GLIT

検索結果: 5,577(2321〜2340件を表示)

非公開

クラウドIT基盤のITアーキテクト・プリセールス・PM(東京)

コンサルティングSE、システムコンサルタント

千代田区九段北4-2-1 市ヶ谷スクエ…

800万円〜

雇用形態

正社員

■業務内容 クラウドIT基盤を起点とする案件において、以下3種類のうちいずれか一つまたは複数をご担当いただきます。 ~ システム企画およびコンサルティング(ITアーキテクト) ・ 要件定義フェーズ以前でのお客様の潜在課題の掘り起こし ・ お客様の経営とシステムを結びつけるためのシステム化企画 ※ 新規顧客発掘はほぼなし ・ ITアーキテクトとしてお客様のクラウドIT基盤プロジェクト(要件定義フェーズや構築フェーズ)での技術コンサルティング ※ 以下【~システム提案】に記載される仕事内容も業務範囲になります ~ システム提案(プリセールス) ・ 要件定義フェーズ以降でのお客様の潜在課題の掘り起こし ・ RFIやRFPの対応 ・ クラウドとアシスト取扱い商品を組み合わせた提案 ※ 提案書作成とプレゼンテーションを含む ~ プロジェクトマネジメント(プロジェクトマネージャ) ・ IT基盤のPMとしてアシストの各技術部および外部サブベンダのPLを取りまとめ、プロジェクトをリードおよび管理 ※ アプリケーションレイヤのプロジェクトマネジメントは担当しません。外部サブベンダの選定権限も持てます ・ PMOとして、既存案件のプロジェクト実行フェーズを支援 ※ 希望・適性により、~~~のいずれか一つを担当いただきます。提案から構築までを一貫して携わりたい方は、~~の両方を担当いただくことも可能です。 ■仕事の魅力 ・ 顧客との距離が近いため、お客様と一緒に検討し課題解決をすることができます。 ・ 社員全員がお客様のためを思って動いているため、技術と営業の垣根は低く内部調整に費やす時間は少なく、お客様のために最大限時間を使えます。 ・ 様々な部署のメンバーとチームを組んで活動するため、他の部署から新たな刺激をもらい自身の成長につながります。また、チームメンバーの育成にも携われます。 ・ 失敗を責められることはなく、様々なことにチャレンジできます。

株式会社野村総合研究所

アナリティクスコンサルティング分野

コンサルティングSE、システムコンサルタント

東京

600万円〜

雇用形態

正社員

~職務内容~ データを活用してお客様の抱える課題の解決や新事業の推進を実現・支援します。統計、最適化、機械学習などの数理的な専門知識だけでなく、お客様のビジネスに対する理解やシステムの知見を生かし、企業にとっての最適なソリューションの実現に向けた活動を実施します。 ・ AIやIoTなどのデータ活用構想 ・ データ活用構想に基づくPoC ・ データ活用構想に基づく本番業務・システム導入支援 ・ データマネジメント構想、導入計画策定、実行支援 など ▽データ活用を主眼としたアナリティクス領域の案件に携わっていただきます。 ※システムコンサルティング事業・サービスHP https://www.nri.com/jp/service/scs ※参考書籍 図解CIOハンドブック(日経BP社)、デジタル・ケイパビリティ(日経BP社) ≪募集職種の期待役割≫ データ分析技術やAIモデルに関する知識ノウハウを活用し、お客さまの業務に対するAI活用、アナリティクス、データマネジメントの導入を主導していただくことを期待しています。具体的には、「中長期的にみたデータ利活用はどうあるべきか」というデータ活用構想の検討から、データ活用構想に基づくPoCや本番業務・システムの設計・開発・導入支援、AIモデルの運用とその改善に至るまで幅広くご参画いただきます。特に注力いただく領域については、面接・面談を通じてご意向や得意領域のすり合わせを行った上で、決定させていただきます。 ≪仕事の魅力・やりがい・キャリアパス≫ あらかじめ決められたテーマに関するデータ分析だけでなく、データ活用構想策定やデータ分析組織の立ち上げ、データ活用業務の設計などの段階からお客さまの検討を支援できることができます。また、システムコンサルティング事業本部(配属想定組織)には、インダストリーごとの部室や特定の顧客・領域向けの部室があり、実際のプロジェクト推進時はこれらの部室とコワークして進めることも多いため、様々な業種・業態のお客さまのアナリティクステーマに携わることができることも魅力の一つです。

非公開

システムコンサルタント(業務系)

コンサルティングSE、システムコンサルタント

東京

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【仕事内容】 ・事業・IT戦略・計画策定の上流から、業務改善やDX改善、データ利活用プロジェクトの実行支援等を実施 ・プロジェクトリーダー、またはプロジェクトメンバーとして、クライアント向けコンサルティングデリバリーを実施 ※従事すべき業務変更の範囲(将来的な可能性含む):有

非公開

パッケージ導入コンサルタント

コンサルティングSE、システムコンサルタント、ERPコンサルタント

東京

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

ソリューションエンジニアとして、営業メンバーが獲得した案件の導入支援をお任せいたします 【技術支援】 ・クライアントのオンプレミスのファイルサーバ運用を把握して、当社クラウドサービスへ移管 する最適な提案実施 ・オンプレミスから当社クラウドサービスへの移行計画・設計・実施 ・導入支援の提供及び顧客問い合わせ対応 ・導入トラブル発生時の対応 ・必要機能およびツールの要件定義、開発進言 【営業支援】  ・営業メンバーと一緒にお客様先やWeb会議に同席し、技術面の質疑フォロー ・提案資料の作成 ・デモの実施、モックなどの作成フォロー (変更の範囲)会社の定める業務

鈴与建設株式会社

設備設計・施工監理※代理人クラス※ ※年間休日120日以上

設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計、空調・電気設備・配管施工管理

【関東】東京都 港区(海岸2-11-1…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 倉庫、物流センター、公共施設、商業施設等の幅広い建築物に関わる電気、空調、給排水いずれかの設備設計業務~施工管理業務をご担当頂きます。 主に一般空調、クリーンルーム、給排水設備などに関わる設計~施工管理を行います。 【職務詳細】 ・施主、建築技術者との打ち合わせ ・空調、冷暖房、給排水、空気清浄方式の仕様検討 ・機器の選定、設計、メーカーへの発注 ・施工方法の検討、決定 ・図面作成  ・施工監理者としてのサブコンへの指示、依頼 ・進捗確認、安全・品質・衛生管理など ※元請けの立場で業務に携わっていただきます。 ■案 件:オフィスビル、物流施設、工場、商業施設、教育施設、マンション、医療施設など。受注先は自社案件が3割、その他7割程度です。 ■規 模:数千万~30億円近い大型プロジェクトまで多数の建築物を手掛けております。 ■エリア:首都圏の各建築工事現場で業務を行います。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

システムコンサルタント(業務系)

コンサルティングSE、システムコンサルタント

東京

600万円〜1400万円

雇用形態

正社員

ポジション概要 新設部署の拡大に伴い、Senior Consultant?Managerを募集します。 エンタープライズ企業に対して、各領域のスペシャリストであるマネージャの元、クライアントの課題分析、解決策の提案、オペレーション支援・システム導入支援まで幅広い領域を担当頂きたいと思っております。 弊事業部は物流領域の支援に強みを持っておりますが、製造・保険領域等のPJに携わって頂く可能性もございます。 具体的な業務内容 ・クライアント企業の現状分析および課題の特定 ・課題解決のための戦略立案および実行支援 ・業務プロセスの改善提案と新しいワークフローの設計 ・チームやクライアントとの円滑なコミュニケーションを通じたプロジェクト推進 ・プロジェクトにおけるスケジュール管理とリソース調整 ・必要に応じて、データ分析や財務分析を実施し、レポート作成 期待する役割 ・クライアントのビジネス課題に対する深い理解と解決策の提案 ・他のコンサルタントやアナリストを指導し、プロジェクト全体をリード ・クライアントと直接対話し、結果を出すために適切なコミュニケーションと迅速な行動 ・業界や市場動向を調査し、クライアントにとって最適な解決方法を提示

GMOメイクショップ株式会社【ポジションマッチ登録】

オープンポジション

オープン系SE、システムコンサルタント

ポジションにより異なります。 東京本…

-

雇用形態

正社員

▼ポジションマッチ登録対象職種 ----------------------------------- ■コンサルティング営業 ┗自社サービスやグループ他社サービスも含めた幅広いソリューション提案 ■PMO ┗プロジェクトの状況(リソース、予算、進捗)数値化など ■テックリード ┗「「makeshop」の次世代プロジェクト開発 など 業務内容の変更範囲:会社の定める業務 ※ご経験・スキルがマッチする可能性がある求人がございましたら  ご連絡いたしますので、必ずしも全ての方にご案内ができるものではありません。予めご了承ください。 【注目】◆makeshopとは… 複雑なショップ構築や顧客管理を簡単におこなえる「ECサイト・ネットショップ構築サービス」です。 2012年以降13年連続で流通額業界No.1となっています。 ※流通額(=受注金額)について、ネットショップ・ECサイト構築サービス運営企業各社の  発表数値より、ASPサービス単体の数値を算出し比較(自社調べ2024年3月時点) ……………… ●取引実績 Amazon Pay、Yahoo! PayPay、LINEPayなど ……………… ●導入実績 ハウスウェルネスフーズ(ハウス食品グループ)、大塚家具、テレビ埼玉、ファーファ・ジャパンなど ……………… 上記の企業様以外にも、数多くの有名企業様の導入実績がございます! 【注目】◆働く環境について ・ハイブリッド勤務許可制 (※週5出社のポジションもあり) ・服装や髪型については自由 ・職場は明るくフラットな雰囲気 ・オフィス出社時にはカフェが利用可 ・種類豊富なドリンクやビュッフェ(予約制)無料 ・GMOインターネットグループの福利厚生が利用可

ハイブリィド株式会社

ITコンサルタント候補(企画から運用改善)/フルリモート×フルフレックス/ワーケーション支援有/002

システムコンサルタント、その他IT・ソフトウェア系その他

★フルリモートワークメイン! ★地方か…

550万円〜1500万円

雇用形態

正社員

IT戦略の策定・立案や改善施策の検討・提案など「業務面」のコンサルティングを手掛ける「コンサルティング業務」と、具体的なシステムの仕様検討・要件定義から開発、運用などを担う「エンジニアリング業務」、お客様先に入り込み現場ベースで改善策の考案・運用サポートを行う「サービス運用」、それぞれを担うメンバーが連携しながらプロジェクトを推進していきます。 <<具体的な業務内容>> ・IT戦略の策定・DX推進計画の立案  経営課題を紐解きながら、中長期視点でのIT戦略やデジタル変革(DX)のロードマップを描き、経営層と伴走して推進します。 ・NetSuite(Oracle)やDynamicsなどのERP・CRMパッケージ導入支援  パッケージ選定、Fit&Gap分析、要件定義から設計・導入・運用まで一気通貫で支援し、業務改革を実現します。 ・クライアントの組織マネジメント支援  IT部門の体制強化、プロジェクトガバナンス設計、人材育成の仕組みづくりなど、組織全体のデジタル対応力を高めます。 ・クライアントの業務改善支援  業務プロセスの可視化・課題抽出から、RPAや生成AI技術を活用した効率化・自動化まで幅広く対応します。 ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【案件例】 ≪メイン顧客≫ ・スタートアップのベンチャー企業 ・急成長を遂げている中堅・中小企業 ・短期間で上場を遂げた企業 など 会社の成長スピードにIT活用・強化が追いついていない企業。 事業成長に合わせた支援を行うことがミッションです。 【業界】 製造26%、情報通信22%、建設・内装21% サービス13%、金融6%、商社4% エネルギー4%、運輸2%、その他2% 【開発環境・業務範囲】 ≪コンサルタントが携わる業務例≫ 【エネルギー会社IT運用センター構築、運用支援】 概要:親会社からの独立に伴い、独自のシステム整備・運用構築が必要になったため、運用センターを構築 業務内容:ヘルプデスク、システム運用、ITサービス・システム企画 規模:5名 【商社情報システム構築、運用支援】 概要:業務のペーパーレス化・Webサービス化プロジェクトの推進および運用支援 業務内容:システム構築プロジェクトにおける企画・構想・要件定義・設計支援、運用設計・改善支援 規模:3名 ≪具体的な業務内容を一部ご紹介≫ ●現状:ユーザー部門から情シスの個人担当者へ、システムに関する問い合わせが縦横無尽に来ている ●課題:情シス社員個人に負担がかかるだけでなく、業務過多になっていることが周りに見えにくい ●提案:役職者が依頼内容を確認してメンバーに振る仕組みの構築を提案、導入して定着するまで伴走 ●結果:個人の業務量が把握でき、業務の平準化に貢献 【注目】フルリモート&フルフレックス可 「成果が出せるならやり方は自由でいい」というのが当社の考え方。コロナ禍以前からフルリモート・フルフレックス体制を導入、推進しています。北海道から九州まで、関東圏外から都内の案件に携わる社員が多くいます。 ▼リモートワークやワーケーションの支援体制も充実▼ ・通信費補助(5000円/月) ・備品無料貸し出し制度 ・引越し費用補助(上限10万円) ・通信環境整備補助(上限1万円) ・自宅外ワーク支援制度(コワーキングスペースやワーケーションの宿泊費補助:1万円/月) ・東京出張費用補助(往復の交通費・宿泊費1泊分まで) など 活用事例は社内報などで全社員に共有し、利用を促しており、その結果年々活用事例は増加しています。 【注目】入社後に地方移住する方も。フルリモートで働く先輩をご紹介! 当社には、入社後に地方に転居する方や、地元に腰を据えて働く方も多数います。今回募集するポジションもフルリモートが可能です。 (例) ■東京で業務システム開発案件のPL/PMをしていたが、入社を機に夫婦の出身地である新潟に古民家を購入し転居。奥様が畑仕事をする様子を見ながら、PLとして活躍 ■愛知を拠点に、フレックスで勤務時間を調整し2人の子育てと仕事を両立しながら働く女性PL 皆「Work」も「Life」も自分らしさを追求しています。 【身につくスキル・キャリアパス】 【身に付くスキル・経験】 ■マネージャーポジション ◎事業成長に直結するコンサルティングスキルが身に付く ◎技術×マネジメントの両軸でキャリアを伸ばせる ◎顧客のパートナーとして継続支援に携われる ■プレイヤーポジション ◎多種多様な情報システム支援業務を経験できる ◎信頼される技術者として着実にキャリアを築くことができます 【キャリアパス】 業務寄りのコンサルタントや、ラインマネジメントのトップなど多彩な選択があります。 一つの技術領域を究める「エキスパート」も選択可能。 希望があれば社内の後進育成にも携わっていただけます。 試用期間3ヶ月あり。その間の雇用形態・給与・待遇に差異はありません。

後藤建築事務所株式会社

建築設備設計◆年収~900万円/東京◆

設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計

東京都江東区 最寄駅> 東京ビッグサイ…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【設計×ファシリティマネジメント】 既存のオフィスビル、駅舎、学校、ホテル、倉庫などの建物が対象。 改修、リニューアル、設備(空調・給排水設備など)の経年劣化に伴う更新の計画立案、設計、監理業務などをお任せします。 元請け案件が9割であり、さらに案件の6割が期初に決定。 臨海エリアに大型建物を持つ安定企業5~6社と中長期的な取引をしています。 年間の見通しが立つ上、フレックス制なので、業務を調整しやすいです。 主な役割はお客様の技術的な窓口役。自分が設計をするというより、自社社員や協力会社・外部専門業者と連携。 中長期的なリニューアル計画のマネジメントや、スポット的なお客様のお悩みを解決します。 手がけるのは「臨海エリアの大型建物」。ちょうど築30年を迎え、設備更新が必要な建物群です。 それらが建てられた時期に、現役で設備設計をされていた方が最適。ゼネコン・サブコン出身者が多いです。 ※希望や適性に応じて「設備改修や運用による省エネ提案」「新築建物の設計」も担えます。

株式会社三晃空調

施工図作成(空調・給排水衛生設備) ※転勤なし

設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計、CADオペレーター(建築・土木)

東京都新宿区西新宿六丁目18番1号住友…

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

==☆おすすめポイント☆== ●設立から70年以上の安定基盤★ ●福利厚生が充実しております!有給1日取得につき1万円の奨励金など ●働き方が整います!年間休日120日以上! ============================== 【職務概要】 新築及び改修工事現場での施工図作成業務をお任せします。 【職務詳細】  ●設計図を読み解いたうえでの合理的な施工図の作成  ●設計事務所やゼネコン・サブコン担当者との取り合い調整  ●図面チェック及び納まりの検討  ●関連書類作成 ●施工対象 大型施設/大規模ビル/商業施設/学校/ホテル/病院/研究所/クリーンルーム/テーマパーク/博物館/公営施設 ●施工実績 東京新都庁/六本木ヒルズ/東京国際展示場/関西国際空港/グランフロント大阪/豊川市民病院/名古屋港水族館/米子医療センター/出雲市庁舎/長崎大学病院 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

ユーエヌコンサルタント株式会社

上下水道設計(管きょ設計) ※転勤なし

設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計

東京都千代田区外神田3-5-12 聖公…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社は「都市と自然の共存を築き、人々の生活を守る」を理念に、上下水道インフラの計画・設計コンサルティングを手掛けています。今回募集するのは、東京都内を中心とした上下水道設計を担当する技術者です。主な業務内容は以下の通りです。 【職務詳細】 ・上下水道インフラ(特に管渠設計)の計画・設計業務 ・官公庁を中心とした元請け案件の対応 ・路線計画、測量データの解析、構造計算(管の強度・耐震性)、地盤解析、材料選定、施工計画など、幅広い土木技術を活かした業務 ・現場確認・施工対応など、設計から完成まで一貫して携わる業務 ・耐震化・老朽化対策・浸水対策など、社会的ニーズの高い案件への参画 【ポジションの魅力】 ■生活に密着した社会インフラ設計:水道・下水道は生活に欠かせないライフラインです。老朽化更新や耐震化を通じて、人々の安心・安全を支えるやりがいを実感できます。 ■幅広い土木技術を発揮できる:計画、構造計算、地盤解析、施工計画まで、土木工学の知識を総合的に活かせる業務領域です。現場にも立ち会うため、図面が形になる達成感を得られます。 【業務内容変更の範囲】 会社の定める業務

Sushi AI株式会社

AIコンサルタント*想定年収750万円~*フレックスタイム制*フルリモートOK【創業期の新メンバー採用】

システムコンサルタント、経営コンサルタント

●現状はバーチャルオフィスのため、フル…

750万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【AIコンサルタントとしてのミッション】 クライアントの事業課題を深く理解し、最先端のAI技術を活用した解決策を提案・実装することで、クライアントのビジネス変革を実現します。 【具体的な業務内容】 ■顧客の課題ヒアリング ※課題調査のため、様々な現場に実際に足を運びインタビューを実施 ■課題解決に向けた最先端の技術調査 ■AIモデルの性能改善 【案件実績】 ◎自社ビジネスにおけるAIの活用に悩まれていた医療系SaaS上場企業様 →ビジネスモデル・業界を分析し弊社のAI専門家と複数の新規事業を提案。その後、要件定義、開発までサポート (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【注目】「技術力×起業家」の掛け算で実現する、無限の可能性 Sushi AIの強みは、東大発AIエンジニアの水野が持つ最先端の技術力と、上場経験を持つ井上の豊富なビジネス経験・人脈の掛け算にあります。この組み合わせにより、技術的に高度なAIソリューションを、実際のビジネスインパクトにつなげることが可能です。また、「できない理由」ではなく「できる方法」を探す文化があり、チャレンジングなプロジェクトでも様々な人脈・開発力を活かして実現に導きます。それは、あなたのキャリアにおいても同様です。既定路線ではなく、実力次第で急速にポジションを拡大できる環境があります。さらに将来的には、PEファンドへのキャリアパスや起業支援など、多様な選択肢が広がっています。 【注目】代表者2名の経歴をご紹介します 【水野太賀】 東京大学医学部出身のAIスペシャリスト。2023年にMedurance社代表取締役CEOを務め、AI、LLM、インフラなど幅広い技術領域に精通。自律型プロジェクトを推進する高度AIスタートアップを率い、最先端技術から大手開発委託まで手掛ける。東大の優秀なエンジニアネットワークを持ち、高品質な技術基盤を構築。 【井上裕基】 立命館大学理工学部出身の連続起業家。日本オラクル入社後、ERPコンサルタントとしてキャリアをスタート。アクセンチュア、サイバーエージェントを経て、2006年にアジアビジネスLLC設立。2007年にWaqoo社を創業し代表取締役に就任、2021年に東証マザーズ市場にIPOを達成。豊富な事業経験と人脈を活かし、ビジネス面での推進力を提供。 ※試用期間中の雇用形態の差異はありません

株式会社交建設計

電気設備設計 ※フレックスタイム制あり

設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計、空調・電気設備・配管施工管理

東京都中央区八丁堀4-5-4 FORE…

450万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 JR・メトロなどの大手鉄道会社の駅を中心に、駅舎や駅ビル等の商業施設、保育園などの建築付帯の電気設計をお任せします。 【職務詳細】 ▽電気系統の図面設計: ┗施設内の電源引き込みや照明、コンセント、電話・LAN等の弱電系、防災設備の設計をメインに行っていただきます。 設計の中でも上流の仕事に携わることができます。 ▽見積作成、提出: ┗現場で必要となる見積の作成と提出を行います。  新築の場合は金額が億単位の案件もあり、顧客との打ち合わせの中で慎重に行っていただきます。 ▽現場監理: ┗週1回程度現場に赴き、実際の施工状況と図面とのズレがないかの確認を行っていただきます ▽担当数: ┗案件は常に5~6件を担当いただきます。  そのうち3~4件は現場が動いているもの、残りは図面作成などになります。 【組織構成(東京)】 電気設計部全体で4名在籍しており、その内1名はシニア嘱託の方です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社高栄ホーム

【滋賀】住宅設計

構造解析・意匠設計、設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計

滋賀県大津市別保2-8-35 JR東海…

400万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて、建売・注文の住宅設計をお任せします。 【職務詳細】 ■戸建住宅(建売/注文)の設計業務やそれに伴う各業務 ・設計 ・建築確認申請 ・電気配線図や外構図の打ち合わせ ・図面作成 ・お客様との打ち合わせおよび提案 ■部下のマネジメント ■事業戦略策定 など ◎社内にはCADオペレーターが在籍しており、 設計業務を効率的・効果的に進められます。 <配属チームについて> 設計部門は、係長1名(30代)、主任1名(30代)、一般4名(20代1名、60代2名、70代1名)、パート2名、インテリアコーディネーター3名(20代)で構成されています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社産研設計

電気・通信設計、機械設計(空調・衛生等)及び監理 ※年間休日120日以上

設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計、空調・電気設備・配管施工管理

東京都目黒区中根1丁目3番1号  三井…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて、公共・民間建築物の電気・通信設備または空調・衛生設備の設計および監理業務をご担当いただきます。  【職務詳細】 <官公庁の案件90%以上!>社会に影響を与える建物の設備設計・施工監理 建物の外観や内観のデザインを行う建築設計とは違い、快適な空間づくりのためインフラを整備する設備設計をお任せします。 ・CADEWA?Smartを使った設計業務 ・スプリンクラーや省エネ計算 ・土木・建築設備設計と現場監理 ・工程・品質・安全・予算の管理 ・協力業者との打ち合わせ・指示出し ・工事書類の作成・提出 ・大規模~小規模案件を1人1件担当(案件ごとにチーム3名体制) ・外部委託含む業務効率化の推進 【その他・魅力】 ・CADEWA?Smart等BIMツール実務導入済み ・設計から施工まで一貫したやりがいあり 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社相和技術研究所

電気設備設計※ポテンシャル ※転勤なし

構造解析・意匠設計、設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計

東京都 品川区上大崎2-18-1 JR…

300万円〜500万円

雇用形態

正社員

===☆☆おすすめポイント☆☆=============== ●安定基盤:創業60年以上/官公庁、地方自治体案件の安定感 ●働き方:年間休日120日/産前産後・育児休暇、時短勤務制度有◎ ●スキルアップ:資格取得制度有/受講費負担、報奨金有り ============================== 【職務概要】 同社にて、官公庁や地方自治体・民間から受注した建築物の電気設備設計をご担当いただきます。 【職務詳細】 意匠、構造の担当者と協力をしながら、実施設計・詳細設計・監理をご担当いただきます。 同社の設備設計部門は、電気設備・情報通信設備などを担当する電気設備設計と、空調設備・給排水衛生設備などを担当する機械設備設計に分かれています。 ●充実した教育体制と制度 先輩社員による徹底したOJTでの教育、一級建築士、建築設備士などの資格取得にむけての研修制度や公的資格取得奨励金制度、講習費支給などを行っています。

sync株式会社

設備設計(飲食店、クリニック等) ※転勤なし

設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計、CADオペレーター(建築・土木)

東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社の物件における空調・給排水の設備設計をご担当いただきます 【職務詳細】 物販、飲食、オフィス、クリニック、ビル及びマンションなどを担当 ※1人あたり5~10案件ほど担当していただくため、裁量が大きくスキルアップをしやすい環境です。 ■事業用ビルのリニューアルを担当する不動産業者等からの工事を受注 ■設備事業全般:設備設計の計画・作図・積算・工事手配・工事管理 ■設計:デザイン事務所や業者との設備設計・工事の打ち合わせ進行 ■設計:デザイン事務所からの案件受注 【魅力】 テナントリーシングや、事業用ビルの運営等による成長戦略、家賃により売上前年比120%。男性の育児休暇取得実績が有りなど、働きやすい環境を目指してワークライフバランスの実現を積極的に整えています。 【評価制度】 同社では人事評価制度の運用を行っており、年功序列や好き嫌いでの評価を排除しています。人事ポリシーの実践、業績、貢献によってわかりやすい制度で適正に報酬に還元しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社コンフォルト

設備設計(空調換気・給排水衛生) ※年間休日120日以上

設計(建築・土木)、プラント設計、空調・電気設備・配管設計

東京都港区芝浦3-20-6 NTMビル…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

=======☆おすすめポイント☆======= ■年間休日124日!福利厚生充実◎ ■女性育児休業取得率100% ======================== 【職務概要】 オフィスや飲食店、マンションなどのエアコン・水回りの設備の施工計画を立てたり、図面の作成をしたり等、設備設計のお仕事をお任せします。 【職務詳細】 ■空調/衛生/電気等の計画 ■設計図/施工図作成 ■発注者・施工管理者と打合せ ■現場調査 等 ※図面作成はT-fasを使用していますが、入社後に研修に参加していただきますので、入社の時点では使用できなくても大丈夫です! 本社で、上司・先輩の指導のもと業務を進め、慣れてきたら現場調査やお客様との打ち合わせに同行していただきます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

ジャパンエレベーターサービスホールディングス株式会社

【神奈川】設計職(エレベーター新設) ※年間休日120日以上

設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計

神奈川県横浜市西区北幸2-4-3 北幸…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 エレベーターの新設工事に伴う全体設計を担当いただきます(電気設計は除く)。 同社新規事業の立ち上げに伴い、これまでのキャリアを活かしてご活躍いただけるポジションです。 ▼依頼 営業部から依頼を受け、エレベーターの全体設計(電気設計は除く)を担当。 ▼設計事務所、建築会社 建築全体図にエレベーター図面、取付図詳細を図面化し、打合せを行いながら作図を進める。 ▼エレベーター部品手配 エレベーター一式(カゴ、昇降路、乗場関係の機械部品、操作盤)の手配を協力会社に依頼。標準図と異なる部品を精査し、設計を進める。 ▼確認申請 昇降機の確認申請の書類作成。 ▼検品 協力会社から納品された部品の検品。 ▼現場確認 着工前、現地にて昇降路の立会い確認を実施。 ▼完了検査 完了検査の申請手続き及び立会い確認。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社ジュウキ

未経験から設計図を描けちゃう!?【設計/CADオペ】★賞与年2回

一般事務、空調・電気設備・配管設計、CADオペレーター(建築・土木)

【転居を伴う転勤なし・UIターン歓迎】…

-

雇用形態

正社員

【OJTでしっかり育成】CADシステムを利用した電気設備の設計・施工図の作成などをお任せ!*CADの操作、Excel、Wordのスキルも入社後に学べます! 全国の発電所で展開中のプロジェクトにて、 ◎電気設備設計の他 翻訳アプリ等を用いて海外案件の設計業務 ◎設備工事の施工図作成業務 などをお任せ ※もちろん先輩のサポートもあるので未経験者でも問題ありません。 長く働いてほしいから、待遇も充実しちゃいました! 入社いただく方には長く活躍してほしいと考えており、 働く環境も整えております! ◎完全週休2日(土日祝休み) ◎年間休日120日以上 ◎残業月10~20時間程度 ※残業代は100%別途支給です。 しっかり休んで、しっかり働く。これが当社のスタイルです。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード