじめは既存案件でOJTのもと半年〜1年程度実務経験を積んでいただきます。 ■仕事の魅力 ・大手企業様の経営課題をAI・データ活用によって解決するスケールの大きなプロジェクト経験が得られます ・マーケティングや品質管理、研究開発、調達など様々な経営機能へのAI・データ活用実装のノウハウを習得できます ・新技術に関する情報共有や検証に関わる業務があり、誰でも参加可能です ■仕事で得られるスキル/キャリア (1)AI・機械学習プロジェクトマネジメントスキル ・課題設定から課題解決まで行う機械学習プロジェクトの推進スキル ・分析から見出した法則や効果測定の結果に基づき、科学的な施策立案・改善提案スキル (2)AI機械学習カスタマーサクセスコンサルティングスキル ・経営課題設定/AI解決アプローチ設計/成果創出シナリオ設計 (3)AI・機械学習分析スキル ・機械学習自動化ツールDataRobotやR/Pythonを用いた未来予測モデル構築や統計解析スキル 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社日立システムズ

【東京・大崎】システムエンジニア〜公共調達をトータル支援するソリューション◆経験言語・業界不問〜【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、プリセールス

本社 住所:東京都品川区大崎1-2-1…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/全社平均残業月24時間程度・有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)〜 ■業務内容: 「CYDEEN」入札/契約分野における設計、開発とりまとめ業務をお任せします。実際のコーディングは協力会社の方に担当いただきますので、あなたにはどのように技術を適用することでより利便性を高められるか考えていただきながら、「CYDEEN」の設計・開発とりまとめをおこなっていただきます。 ※社会・公共ソリューションCYDEEN詳細ページ:https://www.hitachi-systems.com/solution/br/cydeen/ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属組織について: 社会インフラや設備の保全業務を支援する自社開発ソリューション「CYDEEN」の設計・開発をおこなっている組織への配属となります。 社員だけで30名弱の組織です。 ■キャリアパス: まずはCYDEENがどのようなシステムかOJT通じて学んでいただき、設計・開発とりまとめ業務をお任せします。 将来的にはお客様の業務改革につながる新たなソリューションの企画、開発もおこなっていただきます。 ■この仕事の魅力: ・お客様業務の現場が抱える課題解決への貢献を実感できること。 ・お客様課題、業務改革に向けた新たなソリューションを自らのアイデアで生み出せること。 ・国の動向など、世の中のトレンドに乗った仕事に従事できること。 ■この仕事の大変なところ: ・IT分野の知識にとどまらず、現場のお客様と十分なコミュニケーションをとり課題を把握し、解決策を提案すること。

池田糖化ホールディングス株式会社

【広島/福山】情報漏洩対策の企画・管理/ユニット長候補◆年休120日◆日本の食を支える池田糖化工業G【エージェントサービス求人】

総務、社内情報化推進・導入

本社 住所:広島県福山市箕沖町95-7…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜池田糖化工業グループ内の情報システム部門を請け負う会社/転勤無/年休120日/U・Iターン歓迎〜 ■採用背景: 現状セキュリティに関する方針や規程等が整備されているとは言えず、セキュリティインシデントが発生した際、グループにて統一した対応が取れない現状があります。今回「池田糖化グループ全体を巻き込んだ情報セキュリティ強化の実現」を企画・立案・推進・達成いただける方を募集いたします。 ■ポジション概要: ・情報漏洩対策の企画・立案・推進・運営・対策 ・セキュリティインシデントの対応・管理 ・セキュリティポリシーの策定と運用 ・社内外関係者との連携と組織の強化育成 ※池田糖化グループ全体の人数は17社・従業員1,600名おります。そのため規模の大きなプロジェクトに携わっていただきます。 ■配属先: ITS本部 インフラ・情報セキュリティー戦略部 情報漏洩対策ユニット 社内の情報漏洩対策全般を担う部門となります。 ■当社について: 当社は、食品中間素材メーカーの池田糖化工業グループ内の情報システム部門の会社です。 ■池田糖化工業株式会社について: 広島本社、食品の中間素材メーカーとなります。明治37年創業、製飴業から始まり現在では調味素材、デザート素材、乾燥素材、甘味料、天然着色料、ひいては機能性素材まで製造・販売しております。創業から100年以上が経過する歴史ある老舗企業であり、以来無借金経営を続けています。取引先は日本全国の著名な食品メーカー。営業と開発の二人三脚で進めるスピーディな開発体制、また磐石な財務基盤に裏打ちされた開発環境と設備の充実が更なる品質の向上に繋がっています。 変更の範囲:会社の定める業務

ドルビックスコンサルティング株式会社(丸紅100%出資)

ITに強みを持つ戦略コンサルタント(総合商社系※上流志向のエンジニア歓迎)【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、経営コンサルタント

本社 住所:東京都中央区日本橋室町2-…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■特徴: 【経営戦略コンサルティング本部ITチーム】 経営戦略の策定や経営管理体系の構築からITの導入まで、経営課題の解決を一気通貫して支援する仕事です。将来、企業のCIOを志向されている方に最適なポジションです。 ■職務概要: 昨今の経営課題はITと不可分になっており、従来の戦略コンサルタントだけでは対応できません。一方で「ITコンサルタント」では対応できず「ITに強みを持つ戦略コンサルタント」が求められています。 経営戦略コンサルティング本部ITチームは、CIO人材の輩出を目指した育成・アサインをしています。経営トップと対等に経営・戦略を議論し、それに基づくIT戦略を立案する。そしてその実現まで導くことができる人材です。 主に下記のような案件を担当して頂きます。 ・経営/事業戦略策定 ・経営管理体系構築 ・経営戦略に基づくIT構想策定/導入および開発支援 ・業務高度化・効率化 ・経営データ可視化/分析

楽天カード株式会社

【福岡】自社プロジェクト企画/マネジメント※成長企業/上流工程に特化したビジネスアナリスト【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、社内情報化推進・導入

福岡第3支社 住所:福岡県福岡市博多区…

450万円〜999万円

雇用形態

正社員

■業務概要: 楽天カードのサービス拡大やオペレーションの効率化に伴うシステム投資をより効率的、効果的に行うため、リソース(ヒト/モノ/カネ)を適切に管理頂く プロジェクト企画(マネジメント)を担当頂きます。大規模システムの構築などの上流工程や、AI、BIといった最新技術導入スキル、 日本ではまだ少ない要求を引き出すいわゆるビジネスアナリストのスキル、RPAを活用した業務改善スキルなども身につく業務ですが、ご志向及び適正を鑑み、 以下のいずれかの業務を担当いただく予定です。 ・ビジネスプロセス、業務オペレーションの合理化/高度化プロジェクト立案 ・サービスの機能改善、追加に関連したプロジェクト立案 ・システム全体計画/インフラ刷新に関わるプロジェクト立案 ・セキュリティ強化に関連したプロジェクト立案 ・新サービス立ち上げに関わるプロジェクト立案 ・AIやBIなどを活用したデータ利活用施策の計画/立案/提案 ・楽天グループとのシナジープロジェクト立案 ・カードブランドレギュレーションに関わるプロジェクト立案 ・IT投資/データ利活用の戦略策定 ・データ利活用環境の整備(データマネジメント) ■組織構成:システム本部(アプリ開発部隊)、システム運用本部(サービスリリース後のメンテナンスや監視など)に分かれており、システム本部も6部署に分かれています。それぞれ3〜6グループ、4〜9チームに分かれています。 ■魅力ポイント ・自社プロダクト開発に関わることが出来、エンドユーザーの声が直接届く為、自身の業務の影響や面白さを感じることが出来ます ・金融業界ですが、レガシーな環境ではなく、新しい技術を専門部隊が検証し、積極的導入を行っているため、エンジニアも最新技術などに触れる機会も多くスキルアップが出来る環境です。 ・自社開発&上流工程に関わることが出来、幅広いキャリアパスあり ・土日祝休み、年間休日120日、年1回有給とあわせて9〜12連休の取得可能、残業月20〜30時間程度、働き方・福利厚生充実。 変更の範囲:会社の定める業務

本田技研工業株式会社

【朝霞】ソフトウェア配信プラットフォーム企画・開発(二輪)◇新たなモビリティ体験を届ける【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内情報化推進・導入

朝霞研究所 住所:埼玉県朝霞市泉水3-…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務概要: 二輪のコネクテッド技術開発を推進する組織にて、OTA(Over the Air:無線通信を使ったインターネット経由でのソフトウェアアップデート)による車載ソフトウェア更新サービスプラットフォームの開発を担当します。 ■職務内容: OTAソフトウェアアップデートの配信インフラの企画、要件定義、導入推進を担当します。 ※配信する車載ソフトウェアの開発ではなく、ソフトウェアの配信基盤のシステム開発が担当領域となります。 ※どこの地域のどのバイクに対し、どんな情報や車載ソフトウェアを届けるかをつかさどるシステムの開発です。 ※ソフトウェアアップデートマネジメントシステム(SUMS)やサイバーセキュリティマネジメントシステム(CSMS)に配慮した運用基盤の構築を企画します。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 ■魅力・やりがい: ・100年に1度の転換期と言われるモビリティ業界において、最新の技術に触れながらITの経験を深めることができます。 ・ソフトウェアデファインドの新たなサービスづくりに関わることができます。 ・ソフトウェアデファインドアーキテクチャーが次世代の自動車技術の基盤として注目されている中、OTAプラットフォーム開発は、CASE社会においてHondaが『モノ売りからコト売り』へと移行するための重要な役割を担います。 ■職場の雰囲気: 中途採用や若手が多く、企画立案を裁量を持って推進できる、自由闊達な雰囲気です。 ■職場環境・風土: <社風> Hondaは「三つの喜び(買う喜び、売る喜び、創る喜び)」を基本理念に、創業から数々の製品を生みだし続けてきました。 役員から現場社員まで、あらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。主体的に仕事に向き合い、意欲と能力のある社員には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。 <働き方> チームやプロジェクトで一体感を持ち、議論をしながら業務を進めており、基本的に出社して勤務いただきます。

チューリンガム株式会社

【南青山】Web3コンサルタント/暗号資産の発行支援など◆リモートワーク可/土日祝休み【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント

本社 住所:東京都港区南青山5-11-…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【ブロックチェーン領域におけるパイオニア/東証スタンダード上場グループ企業/リモートワーク可/土日祝休み】 ■業務内容: コンサルタントとして、Web3事業のコンサルティングをご担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・Web3事業のコンサルティング(主に、暗号資産の発行支援) ・事業の予算及びスケジュール管理 ・複数法人を交えたビジネススキームの構築 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属先について: Web3特化のスペシャリストが集まっています。経験豊富なブロックチェーンのエンジニアやリサーチャー、金融に精通したコンサルタントが多数所属し、トークンビジネスに関するコンサルティングや開発を行っています。また日本やドバイ、シンガポールなど、グローバルなメンバーが在籍していることで、最新のトレンドや多様な文化や視点をサービスに反映することができます。 ■働き方について: DiscordによるボイスチャットやNotionを使ったドキュメント管理を徹底して、密にコミュニケーションしながら、時には雑談も交えながら、世界中からメンバーが働ける環境をつくっています。リモートワークやフレックス制度という柔軟な働き方を通じて、ワークライフバランスを保ちながら、最高のパフォーマンスを発揮することができます。 ■当社の特徴: ・当社はブロックチェーン領域におけるパイオニアとして、Web3の最新技術の知識と開発力に基づき、企画、開発、運用までトータルソリューションを展開しています。 ・Web3業界では、経済や社会のあり方が大きく変わる可能性があります。ブロックチェーン技術を用いて、当社はこの変革に貢献し、新たな選択肢を提供することで、ヒトや社会の課題解決に取り組んでいます。

株式会社セントラルユニ

【北九州】社内SE(要件定義)〜東証プライム上場G/生産効率化のためのプロジェクト推進〜【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

小倉工場 住所:福岡県北九州市小倉南区…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場G/上流工程/経営陣も投資を決めており、協力を得やすい風土/生産効率化のためのDXを推進】 ■採用背景 業界トップシェアの総合医療設備メーカーである同社では、注文に合わせて工場で組み立てをメインとし生産を行っておりますが、現在用いている社内システムには各製品の作成に必要な部品等の情報がきちんと登録されておらず人力に頼った生産になっています。現在のシステムでも情報の登録はできますが、効率が悪いためあまり活用が進んでいませんでした。 そこで経営陣としても改善のための投資を決め、4月から新たに製品情報管理課を組成することとなりました。今回入社される方には既存システムに代わる生産効率化のための新たなシステム開発(要件定義)を行っていただき、主体となってこのプロジェクトを推進いただきたいと考えております。 ■配属組織について 生産管理部長(50代)、総務(50代)の計2名の組織です。 加えて他部署のSE(30代半ば)の方とも業務を進めていただきます。 ■業務内容 工場内の組立担当や設計担当、営業とのコミュニケーションから要件定義を行い、ベンダーと一緒に開発を進めていただきます。 現在このプロジェクトは生産管理部長と他部署のSEが中心となり進めております(進捗としては要件定義よりも手前のフェーズです。)ので入社後まずはキャッチアップをいただき、だんだんと主体となってプロジェクトを推進いただきます。要件定義よりも後の開発工程は外注を行う想定です。 本プロジェクトは24年度下期までの完成を見込んでいますが、それ以降も見積システムなどの開発によってさらに社内の業務効率化を推進いただきたいと考えております。 ユーザーとのコミュニケーションについては生産管理部長、技術的な部分はSEの社員が協力をしますので、ご安心ください。 ■求人の魅力 ・経営陣も投資をすることを決めているため、予算取り等協力を得やすいです。また現在はIT化が遅れているため、本プロジェクトは業務インパクトが大きく、ユーザーからも協力をされやりがいを得やすいです。

株式会社東急パワーサプライ

【世田谷】社内SE◆上流工程メイン/用賀駅直結/転勤無/フレックス/残業月15H未満/有休取得◎【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都世田谷区用賀4-10…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜東急グループの安定性/年休122日/残業15h程度/フレックス/研修制度多数/充実の福利厚生〜 ■業務概要: 社内SEとして、顧客管理(新規顧客獲得、顧客満足度向上、離脱防止)や、営業支援(営業手法や新規商品開発)といった事業ニーズを業務・ITの両面からカバーしていただきます。 ■業務詳細:  ・新規営業手法、商品開発検討へ参画し、業務・IT両面での実現を推進  ・対象システムは社内IT全般(基幹システム、DWH、Web、スマホアプリ、LINE等)  ・経営層やユーザ部門の要件整理、設計やベンダコントロール ※開発/テスト業務・インフラ業務・運用保守はベンダーに依頼しているため、実作業は行いません。 ※IT戦略や導入システムの検討、経営層へのIT提案などもできる部門です! ■組織構成: IT推進グループに配属頂きます。8名(正社員6名:協力会社2名) ※30代が中心です。男女比=6:2 ■入社後: 先輩社員が実務を教えていきます。隣の席で業務も行いますので分からないことはいつでも聞ける環境です。 ■働き方: フレックス制が活用可能・有給休暇も申請しやすく月残業は20時間未満で、WLB良く長く働ける環境です。 ■当社について: 当社は、スマートなライフスタイルを支える「東急でんき&ガス」サービスの提供、脱炭素・循環型社会の実現に向けた再生可能エネルギーの自産自消と利用拡大などに取組んでいます。家庭向けのすべてのでんきサービスを実質再生可能エネルギー100%で提供するなど、多様な取り組みで脱炭素・循環型社会の実現を目指しております。 https://www.tokyu-ps.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ベイカレント

【東証プライム上場】インフラエンジニア・コンサルタント◆コンサルファーム/業界最高水準の給与レンジ◎【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、システムコンサルタント

本社 住所:東京都港区麻布台1-3-1…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■プライム上場/上場以来連続増収増益! ■官公庁・金融・インフラなど幅広く取引あり ■2024年1月に本社を「麻布台ヒルズ」に移転 ※9月1日に100%子会社の株式会社ベイカレント・テクノロジーを設立しており、そちらへの在籍になります。 業界のリーディングカンパニーのIT課題を、システムエンジニア/システムコンサルタントとして解決いただきます。 経験や志向性に合わせ、システム開発における様々なフェーズ、領域、業界でのプロジェクトに参画することができます。 ■プロジェクト事例: <業界/プロジェクト名/支援フェーズ> 1,金融/証券セールス・リサーチ部門システム基盤再構築/計画〜構築 2,小売り/ブロックチェーンPoC/システム実装 3,メディア/出前サービスシステム開発/計画〜構築 4,エンタメ/ソーシャルゲーム共通基盤の性能改善/要件定義〜保守 5,小売り/ドローンを利用した実証実験/Webアプリ要件定義・設計・開発、実証実験 6,自動車/自動運転領域におけるCI導入に向けたAWS設計・構築/設計・構築 ■ポジションの魅力: ◎コンサルティングファーム母体のSIer ・当社のコンサルタントと協業しながら、高付加価値なサービスを提供 ・強固な顧客基盤と豊富なデジタルテクノロジー知見を武器に事業を拡大 ◎業界最高水準の給与レンジ 20代後半で年収1000万円、その先は年収3000万円以上を目指せる給与レンジを設定しています。 ◎成長企業×成長業態 当社は上場以来連続増益増収を達成しており、近年ニーズの高いDX・先端技術や大規模開発のマネジメントの知見・ノウハウを豊富に持つコンサルティングファームです。この強みをテコに、SI領域でも確固たる地位を確立します。 ■事業の特徴: ◎新会社 ・2024年9月立ち上げ予定のITサービス事業会社では、新組織立ち上げフェーズに参画することができます。 ◎一気通貫支援 ・企業の戦略の策定からシステム構築までを一気通貫で支援します。 ・コンサルティング部門とテクノロジー部門のプロフェッショナルがワンチームを組むことで、高い価値を提供します。 ◎クライアントファースト ・独立系ならではのニュートラルな立場で、クライアントファーストを追及しています。 変更の範囲:会社の定める業務

日鉄ソリューションズ株式会社

Salesforceコンサルタント◆AIなどの最新技術を駆使した新規事業立ち上げを行うチーム/在宅可【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、システムコンサルタント

本社 住所:東京都港区虎ノ門1-17-…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

★Sales Cloud を軸にしたコンサル・プリセールス/「AIを活用したBtoB企業の営業変革」がテーマ/最新技術を駆使した新規事業立ち上げ部門へ配属/リモート可/離職率3.3%/平均残業月10.9h★ ◆業務内容: 「AIを活用したBtoB企業の営業変革」をテーマに、SFA/CRMプロダクトを活用して、顧客の営業業務プロセスをデジタル化すると共に、予測AI/生成AIを駆使して業務の高度化を推し進めるポジションです。 Salesforce社のプロダクトをメインプロダクトに据え、コンサルタントとして下記のような業務を担っていただきます。 《仮説提案型でのプリセールス》 公開情報から顧客の営業領域の課題仮説を定義した上で、ToBe像や進め方案を言語化し、顧客上位層の営業変革の意識を醸成していく。 《案件受注後のコンサルティング》 営業変革は、単純にSales Cloud 導入したたけでは実現できないため、顧客側の体制や役割の整備や、現場担当者の意識変革、プロダクト利用定着に向けた教育やフォローなど、プロダクト実装以外の施策をリードいただきます。 ◆このポジションについて: 日鉄ソリューションズの未来のビジネスを創ることをミッションとしており、新規事業を立ち上げるための専任部門へ配属となります。 プロダクトオーナー、スクラムマスタ、エンジニア、セールス、マーケティング、コンサルタントなど、多様なバックグラウンドを持った30名以上のメンバが集結しており、社会課題やお客様のニーズを解決すべく、常時10以上のテーマを多産多死しながら、チャレンジし続けています。 「エンジニアとして磨いてきた経験・スキルをベースに、今後は非エンジニア領域にも活躍の幅を広げていきたい方」にマッチしたポジションです。 ◆配属部門が取り扱っているテーマ: 現在は、生成AI、自治体DX(地方創生・スマートシティ、環境教育 など)、データユーティリゼーション、データセキュリティ(匿名加工・仮名加工など)、クラウドネイティブ、技能伝承などのテーマで、新規事業を立ち上げようとしています(テーマは随時変わります)。 変更の範囲:会社の定める業務

アビームシステムズ株式会社

【仙台】業務アプリケーション ITコンサルタント(UIターン歓迎/リモートワーク可能/WEB面接)【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、システムコンサルタント

仙台オフィス 住所:宮城県仙台市青葉区…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

~当社はお客様のビジネスへの貢献に向けて、共に成長する「Real Partner」を理念とし、コンサル品質とDX推進をベースにワンストップITソリューションサービスを展開するユーザー系SI企業です~ ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 お客様の改革テーマや業務課題からシステム導入・開発につなげ、保守まで一貫したサービスとして提供しています。 システム開発にあたっては、業務系アプリケーションから、AIやIoT、クラウドサービスやローコード開発ツールなどのような新技術を活用したソリューション開発まで幅広く対応を行っており、上流工程から下流工程まで一貫して携われることが魅力です。 保守運用を含めお客様に非常に近い位置で業務を行うことにより、導入したシステムの効果を肌で感じることができ、お客様の業務や課題の知見を得ることもできます。担当するシステムは単独ではなく、お客様業務に則して基幹システムなどとの連携も必要で、他プロジェクトやパッケージソフトと関わるチャンスもあります。 ■開発例: ・メーカーB社のサプライヤ—ポータルプロジェクト ・メーカーB社の倉庫管理システムプロジェクト ・メーカーB社の統合生産計画システムプロジェクト ・メーカーB社の自社製品利用者向けクラウドサービス開発プロジェクト(BtoC) ■自由度の高い成長環境: 例えば、ロボットや画像認識AIなど、先端技術に精通する大学教授との「研究活動」、所属するチームの垣根を超えてIT技術やビジネスを学び合う「横串勉強会」など、自身の専門領域を広げるチャンスが数多くあります。 ■働きやすい職場環境: 女性育休取得率10年以上100%/子育て両立支援プログラム有/育児中の短時間勤務制度有/月間平均残業時間約20時間/子育て支援手当有り ■キャリアパス: アビームグループとしての連帯力として、より一層要件定義・基本設計などの上流工程のスキル、プロジェクトマネジメントの力、ソリューション力、提案力の強化も図っております。習得している技術やキャリアの志向性に応じて、PM、ITスペシャリスト、コンサルタント、組織マネジメントなど強みを生かすキャリア形成が可能です。四半期ごとにキャリアカウンセリングを行うことで、ご自身のキャリア形成のサポートをしております。 変更の範囲:本文参照

スズキ株式会社

【浜松】コネクテッドシステム開発におけるサイバーセキュリティに係る業務※Web選考完結【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内情報化推進・導入

本社 住所:静岡県浜松市中央区高塚町3…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容: コネクテッドシステム開発におけるサイバーセキュリティに係る業務を担います。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇UN-R155、156で規定される法規要件に対するコネクテッドシステムのサイバーセキュリティ仕様検討 ◇コネクテッドシステムの脆弱性管理および、脅威分析業務 ◇各システムのサイバーセキュリティ設計、評価に対するアセスメント業務 ■当ポジションの魅力: 自ら新しい事業を創出し、それが世の中に出ていくことに達成感を感じられるかと思います。また守備範囲が大変広いためやりがいがあり、成長できます。若手主体の職場で、フランクで風通しの良い職場です。 ■キャリアプラン: ◇ご経験に応じて、プロジェクトマネジメントを担当していただきます。 ◇その後、サイバーセキュリティのスペシャリストとして、各コネクテッドシステムの技術者や外部の協力会社のメンバーたちとのプロジェクトを協業できる人材になっていただくこと、もしくは、さまざまなプロジェクトの全体マネジメント担う人材になっていただくことを期待しています。 ■配属先について: ◇配属予定の次世代モビリティサービス本部モビリティサービス基盤部はスズキのコネクテッド事業を企画・開発している部署です。担当している領域も広いことから、担当者として責任をもって業務に取り組むことができます。 ◇20代〜40代前半の社員が活躍しています。チームメンバー・社内外関係者と連携して業務を行っています。 ■部門のミッション: スズキは日本・インド・欧州でコネクテッドサービス「スズキコネクト」を展開しています。私たちの部署は、お客様が求める機能をタイムリーに実現していくことです。そのためには、世の中の動向を常にモニターし、求められる機能を、自ら行動し開発していく姿勢が重要となります。 ■応募者へのメッセージ: 業務範囲や関わる人・会社が多く、またIT領域だけでなく車両側の要素(連携するデータの調整等)も加味しながら業務を進めます。このため、未経験のことにも積極的に取り組み、自ら考え行動できる人、社内・社外・海外含め多くの人とコミュニケーションを取りながら進められる人に、ぜひ参画頂きたいと考えています。

テノン・システムコンサルティング株式会社

システム開発エンジニア◆上流から一気通貫で携われます/自社内開発/リモート可【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、システムコンサルタント

本社 住所:東京都港区白金台3-19-…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

自社内開発/世界シェアTOP10の医薬品メーカーと多数取引あり/設立以来黒字経営の安定基盤 ■業務概要: プライムベンダーとして外資系を含む業界上位の顧客に対し、要件定義〜保守、運用まで幅広い工程をお任せします。 ■業務詳細: SAPをはじめとするERPパッケージの開発や、その他の基幹システム及び業務システムの開発に携わっていただきます。取引先の業界も多岐に渡る為、ご経験を伺いながら担当頂くPJTは決定する想定です。 担当工程はにつきましてもご経験に併せて要件定義等上流工程をお任せすることもございますし、設計やプログラミングをお任せする場合もございます。基本的に複数PJTを掛け持ち頂き様々な工程を担当頂くポジションです。 <参考> 新規導入プロジェクト:半年〜2年程度 保守運用プロジェクト:数年〜開業以来15年以上継続しているプロジェクトもあり ■教育制度: ・毎月上司との1on1を実施しており、キャリア相談ができます。自分の目指すキャリアをもとにプロジェクトにアサインされるなど、社員の「やりたい」を尊重して挑戦できる環境です。 ・「先輩が後輩に教える社風」で、部内で毎週社内勉強会を実施しており、腰を据えてエンジニアとしての市場価値を高めることが可能です。 ■組織構成: 配属先のビジネスプラットフォーム部は20名で構成されております。リモート環境の中でも、常にチャットでフォローを行っています。 平均年齢はおおよそ30代中盤で20代〜60代まで幅広い世代の方が活躍していらっしゃいます。 男女比=6:4 ■当社について: ◎外資系大手パッケージベンダー出身の創業メンバーが、「パッケージをそのまま売るのではなく、より顧客のニーズに沿った提案をしたい」という想いからできた会社です。プライムベンダー案件90%以上、17期連続黒字経営と、コロナ禍においても安定的な経営を実現しています。 ◎世界屈指の外資系ERPベンダーにおいて10年近くのERPパッケージの販売・製品企画・開発・導入経験者などスペシャリストが在籍しております。 変更の範囲:会社の定める業務

Brise株式会社

【永田町駅直結・紀尾井町タワー】シニアITコンサルタント◆成長戦略デザイン〜戦略具現化まで伴走【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント

本社 住所:東京都千代田区紀尾井町1-…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

【永田町駅直結・紀尾井町タワー/リモート制度有・柔軟な働き方を実現/デジタルの力を活用し経営者の思いを実現】 クライアント企業様の成長戦略をデザインし、戦略が具現化されるまでのあらゆる作業をお客様と共に実施します。 ■職務内容: ・経営者の意図の落し込み ・現行システムの理解・新システムをデザインする ・現行業務の理解・新業務をデザインする ・プロジェクト推進・プロジェクト管理・ベンダ選定 ・運用確認 ■働く環境: ・正社員3名+外部委託で構成されます。引き合いの増加に伴う増員募集です。 ・クライアント先で作業をする必要があります。その場合はクライアント先で作業をしていただき、その他の業務時間は、事務所でも自宅での在宅勤務でも、各個人のご都合に応じた柔軟な働き方が可能です。 ・小さいお子さんの育児と仕事を両立されたい方からのご応募も歓迎いたします。 時期によってばらつきはあるものの、平均残業時間は月10H以内です。 ■当社の特徴: ・ベンチャー企業なので、全社員が一丸となって、クライアント問題解決、成長への支援を実施いたします。そのため、全社員が相互のコミュニケーションを大切にしています。 一方で関係会社に『税理士法人渡邊芳樹事務所』&『株式会社キャピタル・ストラテジー・コンサルティング』があり、グループ会社のメリットも享受できます。 ・コンサルティング業務の未経験者の方は、案件(プロジェクト)の上流行程から関与することができるため、業務改善、システムコンサルティングに関連する業務を体系的に理解し、早期にご自身の成長につなげることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

ニチコン草津株式会社

【滋賀・草津】社内SE(DX推進)※プライム市場ニチコングループ/高い自己資本比率/無借金経営【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内情報化推進・導入

本社 住所:滋賀県草津市矢倉2-3-1…

350万円〜899万円

雇用形態

正社員

■職務内容:情報システム(生産管理システム等)の企画・開発・運用・資産保守や情報設備等の購入、情報セキュリティ、デジタル化の推進などをご担当頂きます。 ■組織風土:中途採用のハンディはない社風であり、能力と結果に応じて将来のポジションが開ける点が魅力です。中途入社者も多数活躍しています。 ■事業魅力:同社はコンデンサ事業とNECST(Nichicon Energy Control System Technology)事業(環境事業)の2つの主力事業があります。 同社の基幹ビジネスであるコンデンサ事業では、自動車市場向けに信頼性の高い製品を、またパワーエレクトロニクス市場向けに業界最高の高耐電圧製品や業界最小サイズの製品を投入するなど、高い技術力でソリューションを提供しています。 NECST事業では、創立以来培った電気を効率よくマネジメントする独自技術を活かし、累計販売台数No.1の家庭用蓄電システム「ホーム・パワー・ステーションR」、世界で初めて商品化したV2H(Vehicle to Home)システム「EVパワー・ステーションR」、災害時に電気を供給できる可搬型給電器「パワー・ムーバーR」、EV用急速充電器、公共・産業用蓄電システムなどを市場に投入し、明るい未来社会の実現に貢献しています。また、SPring-8やSACLA、J-PARKなどの超高精度加速器用電源や、がんの粒子線治療施設用の加速器用電源でも圧倒的なシェアを誇っています。

株式会社Bizauth

【六本木】ITコンサルタント/戦略立案から運用まで/大手コンサルファーム出身者活躍中【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント

本社 住所:東京都港区六本木3-2-1…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜戦略立案から運用まで様々なフェーズや領域で経験積める/真にクライアントの立場に立つビジネスモデル〜 ■概要 不動産、金融、製造、流通、エネルギー、ITなど、幅広い業界のクライアントに対してコンサルティングサービスを提供しています。 また、戦略系ファームやIT系ファームようにテーマを限定していないため、戦略策定から運用支援まで幅広いテーマをご経験頂けます。 【具体的には】 コンサルタントの普遍的な価値は課題解決になります。 解決すべき課題を整理・言語化し、解決に向けたプロセスを設計した上で、クライアントとともに実行します。最終成果を大切にし、最後まで責任を持って推進します。 ■弊社の特徴・強み・魅力(それぞれ記載お願いします) Bizauthは社員の成長を第一に考え、会社全体で成長をサポートします。 ◇研修:入社後3ヵ月はコンサルやITの基礎スキルを学んで頂きます。その後はOJTを通じて現場でコンサルタントのスキルを磨いて頂く傍ら、希望する方には外部講師研修やe-Learningなどの学習機会も提供しています。 ◇フィードバック:全管理職が月2回集まり、全社員の現在地をすり合わせ、今後取り組むべきテーマについて議論を重ねます。管理職が惜しみなく時間をかけることで、高い解像度で社員の成長を促しています。 ◇アサイン:組織を作らずにワンプール制とすることで、偏りのない幅広い経験ができるアサインメントを目指しています。 ■プロジェクト事例 ・DX/ICT部門サポート(ITコスト削減、ITガバナンス、年度計画立案など) ・デジタル/システム運用(デジタルマーケティングのPDCA、ITベンダの管理など) ・中期計画(経営やITの中期計画の策定支援) ・プロジェクトマネジメント(大規模システムプロジェクトのPMOなど) ・新規事業(マーケットリサーチ、事業アイデア検討など) ・DX/モダナイズ(BPR、システム刷新支援など) 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社モバイルコミュニケーションズ

【福岡】IT業界・モバイル業界でのヘルプデスク◆年休124日◆教育制度◎社会インフラに貢献できる◎【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、サポートエンジニア

1> 福岡営業所 住所:福岡県福岡市中…

〜449万円

雇用形態

正社員

〜東証上場グループ/NTTドコモ社やKDDI社、ソフトバンク社といった主要携帯電話会社とも直取引/安定した顧客基盤/研修制度充実〜 \求人の魅力ポイント/ <大手通信キャリアのオフィスで働くRPA業務> 誰でもできるわけではない、貴重な専門的知識と経験だからこそあなたのお話を聞かせて下さい。 <安定した業界で働く魅力> 私たちの生活で当たり前のように使っている携帯電話・スマートフォン。 当たり前に使えているのはその業界で支えて下さる方がいるからです。 そんな人々の支えになる通信業界を今度はあなたの手で支えてみませんか。 『誰かの役に立ちたい』という想いがある方はもちろん。 『今まで培った経験を活かしたい』という方にお任せしたいお仕事です。 ■業務詳細: ・ヘルプデスク業務 ・顧客向け販売、営業システムの運用作業 ・お客様からの作業依頼 ・改善による保守範囲内での改修 ・ツール作成 等 ※社内育成体制が充実。スキル・経験が浅い方も安心して働ける環境です。 未来の生活をつくる、最新技術「5G」に携わるお仕事も有。 安定した業界で長く働きたい方に、最適な環境です。 ■当社の特徴/強み: ◎移動体通信の黎明期から業界を牽引しており、大手通信会社とのお取引も多く、高品質なサービスや技術力を提供しています。 ◎外部企業向けにも『第一級陸上特殊無線技士』資格取得セミナーを行うなど、教育にも大きな強みを持っています。 ◎社員680名のうち、320名がモバイル関係の国家資格を保有する技術者集団です。 ◎近年ではITの分野にも事業領域を広げ、Webシステムやインフラの企画・設計・構築など幅広く事業展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社テクノプロ

【浜松/面接1回】SAPコンサルタント◆40代50代活躍/在宅可/再雇用制度あり/役職定年無※IT社【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、システムコンサルタント

1> 【テクノプロIT】浜松サテライト…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜リモート勤務相談可/「SAP S/4 HANA」新規導入、旧製品からの移行、運用保守等、豊富な実績有り/ERP案件専門の請負部署〜 ●システム目的設定など超上流のコンサル〜運用まで一気通貫して携わる ●60代採用実績あり!役職定年無/セカンドキャリア描ける ●残業月平均12.3時間/年間休日122日/残業代1分単位で100%支給 ※旧製品「SAP ERP 6.0」のサポート終了に伴う「SAP 2027年問題」を見据え、「SAP S/4 HANA」への移行ニーズが高まっています。こうした期待に応えていくため、2026年には200名体制への組織拡大を目指して、人材採用・育成に注力していきます。 ■業務内容 (変更の範囲)会社の定める業務 ・システム化計画策定:経営戦略・IT戦略・ユーザーニーズ・業界標準など様々な視点からビジョン・適合性・導入計画を策定。 ・SAP導入支援:経営戦略、経営/業務課題分析をベースに業務プロセス設計を行い、予算・期間に合致した機能の導入コンサルティング、ギャップ解決のアドオン開発を行い、テスト・稼働を支援。 ・SAP導入PMO支援 ・SAP定着化支援 ・SAP S/4HANA移行支援 ■長期就業できる環境 ERPコンサルタントとしてもスペシャリストとしても活躍できます。 また、役職定年が無いため、年齢を重ねて給与が激減する等といったこともございません。 シニア層もご活躍している当社にて、ぜひご自身が活躍し続けるセカンドキャリアを築きましょう! ■教育研修 SAP社による「SAPアカデミー」だけでなく、当社オリジナルの研修カリキュラムをご用意し、SAP認定コンサルタント資格取得をサポート。コンサル資格取得数は120を超えました。 社内には検証環境「SAPラボ」を構築。スキル向上を後押ししています。 上記以外にも常時200以上のメニューがある「Winスクール」を用意しており、エンジニアとして幅広いスキル向上ができる環境が整っています。 ■弊社の特徴 コンサルファームと異なり、予算のKPIは営業部が持つため、コンサル業務に集中できる環境です。コンサル業務をこなすだけでなく、組織の事業運営や成長戦略にダイレクトに関われるため、コンサル業務だけではないやりがいも感じられます。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード